以下の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001177668/SortID=24008294/より取得しました。


『リモコンシャッターありませんか?』のクチコミ掲示板

2019年 8月30日 発売

サイバーショット DSC-RX100M7

  • フルサイズミラーレス一眼「α9」と同等の高速・AF性能を持つコンパクトカメラ。メモリー一体1.0型積層型CMOSイメージセンサー「Exmor RS」を搭載。
  • 高精度なAF/AE追従を可能にした最高20コマ/秒のブラックアウトフリー連続撮影や、最高90コマ/秒の速度で撮影するワンショット連続撮影ができる。
  • AIにより動体を高精度に追従し続ける「リアルタイムトラッキング」や「リアルタイム瞳AF(動物対応含む)」にも対応。
最安価格(税込):

¥164,984

(前週比:-5,547円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥152,000 (14製品)


価格帯:¥164,984¥217,153 (36店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥164,984 〜 ¥173,000 (全国702店舗)最寄りのショップ一覧

画素数:2100万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 光学ズーム:8倍 撮影枚数:260枚 サイバーショット DSC-RX100M7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

作例
切り出し元の動画

機種不明
機種不明
別機種
別機種

4K動画から切り出し 1

4K動画から切り出し 2

知人が撮影 1

知人が撮影 2

三脚固定したカメラを20m程離れた所に設置して、リモコンで連写シャッターをしたいのでリモコンシャッターをさがしています。
屋外で、愛犬のディスクキャッチ写真を撮るのが目的です。

ディスクを投げらすぐにリモコンでシャッターを切る段取りになります。
(晴れた日に、Sモードで1/1000秒 くらいで連写しないとうまく撮れません)

4K動画から写真を切り出してみましたが、ボケ気味になってしまいます。
比較用にに知人に撮ってもらった写真も添付します。

書込番号:24008294

ナイスクチコミ!2


返信する
しま89さん
クチコミ投稿数:10640件Goodアンサー獲得:778件

2021/03/07 20:58(1年以上前)

>fax8600さん
Imaging Edge MobileでスマホかタブレットにWi-Fi接続ではダメなんですか。

動画の撮影をSS1/1000で撮って切り出ししてください。理由がわかるとおもいます。

書込番号:24008322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4792件Goodアンサー獲得:187件

2021/03/07 21:31(1年以上前)

これじゃダメなんですかね?

ワイヤレスリモートコマンダー
RMT-P1BT
https://www.sony.jp/ichigan/products/RMT-P1BT/

あとはこの辺。
https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100M7/compatible.html#fragment-4277

書込番号:24008401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:664件 サイバーショット DSC-RX100M7のオーナーサイバーショット DSC-RX100M7の満足度4 縁側-カメラは猫写性能で選んでますか?の掲示板

2021/03/07 22:28(1年以上前)

三脚に固定したら、犬が視野に入らないと思います。

書込番号:24008532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9708件Goodアンサー獲得:1274件

2021/03/07 22:32(1年以上前)

スマホからカメラ操作ができるはずですが、いかがでしょう?
https://helpguide.sony.net/dsc/1920/v1/ja/contents/TP0001126407.html

書込番号:24008543

ナイスクチコミ!1


スレ主 fax8600さん
クチコミ投稿数:831件

2021/03/07 23:16(1年以上前)

>しま89さん、holorinさん 
Imaging Edge Mobile でスマホと接続しましたが、連写ができませんでした。
連写設定にするとシャッター押してもオートフォーカスマークが出るだけでシャッターが切れません。
(1枚づつなら撮れますけど)

試したのはRX100M6ですが、M7だと連写できるんでしょうか?
また、屋外で20m届くんでしょうか?


>モモくっきいさん
Bluetooth接続って屋外で20mもとどくんでしょうか?

>でぶねこ☆さん
動画が問題なく撮れてるんで、ディスクを投げてタイミングを見てシャッター押せば撮れると思います。

書込番号:24008644

ナイスクチコミ!0


スレ主 fax8600さん
クチコミ投稿数:831件

2021/03/07 23:23(1年以上前)

カメラは20mくらい離れた斜め前方に設置してキャッチが大きく撮れるように三脚固定します。
動画では問題なく撮れてるので写真でも連写すれば問題ないと思います。

書込番号:24008660

ナイスクチコミ!0


スレ主 fax8600さん
クチコミ投稿数:831件

2021/03/07 23:51(1年以上前)

再生するカメラ斜め前方設置 

作例
カメラ斜め前方設置 

【参考】
カメラを斜め前方に設置して撮影したスロー再生動画
(カメラに向かって犬が走ってくる形になります)

カメラをディスクを投げる所に置くと犬の背中しか写りませんし、キャッチ部分を大きく撮るのは至難の業です。

書込番号:24008703

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:18件

2021/03/08 02:53(1年以上前)

>fax8600さん

対応機種にRX100M7の名前があるので以下の製品でいけると思います。距離も書いてある通りだと大丈夫ですね。
ただしRX100M7にはホットシューが無いでしょうから受信機側をぶらぶらさせておく事になりますので、固定方法は工夫して下さい。

PHOLSY ワイヤレス リモコン レリーズ リモートコントローラー リモートスイッチ Sony 用
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01NBXSJON/ref=crt_ewc_img_huc_1?ie=UTF8&psc=1&smid=A3EJOZYL0S7EBT

自分はRX100M3ですが、YONGNUO製 RF603CII-C3を一眼で使う事があるのでケーブルをソニー用に替えてRX100M3で使う事もあります。
まぁ滅多に使いませんけど。

書込番号:24008809

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:664件 サイバーショット DSC-RX100M7のオーナーサイバーショット DSC-RX100M7の満足度4 縁側-カメラは猫写性能で選んでますか?の掲示板

2021/03/08 03:15(1年以上前)

動画からの切り出しはかなりトリミングされていますよね。
ボケと言っているのはトリミングが原因なのではないですか?
なので、犬に合わせてカメラを追従させてトリミングを出来るだけしない方こうにするべきだと思います。

書込番号:24008818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:15224件Goodアンサー獲得:7175件

2021/03/08 06:10(1年以上前)

お早うございます。

無線の場合は周りの電波環境による通信安定性とバラつくタイムラグに一抹の不安はありますよね。有線ですと純正のRM-VPR1一部機能互換でエツミ 電子リモートスイッチ3 S2 ソニーマルチ端子対応 E-2190と言うのが有ります。ただ、ケーブル長は20〜50cm(スパイラルタイプ)なので全然足りません。ソニーのマルチ端子は通常のマイクロUSBに端子が足された特殊なピン配置なので汎用USBケーブルを使って延長する事は出来ません。
https://www.etsumi.co.jp/products/supplies/remote/swich/detail/846

そこでエツミ 電子リモートスイッチ3 S2 ソニーマルチ端子対応 E-2190本体側2.5mm3極プラグの延長ケーブルが浮かびますがそのものズバリの長距離ケーブルが見つかりません。3.5mm3極プラグなら20m級の延長ケーブルはありますので一旦2.5mmを3.5mmに変換して延長し、エツミ 電子リモートスイッチ3 S2 ソニーマルチ端子対応 E-2190本体に挿す時には逆に3.5mmを2.5mmに変換すれば良いです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0753F7QYB/ ← 2.5mm3極ジャック3.5mm 3極プラグ変換 PLG-N7707GD
https://www.amazon.co.jp/dp/B006CYQC64/ ← 3.5mm3極延長ケーブル20m FVC-329G
https://www.amazon.co.jp/dp/B074W7SK7F/ ← 3.5mm3極ジャック2.5mm 3極プラグ変換 PLG-N6105GD

尚、紹介した内容は実際に試した分けではなく、あくまでも規格上行けるだろうと言う予想の範囲でしか有りませんのでその点はご容赦下さい。

書込番号:24008862

ナイスクチコミ!0


スレ主 fax8600さん
クチコミ投稿数:831件

2021/03/08 07:29(1年以上前)

再生する連写のパラパラ動画

作例
連写のパラパラ動画

別機種
別機種
別機種
別機種

カメラマン待ち構え撮影

カメラ手元設置撮影 1

カメラ手元設置撮影 2

カメラ手元設置撮影 3

>今夜もまた眠れないさん
PHOLSY ワイヤレス リモコン レリーズ リモートコントローラー リモートスイッチ Sony 用 
仕様通リなら使えそうな感じですね? amazonでポチって試してみます。 (コレでうまく撮れたら報告します)

>でぶねこ☆さん
>犬に合わせてカメラを追従させてトリミングを出来るだけしない方こうにするべきだと思います。
そのつもりでカメラを設置してますが、もう一人いて待ち構えて撮影してもなかなかうまく撮れません。
この手の写真はトリミングが必須です。 (知人に撮ってもらってもトリミングなしだと添付写真のようになります)
動画でも三脚カメラ固定でうまく捕らえるのはほとんどマグレだと思います

ディスクを投げる所にカメラを設置すれば、犬がディスクを持ち帰る写真ならなんとか撮れますけど・・・・
(添付写真参照方)

書込番号:24008918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4792件Goodアンサー獲得:187件

2021/03/08 08:08(1年以上前)

昔、UN等からラジコンの周波数を使った無線リモコンがあってヨドバシカメラなどにも置いてありましたが、今はないようですね。

ざっと調べてみましたが、現状、20m超を謳っているリモコンでソニーのUSB-C端子接続ができるのはSMDVだけみたいです。

RFN4 : RF-913
http://www.smdv.co.kr/product/sony-rfn4-rf-913-wireless-shutter-release/1546/?cate_no=120&display_group=1

RFN4はヨドバシカメラが扱っていますが、ネットサイトを見る限りではソニー用の取り扱いはないようです。
代理店のケンコートキナーのサイトを見ると、受注販売のようです。
http://www.kenko-pi.co.jp/brands/smdv/
2.4GHz帯使用の無線機で、技適適用商品ですから、正規のルートで入手したものでないと電波法に抵触する恐れがあります。
面倒でもケンコートキナーに問い合わせるのがいいように思います。

レスポンスがどうかは分かりません。
あまり期待しない方がいいかもです。

書込番号:24008966

ナイスクチコミ!1


isoworldさん
クチコミ投稿数:7531件Goodアンサー獲得:360件

2021/03/08 08:47(1年以上前)

 
 私はGODOXのGD-C3Rというのと、PXLのRW-221RX/RW-221TXというのを使っています。2.4GHz帯の無線リモコンで、どちらも重宝しています。

 好みは(何となく)GODOXのほうですが、こちらは送信側(手元のリモコン)に23Aという特殊なアルカリ乾電池(12V)を使っていますので、各種の電池を置いている電気店でしか入手できないのがちょっと不便です。

 PXLのほうは単4乾電池を使いますので、どこでも入手可能です。電池寿命も結構長持ちします。どちらも応答性には問題がありません。

書込番号:24009012

ナイスクチコミ!1


スレ主 fax8600さん
クチコミ投稿数:831件

2021/03/08 18:54(1年以上前)

>モモくっきいさん、isoworldさん 
情報ありがとうございます。

>今夜もまた眠れないさんに紹介していただいた、PHOLSY ワイヤレス リモコン レリーズ リモートコントローラー リモートスイッチ Sony 用 を注文したので差し当たりコレを試してみることにします。

雨続きで地面の状態が良くないので試すのはしばらく先になりそうですが、結果報告するつもりでいます。

書込番号:24009898

ナイスクチコミ!0


スレ主 fax8600さん
クチコミ投稿数:831件

2021/03/08 19:31(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
有線リモコンの情報ありがとうございます。

カメラは20m斜め前方と書きましたが、実際は30m程前方に設置してズーム85mmくらいの設定になるみたいです。
有線で引き回すと犬が足を引っかけて危険ですし、かなりの距離なので不適切と考えます。
無線で80mくらいまで使えるリモコンがあるようなのでソチラを試してみることにしました。

書込番号:24009966

ナイスクチコミ!0


スレ主 fax8600さん
クチコミ投稿数:831件

2021/03/09 18:13(1年以上前)

再生する連写のパラパラ

作例
連写のパラパラ

別機種
別機種
別機種
別機種

無線リモコン装着状態

サンプル 1

サンプル 2

サンプル 3

【PHOLSY ワイヤレス リモコン レリーズ リモートコントローラー リモートスイッチ Sony 用】
無線リモコンが届いたので、早速試してみました。

30m程離れた斜め前方にカメラを三脚固定した状態ですが、問題なく使えました。

カメラのフレーム内に大きく収めるようにディスクを投げて犬にキャッチさせるのはヤッパリ難しい!!
犬が小さいのでズームを大きくするとほとんどフレーム内に入らないし、ズーム量減らすと小さくなっちゃいますね・・・

動画は連写写真のパラパラです。

みなさん色々アドバイスありがとうございました。 おかげさまで離れたところから写真が撮れるようになりました。

書込番号:24011655

ナイスクチコミ!1


スレ主 fax8600さん
クチコミ投稿数:831件

2021/03/13 13:29(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

トリミング 1

トリミング 2

トリミング 3

トリミング 4

最後に、リモコンシャッターで撮った写真をトリミング加工してみましした

書込番号:24018634

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「SONY > サイバーショット DSC-RX100M7」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
RX100M8の噂 8 2024/06/21 20:30:20
EVFファインダー ポップアップ機構の使用感触は? 2 2024/06/10 20:43:18
Macへの画像転送について 4 2024/04/20 15:06:10
コンデジは終わった!これからはマイクロフォーサーズ 13 2024/04/22 6:16:50
今からRX100M7は。。。 14 2024/04/17 8:46:55
1インチ以下コンデジの役目は終わった根拠がここにある 8 2024/04/21 18:21:17
どうするソニー 22 2024/03/16 10:06:35
送料込み 税込 97900円 DSC-RX100M7 1 2024/03/09 10:26:58
EVFのノイズについて 14 2024/02/07 18:46:23
手放すか考えています 17 2024/01/21 12:49:11

「SONY > サイバーショット DSC-RX100M7」のクチコミを見る(全 1750件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

サイバーショット DSC-RX100M7
SONY

サイバーショット DSC-RX100M7

最安価格(税込):¥164,984発売日:2019年 8月30日 価格.comの安さの理由は?

サイバーショット DSC-RX100M7をお気に入り製品に追加する <2012

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング





以上の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001177668/SortID=24008294/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14