以下の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0000977957/SortID=24274481/より取得しました。


『外付けストロボを使用しての撮影方法』のクチコミ掲示板

2017年 8月 4日 発売

EOS 6D Mark II ボディ

  • 有効画素数約2620万画素フルサイズCMOSセンサーと、映像エンジン「DIGIC 7」を搭載した、ハイアマチュアユーザー向け一眼レフカメラ。
  • EOSシリーズのフルサイズセンサー搭載モデルにおいて、初めてバリアングル液晶モニターを採用。前方向約180度、うしろ方向約90度、水平方向約175度に動く。
  • 「オールクロス45点AFセンサー」を搭載。また、「デュアルピクセルCMOS AF」により、ライブビュー撮影時にも高速で追従性にすぐれたAFを実現。
EOS 6D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

最安価格(税込):

¥178,327

(前週比:-1,319円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥104,500 (92製品)


価格帯:¥178,327¥1,710,000 (19店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥178,440 〜 ¥184,000 (全国2店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ : 一眼レフ 画素数:2710万画素(総画素)/2620万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:685g EOS 6D Mark II ボディのスペック・仕様

EOS 6D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):¥178,327 (前週比:-1,319円↓) 発売日:2017年 8月 4日

  • EOS 6D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 6D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 6D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 6D Mark II ボディの店頭購入
  • EOS 6D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 6D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 6D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 6D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 6D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 6D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 6D Mark II ボディのオークション

『外付けストロボを使用しての撮影方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 6D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 6D Mark II ボディを新規書き込みEOS 6D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 外付けストロボを使用しての撮影方法

2021/08/05 22:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II ボディ

スレ主 ak250310さん
クチコミ投稿数:4件
当機種

【困っているポイント】
よくテーマパークで写真を撮っている者です。先日ピューロランドに訪れた際、写真を撮ったのですが、ソファの影だと思うのですが壁にライン状の明るい部分が出てしまいました。この場合、どうするべきでしょうか?ご教授いただきたいです。
撮影状況としては1R程の広さで斜めバウンスをしています。

【利用環境や状況】
1/200、f5.6、iso200 光量1/1です。

書込番号:24274481

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:80件

2021/08/05 22:24(1年以上前)

バウンスの反射地点をもう少し手前の
ほうが良いです
例えば天井バウンスなら
顔は天井に近い
足元は天井に遠い
フラッシュは中心が明るい
フラッシュは周辺が暗い
少し手前に中心をズラす事により
相殺されて
顔と足元の明るさが揃う訳です

書込番号:24274504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ak250310さん
クチコミ投稿数:4件

2021/08/05 23:21(1年以上前)

返信ありがとうございます。
手前というのは被写体との距離を近くするという認識であっているでしょうか??

書込番号:24274576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9710件Goodアンサー獲得:1274件

2021/08/05 23:42(1年以上前)

ソファーの影だとしたら、背面か左側面に反射した光が原因だと思われます。
天井から右側面にかけてのあたりでバウンスすれば、とりあえずその影は押さえられそうです(ただし、違う影は出るかもしれません)。
その場の状況に因るので100点満点の回答は難しいでしょう。

書込番号:24274602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:953件

2021/08/05 23:52(1年以上前)

こんばんは

レンズの光軸より下に反射面を設定してませんか?

元々の照明も撮影者の少し左側にあるようですね。


ソファーの影がバウンスの光があまり回ってないところなので、ノーストロボでSSを一段遅くして絞りも一段開けて、RAW現像で微調整でいけそうな感じもしますが、ノーストロボだとどんな感じなんでしょうか?

書込番号:24274609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17045件Goodアンサー獲得:797件 縁側-写真質問掲示板(いまさら聞けないことも ^^;)の掲示板

2021/08/06 08:09(1年以上前)

ソファーの影ではないですね

斜め上バウンスだと この壁の上側に発光面からの直接光が当たっているのでしょう

完全に真上にして 直接光が当たらないようにしてください

書込番号:24274837

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44267件Goodアンサー獲得:7502件

2021/08/06 08:16(1年以上前)

ak250310さん こんにちは

>斜めバウンスをしています。

縦位置のようですが ストロボのヘッド天井側に向いていますよね?

書込番号:24274842

ナイスクチコミ!1


スレ主 ak250310さん
クチコミ投稿数:4件

2021/08/06 09:50(1年以上前)

別機種

返信ありがとうございます。
ノーストロボだとこんな感じです。(機種が違うのですが、設定はほぼ同じです。)
ノーストロボでも壁の明るさに違いが出てしまいます。

書込番号:24274955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ak250310さん
クチコミ投稿数:4件

2021/08/06 09:52(1年以上前)

返信ありがとうございます。

そうです。天井に向けて少し角度つけて斜め後ろバウンスにしてます。

書込番号:24274956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:953件

2021/08/06 11:34(1年以上前)

こんにちは

ありがとうございます。
だいぶ暗いとこですね。
ミートミッキーくらい?

左側に強い照明、上にも複数あるようで。

バウンスのは左後方からの反射を拾っている感じにも見えるので、後方に掛からないようにするとどんな感じになるんでしょうかね?
(何かあるから斜めバウンスにしたとは思うのですが)

ミニーのスタイルスタジオは天井反射が無く多色照明なとこなので苦労してますが、今はRAWからの調整だけに落ち着いてしまいました。

書込番号:24275070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:554件Goodアンサー獲得:6件

2021/08/07 00:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO1600

ISO6400

ISO51200

ISO102400

このカメラ、ストロボって必要ですか?(私はストロボ大嫌いなので、特にペンタ部内蔵型のリトラクタブルストロボ)
高感度はこのぐらいは軽いです。

2600万画素でアートフォトグラファー53さんの1200万画素の中古のα7sを軽く凌駕する高感度性能です。


書込番号:24275929

ナイスクチコミ!1


ほoちさん
クチコミ投稿数:1761件Goodアンサー獲得:64件

2021/08/07 02:19(1年以上前)

不思議な影ですね
ストロボはカメラに取り付けてあったということですよね、オフカメラではなく。

バウンス光で出来た影なら面積が広いのでこのようにソファの影がくっきり写ることはないと思います

ストロボのケラレが発生してるのかなとも考えましたが、ソファや被写体さんのドレスには光が届いてそうですし、天井方向向けていたなら違いそうですね

とするとak250310さんのストロボ以外の光源によるソファの影でしょうか
スタジオ設備のスタンドライトや他の方のフラッシュなどの可能性はないでしょうか、同じ時撮った他の写真も全く同じに影があります?

ここは天井から強いスポットライトで照らされているやや暗めな場所だと思いますが(2枚目の壁はこのスポットライトで照らされた明るさですね)、被写体さんの影は自然に床に落ちているしお顔は白く綺麗に見えます、k250310さん のストロボの使い方、設定は意図どおりうまく機能しているんじゃないでしょうか

書込番号:24275969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17045件Goodアンサー獲得:797件 縁側-写真質問掲示板(いまさら聞けないことも ^^;)の掲示板

2021/08/07 06:30(1年以上前)

あ、確かに 別の人の持っていたストロボがスレーブになってたりすると
ソファ左下から発光すればありえますね

昔 ホビーショーの会場で 自分のカメラがなってました
(雑誌社のジオラマ取材撮影で自分のカメラが光って迷惑を SB-26)

書込番号:24276027

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44267件Goodアンサー獲得:7502件

2021/08/07 09:11(1年以上前)

ak250310さん 返信ありがとうございます

>そうです。天井に向けて少し角度つけて斜め後ろバウンスにしてます。

ソファーの影のようなものですが 天井を向けて上からバウンスすると 上からの光になりますので 影自体はソファーの下の方に行くはずですが 今回の場合 ソファーの上に影が出ているので ストロボの問題ではなく ソファーより低い位置より光が来ているように見えます。

その為 この撮影していた時 隣で ローアングルから撮影している人はいなかったでしょうか?

書込番号:24276190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:953件

2021/08/07 12:10(1年以上前)


ほかの人のストロボをスレーブで拾うのってディズニーでもたまにありますね。

キャストが気付いて注意、撮り直しさせてもらえるけど。

仮装撮影しているときにみんなのストロボ集めて多灯ができるのは便利なんですよね。

ak250310さん、同じようにバウンスしているのにこの一枚だけだとそういうことになるかも。

書込番号:24276510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AE84さん
クチコミ投稿数:4040件Goodアンサー獲得:87件

2021/08/08 00:13(1年以上前)

>このカメラ、ストロボって必要ですか?

質問の趣旨をりかいできないでこーいうこというひとがかならず一人はいるね

書込番号:24277641

ナイスクチコミ!9


カメ新さん
クチコミ投稿数:1110件Goodアンサー獲得:87件

2021/08/08 01:22(1年以上前)

おそらく環境光的に難しい場所なのだと思います。
バウンスもここでは止めた方がいいかもしれません。

小型のディフーザーかソフトボックスを使うのが一番簡単で現実的だと思います。

https://www.amazon.co.jp/HAKUBA-%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%95%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC-2WAY-L-DSD-CL2L/dp/B003A8OLIQ/ref=sr_1_53?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E3%83%8F%E3%82%AF%E3%83%90&qid=1628352096&sr=8-53

https://www.nissin-japan.com/product/ms01/


それと広範囲を写すほどライティングは難しくなります。
高画質を求めるならバストアップくらいまで寄って中望遠で撮るのも手だと思います。


オフストロボが可能なら、左手にストロボ(アクセサリー付き)を持って、カメラは右手で扱うのが良いと思います。
理想としては左上から90cmくらいのアンブレラ(透過型)、右前方からソフトボックス…とかですかね??(これは好みによりますが)

書込番号:24277701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2021/10/08 12:54(1年以上前)

>ak250310さん
スレーブユニット付の小型ストロボを用意し,舞台右横から照射してください。

書込番号:24385164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 6D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 6D Mark II ボディ
CANON

EOS 6D Mark II ボディ

最安価格(税込):¥178,327発売日:2017年 8月 4日 価格.comの安さの理由は?

EOS 6D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2435

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング





以上の内容はhttps://bbs.kakaku.com/bbs/K0000977957/SortID=24274481/より取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14