以下の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001074908/SortID=24151948/より取得しました。


『接続が途切れる現象を調査するためには?』のクチコミ掲示板

2018年 9月下旬 発売

AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]

  • 高速規格「IEEE 802.11ac」に対応した無線LANルーター。5GHz帯接続時は最大1733Mbps、2.4GHz帯接続時は最大800Mbpsの高速通信が行える。
  • 4x4アンテナと「ビームフォーミング」機能、1.35GHzの高速デュアルコアCPU搭載により、最大スループット(通信速度)が約50%アップ(※同社従来機種比)。
  • 複数端末(最大4台)の快適な同時通信を可能にする「MU-MIMO」に対応するほか、ゲスト用にネット接続のみを提供できる「ゲストポート機能」を備える。
最安価格(税込):

¥11,880

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥11,880¥11,880 (1店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥12,000

無線LAN規格:Wi-Fi 5 (11ac) 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/18台/6人 周波数:2.4/5GHz IPv6:○ セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]の価格比較
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]の店頭購入
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のスペック・仕様
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のレビュー
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のクチコミ
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]の画像・動画
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のピックアップリスト
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のオークション

AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]バッファロー

最安価格(税込):¥11,880 (前週比:±0 ) 発売日:2018年 9月下旬

  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]の価格比較
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]の店頭購入
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のスペック・仕様
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のレビュー
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のクチコミ
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]の画像・動画
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のピックアップリスト
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]

『接続が途切れる現象を調査するためには?』 のクチコミ掲示板

RSS


「AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]」のクチコミ掲示板に
AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]を新規書き込みAirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

接続が途切れる現象を調査するためには?

2021/05/23 22:01(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]

スレ主 domdomdonさん
クチコミ投稿数:14件

本機種の無線とandroidスマホ、iphone等を接続しています。

タイミングはランダムですが無線が途切れる現象があります。
この場合、ルータ側を調べるとしましたらやはりログを見るべきなのでしょうか?
バッファローの問い合わせでは特に問題ない旨の返答でしたがまだ気になっております。

どなたか詳しい方ご教授願います。

書込番号:24151948

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 domdomdonさん
クチコミ投稿数:14件

2021/05/23 22:09(1年以上前)

なお、ファームウェアは最新です。
本日も切断が発生しましたのでログを採取しましたが
2021/05/23 20:09:02
linkdownとなっていました。

書込番号:24151962

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41420件Goodアンサー獲得:9117件

2021/05/23 22:10(1年以上前)

>タイミングはランダムですが無線が途切れる現象があります。

無線LAN自体のリンクが切れていることが確定なのでしょうか?
どうやって確認したのでしょうか?
もしかしてインターネット側が切れている可能性はないですか?

>この場合、ルータ側を調べるとしましたらやはりログを見るべきなのでしょうか?

無線LAN自体のリンクが切断している場合は、
ログにlink down とlink upのログが残っているでしょうから、
確認してみて下さい。

>バッファローの問い合わせでは特に問題ない旨の返答でしたがまだ気になっております。

もしも本機のファームが最新でないなら、
アップデートしてみて下さい。
https://www.buffalo.jp/product/detail/software/wsr-2533dhp2-cb.html

書込番号:24151966

ナイスクチコミ!1


スレ主 domdomdonさん
クチコミ投稿数:14件

2021/05/23 22:24(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>無線LAN自体のリンクが切れていることが確定なのでしょうか?
どうやって確認したのでしょうか?
もしかしてインターネット側が切れている可能性はないですか?
→無線LAN自体かどうかは断定できませんが、私のスマホと妻のiphoneともにwifiが途切れる現象が起きています。


>無線LAN自体のリンクが切断している場合は、ログにlink down とlink upのログが残っているでしょうから、確認してみて下さい。
→はい、link down とlink upのログがありました、キャプチャを添付致します。

>もしも本機のファームが最新でないなら、アップデートしてみて下さい。
https://www.buffalo.jp/product/detail/software/wsr-2533dhp2-cb.html
→ファームウェアは最新のver1.21になっていることを確認済みです。

このlink down とlink upの現象をどうにかできないものか悩んでおります。

書込番号:24152004

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41420件Goodアンサー獲得:9117件

2021/05/23 22:28(1年以上前)

>→はい、link down とlink upのログがありました、キャプチャを添付致します。

ログの最初の方の日付が2020/01/01となっており、
電源リセットがかかっているようですが、
手動で電源オフオンをしたのでしょうか?

書込番号:24152015

ナイスクチコミ!1


スレ主 domdomdonさん
クチコミ投稿数:14件

2021/05/23 22:47(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
はい、どうしても切断の現象が気になり、本日いろいろしていました。
その際にログが初期に戻った模様です。
ほぼ初期設定に近しい状態で最新ファームウェアですがそれでも切断が起こる為、質問に至っております。

書込番号:24152047

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41420件Goodアンサー獲得:9117件

2021/05/23 22:56(1年以上前)

>ほぼ初期設定に近しい状態で最新ファームウェアですがそれでも切断が起こる為、質問に至っております。

AndroidとiPhoneは各々親機からどれ位の距離で使っているのでしょうか?
まだどれ位の頻度で現象が発生しているのでしょうか?
Androidではリンク速度はどれ程になっていますか?
https://www.wifi-lesson.net/wifispeed.html

書込番号:24152061

ナイスクチコミ!1


スレ主 domdomdonさん
クチコミ投稿数:14件

2021/05/23 23:05(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
返信ありがとうございます。

>AndroidとiPhoneは各々親機からどれ位の距離で使っているのでしょうか?
→親機からは1m〜2mくらいの距離です。

>まだどれ位の頻度で現象が発生しているのでしょうか?
→感覚的な返答で申し訳ありませんが、日に数回程度あります。

>Androidではリンク速度はどれ程になっていますか?
→私のAndroidでは866Mbpsでした。

書込番号:24152077

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41420件Goodアンサー獲得:9117件

2021/05/23 23:14(1年以上前)

>→感覚的な返答で申し訳ありませんが、日に数回程度あります。

それなり頻度が多いですね。

>→私のAndroidでは866Mbpsでした。

親機の近くなので、リンク速度は仕様上の最大値ですね。

電波状態は充分良いようなので、
試行錯誤となりますが、以下を試してみて下さい。

(1)
設定画面に入り、5GHzのチャンネルを36に固定してみて下さい。
デフォルトでは自動になっています。

(2)
上記でも改善しない場合は、底面のRESETボタン長押しで一旦初期化してから、
再度接続設定を行ってみて下さい。

書込番号:24152090

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 domdomdonさん
クチコミ投稿数:14件

2021/05/23 23:24(1年以上前)

>羅城門の鬼さん

5GHzのチャンネルを36に変更してみました。
まずはこちらで様子を見てみようと思います。

色々と助言ありがとうございます。

書込番号:24152103

ナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2837件

2021/05/24 00:04(1年以上前)

「192.168.10.1」ってアドレスが見えるんで、
・「NEC系」の「ホームゲートウェイ」か、なんかがあるんでないっすか。(・・?

んで、「WSR-2533DHP2」くんは、そこに「ブリッジモード(アクセスポイントモード)」でつないでいないっすか?
「WSR-2533DHP2」くんのIPアドレスは、「192.168.10.111」なのかしら。(?_?)

だとすればってことで・・・

「どこで切れているのか」って判断はっすね、簡易的には、「切れているとき」に、「ブラウザのアドレス欄」に、「192.168.10.111」って入れて、
・「設定画面」が出てくれば、「親機」よりも、インターネット回線側で切れている
・「設定画面」が出てこなければ、「親機」のところで切れている
ザックリとは、こーゆーことになるっすね。

あるいは、「正常なとき」「切れているとき」で、「前面ランプ状態」に違いがあれば、「その画像」を上げてもらうと、
「なにか見えてくること」があるかもしれないっすよ。('ω')

つぎに考えることはっすね、直接の原因ではないかもしれないっすけど、とりあえず、やっておいてもいいかなってことがあるっすよ。

・「5GHz」チャンネルを、「気象レーダー影響」のない、「W52(36・40・44・48)」に手動設定しておいて、「様子を見る」
って手はあるっすね。

どうでしょうか。(^^)/

書込番号:24152155

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2837件

2021/05/24 00:06(1年以上前)

あるいは、もっと回線側にさかのぼってみるってことで、
「192.168.10.1」って入れてみると、「設定画面」が出るかでないかで、
・「NEC系」の「ホームゲートウェイ」まで、つながっているのかどーか
ってことがワカルっすねー。

書込番号:24152159

ナイスクチコミ!1


スレ主 domdomdonさん
クチコミ投稿数:14件

2021/05/24 00:34(1年以上前)

>Excelさん
返信ありがとうございます。
ご指摘のとおり、「NEC系」の「ホームゲートウェイ」があります。

詳細を申し上げますと、
ONU → NTTコミュニケーションズから提供された「IPoE対応ルーター」(NEC製) →  WSR-2533DHP2と有線で繋いでおります。
そしてWSR-2533DHP2はアクセスポイントモードにしております。

切れて再接続するまでリアルで気づかないことが多々ありますが
タイミングがありましたら教えていただいたアドレスをたたいてみようと思います。

そして羅生門の鬼様にご教授いただきましたチャンネルの変更を今試しておりますので
そちらで今は様子を見てみようと思います。

書込番号:24152188

ナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2837件

2021/05/24 05:02(1年以上前)

>そしてWSR-2533DHP2はアクセスポイントモードにしております。

うん、んであればっすね、「エアステーション設定ツール」を使って、事前にアドレスを調べておいて、
「192.168.10.1」「192.168.10.111」で、設定画面出てくるかどーかの、テストをやっておいたほーがいいっすね。

んで、「切れているとき」に、
・「無線接続端末」で設定画面出てくるのかどーか?
・「有線接続PC」で設定画面出てくるのかどーか?
ってことになるっすね。('ω')

書込番号:24152284

ナイスクチコミ!1


スレ主 domdomdonさん
クチコミ投稿数:14件

2021/06/01 21:00(1年以上前)

>Excelさん
>羅城門の鬼さん

先日は質問のご返信ありがとうございました。
その後につきまして・・・

・チャンネルを変えても改善せず
・切断時に192.168.10.1、192.168.10.111をブラウザでたたいても画面は通常に遷移する
・「NEC系」の「ホームゲートウェイ」の無線LAN機能をONにし、スマホに繋げると切断されず。。。
・APモードなのになぜかランプ最下段のROUTERランプが点灯したり消灯したりする謎。。。

よってWSR-2533DHP2-CBになにか動作がおかしいのかなと思うようにしました。
購入してしばらく経っていることもあり、修理というよりかは別機種に買い替えをしようかなと思っております。

色々なじょげんありがとうございました。

書込番号:24167310

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41420件Goodアンサー獲得:9117件

2021/06/01 23:00(1年以上前)

>購入してしばらく経っていることもあり、修理というよりかは別機種に買い替えをしようかなと思っております。

買い替えで改善すると良いですね。

書込番号:24167517

ナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2837件

2021/06/02 00:28(1年以上前)

>・APモードなのになぜかランプ最下段のROUTERランプが点灯したり消灯したりする謎。。。

うん、これは、あんまし問題ない現象みたいなお話を、聞くっすね。('ω')

まぁ、なにか見えていないこと、気づけていないことがあるよーな気はするんっすけど、
ココまでの状況を考えてみると、「サクッと交換」してみると、「いろいろと、シアワセになれる」かもしれないっすねぇ・・・。(-.-)

書込番号:24167636

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]
バッファロー

AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]

最安価格(税込):¥11,880発売日:2018年 9月下旬 価格.comの安さの理由は?

AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]をお気に入り製品に追加する <865

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング





以上の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001074908/SortID=24151948/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14