以下の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001452596/SortID=25097829/より取得しました。


『120hzで色がおかしくなる』のクチコミ掲示板

2022年 7月下旬 発売

REGZA 55X8900L [55インチ]

  • 高画質と快適な操作性を兼ね備えた「レグザエンジンZRII」搭載の4K有機ELテレビ(55V型)。4K放送やネット動画も高精細に楽しめる。
  • 「美肌フェイストーンZRII」により、健康的で自然な質感の人肌を再現する。高コントラスト低反射有機ELパネルで豊かな色彩表現が可能。
  • 実用最大出力合計値72Wのマルチアンプにより、パワフルなサウンドを体感できる「重低音立体音響システムXP」を採用。「Dolby Atmos」にも対応。
最安価格(税込):

¥153,800

(前週比:-180円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥153,800

PCボンバー

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥153,800¥287,500 (22店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥― (全国38店舗)最寄りのショップ一覧

画面サイズ

種類 : 4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K倍速パネル REGZA 55X8900L [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。

REGZA 55X8900L [55インチ] の後に発売された製品REGZA 55X8900L [55インチ]とREGZA 55X8900N [55インチ]を比較する

REGZA 55X8900N [55インチ]

REGZA 55X8900N [55インチ]

最安価格(税込): ¥232,911 発売日:2024年 4月12日

画面サイズ:55V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:4K倍速補間
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 55X8900L [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55X8900L [55インチ]の店頭購入
  • REGZA 55X8900L [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55X8900L [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55X8900L [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55X8900L [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55X8900L [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55X8900L [55インチ]のオークション

REGZA 55X8900L [55インチ]TVS REGZA

最安価格(税込):¥153,800 (前週比:-180円↓) 発売日:2022年 7月下旬

  • REGZA 55X8900L [55インチ]の価格比較
  • REGZA 55X8900L [55インチ]の店頭購入
  • REGZA 55X8900L [55インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 55X8900L [55インチ]のレビュー
  • REGZA 55X8900L [55インチ]のクチコミ
  • REGZA 55X8900L [55インチ]の画像・動画
  • REGZA 55X8900L [55インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 55X8900L [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X8900L [55インチ]

『120hzで色がおかしくなる』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 55X8900L [55インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 55X8900L [55インチ]を新規書き込みREGZA 55X8900L [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信24

お気に入りに追加

標準

120hzで色がおかしくなる

2023/01/15 03:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55X8900L [55インチ]

クチコミ投稿数:4件

チーバくん60hz

チーバくん120hz

PCに接続して120hzにすると赤が異様に濃くなるんですが何故ですか?
x8900lの設定を初期化したあと映像メニューをゲームにしてPCで60hz、120hzに変えて直撮りしました
ケーブルはこれを使っています
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0B7HWVD9M
ちなみにチーバくんはこの動画の最初の方です
https://www.youtube.com/watch?v=y2d9VZ7dbgw
これはHDR動画ですがSDR動画でも同じでした

書込番号:25097829

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:25726件Goodアンサー獲得:3987件

2023/01/15 03:52(1年以上前)

ケーブルが長すぎ。レビューを見ても120Hzで動作しなかった人がいるようです。

書込番号:25097833

ナイスクチコミ!7


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:35641件Goodアンサー獲得:5823件

2023/01/15 04:36(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>x8900lの設定を初期化したあと映像メニューをゲームにしてPCで60hz、120hzに変えて直撮りしました

カメラの情報が無いですが、「シャッタースピード」が遅くて、2フレーム以上が重なっていたりしませんか?

目で見た目でもおかしいのですか?


「HDR」「HDMI」などの設定は、「テレビ」と「接続機器(この場合はPC)」で同じ設定にしないと意味は無いですよ?(^_^;

書込番号:25097843

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:30687件Goodアンサー獲得:6624件

2023/01/15 08:55(1年以上前)

>ひこわやさん
こんにちは
4K120Hzだと映像信号処理が追いつかないので、種々の映像処理をスキップして簡素化します。
今回の場合、色域変換がディスエーブル化されてるんじゃないかと思います。メニューで色域の選択がグレーアウトあるいは非表示になっていませんか?

有機のディスプレイ色域は広いので、地デジなど定義色域の狭いコンテンツではデジタル処理で変換して映すのです。そういうのが120Hzでは働かず、ディスプレイのネイティヴ色域のまま濃い色で表示されているのでしょう。

書込番号:25097970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:42件

2023/01/15 09:40(1年以上前)

>ひこわやさん
こんにちは

テレビの仕様は知りませんが、VIERAも性能が低く
120Hzでは正確な色変換がカットされ
パネルの色空間のDCIで表示するためだと思います

現在120Hzで正確に表示できるのは、BRAVIAのXRだけです

PC側の色空間をテレビと同じにすれば良いでしょうけど
GPUドライバーが対応してればね

書込番号:25098020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:42件

2023/01/15 09:52(1年以上前)

60Hzならばテレビ側で色空間を4種類選べるから
120Hzの色と同じに出きるでしょう

書込番号:25098033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


meriosanさん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:99件

2023/01/15 12:52(1年以上前)

レグザはPCでの4K120Hz表示の際は、4:4:4だと8bitまで、4:2:2であれば10bit表示が可能のようです。
https://www.regza.com/tv/lineup/x8900l/features/comfortable
上記の公式ページにて、4K映像入力対応表が掲載されています。

また、ブラビアの場合は4K120Hz4:4:4設定自体は可能だが、実際の表示では正しく4:4:4になっていないのではないのではないかと言われています。
https://youtu.be/Ed-C8_h0vlc?t=1064
https://youtu.be/6nm1vgB9Sds?t=735
上記リンク先のHDTVTestの動画で、識別用画像を表示させた結果としてA95KとX95Kではゲームモードで完全に4:4:4解決できていないと指摘されています。

書込番号:25098252

ナイスクチコミ!2


meriosanさん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:99件

2023/01/15 12:58(1年以上前)

ちなみにパナソニックLX2000では正しく4:4:4表示が可能な模様です
https://youtu.be/z2OUbKfNNC4?t=652

書込番号:25098261

ナイスクチコミ!1


meriosanさん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:99件

2023/01/15 13:27(1年以上前)

すみません、パナソニックLX2000ではなくLZ2000でしたね。

書込番号:25098303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:42件

2023/01/15 16:43(1年以上前)

色深度(ビット数 色解像度)ではなくて
色空間(LUT)の変換だと思います

色空間がソースと表示で異なると、見た目が
色濃くなったり、色あせや青化、赤化します

テレビ側がbt2020かDCIで表示してるんでは?

sRGB DCI Adobe bt2020

書込番号:25098535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2023/01/15 16:56(1年以上前)

サイパン2k60hz

サイパン2k120hz

サイパン4K60hz

サイパン4K120hz

>名無しの甚兵衛さん
>目で見た目でもおかしいのですか?
濃い赤は肉眼でもぱっと見ですぐに分かるレベルでおかしいですね

>プローヴァさん
>メニューで色域の選択がグレーアウトあるいは非表示になっていませんか?
確かになってました

>nasne使いさん
>meriosanさん
x8900l自体は60hzと120hzで同じ色空間を認識してるみたいなんですがここまであからさまに違うものなんでしょうか?

ケーブルの転送速度不足や不具合も疑ってますが赤色だけ妙に濃くなるとかあり得るものでしょうか?

書込番号:25098562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25726件Goodアンサー獲得:3987件

2023/01/15 18:02(1年以上前)

ケーブルに問題が無い場合は、情報の劣化で画像が平坦になっているだけです。RGB 4:2:0の場合、色情報は1/4になります。「RGB(フル)」の表記は怪しいかもしれません。

また、5m以上のケーブルは信頼性の高いものを選ぶべきです。
https://www.esupply.co.jp/contents/category/cable/hdmi/howtochoose/#hdmi_point03

書込番号:25098665

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:30687件Goodアンサー獲得:6624件

2023/01/15 18:35(1年以上前)

>ひこわやさん
2K60/2K120/4K60は色域選択がグレーアウトしていない、4K120のみグレーアウトしている、ということですと、やはり仕様という線が濃厚になりますね。

実機を見てるわけではないのでなんとも言えませんが、赤色が飽和というか飛んでしまっているような描写であれば、ほかに原因もあるのかも知れません。

書込番号:25098708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:42件

2023/01/15 21:35(1年以上前)

>ひこわやさん
写真で見た感じだと、4k120Hzの赤が濃く、黒が暗いから
GPU側がリミット出力に変わり、テレビ側がフルのまま
にも見えます
テレビ側でRGBリミットに変えられますか?

GPU側からYUV出力では、違いが有りますか?

書込番号:25098975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:42件

2023/01/15 21:39(1年以上前)

あ、違う逆だ
テレビ側がリミットで受けちゃうから
GPU側でRGBリミットに変えて見て

書込番号:25098979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2023/01/15 23:03(1年以上前)

>nasne使いさん
>GPU側でRGBリミットに変えて見て
PCでRGBリミットやYUV出力に変更してx8900lも認識しましたが特に違いはありませんでした

>ありりん00615さん
>プローヴァさん
とりあえずケーブルをこれに変えてみようと思います
https://www.amazon.co.jp/dp/B094D13QHR

書込番号:25099118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2023/04/07 23:45(1年以上前)

>ひこわやさん
私も55X8900LにRTX4090の4K120Hzで繋ぐと画面が全体的に赤っぽくなります。
設定いじってもかわりません。
ひこわやさんは何らかの方法で解決されましたでしょうか?

書込番号:25212993

ナイスクチコミ!0


meriosanさん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:99件

2023/04/08 09:46(1年以上前)

APPLE TV 4Kをもしつなげているのなら、外してみると改善したという話もあるようです。

書込番号:25213293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2023/04/08 22:21(1年以上前)

>meriosanさん
HDMI1 PC(4K 120Hz 赤くなる)
HDMI2 AVアンプ(PS5、スイッチ、PS4)
と繋いでます。

APPLE TV 4Kは繋いでませんが
他端子に繋ぐ機器で影響があるのでしょうか?

書込番号:25214247

ナイスクチコミ!0


meriosanさん
クチコミ投稿数:633件Goodアンサー獲得:99件

2023/04/08 23:17(1年以上前)

>夏のネオさん
SwitchやfireTVなどを外したら問題が解決したというような話もあったと思うので、一度PCのみ接続してみるとはっきりするかもしれません。

書込番号:25214329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2023/04/18 19:42(1年以上前)

>夏のネオさん
ケーブル交換しても解決しなかったのでサポートに連絡したところ4K60hzのゲームモードと4K120hzのゲームモードで
色味が変わるような仕様は無いそうなので、少なくとも自分の場合は十中八九、初期不良だと思います。
サービスマンに来てもらって判断となったのですが、家具の配置を変える必要もあって億劫過ぎてまだそれに至ってません

書込番号:25226924

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:30687件Goodアンサー獲得:6624件

2023/04/19 08:21(1年以上前)

>ひこわやさん
夏のネオさんも同様の症状と言うことですので、テレビ本体の取り切れていないバグ、RTXのドライバのバグなどは原因として考えられる気がします。

サポートのコメントはあまりあてにならないかと。彼らは技術に関しては素人で、マニュアルに書いてないことについては、「そのような仕様は無い」と答えている可能性大です。

書込番号:25227500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2023/04/20 00:04(1年以上前)

>ひこわやさん
返事ありがとうございます。
やはり解決してないのですね。私も解決出来ません。4K120fpsにした時だけ画面が赤くなるので初期不良というより何らかのバグな気がしますがどうなんでしょうね。
サービスマンに見てもらったら結果また教えていただきたいです。

>プローヴァさん
RTX4090ドライバのバグだとするともっと多人数の人がネットで書き込みしてると思うので55X8900L側の問題では?と思うのですがどうなんでしょうね。

書込番号:25228659

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:30687件Goodアンサー獲得:6624件

2023/04/20 08:32(1年以上前)

>夏のネオさん
>>RTX4090ドライバのバグだとするともっと多人数の人がネットで書き込みしてると思うので55X8900L側の問題では?と思うのですがどうなんでしょうね。

RTX4090を持っているという時点でゲーマーのコミュニティでは普通でも、世の中一般に言えば十分レアかと。しかも、本機も持っていて、PCを本機につないでいて、件の動画を再生してバグに気づく、これだけ条件がそろうのは、なかなかないと思います。

まだどこに本質的な問題があるのかはっきりしていないので、可能性として排除はできないかと。

それこそ、本機で4K120P表示に難があるとすると、もっとポピュラーなPS5などでも問題が出るはずですから、もうちょっと騒ぎになっていてもおかしくないと思います。
ご自身が十分に知見があるPCや周辺には問題はなく、よく知らないTVに原因があるのでは?と思い込むバイアスがかかってるんじゃないですか?。

書込番号:25228853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/05/14 21:31

RTX4070Tiでも現象発生します。
解決方法見つかってないんですよね、、、

書込番号:25735201

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「TVS REGZA > REGZA 55X8900L [55インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZA 55X8900L [55インチ]
TVS REGZA

REGZA 55X8900L [55インチ]

最安価格(税込):¥153,800発売日:2022年 7月下旬 価格.comの安さの理由は?

REGZA 55X8900L [55インチ]をお気に入り製品に追加する <1112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング





以上の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001452596/SortID=25097829/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14