以下の内容はhttp://snudge.blog38.fc2.com/blog-entry-211.htmlより取得しました。


>
■やる夫がフューラーになるようです 番外編 賞賛なく、誉れなく、裁かれざる者
363 名前: ◆Qx5/ucOlCU[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 22:33:58.48 ID:DEFKdXMo





                    ゲリラ的おまけ





364 名前: ◆Qx5/ucOlCU[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 22:34:51.88 ID:DEFKdXMo

やはりAA物語をご覧の皆さんが興味を持つと言えば


.     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
     /: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
.    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : 」_: : / 〈  {} |/  レ  {} }|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V
      \_!      _ '     !
        ヽ    /   `t   /
      ___,r| \  {    / /
    /:/::::| \  ヽ `_⌒ ィ ´
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧    /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ  /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!


こいつのその後であろう





366 名前: ◆Qx5/ucOlCU[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 22:38:13.99 ID:DEFKdXMo

.     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
     /: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
.    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : 」_: : / 〈  {} |/  レ  {} }|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V
      \_!      _ '     !
        ヽ    /   `t   /
      ___,r| \  {    / /
    /:/::::| \  ヽ `_⌒ ィ ´
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧    /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ  /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!


彼はオランダに亡命するとき、しこたま財産を列車に詰めていった
だから政治的発言力がないことを除けば、
館を構えてちっとも食うに困らぬ生活を続けた





367 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 22:38:53.73 ID:x.1e5eMo

世渡りは上手だったんだなwwww





368 名前: ◆Qx5/ucOlCU[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 22:43:12.37 ID:DEFKdXMo

.     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
     /: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
.    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : 」_: : / 〈  {} |/  レ  {} }|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V
      \_!      _ '     !
        ヽ    /   `t   /
      ___,r| \  {    / /
    /:/::::| \  ヽ `_⌒ ィ ´
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧    /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ  /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!


1921年に皇后を亡くしたと思ったら、その年のうちに再婚してやがる
でも相手は30過ぎのおばはんなのでその点は悔しくない





369 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 22:43:53.05 ID:h0gtwTko

誠死ねwwwwww





371 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 22:46:01.42 ID:x.1e5eMo

その時、元皇帝は何歳だったの?


>>371
60過ぎ





373 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 22:48:49.24 ID:x.1e5eMo

それは十分むかつくんだがwwwwww


>>373
ちなみにこれが後妻のヘルミーネ姫

          





378 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 22:57:00.35 ID:x.1e5eMo

すいません!! 自分が間違っておりました!!!





370 名前: ◆Qx5/ucOlCU[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 22:44:48.62 ID:DEFKdXMo

やる夫がドイツで勢力を伸ばしていると…

.     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
     /: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
.    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : 」_: : / 〈  {} |/  レ  {} }|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|   え、なに、ウヨクが強くなってんの?
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V   それもしかして俺のチャンス?
      \_!      _ '     !
        ヽ    /   `t   /
      ___,r| \  {    / /
    /:/::::| \  ヽ `_⌒ ィ ´
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧    /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ  /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!





372 名前: ◆Qx5/ucOlCU[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 22:47:10.96 ID:DEFKdXMo

.     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
     /: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
.    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : 」_: : / 〈  {} |/  レ  {} }|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|    あれじゃね?
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V    これいわゆる復位のチャンス?
      \_!      _ '     !       よし、うちの息子をそのやる夫の党に入れる!
        ヽ    /   `t   /
      ___,r| \  {    / /
    /:/::::| \  ヽ `_⌒ ィ ´
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧    /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ  /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!





374 名前: ◆Qx5/ucOlCU[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 22:50:11.67 ID:DEFKdXMo

やる夫がドイツをどんどん巨大にさせていくと

.     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
     /: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
.    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : 」_: : / 〈  {} |/  レ  {} }|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|    うお! すげえ! パネー!
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V    俺もしかして超ドイツ皇帝なれる?
      \_!      _ '     !
        ヽ    /   `t   /
      ___,r| \  {    / /
    /:/::::| \  ヽ `_⌒ ィ ´
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧    /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ  /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!





375 名前: ◆Qx5/ucOlCU[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 22:52:45.52 ID:DEFKdXMo

.     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
     /: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
.    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : 」_: : / 〈  {} |/  レ  {} }|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|     ………
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V
      \_!      _ '     !
        ヽ    /   `t   /
      ___,r| \  {    / /
    /:/::::| \  ヽ `_⌒ ィ ´
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧    /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ  /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!

しかし、やる夫はちっとも相手にしてくれなかった





376 名前: ◆Qx5/ucOlCU[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 22:55:04.30 ID:DEFKdXMo

第二次世界大戦が始まっても

.     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
     /: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
.    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : 」_: : / 〈  {} |/  レ  {} }|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|    うお!なんかドイツ、超、勝ってる!
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V    やっぱりこれ俺皇帝なれんじゃね?
      \_!      _ '     !
        ヽ    /   `t   /
      ___,r| \  {    / /
    /:/::::| \  ヽ `_⌒ ィ ´
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧    /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ  /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!

なぜか希望を捨てなかった
理由は不明





377 名前: ◆Qx5/ucOlCU[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 22:56:43.17 ID:DEFKdXMo

1940年、亡命先のオランダにドイツ軍が迫ると
イギリスのチャーチルが「うちに避難してもいいよ」と言ってくれたにも関わらず

.     /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
     /: : : : : : : : : : : : : : : : :.、: : : : : : : : ヽ
.    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : 」_: : / 〈  {} |/  レ  {} }|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{   _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|     いや、俺ここに残るわ
   厶ヘ ハ         、     {ハ/ V
      \_!      _ '     !
        ヽ    /   `t   /
      ___,r| \  {    / /
    /:/::::| \  ヽ `_⌒ ィ ´
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧>、
/:::::::::::/::::::::|    \  /  !\::`ー- 、
::::::::::::::/:::::::::∧    /二\ |::::::ヽ::::::::::::\
::::::::::::/::::::::::::::∧ヽ  /: : : : :}ヽ!::::::::::〉:::::::::::::::!





379 名前: ◆Qx5/ucOlCU[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 22:58:45.75 ID:DEFKdXMo

ついにドイツ軍がパリを陥落させると

            ,. -'´: : ̄ ̄:`┴ '´⌒\
          /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
         /.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
        /: : : : : : : : : : : : : : : : :!: : : : : :ヽ: : ::ヽ
        /: : /: : : : : : : : : !: : : : : !: : : !: : : !: : !: ',
        |: ./: : : : :./: : : :∧: : : : :|\: :!: !: :!: : |: :|
        |: !: : :!: : ::|: : : / ,レ: : :!:.ト、_ヽ|: !: :!: : |V
        |.: !: : |: : ∧/斗く |: :.∧|  `厂|: :|ヽ:|
       <_:.!:rヘ : |  ___ ィ |/ リ==テ !V V
        <_ヘ 小!  `¨ ¨ ´     ::::: |
          入_ヘ.  :::::    , 〉   .!      やる夫くーん♪
         /::::::/ ヽ.      r;2   /      超すごーい
       ,. イ:::::::::|   \.    ヽフ /
    /::::::/::::::::::::|     ` 、 , ィ´:\
_, -‐<:::::::/::::::::::::::::|       ∧::::::::::::::ヽ
:::::::::::::::::::厶ィへ:::::::::|‐- 、_    !__∨:::::へ:::\_
::::::::::::::::::::::::!:::::::::\:|-、_   __/|/::::::::\!::\
::::::::::::::::::::::::!:::::::::/:|--、__  ̄ __,. -|::\::::::: !::::::::::\
::::::::::::::::::::::::!::::::〈:::::::|: : : : : ̄: : : : : :|::::::::〉:::::!::::::::::::/|

祝電を送ったりしてアピールした





380 名前: ◆Qx5/ucOlCU[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 23:01:13.89 ID:DEFKdXMo

やる夫がパリを訪れると知ると

    /: : /:: : : / : : : !:: : : : !: : !: : : ヽ:: : : : : ',
   /: : /: : : 斗--、 :|: : : : :|: : | ,ィT: ',: : :ヽ : !
   |: : |: : : : : |: /  \: : /|:.ィ: :ヽ: : :.|.: : : ト、:|
   |: : |: : : : /!/ ⌒ヽ| :/ |:./⌒ヽV: |.: : : | V
  < : _: : : / 〈  {} |/  レ  {} }|:./ヽ: : |
  <:: |. 小{ u  _,,.. -    、-.,_  レ{: :.|ヽ:|
   厶ヘ ハ          、  u  {ハ   /⌒ヽ_ノ)) うん、よし、1回会おうか!
      \_! u     _ '     !!   ,' ;'⌒'ー''´   会いに行くよ!
        ヽ  \ーェェェェァt u /   | i|       不遇の皇帝が愛国者をカタキの地でお出迎え!
      ___,r| \  、\_ `ヽ /    ノ ,'.!       うわ! すげーシナリオ! ね!
    /:/::::| \ ::::: \_`\ \'、 ./ //
  /::::::/::::::|  \   ´ ∧\.、_>'´ ノ'´
/:::::::::::/::::::::|    \  /"''-  `ー一''´

もちろん無視された





381 名前: ◆Qx5/ucOlCU[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 23:08:33.00 ID:DEFKdXMo

ドイツがバトル・オブ・ブリテンに敗退し
戦艦ビスマルクが沈んだ後の1941年6月

: : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : : |-|l―|-ヽ-: : : ヽ: : : : : : :\: :.\
: : : : : : : : : :/\: : : : : : : : :.:|: ハ :|  \: : : :ヽ: : : : : : :.ヽヽ:.\
: :|: : : : : : :/ /l: : : : : : : : ハ:l  |:|二二、ヽ: : : l: : : : : : : : ヽ\: \
: :|: : : : : ://   |: :|: : : : : :j |:l  |:| {::::`ヽ\: : :ト、: :\: : : : :l  \|
: :|: : : : : :|' |   .|: :!: : : : :./ .リ  レ ヽ::::::::} 〉:.:.| ヽ: :ヽ: : : :|
: :|: : : : : :| .| /´l: :|: : : : /     ヽ `ー' ハ:.:j  ト|: :|ヽ:.:.:|
: :|: : : : : :|/-、ヽ|ll:: : : :/    三 ." ̄  V   l ヽ| ヽ :j
: :|: : : : : :|{:::::::::ヽlハ: :./;;    \ ゛'         l }|  V
: :ヽ: : : : :| \::::::ノ/V       ヽ         |_/j
: :: ::ヽ :: : lr‐、_,/ "        . j         |_ノ
: :: :: ::ヽト lT~ "  ,   ,                  j
: :: :: :: : | \l     ;;;      ,==ヾ、       /
: :: :: :: : | | |  ;;;          /_,-‐"^ヾ     /
r―― | | |  ″        | |       `ー-/
ヽ  ̄ヽ l | |            | |        /

くたばった

北アフリカでまだロンメルが無敵状態で
バルバロッサ作戦を開始する直前だったので
まぁ、ドイツが堕ちて行くのを見ずに済んだといえるかもしれない





382 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 23:10:09.90 ID:uUpTw2Io

誠のくせに天寿を全うするとは生意気な





383 名前: ◆Qx5/ucOlCU[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 23:13:18.23 ID:DEFKdXMo

墓碑銘は

: :|: : : : : : :/ /l: : : : : : : : ハ:l  |:|二二、ヽ: : : l: : : : : : : : ヽ\: \
: :|: : : : : ://   |: :|: : : : : :j |:l  |:| {::::`ヽ\: : :ト、: :\: : : : :l  \|
: :|: : : : : :|' |   .|: :!: : : : :./ .リ  レ ヽ::::::::} 〉:.:.| ヽ: :ヽ: : : :|
: :|: : : : : :| .| /´l: :|: : : : /     ヽ `ー' ハ:.:j  ト|: :|ヽ:.:.:|
: :|: : : : : :|/-、ヽ|ll:: : : :/    三 ." ̄  V   l ヽ| ヽ :j
: :|: : : : : :|{:::::::::ヽlハ: :./;;    \ ゛'         l }|  V
: :ヽ: : : : :| \::::::ノ/V       ヽ         |_/j
: :: ::ヽ :: : lr‐、_,/ "        . j         |_ノ
: :: :: ::ヽト lT~ "  ,   ,                  j

「賞賛するなかれ、賞賛を要せぬゆえ
 誉れを与えるなかれ、誉れを求めぬゆえ
 裁くなかれ、すでに裁かれたるゆえ」

たぶん、すごく賞賛されたくて誉れも欲しくて
ぶっちゃけ皇帝になりたかったのだろう
そんな思いが伝わってくるのは考えすぎだろうか

そして、本人は裁かれたつもりだったらしい…





384 名前: ◆Qx5/ucOlCU[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 23:16:22.20 ID:DEFKdXMo

: :|: : : : : :|' |   .|: :!: : : : :./ .リ  レ ヽ::::::::} 〉:.:.| ヽ: :ヽ: : : :|
: :|: : : : : :| .| /´l: :|: : : : /     ヽ `ー' ハ:.:j  ト|: :|ヽ:.:.:|
: :|: : : : : :|/-、ヽ|ll:: : : :/    三 ." ̄  V   l ヽ| ヽ :j
: :|: : : : : :|{:::::::::ヽlハ: :./;;    \ ゛'         l }|  V

あと性格的にも難しい人物だったようだ
若い頃に1回フラれてるし

オランダでは家臣に当り散らしてばかりいたとかいう話も

友達には持ちたくないかなー

                                おわり





385 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 23:22:10.02 ID:x.1e5eMo

最後まで復権をあきらめてなかったのか。
しかも裁かれたつもりってのが・・・





388 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[] 投稿日:2008/07/17(木) 11:14:49.77 ID:yaUVN7s0

政権が崩壊する時の最高権力者なんてどこもそんなもんよ
徳川慶喜とか一部の例が異常なだけ





389 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/07/17(木) 12:47:27.37 ID:EnArpjs0

石を投げられるのを覚悟で全国を巡幸した昭和天皇
バトルオブブリテンでロンドンを梃子でも動かなかったジョージ6世
意地でナチスに屈しなかったベルギーのレオポルド3世

等々、苦難に接して逃げなかった君主の例は
一部の例とはいえないほどある

ヴィルヘルム2世の場合、政権崩壊の結果亡命したのではなく
退位の拒否と亡命が政権の崩壊と国内の混乱を引き起こしたという意味で
「どこもそんなもん」と到底言い切れるものではない





386 名前:以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 23:23:27.46 ID:uUpTw2Io

ビスマルク追い出した時点でバカ殿と見えてた気も










投稿日 : 2009/11/30 | カテゴリ : フューラー | コメント数 : 6
■コメント一覧
  • No.621 名前:令和の名無しさん 投稿日:2010年01月12日 21:33 [ edit ]

    鉄血宰相シリーズ読む限り、ウィルヘルム1世からしてヘタレの傾向はあったようです
    この王家はね



  • No.7455 名前:令和の名無しさん 投稿日:2010年12月16日 11:24 [ edit ]

    鉄血宰相も結構な問題人物だし、まぁ追い出したくなる気持ちも分かるw



  • No.7456 名前:令和の名無しさん 投稿日:2010年12月16日 13:13 [ edit ]

    ヴェルサイユの講和条約には戦争責任をドイツだけに問う条項があって、その流れで
    ヴィルヘルム2世も訴追される可能性があった。それまでは、戦争当事国は相互に責任
    を問わないという伝統があったのにね。結局、亡命先のオランダ政府が「政治亡命した
    人物を本国に送り返すなんて、とんでもない。」という姿勢を崩さず、連合国への身柄
    引渡しを拒否したから、、戦争犯罪者として裁かれる不名誉を辛うじて回避できたわけ。
    もし実現してたら、東京裁判みたいな法廷が第一次世界大戦の時代に開かれたかも知れないね。
    その観点に立てば、ヴィルヘルム2世は「裁かれた人物」と言えないでもない。



  • No.25454 名前:令和の名無しさん 投稿日:2015年03月16日 13:13 [ edit ]

    せっかく独裁者になれたのに、皇帝を復位させるわけないよな



  • No.25619 名前:名無しさん@ニュース2ちゃん 投稿日:2015年08月26日 17:07 [ edit ]

    李承晩は両判出身を誇りにしてたけど、皇帝は帰国させなかったしな



  • No.26101 名前:令和の名無しさん 投稿日:2017年06月06日 00:01 [ edit ]

    >裁くなかれ、すでに裁かれたるゆえ
    これは『墓碑』で、当人が死んでいる事が前提の文章なので、
    “個人や国家、何人たりとも人の手によって裁く事は不要である。
     (何故なら今あなたがこれを目にしている時)既に(神による究極の)裁きがなされているのだから。”
    と読むべき点からスレ主の
    >そして、本人は裁かれたつもりだったらしい…
    という現世で裁かれた気でいるという受け取り方は、少し見当違いな気がします
    自尊心が高ければ高いほど世界中から蔑みの目で見られるというのは、精神的な裁きと思っていたかもですが
    ヴィルヘルム2世の評価はどうでも良いけど気になったので



■コメント投稿
     行間隔の関係でアスキーアートを貼りつけてもズレが酷いことになりますので、
     アスキーアート付きのコメントは削除する方針です。
     荒らしの書き込みに対してレス・言及しているコメントも削除対象ですのでご注意ください。



以上の内容はhttp://snudge.blog38.fc2.com/blog-entry-211.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14