以下の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001074908/SortID=23724025/より取得しました。


『OCNバーチャルコネクトの設定について』のクチコミ掲示板

2018年 9月下旬 発売

AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]

  • 高速規格「IEEE 802.11ac」に対応した無線LANルーター。5GHz帯接続時は最大1733Mbps、2.4GHz帯接続時は最大800Mbpsの高速通信が行える。
  • 4x4アンテナと「ビームフォーミング」機能、1.35GHzの高速デュアルコアCPU搭載により、最大スループット(通信速度)が約50%アップ(※同社従来機種比)。
  • 複数端末(最大4台)の快適な同時通信を可能にする「MU-MIMO」に対応するほか、ゲスト用にネット接続のみを提供できる「ゲストポート機能」を備える。
最安価格(税込):

¥11,880

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥11,880¥11,880 (1店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥12,000

無線LAN規格:Wi-Fi 5 (11ac) 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/18台/6人 周波数:2.4/5GHz IPv6:○ セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]の価格比較
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]の店頭購入
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のスペック・仕様
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のレビュー
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のクチコミ
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]の画像・動画
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のピックアップリスト
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のオークション

AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]バッファロー

最安価格(税込):¥11,880 (前週比:±0 ) 発売日:2018年 9月下旬

  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]の価格比較
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]の店頭購入
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のスペック・仕様
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のレビュー
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のクチコミ
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]の画像・動画
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のピックアップリスト
  • AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]

『OCNバーチャルコネクトの設定について』 のクチコミ掲示板

RSS


「AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]」のクチコミ掲示板に
AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]を新規書き込みAirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 OCNバーチャルコネクトの設定について

2020/10/13 20:30(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]

クチコミ投稿数:13件

初めてのご質問の為、誤字、脱字等お許し下さい。

【困っているポイント】
こちらの機種を約10ヵ月程使用していましたが、先日NTTのONU(PR-S300SE)が故障してしまい(PR-400NE)に交換していただきました。その後無線LANでの速度がかなり不安定になっています。早い時は200Mbps台のスピードが出ますが遅い時は10Mbps前後です。時間帯は関係なくバラつきがあります。最適な設定方法などありましたらご回答いただけると助かります。

【使用期間】
OCN for ドコモ光 2年間使用
WSR-2533DHP2  2020年1月から使用

【利用環境や状況】
OCN for ドコモ光
IPv6確認済み OCNバーチャルコネクト

PR-400NE → SCM-PDS型 ひかり電話

WSR-2533DHP2
設定内容
マニュアル
ルーターモード

IPアドレス取得方法 OCNバーチャルコネクト使用
IPv6接続方法 インターネット@スタートを行う (チェック)IPv6ブリッジを許可する

オートではOCNバーチャルコネクトを認識せず。

以前のPR-S300SEの時は遅さを感じなかったのでオートのまま使っていました。
速度確認も特にしていませんでした。

【質問内容、その他コメント】
古いPCの為、参考になるかわかりませんがPC有線接続でのスピードテストが160Mbpsでした。
2010年製のNEC・LL750AS6B

よろしくお願いします。

書込番号:23724025

ナイスクチコミ!1


返信する
Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2837件

2020/10/13 20:42(1年以上前)

>オートではOCNバーチャルコネクトを認識せず。

これは、「WSR-2533DHP2後ろスイッチがAUTO」だと認識せずってことっすよね?

まずはっすね、念のために、以下の情報をお願いするっす。
・「PR-400NE」ホームゲートウェイの、「前面ランプ状態の画像」
・「PR-400NE」の「LAN端子」に、「PC有線直結」して再起動してから、「ヤフー」「価格コム」が表示できるか。

つづきはそれからってことで。('ω')ノ

書込番号:23724053

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2837件

2020/10/13 20:52(1年以上前)

そうそう、「WSR-2533DHP2」の、ファームウェアは、バージョン、いくつになってるっすか?

書込番号:23724083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2020/10/13 20:58(1年以上前)

>Excelさん
お早い返信ありがとうございます。
PR-400NEのランプ状態画像を載せます。

再起動後にヤフー等には繋がっています。




書込番号:23724094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2020/10/13 21:01(1年以上前)

バージョンは1.20です。

書込番号:23724101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2837件

2020/10/13 21:10(1年以上前)

念のために、以下の「IPoEの提供状況」を確認した「画像」をお願いするっす。<(_ _)>

「OCN IPv6インターネット接続機能(IPoE)」
「ご利用/対応機器/設定について」
「Q1. IPoEを利用可能か確認する方法はありますか?」
https://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/ipv4overipv6/faq.html

書込番号:23724122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2020/10/13 21:15(1年以上前)

>Excelさん
こちらでよろしいですか?

書込番号:23724138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41420件Goodアンサー獲得:9117件

2020/10/13 21:36(1年以上前)

>早い時は200Mbps台のスピードが出ますが遅い時は10Mbps前後です。

どのような端末で速度測定しているのでしょうか?
端末の型番は?
有線LAN接続ですか、それとも無線LAN接続ですか?

>古いPCの為、参考になるかわかりませんがPC有線接続でのスピードテストが160Mbpsでした。
2010年製のNEC・LL750AS6B

このPCでの速度測定もバラツキがあるのでしょうか?

書込番号:23724184

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2020/10/13 21:42(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
ご回答ありがとうございます。
iPhoneXRで無線LAN接続での計測です。

古いPCでの計測はこちらに投稿前にした物です。
PCは普段使わないですが一応有線で繋いで計測してみました。

書込番号:23724208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41420件Goodアンサー獲得:9117件

2020/10/13 21:44(1年以上前)

>こちらでよろしいですか?

IPoE(ホームゲートウエイ対応)の方は未提供のようですね。
なので、PR-400NEではOCNバーチャルコネクト接続されておらず、
WSR-2533DHP2でOCNバーチャルコネクト接続していると言うことですね。

>IPアドレス取得方法 OCNバーチャルコネクト使用
IPv6接続方法 インターネット@スタートを行う (チェック)IPv6ブリッジを許可する

「インターネット@スタートを行う」ではなく、
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/124143073.html
の方法2の方でOCNバーチャルコネクトを指定して再度接続設定してみてはどうですか。

書込番号:23724211

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41420件Goodアンサー獲得:9117件

2020/10/13 22:05(1年以上前)

>iPhoneXRで無線LAN接続での計測です。

iPhoneXR以外でも10Mbps程度の速度になることがあるのでしょうか?

もしもiPhoneXRでしか確認されていないのなら、
iPhoneXR固有の問題なのかも知れません。

書込番号:23724278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2020/10/13 22:15(1年以上前)

>羅城門の鬼さん

iPhoneXR
iPhoneXS
iPad Air
任天堂Switch(ゲーム中に切れる場合がある)
古いPC

この辺りを無線LANでつないでいますが全て遅くなる感じです。

当サイトの口コミで見た気がするのですが、OCNバーチャルコネクトと当該機の相性が悪いのか、単純に設定がおかしいのか悩んでいます。

書込番号:23724310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41420件Goodアンサー獲得:9117件

2020/10/13 22:23(1年以上前)

>iPhoneXR
>iPhoneXS
>iPad Air
>任天堂Switch(ゲーム中に切れる場合がある)
>古いPC

この古いPCはLL750AS6Bのことなのでしょうか?
もしもそうならば、インターネット側のOCNバーチャルコネクトの問題ではなく、
無線LAN区間の問題なのでしょうかね。

>OCNバーチャルコネクトと当該機の相性が悪いのか、単純に設定がおかしいのか悩んでいます。

まずは、
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/124143073.html
の方法2を試してみて下さい。

書込番号:23724330

ナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2837件

2020/10/13 22:37(1年以上前)

キホン的には・・・、

・「WSR-2533DHP2」の後ろスイッチを、「MANUAL」「ROUTER」にする。
・念のために、「WSR-2533DHP2」うしろリセットボタン、電源ランプ点滅まで長押しして、初期化する。
・しばらく待つ・・・待つ・・・すると、「自動判定」で繋がる・・
はずっなんっすけど、ダメだったんですよね。(;^_^A

もしも、待ちくたびれるほど待っても、「つながんない・・(T_T)」ってなったらばっすね、「手動設定」するっす。

「OCNバーチャルコネクト回線に接続する方法(Wi-Fiルーター)」
「方法2 IPアドレス取得方法を手動で設定して接続する」
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/124143073.html#a02

あと、「IPoE接続環境確認サイト」のところの「画像」をお願いします。<(_ _)>
「IPアドレス」は、「しも半分」は、隠してくださいね。

「IPoE接続環境確認サイト OCNのお客様のためのサイトです。」
https://v6test.ocn.ne.jp/?_ga=2.210577565.982968615.1602590796-72190115.1591265391&_ebx=evt61456c6.1559852912.7d1fytl

書込番号:23724367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2020/10/13 22:38(1年以上前)

>羅城門の鬼さん

古いPC はLL750AS6Bです。

現在の設定は

IPアドレス取得方法 OCNバーチャルコネクト使用
IPv6接続方法 インターネット@スタートを行う 
IPv6ブリッジを許可するにチェック

現在が教えていただいた設定になります。
ipv6 接続方法もここ2〜3日で色々変えてみましたが、変わらず不安定でした。



書込番号:23724371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2020/10/13 22:49(1年以上前)

>Excelさん

現在の設定は下記の通りで教えていただいたサイトを見て設定しました。
IPアドレス取得方法 OCNバーチャルコネクト使用
IPv6接続方法 インターネット@スタートを行う
IPv6ブリッジを許可するにチェック

IPアドレスは画像を付けておきます。


書込番号:23724394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41420件Goodアンサー獲得:9117件

2020/10/13 23:06(1年以上前)

>現在が教えていただいた設定になります。

了解です。

>IPアドレスは画像を付けておきます

ちゃんとOCNバーチャルコネクトでインターネット接続できているようですね。

設定としてはこれ以上試すべき項目はないです。

https://www.ntt.com/personal/services/internet/hikari/ipv4overipv6.html
の「B ホームゲートウェイ*1を利用する」に書かれていますが、
ひかり電話を契約しているとのことですので、
ホームゲートウエイで利用可能となったタイミングで、順次メールで連絡が来ます。

そのメールが来たら、PR-400NEでOCNバーチャルコネクト接続し、
WSR-2533DHP2をブリッジモードでPR-400NEに有線LAN接続してみてはどうですか。

OCNバーチャルコネクトと無線LANを各々の機器に負荷を分散されますので、
ネットワークも安定化する可能性があります。

書込番号:23724432

ナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2837件

2020/10/13 23:10(1年以上前)

「インターネット@スタート」とかは、設定しないほうがいいと思うっすよ。

なので、念のために、「もっかい初期設定」をやり直してみたほうがいいと思うっす。

・「WSR-2533DHP2」の後ろスイッチを、「MANUAL」「ROUTER」にする。
・念のために、「WSR-2533DHP2」うしろリセットボタン、電源ランプ点滅まで長押しして、初期化する。
そして、
「OCNバーチャルコネクト回線に接続する方法(Wi-Fiルーター)」
「方法2 IPアドレス取得方法を手動で設定して接続する」
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/124143073.html#a02

「インターネット@スタート」は使わない、
>IPv6ブリッジを許可するにチェック
これも設定しない。

トニカク、余計な設定は、「一切しない!」でやってみてどうなるっすか?

書込番号:23724442

ナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2837件

2020/10/13 23:16(1年以上前)

そうそう、それから、「PR-400NE」ホームゲートウェイの電源も、入れなおしてみたほうがいいっすよ。
もしも、入れなおして、「ランプ状態」が変わったら、教えてくださいね。('◇')ゞ

書込番号:23724456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2020/10/13 23:44(1年以上前)

>Excelさん
明日もう一度一通り試してみます。
遅い時間までありがとうございます。
 

書込番号:23724522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2020/10/13 23:45(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
遅い時間までお付き合いありがとうございます。
明日もう一度色々試してみます。

書込番号:23724526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2020/10/14 20:45(1年以上前)

ホームゲートウェイのPPPランプを消すことが前提だと思います

ホームゲートウェイの設定画面から、PPPoEV4の該当するプロバイダの接続を解除して、チェックを外して、設定を実行してください

次に、ホームゲートウェイと2533DHP2だけを接続して実行してみてください

今までホームゲートウェイに接続していたLANや無線は全て2533DHP2のみに接続します

本来であればホームゲートウェイのDHCPサーバーのV4を無効にするのが、いいのですがそこは無視でも大丈夫かと思います

書込番号:23726221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2020/10/14 21:13(1年以上前)

OCNを使用してますが、私の場合はPPPoEでの接続では特に夜の時間帯(大体19時〜24時)が速度測定をしても一けた台が多いです
24時を境に速度が戻っていく感じですかね

IPoEの提供状況の画像を見ましたが、私も同じ契約状態ででOCNバーチャルコネクトを使用しています

書込番号:23726302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2020/10/14 22:09(1年以上前)

>snow nightさん

ご意見ありがとうございます。
別の口コミで見たものがありまして、二重ルーター状態かと思い無線LANの設定をマニュアル、APモードにする設定か、ONUの方でPPPランプを消す設定のどちらか試してみようと思いましたがやはりONUで消す方がいいのでしょうか?



書込番号:23726424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2020/10/15 08:14(1年以上前)

>snow nightさん

昨晩、設定でバッファローの無線LAN側をAPにして速度計測を何度かしましたが21:00〜24:00ぐらいは10〜30Mbps位でした。
投稿前8:00で58Mbpsでした。
いずれもI PoE側です。

PR-400NE 側でもルーター機能を消して試したかったのですが、設定が分からずじまいで諦めました。

バッファロー側のルーター機能の方が優秀とどこかの口コミがありましたので試した買ったのですが素人には無理と諦めました。

しばらく様子見です。

書込番号:23726977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2020/10/15 08:16(1年以上前)

>Excelさん
>羅城門の鬼さん
>snow nightさん

ご意見ありがとうございました。
しばらく様子見てみます。

最初に返信をいただきましたExcelさんをベストアンサーに選択させていただきました。

書込番号:23726980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2837件

2020/10/15 09:46(1年以上前)

>昨晩、設定でバッファローの無線LAN側をAPにして速度計測を何度かしましたが21:00〜24:00ぐらいは10〜30Mbps位でした。

うん、そうっすね。
この状態だと、「PR-400NE」が、「PPPoE接続」の「親ルーター」として動いているんで、「WSR-2533DHP2」は、
・「ただ、素通ししているだけ」
で、「WSR-2533DHP2」の機能は、「一切機能していない」ってことになるっす。

「PR-400NE」の、「PPPoE接続」の切断をしたいってことであれば、以下を参考にねー。(^^♪
「切断」をしたら、下のほうにある、「設定」で保存することを忘れずにねー。

「PR-400NE,RT-400NE,RV-440NEのインターネット設定」
http://ezxnet.com/ntt/entry1126/

書込番号:23727098

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]
バッファロー

AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]

最安価格(税込):¥11,880発売日:2018年 9月下旬 価格.comの安さの理由は?

AirStation WSR-2533DHP2-CB [クールブラック]をお気に入り製品に追加する <865

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング





以上の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0001074908/SortID=23724025/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14