以下の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001084556/SortID=25789486/より取得しました。


『2024年サシバヒナ巣立ちレポ』のクチコミ掲示板

2018年 9月14日 発売

COOLPIX P1000

  • 光学125倍ズームを搭載したコンパクトデジタルカメラ。広角24mmから3000mm相当の超望遠光学125倍ズームを、気軽に持ち歩けるボディサイズで実現。
  • 3840×2160/30p対応、最長約29分のステレオ音声付き4K UHDムービー撮影が可能。フルHDの4倍の高画素で撮れるので、超望遠撮影時にも被写体の細部まで表現。
  • ピント合わせや露出補正などの機能を割り当てできるコントロールリングを搭載。画質の劣化を気にせず画像編集が可能な、独自のRAW(NRW)ファイルに対応。
最安価格(税込):

¥179,800

(前週比:+220円↑) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥175,600 (8製品)


価格帯:¥179,800¥490,000 (5店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥249,800 〜 ¥249,800 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

画素数:1679万画素(総画素)/1605万画素(有効画素) 光学ズーム:125倍 撮影枚数:250枚 COOLPIX P1000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

再生する3日後の昨日0627親の行動が理解できました・・・いきなりの若2羽登場でじいさんもビックリ

その他
3000?超で手持ち撮影・・・ブレはご容赦・・・いつもと異なる雰囲気にカラスの存在を疑いましたが

その他
3日後の昨日0627親の行動が理解できました・・・いきなりの若2羽登場でじいさんもビックリ

当機種
別機種
別機種

6月25日 いつもはいないポジションにあれこれ理由を妄想

昨日いきなり若2羽が登場・・・あっという間に2羽とも飛び立ち(他機ご容赦)

面積比4分の1以上にトリミングしてやっとこれ・・・今日は最初からP1000で

いつもの撮影地が休耕田となり2年目。さすがに水田は荒れ果て心配していましたが、今年もサシバのペアが飛来し撮影を楽しませてくれました。ここ数日親が周囲の高い杉に陣取ってかなり神経質なムードでしたが、昨日いきなり若2羽が枯れ木に登場し、その理由納得です。P1000でのビデオ撮影はできませんでしたので、チャンスがあればなんとかアップしたいと思いますが、サシバ愛好家の皆さんにとりあえずご報告を。

昨日は予想外の登場だったので、他機であるうえSS1/250 での飛び出し撮影を強いられましたが、本日は運が良ければP1000で写真とビデオ撮影狙います。時間がないので他のものはアップしませんが、やっぱりP1000の3000?は圧倒的ですね。自分の田舎ではP1000はマストです(^^)。

今年は餌場も変わり、行動パターンがすっかり変わってしまったので、苦戦しましたが、若が見られたのでOKということで・・・P1000ファンとしては昨日P1000が間に合わなかったのが、残念ですが、今日に期待します(^^)。

ではでは、こんなところで失礼します。

書込番号:25789486

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:164件

2024/06/29 22:00

当機種
当機種
当機種
当機種

?サシバの前庭のサシバ君

?サシバの前庭のサシバ君

?サシバの前庭のサシバちゃん

?真っ暗で何だか分からないアオバズク君

>アナログおじさん2009さんご無沙汰しております。

「サシバ若」巣だちましたか?おめでとうございます。
やっぱり若は若々しいんですね(笑)
私も若が見たいなんて言っていながら、天候不順を言い訳に当方のサシバのお庭を訪問していませんでした。
当方もそろそろ巣立ちしているかもしれません。
青空ばかりを待たずにかけてみないといけませんね。

追伸
最近、マイフィールドでアオバズクを発見したんです。(個人的には世紀の大発見)
マイフィールド本当に幸せなエリアと鳥の神様に感謝しています
5月にわざわざ南の島まで撮りに行ったのに、またもや灯台元暗しでした。
しかし腕もカメラも暗くて、モノにできてません。
アオ様にレッドカード突き付けられないように訪問間隔を開けながら、まさに暗中模索が続きそうです。


書込番号:25791774

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8915件Goodアンサー獲得:78件 COOLPIX P1000のオーナーCOOLPIX P1000の満足度5 縁側-野鳥大好きの掲示板

2024/06/30 09:43

再生する周囲ではカッコーや色んな野鳥の声が聞こえる尾根天辺でクマタカ待ち

その他
周囲ではカッコーや色んな野鳥の声が聞こえる尾根天辺でクマタカ待ち

別機種
当機種
当機種
当機種

飛び去ってしまうとNIKON1では届かないのでまず最初にゲット

カメラを持ち替えてP1000で追いかけ

もう一度旋回して帰ってきてくれと頼んだけど

どんどん遠ざかりそれっきり・・・残念

アナログおじさん2009さん

  すっかり御無沙汰しています。サシバ巣立ちレポート、感激して眺めております。
こちらは相変わらず膝痛と格闘していて、遠歩きは不可ということで柄にもなく他機での花撮りなどで過ごしています。  

  サシバレポスレッドにお返しできるファイルがありませんで、5月の最後の撮影になりますがクマタカの遠景を超トリミングしたものでお茶を濁させて下さい。

  サシバ巣立ちはROM専任のポチ担当となります。
これからも痛快なサシバ巣立ちレポートが届くことを、全国の野鳥ファン、P1000ファンの皆さまと一緒に願っています。

書込番号:25792187

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8915件Goodアンサー獲得:78件 COOLPIX P1000のオーナーCOOLPIX P1000の満足度5 縁側-野鳥大好きの掲示板

2024/06/30 10:04

当機種

ここに留まっているのを見つけたけど飛び出しでNIKON1使っていてミスりました

作じじいさん

 超〜〜〜意欲的な作品!! アオバズクのナイスな作品にすっかり見入りました!! 
   https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001084556/SortID=25789486/ImageID=3945118/
 
 P1000だと何かと制約がありますが、P1000だからこそのアップ写真でもあると思いました。是非狙い目を完成させて下さい。!!
  
 

書込番号:25792217

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:6件 縁側-チュン・カラ・ポッポと、身近な鳥写真など(仮設ベータ板)の掲示板

2024/06/30 10:06

当機種
当機種

レタッチ・トリミングあり) ブラボー!!

すごーい!

アナログおじさん2009さん、作じじいさん、おはようございます。

 ついにサシバの若が巣立ったようで何よりですね。
 レポートありがとうございます。
  私も、どこかで繁殖していないかなぁと情報収集を
 していましたが、いずれも10年ほど前のものばかり。
 1,2か所は自分でも出かけてみましたが、空振りでした。
 ただでさえ、センシティブな営巣場所の機密情報が簡単に
 手に入るはずもなく、まあ当たり前のことですね。
  いろいろな人にも聞いてみましたが、秋の渡りの季節に
 撮れれば良い、というのが当地でのサシバの認識ですね。
  この無関心にも近い状態がどこかでひっそりと繁殖を
 繰り返しているサシバを守っているかもしれませんが、
 もしかしたら身近な貴重な環境が失われているかも
 しれないとも思っています。

 >作じじいさん
   アオバズクさんの写真には驚きを隠せません。
  暗闇に光る眼が良いですね!!
  これを撮ろうという発想が湧いてくることに
  少し嫉妬してしまいました。
   夕方になるとすぐ狩りに行ってしまうので
  会えないものだと思い込んでいました。

  なにか進展がありましたら、の続報を期待しています。
  では、また。

書込番号:25792221

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:164件

2024/06/30 13:42

当機種
当機種
当機種
当機種

?サシバ若 バンザ〜イ‼

?サシバ若 全体に白っぽく羽もキレイで若い感じ、

?サシバ若 女の子かな?

?サシバ若 分かりにくいですが給餌風景です。上に親鳥下に若鳥(トリミング)

>アナログおじさん2009さん
>新シロチョウザメが好きさん
>MasaKaseifuさん

こんにちは、
今日は蒸し暑い曇り空でしたが、早速、MYサシバの前庭行ってきました。
待つこと約2時間。来ました、居ました。サシバ若様。
アナログおじさん2009さんの作品を参考に胸の模様、嘴の周りの白い模様などから「サシバ若」と断定致しました。
当地では巣立ちは一羽のようです。精悍な顔のサシバですが動きがどことなくたどたどしく、顔つきもどこか自信なさげで子供っぽいです。

アナログおじさん2009さんのサシバヒナ巣立ちレポのおかげで初若様ゲットできました。メデタイ♪メデタイ♪
ありがとうございました。

新シロチョウザメが好きさん、Masakaseifuさんありがとうございます。
アオバズク君ですが、しばらく間を空けたので近々訪れてみようと思います。
またご報告します。

書込番号:25792484

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7281件

2024/06/30 19:44

再生するあと5秒早ければ餌の受け渡しも撮れたのに残念

再生するあまりにも長いのでさわりを・・・草刈り機の音も全く気にしないのにびっくり

その他
あと5秒早ければ餌の受け渡しも撮れたのに残念

その他
あまりにも長いのでさわりを・・・草刈り機の音も全く気にしないのにびっくり

当機種
当機種
当機種
別機種

3000? 4K リサイズ&レタッチ

同 6000? 4K

親がいれば確実に若はいますね

遠い日のアオバヅク…マナーの悪いカメラマンにその後姿見えず

皆さん、今晩は。一昨日は全く若を目にしなかったので、旅だったかと思いましたが、昨日は親が見張り台の高い杉の木にいたので、期待してカメラを覗きましたが、まずは1羽、そして親の鳴き声とともにもう1羽が登場して、餌を受け渡してもらっていました。残念ながら、5秒ほど撮影が遅れ、餌をもらった直後からしか、写っていませんが記録映像ということで。
長い時間張り付いていられればいいのですが、農作業が忙しくせいぜい20〜30分くらいです。残念ですが、仕方がありません。昨日はP1000で撮影しましたが、4月に買って今頃使い始めです(^^)。

アオバヅクの話題が出ていますが、10年位前、撮影したビデオが出てきたのでアップします。長時間の撮影なので、まずは冒頭の短時間のものを。

ちょっとお疲れ気味なので、返レスなしの貼り逃げで失礼。





書込番号:25793049

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「ニコン > COOLPIX P1000」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
2024年サシバヒナ巣立ちレポ 6 2024/06/30 19:44:06
チャゲアスASKAの信じがたい話… 11 2024/06/14 12:22:07
今後の修理依頼について 1 2024/06/10 20:20:47
ファームウエアが Ver.1.7 2024/04/16になってるけど 31 2024/06/03 1:10:32
もう使わない 3 2024/05/05 10:52:30
最近展示品を見ない。 22 2024/04/20 16:00:14
COOLPIXで貼り逃げ〜(2024年春版) サシバ戻るの情報を受けて 200 2024/05/18 0:33:24
COOLPIXで貼り逃げ〜(2024年冬版) 142 2024/05/18 1:36:13
2023年歳末P1000で貼り逃げ〜最後の最後でチュウヒに遇えたよ! 14 2023/12/31 18:53:16
Canon sh70との比較 6 2023/12/10 12:38:36

「ニコン > COOLPIX P1000」のクチコミを見る(全 11389件)

この製品の最安価格を見る

COOLPIX P1000
ニコン

COOLPIX P1000

最安価格(税込):¥179,800発売日:2018年 9月14日 価格.comの安さの理由は?

COOLPIX P1000をお気に入り製品に追加する <1343

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング





以上の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001084556/SortID=25789486/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14