shukuba-machi-07_kumakawa_2


1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 20:45:11 ID:ndgA
もうワイ死んでて草

3 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 20:45:41 ID:TRTx
おっちゃんやん

4 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 20:46:21 ID:m4ox
あと10年かぁ

5 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 20:46:22 ID:ayCh
70まで生きれる気がしない

6 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 20:46:36 ID:MPYj
嘘だね
ノッブが人間50年言うてたし

16 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 20:50:18 ID:znp7
>>6
ノッブ49歳で死んだぞ


8 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 20:47:21 ID:QDzJ
10まで生きれないのが多いからやで

9 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 20:47:59 ID:h7LZ
出生率がひくいんだよな
10 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 20:48:08 ID:ndgA
日本昔話にウヨウヨ出てくる爺婆は嘘やったんや

17 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 20:50:29 ID:OdDi
>>10
実際にそんくらいの高齢のジジババもおったらしいで
ただクソほど珍しいから山とかで目撃されたらモノノケのように思われてたらしい
それが山姥とかの所以って言われてる


22 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 20:52:01 ID:emei
>>10
高齢になる人は高齢になる
ただ、抗生物質も予防接種もないから、病気になれば簡単に死ぬ
コレラとか現代ならちゃんと入信させたらまず死なんやろ
胆石で死ぬやつも現代ならかなり運が悪いやろ


12 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 20:48:48 ID:xqjg
医療が発展してないから?
40代で死ぬ病気ってなんやねん


14 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 20:49:47 ID:YxHV
>>12
みんな40代でポコポコ死ぬわけやない
乳幼児の死亡率が引き下げとる


13 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 20:48:53 ID:ysdZ
江戸時代の人口は3000万人位だったみたい

20 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 20:51:29 ID:DveA
江戸時代 の身長は男性で157㎝、女性で145㎝
縄文や平安時代よりも低い


21 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 20:51:47 ID:ysdZ
この時代なら年金は30歳から貰いたいわ

29 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 20:54:35 ID:YxHV
>>21
だいたい40で隠居やな
当時やと普通に孫おるし子供も成人しとるくらい


24 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 20:53:01 ID:YxHV
いうても北斎は90まで生きたし
60越え程度ならまあまあおった


32 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 20:55:26 ID:rsyk
過去の時代の平均寿命なんて算出できるの?

41 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 20:57:07 ID:S3GT
>>32
その家の文書を読めば、生年から没年まで書いてある家系図なんて普通にわかるぞ。
それを統計してる人がいるのかどうかは知らんけど


34 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 20:55:33 ID:ndgA
平均寿命
昭和さん…

縄文時代 15歳
弥生時代 18 歳から 28 歳
古墳時代 25 歳未満
飛鳥・奈良時代 20 歳未満
平安時代 30 歳から 40 歳
鎌倉時代 24歳
室町時代 16歳
安土桃山時代 34、35 歳
江戸時代 31.7 歳
明治時代 44 歳
大正時代 43 歳
昭和時代 ※31 歳


36 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 20:56:11 ID:kUvj
>>34
現代が異常に見えるな


38 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 20:56:29 ID:YxHV
>>34
戦争のせいかな?


46 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 20:58:02 ID:YxHV
縄文並みの室町時代も気になる

49 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 20:59:25 ID:emei
>>46
無政府状態の乱世やからな


39 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 20:56:35 ID:V3hE
こうみると現代があきらかに異常やな

42 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 20:57:12 ID:8Xn7
海外でもおフランスなんかはペストのせいで一時期の平均寿命がヤバい事になってたはず

43 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 20:57:45 ID:kUvj
現代「女が輝くのは30代後半からだから結婚は焦っちゃだめ」

45 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 20:58:01 ID:V3hE
>厚生労働省の「簡易生命表(令和4年)」によると、2022(令和4)年の日本人の平均寿命は男性が81.05歳、女性が87.09歳で、2021(令和3)年と比較して男性は0.42年、女性は0.48年下回りました。

ワイ以外は60歳安楽死制でええわ


55 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 21:01:50 ID:6Nn4
昭和が31歳なわけないやろ

56 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 21:02:12 ID:kUvj
>>55
戦争


57 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 21:02:15 ID:8KTB
>>55
戦争で若い芽がどんどん


59 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 21:03:02 ID:sCXk
乳幼児死亡率が高いから定期
まあそれ除いてもやっぱ50代60代には死んでまうが


60 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 21:04:04 ID:8Xn7
戦後間もない頃はまだ40代で孫がいる家庭がそこそこあった事実に震える

65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 21:05:19 ID:kUvj
老けると前頭葉劣化するし
やっぱ平均寿命50ぐらいがちょうどええ


71 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 21:07:23 ID:ytK0
でも中絶件数が1950年から現在までの中絶件数の総数がだいたい2500万件だからそれも含めたら4,50代くらいまで下がるやろ

72 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 21:08:03 ID:emei
現代の年齢でいうと12でお見合いして、15で結婚なんて例も
赤とんぼの歌詞がそうやろ
まあ、「不幸な結婚」はあくまで例外、親だって相手は厳選する


92 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 21:35:05 ID:YxHV
>>72
高祖母(多分明治)は
数えで13歳でお人形抱いて嫁入りしたとか聞いたわ


73 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 21:08:53 ID:8Xn7
縄文人といえば結構まじないの入れ墨も積極的に彫ってたらしいが当時の技術やと痛くてたまらんやろな…

74 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 21:09:21 ID:Iia2
寿命が飛躍的に伸びたのってct検査が確立してかららしいね
実は案外最近という


75 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 21:09:52 ID:6Yx0
室町時代ひどすぎやろ
なんでこうなったん?


84 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 21:12:46 ID:8Xn7
>>75
天文の飢饉とかいう日本歴代屈指の飢饉がおきたりコレラ?と思われる疫病の流行やったり災害続きやったんや


78 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 21:10:53 ID:0pB1
昔でも70代80代の老人がおらんかったわけじゃないが、ごく稀な例でしかなくてな
近代医学が発展するまでは平均ではせいぜい30歳くらいが平均的上限やったんや


91 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 21:19:31 ID:Zlyd
赤ん坊が平均引き下げてる定期

95 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 22:20:02 ID:Gxfy
縄文時代で人類消滅しててもおかしくなかったよな
ようここまで続いてくれた


97 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 22:24:32 ID:Mq6J
近代医療がない時代に高齢まで生きた人ってすごいよな
予防接種とかもないからちょっとした切り傷だけで感染症にかかって死ぬ可能性あるし
現代だと普通に治せる骨折や風邪でさえ命取りやろ?


100 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/10(日) 22:26:40 ID:mKBb
>>97
ご先祖様の奇跡が重なって繋いできた命のバトンなんやね
バトンを無駄にしてるやつは悔い改めるべき


107 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/11(月) 09:33:14 ID:HWpx
25とかで体のピークくるのクソすぎ

110 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/11(月) 09:36:50 ID:aktw
怪我したら死ぬくせに戦に行くとかハードモードやな

111 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/11(月) 09:38:14 ID:JyBU
江戸時代の御殿様でも部屋に隙間風入ってくるやろし暖房は火鉢ぐらいやし冬はきっついやろなぁ

112 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:24/03/11(月) 09:43:51 ID:6kQl
七五三は元々無事に成長できてよかったねという行事なんやっけ




転載元:江戸時代の平均寿命は32~44歳らしい
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1710071111/



夏が来るぞ・・・泣きそうだ・・・
お買い得大学 と お買い損大学
いい加減プール前のシャワーの時に修行とか言って座禅組むのやめろよ
大学受験参考書の良著挙げていこうぜ
子供のころの夏って感覚覚えてるか????
三ツ矢サイダー かぶとむし 入道雲 プールから帰る時の暑さ
お前らいつ自分が「特別な人間」じゃなく「普通以下の人間」って気付いた?
ズッコケ三人組ってまだ続いてたんだな……
子育てに失敗する親の教育パターン
今じゃ考えられない昭和の生活
30年前のおもちゃ屋のチラシ
【Yahoo!知恵袋】小学6年生「サンタはいるの?」→回答が素敵すぎると俺の中で話題に
中等少年院で見たこの世の闇書いてく