baby_girl09_question
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 07:46:12.990 ID:P1PnRqsv0

何て答えるのが正解?俺は絶滅させない為だよって答えたけど何か違うと思ってきた、、


2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 07:47:09.893 ID:FgOC0Qs60

一つ絶滅したら生態系が壊れる連鎖が起きるから


7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 07:47:49.761 ID:P1PnRqsv0

>>2
そんなに崩れるものなのか


8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 07:48:23.314 ID:FgOC0Qs60

>>7
そう思って他のも守らずにいたらどんどん壊れるからじゃない?しらんけど


39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 08:09:30.739 ID:ir+/mPVjM

>>7
特定の生き物を餌とする生き物が、餌の生き物が滅んだ場合共に滅ろぶ可能性はある

現に自分の田舎では水田は昔と変わらずにあるのに、淡水魚や水生昆虫が消え、蛙が消え、それを食べるヘビが居なくなった
最初に最近、鼬を見かけなくなったと思って、そのうちフッとヘビが全然見かけないなと思って
田圃を見に行くと、見渡す範囲に蛙がまったく居なかった

生き物が居ない水田は死んだ水田みたいに思えた
新しい害虫が来るかもしれない嫌な予感もフツフツと湧いてくる
生物の多様性は自然界全体の生命力と実感する
それは都会にずっと住んでいれば分かりにくい


66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 08:38:01.150 ID:FckiRgXIp

>>7
一番崩れるのは蚊
これが消えるとヤバい


3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 07:47:11.637 ID:4PWwyKsfa

コレクション減ったら嫌じゃん


4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 07:47:20.842 ID:ZQMuhHBYa

他の生き物を守るため、じゃない?生態系的なアレ。


5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 07:47:27.898 ID:9pmWBt+p0

数種類の絶滅を無視すると「じゃああれもほっといていいや」ってなってそのうち全滅するから


6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 07:47:42.370 ID:ZZP1KTl90

まずは助けてあげてからその後どうすらか考えよう


15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 07:49:36.187 ID:ek1vWuP30

>>6
それからでも遅くないもんな


9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 07:48:33.533 ID:V+yDGv2n0

建前は多様性を維持本音はかわいい種がかわいそう


10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 07:48:40.414 ID:M9tKlQrjd

見れなくなったら悲しいだろ


11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 07:48:48.173 ID:1U+ETMDn0

多様性が失われると気候変動や伝染病に対応できず全滅する危険性が高まる


12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 07:48:56.035 ID:P1PnRqsv0

俺には大人の事情も絡んでそうでならんのだよ


13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 07:49:20.440 ID:zfWTa0XV0

いなくなったらかわいそうだからだよ
はるちゃんもママがいなくなったらいやでしょ?


14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 07:49:27.908 ID:I/rAC1zM0

何を守るのが正解なのかよく分からないからとりあえず全部守ってる


19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 07:50:18.361 ID:P1PnRqsv0

>>14
それはあるだろうな


16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 07:49:41.216 ID:1U+ETMDn0

種の多様性保持は動物愛護とは全然別物だぞ
野良猫とか多様性にとっては害悪でしかないし


18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 07:50:13.967 ID:Phg0D+qI0

ろくな大人にならない


21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 07:51:05.284 ID:P1PnRqsv0

>>18
うんちょっと心配になった質問がいつも飛んでるから怖い


20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 07:50:23.826 ID:wO2wYkUS0

家畜を食うために産ませたり殺したりしてるせめてもの罪滅ぼしだよ


22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 07:53:23.771 ID:Ty2BxJEf0

トキは田んぼにとって害鳥のクセに増やされてるよな


23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 07:55:21.119 ID:W3e3JcQsa

生物資源
つまり人間に利用するため


25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 07:57:48.468 ID:civiFUiyM

>>23
これ


26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 07:58:06.153 ID:vgnD4hLM0

環境を守ってるぞと言う満足感を得るためだよ


27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 07:58:08.425 ID:P1PnRqsv0

結局人の都合だよなそうは答えられなかった


28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 07:58:30.694 ID:0NpbFOy40

環境破壊した責任を取るためにで始めた贖罪だったけど
いつの頃からか人のヤるべき義務であると自治厨が周りを巻き込み始めてこうなった


29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 07:58:53.047 ID:1U+ETMDn0

もちろん人間のためだよ
そうでなきゃ実践し続けられない


30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 07:59:02.539 ID:eqCdd2UOa

守るという仕事を作るため


32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 08:02:25.612 ID:/v7rZiAld

人のためだぞ
連鎖で人まで滅んだら金儲けできなくなるから早めに対処してるだけ


33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 08:03:28.549 ID:5thOgGF70

なにが有用かわかんねえからとりあえず種は保存しとけ的な発想だけど遺伝子だけ抜き取って保管しとけばよくね?


34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 08:04:42.098 ID:1U+ETMDn0

それで何すんの
大腸菌にタンパク質でも作らせる?
生物そのものの復元はできないよ


37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 08:09:15.324 ID:5thOgGF70

>>34
その生物そのものじゃなくて
それに寄生してる微生物が有用ってこともあるか
じゃあ種を守らないとダメだな


35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 08:04:57.890 ID:P1PnRqsv0

種を操るとか人間はまさに神だな


36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 08:09:12.732 ID:NPnhiAoa0

人のエゴ


38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 08:09:16.527 ID:dV4tGxai0

絶滅危惧種を保護するのは勝手だけど絶滅種を復活させるのは何かずるい


40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 08:10:26.997 ID:WolyU27C0

3歳児「じぇちゅめちゅきぐちゅ」


41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 08:11:40.539 ID:sZnL1Ss00

これまでいくつも絶滅してきたけど特に変わっちゃいない
そう考えると傲慢が生んだ傲慢とも言えるんじゃないか


43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 08:15:40.254 ID:ir+/mPVjM

>>41
種の激減が問題なんだ
絶滅危惧種が滅びゆくのは適応環境の消滅だろうが、全体に生き物の種類が減ってる

これは最近のコロナ同様、実感ない人には分からないだろうが、分かる人には嫌な予感が残る


42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 08:12:48.464 ID:5thOgGF70

田んぼは今トンボが絶滅しそうなんだってね
流れた農薬で無脊椎動物とくにヤゴが死ぬ


47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 08:18:02.010 ID:ir+/mPVjM

>>42
トンボなんて昔は東京の都心の小学校の屋上の水たまりにも沢山飛んで来ていたのに、都心ではもう見かけない


50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 08:20:36.909 ID:ir+/mPVjM

植物も同じ
この春先には道端にうるさいほど出ていた土筆がどこにもない

無機質な環境が国土を覆っている


52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 08:21:55.618 ID:4roCGI+Wa

>>50
土筆って頑固な雑草だからなあ
ドクダミ並みの邪魔者


60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 08:27:21.060 ID:ir+/mPVjM

>>52
その雑草ですら居なくなるんだぜ
すぎのこですら見かけない


54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 08:24:13.380 ID:3vCzz/TA0

3歳の娘「人間ごときが生態系を考えるのはおこがましいと思わないの?」


55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 08:24:42.665 ID:j3r1t7Pp0

絶滅した動物の図鑑でも見せてやれ


58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 08:26:04.134 ID:P1PnRqsv0

>>55
それ俺が見たい地球が誕生してからだと何億種類とかか


56: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 08:24:50.610 ID:4roCGI+Wa

子供相手なんだから

いなくなったら寂しいじゃん?

でええやん


57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 08:25:02.957 ID:F/JLqJT7d

他に生物の役に立っていたと
絶滅した後で発覚するケースが多いから
それと生物の体から
治療薬のための希少な物質が取れることがある


61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 08:27:49.173 ID:F/JLqJT7d

小説を読むと昭和時代に比べて動植物の描写が激減してるからな
人間の感性にも大きな影響を与えてる


63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 08:30:33.602 ID:P1PnRqsv0

ややこしい娘だから悲しいとか通用しないんだよ


64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 08:31:00.604 ID:+1VZy4EC0

絶滅させない為だけど愛じゃないあくまで鑑賞として
食える魚は一杯あるからマグロ消えてもええかって言われたら嫌やろ?
絶滅を防ぐのは人間の欲の為さ


65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 08:36:42.497 ID:ir+/mPVjM

欲ではなく、自然を尊重するのは自分ら人間、その他の生き物共に必要と思われるから
人間主体で考えてるから人間の欲という結論に至る
それは傲慢な人間そのもの


68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 08:41:51.325 ID:P1PnRqsv0

>>65
これを教えるわありがとう


67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 08:40:49.890 ID:4WyB/05c0

エゴだよ

未発見だったり気付かないうちに何種類絶滅させたと思ってんだろ
生態系はそんなにヤワではないよ


70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/03/29(日) 08:50:21.176 ID:U4CcBn/K0

放っておくと絶滅するのは本来そうあるべき人間だからだよ







元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1585435572/





関連記事




【朗報】ワイの息子(3)、アリの巣キットを買ってあげたら4時間眺める




息子(3歳)が前世の話をしてきたんだが



12歳の天才哲学者「物事に重さはない。ただ、その人が『重い』と感じている。ただそれだけ!」