1 ◆zzzbb2c.e6 (東京都):2011/06/20(月) 00:03:59.81 ID:PnJkKPiHP

2011年06月19日22:07
グーグルの一人勝ち時代は終焉した

グーグルの株価がブレイクダウンしています。

1_1
 

今のアメリカ株全体の相場の地合いが悪いのが同社の株価に影を落としていることは間違いありませんが、
それに加えて同社に固有の事情も絡んでいます。

それは最近、グーグルに真っ向から挑戦を挑むことが出来る強敵が相次いで登場しているという事です。

その強敵とはフェイスブックであり、グルーポンです。

(続きはソース)
http://markethack.net/archives/51742261.html


3名無しさん@涙目です。(宮崎県):2011/06/20(月) 00:04:55.81 ID:uBhG76oB0

Androidも愚図愚図担ってきたな


5名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 00:05:00.91 ID:ppOR0kZW0

Googleはいい加減Twitterを買収して使いやすくしろ
バズは廃止でいいから


767名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 03:12:46.64 ID:Z35JCqqR0

>>5
Google「個人情報無料で集めれるからお前ら好き」


9名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 00:06:04.26 ID:U2uy7h+V0

米国のグルーポンは、まともなのか?
日本だと完全に終わってるけど。
後、フェイスブックはしばらく様子見ないとまだ分からないな。


31名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/20(月) 00:08:42.02 ID:t7sxS5GI0

>>9
日本とシステムは変わらないよ

向こうはクーポンが浸透しすぎて
クーポン使って通常価格
店頭価格がただのぼったくり価格になってる


71名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 00:13:18.93 ID:Oyk+jXbm0

>>31
> クーポン使って通常価格
> 店頭価格がただのぼったくり価格になってる

これが事実なら不便な事此の上無いな…


121名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/20(月) 00:18:15.95 ID:t7sxS5GI0

>>71
結局普通の客は高い金払って店ではなくクーポン会社を養ってるっていう
どうにもならない状態

うまい搾取方法だよ


10名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 00:06:08.91 ID:2ewwN6uD0

これからは日の丸検索の時代やな


20 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (埼玉県):2011/06/20(月) 00:07:07.42 ID:pofSDmWs0

>>10
300億の話は止めろ
マジで何で試作品すら公開しねーの


14名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 00:06:32.40 ID:UzqF2X4z0

googleの罪は、使いにくいUIのWebAppsを普及させたこと
OSのGUI Appに操作性で勝るわけが無いのに


17名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 00:06:51.71 ID:nCgihMFO0

AOLも一時期すごかったからな
今じゃ見る影も無いけど


19名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 00:07:06.01 ID:kec0OdBq0

米グルーポンってそんなにすごいのか?


27名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/06/20(月) 00:08:02.43 ID:vEjJT5eF0

>>19
明らかにバブル。手を出してはいけない


22名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 00:07:18.36 ID:am1s5KlA0

グルーポンがオチにしか見えない


23名無しさん@涙目です。(西日本):2011/06/20(月) 00:07:19.37 ID:pVz6BX6xP

グルーポンが強敵とか

アメリカはバカしかいないのかよ



26名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/20(月) 00:07:55.44 ID:PSbjL7qg0

これがアメリカの凄さ

最強すぎww勝てるわけないwww
と思ったらさらに強いのが出てくる


75名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/06/20(月) 00:13:27.28 ID:oHC7Y/Oj0

>>26
ジャンプの漫画みたいだ


384名無しさん@涙目です。(大分県):2011/06/20(月) 00:46:34.68 ID:pvaU0RNn0

>>75
ハイパーインフレの国だな


29名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/06/20(月) 00:08:24.00 ID:JryegvSL0

>グルーポン
HAHAHA! Nice jork.


36名無しさん@涙目です。(富山県):2011/06/20(月) 00:08:57.37 ID:qNONCr9Z0

グルーポンっておせちのせいでネットではアレな評価だけど
ビジネス的には高評価だぞ


38名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 00:09:08.58 ID:9NQatQGk0

業態というか目的の違うサービスを比べる意味ってあるんかいね
人を集めるって意味じゃ同じではあるんだけどさ


39名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/06/20(月) 00:09:20.41 ID:bmb1exCK0

勝者は反省しないからな
グーグルとかMSよりたち悪いし


42名無しさん@涙目です。(中国四国):2011/06/20(月) 00:09:43.37 ID:/yWiglyl0

FacebookやグルーポンでGoogleに勝てるのかよwww

と日本人の俺は思うんだがアメリカじゃ違った反応なのか?


65名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 00:12:04.42 ID:XTqTMZj80

>>42
金を集める手段が直接的なグルーポンは
分かりやすくて良いんじゃないか。
Googleに勝てるなんてあり得ないが。
Facebookはダメだと思う。


46名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/20(月) 00:10:26.54 ID:h3CXekYK0

まさかのサギーポンに吹いたwww


47名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 00:10:27.00 ID:gAtHPKYE0

グルーポンですキリッ


52名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 00:10:54.67 ID:QBU/RerJ0

Google検索 Googleリーダー Gmail Googleドキュメント GoogleMAP
iPhoneでさえGoogleサービスないと死ぬ
依存しまくってる
確かに同じサービスが他社にあるけどやっぱりイマイチ


169名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 00:23:11.01 ID:xcv+ZMgP0

>>52
まだベータだけどGoogle Music かなり使いやすいぞ


55名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 00:11:18.30 ID:WRW8kZ3g0

どっちも日本じゃ受け入れられなかったサービスだな


57名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/06/20(月) 00:11:29.65 ID:4wRzElgH0

なんでSクラス企業を複数輩出できるんだよ


60名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/06/20(月) 00:11:38.65 ID:JFCHMRne0

アメリカ人ってクーポン好きとはよく聞くしな
日本人はポイント好きだよな、レジでポイントポイントうるせえもの


67名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 00:12:32.78 ID:v1xtLsWp0

グーグルは誰にもマネ出来ない技術を持ってる
それがフェイスブックやアマゾンとの違いだな


79名無しさん@涙目です。(長屋):2011/06/20(月) 00:14:01.43 ID:NU2aStfy0

>>67
ただのオナニーじゃん。アマゾンはそのへん心得てる


69名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 00:12:48.94 ID:msQHpQfX0

グーグルはテキストや画像を自分のデータベースに取り込むことで強力な検索エンジンを作ってきた。
しかし多くのネットユーザーが facebook に流れてしまい、ここでやりとりされる膨大な量の情報は
基本的にプライベートだから、google がそこに入り込んでデータベース化することができない。
だから google の権威はこのままだと失墜してしまうだろうね。


72名無しさん@涙目です。(新潟県):2011/06/20(月) 00:13:19.28 ID:Tw6GWqxe0

グーグルは余計な機能と変な仕様変更が頻繁すぎて
お前黙ってれば一番ちゃんとしてる検索エンジンなのに余計なことばっかスンナよ
せめて俺が聞いてることに答えろよ単語から1文字だけ抽出すんなクソが


81名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 00:14:04.47 ID:uS13JNOt0

日本政府が4年前から開発してる日の丸検索の時代がくるな
300億円かけて開発してるし、そろそろβ版も公開されるだろう


85名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/20(月) 00:14:36.26 ID:v1xtLsWp0

お前らは信じられないだろうがアメリカではグルーポン大成功してるよ


89名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/20(月) 00:14:48.24 ID:ltW0t+/d0

検索精度落ちすぎだし糞みたいなサービスが逆に邪魔


90名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/20(月) 00:14:50.17 ID:Hia3hw+m0

いよいよライコスの時代か


97名無しさん@涙目です。(東日本):2011/06/20(月) 00:15:11.12 ID:5hYypsrV0

フェイスブックはグーグルと同じ土俵に乗るというより
グーグルが立ち入れないエリアってだけのこと。
グーグルにとっては障害だけどライバルじゃない。

グルーポンってwwww


115名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 00:16:50.03 ID:4EP/QbYV0

Facebookは商業臭過ぎて今後流行る気がしない
まずユーザーありきであるはずなのにそこを日本では間違えたから終わった


281名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 00:35:08.19 ID:ajZIjZgs0

>>115
おっしゃるとおりだと思う


120名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/20(月) 00:18:12.99 ID:kPrrFkXCP

『まず、「ワタシはこの技術が絶対に次にくると思う」っていう言明には意味がない。
 ビジョナリーぶって色々なところにツバつけておいて、将来に「ほらね」って言いたいだけだ。
 悪いけど、それがどんなに先鋭的な専門分野であれ、
 口には出さずとも同等以上にわかってる奴はつねに100人はいる。
 それを論文にまとめたりブログに書いたりできるやつが10人ぐらいいて、
 本気でそれの実現に自分の人生を賭けるやつは1人しかいないっていうだけのことさ。』

 - グーグル創設者 -


127名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 00:19:28.68 ID:ntn0Z1Lb0

フェイスブックってユーザー数が1ヶ月に500万人も減ってるらしいのにグーグルに勝てるのか?


179名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/06/20(月) 00:23:56.40 ID:B64ZrqDV0

>>127
限界があるだろうね。
中東の革命で稼ぎになるだろうけど。
新しい手を打たないと、このまま終焉。


139名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 00:20:46.59 ID:4VQ6QEPX0

GoogleとFacebookとグルーポンてやってること全然違うじゃん・・・
製造業だからって、トヨタとソニーと日立を比べてるようなもんだ


196名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/20(月) 00:25:34.38 ID:xXVLMhXi0

>>139
Web屋は広告収入がメインだから広告主の取り合いで競合するんだよ
景気悪くて広告を出し渋るようになるとなおさら


160名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 00:22:19.56 ID:msQHpQfX0

なんでfbが強敵かっていうと、ユーザー数が多くなって、
情報のやりとりが基本的にそこだけの閉じた空間で行われるようになるから。

こうなると google で回収できる情報量が全体として激減してしまい、
強みだったはずの検索エンジンの威力もガクンと落ちてしまうから。


171名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/06/20(月) 00:23:20.73 ID:rwxVx78d0

>>160
Googleにとってはfacebookが暗黒大陸なんだな


175名無しさん@涙目です。(徳島県):2011/06/20(月) 00:23:33.42 ID:QhvwDrpM0

>>160
なるほど
でもそれってインターネットの基本理念に反してるような・・


203名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 00:26:40.76 ID:msQHpQfX0

>>175
その通り。でも変化は止められない。
昔のインターネットはフルオープンの超特異的な空間だったけど、
今ではどんどん実環境に似た閉じた空間の集合体というナチュラルな存在に変わりつつある。


765名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/06/20(月) 03:09:54.53 ID:gK50PNyz0

>>203
分かりやすい!
解説サンクス


770名無しさん@涙目です。(九州):2011/06/20(月) 03:27:15.54 ID:6KcOKHklO

>>765
FBはネットの管理を目指してるんだよね
管理された社会はメリットデメリット併せ持つけどGoogleとは真逆だよね
逆に今の自由なネット社会がおかしいと言う人もいる


173名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 00:23:24.85 ID:uDmD0tKh0

FacebookがGoogleのライバルって言う話を色んなIT系サイトにFacebookが流したんだけど
思いっきり裏切ったIT系のサイトが出てきて、後からボロボロ発覚して叩かれたのが
今月のお話な。

情強ぶった日本の情弱系が思いっきりのせられて
facebookの脅威みたいなことやってたけどwwwww


184名無しさん@涙目です。(広島県):2011/06/20(月) 00:24:16.36 ID:ltW0t+/d0

>>173
結構昔にgoogleの脅威みたいな新書がいっぱい出てたね


178名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 00:23:53.78 ID:aC7jxyJJ0

Facebookも飽きられるだろ
日本だってmixi疲れがどうこうで衰退したし


180名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 00:23:56.43 ID:72RLpAUc0

facebookの持ってる情報は物凄いよ。
これはグーグル様も敵わない


774名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/06/20(月) 03:49:42.79 ID:feTniiyS0

>>180 そう行動ターゲティングができる。
日本じゃフェイスブックもグーグルも駄目。オークションサイトとアマゾンぐらいだろ根付いたのは。
ネットの窓口はYhaooポータルの方が圧倒的に今も強いし。
グーグルマップとかアースとか面白くて便利だけどあれじゃ金儲けられないからなw
日本のSNSぽしゃり具合はケツゲバーガー事件がとどめをさしたと思うけどねww

グーグルはこれ以上の株価上昇は無理じゃないの。マイクロソフトといっしょでネット対応に遅れた
MSは将来死に体だけれどグーグルもそうなりつつある。


191名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/06/20(月) 00:24:49.68 ID:uJmtWlLI0

みじけぇ夢だったな


204名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 00:26:43.22 ID:uDmD0tKh0

ソーシャルブックマーク
→ああ、もう検索いらないよね。google終わったわ

マクロブログ
→ああ、もう検索いらないよね。google終わったわ

ツイッター
→ああ、もう検索いらないよね。google終わったわ

faecbook
→ああ、もう検索いらないよね。google終わったわ

googleはここ5年ぐらい終わり続けてるなw


207名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/20(月) 00:26:53.58 ID:0VR+xlKj0

敵はFacebookとTwitterだろ


217名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 00:28:14.63 ID:uDmD0tKh0

>>207
Twitterは優先的にgoogleにログ提供して速攻を負けを認めた


228名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/06/20(月) 00:29:21.65 ID:jZqAMCD70

>>217
そのせいでTwitterのゴミ情報が引っかかってスゲェウザい


264名無しさん@涙目です。(群馬県):2011/06/20(月) 00:33:01.98 ID:0VR+xlKj0

>>217
ログを提供するとなんで負けを認めたことになるの?


284名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/20(月) 00:35:32.95 ID:YkKof7t20

>>264
Twitter内でしか検索出来なきゃ顧客を囲い込めんだろ
Google内で検索出来ればそれはもはや存在しててもしなくてもどっちでも良い存在になる。


239名無しさん@涙目です。(福島県):2011/06/20(月) 00:30:00.22 ID:zxC8jqYJ0

ただ、なんだかんだ言って検索サイトとしては最強だからなぁ


342名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/20(月) 00:41:44.93 ID:TJ7so3tz0

ヤンキー企業がヤンキー企業を打ち負かそうとしてる
それとただ指をくわえて眺めるしかない日本人・・・