以下の内容はhttp://nantuka.blog119.fc2.com///blog-entry-75584.htmlより取得しました。


都会民「田舎に住みたい」←これ

1:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:00:09 ID:UP8i
なぜ不動産会社は田舎に家を作らないのか




スポンサーリンク




3:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:00:37 ID:UP8i
土地余りまくってるやろ
4:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:00:57 ID:byML
で、なんぼなん?
6:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:01:02 ID:nr5M
関係ないけど田舎に住んでも1年で戻ってくるやつ多いよな
7:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:01:18 ID:JxjQ
ワイも海の綺麗な田舎に住みたいわ
12:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:01:55 ID:xF64
今田舎にいっぱい家余ってるで
13:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:02:03 ID:lF8G
田舎(観光地郊外の社会から隔絶された別荘地)に住みたい
14:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:02:05 ID:Hpz2
静岡ですら土地余りまくってるやろ
近場から分散させていけばええのに
15:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:02:36 ID:UP8i
>>14
人口密度も減るから土地代下がるのに
16:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:02:39 ID:k5gG
インフラがゴミやし不動産屋作ってもしゃーないやん
20:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:03:38 ID:UP8i
土地なんかそこそこ余ってるやろ
静岡とか岐阜とか和歌山とか
24:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:04:18 ID:xF64
>>20
なんなら千葉の外房なんか余りまくりやで
21:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:03:45 ID:mc9l
他人の芝生は青いって奴やな
実際住んで見るとそういう奴等は一週間で帰りたくなってそう
28:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:04:41 ID:lF8G
>>21
どこ住んでも1ヶ月くらいでもうここええわ帰りたいってなるわ
22:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:04:09 ID:byML
Amazonあるから買い物にも困らないし娯楽も家の中で完結する
稼げる仕事さえあればマジで田舎でいい
23:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:04:17 ID:Dpc9
鉄道がないから
25:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:04:21 ID:2cWi
稼げる仕事がないとこがほとんどやからな
30:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:04:55 ID:byML
>>25
都内の会社でフルリモートならワンチャン
35:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:06:23 ID:2cWi
>>30
理想はそれやけど
そんな条件勝ち取れるような有能の中で田舎を羨ましがる人は少ないと思う
56:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:10:29 ID:byML
>>35
田舎が羨ましいというかコスパを考えるなら田舎に住む奴がいてもおかしくはないと思う
88:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:16:04 ID:2cWi
>>56
家賃安いのはデカいけど、物価安いかと言われたら微妙やからなあ
最悪ネットショッピングすりゃなんとかなりそうではあるが
26:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:04:29 ID:k5gG
車で1時間かかるような買い物とか嫌だよね
27:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:04:38 ID:UP8i
>>26
ネット使えと
29:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:04:50 ID:07k4
>>26
田舎というよりそれは僻地
31:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:05:14 ID:LlBg
イッチは何が不満なんや?
32:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:05:57 ID:UP8i
>>31
なんで住みたい住みたい言ってんのの全然田舎に人来ないのって
37:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:06:27 ID:LlBg
>>32
人のことはよくない?
33:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:06:16 ID:gCsn
ワイ元都民は長野県に移住したぞ
34:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:06:22 ID:uAKR
田舎(都心から30分くらいの距離
36:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:06:24 ID:UP8i
あと住みたくなるようなことをしてない不動産会社とかは何なん
38:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:06:32 ID:UP8i
需要あるやろ
43:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:08:21 ID:4YdT
田舎に住んだ都会民ワイ「都会に住みたい」
44:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:08:39 ID:KvP1
田舎は物価が高いぞ
45:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:09:02 ID:UP8i
やからいつか近所の仲良い爺さんから土地買って家立てて都会で売り込んでシェアハウスとかしようと思っとる
47:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:09:13 ID:4jAL
実際は少しのんびりとした環境が欲しいだけだぞ
48:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:09:32 ID:2cWi
田舎に住みたいって言ってる人の大半が想像してる田舎って人口数万人の地方都市な気がする
54:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:10:04 ID:KvP1
>>48
数万人やなくて数十万やろ
55:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:10:25 ID:UP8i
>>54
ワイの市は3万やからなあ
58:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:10:50 ID:KvP1
>>55
都会民からすると限界集落やで
59:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:10:54 ID:gCsn
>>55
町転落一歩手前で草
61:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:11:13 ID:UP8i
>>59
確か3万200人くらい
62:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:11:15 ID:lF8G
>>55
過疎地域指定されてそう
66:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:11:55 ID:UP8i
>>62
もう市は人口増加やなくて現状維持をしようとしてるからなあ
63:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:11:30 ID:Josj
どのくらい田舎なのかによるよな
70:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:13:17 ID:KvP1
地方都市といっても大都市付属か独立経済圏かで雲泥の差
72:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:13:43 ID:UP8i
>>70
ワイは付属の付属の付属の付属やで
74:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:14:03 ID:gCsn
移住民ワイのオススメは県庁所在地レベルの都市から車で1時間以内空港か新幹線アクセスある田舎
89:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:16:14 ID:hyPl
こち亀であったが結局都会に戻ってくるパターンが多い
92:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:16:34 ID:KvP1
田舎のコスパは悪いで
112:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:19:59 ID:h2Mx
>>92
三世帯同居とかなら圧倒的田舎やけど一人暮らし世帯の田舎暮らしコストは異常
車必須でプロパンしかないとかやと最悪や
115:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:20:45 ID:h2Mx
>>112
三世帯→三世代
93:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:16:44 ID:QbdF
ガチで住みたいやつは古民家リノベとかして住んでるやろ
96:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:17:21 ID:4YdT
テレ東映らんとこは田舎や
97:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:17:26 ID:LZ4b
田舎(生活インフラ整ってて、自然災害少なくて、虫や動物がいなくて、治安良くて物静かで、遊びに行ける所も近い)に住みたいが正しい?
101:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:18:11 ID:UP8i
>>97
ワイんとこやんけ
108:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:19:28 ID:LZ4b
春夏虫多くてうんざりするで
ワイの住んでる所近くに田んぼ用の水路があるから余計に湧いてくる
119:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:21:38 ID:2cWi
大都市のベッドタウンがナンバーワンなんだよなあ
なお災害時の対応
124:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:22:10 ID:AzKi
雨音とカエルや鳥の鳴き声を聞くのも悪くない
130:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:22:56 ID:Cjyl
>>124
YouTubeにあるよ音源
141:名無しさん@おーぷん:24/04/21(日) 13:24:14 ID:AzKi
>>130
どこから聞こえるかわからないのも魅力の一つなんちゃうか

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1713672009
関連記事

スポンサーリンク







スポンサーリンク


@nantukasokuさんをフォロー ツイート
[ 2024/04/22 22:04 ] 雑談 | TB(-) | CM(1)



以上の内容はhttp://nantuka.blog119.fc2.com///blog-entry-75584.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14