2:ななし: ID:Du1e4Psh0.net
7万円
349:ななし: ID:DeAtlowq0.net
>>2
国民年金の人か。

俺も厚生年金の分足してもたいした額じゃないわ
ちなみにうちの母ちゃん91歳は国家公務員だった親父の遺族年金も含めて2ヶ月で34万、月で17万位だ。
350:ななし: ID:O1hOguQ20.net
>>349
一般的な家庭だと専業主婦だった寡婦の人はそれくらいの感じだよね
旦那の厚生年金の7割弱くらいと自分の国民年金の合計額で16~17万くらいの人が多そう
4:ななし: ID:jLRsErL10.net
年間で五万なので生活保護確定です
45:ななし
>>4
その5万+貯金の切り崩しで生活できるように準備するんや

まぁまだ働いてれば貰える額も上がっていくだろうけど


92:ななし
>>45
僕は障害基礎年金なので、これ以上上がることはないです
5:ななし: ID:csBcrlId0.net
おれ年60万て書いてあったから月5万か
6:ななし: ID:VXQ384Vf0.net
あれ怖くて見てない、ほんとに貰える額が書いてあるの?
145:ななし: ID:s4inHOXF0.net
>>6
今現在計算すると⋯⋯
じゃなかったっけ
制度とか変わって減る可能性は十分あると思う
まあ増えることはないよ
10:ななし: ID:ejkY39hp0.net
>>6
見ないのはいいけど、なら出ない前提で貯蓄とか運用とか当然してるんだよね?
24:ななし: ID:VXQ384Vf0.net
>>10
怖くて見れない僕ちゃんが将来を見越しているとでも?
228:ななし
>>10
お前厳しすぎだろ
229:ななし
>>228
65歳・70歳・75歳で貰える金額がちゃんと書いてあるよ。
俺は70歳で貰えば17万ぐらいだね。
貯金も3000万越えてるだろうし、全然余裕で生活できそう。
247:ななし
>>229
過去20年はその考えで良かったが
物価が高度成長期並みにあがったら
その預金は無いに等しい
248:ななし
>>247
年金で余裕で生活出来るから貯金は塩漬けにしとけば減らないだろ。
円なんてすぐ円高になるんだし。
老後設計で一番基本になるのは年金だよ、それ以外はおまけの贅沢用って考えておけばいい。
249:ななし
>>248
年金で余裕の生活って何処の国だよ
252:ななし
>>249
年金18万あれば独身なら普通に暮らせる。
貯金や持ち家もあるから全然余裕だよw
ここが生活保護と決定的に違うところ。
255:ななし: ID:6PWko4Ns0.net
>>252
まず年金で18万の前提がおかしい
259:ななし: ID:csaKVajp0.net
>>255
70歳で受給すればそれぐらいは厚生年金なら普通に貰えるよ。
7:ななし: ID:iPSmg/E60.net
NISAで配当株で満額にしとけばなんとかなる
78:ななし
>>7
年金貰える頃にはとんでもないマイナスやでwwwwww
83:ななし
>>7
儲かるなら政府がやってて年金問題なんて無いんだよなー
203:ななし
>>83
貧民の思考
それで20年後やってたやつが儲かってたら貧富の格差無くせ!とか騒ぐんだろマヌケ
370:ななし
>>83
むしろ年金が払えなくなるからNISAを推してるんだと思ってる
378:ななし
>>370
そうそう 年金の投資をプラスにするためにNISAで嵌めてるんだよな(笑)
11:ななし: ID:HDvu6dlT0.net
でも制度が変わったら…
12:ななし: ID:odAhzTYZ0.net
18万くらいだったかな
貯蓄や資産があったとしても取り崩すわけにもいかないし
まともな生活はできんだろうな
17:ななし: ID:+6yFWif30.net
>>12
子育てと家のローンと社会人ならではの付き合いのコスト抜くと生活費そんなもんじゃね?
105:ななし
>>12
老後に取り崩す為の貯蓄ちゃうんか?
27:ななし: ID:ZD1ZPqo80.net
>>12
全国の若者に謝れ!
手取り18万なんてゴロゴロいるぞ
40:ななし
>>27
月18万の年金なら国保や所得税引かれて手取り15万ってとこだな
13:ななし: ID:yvW4g1wk0.net
生きてる可能性が無いのと貯蓄も資産も無いからナマポになる予定
30:ななし: ID:ZD1ZPqo80.net
>>13
いきてる可能性が無いなら安心だな。
自他共に
14:ななし: ID:+6yFWif30.net
毎年5万くらい増えていくぞ現役世代で厚生年金なら
16:ななし: ID:fT/99gK10.net
ゆうてこの調子ならもらえる頃には半分ぐらいに減額されてるやろ
18:ななし: ID:+6yFWif30.net
>>16
減額はされない。
年齢引き上げと物価上昇で実質減額の方向で行く。
20:ななし: ID:ckBpFD7M0.net
円の価値が激減してとどまる気配もないから支給を遅らせば金額が増えるというのもトリックだよ。
21:ななし: ID:0I2A5/yo0.net
ちょうど昨日来たわ
国民年金やから年額52万やった
31:ななし: ID:tCkJbtFM0.net
>>21
俺若い時厚生年金だったから年で70万位かな、共働きで良かった。
23:ななし: ID:aUNCDwXA0.net
支給を遅らせれば良いので絶対に破綻しない安心システムです。
25:ななし: ID:2oKZwpRX0.net
95歳くらいまで生きないと元取れないのが憎らしい
32:ななし: ID:8pLODN220.net
>>25
85歳くらいだろ、流石に…
26:ななし: ID:x1fDPZlE0.net
10万位だったけどもらえる額じゃないでしょあれは
28:ななし: ID:SpjIqf6U0.net
正直、金がこんなに高騰するとは思わなかった
80:ななし
>>28
おじいちゃんが株はわからんって言ってたらしく90年代に金貯金してくれて感謝してる
440:ななし: ID:HMXoYTya0.net
>>28
g900円の頃に沢山買っておいて本当に良かったと思ってる
33:ななし: ID:iXpk4pv90.net
年金繰り下げはアホw
国民年金で計算すると、65歳から年78万円貰って35年で総額2730万円
繰り下げて75歳からなんと84%増額の年111万円貰って25年総額で2775万円
差引き45万円増えて率だと0.65%増
それから10年経つと375万円で9.7%増
最年長でギネスに挑戦レベルでやっとお得かも?と言えるレベル
139:ななし: ID:SLUE0tqb0.net
>>33
65過ぎても収入あると税金の関係で繰り下げた方が得なのや
210:ななし
>>33
手取りで考えるとますます繰り下げは不利になる
例えば単身で月額12〜13万くらいだと繰り下げて住民税非課税のリミットを超えると税金はもちろん健康保険料と介護保険料の優遇が無くなり控除額が爆上がりする
下手に繰り下げると却って手取りが減る可能性もある
よくネットで年金繰り下げの損益分岐点とか記事にしてるのを見るけど、控除額を考慮してないアホ記事ばかり
35:ななし: ID:JwAmf3Iq0.net
今まで一切興味なかったので全く分からないんだけど年金って残業も含めての総額で収めてるの?
36:ななし
22から働きたくないから鬱のフリして心療内科通って障害年金貰ってる勝ち組です
37:ななし
月割りで19万円だった
年金手帳を見ると自分が長年収めた額がかろうじて返ってくるぐらいか?
厚生年金ってさらに同額を会社が支払っているはずだよな
あの分はどこに消えた?
56:ななし
>>37
半金を会社が払ってるっていうのはウソ、物は言いようってやつだな
本来はおまえが稼いでおまえの給料になるはずだったカネだよ
つまり全額おまえが払ってるのと同じ
なので定期便に書いてある金額が貰える年金額の全てだ、「あの分は消えた」わけではない
41:ななし
100歳まで生きたらお得なんや~(泣)
43:ななし
月10万だったけどこれ今のままのペースで掛けたらってことだよね
もう仕事辞めたいわ
47:ななし
>>43
今までに支払った額で計算したらじゃねーの?
今後もかけ続けたら更に増えるっしょ?
44:ななし
貰える額じゃないってインターナッツに書いてあったぞ、お前ら嘘ばっかか
48:ななし
だいたいの氷河期は貰える年齢まで生きないから心配しないで大丈夫
50:ななし
今から国民年金基金でもやれば?
ただあっちは物価スライドがないから長期間入るのは良くなさそうだけどな
後は75歳までがんばって繰り下げして1.5倍(最大1.8だっけ?)
平均寿命は乳幼児死亡があるし、今の人間って90歳くらいまで生きるから年金は大事だよ
54:ななし
最近芸能人見てると70前後で死ぬようだから
57:ななし
貯金ないアホは特定養護老人ホームが安くなる金額に年金抑えた方がいいかもしれないぞ
58:ななし
7万だったかな
さすがに生活できねぇわ
60:ななし
5万ちょい
61:ななし
貰えるまえに死んでそうだ
62:ななし
セーフティネットだから働けなくなるまで働いて繰り上げ?受給するつもり。
得とか損とか考えてない。
63:ななし
年金少ない人はNISA口座で分配型の投資信託でも買っときなよ
為替リスクがいやならSBIに日本株高配当があるぞ
64:ななし
月15万あればまぁそここそだと思う
月6万や7万は生活保護併用だな
持ち家ならともかく賃貸は絶対無理
68:ななし
>>64
市営県営団地住まい確定だろ
独り身のお年寄りが結構引っ越してるよ
69:ななし
もう年金とか保険は任意にして自己責任の方が絶対にいいから支払い拒否してるわ
71:ななし
>>69
障害者になったらどうすんのさ
76:ななし
>>69
そういうひとが生活保護に泣きついて結局より税金使うことになるから
82:ななし
>>69
貧乏で支払えないのなら申請出してたほうがいいよ
84:ななし
>>69
国民年金でも義務だからよっぽど理由がないと差し押さえられるで
70:ななし
11万でもそこから税金社会保障引かれて実質7万くらいか
250:ななし
>>70
そんなに引かれないよ
月11万5千円もらってるけど税金は非課税で無しなんで
あとは国保と介護だけど合わせて月6千ほどなんで結構楽
253:ななし: ID:csaKVajp0.net
>>70
年間支給額が157万円以下は所得税も住民税もゼロだよ。
73:ななし
支払い済み保険料と生涯年金計算してみろ。
少ないと思ってるのかもしれないが、民間の保険ではありえないね。だって一階部分に税金ぶち込んでくれる年金保険なんて無いからな。まぁそれだったら最初から税金取るなって言う話でもあるけどさ。
74:ななし
12万3千円
75:ななし
10年後には国民年金の月5万で三食付きの老人ホームみたいなの出来るだろ

じゃないとやばい
77:ななし
>>75
その値段でどう提供しろと
79:ななし
>>77
残りは税金で賄う。
そういう施設がないと収集つかんとおもう
87:ななし
>>79
よし、増税だ!
85:ななし
>>79
それ生活保護って言うんですけど
98:ななし
>>85
いや、国民年金5万没収で収容施設って感じ。1000人規模のアパートを各地に作るんや
86:ななし
もう俺60から年金貰いながら働こうと思ってんだけどいくらぐらいなら稼いでもいいんだ?
今の予定だと60から受給して13万弱ぐらい
89:ななし
おれは11万貰ってるけど1人だからやれてるわ
娯楽が圧倒的に安くなったのは大きい
90:ななし
厚生年金と国民年金での差別に対して文句を言わない馬鹿な日本人
94:ななし
気にしてなかったけどいくら貰えるんだろう
95:ななし
年金前倒しで貰いながらバイトしてる
これで月30万円
もうカツカツ
96:ななし
>>1
すげー俺今9万なのに。
97:ななし
俺年23万円
99:ななし
でも若い世代の定期便って合ってないよ
101:ななし
定期便、見方がよくわかんない
102:ななし
おれ69000円だった
103:ななし
65歳〜 年226万の予定。でも60-65までの5年間が地獄
104:ななし
6万くらい生きていけない
107:ななし
6万くらいだけど国民年金基金やらかんぽだの親がかけてくれてたので何とかなるだろう
「いろいろかけてたのでなんとかなるから」とかいわれてたが
かんぽはともかく国民年金基金は自分の金で払ってんじゃねえかと思った
まあでもありがたいわ
つか昔iDeCoしようも思ったら枠が国民年金基金で埋まってた
将来いくら年金もらえる?オレ、ねんきん定期便みたら月11万円だったw [837857943]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1705964532
人気サイト更新情報
人気記事ランキング