1:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:48:32.24 ID:diE2CqKKM.net

42_z1
43_z2



市街地の主要な交差点などに給電設備を敷設しておけば、信号待ち中に充電

3:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:49:19.14 ID:diE2CqKKM.net
すごない?
4:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:49:46.93 ID:52Sq26Oud.net
どうやって料金取るんやろ
121:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:06:40.15 ID:XA38LNV70.net
>>4
どの車がどれだけ充電したかをカウント出来るようにしてんじゃね
んで翌月請求


164:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:10:56.60 ID:kaRJTS7Q0.net
>>4
自動車税で車持ち全員に負担させるぞ
167:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:11:25.55 ID:HIkCLUw3M.net
>>4
マジレスすると
車は個人で所有しない
全国民総タクシー時代
191:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:14:45.82 ID:/DTYDu4h0.net
>>4
車側にメーターつけて勝手に送られて月額+従量やろな
インフラ整備のコスト的に実際にはやらなそうやけど
237:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:21:19.68 ID:UpvNlmsH0.net
>>4
サブスクだぞ
14:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:52:06.73 ID:eMIJwXD+0.net
>>4
ETCみたいに充電された分を勝手に請求してくれるんやろ(適当


151:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:09:36.90 ID:CMmeR85+0.net
>>4
NHKと同じシステムで料金を取る可能性が
173:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:12:28.53 ID:XA38LNV70.net
>>151
うわーこれありそうやな
全然関係ない老人が乗るガソリンエンジンの軽四には料金徴収済みシールが貼られまくる未来が見えるわ
5:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:49:54.75 ID:tler/bogd.net
もうちょっと充電したいから止まってるンゴ
446:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:44:21.09 ID:z78TmxkLp.net
>>5
ビッビー!
6:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:50:00.32 ID:404GDx1H0.net
人間が歩いたら感電死しそう
8:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:50:26.57 ID:pg9S5XbVd.net
施工がめちゃくちゃめんどくさそう
10:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:51:10.93 ID:xbvUoXnZ0.net
F0の回復レーンみたいで興奮するな
11:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:51:33.92 ID:+evGOB9y0.net
将来普通に普及してたりすんのかなあ
12:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:51:40.25 ID:e02Hpdwga.net
置くだけ充電の車版か
将来的には実現するだろうな
13:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:51:42.90 ID:5RLSVvH2a.net
将来的にはこういうのが普通になっていくんやろな
15:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:52:28.11 ID:xbvUoXnZ0.net
evが主流になればな
なるかどうかまだわかれへん
16:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:52:29.69 ID:eMIJwXD+0.net
都市部だけやろな
17:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:52:57.57 ID:9eoZSDUe0.net
空飛ぶ車は…
90:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:03:01.03 ID:pg9S5XbVd.net
>>17
飛行機に変形する車はあるで
185:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:14:09.17 ID:OMJ1pN9u0.net
>>17
そのうちこのコイルで浮くようになるから期待して待て
226:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:19:29.63 ID:WG9WrUDBa.net
>>17
VTOLの作ってるぞ
車2台分のスペースでいける
105:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:05:00.52 ID:eeQlZXWbr.net
>>17
電気自動車の次くらいには実現するで
電車使うやつ減るんやないか
118:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:06:31.64 ID:wEicx1j30.net
>>105
その頃には電車も飛ぶんやないか
178:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:13:10.48 ID:eeQlZXWbr.net
>>118
いや多人数の輸送はコストがかかる上にあまりメリットがない
飛行車のメリットは個々人の目的地ごとに柔軟な運搬ができることやから
163:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:10:54.19 ID:Ob6r+qlmM.net
>>118
エアバスやんけ
21:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:53:44.05 ID:MmJoGNNja.net
最終的に人工衛星から給電しそう
22:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:53:45.11 ID:e6FxCwzU0.net
電力不足不可避
26:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:54:45.23 ID:eZm6H9wOM.net
どんだけ電力ロスあるんだよこれ
27:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:54:58.88 ID:rsLQ9I+k0.net
今更インフラ一新できるんか
28:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:55:04.65 ID:u0lyw7XQ0.net
こんなんするんやったらトロリー線を復活させればええやん
30:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:55:17.93 ID:4ekNf4tpM.net
凍結したら壊れそう
31:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:55:21.08 ID:4/hns9AA0.net
充電ロード作ろうって話結構前からあるわりには実現してないな
44:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:57:04.23 ID:MtXh3HjM0.net
>>31
現在の一般道ですら補修が追いついてないからな
57:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:58:06.50 ID:4/hns9AA0.net
>>44
一度埋め込んだら道路工事とかめんどくさくなりそう
84:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:01:52.80 ID:1LnN1EWad.net
>>44
財政が少ない自治体だと市道や県道の橋や陸橋のリストラを計画してるレベルだからな
32:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:55:33.61 ID:LFjZCwJU0.net
電力効率悪そう
エコじゃなさそう
36:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:56:18.11 ID:bxCbhgzZ0.net
>>32
もうエコロジーである必要ないんやで
持続可能であればエネルギー使ってええねん
67:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:59:09.03 ID:ywScmCZM0.net
>>36
核融合まで待つんか?
35:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:55:58.07 ID:Rrlz1wsb0.net
すげー未来感じるわ
37:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:56:20.82 ID:Js/T6nFA0.net
原発何機いるん?
39:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:56:27.04 ID:aD0wsHfFa.net
道端でスマホ充電してええか?
43:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:57:02.06 ID:2SaX6wq10.net
整備とか事故処理で
アスファルト舗装直すときどうするんやろ
充電かかっててめちゃくちゃ危ないけどな
46:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:57:08.01 ID:TzE84vPY0.net
電力すごい消費しそう
やるならアクアラインとかの動物や人がいない環境でお試しでやるのはありかもね
47:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:57:19.79 ID:z63npWcjM.net
あー無理無理、過積載トラックが路面デコボコにすっから
48:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:57:22.29 ID:52Sq26Oud.net
停まらないといけないなら有線でええやん
電話ボックスみたいなん何キロかの間隔で設置してさ
49:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:57:24.44 ID:zpUqlpPda.net
化石燃料より環境に悪そう
コストもどうすんねんな
50:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:57:43.59 ID:Jpc98IQed.net
雪が降る地域がある以上全部EVは無理
51:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:57:47.31 ID:cqlWhnOY0.net
充電中は上にドローン飛ばして、光の演出+ファンファンって音出してほしい
52:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:57:47.44 ID:RlaLzNNDM.net
これ作るためにめちゃくちゃ石油使ってそう
54:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:57:56.38 ID:PcLUdNPKF.net
無駄すぎるわ
55:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:57:58.04 ID:Z06UvGVC0.net
走ってるだけで充電されるから50円/1kmとか請求来るで
都心なら400円/1kmは取れる
58:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:58:11.76 ID:7n62+fAyM.net
アスファルト泥棒とか出そう
60:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:58:28.41 ID:fRD6bsBXd.net
でも普及させるには充電タダとかにしないと辛いよね
特に日本の100v環境じゃ
62:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:58:43.63 ID:go9+Xv140.net
送電って無線で出来るんやな
すごい時代になったもんやね
78:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:01:27.82 ID:cqlWhnOY0.net
>>62
電磁誘導の非接触給電は10年以上前からあると思うぞ
電動歯ブラシとか
64:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:58:46.02 ID:xBTvIxQw0.net
盗まれて終わりやろな
マンホールとか銅線盗む奴もいる位だし
65:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:58:52.18 ID:+1Vn/akVd.net
F-ZEROやんけ
68:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:59:33.20 ID:VYq2fjd6p.net
これコンデンサに交流流す感じか?
69:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:59:55.24 ID:5AIOsSOo0.net
コストが……
そら中国も諦めるわ
70:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 08:59:59.70 ID:yYRABVZ3M.net
主要な交差点やら信号でそんなめんどくさい工事するんか
不備やら整備修繕で渋滞まったなしやろ
71:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:00:11.98 ID:8ZzM4bH/d.net
そのうち路面充電だけで何処まで行けるかって鉄腕DASHでやるんでしょ?
72:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:00:18.68 ID:2SaX6wq10.net
車が走ってるだけでも道路はボコボコになるから
コイルの角度が変わっていって充電不良ばっかになるやろ
73:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:00:40.16 ID:JgGCZ2ss0.net
WiFi電波で発狂民がガチで発狂しそう
74:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:00:47.48 ID:5LDmk5Wp0.net
地震で壊れそう
76:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:00:58.12 ID:VU8n46RBp.net
コスト考えたら無理ないか
80:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:01:44.44 ID:xBTvIxQw0.net
>>76
高速道路みたいに国民騙すしかないね
81:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:01:46.68 ID:yYRABVZ3M.net
駐車場とかに設置しろ
郊外の広いコンビニとかサービスエリア
83:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:01:51.75 ID:2SaX6wq10.net
原発ポシャって
火力発電メインになっとるのに
電気自動車にしても意味ないやろ

油をエンジンで燃やすか、発電所で燃やすかだけや
効率はほぼ同じやし
140:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:08:39.98 ID:V4OwMRH7M.net
>>83
送電ロスやエネルギー変換時損失考えなければ同じくらい
っていうアホみたいな考えが通っとるからよ
EUはディーゼルのときと同じ考え
102:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:04:03.34 ID:PmBLsUwCd.net
>>83
電池も永久に使える訳やないしな
10年もしたら交換せなアカンのやろ?
それのコスト考えたらホンマにエコか?って思うわ
114:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:06:18.37 ID:cqlWhnOY0.net
>>102
内燃機関を作れない国からしたらエコやで
エコ言うてもエコロジーじゃなくてエコノミーやけど
88:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:02:37.19 ID:53c4d1Q10.net
昔にあったソーラーパネルついたガラケーみたいな末路辿りそう
89:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:02:48.93 ID:IWCV8VbV0.net
あと何十年かかるんや?
93:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:03:23.42 ID:Xe5XUBdga.net
F-ZEROやん

113:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:05:54.87 ID:bZb+u79y0.net
地震に弱そう
津波や洪水で漏電しそう
117:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:06:31.09 ID:pg9S5XbVd.net
送電しないで下り坂とかに磁石配置しとけば道を下るだけで充電出来るとかにした方がええやん
スピードも多少は抑えられて一石二鳥ちゃうんか
120:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:06:38.44 ID:B0vYdSngM.net
電力損失ハンパなさそうだけど
122:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:06:49.20 ID:w44mhC19M.net
雪積もったらどうすんの
135:風吹けば名無し:2021/01/20(水) 09:08:10.10 ID:zFTuzZrg0.net
めっちゃええやん
さっさと高速だけでも完全自動運転出来るように整備してほしいわ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611100112
人気サイト更新情報
人気記事ランキング