1:ななし: ID:vsV33mHw0.net

 
例えば、長野県庁のある長野市南長野で、県庁のすぐ北東斜向かいは「県町」という町域です。これを素直に書くと「長野県長野市南長野県町」となり、「長野県」が二回も登場します。

安易に都道府県名を取り除く処理を書くとこれが「長野県長野市南長野県町477-1」→「長野市南町477-1」になってしまったりするわけです。恐ろしいですね。
 
 

3:ななし
志布志
38:ななし: ID:JQKzq/P60.net
>>3
同意
速いなw
67:ななし: ID:ZANnWmvL0.net
>>3
鹿児島県志布志市志布志町
164:ななし: ID:o7s6fo710.net
>>67
志布志市志布志町志布志
までいけるらしい。
4:ななし: ID:5nXfemX80.net
別にこんな住所の入力検証大変じゃ無いやろ


6:ななし: ID:Z1efWrmF0.net
正規表現で行頭だけ置換すれば良いだろ
10:ななし: ID:YTozCfaA0.net
>>6
ほんこれ
11:ななし: ID:gDsgL9Yj0.net
>>6
うーん、アスペルガー
15:ななし: ID:ed9Ep0nq0.net
>>6
最初に思い浮かんだのはそれ。
最近は正規表現って使わないのだろうか?
21:ななし: ID:BKcLN1qT0.net
>>6
それだと県を省略して入力する人がいると不具合になる。
43:ななし: ID:zjrh89X00.net
>>21
そもそも今回問題になってるマイナンバーに用いる住所は住民票ベースでしょ
22:ななし: ID:0NoRCyBT0.net
>>21
マッチした文字を47都道府県と照合するから不具合にはならんよ
44:ななし: ID:bH6EGWgY0.net
>>22
長野県町
で始まるケースがマッチしちゃうのでダメ
長野県町だけ特殊ルールにしても
長野県町○市って自治体が今後できたら対応必要だし微妙
48:ななし: ID:g/QHMZKl0.net
>>44
/^県名[都|府|県]*/
を削除、みたいな感じで47都道府県分ループすれば良くね?
ループが冗長ではあるが、一番簡単かと。
51:ななし: ID:h5crzRm60.net
>>48
手入力で長野県町を文頭にされたらバグるって話だろ
53:ななし: ID:g/QHMZKl0.net
>>51
あー、正確な住所なら置換できるが、入力者によって表記揺れがあるという話か
そこまで考慮に入れると対応無理ではw
66:ななし: ID:7DUVTbhF0.net
>>53
都道府県はリストで選ばせるフォームが多いしそうはならんでしょ
106:ななし: ID:VF76qBZT0.net
>>51
とりあえずこの長野市のケース限って言えば、
大字「南長野」の中の「県町」なので、
「長野県町」が住所の先頭に来ることはあり得ないよ
110:ななし: ID:XLfApNQ20.net
>>106
誤った住所だろうが、それを頭に書く人がゼロではない可能性もあるからなぁ…
変な省略したり、そもそも存在しない住所書いてくるのはよくある
7:ななし: ID:pBlUJpHu0.net
54:ななし: ID:MKtPZ2Is0.net
>>7
こんなん笑うわ
68:ななし: ID:ZANnWmvL0.net
>>7
早口言葉?
98:ななし: ID:RXTwCS1d0.net
>>7
殿堂入り
130:ななし: ID:J1MTxKPn0.net
>>7
なんでこんな画像持っとるんやw
136:ななし: ID:qYv0L1SS0.net
>>7
笑わせにきてるやろ
149:ななし: ID:QZugCbNU0.net
>>7
相変わらずのゲジュタルト崩壊
161:ななし: ID:Gz8JoGTg0.net
>>7
脳がバグる
162:ななし: ID:sTs/ami60.net
>>7
よくこれが例に上がるけど、
コンピューター的には区切りがしっかりしてるから
むしろ健全なデータだぞ
170:ななし: ID:uniTbow00.net
>>7
わかってやっとるやろ笑
8:ななし: ID:EpvkV1Fe0.net
神奈川県横浜市神奈川区神奈川
32:ななし: ID:P5PiFc6j0.net
>>8
マジ?w
9:ななし: ID:Tw47RRkp0.net
特に難しくはない
12:ななし: ID:YTozCfaA0.net
登米市登米町
所見で読めたら凄い
13:ななし: ID:YLiMPcsB0.net
そんなアホなプログラマーいねぇよw
正規表現で頭から一番目に出てきた件の左側を県と認識させる
24:ななし: ID:Z1efWrmF0.net
>>13
それだと、東京、京都、大阪、北海道に県を含む地名が存在する場合にすり抜けるぞ
町名にも県付く場合あるからな。
調べてないので、上記4自治体に存在するかどうか知らんけど。
27:ななし: ID:YLiMPcsB0.net
>>24
都道府県とマッチさせるに決まってるだろ
文字数もカウントしてな
29:ななし: ID:6AisHfC10.net
>>13
それだと県名省略して書く奴の住所が1みたいな住所だったら誤動作するやんけ
31:ななし: ID:YLiMPcsB0.net
>>29
だから最終的に都道府県名のマスタと照合させるのよ
33:ななし: ID:Z1efWrmF0.net
>>31
マスタと称号させるなら俺書いた通り冒頭置換でええやろ
34:ななし: ID:YLiMPcsB0.net
>>33
ん?同じこと書いてるんだけど
14:ななし: ID:TElnpMwn0.net
都道府県を取り除くのにgオプション付けるバカはいない
16:ななし: ID:gBClSM5c0.net
現場猫にチェックさせろ
17:ななし: ID:x2+Gd0Z/0.net
郵便番号プラス補助住所でDB保存じゃねーの?
18:ななし: ID:cRGauAIK0.net
単純に左から順番に処理すればいいだけじゃないの
19:ななし: ID:Ka5ZSjCD0.net
エクセルの関数だとめんどくさそう
20:ななし: ID:nY6DnEQ40.net
住所コードってもんが有りましてな
23:ななし: ID:Nc4qvmOs0.net
マジかよやっぱり信用できるのは人の手だな
マクロで効率化とか調子こいてるとこういうミスやらかしても気付かないもんな
28:ななし: ID:ucwuVpXY0.net
別に死なねえだろこんなんで
45:ななし: ID:3TemqaFB0.net
>>28
マイナンバーカードの住所で紐付ける謎仕様だと死ぬかもしれない
まあこれがなくても死んでるがな
30:ななし: ID:7mRoSb/L0.net
正規表現ちゃんとやれば特に問題にならんだろ
39:ななし: ID:aRQJ8K0C0.net
小役人どもは今まで何十年も何のため各種申請書類の住所欄に
「ふりがな」を振らせてたんだよw
40:ななし: ID:vsV33mHw0.net
県市町村以下それぞれ個別で枠作って入力させればいいんじゃねえの
42:ななし: ID:n/EbOdF00.net
ていうか住民票と運転免許証の住所表記統一しろよ
住民票は1丁目2番地3号が運転免許証だと1-2-3とか
49:ななし: ID:qGR0Mr8y0.net
表記ブレ多すぎて、いやんになるわ
50:ななし: ID:9PQ9tOKg0.net
行頭だけマッチを検知するようにキャレットつけた正規表現書いたら済む話では?
55:ななし: ID:ZPVChk+A0.net
群馬県群馬郡群馬町
56:ななし: ID:Z3pjAQzH0.net
岩手県岩手郡岩手町
62:ななし: ID:jHsfAahk0.net
>>55
>>56
このタイプは5ヶ所あったはず
75:ななし: ID:rcOLSHSt0.net
>>62
大阪に福島ってあったし、山形じゃない県なのに山形って名前の地名もあるなぁ。
80:ななし: ID:/IAIiOsQ0.net
>>75
大阪の茨木は音で聞くと紛らわしい
茨木高校とかマジで勘違いした
57:ななし: ID:Y+DVJdl00.net
ユニークな割当ってやっぱ難しいんかなぁ
58:ななし: ID:VT/KBEtZ0.net
市区町村の下に47都道府県名が入る地区はどれくらいあるんだ
59:ななし: ID:YJR3/sIB0.net
コロナ直前に半年くらい京都支社配属でマンスリーマンションみたいなのはいってたけど、
あそこ上ルとか住所に入ってて笑っちゃったわなんだそれと
74:ななし: ID:CdeBeNor0.net
プログラマー敵にはむしろ途中なんて元から無視だ。地番が泣かせポイント
76:ななし: ID:yp4GAXIN0.net
郵便番号あればあとは番地書くだけで届くようにしたんじゃないの?
79:ななし: ID:TElnpMwn0.net
>>76
届くから望むならやれば良いと思うけど
郵便番号を書き間違えたら絶対に届かない
リスク高すぎ
77:ななし: ID:6CvCqp4Y0.net
てか県名一覧、市町村一覧とかDB化されていないの?
そういうのがあれば分割した後にそれらと照合して検証できるはずなんだが
逆にそういうのがないとデジタル化の意義が半減するんだが
単純にプログラムで一括処理できることがデジタル化の利点じゃないんだぞ
91:ななし: ID:Gug2AMs60.net
>>77
githubにあるから見てみれば
94:ななし: ID:QiJF9PZ90.net
>>77
あるよ
あるけど>>47みたいな問題山積み
131:ななし: ID:NwKZ0nSQ0.net
>>77
みんな大好きデジタル庁がやってくれてるぞ

https://www.digital.go.jp/policies/base_registry_address/
140:ななし: ID:6QXMq3BA0.net
大抵の場合は割り出した規則性で処理できる。
どうしても例外が出る場合は
ブラックリスト化して
例外処理を追加する。
まぁプログラマーなら皆そうやってるだろうが。
145:ななし: ID:zBrHz0SE0.net
>>140
例外が多すぎて困ってるんでしょ
146:ななし: ID:F+7QY1Xm0.net
>>145
その例外が洗い出されてるならいいんだけどね
次から次へと問題が出てくるモグラたたき状態だから困る
プログラマーを頃す住所が見つかる [595582602]
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1686536234
人気サイト更新情報
人気記事ランキング