1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/06/13(月) 23:20:48.70 ID:???0jpg原発の状況

 経済産業省所管の日本エネルギー経済研究所は13日、すべての原子力発電所が運転停止し、火力発電所が発電を代行した場合、液化天然ガス(LNG)や石炭など燃料調達費が増えるため、2012年度の毎月の標準家庭の電気料金が平均で1049円上昇し、6812円になるとの試算を発表した。

 試算は、燃料の単価や為替の変動に応じて電気料金を上下する燃料費調整制度や、電力会社が
料金の抜本改定を実施しないことを前提としている。世界的に燃料の需給が逼迫(ひっぱく)したり
すれば、電気料金が更に上昇する可能性もある。

 今年4月のLNGの輸入価格などを基にすると、12年度の火力発電の燃料調達費は10年度より3兆4730億円増加するという。電気料金に転嫁すると、1キロ・ワット時あたり3・7円の値上げになる。

▽読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110613-OYT1T00849.htm


4名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:21:45.04 ID:VuPGxjDk0

そんなもんでいいんだったら即止めろよ。


5名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:21:47.58 ID:KXo1+/3q0

意外と少ないな。


9名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:22:27.47 ID:nh5kAD4Y0

自分で飲み食いした分は自分で払う

自分の子供や孫にツケるような事はせんわボケ


11名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:22:43.44 ID:4vuXzPm90

その程度のものだったのか、原発は


14名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:22:51.77 ID:rlreXq8N0

読売をやめたら、1000円払っても、さらに3000円余るわけだ。


15名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:23:00.28 ID:8l2Jfnav0

原発作る前に言え


16名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:23:08.68 ID:B0751M880

国は早く中国人に盗まれる前に尖閣諸島のガス田、油田を開発しろよ


29名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:24:55.62 ID:HhVWa9nD0

>>16
あれって向こうがどんどん吸い上げてふざけんなって思ってたが、
油田とかガスとかあっちの世界ではそうやって早い者勝ちが当然って知ってびっくりしたわ。
同じ国同士でも別の会社で競争したりして。
日本何のんびりやってんだって考えに変わったわ。


50にょろ~ん♂( 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 ):2011/06/13(月) 23:26:34.24 ID:8FOTINEU0

発電の自由化もしないとね
参入企業はウハウハだわ

>>16
それじゃ困る人がいるのよ。
「日本には資源がない」 学校で教わったでしょ?


634名無しさん@12周年:2011/06/14(火) 00:01:31.62 ID:s4Mqg9zk0

>>50
そうそう、虫歯が無くなったら歯科医師が困るし、末期がんが治ったら困る人が居るし、原発が無くなったらウラン鉱山を持ってる企業が困るもんな。

http://www.thinker-japan.com/index.shtml


18名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:23:40.95 ID:JR+20UHi0

それにひきかえ福島県や関東の放射能公害被害の甚大さといったら


19名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:23:43.18 ID:VbqnZLevP

たいしたことないな。
止めていいよ、


33名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:25:16.30 ID:OIB964Xa0

被災地に支払う義援金よりずっと安いじゃねーか
今すぐ止めて良し


35名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:25:21.89 ID:Sn7kMpWG0

たった1000円の値上げ程度で済む原発のために
東北関東は高い授業料を払ったな


43名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:26:08.49 ID:FkteNYD80

大した事無いなと思ったけど
自家庭だけじゃなくあらゆる物の値段にもかかってくるのか


48名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:26:27.37 ID:x5BOzTBW0

月1000円の負担増「だけ」で済むなら、ほとんどの国民は脱原発を選ぶだろう
問題は桁違いに電力を使っている企業や団体がその経費の増加分をどこに転嫁し
それが物価や所得、景気などの国民生活にどう影響するかという話だ


49名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:26:31.06 ID:lo1ChyGD0

家庭用の質の低い電力でなく企業用電力のコストが問題でしょ。
それが日本の雇用と国力を生んでるんだから。


57名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:26:48.53 ID:2zVIpZv30

製品のコスト増での値上がり分や
企業活動の電気料金増による給与の低下分は
どのくらいになるんだろ?


80名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:28:36.10 ID:7uin+0m40

いらぬ正社員抱えまくるからこうなる
本業は子会社や下請けに丸投げだろ? 削る所たくさんあるだろうに


83名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:28:47.74 ID:cdP8BAJJ0

企業の電気料金は上げちゃダメだろ。
日本から企業がいなくなってしまう。若者全員、さらに就職難とか勘弁。

家庭を2倍にして、企業は据え置き。
新エネルギー開発の研究費も増加で、いいんじゃないか?
将来的にはそのほうが、きっと長続きするぞ。


432名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:48:26.00 ID:LRDOIHdY0

>>83
自営業を潰す気か。


535名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:54:47.43 ID:cdP8BAJJ0

>>432
確かに、自営業は厳しいな。
自営業者は、電気代は経費ってことで、税金をその分安くするとか。
一般家庭は高くて良いよ。


84名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:28:52.81 ID:pguKExP40

>経済産業省所管の日本エネルギー経済研究所
って身内が言ってることじゃん。
橋下じゃないけど国民に対する脅しだよな。


133名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:31:38.78 ID:CG5eG4HH0

>>84
だってトップが東電に天下る官庁だもんな
というか電力業界の各種機関にガンガン天下ってるし


85名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:28:54.06 ID:P7K3M0gj0

月々の電気代が1000円上がっても7000円弱ってどんな土人の家庭をモデルにしてんだよ。

月々の電気代が3万の家庭だと5000円うpだから、1000円という数字に騙されんなよ。


89名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:29:05.46 ID:CG5eG4HH0

電力会社が毎年使ってるお金
広告宣伝費230億
啓蒙費等の諸費用2000億円

これ毎年電力会社がマスコミを黙らせたり
御用タレントにばら撒いてる金だけど
それを維持したままでの、国民負担ですか?

やっぱ解体した方がいい、電力会社は
少なくとも発送電分離して、地域独占をやめさせよう
でないと、言い値でなんでもやりたい放題だ


503名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:52:52.55 ID:dCoDpFex0

>>89
実は電力会社だけではなく、原発立地地には国がジャブジャブ注いでいる国民の血税も
年数千億ある。これらは原発を止めれば当然削減の方向になるので、電気代は1000円
上がっても税金が減るはずなんだよねw


91名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:29:15.13 ID:qh+eIYTB0

停止するのはいいけど漏れてるやつ早く止めてよ(´・ω・`)
それどうにかしてくんないと意味ねーの


93名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:29:17.63 ID:nh5kAD4Y0

経産省と読売コンボだから考えられる最悪の条件を盛り込んで金額を最高に
見積もってもこんだけなんだろ
実際はもっと低いよ


94名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:29:17.70 ID:hwz9Uku40

つか、もうイタリアみたいに国民投票しろ
総選挙もしてない政権が勝手に原発政策を決めてんじゃねぇ


96名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:29:23.91 ID:dzwZ7zWA0

すぐにでも止めろと言ってる奴はアホ
徐々に比率を下げていけばいい


99名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:29:28.47 ID:usw21XXN0

反原発訴えてるやつの料金だけ三千円くらい上げればいいんじゃね?


157名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:32:41.64 ID:/E2pa6lH0

>>99
ドイツはそーいう電気料金になってる。
めちゃ高いけど自然エネルギー100%コースがある。
出せる奴に出させれば良いのにと思う。


115名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:30:11.22 ID:8Ovdiiab0

ま、どのみち、国畜のお前らに
選択肢は無いけどな!


120名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:30:31.78 ID:FkteNYD80

>>1
月6000弱の家庭がモデルで、1000円つーか2割増しか
やっぱ高いわ


128名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:31:07.91 ID:EDSS2zFP0

たぶん企業は全部日本から出て行くよ
円高にこのコストじゃ廃業か海外に出て行くかの2択しか無い


129名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:31:22.15 ID:V3pIqdFH0

頭の悪いバカどもはずっと石油やガスがあり続けると思ってるのか
資源のない日本は原発は最低限必要、安全性をより高める必要あり
盗電は電気を自由化しろ
世界1高い電気料金どうにかしろ!


247名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:38:24.38 ID:8HcJ+qsM0

>>129
数十年にわたり莫大な金と権力と人員を注ぎ込んでこのざまだったんだから
「安全性をより高める」なんて残念ながら無理
共産主義と同じでうまく実現すればバラ色だけど所詮人類の扱えるものではなかったんだよ


132名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:31:30.78 ID:Gf3/lck90

>>1
この程度なら、発送電を分離して地域独占をやめさせれば
脱原発しても値上げしないで提供できるだろう。

LNG火力ならすぐ建設できるし、2-3年以内に脱原発可能だな


172名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:33:37.36 ID:EDSS2zFP0

>>132
家庭の平均でこのぐらいでも企業にはたぶん耐えれないコストになる
結局失業者が増え、給与が下がり、1000円以上にコストがかかる
何故なら電力の7割は家庭じゃなく企業が使ってるから


141名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:32:04.35 ID:AcwUTqcC0

1KW/h=26円くらい
積み重なったら結構な額になるぞこれ


151名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:32:30.54 ID:nETnZndg0

化石燃料は有限なのに自分さえよければいいのな

しかも電気料金あがれば全ての物資が値上がりするのに
ほんと馬鹿ばっか


158名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:32:46.05 ID:7il2mz370

原発やめるのはいいけど太陽光や風力は絶対に代わりにはならないね
どうせ温暖化なんてCO2関係ないんだからどんどん火力使えばいい
その間に核融合とか高温ガス炉とか量子ドット太陽電池の開発をすすめる


164名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:33:06.33 ID:fYlJXePW0

新日本製鉄などの大企業では、自前で火力発電所を持っているけどね

自分のところで建築する費用を考えても
こっちの方が断然お得なんですよw


204名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:35:57.02 ID:ofBAFuUo0

>>164
あくまで停電なんかの非常用の措置で長期間運用は
考えてないだろうし、小口の燃料購入で燃料馬鹿高で
工場動かしても採算が合わなくなると思うがw

本気で個々の企業が持つ発電機で発電した方が得とかおもっちゃってるのか?


166名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:33:09.20 ID:crNSFGlf0

パンピーはともかく産業界がキレるだろ。
早いとこ電力会社解体しろ。


182名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:34:25.22 ID:oDE4N6dz0

千円はでかいな
2ちゃんはいつものことで現実に何の影響も与えないので論調がどうなろうがいいが
世の中は手の平返す層が出てくる


184名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:34:39.90 ID:/fnv3jwX0

たった千円?
五千円ぐらいあがるのかと思ってたけど
止めちゃっていいよ、原発


232名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:37:40.39 ID:c+yMJ91f0

>>184
良く見ろよ。約2割の上昇という事だ。
うちの電気代は月2万円以上だから、4000円以上の値上げになる。
文句無く、原発は大賛成だ。


190名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:35:13.46 ID:PLSBMRpN0

そんなもんですむのかよ
たったそれっぽっちのために
こんなことになってんの?
適正な人件費に見直せば値上げすら不要なんじゃね?


199名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:35:45.84 ID:0hes0sKeO

だったら早く全部止めて

イタリアも国民投票で脱原発が決まり、
推進したがった首相が敗北宣言します、と発表したし


254名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:38:38.76 ID:p1kFfXZw0

>>199
イタリヤはヨーロッパでも、トップクラスの電気料金の高さだぞ。
だからこそ、最近は原発推進に傾いてた。
それをバカ国民が元に戻しちゃったから、一生電気料金が高いままだよ。


201名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:35:50.40 ID:EddmrHla0

即停止したらね。

誰も即停止しろ、なんて言ってない。
もうダメだとは言っている。

徐々に脱原発。
これが新時代のモード。


211名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:36:33.16 ID:dzwZ7zWA0

>>201
だけどすぐ止めろと言っているマヌケもこのスレに少なからずいるのが現実


266名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:39:17.42 ID:ofBAFuUo0

>>201
そうなんですが実は馬鹿が代替燃料とか代替のエネルギーも
考えずに原発とめちゃって、
おかげで中電の人は燃料確保に世界中飛び回らなきゃならなくなるわ、
関西電力、九州電力に余計な火花は飛ぶわ、ひどい事になってるんスよ。


207名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:36:12.35 ID:pcb1EK4D0

多分1000円値上がりだと、
コンビニの商品が2割増ぐらいの価格になるかな。
家賃とかも結果的に1割ぐらいはあがるだろうね。


234名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:37:47.60 ID:VbFf0D+c0

>>207
いいじゃん、どんどん値上げしろ。
そして金ガンガン刷れ!
インフレ上等だわ。


209名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:36:28.12 ID:OuukQWfHi

は?なに値上げなんて言ってんだよ。
東電社員の給料を下げればいいだけだろ?
さつさと潰せよ!


225名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:37:19.79 ID:nilGtm940

企業努力が足りないんじゃないですか


228名無しさん@十一周年:2011/06/13(月) 23:37:27.23 ID:qKn8waI10

直接的には1,000円
間接的には産業力が衰退するからもっと酷いわね

原発反対の皆様、満足したかね


245名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:38:11.94 ID:iDYr+nph0

消費税が上がって文句言う連中が月に千円も電気料金上がったら
黙ってないだろ。年間1万2千円上がるんだぞ。
ディズニーのワンデーパスポート約2回分。絶対に値上げ大反対の嵐。


251名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:38:33.54 ID:nETnZndg0

原発は将来日本が生き残るのに必要
これがわからんやつはアホ


252名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:38:33.40 ID:kIvoA0se0

でも給与は下げませんし、リストラもしません。
ボーナスは出ますし、企業年金は減額しません。
政治家との付き合いや、コネ採用も取引やめません。
すべて下請けの責任です。賠償は国民が全員で払え。
ではちょっと。


253名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:38:37.84 ID:EDSS2zFP0

日本人は移民になるしか食えなくなると言う論説を海外誌のコラムで見たけど
案外現実になるかもなあ
たった1000円とか言ってる奴は、企業が負担に耐え切れなくて日本を出る事を判ってない
平均の2割増しだとするとあらゆる製品やサービスのコストが2割増しになるということなのになあ
こんなの安いとか言ってる奴は、たぶん子供手当てに騙された阿呆と同じ面子だろ・・・あーあ


357名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:44:12.81 ID:CxQiD5IY0

>>253
製品コストの2割が電気代ですか(^o^)脳味噌がメルトダウンしてますね。
夏が原発多数停止で乗り切れたら、原子力村の人々はまずいですね。


463名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:50:18.36 ID:EDSS2zFP0

>>357
バカだなあ、部品ごとに全部に2割掛かるし、運送販売全部に乗ってくる
電気使わない企業や業態が殆んど無い
消費税の様にはならず、結局トータルで上がることになる
サービス業でも製造でも電気代が2割上がると言う事は利益がそれだけ削られると言う事
年間で見ると電力を多く使う産業ほど不利になるから製造業が出て行く
後、忘れてると思うけど鳩山が約束してきた25%CO2削減の未達成なら国は毎年500億ほど海外に払うので
結局それも税金で別取りされる、当然作る企業ほどその炭素税負担が重くなる


257名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:38:40.70 ID:RN9S/Foz0

一つの県をなくすほどの威力のある装置の事故にまつわる本当の損金を計算するととてつもない
金額がかかる。癌死、先天性の身体障害のリスクを垂れ流している現在と原発のゴミを処理保管していく
未来を考えれば、利益など原子力発電にはほとんどないはず。むしろマイナスだろ。


267名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:39:24.48 ID:tPLIS46/0

民主党政権下の試算結果なぞ当てにならん。
どうせ異常なまでに都合のいい数字だけ拾って積み上げてるんだろ。


281名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:40:11.69 ID:YP36+S7G0

そもそも原発コストがおかしかったわけだ
メルトダウンの可能性とメルトダウンに伴う損失を加味してコストを出さなきゃならない

車買うのと一緒
車輌本体(原発本体)や駐車場代(土地取得費用)、ガソリン代(ランニングコスト)
コレ以外に万一のための自動車保険までが車取得費用

今の状態は俺は絶対事故など起こさないぜと無保険で車乗り回して大規模死亡事故起こして
親に賠償金出してくれと泣きついている状態


328名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:42:44.66 ID:cgQIwR+k0

>>281
凄く分かりやすいです。
しかも、事故の原因がネコが飛び出してきた、想定外だったレベルだからな。


285名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:40:38.03 ID:eK9Du/Qf0

一般家庭の購買力が1%ほど下がるかな。デフレがさらに進むね。


298名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:41:09.78 ID:xNEAo/7R0

やるべきだろ

逆に原発を使い続けた場合の、将来の事故対応への積立金は月1000円で足りるのか?


342名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:43:20.86 ID:D4R6lnIa0

多少の値上げって感じだけど、燃料ってどこから調達すんの?
今後も1000円で済むの?
しかも例えば燃料代1.2倍になると、上乗せ1200円じゃないよね。

今の日本で産油国や資源国に首ねっこ押さえられるって状況も考えたくねぇ。


349名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:43:37.50 ID:EDSS2zFP0

オイルショック知らん奴は呑気だなあ
日本の高度成長が止まった直接原因は原油高で世界中が発電コストのせいで不況になったから
日本だけ電気コストが高騰したらただでさえ不況なのにどうなるか・・・
恐ろしい地獄が待ってるぞ
貧乏がどんなものだったか、貧民の暮らしがどんなものだったか思い出す日が来る
脱原発には賛成だが、今すぐなんて復興放置してやることじゃない


414名無しさん@12周年:2011/06/13(月) 23:47:21.58 ID:etDIj7uQ0

原子力維持するにしても今までのコストじゃ無理だろ。
放射能ばらまかれた経済的損失に比べたら月千円なんて安いもんだ。