以下の内容はhttp://nantuka.blog119.fc2.com///blog-entry-75625.htmlより取得しました。


自己肯定感が低くてつらいって言うけどさ

1:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:18:23 ID:mXya
自己肯定感ってそもそも何なんや




スポンサーリンク




2:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:18:49 ID:3bdx
自信やない
4:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:19:49 ID:mXya
>>2
でもその自信も根拠がなきゃ意味ないよね
5:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:20:57 ID:3bdx
>>4
根拠のない自信最強絶滅
8:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:24:05 ID:mXya
>>5
根拠のない自信て若者の特権やと思うんだけど
自己肯定感が低くて悩んでるのってほぼ10代よな
3:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:19:05 ID:mXya
自己肯定感が高い状態がどんなもんなのかもいまいちわからん
6:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:21:02 ID:mXya
でもまあ自己肯定感が低すぎるやつよりも
根拠なんかなくても自信満々なやつのほうが生きやすそうなのは何となくわかる
9:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:25:07 ID:8S2z
自己肯定感低くて何がいかんのや?
自分は周りより劣っててまずい事何てないし
10:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:25:34 ID:LV9C
昔は子育てや高いものを買うことで得られていたけどそれが簡単ではなくなって自己肯定感も得づらくなった
11:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:25:58 ID:5dul
低かろが高かろがやること変わらんやろバカバカしい
14:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:26:49 ID:mXya
自己肯定感がどうのって変に考える必要ないとワイは思う
15:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:27:10 ID:3Jp4
自身の存在意義とか自己評価である程度自分を認めてる状態かなぁ
逆が自分はダメ人間なんだと思ってるような状態か
16:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:27:56 ID:p34Q
>>1
ペペロンチーノを作る→おいしー!→ワイ天才!
これや
21:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:29:14 ID:mXya
>>16
もうホンマそういう自己完結でええんやないかと思うわ
17:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:28:01 ID:HfKo
肯定されるためには自分に合ったレベルのコミュニティに所属する必要があるんや
18:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:28:05 ID:3Jp4
普通に生活が送れてる範囲なら別にどうでもええと思うけど肯定感が無さすぎて無気力に陥ってるとかだとちょっと問題ある
19:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:28:36 ID:mXya
自己肯定と言いつつ他者から認められたい欲が強すぎるんやないかな
27:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:31:23 ID:FvPT
>>19
他人から褒められないと自己肯定しづらくね?
23:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:30:30 ID:gvPh
>>19
ネット社会がそれを促進させてんやないか?
29:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:31:56 ID:mXya
>>23
そう思う
変に自己肯定感とかいう言葉が広まり過ぎた結果、苦しまなくていいことで苦しんでる感じがする
30:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:33:34 ID:p34Q
>>29
じゃあドンシンクフィールで
これもネットで広まってる概念たけど
37:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:38:33 ID:mXya
>>30
考えるな、感じろってことか
行き詰ったらそれでいいと思う
行き詰らなくてもそれでいい場合もわりとあるし
25:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:31:10 ID:olhn
>>19
他人から認められてはじめて確実に肯定できるやろ
主観的判断と客観的事実の違いや
26:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:31:15 ID:3Jp4
>>19
そういうパターンもあるかもしれんけど生活の中で自分の立ち位置ってある程度分かるからね
そういうことで自己肯定できる場合もある
35:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:35:57 ID:mXya
>>26
言い換えるなら比較ってことなんやろうけど
それを上手くやれてないのかなと思う
31:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:33:36 ID:LV9C
親が原因の8割くらい占めてそう
42:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:40:29 ID:mXya
>>31
割合はわからんけどそこそこいそうだとは思う
32:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:33:42 ID:olhn
世の中自分の完全上位互換ばっかりで嫌になるわ
34:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:35:06 ID:8S2z
>>32
そうそれ
どんなに稼いでもイケメンはおるし
同ランクの顔でも金持ちはいるし
36:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:37:03 ID:gvPh
今ここでレスしてるワイに説得力はないけど
ネットしてない時間って心穏やかよな
何件か本屋めぐりながら散歩してたらSNSのストレス消えてたわ
意識的にネットしない時間確保した方がええと気づいた
38:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:38:43 ID:zHiD
自分を上げたり下げたりしないことやろ
自尊心と混ざってしまって周りと比較しないと自分を保てない人おるよな
39:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:39:32 ID:mXya
>>38
結局は比較なんやろね
比較って本来悪いことじゃないのに使い方間違うと病むねんな
40:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:40:16 ID:p34Q
>>39
真理だな
41:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:40:23 ID:zHiD
>>39
比較しなくても自分保てるのが自己肯定感あるタイプなんよな
44:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:42:32 ID:p34Q
>>41
自己肯定するには極僅かでも変化していないと出来ない
それをする為には自分の過去という物差しも他人という物差しも両方必要
それぞれ上手に利用出来るか否かなのかなと
45:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:42:59 ID:gvPh
紙の本読んでると気が楽になる
ネット見なくてええからな
みんなもスマホ部屋の隅に隠して読書すればレスバの怒りも消えるで
46:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:43:05 ID:p34Q
それをするじゃなくそれを確認するのに
47:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:43:08 ID:rwgB
自己肯定感が低いとか言われても自分にとっては低い状態が正当な状態だからなぁ
自分のスペックが低いのが悪い
48:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:43:08 ID:2TGj
他人の目とか他人との比較でしか自分を測れないから傲慢と卑屈の2択しかないで
結局どっちも嫌になって人がいない世界にこもりたいと思ってる
51:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:46:48 ID:mXya
普通とはこういうもの
ここまでやれなきゃダメ
みたいなネットに溢れてる実際は実体なんてないものと自分を比較して落ち込んでる人多いよな
55:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:50:19 ID:3Jp4
まぁ自己肯定感なんてのは心理学的には統一的に定まった定義も無ければ類似概念との弁別も十分には為されてないからあまりカチッとした議論はできないと思った方がええ
58:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:52:39 ID:mXya
>>55
それな
こだわり過ぎて病むとか時間もったいねえなと思う
60:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:53:15 ID:rwgB
スペック低いです自己肯定感低いです←正当な評価で草
62:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:53:39 ID:3Jp4
そういう意味では親の愛は大事や
69:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 00:59:02 ID:M1dF
自己肯定感ってやうするに自信やろ
72:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 01:00:55 ID:RCO3
>>69
自信なくても
しゃーないなぁ。と自己認識と一致してたら肯定感はあったりする
70:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 01:00:43 ID:2TGj
他人とまったく比べないまったく落ち込まないなんて超人は滅多にいないやろうし比べる比べないは加減の問題やろうな
71:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 01:00:46 ID:mXya
自己肯定感が低いことを自称してる人って褒め言葉を素直に受け取れない傾向あるやん
褒められても「でも自分なんて…」てなりがち
とりあえず褒められたら深く考えずに「ありがとう」って言えばいいんじゃないかと思う
言葉にすると効果あるっていうし
79:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 01:03:00 ID:3T4M
>>71
深く考えすぎてるのはあるかもな
そんならつかん楽観的に見てもええなとは思う
75:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 01:01:40 ID:rwgB
>>71
言葉では「ありがとう」は言うんやけどその後
「お世辞やろなぁ」とか「まあこんなところで悪口言えんわな」とか思ってまう
ほぼ無意識や
81:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 01:03:30 ID:RCO3
>>75
無意識は意識化すれば良いというのもある
78:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 01:02:41 ID:mXya
>>75
だとしても、やで
その人は何も言わないっていう選択をしてもよかったのに、あえて褒めたんや
73:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 01:01:11 ID:3T4M
>>1
自信とか自分の価値観的なもんやないか
自己を肯定するのが自己肯定感が高い状態(自信のある状態)自分を肯定せずに否定するのが低い状態的な?
76:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 01:01:54 ID:uQyf
結局人生は個人戦やなくてバックにいる資本や人間関係の多さや太さに能力や成果が比例する団体戦や
バックの質と量が一定の水準を超えていると自然に何者かになりたいという欲求が満たされる
足りない人は貧しく孤独やから精神的にも欠乏感が拭えない
結果自分を許せなくなり自己嫌悪する
80:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 01:03:26 ID:7MuU
褒められるのが辛い
ワイはそんな凄くないのに
83:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 01:04:18 ID:RCO3
>>80
でも他人が同じことしてたら褒めるんよね
84:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 01:04:36 ID:zHiD
特に何もないけど自分存在してオッケー な気持ちがあると否定されても大丈夫やからね
これがないと得意なことを否定されると辛いから予防線を張ってしまって褒めを素直に受け取れなくなりがちよな
85:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 01:05:27 ID:79bI
今とある人の優しさに触れてるんやが
なんでこんな自分に優しく接してくれるんだろうと思うわ
これは自分にそういう価値があるからか?
86:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 01:06:02 ID:rwgB
ワイに向けられる褒め言葉は全部お世辞って思ってるわ
88:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 01:06:46 ID:EZvf
自己肯定感っていうのは幸福度と幸運度について考えるとわかってくるで
自己肯定感が高いと言えるのは幸福かつ幸運な状態や
89:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 01:07:04 ID:RCO3
基本的に超自己中だから
他人に認められるかどうかという客観的評価は受け入れないんや
自分で認めることができない褒めは無価値なんや
92:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 01:07:16 ID:79bI
少なくとも褒められる時って
そういうふうに振る舞ってるだけだと思う
自分は褒められるほどできた人間ではないって感じ
93:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 01:07:45 ID:uQyf
褒められると嫌がるのは
自己嫌悪して過小評価してるから人から褒められると自分が信じる世界観との認知のズレを起こして混乱するんやろな
94:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 01:08:19 ID:7MuU
ワイが全力で頑張ったことを褒められるなら良いんやけど、中途半端な努力褒められても辛くなる
101:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 01:10:04 ID:RCO3
>>94
これこれ。自分の望む水準でないものは拒否する
自分の基準を激しい自己中の価値観で守ろうとするねん
96:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 01:08:56 ID:RCO3
自己否定と思われがちやが
他人の価値観もものすごく強く否定しとるんよね。
褒められるのを嫌がるとかも、すごく強い否定
価値がないという主観にだけは絶対的な自信に満ちあふれた状態で固着しとるんや
97:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 01:09:07 ID:uQyf
自分を許容できない人間は他人の許容も難しい
98:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 01:09:09 ID:2TGj
これまでの人生で褒められてないから慣れてないのよ
今更褒めてほしいとも思わんが
100:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 01:09:54 ID:zHiD
そもそも他人からの褒めに重きを置きすぎや
他人は他人やお菓子もろたくらいの気持ちでいけ
103:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 01:11:18 ID:uQyf
当然のように承認をもらって生きてきたワイらは褒められてもサンガツくらいにしか思わんけど
そうでない人にとっては褒めはバグみたいなもんなんよな
褒められないことより自分の信じる世界観が壊される不安感の方が勝るんやと思われる
105:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 01:11:56 ID:rwgB
というかそもそも褒められる事は普段ないからな
109:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 01:13:10 ID:V6PP
>>105
ワイは関わる人だいたい褒めてるんやで
115:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 01:14:04 ID:rwgB
>>109
絵ほ描いても「男子が絵とかきっも」とか「うわぁ...」とかしか言われてこなかったんや
121:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 01:15:57 ID:zHiD
>>115
絵が描けるの役に立つのにな
120:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 01:15:40 ID:V6PP
>>115
ワイなら絶対褒めるけどなあ
まあかかわる人間を選べるだけ選べとしか言えん
123:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 01:16:39 ID:mXya
>>120
横やけどこれはあるかも
近くにいるのが自分を貶めるだけの人間なら離れたほうがいいやでな
113:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 01:13:55 ID:uQyf
褒めと承認は少し違って気を遣うわけでもなく自然と他者が話しかけてくれるのも承認になるんよな
友達が少ない孤独な人はそういう経験が足りてない
だから自分も他人も信用しにくい
124:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 01:16:46 ID:XfLq
自己肯定感低いって結局劣等感の言い換えちゃうの
130:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 01:17:39 ID:79bI
>>124
うん
131:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 01:17:41 ID:V6PP
>>124
自己肯定感低いは、ワイはダメなやつや…
劣等感は お前ダメな奴や!で周りを下げて自分を保とうとする
ってイメージ
136:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 01:18:32 ID:RCO3
>>131
劣等感は、他人と比較して、ってとこがポイントやぞ
125:名無しさん@おーぷん:24/04/29(月) 01:16:58 ID:2TGj
自分で言うのもなんやが貶そうが優しくしようが受け入れないとことんめんどくさい性格やで
自分が他人ならこんな人間とは付き合ってられんレベル

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1714317503
関連記事

スポンサーリンク







スポンサーリンク


@nantukasokuさんをフォロー ツイート
[ 2024/04/30 20:04 ] 雑談 | TB(-) | CM(4)



以上の内容はhttp://nantuka.blog119.fc2.com///blog-entry-75625.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14