以下の内容はhttp://dng65.com/blog-entry-11781.htmlより取得しました。


海外「これはガチ!」日本は世界最強の金融立国だった事実に海外がびっくり仰天




日本が為替操作だけで世界一金持ちだったことが話題になっていました。

日本が為替介入のために米国債を手放す必要があるという噂が飛び交うなか、日本には円高時に購入した1.2丁ドル分のドル・ユーロがあり、為替介入をするたびに利益を積み重ねて、金融市場最大の為替差益を生み出す国であることが注目を集めています。

そんな実は金融立国だった日本に、海外からは驚きの声が寄せられていました。




日本政府は2000年からドルとユーロを1.2丁ドル購入していて、現代金融市場最大の為替差益を生み出している。




以下、反応コメント




海外の名無しさん

日本はヘッジファンドだったぁ。


海外の名無しさん

その頃、投資ツイートでは日本のチャートを理由に日本経済が崩壊したと騒いでるけどね。


海外の名無しさん

日本の借金のほとんどは国民が保有してる。
ほとんどを外国が保有してる他の国と比べて何が違うんだろう。


海外の名無しさん

それでも日本の借金には遠く及ばないけどね。


海外の名無しさん

国の借金もある意味で迷信だよね。


海外の名無しさん

日本は世界一高くてポジティブな国際投資ポジションだしね。
円に戻したほうがより魅力がある。


海外の名無しさん

時間だけが教えてくれるだろう。
次はいったいいくら介入に必要なのか気になるけど。


海外の名無しさん

日銀が円を守るために介入できないという主張を信じられない理由がこれなんだよね。
介入をしても永久的なものではなくバンドエイドにしかならないとは思うけど。


海外の名無しさん

日本国債の金利を上げたときの日銀が得る利益もそうだね。
時価評価額になるはず。


海外の名無しさん

でも米国とEUは日本に国債を売られたら困るんだよね?


海外の名無しさん

日本人の購買力低下に比べたら、この利益は微々たるものだよ。
だからそれが日銀が介入に乗り気じゃない理由にはならないし、介入に効果がないからだと思う。
多少利益があるのは良いことだけど。


海外の名無しさん

↑過去20年間の底と天井は介入によって変えられてるよ。
だから介入に効果がないことはない。
通貨を一定のレベルに押し戻すのではなく、レンジ帯を作り出すことで効果を発揮する。


海外の名無しさん

実際の外貨準備の価値は変わってないよ。
円をいう意味では上がってるけど、ドルで購入できるものを増えてるから。
そういう意味で、日銀が得る利益は国内で循環したものだと言える。
たぶん一部は国民から。


海外の名無しさん

今すぐ全部売ることだって出来るけど、そうはしないよ。
米国債の大部分を売ることを米国が許さないというのが一番の理由で。


海外の名無しさん

今はそういう外貨準備金を売るタイミングとしては悪くないしね。
安く買って高く売る。


海外の名無しさん

これはガチだよ。
キャリーポジティブなんだよ。


海外の名無しさん

円を1/1000まで下落させれば、国の借金をすべて返済できるよw


海外の名無しさん

市場はすごくクールであると同時にすごく意味不明だわ。


海外の名無しさん

資産が分散されてるから、そう単純じゃないよ。
一番大きいのが海外ETFで、最近日銀が手放したと発表してた。
つまり海外通貨建てで他の資産も持ってるってこと。


海外の名無しさん

日本政府は株式市場でも大きな役割を担ってるんだよね?


海外の名無しさん

7日後には市場が介入分を全部食ってしまうと思うけどね。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2024/05/01 07:15 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(86)



以上の内容はhttp://dng65.com/blog-entry-11781.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14