以下の内容はhttp://yaranaioblog.blog.fc2.com/blog-entry-9168.htmlより取得しました。


コピペ C-H活性化って

2018 09 07  目次ページ ⇒ 最初から読む   タブレット ⇒ モバイルやる夫Viewerで変換して読む or スマホ版で変換して読む   タグ:
【同じことの繰り返し】
        ____
      /⌒  ⌒\
     / ( 〇)  (〇)\   ←最新の化学論文検索中…
   / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\
    |      |r┬-|     |   有機化学は化学の中でも奴隷だお
   \     `ー'´    /
   ノ            \
. /´                 ヽ                 カ
 |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ   タ
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
   ┌ ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
  ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄

241 普通の名無しさん 2013/12/07(土) 23:23:56 ID:0k4UR6Cc

┌──────────────────────―─―┐
│検索結果 以下58,000件                      |
│C-H活性化におけるトルエンの…                 |
│C-H活性化におけるキシレンの…                |
│C-H活性化のグルコースへの糖化…              |
│C-H活性化触媒を用いたポリエチレン…                 |
│C-H活性化を用いたスチレンの…                |
│カルボキシル基を触媒とした…                   |
|C-H活性化におけるm-キシレン…                     |
│C-H活性化を用いたフタル酸生成…                 |
|C-H活性化を用いたフタル酸からの…              |
│アントラセンからベンタセンへの…                |
│C-H活性化を用いたエチルベンゼンからの…            |         
|糖からのフラン生成への最適な…                |
|C-H活性化におけるアニリン塩酸塩からの…         |
└───────────────────────――┘
※あくまで極端な表示をしています




         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。

242 普通の名無しさん 2013/12/07(土) 23:24:43 ID:0k4UR6Cc

         ____
       /      \   C-H活性化ってなんであんなにしてる人多いのかお?
      /  ─    ─\
    /    (●)  (●) \もうぶっちゃけ工業的にも名誉的にも何の意味もないでしょ?
    |       (__人__)    | ________
     \      |r┬-|   ,/ | |           |
    ノ      `ー'´  \  | |           |
  /´                 | |           |
 |    l                | |           |
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  |

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)  C-H活性化ぐらいしか単位反応でやることを思いかねえからだろ  
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ   高周期遷移金属を使うからかっこ良く見えるところも見逃せないポイント
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   .>    <
   |     |
    |     |

243 普通の名無しさん 2013/12/07(土) 23:25:33 ID:0k4UR6Cc


          / ̄ ̄\
        /  _ノ   ヽ\
        |  ( ●)(●)|    そもそもみんな六員環経由だったり、
          |    (__人__)|
         |    ` ⌒´)}    よく見るとベンジル位だったりするところが
        |           }
        ヽ        }     発想が貧困であることをつくづくと物語っている
         ヽ      /
          |   ''⌒ヽ
          |    ヽ ヽ

244 普通の名無しさん 2013/12/07(土) 23:26:03 ID:0k4UR6Cc


    / ̄ ̄\
   /        \
.   |         |      本当に下らない研究だな、jk
.   |          │
   |          |
.   |         |
.   ヽ      /
    ヽ     /
.    >     <_
.     (      、`)
    |     i
※あくまでも個人的な感想です

245 普通の名無しさん 2013/12/07(土) 23:26:47 ID:0k4UR6Cc

          / ̄ ̄\
       /   _ノ   \      長いリンカーを使って
       |   ( ●)(●)
          |     (__人__)    ステロイドの遠隔C-H活性化をやった1980年台の研究のほうが
        |      ` ⌒´)
          |         }    まだ気が利いていただろ
        ヽ         }
          >       ノ
       /         \  /て⊃
       |  ィ     |\  `´ ゞ _三}
          |  |      |   \__/.

246 普通の名無しさん 2013/12/07(土) 23:27:11 ID:0k4UR6Cc


       ____
     /     \     そういや錯体っていかにも無機的なことしないですね?
    /   \   /\
  /   (●)  (●) \  ほぼやらない夫さんの状況じゃないですか?
  |       __',_,    |
   \     /__/   /


          / ̄ ̄\
        / _ノ  ヽ、.\
          |  (●)(●) .|  金属触媒錯体で言うと、
        !  (__人__)  |
          , っ  `⌒´   |  合成者はまことしやかに4配座構造を落書きする
       / ミ)      /
      ./ ノゝ     /
      i レ'´      ヽ
      | |/|     | |

247 普通の名無しさん 2013/12/07(土) 23:27:44 ID:0k4UR6Cc

   / ̄ ̄\
 /   __ノ ヽ
 |    ( ●) )      そしてメカニズムを落書き。
 .|       (__人)
  |         rつ
  .|        ((三)    それを元に議論が白熱。
  ヽ       ( <
   ヽ    /∧ ∨
   ∠    /⌒ ∧ ヽ
  (  \ /  / ___)
  |\  ''  /|
  |  \_/  |

248 普通の名無しさん 2013/12/07(土) 23:28:22 ID:0k4UR6Cc

   / ̄ ̄\
  /   _ノ  \
  |    ( ●)(●)    錯体屋が合成単離構造決定してみると2配座だったり。
  |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }     あの議論はなんだったんだ
.  ヽ        }
   ヽ (\    ノ、
   /  \\く} j
   |  〈 ̄ ゙ヽ ヽ
   |  .に    }
   |   (___,ノ


          ____
        / ―  -\
 ミ ミ ミ /   (〇) (〇)      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒)      (__人__) \    /⌒)⌒)⌒)    ワロタ、ワロタ‥‥‥
| / / /      ` ⌒´   | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)           /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ            \  /  )  /
ヽ    /             ヽ/    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

以下元ネタ
170 あるケミストさん sage New! 2013/11/04(月) 00:49:31.77
C-H活性化ってなんであんなにしてる人多いの?
もうぶっちゃけ工業的にも名誉的にも何の意味もないでしょ?

187 あるケミストさん New! 2013/11/06(水) 09:44:01.37
>>170
C-H活性化ぐらいしか単位反応でやることを思いかねえからだろ。
高周期遷移金属を使うからかっこ良く見えるところも見逃せないポイント。
そもそもみんな六員環経由だったり、よく見るとベンジル位だったりするところが、
発想が貧困であることをつくづくと物語っている。本当に下らない研究。
長いリンカーを使ってステロイドの遠隔C-H活性化をやった1980年台の研究のほうが、
まだ気が利いていた。

204 あるケミストさん New! 2013/11/07(木) 00:33:45.29
そういや錯体っていかにも無機的なことしなくね?
ほぼ>>187の状況じゃね?

205 あるケミストさん sage New! 2013/11/07(木) 12:23:13.82
>>204
金属触媒錯体で言うと、合成者はまことしやかに4配座構造を落書きする。そしてメカニズムを落書き。それを元に議論が白熱。
錯体屋が合成単離構造決定してみると2配座だったり。あの議論はなんだったんだ。

206 あるケミストさん sage New! 2013/11/07(木) 13:00:46.82
>>205
ワロタ、ワロタ‥‥‥


     ____
   /      \
  /         \   画期的な発見は失敗から成り立つと言うし…  
/           \
|     \   ,_   |  でも失敗ばかりすると研究費が下りないんだお 
/  u  ∩ノ ⊃―)/
(  \ / _ノ |  |   だがこんな研究ばっかりだと化学屋の未来は…  
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

 
-250 普通の名無しさん 2013/12/07(土) 23:31:35 ID:8lrrFLoI


なるほど、わからん!


252 普通の名無しさん 2013/12/07(土) 23:36:17 ID:vornHUt.


荻野医師「私の開発したオギノ式妊娠法が、今や教科書に『避妊法』として載せられてるなんて……」


253 普通の名無しさん 2013/12/07(土) 23:38:13 ID:caBZsRDc

受験シーズンに化学を早々と捨てた俺にはさっぱりわからん
だが読みやすかった


256 普通の名無しさん 2013/12/07(土) 23:48:02 ID:zTndb9qA
乙です
ノーベル賞取った野依先生と鈴木先生がこの分野といえば分かってくれるかのう?


257 普通の名無しさん 2013/12/07(土) 23:52:29 ID:0k4UR6Cc
>>256
先生方の鈴木・宮浦カップリングは革新的な発見で努力の賜物だと思います
あそこまでの発見をされるのは運だけでなく才能があってこそなせる業だと思います

元スレ
やる夫でコピペ 156スレ目


9168 『コピペ C-H活性化って』の前後エントリー2018年09月07日 23:59

纏め作品一覧やる夫でコピペ(主にやらない夫メイン)の目次





以上の内容はhttp://yaranaioblog.blog.fc2.com/blog-entry-9168.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14