以下の内容はhttp://dng65.com/blog-entry-11726.htmlより取得しました。


海外「真似すべき!」日本人が外国人に見せる日本ならではの習慣に海外が超感動




日本のお別れのあいさつが話題になっていました。

日本ではお別れの際に見えなくなるまで両手で手を振る習慣があり、それがお別れを言われる外国人たちにとって素敵な光景に見えることが注目を集めています。

そんな日本流のお別れに、海外からは絶賛の声が寄せられていました。







以下、反応コメント




海外の名無しさん

日本のこういうところが大好き。


海外の名無しさん

次は振り向いてくれないかな。
セロトニンが出て私のメンタルヘルスが改善される。


海外の名無しさん

おじいちゃんおばあちゃんがやってたよ。
懐かしい。
みんなやればいいのにね。


海外の名無しさん

義理の日本人がやってるよ。
本当だよ。


海外の名無しさん

おばあちゃんはぜんぜん日本人じゃないけど、家に行く度に私達兄妹にやってたよ。


海外の名無しさん

めっちゃ日本に住みたい。
すごく良いところみたいだね。
日本で英語教師をやるのは大変なんだろうか。


海外の名無しさん

日本から戻ってきたところだけど、これは本当にそうだよ。


海外の名無しさん

子供の時はやってたよ。
みんな子供に立ち返るべきだね。


海外の名無しさん

極東人:手を振る
西洋人:これは芸術の一種に違いない。


海外の名無しさん

北欧でもやるよ。
西洋で一般的なものじゃなかったんだね。


海外の名無しさん

田舎の家族は片手だけどやってくれるよ。
私もやらないとね。


海外の名無しさん

うちの国ではこういう風に手は振らないけど、ずっと見守ってるね。
車の側とか、駅の中とかまで行くよ。
私達はお別れを言うのが辛すぎて、最後まで見守ってるね。


海外の名無しさん

韓国人のママもいつも最後まで手を振って見守ってたよ。
習慣なのかは聞かなかったけど。
この日本のおわかれの習慣は大好きだよ。


海外の名無しさん

やらないのはアメリカ人というか白人のことでしょ。
私は見えなくなるまで手を振ってるよ。


海外の名無しさん

私はポーチの上に立って、見えなくなるまで手を振ってるよ。


海外の名無しさん

最後の本当のおわかれを言う瞬間をいつも待ってしまうよ。
韓国文化でもこれをやるから。


海外の名無しさん

素敵な習慣だね。
いつか日本に行って、手を振り返したい。


海外の名無しさん

ママが日本を発つときに、彼女の生徒や友人が全員で花火を持って手を振ってたよ。


海外の名無しさん

私にとったら頬にキスする挨拶みたいだった。
お辞儀をして手をするだけなの?って感じで。


海外の名無しさん

アメリカ人はやらないけど、あいさつのときのお辞儀みたいな優しさはあるよ。
ドアを持ってあげたり、お年寄りや妊婦に席を譲ったり、重い物を持ってあげたり。


海外の名無しさん

アメリカ南部はやるよ。
東洋とアメリカ南部には妙な繋がりがある。


海外の名無しさん

アメリカ人もやるべきだね。


海外の名無しさん

私はアイルランドの血が濃すぎるんだろうか。
Byeと言って歩きさるだけだよ。


海外の名無しさん

デンマークはやってるね。
手を振るのが一般的じゃないなんて知らなかったよ。


海外の名無しさん

日本のクライアントのオフィスに行くと、クライアントがエレベーターまでエスコートして、ドアが閉まるまでお辞儀してるよ。
いつもチャーミングだと思ってる。


海外の名無しさん

中西部には似たようなものがあるよ。
誰かが帰ると言い出したら、全員でジャケットを着て、外でさらに小一時間話し込む。


海外の名無しさん

京都の寿司店に行ったら、誰かが支払いをして出ていく度に、全員で拍手をして掛け声をだしてた。
すごくキュートだと思ったよ。


海外の名無しさん

新幹線が出発するのを座って待ちながら、日本のホストファミリーが5分間手を振ってるという、あのどうしていいか分からない感はこれだったんだね。


海外の名無しさん

空港でずっと続けてるのを見たことあるよ。


海外の名無しさん

盗用すべき文化だね。




関連記事
最新ニュース

↑↑↑クリックで応援をお願いします。
[ 2024/04/13 01:15 ] 政治・経済 | TB(-) | CM(47)



以上の内容はhttp://dng65.com/blog-entry-11726.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14