1024px-Flag_of_Switzerland.svg
1: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)08:38:17 ID:6XI

どんだけ優秀なんやコイツら


2: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)08:38:52 ID:EN1

すげえ銀行あるからな


4: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)08:39:53 ID:XvW

日本は無能には優しい国だから、有能な人は海外や


5: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)08:40:11 ID:6XI

>>4
頑張る人、有能な人ばかりが損をする優しい世界ほんとすき



6: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)08:40:30 ID:uy4

ネスレとオメガ
あと一つは?


7: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)08:41:06 ID:6XI

>>6
ネスレ
ノバルティス
ロシュ


8: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)08:42:21 ID:2zu

お金が集まるってええな


9: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)08:42:31 ID:XvW

スイスは平均年収900万やからな
日本の2倍ちょいや


10: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)08:42:51 ID:m89

>>9
なお物価


11: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)08:43:10 ID:6XI

>>10
更に税金


12: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)08:43:24 ID:omH

さらに兵役


13: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)08:43:32 ID:m36

GDPは20位ながらも
国民総所得は世界2位


14: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)08:44:53 ID:cKi

しかも日用品に関しては日本と同じかそれより安いっていうね
https://sekai-ju.com/life/che/life/swiss-price/


17: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)08:48:09 ID:m36

>>14
スイスは国内産業そんなに気にせんでええから関税くっそ安くて輸入品とか原料が激安やからな


19: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)08:50:27 ID:cKi

>>17
ビッグマック指数は人件費とか外食費が高い国柄とかもあるから今のご時世あんまり有用じゃないしね
肉は高いっていうけど国産が主流みたいだし給料考えたら苦でもないわね


15: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)08:45:45 ID:XvW

年収高い国は海外旅行めちゃくちゃ安く行けるのは羨ましい
遊び放題やろ


16: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)08:46:30 ID:m36

国民の10%が100万ドル以上の金融資産持ち


18: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)08:49:57 ID:dBs

経済の話するたびに人口が大事だぞおじさんでてきて
それをよいしょするやつも出て来るけどやっぱ人口関係ないやんけ


20: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)08:50:30 ID:KzN

スイス企業の株は日本からでも買えるで
東証にETFもあるし


22: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)08:51:06 ID:dBs

人口が経済に関係ないっていうとメッチャバカにされるけど
やっぱあいつらの方がバカなんやな


23: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)08:51:20 ID:uy4

スイスは外食が滅茶苦茶高いんだよね
自炊するなら快適に住めると思う


24: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)08:52:52 ID:XvW

なんで日本はこんなザマになったんやろな


25: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)08:52:57 ID:cKi

いうて人件費高い国はどこもそんなもんやな
逆に日本が安すぎる+値上げしても給料に還元されなさすぎるんごねぇ


32: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)08:54:48 ID:KzN

>>25
逆にアメリカンはなんであんなに刹那的に生きとるんやろな
先の金の心配ってのを全くしないか十全のしとるかの二択やであいつら


42: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)08:57:31 ID:m36

>>32
貯蓄することがええ事とされてないからな
日本やと金貯めてるやつの方が「偉い」言われるけどアメリカやと「欲張り」言われるからな

国民性やね


48: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)09:00:59 ID:KzN

>>42
まあ貯蓄でも銀行やタンスに仕舞わず、一応でも投資してればええねんけどな
定年後だまくらかして手数料巻き上げる金融商品ばっかりなのは嘆かわしいンゴねえ


26: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)08:53:14 ID:jVh

要領よく超高効率でいつもの定時に終わる人と効率的には普通で残業を毎日頑張っている人
日本ではどちらが認められるか


33: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)08:54:54 ID:jc6

>>26
残業してる方に決まってんだろ
才能無いのに努力してるんやぞ


31: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)08:54:41 ID:dBs

消費を冷え込ませたら経済は成長しなくなる
逆に言えば経済が成長しないのは消費が成長してないからと予想できる

この大前提を無視して少子高齢化ガーとかいう風潮は理解できないわ


36: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)08:55:58 ID:dBs

まあスイスもそれほど良い国じゃないしな
一般人が車を持つのがほぼ不可能みたいだし車好きにはダメな国


190: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:38:26 ID:IB4

>>36
車とか死ぬほどどうでもいいからスイス行ってみようかな


43: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)08:58:05 ID:XvW

最終的に消費税は20%までは絶対上がるぞ
日本はこれからいろいろなものに増税されていく国や


44: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)08:58:33 ID:dBs

貯蓄に関しては国民性以外にも国家経済がインフレ状態かデフレ状態かってのも関係する
デフレ環境だと貯蓄した方が有利なんで人は自然と貯蓄を増やす


56: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)09:03:36 ID:BaX

上のサイトみたら普通にスイスの物価高いやん


59: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)09:04:29 ID:m36

>>56
物価は高いぞ
国内の産業なんてほとんどないし


67: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)09:07:42 ID:cKi

>>56
モノによる上に平均年収が違う


76: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)09:11:34 ID:JRX

スイスがEUに加盟していないってのはなかなか考えさせられるんだよな
それであの経済を保ってるってのは

「国内産業を考えなくていい(市場が小さすぎる)」状況なのでなおさらね


79: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)09:12:59 ID:m36

>>76
むしろEUが入ってくるとあの経済保てなくなる


80: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)09:13:47 ID:dBs

>>76
どういう考えなんやろな
まあスイスも素直には話してくれんだろうけど(周辺国に配慮して)


85: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)09:17:42 ID:cKi

>>76
スイスって国としては早い時期に加盟申請してたんだよね
国民投票でいやや!ってなって評議凍結だっけ


82: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)09:16:35 ID:jGg

スイスって上から読んでも下から読んでもスイスやんけ!


84: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)09:16:57 ID:3W2

国民皆兵は嫌ンゴねえ


88: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)09:19:40 ID:JRX

スイスは永世中立国で「いられる立地(地政学条件)」やからなぁ、だから国連にもEUにも加盟していない
これは同時に企業の中立性を保証する条件でもあったってのはあるやろうな

かつて永世中立国だった国との違いはそこやろうからね(今はNATOの本部が置かれてるくらいや)


103: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)09:31:20 ID:m36

>>88
なお日本も永世中立国として立候補したが国連で否決された模様


104: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)09:32:01 ID:ta1

>>103
地政学的に重要やからなぁ


94: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)09:21:52 ID:JRX

ちなみに誰も触れないけど、スイスの法人税は基本8.5%やで


101: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)09:28:23 ID:rSC

まあ一番かわいそうなのは今日本で生まれてる子供やけどな。いまの若者も被害者ではあるが
いま生まれてる子供はそれ以上の重税に苦しむ


114: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)09:38:19 ID:T2p

賃金上げてもせっせと貯蓄って現状を変えないとどうにもならん


124: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)09:43:10 ID:D3p

趣味に使う時間が少ないから貯金しとるわ
金よりも時間が欲しい


134: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)09:52:55 ID:XpC

努力は報われないとか言う前に、努力すらしてない何もしてない
休日の昼間からおんjで時間つぶしてるだけ
文句だけは一丁前 何かあれば国のせい、周りのせい
行ったこともない実態も知らない、よその国を羨む癖に日本を出る努力もしない


136: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)09:54:28 ID:cKi

>>134
ラッパー草


140: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)09:55:40 ID:ta1

>>136
ラッパーでしか再生されんようになったわ


139: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)09:55:27 ID:uy4

比率で言えばケイマン諸島の方が大企業多そう


174: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:25:03 ID:tHs

でも日本には海があるから…


178: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:27:13 ID:jyK

やっぱ大学機関のレベルちゃうからやないかなぁ
東大でも力不足


196: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:47:48 ID:v3V

日本の商売って行列作って満足してるところあるしな
店と客のキャパあってないだけの非効率なのに


198: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:49:36 ID:IFi

アメリカのここ20年くらいの成長はほぼIT産業のおかげらしいや


203: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:55:42 ID:IB4

将来を担うべき若者が食うために葬儀屋や介護士になるってのも少子高齢化の負のスパイラルだな。


206: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:57:08 ID:qEm

日本も縮小均衡を受け入れてスイスみたいになるべきやろ


208: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:58:14 ID:ta1

>>206
隣が中国じゃなかったら全然ありなんやけど


207: 名無しさん@おーぷん 19/12/22(日)10:57:19 ID:cKi

まあいっぽうで若年起業は増えつつあるみたいだけど





元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1576971497/