point_right
1: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:29:59.95 ID:IqMaHhbd0

まず1光年離れた星の上に立つ2人の人間に超長~い鉄棒の両端を持たせます
そしたら、それを押すなり引くなりさせます
するとあら不思議。「押した」「引いた」という情報はものの一瞬で1光年のはるか彼方に伝達します


文系に軽く根本をひっくり返されちゃう物理学って一体…………………(笑)


2: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:30:30.05 ID:IqMaHhbd0

モールス信号みたいにしとけば当然ある程度複雑な意志も伝えられるしね(笑)


3: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:30:35.15 ID:LMpq57Xh0

伝わらないぞ


5: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:30:56.61 ID:IqMaHhbd0

>>3
?🙂?


14: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:32:17.23 ID:LMpq57Xh0

>>5
硬度な物質でも分子による伝達速度は光速を超えない


103: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:44:58.65 ID:T8XqS7K10

>>14
向こうの奴が押してるのが見えた後に時間差で衝撃来るんか?


117: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:46:46.67 ID:ihgHx9i90

>>103
遠くから花火見たら音が遅れて聞こえるのと同じやろ


4: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:30:39.35 ID:89OcOgUl0

あくしならない棒用意しろよ


7: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:31:44.49 ID:Ojwm39nFa

物理学者「重過ぎて引けないぞ」


83: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:42:50.44 ID:RG5of9aBa

>>7
1グラムで出来てたら押せるやろ
少しは考えてたらレスしな


9: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:31:56.76 ID:YKPlM1KNa

物理的に存在しないもの使って反論しても意味無いでしょ


215: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:59:15.46 ID:N71Yiz250

>>9
理系完全否定しちゃったね~w


234: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 20:01:41.11 ID:OoRJfuBk0

>>9
数学とか苦手そう


10: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:31:57.59 ID:wICVAWjR0

百科事典棒並の机上の空論
言葉遊びの文系


11: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:32:08.59 ID:VpW7AnkT0

押したら衝撃波が棒の中を伝って行くわけだがそれは光速より全然遅い


15: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:32:20.06 ID:e1ppPquH0

速度って知ってる?
何秒で押したり引いたりしてるんや?


18: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:32:46.30 ID:vdlEgpOF0

これだから文系は…


21: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:32:56.85 ID:Yfst9PsSa

剛体みつけたらノーベル賞どころか宇宙の神になれるで


22: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:33:12.42 ID:IqMaHhbd0

今さっきググって調べてきたことをドヤ顔で語りまくってて草


24: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:33:22.45 ID:hAFhzX0od

別にそんな遠くなくても
棒を押した=0時間で情報が伝わるんやから
光速以上の速度と言えるんちゃうか?


42: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:35:58.80 ID:9Kgs9GPtd

>>24
光速を超えて伝わることないんやって
すごい硬い物質で作った棒であっても伝わるまで波打って動いててそれが光速を超えることはないとか


153: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:51:53.15 ID:OoRJfuBk0

>>24
実は物質は動かす時に波打つんや
例えば高速で刀を振った場合、刀はぐにゃりと曲がってムチのように移動する


30: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:34:11.21 ID:4e7VryJva

光より早くワープすればいいじゃんと言ってること同じじゃねーか


31: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:34:25.63 ID:ri7Pwc5Ap

そんな棒があるわけないって答えって馬鹿丸出しだよな


38: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:35:27.00 ID:YnAsTGDHd

仮に大陸間をつなぐ超長い棒作ったとして押した瞬間に押されたの伝わるもんなんかな


49: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:37:03.62 ID:VpW7AnkT0

>>38
伝わらないよ
物質の中の音の伝わる速度と一緒だから結構遅い
百メートルくらいの棒でも計測できると思う


50: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:37:40.08 ID:79/YSBp8p

>>38
例え重量や耐久や弛みなんかの問題をクリアしたとしても伝わらない


45: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:36:46.32 ID:dLlC4Kdga

あらゆる物理の動きは波やぞ


47: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:36:58.08 ID:8oiOC/B+0

これだから理系はコミュ力が足りんって言われて馬鹿にされんねん


58: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:38:21.74 ID:ObFzkQ4D0

こういう思考実験って理系でもやるやろ
それで実際どうなるか考えるのが理系で文系がイッチや


77: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:41:44.32 ID:uq20+FvF0

>>58
しょっちゅうアインシュタインの理論破綻してないか考えまくってるもんな学者


70: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:40:20.78 ID:dLlC4Kdga

おんなじように超長い棒を振り回したら先端が光速超えるとか色々バリエーションあるで
ガキみたいな思いつきでも世の物理学者は大真面目に研究しとるんや


84: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:42:50.68 ID:vxrNRBd/p

そもそも押す引くという動作は連続性のものであってそれが光速を超えるには光速を超える速度で動かさなければならない
動かそうとし始めて実際に力が伝わる前に光速の伝達手段は伝達を終えてる


86: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:43:00.50 ID:pnI/jW+qr

宇宙の広さに対して光速って遅すぎちゃう?
神様桁2つくらいミスったやろ


93: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:44:06.66 ID:VpW7AnkT0

>>86
これ面白いよな
一千億年くらいで銀河は孤立するという


317: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 20:10:41.90 ID:brhaW7lP0

>>86
それはあるな
まぁ空間の膨張速度が光よりも速いからね


89: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:43:30.85 ID:kji+Aj1c0

中学のとき教師が冗談だかなんだか知らんけど一秒針進む間隔が一光年以上の巨大な時計作ったらいいと言ってたのを思い出した
それよりは賢いと思う


90: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:43:39.63 ID:5rqy3SYp0

宇宙の拡大する速度は光速超えてたやろ


98: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:44:19.43 ID:ahkEU2oQa

>>90
それは空間そのものが広がってたからや


276: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 20:06:39.80 ID:wadPXxAl0

>>90
空間そのものが光速を超えるのはセーフらしい 意味わからんけど


91: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:43:44.09 ID:cDmgQKsSp

実際光の速さ超えられないのってなんでなん?


107: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:45:28.61 ID:tmPf/HvF0

>>91
質量が小さいものほど速い
光は質量を持たないから速い
質量が0だからこれ以上減量できない


244: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 20:03:21.50 ID:OvKM7vPJ0

>>107
わかりやすぅい!!


114: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:46:31.44 ID:Yfst9PsSa

>>91
光より速いものは存在するで
情報が光より早く伝わることはないってだけで


119: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:47:17.86 ID:l7H6UmgTr

>>114
悪い噂は光より早く伝達しますよ


124: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:47:53.45 ID:xKLteP5E0

>>119
なんjのとんち小僧


94: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:44:12.79 ID:D+8TFimG0

超長い剛体の棒があればいけるんやろ?
剛体の棒を作るのが理系さんの仕事や


135: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:49:34.75 ID:UWrp2igQ0

>>94
固体でも原子は変位できんねん
絶対零度にしてトンカチで叩いたって疎密波になるだけや


137: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:49:47.35 ID:IB3YvQdJr

文系なら僕らの想いは光速を超えるとか言えや


154: 風吹けば名無し 2020/01/03(金) 19:52:04.31 ID:NVs9kL4HM

現実的にどうかというより理論上どうなのかは気になる






元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1578047399/