以下の内容はhttp://oyoguyaruo.blog72.fc2.com///blog-entry-6301.htmlより取得しました。


やる夫は赤い皇帝になるようです 第四十七話 戦争への道 前編






         \                       -========-...... /
          \   \  丶         ≦圭圭圭圭圭圭圭圭圭≧ 、   /         /
             \   \  丶....  /圭圭圭圭 !圭圭 , ゙圭圭圭圭 ヽ../           /
       ヽ     \   \     ,:く圭圭圭圭圭 |圭圭,゛'圭圭圭圭圭          /       /
         ヽ      \   \  \`寸圭圭圭゙l | 圭 //圭圭/'圭圭}      /       /
          ヽ     \   \゙圭:\\ 圭圭 !.Lzz//圭 // 圭圭}     /     /
            ヽ      \    圭圭 \\㌻ ,ィ====、`" /圭圭>イ    /      /
             ヽ     \. ――― ヽ  /圭圭圭 ゝ `'''’´ ,.ィ圭.          /
                        〕―――┐ {圭圭>'’ ,ィ┐fΚ圭圭{
                        {圭圭圭 」 `''’´ ,ィ≦i |圭| `¨´,.-==}.      ---‐‐‐
             ‐‐‐‐---.    }圭>'’,, ,壬心`圭| |圭| i尨=‐={
                        <,,≦圭! 弋Υ丿}ミ| j圭| ヾ气圭「             -----‐‐‐‐‐
    ー――――――――       ヽ圭=‐ ̄ ト、  ̄tくミノノ圭,゙ くゝ=={
____________            `r≦圭{ 彡> `゙ く圭/ /ー==--{.              -----------
            二二二        ヽ>',,ヘ ヽ彡'>,‐ァ __ ヽ'`''气」         === 二二二
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄               ヽ㌣´,ィ, ヽく/// ノ圭圭/              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        --------‐‐‐‐‐‐‐‐          ヽ≦彡  ゙</  `⌒'>イ            ‐‐‐‐‐‐‐‐-----
                              `f`ヽ  . ----ミ  /三,’
             ---‐‐‐‐‐         Ξ ゙. {{    }} ,′  .′          ‐‐‐‐---
                              三 } ゝ―‐ イ {  Ξ
               /  /           } 丿i| l|i i !|iヽ  {
              /  /          /.}イi|l ||i|ll||i|l||l|||ili丶┤          \
            /  /  /         ノ二二∩二∩二二二       \     \
              /  /   /     /..゙i圭圭丿寸丿寸圭圭{  丶     \   \
            /  /     /     /......r====┐┌====┐    丶     \   \
           /  /      /     /.   寸圭圭{.O.}圭圭圭,.      丶     \   \
             /       /     /     r===、__,===┐        丶     \   \
           /         /     /.      寸≦ー '≧彡′          丶     \
                                 `く圭圭 >'’









27 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 19:00:46 ID:R3ccKBuQ0




  ┏━━━━━━┓┏━┓┏━┓     /,','////////////////////
  ┃:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;┃┃:;:;゙┃┃:;:;゙┃     .r',','//////////////////ル!
  ┗━━━━┓:;:;゙┃┃:;:;゙┃┃:;:;゙┃   /,','///////////////////            ┏━┳━┳━┓
            ┃:;:;゙┃┗━┛┗━┛   /,','////////////////,'/ ` '          ┃:;:;゙┃:;:;゙┃:;:;゙┃
            ┃:;:;゙┃       ト、 ト、 !、 ./,','////////////////″          , ″,  ┃:;:;゙┃:;:;゙┃:;:;゙┃
            ┃:;:;゙┃  ,イ' ̄.゙}、ヾ、 ヾ '/,','////////////////′   .     .   j、   .┗━╋━┛:;:;゙┃
  ┏━━━━┛:;:;゙┃。゙〈:.,:"゙ムヘ}、  _/,','////////////////   , /,   /   〈.;〉  ,マィ  ┃:;:;゙┏━┛
  ┃:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;┃. ヾ:.',(_.ィヾ  /,',','////////////////  ,/ノイ  //     ,ィ:.l〉 4、:.ーヘ__┗━┛
  ┗━━━━━━┛.` . `ニマ'rzj゙ /,',','///////////////,ゝ, /  (__/ ( ー、__,=、,ム' ,⌒)_:.;):.ヽ_
‘/´ ̄":.〈_,ィ .゚   _\、_ト、ノ7`゙ト、!.〈,',','////////////////{ `′  ,ィ⌒⌒Y`ー、,'.:!__,=, ,ィ{__ヾ:.゙} .:.ト, _,ゝ'
孑"i:.,=、.{`Y゛' ,ゝィソ `ヽ) /.:i;;f ヽ!  ,>////////////////) ′,  `'^ヾ、!:.(/ 廴Y)ノ:{イォ、:.ヾ{゙ヽj:.ノ ´`´
ゞ.、゙:.フ.;=、;ゞt, ゙Y;:(ヾ._,ハムj:.l!ゞ`ヤ,_,//////////////////`┓_l〉____⌒)'"´゙ハ:.;ゝ、レ:./ ´).:ノ _r/´,=、
\、:(从__,、_, ,メj:ゝニヘヘ:(\ヾ.}.:゙ー゙{ソ/////_,ハ_//////_ノ´レ^z//////////`ヽ_` r'.:;-':〈ノヾ.,ゝ' /´_,:ム´`' ,.=
。、)ハ:.rry⌒`ノ:. ゙7ゝ`丶、)、)ノ:.、:.;. :.メ、_,ィ//}:.r'//////ヘハi:.j'ー'ケ///////////∧_).;;;j__/_):: 〈 ,ィ_)ー'::ノ / ,_イ.;-、
_ノ:.Yヽ;;;):`,. \:.、Y、__、\ ,〈:.;、≧、:.゙7::///∧´}///////ノ:' ,;:ー,ゝ////√i_,、,'// '`¨´ー'‐-</{:.ィ⌒´' ゙ー^`
‐\ヾ. ヾ{`ゝー<__、ー`ート、 ヽレ.:j:.ム_ト-‐ヘ_≧/ ̄`ーヾ---'----く_:.;)_ノ'´, `'     ‐――===ニニニ
三三三二ニニ=――‐‐      ̄`'´  ̄ ̄’ `   〝   ゚ ,    ´  ‐―――=二二三三三三三三三
三三三三三三三二ニニ=―‐‐ , /// //,'  il|l 丶\ヽ\、ヾ.、 ‐――=ニニ二三三三三三三三三三





28 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 19:01:37 ID:R3ccKBuQ0




 γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  |                                  |
  |   祖国は屈辱の灰の中から再び立ち上がり・・・   |
  |                                  |
  乂_____________________ノ

        . ,イ  ,イ  ,イ,イ       . ,イ  ,イ  ,イ,イ
     __/.ム_/./  レ'レ'    __/.ム_/./  レ'レ'
     ヽ=, ,.--., .二7       ヽ=, ,.--., .二7
     /″ .//          /″ .//
          //               //
        ./´   ,イ,イ ,イ        ./´   ,イ,イ ,イ
           レレ //           レレ //
             /'             /'
      (゙::ロ:ロ:r_,{ (゙::ロ:ロ:r_,{ (゙::ロ:ロ:r_,{ (゙::ロ:ロ:r_,{ (゙::ロ:ロ:r_,{ (゙::ロ:ロ:r_,{ (゙::ロ:ロ:r_,{ (゙::ロ:ロ:r_,{
     ,l´::::_::::`l,l  ,l´_::_::::`l,l  ,l´_::_::::`l,l  ,l´_::_::::`l,l  ,l´_::_::::`l,l  ,l´_::_::::`l,l  ,l´_::_::::`l,l  ,l´_::_::::`l,l
      (・∀・ヽ,|l, (`д´ヽ,|l, ( ^^ ヽ,|l, (´-`ヽ,|l, (・∀・ヽ,|l, (・ー・ヽ ll, (´д`ヽ,|l, (・д・ヽ,|l,
      (゙::ロ:ロ:r_,{ (゙::ロ:ロ:r_,{ (゙::ロ:ロ:r_,{ (゙::ロ:ロ:r_,{ (゙::ロ:ロ:r_,{ (゙::ロ:ロ:r_,{ (゙::ロ:ロ:r_,{ (゙::ロ:ロ:r_,{
     ,l´::::_::::`l,l  ,l´_::_::::`l,l  ,l´_::_::::`l,l  ,l´_::_::::`l,l  ,l´_::_::::`l,l  ,l´_::_::::`l,l  ,l´_::_::::`l,l  ,l´_::_::::`l,l
      (´∀`ヽ,|l, (`∀´ヽ,|l, (・∀・ヽ,|l, (´∀`ヽ,|l, (´∀`゙,'J\_,,.. -‐' ̄し--‐'ブ^ヽ,|l, (・∀・ヽ,|l,
      (゙::ロ:ロ:r_,{ (゙::ロ:ロ:r_,{ (゙::ロ:ロ:r_,{ (゙::ロ:ロ:r_,{ (゙::ロ:..゙/            (.:ロ:r_,{ (゙::ロ:ロ:r_,{
     /ロ:::::::ロゞ , /ロ:::::::ロゞ , /ロ:::::::ロゞ , /ロ:::::::ロゞ , /ロ:::.../    :, - 、      >..:::ロゞ , /ロ:::::::ロゞ
      ー(__)  'ー(__)  'ー(__)  'ー(_、―- .,,./    l ,卍 ,l:   /..゙(__)  'ー(__)
                              ,lw)===./     `::-''  /
                              (∀・. /し-、,,,,'^‐-;,_/ ̄
                              ,/゙;:ロ:/゙゙;)        . ,イ  ,イ  ,イ,イ       . ,イ  ,イ  ,イ,イ
                             O,:ロ:::::::ロゝ     __/.ム_/./  レ'レ'    __/.ム_/./  レ'レ'
                            〃 'ー(__)     ヽ=, ,.--., .二7       ヽ=, ,.--., .二7
                                        /″ .//          /″ .//
                                             //               //
                                           ./´   ,イ,イ ,イ        ./´   ,イ,イ ,イ
                                              レレ //           レレ //
                                                /'             /'
                               γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
                                |                                  |
                                |    民族は昔日の栄光を必ず取り戻す!!      |
                                |                                  |
                                乂_____________________ノ





29 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 19:02:01 ID:R3ccKBuQ0




.                /::::::::::/:>=====<::、::::::::::::::::::::ヘ
             ,:'::::::::::/ '´  ___     ヘ:::::::::::、::::::∧
              _/__'::::::/ ,. =ニ ̄:::::::::::::::::: ̄ニ=ト、 V:::::::::T==-L_
         r<  /:::::::'´::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V::::::::',    〉          ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
.          ヽ , イ:::::::::::::::::/{:::::::::::::::::::::::::::::',:::::::::::::::::::V::::::::!    ハ        <                             >
.          ノ i::::::::::::::::::i V:::::::::\::::::::::::: ヘ:::::::::::::::::::V::::::i  r':::i        <  もう二度とドイツを                >
         /:>、|:::::::::::::::::i   V::::ト、:::::ト、:::::::::ハヽ::::i:::::!::::::::::::} ノ::八        <  「敗戦国」なんて言わせるもんですか!  >
.         '::::::7i::::::::!:::::::'`ヽ、\{ \:ヘ\::::::}ィⅥi:::|V:i:::::::: !::::::::ヘ       <                             >
         |::::|:| |:::::::{:::::::| x==ミx__/j ヽト= ,xチ示ミrj }::|:::::::|.|::::::::∧       VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
.        i:::::|:| |:::::::::V:::《 {辷:刈       {辷:刈 } ,':::}::::: | リ:::::::::ト、:{      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
.         |:::::|:|`!:::::::::::Vム,弋z少       ゞ==' ,'::::,':::::::レ::::::::::::| ヾ    <                       >
.         |:Ⅳ:::::i::::::::::::::ヾ、      l         ,':: ,'::::::::::::::::,:::::::}      <  くだらない結末なんて       >
          i:! V:::::',:::::::::::::|ヘ              i::::'::::::::::::∠_}:::7       <  何度でもやり直してやるわ!  >
.           ゞ、∨斗:::::::::::|´:ヘ    L二三」   /!/::::::::}:::/    ̄ヽ     <                       >
.          /  ∨{::::::|  リ> .        . イ 〃::::::::ル'    i  ハ      VVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
           /    ヾV::{  ,' !:ハ >-- <   {i|::::/    r----t∧        ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
      √ ̄ ̄Y | }   ヽ! i .ト、             }/     { ,.:='´  Y、      <                      >
     〃  ー-ミ, ', T i    i  {  ー 、    , - '´/!    /弌  ,.-'  Yト、    <   私たちの「帝国」を、       >
      ノ   ー--ミ K/{ i    {  |:\   --   /: :.,'      ヽ .几 _,.-  {::::::Υ   <  もう一度世界中に         >
.    {  ___ }./.:::i}      i: : : \     ./: : : 7       个i L__,.  |::::::::|   <  見せつけてやるんだから!  >
    从   ___) } :::|        ∨: : : : : ー': : : : : /       V:::ト、   i\:::i   <                      >
                                                   VVVVVVVVVVVVVVVVVV





30 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 19:02:24 ID:R3ccKBuQ0





 //7ヽ イ : //:_/_.:/ |: :.:|: : ヽ:.:.. : : : : :.. |. l  :.:.:\<二ニ.┬ ´
/イ /イ`:/: :/:l: :/:./`ヽ l: : :ト: : :.:ヽ:.:.:.. : : :.:.l:.:.:|:.:..   :.:ヽーj ノー 二
` /´: : : /: : l:. l /゙// ̄`><_.ヽ: : :.ト 、:.:. : :|ヽ_L:.:.:.:.|:...| ドイ ̄:.:|
  L〉: : : l : : |:. |:| /l|   ,.'-‐、`. \:.{  \: : __..l:|:.:. :.:.|:.:.:!:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.l
  |: : : : :! : : |:. :l{.゙!::::::|ヽ〈_ ・.ノ.   \ /.'/⌒ヾ.!.: ,.゙:.:l!.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:l          ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
  {/: : :.:!: : .ハ:. :ト l::::|:::::::```/:::::... ´.゙'r_..//´。ヽ :.}! ,'.:.:.:ハ:.:l:.:.:.:.:. :.:|:.:.!       <                      >
 /: /: :.:|: |: :..ヽ:ヽl !::::l       ::::::::::::::::::::``‐-</ /゙: /: }/ハ:.:.:. :.:!:.:.l       <   冬季演習作戦発動!!   >
./ /: :.:小 :!: :.:.:.:. l ',::::!   , -―-、_   ′::::::::::::: //!゙イ:.:.:/:.:.:.:.!:.:.: : ト:.:.l       <                      >
':/!: ::. :.|:ハト: :.:.:.:.:.:゙l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'.゙:|:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.: : | l:.:l         VVVVVVVVVVVVVVVVVV
/ | : :.:.:.l:.:.:.:ヽ:.:.:.:.゙,l  ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   / ハ l:.:.:.:.:.:.:.:.:l|:.:. : l !:.!   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
! !: : :.:.:|!:.:.:.:.:ヽ:.:.:l`、 {          ヽ  '  '´   Λ :/:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:.: :l j:リ  <                    >
| ,.ゝ---― 7´:......l ヽ`、         ∨     / :.:./:.:.:.:.:.:.:.:/ !:.:.:/ //  <   ラインラントへ前進よ!  >
イ.゙     { : : : : {l、_ヽ\      , '   ,.イ゙:/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/  j:.:/ /´    <                     >
       ヽ: : : : :\  `ヽ `ヽ、.ヽ _,. '′ ,.イ. `7:/- :._:.:./  /´      VVVVVVVVVVVVVVVVVV



  、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
  _)                                   (_
  _)     ジークハイル!!!ハイル!ハイル!     (_
  )                                    (
  ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
  廴゚ノ小:::::::::ミー- __弋.     /          /弋 `Yl
   彡'  ハ 弋 ゚ノ}ー=ニ´   / ⌒ヽ.    /   ヽ/j
      ,/∧ ', Y        /    ハ.   /    /          /ナj
     .ィ z >' |       /     ',  /    /      ___ ///
 ト、____  r /      / ====ミ、/    /        从ノ /7
 `ー─--ミ7´/      / <・):::::::::::::::ノ    /- 、    从_____ノ
 .弋ー----/ /      /    ..:_jト゚イ./    /   ヽ.  / ヾ彡′  /リ
   、二二´ /       / } イー- ィ ノ/    /ー=ミ ハ  /   /  /{ルr,
\      /      ∧   弋___ノ//    / L' ::: ,::ヽ〉/    /  /弋Y′
  ヽ、 ___ノ      ∧. \  == //    / ィ -' j´./    /ヽ /  /
   イ        ∧::\ >ー'./     ∧. 弋㍉/ /    /  // ./
、   .|ォ      イ  ヽ:ss::Xヽ イ    ./:::ヽミ辷´ /   /ーr弌. /ヽ
:::::`Y::::|ミヽ、       \/ |∨ミ弌   イ ヽ:::∧} .イ    /ミ7j/  /ーミ
.::::::::|::::| \\    |{    |  .  ヽ  {  .Y ヽ.|   イ トく/  ∧ーァj
:::::::∧::l   \\  |{  o   | ト、  小  ヽ。_}|   }     弋   Y





31 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 19:02:51 ID:R3ccKBuQ0





            ,.:-=;1―;1―;1―;1,=-;:、
            ミ             ゙ミ
.              ミ      ★      ゙ミ
           /ミ             ゙ミ \
          《  ミ;========゙ミ } 》
.             》/ / / :/ : : : : : : : : : \ ∨《
.            /// : :/ :/ : : : /:/ |: : : : : ∨^:|
           l∨ : : l :/: : :// / :八 : : : l: l : :|
           | :| : : :|/ :/ //:/ :/  ヽ: : | ハ: :|
           | :| : : :|≧x、/イ//,.ィ≦ハ ノ : l: :|          数千万の死者を出した第一次大戦の後、
           } :|八 :代uzノ    弋uzノ仏イノ: :|          「総力戦」の惨禍に恐怖した人類は
.           ′:} 仆⊂⊃     ⊂⊃イ 八 : :|          二度と欧州大戦を起こさせまいと決意しました。
.        /: : / 八 >  ~~~ .イ}{ : : : |
.        /: : 〈 // ̄》 》≫=≪《 《V ∧: : :           しかし、国際平和への願いは、
.        / : : : : {   》《_》《_》《 〈 /  、: :丶         世界を変える「意志」を持った一人の人間により
       /: : : : : : }   《_/八_》      }: : : :\        無力にも崩れ去ります・・・
     /: : : : : : :/    ∨{><}{    {: : : : : : :\
    / : : : : : : /人,___人}><}人__人\ : : : : : :ヽ
   《 : : : : : : // { ̄/∨`¨¨¨´∨\ ̄} \\ : : : : : \
  《 : : : : :/ 《(   } {_人    人_} {  )》 \ : : : : :》
   》: : :/   》)  人人_))   ((_人ノ (《    \: : :《
  《 :/    《(    \        /    )》      \ 》
   `\\    ≫x、    \__/   ,x≪     //





32 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 19:03:22 ID:R3ccKBuQ0




    /                ∨.:.:.:.:ハ
.   . -=ミ _         __   ≧:.:.:.:.{
   ′≠  ヽー- _彡  ´     才.:.:.:.:.}
  {'"⌒ヾ:.、 .l   /        才.:.:._.:.{
.  ∧ ト、  \、i  f{   .斗≠ミ }.:./ }.}
   .゙ヽ弋辷ァハ}ハゞ=彡=三`ヽ  }//ハ.{.{        ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   }  ー=彳ノ⌒ヾi}>ゞ=才,ハr イ _) .从      <                        >
  人  ´ .:'′  八 `ー-  }}  ノ. ノ.:′     <   ヒトラーは一線を越えた!!  >
   i ヽ _彡′ _,ハ >--<.{{ r  /.:./       <                        >
   .ハ fr´ 〈!  _彡ヘ     {{ /爪.:.:.{_         VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
   ∧ .r}弌xr'    `Y   {{.′{ .}_:/ }_彡才イ
. _ -‐ヘ ゝ`ー- =ー-' }   {{.  ノ {. {.り.:.:.:.:.-=ミ
二二二.∧  `ー=彡 イ / , ̄ / ∨_.:.:.:.:.:.:.:.:.     融和政策は失敗だ・・・もうこれ以上の譲歩はできない!!
ニニニニハ       . イ  /   /   } }≧ー-
ニニニ / }.、     .イ   ./   イ   / .}二ニニ


.. _
= 、`ヽ _
.   ´
                 `  、 - 、
   ≧ー 、         ヽr 、 ヽ
    f  ラ        ー ―‐ ∨ノ ノ
 i:j  `¨       r= 、   ∨
                ‘=      v       英仏両政府はポーランドの
       f  ̄ ヽ                独立を保障する!
       ゝ┬ '           |
   ― 、 _ ,人          |      ポーランドに対する如何なる武力行使も容認しない!
     /   ヾニ≧ー ´      |
   ィ      vニ/
   ――  <シ         /
      ̄ ≧ `
                 /
                  イ





33 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 19:03:44 ID:R3ccKBuQ0




            /: : :.:}  ヾ\ヾ_: : : :i
              i: : :ノ/‐--、 二===: :.}_
              リ: ハ ニ芸ミ }::: ゞ♀´ifヽ:i
              ∨fi  ̄ く 、    .i|i)}:i
            ∨.i. 、_______ --イ .iイ: i                英仏との同盟さえあれば
              }: i ゝ三ニ>´ i: : i                ドイツ軍など恐るるに足りん・・・っ!!
               i: :.ヽ  ー-‐  _ノ: :.i
             i: : : : > _ <i: : : i ヽ __ -‐‐--         ドイツを東西から挟撃して
             i: : : i∧__ - ≦: : : / 王三 三三三∧       前大戦の両面作戦の轍を踏ませてやる・・・!
          ______.i: : :.i/f ̄∨/: : / 王三/三三三三ハ
     >≦三三三.∨:.i/|   ///´三王三/三三三三三 }      我がポーランドのフッサール騎兵は
     /三三三三王ニ 从〉-f///三 王三/三三三三三三i      世界一ィィィィーーーーッ・・・!!
     |三三三三王∨//i. ii// 三王 ニ/三三三三三三 ノ
     |三三 三 王 ///i  レ三三王ニ/三三三三三三 /
   /三三三三王}//i  /三三王 r‐ー-x三三三三 /
   }三三三 三 王}//i  /三三王ニf ̄ ニ-、三三三三 }
    〉三三三三王 }/i /三三王_ }-‐ゝ-、¨´ 三 三 三f
.   /三、三三三王ニ}.i /三三王ニ}___rニニ二三三三三/
  ∧三 ヽ 三 三 王 レ三三王三f--‐ーゝイ三 三 三/
.  i三三三ヽ、三三三三三三>≦三三三三三三三/
  i三三>´ニニニニニニニニニx≦三三三三三三三三 /
  i>< 三三===≦三三三三三三 三 三 三 /




35 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 19:04:17 ID:R3ccKBuQ0




             ,__
             l_<
             _|_
_           ,ェ._.ュ、
,,,,]||      ,,.-'"゛    ~''ヽ、
ニニニ,,!-z,,,,,,メ--────--丶、          /_|ヽ                 ★
-、,,,,_ .~"'''ニ==ェ,,--'''''''-------ヽ.._        |iiii|゙|.                    |
   `~"'―-,,,,,,|ニニニニニエエエェ,l,,,,|,,,,[ ]、       |;;;;;;|;;|.                 ,!!、
  人   人 `゚゙'''―v,,,,「  .|~゙---->...ュ,ュ__.、 .,i;ロ;ロ|;;|                 iiiii
  彡ミ  彡ミ  人   人゙'''ー-...,,,,_|  `゙''''「゙゙'''''..|∩-|iil.,,,                |||||
彡彡ミミ 彡ミミ  彡ミ  彡ミ  人 `゙"人-i、,,_,,,l;;;;;;;;;;;/;;;/z,,,__.             .|  :|     i
彡彡ミミ彡ミミ ;;彡ミミ.;彡ミミ ;彡ミ  彡ミ  人゙'''┐'| .|''i--zz;;;;;,,,,,.         |AA.|    ∧
彡彡ミミミ彡ミミ 彡ミミ 彡ミミ .彡ミミ 彡ミミ彡ミミ:::| .| .l'''―v,,,,,"'''i   _____ .A l゙| | |.|.A. .|ii|
彡彡ミミミ彡ミミミ;;;;ミミミ彡ミミミ彡ミミミ彡ミミ彡ミミ:::| .! ,|    `~"'ヘ-i、|ロロロロi''i_|ii| |ll,,,,,,,||ii|_./ .ヽ

      ::::::::::::::::::::::::::::::\
        ::::::::::i:::::::::::::::::::ヽ
         ::::::il:::::::::::::::::::::::ヽ
           l !:::::::::::::::::::::::::::l
           l l::::::::::::::::::::::::::::l
     /⌒`   l l::::::::::::::::::::::::::::l::        『ドイツ総統アドルフ・ヒトラー閣下。
       _,,∠l ト、__::::::::::::::l;        親書をいただいたことに感謝申し上げます。
 ノヽ (  ̄ ̄` 弋! lフ' ̄:::::::::::::::::::l
           l l::::::::::::::::::::::::::::::l        私は貴国から提案された不可侵条約が
           .!l:::::::::::::::::::::::::::::/        両国関係改善の転換点になることを期待するとともに・・・
        、,,,、::il::::::::::::::::::::::::::::/
 J     .....::::l::    :::::::::::::::::/         貴国外相リッペントロップ氏のモスクワ訪問に賛成いたします』
  ゝ、,,,,,,,;;;;;;;;;ノ     ::::::::::::::/





36 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 19:04:48 ID:R3ccKBuQ0




                     .  -―‐-   .
                 /.  -‐…‐-\ ..:丶
                ,. .:,イ> ¨ ̄ ̄¨ \ ヽ_
                  /_:/´.;l    :',、  .:ヽ .':, :'Lミ>、
               /ミ/ .:/ {\   ':,\./´.:.} ',ミヽ/_
             _<ミミ′ !'..:! 、 \ .:.:,X.:\.:ヽ| : :lV´\\
          //`<ミl :!.:l ';{`ヾ  \:',. ,ィ≦ミX i | .:,. \\
         // / //l..:',:V 示ミ.   ` {:c:ri′l l) i:,.  \\
          V´ / .://..:ヾ、`ゞ 'cッ      ´¨¨l .;.:i i.:|:′   } /
              /.; : ´i }ヽ  ∧¨´  _′ャ   ; .:,   :l.:| .:,   ´      γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
.            /.:,{ :i ',.:| l :l :':..,  ヽ _ ノ  ./.:/.:.:.:/i.:ト、:′         |  これで・・・世界は私のポケットの中よ。  |
           / / i :l :| } L_ ヾ_  ≧x-  <′′.:/ j.:l リ          乂_________________ノ
            {/  {.:ト、:j/ ̄`V /.:.:.:.{ノ___/ノ..:}`丶.」/_
         . -< ̄/ 、二}. V;i.:.:.:.: ', ..:..:/´..:.. i..:..:..//.:/⌒ へく`丶
       _∠. __.  V  マ´ノ`.',', .:.:.:.:r ¨¨¨ V..:..://.:/ /::::::::::ヽ
.  . -=ニ二 -‐  ¨`´  //、',.: ',', .:.:.: !´  ̄ `′ //.,.' /:::::::::::::::/ .>、
. /          _ .  <「`ヽ._V\ヾ.:.:.:.:l..:..:..:./ ..:.//.∧_l::::::::::::::/ / \
..{       -‐< _ノ / ¨´  l.   \\.:, ..:./.:./´,   i {::::、:::::::{/    _ \
 `¨¨´        ̄ ̄      .ト、    \ゞ-'/      , `¨` ー'し > ´    )
                  l.       <水>     /      `/     /
                      }   /ミ∧ミ\  /      /    ./
                     ノ   ヾミミ/′V}ミミ} く.    /     ./
                 く - 、 /ミ/ - 、 lミミl /.  /   ..  '
                     `}三'ミ/ 三三 jミ/ニ{ /  ,  ´
                   /..:/ミ/ .:..:..:..:.. l/..:}..:X  々  .、
                   /..:..://..:...:..:..:..:./..:..:l..:..:.ヽ  ヽ.j l





37 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 19:05:16 ID:R3ccKBuQ0




            ,.:-=;1―;1―;1―;1,=-;:、
            ミ             ゙ミ
.              ミ      ★      ゙ミ
           /ミ             ゙ミ \
          《  ミ;========゙ミ } 》
.             》/ / / :/ : : : : : : : : : \ ∨《
.            /// : :/ :/ : : : /:/ |: : : : : ∨^:|
           l∨ : : l :/: : :// / :八 : : : l: l : :|
           | :| : : :|/ :/ //:/ :/  ヽ: : | ハ: :|
           | :| : : :|≧x、/イ//,.ィ≦ハ ノ : l: :|             1939年・・・
           } :|八 :代uzノ    弋uzノ仏イノ: :|
.           ′:} 仆⊂⊃     ⊂⊃イ 八 : :|             巨大な意志が小さな願いを踏みにじる時代。
.        /: : / 八 >  ~~~ .イ}{ : : : |             前大戦から20年の歳月を経て、
.        /: : 〈 // ̄》 》≫=≪《 《V ∧: : :              欧州は再び世界大戦の嵐へと突入します。
.        / : : : : {   》《_》《_》《 〈 /  、: :丶
       /: : : : : : }   《_/八_》      }: : : :\          それは、国家と国家、民族と民族が
     /: : : : : : :/    ∨{><}{    {: : : : : : :\         その存在そのものを賭けて闘う二度目の総力戦であり、
    / : : : : : : /人,___人}><}人__人\ : : : : : :ヽ
   《 : : : : : : // { ̄/∨`¨¨¨´∨\ ̄} \\ : : : : : \      そして人類が初めて直面した、凄惨な「絶滅戦争」だったのです。
  《 : : : : :/ 《(   } {_人    人_} {  )》 \ : : : : :》
   》: : :/   》)  人人_))   ((_人ノ (《    \: : :《
  《 :/    《(    \        /    )》      \ 》
   `\\    ≫x、    \__/   ,x≪     //





38 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 19:05:37 ID:R3ccKBuQ0





                         ,,,, ,l''''ll                                ,,,   ,,,,,,    ll, ,,,,,,,,,,,,,,,,,,          ,ll
                       ,,,,,,,,lll,,,,,llllll'             ''''''''''''''''    'lll,,,         llll   ll'll'   ,ll' '''''''''''''''lll    '''llll''''' lll,,,,,,,,,,,,,
                      '''''''''''llll'''''''''''            ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,     ''   ,lll     lll,,,,,,    ,,llll  ''''''''''''''''''     lll  ,,llll   ll'
                       lll  lll ''l,,   '''''''''''''''''''''''''         lll         ,,ll'     lll ''''''lll,   '''lll lll'''''''''''''''''''lll    lll ''' ll, ll'
                       ll'  lll   lll,               ,,ll'       ,,,lll'     llll        lll   '''lll''''lll''    ,,,,,llllll'''  'lllll'
                       '   lll   '''                ,,,,,ll'''    ,,,,,,,lll''''        lll       llll   ,,,,lllllll,,,,,   ''   ,,,,,,,ll'''''''''ll,,,,
                          ''                 '''                ''        '''' '''''''    '''''''     ''''      '

                                             ―― CASE WHITE ――





39 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 19:06:06 ID:R3ccKBuQ0





                      . ´ -====ミ:.:.:.:.:.:\
     /`ヽ            /:.//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:トヽ
     ′                 r':.:.:./:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.x:.:.::ヽ ス
    i              /:.:.:.:.':.:.:|:X  ト :.:.:.ト:./:.:.:.:.:.: ∨:ハ
    |       ゚,        {l /:.:i:.:.:.:N \{ \! 芹ミ:.:.:.:.:.:.:ト .ハ
             ∧        V:.:.:.|:{:.:.:v芹ト     V/ツ:.:.:.: l:.l│:|:.
      、             |:..:.:.|:.Y:.:| V/      ""|:.:.:.:.l:.|/Vl:.i       本日未明、ポーランドの過激派が
       ∨      、    |:.:.l:.|:.:.:.:.| ""  ‐ヘ   |:.:.:.:.l:.|:.:.:.|:.|       国境付近の放送局を襲撃し住民に
         ヽ      \   |:/从:.:.:八   {   !   |:.:.:.:.l:.|:.:.:.|:.|       対独蜂起を呼びかけたわ!!
        _、    ヽ.  |'  =ミ:.:.:.:.〕ト  ー  イ |:.:.:.:.l:从/j:.'
         /   \    { ̄`ヽ- 、:\:.:.!: :}  ̄  | :|:.:.:.:/:.:/ /        これはポーランドからの明確な武力挑発よ!!
     __.ノ     釗      ゝ    ?i:ヾ ∧     ?:.: /:.:イ
    '  i     |      >─一 ´ ̄ ̄`ヽ ===ミl:./}/、          我がドイツ政府はこれら挑発行為に対し
    丿   |     ハ                __ ノ V´ ̄|": : i:iト.         断固として自衛権を行使するわ!!
   .′ | 八     .ノヽ        / ̄ ?i:ト: : : : |   |: : : i:i| ハ
   {   !  \    }     イ   l   ヾi:i:ト: : : |   |: : : i:i|__ノ\





40 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 19:06:47 ID:R3ccKBuQ0




          \      i    ||        /   /
      \       X/.:::::∨::::i:::/.:::::::||::::::/:::::::/:::::::::::X//   /
       \    / /\:::∧::::i/:::::::::::||::::/::::::::::::::::::::::::::::::X   /
        \ ′.::::::::/:::::::/::/ !::::::|l::/::::::::.::::::::::: /.::::::キ/
       \ ヽ′:l:::l::::、:::l/ {/ {::::::{ \:::::::::::::::/>''⌒ヽ:}  /
         丶 i`:::l:::l:::::::l`ト l  ゝ-:::::く´\:::::::::::/    }〆
   ―       |:::::l:::l:::::x=jミ {   ヽ x≦==ミイ::′    j     ─        「白の場合」作戦が発動された!
       ̄ ‐- |:::::l::::イ{{ んハ     ´´ん.::ハ〃:::i      ′-‐ ̄           北方軍集団全軍は直ちに状況を開始せよ!
   二二     i::::从∧ 弋:゚ソ     弋:::゚ソ /.:::|    ∧     二二
   二二 -   Vイ:::::ハ ,、、 ,     、、 //::::!     /::::.   - 二二       我々は南方軍集団と連携し、
       _ -‐   |:::::::::!    _       i:::::/    ヘ.__ ‐- _         可及的速やかにポーランド軍を
   ―         |::::::人    {厂)     i:::,′ヽ /    `ヽ ‐- _―       国境付近で補足、殲滅する!!
              |::::::::::::`ト .      .イ |/   /    /   }_     ̄
           / |::::::::::::::::::::::::` ー ´ __ ノ   ′        ヽ  `  、
        //  |:::::::::∧::::::斗(´ ̄        {    /   /  } 、`丶、
.      / / イ::::::::/´ ̄∧  rー-=≦`ー- `ニ く. _,ノ  ..イ  \
.       /  / !::://: : : /イ∨∥ |i∧  |::::::∧  `ヽ`ー‐く ノ\



.      / /  /  /   , /  .i        丶    ヽ    ヽ
      //.:   / ::/  .:::/ .:|  .::l  、   .::.  :ヽ   ::..:',    .ハ
.     〃/.::/ .:/ .::,' .::::/ .::!  :::{   ::\ .::ヽ::.  ::l   :::::::l: :. .  ハ
      l.::,' : .:l :::::l ::::::l ::::{  ::::ヽ ::::::::\:::::ヽ::.. ..::l  :::::::::l::: :: :::. :l.:l
        |:/! :.:::| ::::ハ : ::∧::::八. .:::::i\..::::::l \::::\::::l  :::::::::l::::::::::: ! |
        |{│.:.::::| ::::::ハ ::l ヽl  ', :::::|  ヽ::::l  _\{-ヽ|  :::::::::|:::::::::::: i::l
       ! ! :. ;小、.:::::{ 代ート、 ヽ ..::l   >七´__,ィ=-、.」  :::::::::j::::::::;::: l:,'
        ', :::: l:: \::ムx≠于=ミ、\ヽ x=≠旡丁 `ドレ!  ::::::::;イヽ ::i:::::リ      先方は私の第19装甲軍団が務める。
          ヽ:::::lヽ::::\くヾハ{.::::ヽヽ _ {    V、::::::.}├|  :::::∧ l:::,' .::/
         \l ∨::{!ハ  Vzイ} {!⌒ヘ}    r'zィリ / l .:::/ } ,ノ/l:::/       切込み一番槍は電撃戦の真骨頂・・・
           `  ',:::ゝム   ー' /   ヽ、   ̄ノ' | ::/ フ´::/ ル′
              ヽ::::`ヘー ‐ '´ '      ̄      |.::/´;::〃/          作戦一日目でポーランド回廊を横断突破し戦線を切断、
              ヽ::::{\      ャ‐、         jl:/::/:/ ″          ダンツィヒ方面の敵軍の退路を遮断し包囲する予定。
               \:ヘ ヽ 、    ¨        //イ::/V
                 \!  ヽ>,、     , イ 〃:|::ト、
                     ヽj父rー<: : : : : : : {::l) ヽ、            今こそ・・・ドイツ装甲部隊積年の成果を見せるとき・・・!
                    /...::::::| : : :    : : 'y'     \
                   / .::::::/ノ      : : /        \
                  / .:::::::::::{′    : : : : :/           \





41 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 19:07:14 ID:R3ccKBuQ0




         , ───── 、
        /       ,.-‐.、`‐、
       /./`::‐、._,.‐':´:::::::::::::::ヽ ヽ
       /./:::::`-、_ ,- '::::::;:::‐':::::::l.   !
.     |' ̄~`'‐、:::::::::, ‐'"~´ ̄ ::::::!   |
       l. ―- :::::::::--─ :::::::/   |
      │==。=, ::::==。=== :::| l⌒i |
     │ `‐-‐/u ::ヽー-‐ ' u::::|.|,ヘ |. |         は・・・反撃だ!!
.      |u ,二'〈_,、__,、__〉`~`二、:|!_ノ  !
        |/ ,,,;;;;;;;;    ;;;;;;;;;;,,,, l::::|ヽ  |\       ドイツ軍のブリキの玩具など
       l 匚匚匚匚匚匚匚lヽ:::|: ヽ |:::::\      はったりにすぎん・・・!!
      | `┴┴┴┴┴┴┴':::::!:: ヽ|::┃:::i`‐
.      !、   ====  ::::::::::/::  ゝ::┃:::|:::     フッサール騎兵の機動力を見せつけてやれ!!
      ,. ‐'`i‐ 、  ::::::::, ‐ ' ´::  /;|::┃:::|:::
   ,. ‐'´┃::::|::┃:`i‐ '"´:::::::::::  /;;;;;;|:::┃::::|:::



       _,    _,     _    _     _    _,    _    _
       |_|_|   |_|_|    |_|_|   |_|_|    |_|_|   |_|_|   |_|_|   |_|_|
    | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_ | ̄|_
    |  _| |  _| |  _| |  _| |  _| |  _| |  _| |  _|
    |_|   |_|   |_|   |_|   |_|   |_|   |_|   |_|
        ∧,,∧           ∧,,∧          ∧,,∧       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
     ∧,,∧(・ω・´)       ∧,,∧(・ω・´)      ∧,,∧(・ω・´)     <                                   >
   ε=━┓Oニ)< >     ε=━┓Oニ)< >    ε=━┓Oニ)< >    <   フッサール騎兵は世界一ィィィィーーーーッ!!   >
    /   ノ lミl_, (ヾゝ    ./   ノ lミl_, (ヾゝ   ./   ノ lミl_, (ヾゝ     <                                   >
   (o_o,イ   ヽ´|(__) ノ~⌒)(o_o,イ   ヽ´|(__) ノ~⌒.(o_o,イ   ヽ´|(__) ノ~⌒)彡  VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
      ノ    ヽ| | ̄ノl ノ   ノ    ヽ| | ̄ノl ノ   ノ    ヽ| | ̄ノl ノ
     / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_ ./ /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_ / /~ヽ ノ'''''''~ヽヽ\ヽ_
     ヽニフ|_|   (_/  ヽノ ヽニフ|_|   (_/  ヽノヽニフ|_|   (_/  ヽノ
         (_ヽ             (_ヽ            (_ヽ





42 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 19:07:35 ID:R3ccKBuQ0




┏━━━━┓┏┓┓   ┏┓    ┏┓┓   ┏┓    ┏┓┓   ┏┓    ┏┓┓      ┏┓┏┓┏┓
┗━━┓  ┃┃┃┃ ┏┛┗━┓┃┃┃ ┏┛┗━┓┃┃┃ ┏┛┗━┓┃┃┃      ┃┃┃┃┃┃
  ┏━┛┏┛┗┛┛ ┗┓┏┓┃┗┛┛ ┗┓┏┓┃┗┛┛ ┗┓┏┓┃┗┛┛      ┃┃┃┃┃┃
┏┛┏┃┗┓         ┃┃┃┃         ┃┃┃┃         ┃┃┃┃   ┏┏┓┓ ┗┛┗┛┗┛
┗━┛┗━┛         ┗┛┗┛         ┗┛┗┛         ┗┛┗┛   ┗┗┛┃ ┏┓┏┓┏┓
                                  /,'  i .| `>' /.     ┗━━┛ ┗┛┗┛┗┛
                                   /,'   i .| / ノ:`ヽ
                                     /,'   イ.| ' " X ノ
                                /.,'   .i .|  / イヾO
                                 / ,'     i .|/ :/
                                  / ,'    i | :/
                       \      / ,'    イ |/
                        \_,, ィ'⌒/ ,'     i/
                        />、 ン::/ ,'    ,-,ニ 、
                      /<ヽン  / ,'  / / ::ノ
                      〉-'"^' , / ,' / /  :/   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
                     /   , ' /レヘ/ ::/   <  逃げる奴はポーランド軍だ!            >
                   /  >、 (/ンヘ<(__;; イ-‐ァ  <   逃げない奴は包囲されたポーランド軍だ!   >
           ミ      / /    7':::::/' 〉::   ノ   <  ホント戦争は地獄だぜ!フゥハハハーハァー   >
            ヾ    /⌒ヽ,ィツ  /:::/' ,-(   ノ) )    VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
             ヾ / / ,ィツ、__)`ー(彳ヽ/ :ノヽ 'ー '
             / ヽ、 ツ .:::)    >、ヽ''/フ
             /   .:>ー'" ⌒)ヘ(/:::::〉::: /
           (( ヽ--‐'"彡     / '~"(  ノ))
                      /'    `ー'ー'
                    /'
                、_ノヽ/'
                )   フ





43 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 19:08:11 ID:R3ccKBuQ0




         __r、_,ィ____
       <:::::::::'::::::::::::::::::::::<_
      /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>
      /:::::::::::ミ川川川ハ;;;::::::::::::::>
      /:::::::::::ミ;:; ;:;:; |  |;:;:;:;"'>::::二=-
     /:::::::_ミllliii;i;i;:..|  |;:;'';::;:.:\>
   /::::/  )>;:';:';:. :.ヽ ヽ;::;;'';:: :'';>-、
  /:::://\/;:;''| ̄\ | /;:;'':,、-'",、-'"
/:::::::::| | / llii;("  ◎ヾ' ;:;''(_'";:;|!
::::::::::::::ヽ/ ;:';:; ;て__r─' ;;/◎ );:/          壊滅・・・壊滅した・・・壊滅しちまった・・・!!
:::::::::;、-/ ,、r─、 :.:. .:;; :;,:\  r'"/
'" ̄;:':/ /-|  /\「 、 ::;:;'; )-';:;;')           独立以来、必死に育て上げてきた
;: ;:; ;:;/./ / ̄/__/ >、 ;::;;:;|;:;:/\           ポーランド共和国の精兵たちが・・・!
|;::;:;::/ `'---'、,/ ̄7 \__);:>三 \
\;:/   ;;;:;;,   ̄'"-、メ__ノ三三三三 \       敵はブレスト要塞を落として首都は包囲下にある・・・!
三|! ;;:. / / /  :.:.;;:,, ̄\三三三三三ヽ
三|!;:;,;:;'';:;,,   / / / ;:';: /三三三三三ニ|     首都防衛に合流するはずだったポズナニ軍は
三| ヽ_;:; ;::. :.:. :.; :;  ;:'':. :../三三三三三三|     遥か西方で分断され孤立・・・!!
三| |;:.`"7ヽ、_ ;:;;: ;:'';:;:;.:/三三三三三三ニ|
三| |;:''';/三三`ヽ、_/三三三三三三三ニ|     終わりだ・・・完全に・・・!!
三| |;:':/三三三三三三三三三三三三三三|
三| |;:/三三三三三三三三三三三三三三ニ|



  /       |::::::::|                 |
. / ,イ    ノ l::::::::::!、      ヽ         |
 レ´/   ,イ ノ:::::::::::::::ヽ.ト、 lヽ i、        |
  / / / ィフノ ‐-、    >ヘ「 \l \ l       |
.  レ'レ'レ'ギ===、   ッ===‐ ラ"|ゝ.ゝ    |
        |丶,, @l    _  @、゛ | |ヽ     |       降伏などしてたまるかっ!!
.       |  `フ  .|j~u  ̄  u |.|う)    |
       |  く 、          ||じ       |       市民を動員して塹壕を掘らせろ・・・!
.       | r=`=== ニニ二`i   l      |
       | l            |  l         |       英仏が救援に来るまで
          | !ニ二二と二二二ノ l   .∧   l       首都に籠って闘うんだ・・・!!
        l    __ u   ,、イ   /  ',   l
        \   ≡   ,、-'´ /  .ム-―l   ',      徹底抗戦・・・!
            l\   ,、-'´  ,,、/  /   ,.、-ゝ  ヽ     民族の悲願だった独立を
         |  `i''´ |,.、-'´ /  /,.、-''´   l  ト、    手放すわけにはいかない・・・!!
           | l レ   ,<    / /./´       .l |l | \
            レレ  / ヽ‐7イノ         リ.リ   \




45 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 19:08:37 ID:R3ccKBuQ0




                                             lll,,,,,,,,,,,,,     l,, 'll, ,ll  ll ,,,,       ,lll,,,,,,,,,,,
                                           ,ll''ll,  ,ll''    ,,ll,,,,,,,,,ll,  ll 'l,,    ,,llll,,,,,,,,,lll,,,,,,
                                          ''''   lllllll     lll,,,,lll,,,,lll ''lll'''''l''  ''''''''''''''lll''''''''lll
                                          ,,,,,,lll''' ''''lll,,,,,,,   lll,,,,ll,,,,lll  lll ,ll'   ''''''''''''''lll''''''''lll'''''
                                          '''   '''''''lll   ''   ,,,,,,,lll,,,,,,,,, lllll'     ''''''''''llll'''''''lll
                                            ''''lllll,,,,,,,,        ll  ,,,,,ll'''''l,,,ll      llll
                                                 ''        '''  ''     ''      ''''''

                                              ―― MIRACLE IN THE SNOW ――





46 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 19:09:11 ID:R3ccKBuQ0




             / /         |     |   |  {::{   ノ::;ハ |:|
            /  /        | l   | ハ   | }  ヾニィf′| |:|
        /  '        | | !  j/イ  川     |:|   | |:|
          /  |       | | |/} _L.// |      |:|   | |:|
        '    ||      / | /イ/ィ゙´〃 |   /|:|  | |:|
       l|   ||ヽ    / 〃 / イ_ソ 彡'′ |    , l::|   | レ      ロシア熊どもは私たちを小国だと見下しているわぁ。
       | |     l ヽ \  {           ,   /| レ'   |
       ||ヽ  ト、 >≧            / / |     |        まさにそのとおりよ。
      |ヽ \ \ ヾヘ_ソ ,           //  |    |
          |\|\ >|  \      ィ         |    |        ソ連は人口1億7000万、世界で五指にはいる工業力を持つ大国。
          |:| 八  { ヽ    ∠ ィ´      |    |l\
   _     |:|  \ \\ _           |    ハ \     対して我がフィンランドは人口370万に申し訳程度の工業があるのみ・・・
   \: : : .ー- レ    | ` ー┬‐<             l    厶┴ 、
    \: : : : : .` ー-|   | / `  ァー--‐く -‐7   /.:::::::::::..\    ソ連赤軍の常備兵力だけで我が国の成人人口に匹敵するでしょうね。
―――‐ `ー- 、: : : : :|   |./     / / /:「」:.ヽ′   /.:::::::::::::::::::::
: : : : : : : : : : : : : : : : : :|   |ヽ   / / /:/ 小/   /.:::::::::::::::::ィア
二二ニ=ー: : : : : : : : : :|    |__\/ ´ /:/ /:|/    '.:::::::::::::::ィア.:::
 ̄:: : : : : : : : : : : : : :/|     |:::::..\\ /:厶イ:/  /..::::::::::::::ィア.:::::::





47 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 19:09:47 ID:R3ccKBuQ0




i        | ゝ/  ,\i./    |                 / /  ,イ    {ililililililil}メ   |
|        .ハ //≧=、/≧ 、   |                /  / / /    ハililililililili}メ   |
ハ       ∧/\ {:::::o::::ァ、≧彳          , --' ´  / / ./    彡三ミv彡三ミ  |      だけどそんなこと知ったこっちゃないわぁ!
ハ      / i!ハミ、≧,,;,i!;;;;;ハミ |       , イ  ___.∠'/___/_  //  ilil}ilil{  ヘハ |
..∧     .ハ | | ilミ三三彡'" ー| _ ィ ' ´  三≧__ナ/ ̄ ̄フ ̄  |::|   illノ:水小 ソ/ .|      フィンランド人は戦わずして負けはしない!!
 .∧     i | | |   ̄    ̄::.´    ゛=. イハ:::::o:::ァ= 、_  /     |::|  / /ilililヾ {{   |
  ハ     .| |Ⅵ ノ              ヾ  ミ=ゞ;;;;;;;ノィ彡//     イ::|  /://∧∨/ノノ  |      私たちがいかに小国といえど、
   ヘ    .| Y/           .:.;        ̄ヾミ彡彳/    / `ミソノ|::|  |::| ̄    |      独立の信念だけは譲れないわぁ!
    ト   | .|人         .:::::/            /    ./      |::|─|::|     |
    |\  V/  .\     、,_  ´         .、_/_ ィー'ハ´       |::|::::::|::|\    .|
    |::::::>  Y===.\    ヾ-`= - _,        /-─イ:::::::ハ        |::|:::::|::|::::::\  .|
    |:::::{、ヽ ii!   {i::::\   .. ̄ ̄:::: ̄       /   {/::::::::::ハ.        |::|:::::|::|:::::::::::\ ハ
    |::::::ソ  \__≧i}::::\    ̄      _ イノ    {/::::::::::::::::i          |::|:::::|::|:::::::::::::::::\
    |:/:::彡==イ ̄ ̄ ̄. >- - ─tj ´:::::ノ ̄    iソ::::::::::::::::::|         ´ハ:::iリ::::::::::::::::::::::



':.:!:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:///,:.:./:.l:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.l
:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./// ,:.:/:./:.:.:.',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:!
/|:.|:.:.:.:.:.:.l:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::/イ/ /:/:./ト、:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:!|:、
:.:!:.!:.:.:.:.:.:.l:`l丶、:.:.:.:.:.://., ' ./:/:./ !l ヽ:.:.:.:ヽ:_..- ':.:!:.:l:.:.:.:.:.l:.!:.ヽ     こっちが簡単に諦めると思っているのなら
:.:.!:.!:.:.:.:.',:.',:.!:.:.:.:.:>'<、/ //,:./  !l _><\:.:.:.l:./:.:.:.:.://:.:.:.:     とんだお門違いですぅ!
:.:.:',:',:.:.:.:.ヽV`ヾ〒_==ミー7/// ーrィ== 〒ア、/:':.:.:.:..://:.:.:.:.:
-、,.ヘヽ:.:.:.:ヽヽ ヾ、_ー'_ノ /'´〃    弋_ー'.ノ '  /:.:.:.:.:.//、:.:r‐‐     この世には、手前の常識が通用しない相手が
 ヽ.-l \:.:.:\、     /´        ヽ   /':.:.:.// ,.-J       いるってことを、私たちが戦いで教えてやるです!!
./  .!   ヽ、:.ヽヽ、      i        ‐,.'ィ":./   !/  `
ヽ、  ,!   l l`ヾ.=-    _._ _._   -‐"‐/l !   l )  / 〉      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
) .! へ!  //  `丶、      ...     ,. '´   l !  !< ,   く     <                               >
  ヽ_ ̄l   l !       `丶、   _.. '"       !l   !  / -,.、ノ:     <  かかってこい!!相手になってやる!!   >
ヽ-、 ', !  !l      /::,二 `"´二、:\     ,イl  l  '  /: : : :     <                               >
: :!: :} l  ! !l     /::/ //:「ト、\ \::\  / l.! l    〉: : : :       VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV





48 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 19:10:30 ID:R3ccKBuQ0




    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    |  しかし同志、準備が足りません。                         |
    |  フィンランド軍を無力化するには最低でも2カ月以上の作戦期間が・・・  |
     \______________________________/

;;.ii!;;::,,、"";;,,;;,゛:   |i!|il|!ll|                    .|i||  .|l||
il|!ll| Y ;;/,,""    |liiil|!i!|";"゛ノ)|;;.;;;;;::,,、"";;(;;;;;::::゛""    .|l||.  ||i|";"゛ノ)|;;.;;;;;::,,、"";;(;;;;;::::゛""
.|lii!|ノ )`~...,,,,,,.....,,, |!!ilill|!l;; ゛ヾ;;::il|!ll| Y ;;/         ||i|;,゛ |il|;; ゛ヾ;;::il|!ll| Y ;;/
,!((/(;;,,ヽ;;;...(_;;::,, |ll!i(!ll|  ̄"\)l.ii!!ノ )`~.⌒;:.  、"";;,,;;,゛|il|   |ill  ̄"\)l.ii!!ノ )`~.⌒;:.  、"";;,,,;,゛
il|!ll|    Yii!   .|!i!|il|ll|    |,!((/(;;,,ヽノ ;;/,,""   .|ill   |!i|    |,!((/(;;,,ヽノ ;;/,,""
il|!ll|    |!,ii    |ill|il|!l)     |i|!ll|   `(~...,,,,,,.....,,,⌒) .|!i|   .|ill|     |i|!ll|   `(~...,,,,,,.....,,,⌒)
.|lii!|    |ill|     |!!iill|!li    .|il|lil|    (;;,,ヽ;;;...(_;;::,, .|ill|  |ill|    .|il|lil|    (;;,,ヽ;;;...(_;;::,,
.|lii!|    |ill|    (il|!llli!i|     ||!li!i|       Yii!    .|ill|  |l|!|     .|!lli!i|       Yii!
il|!ll|    |l|!|   |!!iill|!ll|    ||liii!|       |!,ii    |l|!|  |l|!|    |!lli!i|       |!,ii
|!!iil|,,,,.., ,vv|Mvv(/"从ll|ノ(    |il|!ll|       |ill|     vv|Mv vv|Mv , , |!lli!i|..,,..,. , . ,,,,,.|ill|     v
             ,,,,,,,,,,
            /★ニハ ギュラギュラギュラ…!
            (∀´ ,,,)
            と_|: ,")
          __,,---┴―┴―┐              ザッザッザッザッザッ…
    ====ニニ))=( | ★ = △ |             ,,,,,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,,,     ____ ____ ____
        ____ヽー ゝ' ==--┬┘=====,,--,,_     [|,,,★,,|,]  [|,★,,,,|,]   |_★_| |_★_| |_★_|
       / _,,-'": ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄(仁)      ミ゚∀゚,,彡  ミД゜,,彡   ( Д ∪( Д ∪ ( Д ∪
   _ O)//-/O)_:_|───┼─---┼─   ┯==∩=⊂ン┯==∩=⊂ン~ )ニヌ ¬=∈ ¬=∈〓〓| |コ
 /=/ i.|__/ /=/ヽ/ ̄~/ ̄~/ ̄ / ̄/\ ̄ ̄   i==|=[]j   i==|=[]j  (∃| |゚⊂(∃| |゚⊂(∃| |゚⊂(_/
 |==| (━|__|━|=:=|ヽ ノ| ||  | | ||  |ヽ 丿 ;:;:;:;'⌒)/_/ヽ___i   /_/ヽ___i   凶| |゚  凶 | |゚  凶 | |゚  |
  \ ヾ \\_\ ヾ_ヽ_ノ ヽ_ノ ヽ_ノ ヽ_ノ / ;:;:;:;'⌒);: し' \)   し' \)    ∪∪  ∪∪  ∪∪
';:''`'';"'' ゚; ''"'::"' ';: '';"' ゚;;:゙''"'::  '゚';; ' "' ;:;'' '゙' ; '' '';;:' ''゚;:;:''"'';"'' :"' '゚  ''゚;:;:'";:';:''`'';"'' ゚; ''"'::"' ';: '';"' ゚;;:゙''"'::


                             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                             |  ヴォロノフ将軍。君は悲観的すぎやしないかね?  |
                             |  フィンランド軍など10日もあれば十分だ!      |
                             \_____________________/





49 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 19:11:08 ID:R3ccKBuQ0




    /\___/ヽ
   / -‐'  'ー-   \
  | (●),(、_,)、(●) :::|
  |     /,.ー-‐、i ||| :::::|      敵要塞線に対する総攻撃は失敗!
  |  U //⌒ヽヽ  .::|      第7軍は大量の損害を出して再編中!
  |    ヽー-‐ノ  :::::|      攻勢続行は不可能です同志!
   \    ̄   ...::/
   /`ー‐--‐‐―´\



   ,,,,,,,,,,,,,,,
   [|,,,,,,★,,|]
   (; ´Д`)     各戦線で敵の反撃が始まっています。
   (     )      スオムッサルミ村では第163師団が
    |  | |     フィンランド軍に包囲殲滅されました。
   (__)_)     第9軍は作戦続行不能・・・



        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
    i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
    !:::::::::::(○)` ´(○)
    |:::::::::::::::(__人_)  |     ・・・戦争というものがよく分からない。
   \:::::::::::::`ー'  /
    /::::::::::::    \





50 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 19:11:31 ID:R3ccKBuQ0




        .____
     ;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;      なんたる失態だ!!
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;     たかがフィンランドの雑魚ども相手にこれほど苦戦するとは!!
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;    貴様の赤軍は無能揃いだ!!それは貴様が無能だからだ!!
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;



             / ̄ ̄\
            ノし. u:_ノ` ,,\.
            /⌒`  ( ◯)(O):
           .:|   j(   (__人__)
          :|   ^  、` ⌒´ノ:                ふざけんな!!
          |  u;     ゙⌒}:                全部おれの責任にするつもりか!?
          ヽ     ゚  " }:
            ヽ :j    ノ: i |i |              お前が後先考えずに将校を殺しまくったせいだろうが!!
         /⌒      ヽ  | || |  |
     :: / ̄ ̄ヽ ::       \ ||     |i
    :: (「    `rノ ::      \   ||i  \
     :: ヽ   ノ ::          \       \
ガタッ!  |   | r         「\   \       \
       |   | |       ノ  \   \__   \
          ヽ_ノ       /||| l   \_,       `ヽ   \
     || i  /         | ||| |    (_つ ̄と_ノ)    \
     || ||  |         | ||| |                    \





51 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 19:11:51 ID:R3ccKBuQ0





                                 ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,       llll         '''''''''''lll'''''''''''      lll   ll'''lll ,  ,l,, 'l,, ll' lll ,,,
                                     lll lll       ''''''''''''lll'''''''''''''''''   ll''lllllll'llll''lllllll''lll   l'''ll'''ll l'' ''ll'''  ,,l,,,,,,,,,,l,, ,,lll,,,,ll,,
                                  l''''''lll''''lll''''''lll       llll,,,,,,,,,,,,    ''     ll'     '   ,,lllllllllll,,, ',,,,l''    ll,,,,lll,,,,lll ''lll'''',,
                                  l ,,ll  lll,,,,,,lll      ,ll''    ll     lll'''''''lll''''''''ll,    ,,,,ll,,,,,,llllll,,,,l'''''  lll,,,,ll,,,,lll  ll,,,l'
                                  l ''''   '''''''llll     ,,l''     lll     llllllllllllllllllllllll         ll       ,,,,,,,,lll,,,,,,,, ,llll ,,
                                  llllllllllllllllllllllllll   ,,ll'''   ,,,,,,,ll'     '''  'll,,,,,,,,,,,,,ll'  ''''''''''''lllll''''''''''''''     ll ,,,,ll''' 'llll'
                                                           ''''''''''''''       '''''           ''
                                                 ―― BATTLE OF FRANCE ――





52 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 19:12:42 ID:R3ccKBuQ0




                                                               /  , ´   }  }      ヽゝrー`
                                                 、            ノ ., | i   /  /  }  ,.} ヽ 丶爻  }
                    陸軍総司令部は低地地方に対する広範な攻撃を         ‐=彡 /{ |人  /  /  ,/i=ノノ" }  `爻  /
                    計画していますが、とても戦略的に有効とは思えません。        {从`. { =\! 人 "/y==、ノ   }r 、人
                                                              丶\≧=ミ( ノノ  {..イハ }  i |.ソ}  }
                    持久戦を回避し戦争を短期間で終わらせるには                乂 {.ゝ{ ,ハ      ゞ-´/ ,  }リ. /  /
                    敵防衛線の間隙をついて装甲部隊による乾坤一擲の           { 、ミ=_ ゞ '       ./ノ ./ `´ ノ
                    切込みをかけるしかないと考えます                       ` ミ=‐  '、    ‐=彡ノ! ノ /
                                                                    人    -‐    ノ { ノ
                    将軍、装甲部隊の専門家としての貴官に伺いたい。                    >     /  _.У
                                                                      ( ソ ` ,ェ__,. - " /\
                    貴官の部隊はアルデンヌの森を抜けられますか?                   , ‐ヽ ノ/./ヽ   /   |ー ―--、
                                                                   r ( ソ ノ/レ、_∧/      .|―‐ 、=彡\
                                                                /   }=ミ'´/  /.{ / \_____|    \r―}


.    //:.:.:.,':./:.:.:.:.:.:./:.:./:.:.:.:|:.:.:.|:.:.|:.:.l:.:.!:.:.、:ヽ:.ト. ',
.    /」:|:.:.:.|:.|:.:.:.:.:,.イ:.:./|:.:.:.:,!:.:./:.:.l:.:.:|:.:.|:.:.:!:.:.l:.:.! 1
   ノ'´|:.|:.:.:l:.:|:.-rーァx...」:_:.ノ!:.:.ハ:.A ォ-:!:.:.:.|:.:}:.:.| !
      |:.|:.:.:|:.l:|V|;ォf==レ ´ル'  /ィ-ヘ|:./:.:.,!:./|:./
     1l、:.l:.ハl:.:.|` {゚: ::|      {゚: ::ル',!:.:.ィ:/ ,リ         可能。
      ゙ ',:.トl、!:.:.|  ゙-┘   、 `ー' /:イ,シ /
.      ヽヽヽ:.l、     _ _    /:.:.!             アルデンヌ高原程度の勾配と道幅であれば、
        ` lハ:lヽ、       ,.-1:./              十分な行軍計画さえあれば装甲部隊による突破に
          ヽN |` ‐ 、__,. ィw  '/               大きな支障はないと考える。
           ,r'^,!       「ヽ、'´
        _,.-'  |       ヽl ヽ、.._             参謀長、貴官の見立ては正しい。
    _,. r ´     |   _...._  |   l. `ヽ.._
   r{. l. |        |-‐ ´ _...._` -|   |   l. ト、        装甲部隊は運河と丘陵だらけの低地地方ではなく、
  / ヽヽヽ      |-‐ ´ ,.- 、`ー|   |   | l ヽ        平原の広がるフランス北部に投入されるべき。





53 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 19:13:53 ID:R3ccKBuQ0




               / : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : \
                /: : : : /: : /| : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : ヽ
              /: : /: :/: :{/  | : : : : : : /: : /: : : :│: : : : : : '.
          /: :〃: : :,': :.∧  |:l: : : : :./ | :ハ. : : : |: /: : : : : |        ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
        \  /// : : /l: :/ __\ハ: : : : / j/ _,斗: : :j/: : : : :l: :|       <                          >
.     ―‐-   /'´/⌒V:│;〃アf心ヾ: :Vー孑ゥ≠ミ: : / : : : : : l: |      <  パンツァーフォー!!           >
.    --―     /    V:l小. {ト イ| ∨   f{ノ::Ⅵ ∨: : : :.j: : :| |      <                          >
    _, -'´   {     V: : } Vヒソ     |トーイソ/: : : : ∧.:.:|: |      <  フランスに一番乗りするのは     >
          ∧      '; : { ''    ' -―v` ー〃: : : : : :/ヽ'; :|: :|      <  我が第7装甲師団だってヴァ!! >
          レ ヘ、   ヽ:ゝ ._  f     )′: : : : : /_ノ: V|\|     <                          >
            \  j/⌒\>ゝ .. _//:.: :/∨: :/\ |         VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
             `/     \ : : :_|厶-―< ^}/|/
           __/  /    マ'弋\ `ヽ\  ∨
          /   {  /   /  ∨ヘ    \\∧
           (____`ー{ _,/    |川     \ヽ|
                 `ーr‐ゝ、_,∠ ノ|川       ヽト,、
                  |  |   ノ//        l\\
                \ \/ //    //  |⌒\》





54 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 19:14:13 ID:R3ccKBuQ0




ゞ:;ヾ ゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ :::ゞゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ :::ゞゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ:.:..:..::.ゞ:;ヾ ゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ :::ゞゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ :::ゞゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ:.:..:..::.
.:...:..:..:...:ヾ;;  i r´;ヾ :::ゞ;.li:::ゞ:;ヾ ..  l;.i|ヾ;; i r´;ヾ :::ゞl.;l::ゞゞ:.:..:..::..:...:..:..:...:ヾ;; i r´;ヾ :::ゞ;.li:::ゞ:;ヾ ..  l;.i|ヾ;; i r´;ヾ :::ゞl.;l::ゞゞ:.:..:..::.
.:..::.:..:...::..:.ll. i ;|::::ll. i ;|:::|,;i.l. . .. .  . |l,;l::::ll. i ;|::ll. i ;|::::|,;il.:..::.:..:...::  .:..::.:..:...::..:.ll. i ;|::::ll. i ;|:::|,;i.l. . .. .  . |l,;l::::ll. i ;|::ll. i ;|::::|,;il.:..::.:..:...:: 
.:..::.:..:...::.. | l; .li::::| l; .li: l ;li| . .. . .. .|,i;|:: | l; .li::| l; .li:: l ;i|:.:..:..::.:.:..:..::..:..::.:..:...::.. | l; .li::::| l; .li: l ;li| . .. . .. .|,i;|:: | l; .li::| l; .li:: l ;i|:.:..:..::.:.:..:..::.
.:..::.:..:...::..:|, ;i0.l:: |, ;i .l::|l: i;l . .. . ..丿;;;::.|, ;i0.l::|, ;i .l:: |l,i;l.:..::.:..:...:: .:..::.:..:...::..:|, ;i0.l:: |, ;i .l::|l: i;l . .. . ..丿;;;::.|, ;i0.l::|, ;i .l:: |l,i;l.:..::.:..:...:: 
.:..::.:..:..::.. l ; l. i|:::l ; l.i|::|i,i;.;| . .. . .. . . l ; l. i| l ; l.i|:: |i,i;|.:.:..:..::.  .:..::.:..:..::.. l ; l. i|:::l ; l.i|::|i,i;.;| . .. . .. . . l ; l. i| l ; l.i|:: |i,i;|.:.:..:..::.  
.:..::.:..:... . |l:; .l,i;l |l:; .l;l/::i;;'ヾ . .. . .. . . |l:;..l,i;l:|l:; .l;l丿;i;.ヾ.:..::.:..:...::.:..::.:..:... . |l:; .l,i;l |l:; .l;l/::i;;'ヾ . .. . .. . . |l:;..l,i;l:|l:; .l;l丿;i;.ヾ.:..::.:..:...::
.:..::.:..:...::..|0l i .;|:| l .;:.| . .. . .. . .. .. ∧ニ∧| l .; |.:.:..:..::.:.:..:..::.  .:..::.:..:...::..|0l i .;|:| l .;:.| . .. . .. . .. ..  |0l i .;|| l .; |.:.:..:..::.:.:..:..::.  
.:..::.:..:...: 丿;i;;'、:丿;i;;'; ヾ . .. . .. . .. 。(゚ Д゚)∩;;i;;';ヾ.:..::.:..:...:::.:..:..::..:..::.:..:...:丿;i;;'、:丿;i;;'; ヾ . .. . .. . .. ..丿;i;'、:丿;;i;;';ヾ.:..::.:..:...:::.:..:..::.
                  _/~ ̄//| ̄ ̄V                ._/~ ̄//| ̄ ̄V                ._/~ ̄//| ̄ ̄V
                   ̄ゝ ̄ヽ△.__V_               ̄ゝ ̄ヽ△.__V_               ̄ゝ ̄ヽ△.__V_
                    / ̄ ̄{l=l}|日l +| ヽ―--、          / ̄ ̄{l=l}|日l +| ヽ―--、          / ̄ ̄{l=l}|日l +| ヽ―--、
            ___>Θ)___∠_.|_==.|__l_[[_)ニ)    ___>Θ)___∠_.|_==.|__l_[[_)ニ)    ___>Θ)___∠_.|_==.|__l_[[_)ニ)
           (__/ _ゝ' (_〃ヽ  ◎ ◎ ◎ ◎ /lヾ\  (__/ _ゝ' (_〃ヽ  ◎ ◎ ◎ ◎ /lヾ\  (__/ _ゝ' (_〃ヽ  ◎ ◎ ◎ ◎ /lヾ\
           ヘ=(( (.l ̄'ヘ= ヽ,ソ ,ハ /<。======,。、ヘソ   ヘ=(( (.l ̄'ヘ= ヽ,ソ ,ハ /<。======,。、ヘソ   ヘ=(( (.l ̄'ヘ= ヽ,ソ ,ハ /<。======,。、ヘソ
           .\=\――\=\ゝノ ゝノ,ゝノ,ゝノゝノ,/    .\=\――\=\ゝノ ゝノ,ゝノ,ゝノゝノ,/    .\=\――\=\ゝノ ゝノ,ゝノ,ゝノゝノ,/
              ^^^^^ ̄ ̄ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^        ^^^^^ ̄ ̄ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^

                                 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
                               <                              >
                               <  全軍突撃!英仏軍の戦線を食いちぎれ! >
                               <                              >
                                 VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV





55 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 19:14:56 ID:R3ccKBuQ0




                                       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
                                      <                              >
          ,,.。.-vヽ─ー、                   <  ガムラン参謀総長!!               >
        ./゛./'v"^^^^^゚t ^、                  <  敵の装甲部隊がアルデンヌを抜けて      >
        /、r゜       '7.ヽ                  <  フランス北部に突入しております!        >
        l..l゜      ,,  .l(]                  <  既に防衛線は40マイルに渡って崩壊!   >
        ヽ( ./,,]]l. /(,,]]ft |                 <                              >
        」゜  ^^^"l. 〈^^^^^ |                   VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
        t    (,,,,,,_、   f      γ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
        .ヽ   _,,g,,,,,,t  |      | 慌てない慌てない・・・一休み一休み・・・  |
         ヽ ヾ゚゚;;[[,,,゚-  」       乂_________________ノ
          t,,、     ,,/、
          ,,llg_^H49f^^^;,;,;;;;;;;;llgg,,,,,,__
       ,,,,g;;;;i.i.i.i.g、gkg:.:.;,;,;,;,;;;;i.i.i.i.i.i.i;i;i;i;llggl.,,,,       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    ng;,;,i.i.i.i.i.i.i.i.;;;;;;;;;,;,;,;,:.:.;,;,;,;,;;;;)(ll;;;;;;;;]]^^゛]i.i.lili]     <                                >
  ..l5;,;,i.i.i.i.i.i.i.i.;;;;i.i.;;;;;;;;]_^;,;,;,;,^[(^゚。__,,;,;,,,]k g,,]lilii;i;    <  このままではベルギー国境に展開中の      >
  ,,g;,;,;,;,;;;;;;;;i.i.;,;,;,;,;,;,i.i.;;;;;,;,i.i.;,;,[.l^,,.l](^^^(]llll,,;;;;i.i.lilii;i;    <  第1軍と英国軍が包囲されてしまいます!   >
_g;,;,;;;;;,;,;,;,;,;,;;;;;,;,;,;,:.:.;,;,;;;;;,;, (゚l;,;,;,;,l..lg][,,,,gggllll;;;;i.i.lilililii;i;    < 今すぐ反撃しなければっ!!             >
;,;,;;;;;;;;;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,:.:.:.:.;,;,;;;;gg;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i.i.i;i;lilii;i;     <                                >
;,;,;,;,;;;;;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,;;;;[[ll;,;,;;;;;,;,;;;;;,;,;;;;](,,;;;;;;;;i.i.lilii;i;i;i;      VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
;,;,;;;;;;;;;,;,;,;,],,g;,;,;,;,;,;,;,;,;;;;;;;;llggg;;;;;;;;;;;;;;;;i.i.i.i.i.i.i;i;lilililililii;i;       γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
;,;,;,;,;;;;i.i.i.i.;;;;;;;;;;;;;;;;;,;,;;;;;;;;i.i.;,;,;,;,;,;,;,;,;,;,) (^ll(.l゚li.i.i;i;i;i;lililililili     <   そう・・・(無関心)    |
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧     __∧______ ゝ___________,ノ
<                 > /
< 参謀総長!反撃命令を!> |  悔い改めて(瞑想)       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
<                 > \_________    <                >
  VVVVVVVVVVVVVVVV                     <   参謀総長っ!!!  >
                                        <                >
                                         VVVVVVVVVVVVVVVV





56 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 19:15:42 ID:R3ccKBuQ0




     / / ./ / ./ /  // / / ,ハヽ
.    / / ./ / / / _彡' / / / /  i {
     / / / -‐=ニ    / / /   .i 〉
   i i i  i .i   -‐=ニ彡'--‐=''¨   ヽ. i/
   { | ! .|7¨ヽ-‐= /   __,..-ミ   ',.i
   | | ! / 込 Y /          ヽ ノ }
   } | i { 辷.,'       { ̄弋ァ 、  〈
.  /_ノ .} | .し/     U   `=-‐′′  ;
 /  ヽノヽ} /   ,'              i        苦渋の決断であるが致し方ない・・・
./      Y    /    -‐=__/     |
      {    {   彳 /;';';';';'>、   !        本国命令にも反するが、ドイツ軍への反撃作戦は中断すると
__      \.       ` ̄ニ=‐-ミ;';'ノ`ー‐┘       フランス軍に伝達してくれ。
  >,    \.   u   ,=‐- _ /
\    >,   \         /             我々、英国大陸派遣軍はここダンケルクにおいて防御戦に移行する。
;';';\     >, \      ノ≧,           本国から救援艦隊が到着するまで!
;';';';';';\       >, ̄ 7´  ̄ \;';';';';≧,
;';';';';';';';'\         >、{  /ヽ i;';';';';';';';';\
;';';';';';';';';';';'\     {  } {  { .|;' ';';';';';';';/'|
;';';';';';';';';';';';';';'\    |  | ヽ .| .|;' ';';';';';';'{;';|





57 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 19:16:26 ID:R3ccKBuQ0




.:.:..         i      . ...:.:.:.:.:.::::::::::::::::
:.:.         i!        ..:.:..::.:.::.::::::::::::::
:.          |!        ...:.:.:.::::::::::::::::::::::
          ''"''         .:.:.::.::::::::::::::::::::::      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ,.、、         ...:.:.::.::::::::::::::::::::::     |  どういうことです!?
  ─-=     :.,.;     =-─   ..:.:.:::.:::::::::::::::::::::     .|  イギリスは我々を見捨てるのですか!?
         ..,,,,..         . ..:.:.:::::::::::::::::::::::      \_________________
          |!          ..::.:.:.::.:::::::::::::::::
           i!         ..:.:.:.::::::::::::::::::
:.          i        ..:.:::.:.::::::::::::::::::           _
.:.:.:.               ...:.:.:.:::。、::。、::::::        ,ィ",~" !''''''!=t、、、.,_
::.:.:.:..             ...:.:.:.:.::::::::゙ヽ、゙ヽ‐─-、、、、..,,__/___f''' -i.:.::!.::.:.:l.:.:.:i.:.:ヽ.,_
                          ゙{:l.`{:!...,゙i,__.:.i::::::::::::::::::゙ヽ-'、、i、:.:,;,i,;__l_l-‐'~""'''ー-
                       i:l__l:l .:.i:.:.:.:i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
  、-.、         ,.,  、- 、     ,.゙-‐-.、‐---'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   \`ヽ      /:/   \:`ヽ  f'.:.:.:::.:.:.:゙;::::::::[]::::::::::::::::::::::::::::tjtjtjtjtj:::::::::::::::::::::::::::::::
    \`、    /:/     \`、 '、"~`;.:.:.:.l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::tjtjtjtjtj:::::::::::::::::::::::::::::::
     ,`、-‐/,.、'--、、、、....,,,,__f'"::::":::'ゞ_ノ_,.、 ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::tjtj:::::::::::::::::::::::::::::::::::::f'"
、 -──'、:::::::::::::"::::::::::====::::::`ゝ..,,,::::::::`、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_::::::::::::::::::::::::::::::i、
::~"''-、、、~"''tー、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|!:~"i::::::"''-、、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;':::::::::::::~::::::::::::::::-:::
        i|:::::|::::::::::::::::::::::::.,.:-::、:::|l:::::::l::::::::::::::::_~"ー -、、、、:::::::::::::::_,.、':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       i゙、ー'::::::::::::::::::::::::`:::ノ.、:|:l=='..,,,_:::::::f'::|_|:::~::|_|:::ヾ::::~f'"""''''''''''─-、、、、、..,,:::::::::::
       i| ~"'''''''ー─--'"~""'|::!''''ー-~""|:::l |::::::,:l |:::::::`y::|

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ムッシュ。あなた方の窮状は十分理解しています。
| ですが・・・これらの航空機はイギリス本国が必要としているのです。
\_____________________________





58 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 19:16:46 ID:R3ccKBuQ0




          /  / | | | | .// / ,.|
            /  ∧ | | | |// / /.,|
            /ヾl l l l l|//////|  |
        l   /            |   |
        | /             |  j|
        |.イ            | .' |
        小{                l / |
       l|_|__`ヾ、            ノ′ .|
       込__テミ \   〃-一====l=ー        ―― フランスの戦いは終わった。
       |ー--一ヽ    /´ォ弌__テミ辷                 バトル・オブ・ブリテン
       |      lr==ミイ  ` ー--イ |          そしていま、イギリスの戦いが始まろうとしている。
       |    ノ.::   |        |
      lt一 ´ .:::   弋       イ j         ヒトラーは知っている。この島で、我々を打ち倒さない限り、
      l|    ..:::ノ    ヽ、 ______彡'          第三帝国に勝利はないということを。
      l|    ヾ r          |          ならばこそ、我々は決意を固めて振る舞おう。
      l|、  ー-、 ___       /|
      .小ヽ  ` こ__V7ハア´  // |          ・・・後世の人々に、ヒトラーへ立ち向かういまこの時こそが、
      l| ',∧     V/ハ  / /  .|           ゼア・ファイネスト・アワー
      l| ',:.:ヽ     V/ハ  /   |          「彼ら最良の時であった」と言わせるために!
      l|  \:.:` ー--イV/ハ/     |
      l|   \:.:.:.:.:.:. >V/ハ      |
      l|       > /  ⌒      |





59 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 19:17:17 ID:R3ccKBuQ0




                                           ,, ,,    ll,            ,    ,,, ,,  l'  ll ,,
                                            llll  ,,,,,,,lll,,,,,,,,    ll,      lll   ,,,,,,,,,,,,,,,,  ll  '
                                           ''''ll lll  lll  lll   'll,     ll    l,,,,,ll,,,,,lll '''lll'''''''
                                            ,,lll lll,,,,,lll,,,,,lll          ,ll'    ll,,,,,ll,,,,,ll   l ,l'
                                           '' l     ll  ,         ,,l''     ,l,,,,,,ll,,,,,,,,,  llll'
                                             l' ,,,,,,,lll,,,,,lll,     ,,,,,l'''      ''''''''ll''''''''',,,,l''''l,,,,ll
                                           '''''' '''      ''     '''         'l'  ''''    '''

                                              ―― GREAT PATRIOTIC WAR ――





60 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 19:17:43 ID:R3ccKBuQ0





  ______   _____         ______      ̄ ̄────
─ ̄ ̄ ̄ ̄-__───── ̄ ̄ ̄______ ___ ̄ ̄ ̄ ━━─
  __―───── ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ─────────             \\====||===/======||===/=======||===/===//
 ̄──────__ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄━────                   .//                          \\
━―__                           |                     | |  進め進め!ソ連軍は浮足立ってるぞ!   | |
__                             | |                     | |  ミンスクまで一直線だ!!           | |
―                                l  i              ∧フ∧   .\\                          //
__ ̄ ̄                          |  l     _l______(´∀`(ii)  //============||=======================\\
―‐                              |   |    ゚────、o-rm<Y> fヽ
──                            l    |         / ロ ̄l |V´ ト 〉
─                            ヽ∨ 从;;//        /___|_|_三},====、
 ̄ ̄ ̄───                   从;;..)y'⌒);,)";:)、⌒ >─'"´ / ヽ==--、_    |_
               从        (0)ロ))ニニニニニニニ)二二)    )/, -‐'_, -‐ '´,-‐' |韭韭韭|_
           ∨ 从;;//  ___rェュ_ '(:;,  :;"ミ^;∵_`ヾ;)/__/`ー--イ/lニニl]|_,-‐'===============
从 ; , ''"´ _rュ_ (`: =======ュi(t 〉、 lョヽ ,.v''´/__ 7/______,,/__ //、⌒,ヾ-'‐'((◎)‐'-j´
⌒:.,'.")) ・━コl>、 ヘ  (` _lo ̄rュ「lコ二二(OO二_,.v' /圭(⊂l ____(⊂/圭圭{| - ◎- l'
`.⌒::"`.; 'r。_ュ_二二`从(=(〈─ 〈(=(O)‐'゚‐'゚‐'゚ r'´ {圭圭{[韭韭韭韭韭韭{圭圭{ゞ / l ,ソ
';::,");;)`.; ((─((Oooo(`:' ヾ`ー--ヾヽ(OO(O,.v''´  弐弐{[韭韭韭韭韭韭{弐弐{  f f´ `Y´`Y´`Y´`Y





61 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 19:18:44 ID:R3ccKBuQ0




       ,.:-=;1--―;1,=;:、
        ミ         ゙ミ
        ミ    ★   ゙ミ
        ミ         ゙ミ
       ミ;=====゙ミ
      /  ::::\:::/:::::\        ぬぉぉぉおおおお!!畜生ぉ!!
    /  ==⊂⊃=⊂⊃=\       たとえ敗北の汚名を被ったとしても全滅は避けねば!
     |  u  ⌒(__人__)⌒ |
      \      ` ⌒´  ,/       西部正面軍全部隊に退却を命令する!
.      /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃      卑怯なファシストどもめ・・・
     |            `l ̄         この借りは必ず返させてもらうからな!!

                              \ ,,_人、ノヽ
                               )ヽ    (
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ - <       >━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                               )     て
                              /^⌒`Y´^\

.               /:::/::::::::::::: |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
               , ':::::::/ :::::::::::::: |::::::::::::: |::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
             ,.′:::〃:::::∧::::::::| :::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
.            ’/::::::l:|:::::!| !:::::::Ⅳ:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
           /!:::!:::::/イ::::l ! |i::::::|"¨ ::::::∧:::::::!::::::::::!:::::::::::::::::|
            !.!:::!:::::!斗 ,'| !|:::::! ∨:/  \:|::::::::::|:::::::::::|:::::|
          ||:::|:::::!| !| |  Ⅵ:::!  `≠=zュL|::::::::::|:::::::::::|:::::|
          「∨V:::::l  l!       /彳化ヽリ|::::::::::レ⌒Ⅵ:::::|     甘いぞソ連のドン亀ども!
        n | | !:::::| z弍ミ      ! fi.:し h!:::::::::|ハヽ|::V::|
        | l .| | | :: ! 〈/ f匕. _ _n  ヾ-イ |_/!:レ’ノ 八:Ⅵ     退却を決断するには遅きに失したな!
        | |_j ノ 〃^ヽュ.` 弋リ| i´-‐ `ー― ´ノ:::::::l:|_ /::::::::’l
        !      !ゝ'い_ ノ.ノ , ` ̄ ̄   !:::::::! !::::::::::::::::: ',
       /      / イヽr―      __     !:::::::!::!::::::::::::::::::::i     退却する敵を先回りしミンスク近郊で包囲環を閉じろ!
.      , '    /  イ:::::::八      <´ フ    |:::::::l:::!::::::::::::::::::::|
      /      //!::::::::::::>           ィ::::::::!::h:::::::::::::::::::|     23万のソ連軍を閉じ込めて一網打尽にするぞ!
     l       / ,':::!::::::::::∧:::::::> 、_   ´ |::::: i|:::|.∨ !:::::::::::|
.    !   ―r ´  , ’:::!:::::::ム-\::::::::::. イl  /!::::: |'Ⅵ. ト:!:::::::::::|
    l       |   レ' !::: / /ン  7 ̄l !| /  |:::::::| い /|:::::::::/!_
.   |     |  /  |::/ /    / _斗「ハ   |:::::::| /\ !::::::/ / ̄入
.   !     |/    レ /    レ´/ |_| ぃ  |:::::::レ'、/  !:: / /  /   \





62 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 19:19:14 ID:R3ccKBuQ0




                                          /フY ヽ
                                           /(>)(◎) ヽ ;
                                        /⌒`´⌒:#;; \
           か、完敗だっていう・・・               | -)___(-、 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
                                        |#; |!!il|i|!li|  l |           ヽ
           もう少しで戦死するとこだったっていう・・・     \ ・`⌒´   / / :##;;         ヽ
                                        /` .`ijー─‐'"/  / ̄ ̄フ\    ノ
                                      / /    ;/  /   /  /  /
                                     / /  ・.   /  /  /;;  /  ∠_,-
                                  ⊂二⊂ノ        /  /;; (__/  ∠__,- 丶
                                          ⊂二_ノ     (________ヽ
                             `
                              \ ,,_人、ノヽ
                               )ヽ    (
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ - <       >━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                               )     て
                              /^⌒`Y´^\
                 /:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::i::::i:::::::::::::::ヽ
              /::::::::::/:::::::::/::::::::,:::::,イ:::::|:::::!:::::i:::ヽ:::::ヽ
           /::::::::::/:::::::,.イ:::::::,ィ:::,イ::::::/!:::::|::::::!:::::!:::::::ヽ
           ,'::::::/::::!:::/,イ::/ .!/ .|::::/ |:::::ハ:::::!::::::!::::::::::i
            !::::::l::::::レ',! ー-、    !/  !::/ !::ハ:,イ:::::::::::|
             !::::_」:::::::::! ..,,_`ヽ、_,.   ,リ  ´ _,..,_ !::::::::ハj
          !/f r.|::::::::!  弋エノ`    `'ィニ二_ /:::::::::!
               k.ヤ!:::::::!           ゞzソ,. /::::∧::|
           |∧`Y::リ           i      //|/  ヾ
              !Tヾ  u.     j       //ノ       戦死傷・捕虜あわせて約60万の大戦果かよ・・・
             ヤ. ヽ.    , ‐-、,__    ,.イ:/
              r<´|.  \  弋,__,/  / |/         我ながら信じがたいほどの大勝利だな。
             !  `丶、.  \  ー   /
           _/     `'-、. `'ー-r<´              こりゃあ、対ソ戦は数週間で勝利するって
       , -'" `ヽ、      `ヽ、 f`, \             総統の計画も、案外真実味があるかもしれん。
     , -'´    ヽ `ヽ、      >く_Lr'´`ト、
   /        ヽ  \  /ヽO〉 |`r、.| `丶、
  /           \  \/\r‐=<. !`    `ヽ,





63 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 19:20:37 ID:R3ccKBuQ0




                ,、rr、  r゚'~´、ヘ  ヽ丶 、\
               ノノ/ノ / イ/ゞ'`゙ヽ ヽ: . ゝ: . `z、
             /ノ/ノ/〃:.:.:/- 、    冫'´、ヽ.ト、トム ヽ
          __/  _,r ',ア{{´{.:.i  _ 、`  ,ィrぅァ、ヘ.:ハハ
         / ヾ{   ´__ ノ 八トiハィ゙Jか    {z''jリ |仏{:::::`,
       /{   `ー弌)  / .: |.:ヘ ヒツ   ー'´ .|.:.:.:|:::::::`,
        {_ ヽ、. : :..:.://~`ヽ,: :;|.:::人  -‐ー '′,.イl|.:.:.::|::::::::ヘ                  ドイツ装甲部隊奥義!
        /ゞ、_三//.: .   ゙´| ::::ト;;;;>,.、 _,. イ;;::i:::!.:.:.::|::::::::::.ヽ                 電撃包囲めがっさ成功にょろ!
      /   . :/ ̄ ̄ ヽ   │::::|`弋^\_/j ̄ :.:.::l::::::::::::: \
     ,r′  . ::/: . _ __:_:丿    | :::::| //\z三ソ==、 |:.:.:.:::lー、:::::::::::.丶              敵の軍勢約20万をヴィヤジマ付近で
     {  .  ::ノ‐''"´乂; : : .   .|..:::::| { {__廾气く_  }} |:.:.:.:::{. }::::::::::ヾ::.ヽ             分断包囲したっさ!!
     `""~´    /.:.:.:\:.  .:;|.::::.:.! ノー‐''^ 、 \弍__|;.:.:.:::|メ、:::::::::::::::::、::ヽ
             ,'.:.:.:.:.;::::::`ー‐''{.:.::.:.:i      ヽ `ヾ、:|; .:.:::{  ヽ、:::::::::::'、::`、
             ,'.:.:.:.:.;:::::::/:::::::::|:.:.:.:.:.i;     . : : .}  . :.::|;.:.:.:::'!、   ヽ、::::::゙、::`、
            ,゙ .:.:.:.;:::::::'::::::::::::ハ.:.:、:.:.i;:....  : :.:.:八;. : : ;人 :.:.:::Vヾfr´   〉::::::、:: ヘ
          , .:.:.:.:;::::;:.:.::::::::::{:::ヽ:.:.:.:.ヘ`  . ':    ゙i升::j\:.:.:\|  .:/:::::::::`:ヘ::`、
                              \ ,,_人、ノヽ
                               )ヽ    (
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ - <       >━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                               )     て
                              /^⌒`Y´^\

          〃  . : : : : : jii l l ト、 ', : '; .:.:.:.:.:.:;;;;;;;;;;:.:.:.:.:.:.:.:',
           l1 . : : : : : :jii l i トト、;;;;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;`、
            l1: : : : : : ィイリ 川 ヽト、;;;ヽヽ;;;\`ヾ;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙,
          /イ: : : : ;.ィイソ   '、ヽー====-、ミミヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
        〃,': :.j ィイ  ̄二ニヽ   ';.:.:-モテ=`ヽ )ハ;;;;;,r‐ 、;:;;;;;;;j!
        lハ{ i j j;;',  ィてテン.;,   ``゙゙  ̄`   !;;;;レイ !;:;;;;;;;!       ・・・まいった。
          `ヾ从;;;;;',  "゙ ´ ,′:        ノl/リ ) ,!;;;;;;;;!       まさかこうも見事にしてやられるとは。
           `ヾ从;;;',    ノ ,::.        ′ノソ/;;;;;;;;j!        これで私の正面軍は事実上、戦闘能力を失ったわけか。
                `゙゙j!   (  `::.:.   u    、_ノ;;;;;;;;;;j!
                 ノハ    `゙゙"´        /, j;;;;;;;;;;;j!        敗残兵をかき集めろ。ただちに予備防衛線に退却する。
               jハ    ー===…'  U / ,゙ {;;;;;;;;;j!
                 ゙、   、 ___ ,,     / .,′ ;,;,;ッツ         これは・・・下手をすれば銃殺刑だな・・・
                   ゙、        __ /_ /_ ヾツ-‐…┐
         /´ ̄ `¨` ー-`ト、       /        .:. :.:.:.:.:::::',
          //.::::',   ,.‐くソ ` ー=ニ,'.::::::.! .:r‐ '''"´rカ!.:.:: ::::::',
        ,ノ/.::::::::i / ,r ‐-`y ´ ̄``y.:.::;:;;′.:l rカ `¨  .:.:.:.:.:.:::L.-‐
  ,   =‐-'´.:.:::::::::::::レ′ / /.: : /    l/.::;;;;;;′.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/





64 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 19:21:33 ID:R3ccKBuQ0




.        / /    /   /         \         丶
.      / /  /  /   , /  .i        丶    ヽ    ヽ
      //.:   / ::/  .:::/ .:|  .::l  、   .::.  :ヽ   ::..:',    .ハ
.     〃/.::/ .:/ .::,' .::::/ .::!  :::{   ::\ .::ヽ::.  ::l   :::::::l: :. .  ハ
      l.::,' : .:l :::::l ::::::l ::::{  ::::ヽ ::::::::\:::::ヽ::.. ..::l  :::::::::l::: :: :::. :l.:l
        |:/! :.:::| ::::ハ : ::∧::::八. .:::::i\..::::::l \::::\::::l  :::::::::l::::::::::: ! |
        |{│.:.::::| ::::::ハ ::l ヽl  ', :::::|  ヽ::::l  _\{-ヽ|  :::::::::|:::::::::::: i::l
       ! ! :. ;小、.:::::{ 代ート、 ヽ ..::l   >七´__,ィ=-、.」  :::::::::j::::::::;::: l:,'     ブリヤンスクで友軍と連結、
        ', :::: l:: \::ムx≠于=ミ、\ヽ x=≠旡丁 `ドレ!  ::::::::;イヽ ::i:::::リ     敵正面軍をデスナ河流域で包囲完了した。
          ヽ:::::lヽ::::\<ヾハ{.::::ヽヽ _ {    V、::::::.}├|  :::::∧ l:::,' .::/
         \l ∨::{!ハ  Vzイ} {!⌒ヘ}    r'zィリ / l .:::/ } ,ノ/l:::/      これで「モスクワの番人」はすべて戦線から脱落。
           `  ',:::ゝム   ー' /   ヽ、   ̄ノ' | ::/ フ´::/ ル′     我々の前に障害物はもはやない。
              ヽ::::`ヘー ‐ '´ '      ̄      |.::/´;::〃/
              ヽ::::{\      ャ‐、         jl:/::/:/ ″         これより・・・モスクワへ向けて北進を開始する!
               \:ヘ ヽ 、    ¨        //イ::/V
                 \!  ヽ>,、     , イ 〃:|::ト、
                     ヽj父rー<: : : : : : : {::l) ヽ、
                    /...::::::| : : :    : : 'y'     \
                              \ ,,_人、ノヽ
                               )ヽ    (
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ - <       >━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                               )     て
                              /^⌒`Y´^\
       __
      /::::::::::::\
    /::::/ _ノ ::::\
    |:::::/ u( ●)(●)
    |:::>   (__人__)
     |::i      |r┬| .}           最高司令部と連絡がつかない!?
     |  u    | | | }           すると包囲環は閉じたわけだな!?
   ,..-'ヽ   u `ニニ }
  ./::"::::`ヽ、.,__ __ノ ゙           動かせる全部隊を投入して退路をこじ開けろ!
 /::i::::::::::::"'弋'!ー',イ>|'_ノ´`ー -,,_ _    俺たち以外にモスクワの南を守る軍勢はいないんだ!
. }:::゙|::::::::::::::::::::~゙:_戈;f"  、    イ/ `i
/:::::::!;:::::::::::::::::::/',r.テ    \xー.ォ、__ノ   なんとしてでも、ドイツ軍をモスクワに行かせるな!!
::::::::::::ヾ!:::::::::::::l .l r'   ` 、_冫y"
:::::::::::::::::\o:::::l .ト、  ヽ,_ノ"ー'
:::::::::::::::::{::::{\代 l>ー、,_ノ





65 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 19:22:15 ID:R3ccKBuQ0





   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |  ・・・モスクワ近辺に展開する二つの正面軍は、
   |  今やヴャジマとブリヤンスクで二重包囲を受けている。
   \________________________


                  巛
                  巛         | .γ
                  巛         !  .i ● MOSCOW
                  巛          、 ゝ ___,
                   巛         ヽ . _ .. 
   ::::::::              巛
  ::::::::::::::::::::: VYAZMA     巛
   ::::::::::::::             巛
                    巛
                    巛
                    巛
         ::::::::         巛
        :::::::::::::         MOZYAYSK LINE
         ::::::::                     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      :::::::: BRYANSK                 |  コーネフがわずかばかりの敗残兵とともに
      :::::::::                        |  モジャイスク防衛線に籠っている他には、
      ::::::::                        .|  我々に手持ちの駒はほぼ存在しない。
     ::::::::::                        .\___________________





66 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 19:23:20 ID:R3ccKBuQ0




;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;仆''从,,、::::ヘ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;''/'''从"''从    |;;;;;;/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;/;;''''/''''''仆           |;;;;|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彳"从''''         i ヘ    ,,,,,, |;;|、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡           ,, ノ  \,,;;;;''''''''''' } }
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〃         ,,,,,,;;;;'''''/    / _,,!、´| }
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡    ,,,,,,,;;;;;;,;;'''''        ヘ=・― ,' |ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彳    ,;;'' r ― '' _了 ゝ    ヽ、` ‐   }
、ヽ、;;;;;;;;;彡     '  ´-==・-‐'        `ヽ,   }
 iヽ '''';;;                         |   |
、 ` !!、                          / ̄/´   |
ヽ 、ヽ、i                    ` へ !´  、 |,,
 ヽ \ て        _,,,,, -''''           /`/: '',,           γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
   \ \从       !ヽ'''――ー - ー ―ー-‐τ /: : : : ' ,,        <   ・・・楽しいぞ。首都防衛戦だ。      .|
" 〃 ヽ \ 从     ヽ,''‐、-‐- -‐ー-‐''フ´/ノ ./: : :    {         |   軍人としてこれ以上の名誉はない。  .|
 " "〃 ヽ  、 从     ヽ 、` ''' ー ‐ ´_ノ  r'、: : , 〃 = ´ .       ゝ__________________,ノ
"',   〃  \ \.  !、= - 、   ` ""  ̄   /= {} }  "  { \ .
             ヽ  仆ヽヽヽ、    r 'ヘ  ノ=ノノ }
          ヽ i 从ヽヽヽヽ _/ rヽ=´ノi i ノ





67 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 19:25:45 ID:R3ccKBuQ0




          ,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
          =           ゙ミ
          ミ     ★     ゙ミ
          ミ            ゙ミ
          ミ;=======゙ミ
        / ,=          ヽ
       /  ,='  _  ∧_ _,,
      /,,_ {i ,~ ~  /´ ハ^、_
        ヽi} / /   / ヽ_/ ヽ__,,\    第二次大戦の主戦場である独ソ戦・・・
         { | _|__,,/ /  ̄ \ヽ
         ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ     それはまさに「地上最強の軍隊」と、
          |`、ヽ.__ノ    ヽ-‐' _/    「地上最大の軍隊」の激突でした。
         | |{i t    _     / |
         | | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| |    赤い皇帝第四部は1939年~1945年、
         // i} / }-‐斤ヒl、__| l| |    人類史上最大の地上戦を舞台に
    r、   //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ   「黒い嵐」と「赤い嵐」の激突をメインとして
   __ゝ |i}^V'' __/  }}  ハ  {{ |    第二次大戦を描きます。
   ヽ  ノ'  `j    }}  /X |  {{  |





68 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 19:26:33 ID:R3ccKBuQ0





                          __                     _   ======
                        / /⌒ \    ト       __      x:≦////////////////`  、
                     l:::′   ヽ   v\_ x:≦//__≧:x.__/////////////////////////ヽ
        /⌒ 、    、      ;:::',      '.  V.//////∧ V// ⌒V//////////////____//////∧
.      i    丶   ヾ:、   _ l::::i     !   >//////∧.V  ._ヽ〉.//////////´     `ヽ////
       ',       \  从.,';/⌒l|::::l      i≦///////////<  (///////////´ ̄ ̄ ̄ `  、 V///
.      ト、       \  ){:  /::/      ′/////// r―‐/′///////////////////////////
.        ) 、        ` x___,}:::′   /` 、.//////└‐‐ノ(__//7.//////////>l//////////////
     /し' 丶        `ヽ        ノ<   \///ヾ:、  ゝ{⌒i /////_≧x/´  /.////l////////
    /::::ト(.   \        i        ノ \≧:xヽ从 .:)j_ .:}‐ v/////}// \/ l///   !///∧///
   lJ:::::::)`ス,   ..,.>-- '        ,.     ヾ ----  ´      !/´ }/ /,yr==ミ、丶 l.//   l.//∠ 〉//
    ヽ::/´    ./::::         /   __              ∧  )   ヾ{∧_ノ/'’ ヾ/   _jx≪ ////
    |:l、   ノ::::,    ,        _jll|||l∟       _  -=≦ニ≧:x_   }`ツ/    ′   た_リ }ゝ///
  ,  -`゙゙.`ヾ::::: ´   ノ    /  .__lllllllllll广 ノ`¨¨¨´ニ㍉ミヾ =-ア/∧  `¨¨´        {c_/ //////
 /::´  ̄´        ,     /   _jlllllllllll厂  _jjllL }ニニニ寸心 `ヽ V 、   ┌-   _`     //ノ )//
. {:          ノ   ´    'llllllllllllL  __jlllllllllllllョ、 ニニ} ニl  l ト、/\   l::::::`マ/    ノ´  //
 ヽ、    _  -‐ ´        /´゙ 'lllllllllllョllllllllllFllllllllllョ、lニニニニ.寸.!  !_j○ヽ \  ー ´ x≦ト
     ̄ /::/         ィlllllllllL   ゙]lllllllllllllll厂  ゙'lllllllllllトニニニ>O○、_ノ ニ o ≧≦/ | | |ニi
.      /:: ′ ,ノ-----<.゙llllllllllllL_llllllllllllllllllllllL   "千’ニニニ/´ニニニニ寸ニ/ /゚ニ} ! ! !/
.    /::     ′)イ⌒)  ,.ィ、゙lllllllllllllllll厂 "llllllllllllL′ニニニニ/ニニニ|ニニニ` ⌒i ニ.ⅤⅤⅤ|
.   //   ./     ./:し'´(  ゙゙lllll厂  _jlllllllllll厂  、ニ¨´ニニニニ.!ニ` ー- }/ニニ{ニニ./
. //   ./     .l、    `フ     _jlllllllllll厂´    寸\ニニニニ}ニニニニj|ニニニニ寸ニ/
 {(   /           ̄`Y´      'lllllllll厂     ト、  i.ニニ\ニ{ ○)  }ニニ.llニニr―┐′
  `¨¨´            ト、   ノし 千 '´ ̄ ̄`)/ :|  }ニニニ___ ノ/i ニニニヾ:、ニ  ̄ニ.i



                         ┌──────────────────┐
                         │                              │
                         │                              │
                         │      第四部 巨人たちの激突     │
                         │        1939年~1945年        │
                         │                              │
                         │                              │
                         └──────────────────┘




75 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:00:57 ID:R3ccKBuQ0




1919年、ヴェルサイユ講和条約が締結され人類史上最大の戦禍であった第一次大戦がついに終結。



                   /::::::::::: i::::::::: |:::::::: ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ 
                   イ:::::i:::::::ハ::::::::: ヾ:::: |:::\:::ハ::::| :::::::::::::::::::::::\ 
                   |::|::::l:::!:::/ \:::::: ヾ:::|::::::::| ::i::::1::リ:::: |: i:::::::::::::ゝ
 __                |::|::::|:::l::ハ|_ ヾ ::::::| ヽィ::::j/=、|::::::|::::7: /:::i::::| ____
     \ :'´⌒ヽ         |::ハ:::V:::| イ⌒゙`\:i リ \|ノ 弋_フノ /:::/: /
      |i   " )_,,, _     l:ゝ::.\::i〃⌒゙ヽ  〃⌒゙ヾ //::) | 'ハ::::: |
 フ や |i         ヽ   | ト/人7} 〃〃    〃〃´ ∠イr 'ちノ::::: |  負 糞
 ォ っ  |i      / ・ i     イ:リ::::|    '、        |:::::rイ:::::::: |  け ド
 ッ た  |i          t    / i:::::ハ    r‐--ー、     /ハi!:::::::::::::::: |  た イ
 シ ね  |i         〃 ●   ハ::::::: \   .イ_ _,,ツ  イ/'/:::::::::::::. <  よ ツ
 ュ    |i   r一 ヽ      )  /i::ハi::::i:::::>,, ___ _,, ´ /,,ハ/|/:::ii:::::::: |  !!  が
 !    |i   |   i   ∀"    "  ̄ ̄     ト、  //ヽ  ̄" ̄  |
        |i   |    i   ノi            ノ:r j       :ア` …‐: |
       |i ニ|   |二二◎        __,..'| /        /   :::: |
       |i  i    i   ヽ      __,,:'´   t/       /    :: |
       li           }    ,_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i           |  /j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /          / ⌒`)⌒) i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
      ,ノ フr フ   メ   / ノ  ゝ:::::: ゝ- 、 ヽ     |::::::::::::::::::::ソ /     ./

                    フランス軍元帥 フェルディナント・フォッシュ



しかし、連合国軍最高司令官であったフォッシュ元帥は当時、この講和条約を指して「20年の停戦期間に過ぎない」と看破したという・・・





76 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:01:36 ID:R3ccKBuQ0




          ,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
          =           ゙ミ
          ミ     ★     ゙ミ
          ミ            ゙ミ
          ミ;=======゙ミ
        / ,=          ヽ
       /  ,='  _  ∧_ _,,
      /,,_ {i ,~ ~  /´ ハ^、_
        ヽi} / /   / ヽ_/ ヽ__,,\    死者・行方不明者1700万を出した大戦禍が
         { | _|__,,/ /  ̄ \ヽ     ついに終わりを告げた1919年・・・
         ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ
          |`、ヽ.__ノ    ヽ-‐' _/     しかし、次なる大戦争の道はこの時から
         | |{i t    _     / |     すでに始まっていたのです。
         | | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| |
         // i} / }-‐斤ヒl、__| l| |
    r、   //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ
   __ゝ |i}^V'' __/  }}  ハ  {{ |
   ヽ  ノ'  `j    }}  /X |  {{  |





77 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:01:55 ID:R3ccKBuQ0




            ,.:-=;1―;1―;1―;1,=-;:、
            ミ             ゙ミ
.              ミ      ★      ゙ミ
           /ミ             ゙ミ \
          《  ミ;========゙ミ } 》
.             》/ / / :/ : : : : : : : : : \ ∨《
.            /// : :/ :/ : : : /:/ |: : : : : ∨^:|
           l∨ : : l :/: : :// / :八 : : : l: l : :|
           | :| : : :|/ :/ //:/ :/  ヽ: : | ハ: :|         赤い皇帝第四部、「巨人たちの激突」は
           | :| : : :|≧x、/イ//,.ィ≦ハ ノ : l: :|         人類史上最大最悪の総力戦、第二次世界大戦に突入します。
           } :|八 :代uzノ    弋uzノ仏イノ: :|
.           ′:} 仆⊂⊃     ⊂⊃イ 八 : :|         これはやる夫の人生における最大の苦難であり、
.        /: : / 八 >  ~~~ .イ}{ : : : |         ソ連が世界の半分を支配する
.        /: : 〈 // ̄》 》≫=≪《 《V ∧: : :          もっとも大きなきっかけとなる戦争でした。
.        / : : : : {   》《_》《_》《 〈 /  、: :丶
       /: : : : : : }   《_/八_》      }: : : :\       では、いったん時計の針を巻き戻して
     /: : : : : : :/    ∨{><}{    {: : : : : : :\      欧州大陸が二度目の大戦に突入する軌跡を追いましょう。
    / : : : : : : /人,___人}><}人__人\ : : : : : :ヽ
   《 : : : : : : // { ̄/∨`¨¨¨´∨\ ̄} \\ : : : : : \
  《 : : : : :/ 《(   } {_人    人_} {  )》 \ : : : : :》
   》: : :/   》)  人人_))   ((_人ノ (《    \: : :《
  《 :/    《(    \        /    )》      \ 》
   `\\    ≫x、    \__/   ,x≪     //



 |   ヽ/....三l    v'           ヽ./   |!
 f   l! .|三三l   f             \  j
 __ゝ,. l. l.三三|   ,'./ /              V,.,__
.7 ゝォ ゝ!三三|  ラ/ /|   l | l   l `!    ヾ三. /
  攸.  |三,r ! Lイ、 j. l ィ l |.il:l  l l ,l    i 〕三 /
   ケヽ  ヽ:::::::ヽ ノ 刈l lメ lv'l |il|l|  / / |l  l !/|\ L
  / 〉'´ヽ 〉rt:ヾ| レ!ヾvrl'ルヽji リ / / !|: ! レ' |ニトv'     1919年、ヴェルサイユ条約が結ばれ第一次大戦は終結するのだわ。
 'Y |i ヽヽ√ミfr@jY/, f´Yミ-ァ`lヾ'レ' //__/ノ// rイ`!i
 \ヾ,/¨ヽ ヽヘ`´〃l ヘ ゝ-'     'r'::メ j// /:::L_l!       二度と大戦の惨禍を引き起こさないためにも
   ヾ!l! |-l\'ヘ::ソ  ハ!       t_ク/ |/,_∧::|         敗戦国ドイツに厳しい軍備制限と賠償金を課した戦後体制は
  .__ ||、 |:! 'rゞ:|! | ヾ      ,  /if |  f ルヘ        一般にヴェルサイユ体制と呼ばれる・・・
  \`|| ヽ|:! ,f三::|! ト___i|  -、  /ヘ`ヽ | /∧ \
    | レ  ´`!、三.|! '\.|!   , r ´=ー、j-,. ヽ// f'|`ー,i      だけれども、この体制は二度目の大戦を抑止できなかった。
    ヽ  l  Vゝミ\  \-r ',== / ヾ'∧  |  l |      それはなぜ?
    l  l   |八,j- .\ _ヽ\く三= (  v'/ ヽ_ノ  l j      まずはこの疑問を追うのだわ。
    l    l <´_    ̄ \三  \ レヽ\ \ `
  /⌒l    |` 三三⌒'ー - 、 \   へl |,r--ォ





79 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:02:54 ID:R3ccKBuQ0




戦後体制に関して連合国側が直面していた難題は、如何にして敗戦国ドイツの軍事力を封じ込めるかであった。

特にドイツの侵略戦争によってもっとも甚大な被害を受けたフランスにとっては、
何としてでも将来にわたって恒久的にドイツの脅威を取り除かねばならなかった。



 --                 , -'"  ̄ ` 丶、  /
 ─--            /         \|
              /            |       もしドイツで軍国主義が復活するようなことがあれば、
 ───           i   _ _     _ _   ヽ_     俺たちフランスが真っ先に危機に晒されるんだ。
  ̄ ̄         | /二`     "二ヽ、 |  〉    だから講和に関しては俺たちが安心して眠れるぐらい
             _|  _,ィiュミ   r_,ィiュミ  レ-|     ドイツを念入りに無力化しなけりゃならねえ!!
 二二二         ヾ!   - ' r  `ヽ  ̄´  | ∧
 ── ___      ゙!  〃  ^ ^  ヽ   l-/  〉
  ま             i   { ='"三二T冫  /´_ノ/\__
  さ  二ニ    _,ィヘ  ヽ ヾ== 彳   /:::/`ー- 、
  に     _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/      \
  反     /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
  独   /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_      \       l
     r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_      ト、      |
 _/ / `ー 、 \|::::/:::::/:::::::::::::::::::::::::::(_      \    \

         フランス大統領 レイモン・ポアンカレ



しかしこれは難しかった。
終戦時、西部戦線にはなおも強大なドイツ軍が健在であり、戦線は今もってフランス本土の上にもたげていたからである。

ドイツ人にとってもフランス人にとっても、ドイツはまだ負けていなかった。





80 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:03:27 ID:R3ccKBuQ0




あしかけ4年に渡って続いた総力戦はフランス工業の心臓である北東部を荒廃させてしまっていた。
数百の橋と大半の道路が破壊され流通網は壊滅し、大小9000以上の工場が損害を受けた。




            (               (;;、(,,,   、       (;; ;;''')) 、
  (;;((  ))      )   ノノ           ,,)    (
            ((   ,,,;)          ( (    ,;;)      (",)ソ;ソ ⌒)
.(;;、(;;⌒'')        )  ノ              ヽヽ  ,,ノ       ('"⌒;; ノ;;
,,,..   ;;⌒'')、    ( _ ⌒)               ) ))       ノ''⌒;;)⌒)..,,,
 (;(、(( .,,;;;;⌒),,     (  (             (,, (     (⌒;;;;,,.⌒)   )));)
::⌒;ソ⌒;;;;''')ノ,)ソ_,,,.....=) ノ--''''""""" ̄ ̄`゙゙ー‐-- ノ、,,,,,,,_,_ (;; `)⌒;;,,.⌒)  )));)
(;(((  (⌒.从从''"""^  )ノ        ....;;;;;;;::..         ""'''''从从,,,,,,'-、,,,  ,,,;;))
'';,,,,)_,'从从,,,,、     .'';;;"   ::::::;;;;;;,,,....               ;;;;;;:::::,,,' 从从,,,, )),)
,,,;;;;;;   ΛΛ   ,、...      ::::;;;;;           / ⌒・~
,,,;;;;   / ⌒  )  ::::;;;;;                  / ;・ ヽ;),、..
    / ;:/ つ.・.                   (   ) ∪:::::::::.
 ~(    )                         V V   ;;;;;;:::::::::,,,
    ~ ⊃



石炭生産高は戦前比約80%減、鉄鋼生産高および農産物生産高は約60%減、フランス国富のおよそ30%が失われた。





81 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:03:52 ID:R3ccKBuQ0




そのうえフランスは動員兵力のうちじつに66%以上の損害を出してしまっていた。これはドイツ軍の損害割合すら上回っている。

青年人口の27%が戦死し、大戦中に170万人分の新生児の可能性が失われており就労人口の10%が消滅。
そのうえ戦傷病によって150万人近い身体障碍者が生まれ75万人の子供が孤児となった。



                         ;;''';;''';;';'';';';;;'';;'';;;;
                      ;;'';';';;';;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;;;
                 ,.- ; ,.- ;,.- ;,.- ;,.- ; ,.- ;- ;,.- ;.-;- ;
             .- ;,.- ; ,.- ;- ;,.- ;.-;- ;,.- ; ,.- ;,.- ;,.- ;,.- ; ,.
             ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧
        ξ (⌒(×ω×)つ (⌒(×ω×)つ(⌒(×ω×)つ
        ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
     (⌒(×ω×)つ(×ω×)つ (⌒(×ω×)つ (⌒(×ω×)つ
    ∧_∧     ∧_∧   ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
 (⌒(×ω×)つ (⌒(×ω×)つ(×ω×)つ (⌒(×ω×)つ (⌒(×ω×)つ



これらの損害は国力の基盤である人口動態に致命的なダメージを負わせ、出生率は極度に低下する。

以後10年以上に渡ってフランス人口はほとんど増加せず、経済と国力に立ち直れないほどの深い傷を負わせてしまった。





82 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:04:17 ID:R3ccKBuQ0




対するドイツは一貫して戦線を国外に押しとどめることに成功しており、その強大な工業地帯はほぼ無傷で残されていた。
さらに戦前の高出生数によって労働人口は戦後なお増加傾向にあり、およそ10年ほどで戦前の水準を突破する見込みだった。



....:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                           ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::.                             ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
             (''⌒ , ⌒,ノ("⌒) , , ノ       ._...:::::::::::::::::::::::::::::
            ( )( )( ) ( )( )( .)           ixi .....::::::::::::::::::::::
  ∩        (ノ :(ノ:(ノ (ノ (ノ           |X|   ......::::::::::::::
  I||I        ||_,||_||_,||_||  ,,  ,,      |iXi|............,,,,,, :: : ::::
||__| ̄|||||||||||||iii / |/ |/ |./ |/ ~~~''~~~''~~~'''''i-;== =iii|「「「 ' i三|::..:.....
||||||||||||||||||||||||| TTT」iiii | iiii.| iiii. | iiii iiii iiii iiiii iiii iiii..| |iiii| |「「| ̄| ii三| .:: ...:
ii|||||||||||||||||||||||| iiiiiii| iiiiii;;---;i~""""'''''''''''''i;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__iiiiii| 「「=i i~i三| __,,,,
 iiiii--「ii!!!!!!!!!!____;;;=;; ;;;;;;;;;;;;|.[[[[[[[[[[[[[[ i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|iiiiii|「| ==i i ;.三|/ヽ__i
TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT



つまるところフランスは敗北したはずのドイツ以上に疲弊していたのだ。





83 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:04:56 ID:R3ccKBuQ0





ヴェルサイユ条約によってドイツは領土の7分の1、人口の一割、鉄鉱石生産の半分、小麦生産の13%を失い、
さらにラインラントの非武装化と厳格な軍備制限、とどめを刺すような天文学的賠償金を課せられる。



: : : : : : : : : : : : : : : : :./ マーク <.:,-‐、_: :}    [: : :/ デン ヽ: : : : : : : : : バルト海: : : : : : : : : : : : }_._.   _
: : : : : : : : : : : : : : : : : \   {ヽ  }: ヽ-、 <: : :`‐--'⌒‐':∧: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :___! `--'丶、
: : : 北海: : : : : : : : : :∥ }-、__〈 : :~∥<ヽ_/フ : : : : : : : : : : `-' : : : : : : : : : : ___: : : : : i         /
: : : : : : : : : : : : : : : : : :°}   }: : : : : `‐-'`: : : : : ,、: : : : : : : : : : : : : _,-‐'~ _! {_: : : _,-'         〉
: : : : : : : : : : : : : : : : : :.⊂,   w--、,-,: : : _,--v' `>: : : : : : : : : _/    ∠  ○ ̄/   東プロイセン   {_
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :>     ∠,、 /    C-、_: : _,-‐' ̄      ,ー'ダンツィヒ'     (ドイツ領) __,-'
: : : : : : : : : : : : _,-‐、_: /`~          ~         ~~         \   └、,-、,、    _,-‐'
: : : ::_,-‐'`^⌒i〈.   ~                            /        \i ̄
ヘ: : ]      i                                 /
 フ `-,   _i'                       ベルリン      ,--‐'
 \_/   '‐、                    ◎       }
       /~                            ]
オランダ<^‐'`'                              `-、_          ポーランド
`i_   〉        DAS DEUTSCHE REICH              `i_,-、
  `-, /             ドイツ国                         `i
  i~ 〉                           _ュ_ ,-、         ̄\
ベル ̄i_                            _,-‐'     `‐、_,、        く
ギー ,-'                     _ ,-、/          く  i‐-、__   _>
   /!、_                     { V              `‐'   く_,、i~
-、__i  〉                       `>     チェコスロバキア        \
    ̄`                     \                      └i__/\  ,─、_/ ̄`-
      `--'i_                 `-、                       凵
             >                   └、    ,‐-、__
フランス     /                    _入_,ノ    `‐'^┐
          /            ミュンヘン    _,-'            〈
         }   _             ○    く_              i`-、_
      _  く,、_,、_> `-、         _,、_,、〈             ,-‐'
     '7`'~       `T^‐ュ_!`‐'i_/    `'   オーストリア     コ  ハンガリー
   /~         <_        __                }
 ┌'     スイス     `-'`>、_,-'`'^'~ └i             ,-'^i
  .〉,--,     ,-,   i^、___┌'        `─---、__   / ̄`'~    〉
     }   / \ /   `'  イタリア        〉  ̄`'ユーゴスラヴィア\
    i ̄ ̄     V                 >           /



しかし、それでもなおドイツはヨーロッパ中央に広大な版図と世界有数の工業力、そして6000万人という巨大な人口を有していたのである。
産業と人口に壊滅的な打撃を蒙ったフランスに対して、ドイツは決してアドバンテージを失ってはいなかった。





84 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:05:19 ID:R3ccKBuQ0




このような状況では、遠からずドイツに対するフランスの国力的優位は崩れる。。
敗戦によるショックが継続するのはおよそ20年か・・・それだけの時間が経てば、ドイツは必ず損害から立ち直るだろう。



 --                 , -'"  ̄ ` 丶、  /
 ─--            /         \|
              /       U    |、         (実際的にドイツの脅威を取り除こうと思えば
 ───           i   _ _     _ _   ヽ_         国土を焼野原にして工場も人口も消滅させなきゃならねえ。
  ̄ ̄         | /二`     "二ヽ、 |  〉        だがそれは現実的じゃない。
             _|  _,ィiュミ   r_,ィiュミ  レ-|        悔しいが、根本的に言って独仏の間には
 二二二         ヾ!   - ' r  `ヽ  ̄´  | ∧       埋めがたい国力の差があるんだ・・・)
 ── ___      ゙!  〃  ^ ^  ヽ u  l-/  〉
  ま             i   { ='"三二T冫  /´_ノ/\__
  さ  二ニ    _,ィヘ  ヽ ヾ== 彳   /:::/`ー- 、
  に     _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/      \
  現     /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
  実   /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_      \       l
     r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_      ト、      |
 _/ / `ー 、 \|::::/:::::/:::::::::::::::::::::::::::(_      \    \



そして、ドイツが灰の中から復活したとき、フランスはまだ大戦の傷跡に苦しんでいる可能性が高い。





85 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:05:48 ID:R3ccKBuQ0




その時ドイツは第一次大戦の失地回復という野心を抑えきれず、再び戦争になるだろう。



:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::'''''''''''': : : : : : : : : : : : : : : : : : : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::''": : : :                     : : : : : : : : : '''' ー - 、:
....................                                :
:::::::::::::::::::::::::....   _................................つ......戦.....欧  一.............::::::::::
:::;;;;、-ー''''''''''''''''''............................................つ......争.....州:::::九;;;;::::::::::::::::::::
".......:::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ま::::::の:::::は:::::×::::::~~ ''' ー-
:::::::::::::::::::'''''''''''             れ  炎::::   ×''''''''''''''''::::::::
                     た.  に    年: : : : : : : : :
、,;;;; :::::                 //           ,,,,,,、-'
:::::::~' 、;レノ               ・・       ソ::ヽヌ"  ,、-':::
:::::::::,'((イ(( ソ" : : :从:::::.....      ...      ´ヽ::::ヽシフ":::::::::
:::::::,'ツッ(:Y 〉人::::::::;;;;;;;;:::::::::: ,,  ...::::::::::)(:::: ::: :::、..|ー、::',ノ:::::::::::,、
~' 、i i;;;リ")f::リ):::::ゝ乂:::Y::::::::::::ミ::::y(::::::::::ー、:~' 、:::ノツ {:::;;;;i|〉:::,、 '"
ニ=( 彡リ"}、〈' ' ' ':::::  ::ノ)::::ミ:(::::: 'ー、ノ ノ::::(( )))Yrノ、)|〆:::::::::::
::::::',ゝシイ (:::::        (⌒":::::::::: 乂....ノノ,、 '~ ヽ ー 、リ―---::::
::::::::',{ {jj:: '-、::Y::(( ::ミ:: ....,,,,,,:::"""" " "乂 彡:::://:;:;:;:'、' 、,:::::::::::
;、 '":'、レi・Y ~':::、、;;;;;;;;;;;;;、'兀ヲシr彡;;=、;;人彡彡///:;:;:ィ;:;|}:::::::::::::::::
::::::::ノ::~、i |ii rr t 、`'''´:/:}j'''匕;;;;{{从 ,,ソ(ミ,;人(イ:;:;:;:イj::|、:::::::::::::::
:::; "::::::::::)リ|、::::tt 、ヽ..ノ从}};'ー、彡リ从从:::ヽ'ー、イit人:;:(tt{:::~'ー、::::::
~'=、;;;;|;;ー_~'___ __,,,,,,,,},,,,,,,;;;;;;;));i;i;i;;i;;;、;;;;;;;;:るヾ;;;ヽヽ~'、.............
ミ|iii~'-if、マ――― ―=ー三三二=――===;;イ彳ツ:;:从Y))、;;;;;;;;
:::::' 'ii,'ij:~iー、;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:::::::::::;;;;:;:;:;:;:;:;;;;;;;;;:;:;:;:;/ィ〈:;::;:;jjノ((tヽ:::::::::
三::: }}ii|::j::|||:;:;:;:;:;:;,、-ー'";;;;"""""" ;;  j;;} ::;:;:;:;:/ソ从ノノ:;:;:;:/;;~'''"
二::::::::三=+}{;;;} :」}  |;;l j| :: ::  j;;;} |;;}  ,,/〆/:;:;:;:;://::|;;|}
;;;;;;:::::::ニツi彳{;;} :{;;||| |;;i||:|;| ::,,::、 ::j;;;;|iij;;;;}从/サyY:;:;:;///::|;;、-ー'''''''
::::::::: ij;;t〉ッツ;;;;}r{;;;|iii i|;;;;;ij;、'"彡''''ヽ、;;;;;;;;;////_ー、///;;、'":;:;:;:;:;;;::::
::::::::: 彡Y))4ij:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:、'"瓦;;;;;;;;;;;;;;;;~' 、",'"",,,{;)),、-'""";;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;、=''"=i'"ヒii:::::::::::::::ゝ"互;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;彡'、,、'",、-'":::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::|::::::|三 |ヽ,、-'""";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~',、-'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;



つまりは「20年の停戦期間」というわけだった。




87 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:06:10 ID:R3ccKBuQ0




【補足】


          ,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
          =           ゙ミ
          ミ     ★     ゙ミ
          ミ            ゙ミ
          ミ;=======゙ミ
        / ,=          ヽ
       /  ,='  _  ∧_ _,,
      /,,_ {i ,~ ~  /´ ハ^、_       アメリカ大統領ウッドロウ・ウィルソンは当初
        ヽi} / /   / ヽ_/ ヽ__,,\     ドイツとの対立要因そのものを消滅させることで
         { | _|__,,/ /  ̄ \ヽ      恒久的な平和を獲得しようとしていました。
         ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ
          |`、ヽ.__ノ    ヽ-‐' _/      講和にあたっても懲罰的な条件を回避し
         | |{i t    _     / |      「無賠償・無併合」を原則とすることで
         | | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| |     敗戦国ドイツとの不和を解消しようと考えたのです。
         // i} / }-‐斤ヒl、__| l| |
    r、   //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ
   __ゝ |i}^V'' __/  }}  ハ  {{ |
   ヽ  ノ'  `j    }}  /X |  {{  |


     |: : : : : : : :/   /        \ `丶ト、:.|:.:.:.:.:.:.:|: : : : :ート、、ヽ
    ヽ.ィ: : : :/   , /    l         'i '"´: : :.:|:.:.:.:.:.:.:!: : : : :_:ハ ',ヽ
      r‐:':::::::/   / / .     |     .l.    | .',: : : :.:|:.:.:.:.:.:.:|: : : : L_l::', ',r
     ',_:、:::/   |||.     |    .|.    | `丶;.:.|:.:.:.:.:.:.:!: : : : : :ハ::ヽ
      ノ:,'   .|l|      \   ト、   | l !´: :.:!:.:.:.:.:.,' : : :r ' `¬
      /:| | .   |十ト 、     |__x ┼‐ヽ- / | .).:: /:.:.:.:./: ::::::::|    |:    でも、結局ドイツには天文学的な
.      /:::,! |   .VV_ _\  `丁__ヽ|_____∨ ヽ{: : :/:.:.:.:./::::::;::::ノ|    !:    賠償金が課せられてしまったのだわ。
     /:::::ハ.ト 、 ト下丁丁  ‐-不三丁丁フ  ,ハr'^,-ヘ':::::::::}::! |   .!:
.    .ヽ|l ',ヽ \| 弋_‐.フ    弋_ー_フ   | .|/j〈ィ'>》_ノ"!::l .!   |:    そのうえすべての開戦責任を負わせられ
         |丁|  ,、,、       ,、,、,、l  ! .|:.ヾ ニフ    !::l .|   |:    懲罰的な軍備制限も課せられたわね。
.           | l| ′′      ′′′| l| .|/:.:.:.:.⌒ヽ丶|. |:  ..|:
         / / 人             | l| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\|:   |:
          / /| |_  > .._  r_‐_、  _,  l l.! !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\  |:
       /,イ | |! /:.:.:.::::ハィュヘ: ̄「「ヽ ..,' .,':| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ|:
      ノ'   | .| ,′/`ヾニンリ:::..:.:.:.:.:./ /:.:.! !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
    ..'"ィ    | ||:.::':.:.:.:.::.:.`¬´:.:.:.:.:.:./ ':.:.:.:.| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'.
   <._ <   .| ||:.::::::::::::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:! !:.:.:.:.| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|





88 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:06:47 ID:R3ccKBuQ0




           ,.:-=;1―;1―;1―;1―;1,=;:、
           ミ              ゙ミ
           ミ      ★       ゙ミ \
         / ミ              ゙ミ   \
        V/::ミ;=========゙ミヽ   \
       //:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :',  `、ヽ ム>
.      /:i:: :: /:: :: :: :: /:: :: :: :: :∧:: :: :: :: :::i  } >/i´
      ,'::i:: :: i:: :: :: :: /:: :: :: :: :/ ∨:: i:: :: ::l  V/:: l
      ,':: l:: :: l:: _:: :: /:: :: :: :: :ム--+::-l―:: |   |:: :: |       懲罰的講和は英仏が主導したものですが、
.     i:: ::l:: :: |:: :`''フ:: :: :: ,:: /    ',:: |:: :: :|   |:: :: |       原因は国内の反独世論だけではありません。
.     l:: i:.|::..::|::_:: /:: :: : //     v|:: :: :|   |:: :: |
.     |::.l::.|:: ::|::/ニ_;; ;//  ====V:: ::,'   |:: :: :|       初めに言ったように停戦当時、ドイツ軍はまだ倒れていませんでした。
     |::∧:',:: ::V弋.:.:テ    ´ て:::::::o|:: ::,'   .|:: :: ::|
     |::i ',:',:: :∧廴::ソ      こ .ン|::/,'   i:: :: ::.|       だから英仏にとっては、講和条件そのものがドイツ軍にトドメをさす
     ',.i  }::ト:: : ヽ゛゛  ` _   ゜゜イ|/:,'   ,':: :: :: |      「最後で最大の攻撃」でなければならなかったのです。
      ',' .ハ::iヽ:: ::>ァ-------<´<:: /:,'   /:: :: :: ::|
       ∧ヾV>、:V/ | (ニxニ)  |: :',:: /_ -'''´:: :: :: :: ::|
       /:: L_i VX|: :|  ∧   |: : |:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::ヽ
       /:: :: :: :: :: :: :|: └ ┘└ ┘: :.|:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::\



f⌒Y :. :. :. >个ダヮ.:. :. :. :. :.\::::::::::∨  )\\\
:. :. :. :. : : /:. :. :. :. :. `ーx_:. :. :. \::::::::∨:.:`ヾ;:Vヽ::〉
:. :. :. :. :. ,'     |i   |i |iT≦_\::::::∨:.:〈:∧イ `l
: : : : :. :. ;       |l   |ト、|lノ |i |i\ヽイ-、ノ:{<|..|  |
: : : : :. :. |    i |ト、.丶.|ト、|lレイ !!  ヾ:. :. :)}:ト、\ `ヽ
: : : : :. :. |    ト、|l ヽ ,X千んf‐ミ、li ゞ- 什ト、ト、\ }       ドイツに対する勝利の実感がないからこそ、
: : : : :. :八 |i  l |l_,  \ 丶代,ゞイ}! }ト、 ∨.:ハ::| ヽ::) \      講和にあたってより攻撃的な姿勢を
: : : :. :. :. ∧|l 小.イ \      `'ー'゙  |! '. |「(_}:| /人   \     取らせてしまったのね・・・
: :. :. :. :. : : 从 iト、'f升ヽ       u |i  f´  `ヽ/  }
  ̄`'ー一´丶 |  ゞx.ノ '、   __   |  |ー‐ 、  ヽ         負けたドイツ以上に疲弊していたフランスにとっては
          `ト、\)ヽ    `ー′  イ i|r┴‐'゙   ∨        なおさらなことなのだわ。
           /  )>- ──イ´ヽ! イ /       }
             /  / /::::::::::::::::人/'  Y      |
.            /  / 〈 :::::::::::::::::/  /个x_,__ム
           /  /    ̄}:::::::::///::::::〉-、_ノ\/\{
       /   厶イ¨ ̄イ:::::::::)./ ̄ ̄`ヽ:. :. :. :. :. :.





89 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:07:22 ID:R3ccKBuQ0




     ,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
     =            ゙ミ
     ミ         ★  ゙ミ
     ミ             ゙ミ
    , ミ;=======.:::゙ミ
    /  ./ /      l ト、\      これについてはドイツ側も同じでした。
   \__/ /l / /  , /l'| ト、l ',
     l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !     敗北した実感のないドイツ側は
     l | l | ┬::cr / / ┬c」 |     ウィルソンの甘い無懲罰原則を信じて
      l | l !  l:::::::j  '   l::::j.! /     講和会議へ向かったのです。
      l | l l⊂⊃‐       ‐⊂/
      ! | |ヽ|        -   リ       しかし、実際に突きつけられたのは
      ! | lゝ、          /|       ドイツにとって屈辱的な条件でした。
      ! | |::::::::::ー┐ r‐:::イ:l. |
     /| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. !



.       /    /   .'    / /        |
       i l   l  l     / ′          .′|
       | |   |  | ‐、/| !        /   l
       | |   ト . |  |`ト、| .¦      〃  / /
       ヽ.|\ l ヽト .xィ士.j ト.| /    //  / /,′
        / / ヽ/ ハ.|ヽト辻}小∨j//./_/__,//_/__     ドイツ軍はまだ負けていなかった。
     //   // /ヽi|  ^冖^      ‐テ士</-‐ ´
.     〃   // /|!  |     ,       ト辻}小>‐ /     だがウィルソンの平和原則を信じたからこそ、
    /′ // / |l ハ    ′      ^冖^ / /     ドイツは敢えて銃を置き講和を選んだ。
.   /   // /  _!ヽ   \  r__,        / /|
   '   / | i  /'| ',  | i\        / 厶イ|      なのに連合国側はドイツの決断を裏切り
  l l   |,-l |‐厶-ヘ  }  V  >‐z――…/ /'   !      約束と違う屈辱的な条件を突き付けてきた・・・
  | l  / N´ ,. -‐ヽハ  |-く^Y´       ' /\  |!
  | l<⌒ ‐-'---‐'_丿 小丕}|      |/   \.|l      だからこそドイツにってヴェルサイユ体制は
-‐┴'´  \_ ̄  ̄ _/,小辻リ       l ! -――/.'      不当なものである、というわけね。
       | ̄ ̄/ / ヽ{__ソ\   /!l,. -―//





90 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:08:07 ID:R3ccKBuQ0




          ,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
          =           ゙ミ
          ミ     ★     ゙ミ
          ミ            ゙ミ
          ミ;=======゙ミ
        / ,=          ヽ
       /  ,='  _  ∧_ _,,
      /,,_ {i ,~ ~  /´ ハ^、_      結局ヴェルサイユ条約は
        ヽi} / /   / ヽ_/ ヽ__,,\    「戦勝国」対「敗戦国」の新たな対立構図を規定してしまい、
         { | _|__,,/ /  ̄ \ヽ     講和条約そのものが将来の戦争の火種になってしまいました。
         ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ
          |`、ヽ.__ノ    ヽ-‐' _/     ワイマール・ドイツの高官たちでさえこのような戦後体制は
         | |{i t    _     / |     欧州の平和を不安定にさせるだけであると考え、
         | | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| |     ナチスでなくともヴェルサイユ体制は
         // i} / }-‐斤ヒl、__| l| |     将来的に解体されるかより寛容なものに
    r、   //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ    改定されるべきだと思っていたのです。
   __ゝ |i}^V'' __/  }}  ハ  {{ |
   ヽ  ノ'  `j    }}  /X |  {{  |


【補足終わり】





91 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:08:57 ID:R3ccKBuQ0




戦後フランスは英米に対して40億ドル近い戦時債務を負っていた。これはフランスの金備蓄量を優に超える莫大な額である。



 --                 , -'"  ̄ ` 丶、  /
 ─--            /         \|
              /       U    |、        フランスの国家財政はめちゃくちゃだ。
 ───           i   _ _     _ _   ヽ_       大戦の損害に戦傷者・退役兵の年金、
  ̄ ̄         | /二`     "二ヽ、 |  〉      ボロボロになった国内産業への補助金も合わせると
             _|  _,ィiュミ   r_,ィiュミ  レ-|       税収は支出の半分ぐらいにしかならねえ・・・
 二二二         ヾ!   - ' r  `ヽ  ̄´  | ∧      そのうえ米英に借金も返さなきゃいけねえんだからな。
 ── ___      ゙!  〃  ^ ^  ヽ u  l-/  〉
  ま             i   { ='"三二T冫  /´_ノ/\__
  さ  二ニ    _,ィヘ  ヽ ヾ== 彳   /:::/`ー- 、
  に     _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/      \
  憂     /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
  鬱   /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_      \       l
     r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_      ト、      |
 _/ / `ー 、 \|::::/:::::/:::::::::::::::::::::::::::(_      \    \



ドイツが天文学的賠償金に苦しんだことはよく知られているが、
実は戦勝国のフランスこそ多額の戦時債務に苦しまされており、たびたび債務返済をめぐり外交問題が起こっていた。




93 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:09:51 ID:R3ccKBuQ0




このような危機的財政状況にある以上、フランス軍事予算の大幅な削減は避けられない。

結果、フランスはドイツの軍事的脅威を取り除くために、賠償金を徹底的に毟り取って
ドイツ経済をフランス経済以上に弱体化させるしかなくなっていた。


                               く        /
人_人_人_人_     /二二ニニ===ー―‐‐'   ノ  働  お >
       (.     //´                  ヽ   け  ら  \   _____
 な  手   (    //                      〉 働  |  / /       \
  |  を  (.  //        ___r冖‐、__.   }  け  |   ゝ         ヽ
  |  休  (  //    _∠-―‐く_/二ゝ―'  ノ  ぇ   |  /      ,人/    ヽ
  |  め   (. ヽニニr彡_,ィ_ミ、    {!__}   く   //  っ  〉    、フ /  /\ Yヘ
  っ  る  (    {V∠ノム}ミ=-  }!  }    ヽ  ・・     /.', 、 Z r'  , \/  ヾ.ヽ
       /    `コ匸e] L)ミ    j}´ ̄}     )        (  ', ミ _} (、 { 爪_ / /}i }
⌒Y⌒Y⌒´ ,r=ニ二¨ \=イ/_{=ァ\∠ゝ- イ      ⌒V⌒Y\/⌒ トミ _} {_\{_(イ_。7∠ィilノ-
        ィ三/´  `ヽ、\三彡'  ヽ    }        {  {.: .:::::::::::∧kー-<。≧⌒ミ   {l|l!ニ,
   _r‐ノ⌒´ ̄  _ミ} } `丁´   / / / ―==rニ)  \,ゝヘ.::::::{ ヽゝ 彡^ r_j__ィ  ィ ,l|||三!
  ,イ/´        ノミ}{  {   厶ノ-‐' ,,    辷}    ーr‐' .:::::ヽ   }ト、 ヽ‐--= ´/ ,i|l|l三|
_,イ{l{  ヽ― ´_,≦三ミゝ\__廴__/    .r{{‐y‐ァ' /       ヽ .:::::::::}   l|i!  弋三- ´/ ,|l|l|!厂}
/_圦,ゝ-―¬}丁´   ` ̄ ̄/ヽ=イ    rゝイ {_ ィ'        /^) .:::|  `l|il、,ヽ‐ ⌒´i|l||liィ /
       厶}_,. -r-i_  /  /   /{彡廴彡{.        ̄ヽ.:::::|    ヾi|l|i|l||i|l|i|l|r'//
       _//_廴} \_  /     (_ィヘ/^}___}          ∧.::{   ミミ'弍二二二/ /
      r仁二) =-、〈\_Y      { イ∨ { ̄^\_       ーヘ>.  ミミミ|彡彡´ /_
    /二X^\ ヽ |    }        ー' } -r‐-イー\_r¬―=rっ   `ヽ、ミミミ}彡彡 /:::::\
   /ー=イ\\    }    |         / ー/   \=‐} ィー{ //ミ)     `ミミ{彡   /:::::::::..
 /  ,/   ` `rz彡、__ゝ-― ´ ̄て /-=/     }=‐つ〉 ー'ー'        \  {:::/^)



だが、このようなドイツに破滅しか許さない収奪政策を取り続けていれば、
いずれは相手を生存のための戦争に駆り立てるのは確実である。





94 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:10:57 ID:R3ccKBuQ0




そのため、イギリスはフランスの異常かつ非現実的な対独強硬姿勢が欧州の平和を危機に晒すと懸念していた。



.        /⌒ヘ
      / ∧. ヘ
r==z        \
{. ∧`ヽ          `>
|. i. ヘ      iヘ=-zヾ         どこまで被害者面するつもりだオメェ。
     ∧_} ̄`ー一'"
      十─   一' ヘ         追い詰められたドイツが
      〈   ̄   |    }ヽ  ペっ    どんだけ極端な行為に走るか分かったもんじゃないだろ。
      |.      l    |. \
      ∧   <二 ── っヾ      弱い者イジメも大概にせえよ。
        \___ イ    ヽ
    人从}丁           \

   イギリス首相 ロイド・ジョージ





95 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:11:22 ID:R3ccKBuQ0




 --                 , -'"  ̄ ` 丶、  /
 ─--            /         \|
              /            |       まぁまぁそういうなよ英国紳士の旦那。
 ───           i   _ _     _ _   ヽ_     おれたちゃドイツの潜在的脅威を懸念してるだけだぜ。
  ̄ ̄         | /二`     "二ヽ、 |  〉    どうだ、ここらで仏英協商を改定して
             _|  _,ィiュミ   r_,ィiュミ  レ-|     新たな相互援助条約を結ぼうじゃねえか。
 二二二         ヾ!   - ' r  `ヽ  ̄´  | ∧    国際連盟だけじゃ頼りねぇ。
 ── ___      ゙!  〃  ^ ^  ヽ   l-/  〉   ヨーロッパの平和を守れるのはおれたち仏英だけだぜ!
  ま             i   { ='"三二T冫  /´_ノ/\__
  さ  二ニ    _,ィヘ  ヽ ヾ== 彳   /:::/`ー- 、
  に     _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/      \
  協     /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
  力   /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_      \       l
     r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_      ト、      |
 _/ / `ー 、 \|::::/:::::/:::::::::::::::::::::::::::(_      \    \



                       ∧     .∧
                   /∧\  /∧\
                  /           ヽ
                     イ /`ヘ ∧八   .}-、
                // ̄ /∨  ̄ }   | ∧
                ,′ ____    .|   | ∧
               ∠i         /   .!  |
                ム乂__   /    /   .|     相互援助条約ねぇ・・・
                 | ̄ ̄`ヽ ゞ、从人j   |
                イ´{      /         .|     確かに間違った話じゃあないわな。
             イ´ /     .〈          |
           /   .〈      ∧           }     英仏の協力体制自体は
     _ _∠丁¨´   __,}      .|  〉        ノ
.   /  / ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ____丿 /        ,′     イギリスも歓迎する。
  ,′ ./       イ´ 、    ,イ        ./
  |  人       /    }─一'"          ./
  |   | `y─t─z/∨`ー'           /!
  |   | ./  .|   |              イ´ .!
  |   |.:/   |   |         _ イ´    ./





96 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:12:06 ID:R3ccKBuQ0




          /`ヘ
.          / ∧ `ー- 、
      /           ヽ
       ,′     r=z}\ 〉
.      |  ∠ _Ⅳ{ ー i ` /         ・・・だが覚えておけ。
.       j     |      | /
    ト、/}     |     !ノ    /¨´      ウチらはアンタらの悪趣味な
    | .i ./   八  ⊂ _ ノ´         ドイツいじめに加担する気はない。
    |  .! 从/Ⅵ人一 '"
    |  .廴_ノ L ニ>`ヽ             欧州の平和協力体制には
    ヽ、__,ノ       \            ドイツの参画が不可欠だからな。
         |   __∧  〉
     ̄`ヽ、/_/__r─一'"            これが我がイギリスの明確な方針だ。
.  ー-、_ゝ==ム_,ノ T´ ̄| ̄ ̄
   /           |   |



 --                 , -'"  ̄ ` 丶、  /
 ─--            /         \|
              /            |
 ───           i   _ _     _ _   ヽ_     (ちっ)わかったよ首相閣下。
  ̄ ̄         | /二`     "二ヽ、 |  〉    仏英の間に立場や意見の違いはあっても対立はない。そうだろ?
             _|  _,ィiュミ   r_,ィiュミ  レ-|     なんたって一緒に血を流して戦ったんだからな。
 二二二         ヾ!   - ' r  `ヽ  ̄´  | ∧    これからも仲良くしようぜ・・・
 ── ___      ゙!  〃  ^ ^  ヽ   l-/  〉
  ま             i   { ='"三二T冫  /´_ノ/\__
  さ  二ニ    _,ィヘ  ヽ ヾ== 彳   /:::/`ー- 、
  に     _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/      \
  建     /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
  前   /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_      \       l
     r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_      ト、      |
 _/ / `ー 、 \|::::/:::::/:::::::::::::::::::::::::::(_      \    \



英仏協商はすでに過去のものになりつつあった。
戦後欧州秩序の根幹となる対独姿勢をめぐって、両国の間には重大な対立が生まれ始めていたからである。

フランスはイギリスに対して協商を発展させた安保条約を要求したが、結局失敗に終わった。





97 :名無しのやる夫だお:2014/04/18(金) 20:12:52 ID:Ejc1XMOk0



戦勝国側も結構譲歩してんだよね
天文学的といわれる賠償金でもフランス・ベルギーといった主戦場が
受けた被害はその比ではないからな



98 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:13:09 ID:R3ccKBuQ0




フランスは国際連盟などの戦後体制が、ひとえに敗戦国ドイツを包囲しその潜在的軍事力を抑止するためのものだと認識していた。



 --                 , -'"  ̄ ` 丶、  /
 ─--            /         \|
              /            |       イギリスはアテにならねえか・・・なら自分で動くしかねえな!
 ───           i   _ _     _ _   ヽ_
  ̄ ̄         | /二`     "二ヽ、 |  〉    ようし、オーストリアと旧ロシアから独立した東欧諸国ども!
             _|  _,ィiュミ   r_,ィiュミ  レ-|     ドイツの軍国主義者どもはいずれ蘇る、
 二二二         ヾ!   - ' r  `ヽ  ̄´  | ∧    その時のために俺たちと手を組まねえか?
 ── ___      ゙!  〃  ^ ^  ヽ   l-/  〉   独立間もないから金も入用だろう、資金援助もしてやるぜ!
  ま             i   { ='"三二T冫  /´_ノ/\__  (俺らも金ねえけどな)
  さ  二ニ    _,ィヘ  ヽ ヾ== 彳   /:::/`ー- 、
  に     _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/      \
  包     /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
  囲   /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_      \       l
     r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_      ト、      |
 _/ / `ー 、 \|::::/:::::/:::::::::::::::::::::::::::(_      \    \



  , -─                \
∠.-─;:-    , ,ハ           ヽ
  /     ,.イ./|./::::ヽ. L、ト、        .|
. / ,イ   /‐K」!':::::::::iゝl-ゝ!'\i、    |
 レ' .! ,イ ,イ===。、:::::_"===。=:l. r‐ 、  !        独立間もない俺たちとしちゃ
   |/ l/ l:::ー-/:::::´ `ー-‐,,´:::| Fヽ ! |        フランスから軍事的・経済的援助を受けられるのは
       !/:::::__-,  -‐''" ::::| Lソ/  !        ありがたい・・・!
      `T、--;‐=;===ニヲ.::::::l└ ' 、 ヽ
      /! `'ー-'---‐ '´:::::/i    l \\      もちろん対独連携の提案も断る理由はないぜ・・・
      / _ヽ  ー一 .::::/:: !   /  |`ーゝ、
    ,.∠-‐'' | ヽ.   :::/:::  i   ,/    |       講和条約で確定したこととはいえ、西部国境をめぐって
  ̄       /.|  ヽ;:イ::::    ノ  /' l   |       ドイツとの係争問題は解決してないからな・・・
       /  !   ト、._   /  /  !   |

  ポーランド第二共和国元首
             ユゼフ・ピウスツキ



戦後、対独包囲網形成のためフランスはオーストリアやロシアから独立したポーランド・ユーゴ・チェコスロヴァキアなどの
新興東欧諸国に積極的な支援を行い始める。




99 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:14:18 ID:R3ccKBuQ0




しかしイギリスは、大陸にこのような「反独大連合」が出現しその盟主国たるフランスが新欧州の支配者となることを懸念していた。


       _
       / ヽ
      /  ’  ̄ ̄ヽ、
    /          、
  /          .r-,,,ゝ
  /        ,,,,,,L>''             共に血を流した戦友だ?
  i        i  / ヽ,   ~       欧州外交に真の友人なんざ存在しねえっつーの。
  i       レ i     ` f''    ~
  i         ヽ,   _,, /   /      我がイギリスの外交ドクトリンは「勢力均衡」だ。
  i          \  し ,,- ̄        ドイツだろうがフランスだろうが、
  i        ,, ,,,,,ゝ,,,/           大陸に一強国家が出現するのは許せねえ。
  i  __i--v/V-`二i `
  i/   /    ,  、             ドイツとフランスはどっちも欠けちゃ困る。
     /     ヽ, ヽ、            ドイツに倒れてもらっちゃ困るんだよ・・・
     i      \ \



欧州外交には冷徹な国益追求しか存在しない。
イギリスはフランスの東欧諸国糾合を阻止するために妨害工作を開始した。





100 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:14:56 ID:R3ccKBuQ0




かくして英仏協商は遠くになりにけり・・・両国は対独安保政策をめぐって水面下で激しく対立するようになったのである。



.        /⌒ヘ                                                            /      八  \
      / ∧. ヘ                                                          /       ⌒    |
r==z        \                                                        i   _ _     _ _   ヽ
{. ∧`ヽ          `>                                                      | /二`     "二ヽ、 |
|. i. ヘ      iヘ=-zヾ                                                      _|  _,ィiュミ   r_,ィiュミ  レ-|
     ∧_} ̄`ー一'"                         、   ノヾ     '                      ヾ!   - ' r  `ヽ  ̄´  | ∧
      十─   一' ヘ                        )ヽ/  ヽ、ノ|ノ´                      ゙!  〃  ^ ^  ヽ   l-/
      〈   ̄   |    }ヽ ――---―z_------- ―== ニ ニ二       二ニ ニ ==――---―z______  i   { ='"三二T冫  /´
      |.      l    |. \                       )     (                       _,ィヘ  ヽ ヾ== 彳   /:::/`ー- 、
      ∧   <二 ── っヾ                    , '´⌒`Y´⌒` 、                  _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/      \
        \___ イ    ヽ                                              /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
    人从}丁           \                                            /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_      \       l





103 :名無しのやる夫だお:2014/04/18(金) 20:15:49 ID:Ejc1XMOk0



>>欧州外交には冷徹な国益追求しか存在しない。
当時の日本がそれを理解できていたらどんなに良かったことか・・・



101 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:15:23 ID:R3ccKBuQ0




【補足】

     ,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
     =            ゙ミ
     ミ     ★      ゙ミ
     ミ             ゙ミ
    , ミ;=======.:::゙ミヽ
  /  ./ /       ヽ\ \
  \__/ /l / /  , /l'| ト、l ',/
    | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !       このようなドイツの潜在的脅威に対する英仏間の認識の相違は
    | l |┬::cr ./ /┬::cr」 ||       経済的・外交ドクトリン的の違いだけでなく
    | l ! l:::::::j   '. l::::::::j. !l        地理的条件の違いによるものでもありました。
      ハ ⊂⊃‐     ‐⊂⊃|
       l \     _    ,/ |        大陸国としてドイツと地続きであるフランスは
     /l .lY` ー‐┐ r‐ イ| |        どうしてもドイツ陸軍の脅威に対して敏感にならざるを得ません。
     /| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. !
     l l__j::::::::/: i_lil__|:i::::::! !
    / /  ::::: i: : :l:::::ヒj::l」 : l_|!





102 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:15:42 ID:R3ccKBuQ0




          ,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
          =           ゙ミ
          ミ     ★     ゙ミ
          ミ            ゙ミ
          ミ;=======゙ミ
        / ,=          ヽ
       /  ,='  _  ∧_ _,,
      /,,_ {i ,~ ~  /´ ハ^、_
        ヽi} / /   / ヽ_/ ヽ__,,\      一方で、ドイツ海軍はヴェルサイユ条約によって
         { | _|__,,/ /  ̄ \ヽ       事実上解体に追い込まれ消滅してしまいました。
         ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ
          |`、ヽ.__ノ    ヽ-‐' _/      ドイツの海軍力が消えてしまった以上、
         | |{i t    _     / |      島国であるイギリスにとって
         | | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| |      ドイツの脅威はほとんどなくなってしまったのです。
         // i} / }-‐斤ヒl、__| l| |
    r、   //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ
   __ゝ |i}^V'' __/  }}  ハ  {{ |
   ヽ  ノ'  `j    }}  /X |  {{  |



          /                `ヽ
            /  ,.. :'" ``  ̄`: : 、   j_
          __,′ 〃           \   )
        (  |  ノ //      '.     ヽ.く
    .xr'´ ̄ ..イ (_// /      i i 、    ∨
 r.::f´::」    !:::!  Y ! !i:  ! !   ハ| :Y    i
 Lン7て   |:::| ( | iハ. i i !   i i ! ノ! .! ii! !     比較的短時間で軍を再建できる陸軍と違って、
   /! ハ.__ !:::! `YVハ_ヽN」!、 i i,ィ=く「 リル′    海軍は一度なくなってしまえば人材の育成と
.  i::| !  )ヽ::.、_,ノヘ ィナハ! `ヽノイノ 刈イ{      装備の配備に10年単位で時間がかかるものね。
.   ゝ!. |   ゝ-、{r刈 「 ゝ- '   , `  jハi ハ
.    i !     ゞイ| |、     c   .小}  ヽ、    イギリスにとって当分の間は
   ノi ::!       /' | |介ト ..x‐.、   .イ⌒Y  ハ    ドイツの脅威は心配しなくて済んだわけなのだわ。
  /:/ .::!    / |!.:': : : : : : :r千,: : : : jハ / ノ
. /:/ j.:::|     /  .イ i!: : : : : .イ^Y´ ̄`ヽ! ノ イ
/:/ .! .:|    \/ノ ノ、:.:.:/: : : : | : : : : : ゝニ=‐‐‐ァ
:/  ノ .::!      ゝイ.:.:.:./.:.: : : : :ノヘ: : : : 「. .-‐r‐/





104 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:16:29 ID:R3ccKBuQ0




   r‐く二ニ:/i:i:i:i:i:i/  V^’
.  /:i/[_: :|i:i:i:i:/、yz'′              マ: :_: - :ヲ
 /:i/ lしんく|i:i:i:Yrュヲ                ヽ Ⅶ :: : :己
.〈:i〈  || 己 {i:i:i:i|′   l |    l!   l|   l| ', ' .Ⅵ : : :.__7
 \\!!   し|i:i:i:i|   | l l |  l!   l| | l i!  | !  |: : :_:∠,
    ̄|L__ムスi:i:i:i:{l  | | | |  l!   l| | i i!  i | l  }: : _く
    | ̄|i:|i:|マi:r=Ⅶ  i 士十i l!  l| | ルl_」L リ| .!.   |__ノ
    |  |i:|i:|ミ.ム泌リ l|r‐rテi〒i/!ノ ‐rテi〒r|  .トミx7
    | /i:{ゞ\ゞ=イ| l| 弋.(ソ      弋(ソ 从ノマヘⅣ    ま、今度は海上の艦隊だけでなく
    | : ̄|  ̄ゞ≠ l| 、、、       .    、、 l.| | l |.|    「航空艦隊」なんて新しい脅威が登場するんだけど、
    | :  |    |  |             八| l |.|    当時は空軍の存在もまだまだ未知数だったしね・・・
    | i  |   x≧|  |          _     イ  | l |.|
    | l. 八  《ミく  |ゝ、      ´    イ |.  i l |.|
    | | | ヘ ∨i:l  |≦三三r≠くヘ≦ 三 ∧. ', .| l.|
    | | | ',./ ヾ|  |三三三いゞソメ《 三三.∧ ゝ l.|

【補足終わり】





105 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:16:59 ID:R3ccKBuQ0




また一方で、ドイツの軍備制限は戦後世界における国際的軍縮の流れを起こさせるきっかけとなる。



        (⌒)
          \
             ∧     ∧ _
             /::::'.___/::::∨ /
               /::::::::::::::::::::::::: ∨/⌒7
           /:/`ト、:::::: イヽ:::::./フ /
          /:::::、_| /:::::{│ノ::::::}  / _    ドイツだけが武器を捨てさせられるのは
          \:::::::::::::::::::::::::::::::: ノ_/ ´::)   不公平じゃねえか!?
            ーr-:::::::::::-=≦ハ  /:::/
             「\\  /::::::' /:::/    戦争を防止するにはドイツだけじゃなく
                 _|::::::\/ ::::i ::::}/:::/     世界各国がドイツと同じように武器を捨てるべきだ!
               〃'::::::::i:::::i:::::::i:::⌒∨
               {:::::';::::::i:::::i:::::::':::::::::::}
            \::';::::i:::::i:::::;':::::::::ノ
                ⊂ニし'‐‐しヘ二⊃

       ドイツ大統領 フリードリヒ・エーベルト



もともとドイツに対する厳格な軍備制限は世界的な軍縮を目指して決定されたものだったからである。





106 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:17:39 ID:R3ccKBuQ0




この流れにまっさきに乗ったのはイギリスだった。

もともと海軍国家であったイギリスにとり陸軍の規模は伝統的に小さい。
第一次大戦中に400万人近くに膨れ上がった陸軍は速やかに動員解除され、1922年には23万人にまで削減された。



.                                                     ∠´      ∧
.                                                        レ'∨ヘ/}/! ヘ
.                大英帝国にとっては七つの海を繋ぐ                / -一 -一.|  、
.                世界最強の海軍があれば事足りるんだ。              |  ̄ |   ̄ノ   i
.                                                        乂  ==z .ム   .|
.                ま、その海軍も予算8割カットなんだけどね。             `>==<=-rv'"
.                                                  つ} ̄`ー一'  .∧
.                                                     `ー‐一{   ∧
.                                                         〉     ヘ
.                                                          /    l、 i
.                                                        /    jヘ .|



そしてイギリスは、対等な軍備を求めるドイツの主張に応じてフランスにも軍縮を呼びかけたのである。



.        /⌒ヘ
      / ∧. ヘ
r==z        \
{. ∧`ヽ          `>
|. i. ヘ      iヘ=-zヾ
     ∧_} ̄`ー一'"
      十─   一' ヘ
      〈   ̄   |    }ヽ        お前らフランスも英独軍縮を
      |.      l    |. \      見習わんといかんのとちゃうんか?
      ∧   <二 ── っヾ 
        \___ イ    ヽ
    人从}丁           \





107 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:18:32 ID:R3ccKBuQ0




【補足】


          ,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
          =           ゙ミ
          ミ     ★     ゙ミ
          ミ            ゙ミ
          ミ;=======゙ミ
        / ,=          ヽ
       /  ,='  _  ∧_ _,,
      /,,_ {i ,~ ~  /´ ハ^、_
        ヽi} / /   / ヽ_/ ヽ__,,\     もっとも、当時イギリスはアメリカに対して
         { | _|__,,/ /  ̄ \ヽ      46億ドルという巨額の戦時債務を抱えており
         ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ      軍備に割けられる予算など極めて限られていました。
          |`、ヽ.__ノ    ヽ-‐' _/
         | |{i t    _     / |      このような状況では欧州大陸で軍拡競争が起きた場合
         | | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| |      ほとんど対応できなくなります。
         // i} / }-‐斤ヒl、__| l| |      イギリスにとっては欧州全体が軍縮することこそが
    r、   //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ      自国の安全保障にとって好ましいものでした。
   __ゝ |i}^V'' __/  }}  ハ  {{ |
   ヽ  ノ'  `j    }}  /X |  {{  |



     j/ (__      /::::::::::::/      _   /::_i_ノ'ヽ:::::::::::::::: _:::ノ
     ヾ r ' ¨     /::::::::::::/ :::::::::::::::::〆__  ヽ    \::::::::::し、
       |...:::::::::::/  ':::::::::::::::l__,:: - ── ハ ノ      ヽ::::::__ノ
       r-─ "    |:::::::::::::: |      _ ヽー ' ヾ.      ゙:::ヽ
       ゝ_      _ |:::::::::::::: |    フ_j ノ     ,.      レ′
      l /ゝ :::: ∠_.|:::::::::::::: | ::::::::::"j ´ T′    |   ,   l
      | l:::;/` て_  |:::__ :::::: |   _ノ ,ヽヾ.     ,ハj_   // ,
      | Lj! |  '' 丁γr、ヽ::::| _ノ‐!- !-!、l!   ィリイi/ ノ .ヘ,/    つまるところ自分たちの軍備でも
      |   l  ヾ ゝメjク:::::|ノlハ'____ヽノ_/ l/ j/      対応できるレベルに周辺国の軍備を
      |  .    | \`ー".::::| ヽハi:::ノ ̄ ̄  {:厂从 !       制限したかったわけね。
      |  /   |  ヽ \::::! ハ ゙、、、   、、i | |
      | ,     |   |` ーゝ | |         ,! .ハ.|       しかしイギリスに多額の債務を負うフランスに対して
     ノ /      | !   ヽノ^゙ .| | | ___‐__... ィノ_j | !|      イギリス自体がアメリカに多額の債務を負ってたなんて、
    ./,.j/       | |ヽ /ゝ  .| ト\!:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ ̄"| l!ヾ.、     連合国事情も複雑だったのだわ・・・
  /   /       ヽヽノ     L \ヽ ヽ:.:.:.:.:.:. l ,,リ  !l
/  ., '         / イ   ハ ヽ.\\\.:.:.::| ノ、._ l|





108 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:19:02 ID:R3ccKBuQ0




     ,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
     =            ゙ミ
     ミ     ★      ゙ミ
     ミ             ゙ミ
    , ミ;=======.:::゙ミヽ
  /  ./ /       ヽ\ \
  \__/ /l / /  , /l'| ト、l ',/
    | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
    | l |┬::cr ./ /┬::cr」 ||      まさにそのとおりで、イギリスは46億ドルの戦時債務を
    | l ! l:::::::j   '. l::::::::j. !l       戦後60年以上をかけて分割返済する協定を
      ハ ⊂⊃‐     ‐⊂⊃|       アメリカと結びます。
       l \     _    ,/ |
     /l .lY` ー‐┐ r‐ イ| |       これはドイツの賠償金支払いよりは軽いものでしたが、
     /| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. !       それでも戦争で疲弊したイギリス財政にとっては
     l l__j::::::::/: i_lil__|:i::::::! !       大きな重荷となってのしかかっていたのです。
    / /  ::::: i: : :l:::::ヒj::l」 : l_|!



                                                                 rーイ¨ ̄¨ト、-┐
                                                               ,r::┘、」;;;;;;;;;;;:::j/:::::/入
.                                                             _i -、_>------- <:::::┴i
                   フランスもイギリスもボロボロだったのね・・・               〈:::::::i i ||Vlリk i|i ,l||ソ ヽ::::::::〉
                                                             ┐'レ' ⊂⊃    ⊂⊃!Ni_イ、
.                   戦勝国ってもっと余裕のあるものだと思ってたけど、          イ| u         |!l lハ ヽ
                   こんなことじゃ戦後体制の維持も難しいんじゃないの?        /ハ              u.|| .\ ヽ
                                                            || `、   {_ ̄ ヽ    '||  / /
                                                            ||  ヽ、    ̄   . イ |,'  ヽヽ
                                                            `    `iTァv'T爪      //
                                                                  |く|真| >|      `ヽ
                                                                   |〈| || | 〉|





109 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:19:46 ID:R3ccKBuQ0




          ,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
          =           ゙ミ
          ミ     ★     ゙ミ
          ミ            ゙ミ
          ミ;=======゙ミ
        / ,=          ヽ
       /  ,='  _  ∧_ _,,
      /,,_ {i ,~ ~  /´ ハ^、_
        ヽi} / /   / ヽ_/ ヽ__,,\    そのとおりです。
         { | _|__,,/ /  ̄ \ヽ
         ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ     ヴェルサイユ体制を根幹とする
          |`、ヽ.__ノ    ヽ-‐' _/     戦後欧州秩序が不安定であったのは
         | |{i t    _     / |     戦勝国側の国力が低下していたためでもあります。
         | | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| |
         // i} / }-‐斤ヒl、__| l| |     そのため、イギリスのように敗者に対して寛容になれず、
    r、   //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ     フランスのように敗者に対して厳しくなれませんでした。
   __ゝ |i}^V'' __/  }}  ハ  {{ |
   ヽ  ノ'  `j    }}  /X |  {{  |



【補足おわり】





119 :名無しのやる夫だお:2014/04/18(金) 20:26:39 ID:IXbPTTA20



「オーストリア=ハンガリー帝国を崩壊させ、
ソ連(旧ロシア帝国)を追放したベルサイユ体制から最大の利益を得たのはドイツである」
ってキッシンジャーが皮肉ってたな。



110 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:20:18 ID:R3ccKBuQ0




ヨーロッパにはもう一つの巨大な不安要因があった。


                      ,'   ,:    /| i l l. ill. i  ! ,i l:::::::::
                      ,'   /    / l   l. il|i l  ∧メ !::::::::
                     ,'   ,'   . ,'i lハ ', i. ill    X ',、::::::::::
                   ,'f ,' ,'  i i i! ! i l  i il i   i l.l! iヽ::::::::
                    li'}  ハ: ,'i i、! ', ' ヾi  i i  i l l l ! i:::::::r^
                      i!.i ソ il ir !ミ、、 i  !、 ', ! ',l  i ', ',',::::i
                      l i ,' ハ i !! 廴ツ、ヾ  ':、 i i  i !ヽゝ::::l
                      !.li!.l|!| リ ` ェ、..ヾ ヾ、 ヽ:、 i ! ハ、!l ヾ、::l
                    ! !从      """ヾ:、ヾ: 、弌itーマ、:ヽi
                     ′ i           .:: ヽ ー`=.公、`:i
、、_                    _,r:::i     rー-‐ '''' ー ‐ --:: 、:ヽ::i
   `''''"'''ー- 、、、、、、、、、 -‐ー''''''' /:::'.     ``¨':':‐:::::::-::::::::、_  ヽ:;::l
               '"       ./" ゙:,  ゙、   ヽ、,..:::::::::::::::/ , ` 、  `
                __,      ',::、   ゙ヽ 、:_:::::::::::r ;´ ' ヽ、  ` -、
         `;;=--‐‐''''""         ',:::、  `'':::::::::::::;: '   i    ヽ、,
        i´          ,      ',::ヽ    ::::;::i  _ -t^ヽ、_   ゙`
           l          i       ヽ::`:ー ':::::i .ノ:i ノ:::::::: 〉
         '          il      ,.ゞ=ー'"メ /::::レ:::::::::::/
           i           il   _ ,ィニ´ ニヽ    ーヽ:::::::::::::::/
         i           ill ,イ:::::iニニニソ、     ヽ::::::::::/
            i       illl ´    lニニニ/ ヽ.    ',::::::::i
             i        illl    /ニヽン     ヽ   /::::::::!
          i.      illll  , ' \\ i      ヽ , ':::::::::::i

           ボリシェヴィキ党指導者 ウラジーミル・レーニン



それは、1917年に誕生したロシアのボリシェヴィキ政権である。





111 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:21:25 ID:R3ccKBuQ0




世界革命を標榜する過激派政権の誕生は世界中の共産主義者を刺激し、ヨーロッパに広範な共産革命運動の興隆を引き起こした。



                        ,/""" .'||
  ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.       ,/"""    .'||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::        |""""        .||
:::::::::::::::::::::::::::           | 階 級 闘 争 ||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         |            .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |      ,ノ""""'||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""     .!||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                            / )    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       / /||  世界中の労働者集まれ~っ!
          ::∩:::::::[|,,,★,,|,]:::::::::::::::.   / /     ロシアの同志レーニンと共に世界革命を遂行するぞゴルァ!!
[|,,,★,,|,] [|,,,★,,|,]...| |  (  ゚∀゚)∩     ( (    ,,,,,,,,,,             [|,,,★,,|,]  ..[|,,,★,,|,]
(  ・∀・)(  -_-)//      [|,,,★,,|,]   .ヽ ヽ.  [|,,,★,,|,]           (・A・ )   ( ̄ー ̄)ニヤリ
/    /    . . .[|,,,★,,|,]  ´ー`)     \\(´∀` )     n    ∩/   \ /
       [|,,,★,,|,] ( ´Д`)    i      ハ      \  ( E).|| [|,,,★,,|,]  [|,,,★,,|,] 
 (  @∀@) (  ・∀・)/         ノ[|,,,★,,|,] |      /ヽ ヽ_/./ | .| (  ´_ゝ`)  ( ´・ω・`)
 /    ./     ヽ、/ ,    //  ヽ( ´A`)|     ノ  \__/   .| .|/   ヽ /    ヽ



これは戦後不況に苦しむ英仏を直撃した。

国内は資本家階級と労働者階級、右翼と左翼に分断され、国民感情の分裂は戦時債務返済などの財政問題と絡みつき
政情不安・政治危機をもたらしてしまった。





113 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:22:04 ID:R3ccKBuQ0




【補足】


          ,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
          =           ゙ミ
          ミ     ★     ゙ミ
          ミ            ゙ミ
          ミ;=======゙ミ
        / ,=          ヽ
       /  ,='  _  ∧_ _,,
      /,,_ {i ,~ ~  /´ ハ^、_
        ヽi} / /   / ヽ_/ ヽ__,,\   特にフランスの戦後政治は経済・財政問題を巡って
         { | _|__,,/ /  ̄ \ヽ    深刻な混乱状態に陥りました。
         ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ
          |`、ヽ.__ノ    ヽ-‐' _/   議会はイデオロギー対立により左右に断絶され、
         | |{i t    _     / |   終戦から10年間のうちに13回も内閣が入れ替わり(※)
         | | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| |   24年から26年だけでも財務大臣が10回も交代しました。
         // i} / }-‐斤ヒl、__| l| |
    r、   //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ  3年続いたポアンカレの国民連合内閣を除き、
   __ゝ |i}^V'' __/  }}  ハ  {{ |   フランス政府は「季刊内閣」の様相を呈していたのです。
   ヽ  ノ'  `j    }}  /X |  {{  |


※・・・暫定内閣を含めると15回





114 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:23:21 ID:R3ccKBuQ0







    【フランス内閣の変遷:1920~30年】

①1920年1月20日 ミルラン内閣 約9か月                       ⑨1929年7月27日 ブリアン内閣 約2か月
(同年9月、ミルランが大統領に選出されたため退陣)                 (同年10月22日、辞任)


②1920年9月24日 レイグ内閣 約4か月                        ⑩1929年10月23日 タルデュー内閣 約4か月
(21年1月15日、対独姿勢軟化を非難され退陣)                    (30年2月17日、退陣)


③1921年1月15日 ブリアン内閣 約1年                         ⑪1930年2月18日 ショータン内閣 約3週間
(22年1月12日、対英譲歩により国内対独強硬派に非難され退陣)         (同年3月2日、退陣)


④1922年1月14日 ポアンカレ内閣 約2年半                      ⑫1930年3月3日 タルデュー内閣 約9か月
(24年6月1日、総選挙敗北をうけ退陣)                          (同年12月4日、閣僚の銀行詐欺スキャンダルにより総辞職)


⑤1924年6月15日 エリオ内閣 約10か月                        ⑬1930年12月5日 ステーグ内閣 約1カ月
(25年4月10日、富裕税導入をめぐり退陣)                        (31年1月2日、退陣)

                                      ,r::┘、」;;;;;;;;;;;:::j/:::::/入
⑥1925年4月17日、パンルヴェ内閣 約7か月         ._i -、_>------- <:::::┴i
(同年11月27日、富裕税導入をめぐり退陣)         〈:::::::i i ||Vlリk i|i ,l||ソ ヽ::::::::〉
                                      ┐'レ' ⊂⊃    ⊂⊃!Ni_イ、
                                     イ| u         |!l lハ ヽ      うわぁ・・・日本も短命政権だと言われるけど、
⑦1925年11月28日 ブリアン内閣 約9か月          ./ハ              u.|| .\ ヽ     これは比じゃないのだわ。
(26年7月17日、経済問題を解決できず退陣)          || `、   {_ ̄ ヽ    '||  / /     特に国民連合内閣以後は悪化してるわね。
                                     ||  ヽ、    ̄   . イ |,'  ヽヽ     ショータン内閣なんて3週間で退陣とか
                                     `    `iTァv'T爪      //      何がしたいのよ・・・
⑧1926年7月18日 ポアンカレ国民連合内閣 約3年           |く|真| >|      `ヽ
(29年7月26日、病気のため辞職)                       |〈| || | 〉|




     ミ             ゙ミ
    , ミ;=======.:::゙ミヽ
  /  ./ /       ヽ\ \
  \__/ /l / /  , /l'| ト、l ',/
    | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !
    | l |┬::cr ./ /┬::cr」 ||
    | l ! l:::::::j   '. l::::::::j. !l    その人、戦前にも首相してるけど
      ハ ⊂⊃‐     ‐⊂⊃|     わずか5日間で退陣してるから、
       l \     _    ,/ |    まぁ、(短命なのも)多少はね?
     /l .lY` ー‐┐ r‐ イ| |





116 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:24:33 ID:R3ccKBuQ0




     ,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
     =            ゙ミ
     ミ     ★      ゙ミ
     ミ             ゙ミ
    , ミ;=======.:::゙ミヽ
  /  ./ /       ヽ\ \
  \__/ /l / /  , /l'| ト、l ',/
    | / l/|7ニイ´/〃| -L.l !      フランス政治がこのような有様では
    | l |┬::cr ./ /┬::cr」 ||      外交政策は硬直化せざるを得ず、
    | l ! l:::::::j   '. l::::::::j. !l       欧州秩序の懸案である対独安保問題は
      ハ ⊂⊃‐     ‐⊂⊃|       一向に進展しませんでした。
       l \     _    ,/ |
     /l .lY` ー‐┐ r‐ イ| |       しかし1933年に入って国際平和のための
     /| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. !       世界的軍縮がようやく動き出します。
     l l__j::::::::/: i_lil__|:i::::::! !
    / /  ::::: i: : :l:::::ヒj::l」 : l_|!      ですが・・・


【補足おわり】





117 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:25:28 ID:R3ccKBuQ0




イギリスは対等の軍縮を求めるドイツに対して常に同調した。
不均衡な武装は結局、次の安保危機を引き起こすとも考えていたのである。



【国際連盟軍縮委員会のみなさん】

パッ   パッ   パッ    パッ   パッ    パッ
 [賛成]  [賛成]  [賛成]  [賛成]  [賛成]  [賛成]
  ∥∧∧  ∥∧∧ ∥∧,,∧ ∥∧,,∧ ∥∧∧  ∥,∧∧
  ∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)
   (    ). (    ). (    ) (    ) (    ) (    )
   `u-u´  `u-u´   `u-u´  `u-u´  `u-u´  `u-u



そして対等軍備・欧州軍縮の流れは、1932年にイギリスとアメリカの圧力にフランスが譲歩したことで
ようやく規定路線として実現することとなった。

しかし、1933年、この努力の前に早くも不気味な暗雲が垂れ込み始める・・・





118 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:25:46 ID:R3ccKBuQ0




   ――― 1933年1月30日、ドイツでヒトラー政権誕生。



  i′         l:::::ヽ'/::::::l:::::::::::::::::::::::`ヽ:l ム、_:::、ミ:`ヽ、        __,,,,,,,,,,,======
.   |          ,./ー::::::::|::::::::|ヽ::::::::::_;:::::::::::::::\_」:::::\`ヾ::ヽ_====¨¨¨¨ ̄ ̄: (
   l    _∠ム‐'::::|::ト::::::::!:::、:::;.<゙::::::::::::::::::::::ヽ ミ._-<r¬t-、ヽ、 : : ; ; : : : : : : : :\
    l      ̄j,/:::|::;l.-トrド、:;ハヽヘー>-、、_::l:::::::::::Y´::`::-...ヽ、` `′: : : : ; ; : : : : : : : :.\
.  ,.-ヘ    / /:::::l:´l.:::| ヽ ソヘ   ヘ._l j.}´:ヘ:ヽ:::::::::::::::::::::::ト::ヾt、; ; : , : : : : : ;__: : : : : \
 ヽ '´∨  _,.ゝl:::::::l:::ヘ:;ソ了`ヽ `   ヾニイ::::l::\ヽ:::::::::::::::::l:| ヾ:t ヘ>─¨¨¨ ̄___二ヽ: : :\
     _j∠ - ´|:!:::::ヽ:::::ゝヾヮソ   _...、 l::::::|:::::l:ヽミ:-、____」.′ ゙::! ゙ハ、" /, ̄ ̄ー─'" / : : : :\
  // ハ.   l:ト.::::::::::::::ヘ、 ___ く' ´ ,! l::::::;|:::::|::::::::`:TTf:;、ヽ、_ 1 l:ヘ/∠--─z  _/: : : : : : :\
 ヽ'´ .l:ハ  ヾ!ヽ::::::ヘ:::::::ヽニ´  ` ´ ノ;::::/l::::;1ハ:fj:;:1ノ '′ ̄   `¨.-ヘ /  /: : : : : : : : : : : : \
.    l:l /ヘ     |ヽ::::ト、::::、::::ヽコー ´/'!::ハ,!:/ァ'‐リー'゙--゙~ー´/¨ _// ../; ; ; : : : : ; : : : : : : : : \
     l|ノ'  ソ ̄ア|  ヾl \:ト:ヽ\._ ´/,!'ァ/' ′         `> __,-^ /: : : ; ; ; : : : : .' ; : : : : : : : :.\
     ´   / ,.〈  l.   !  ヾl`1`¨ \/ ′     __   ,.-'´-──~´: : : : : ; ; ; ; ; : : : .', ; : : : : : : : :.\
      /  / ヽ !     |     /      /ヽ‐`'´             .' ; ; ; ; ; : : : : ; ; : : : : : : : :.\
     /  ,/    l ハ     |    ./      /   \                .' ; ; ; ; : : : : ; ; : : : : : : : :.\
    〈   /    ソ V    |   /      /      ゝ-ヘヘ、                : : : ; ; : : : : : : : :.\
     ヽ /     l.  V'   |   /   卍  /   _,.-'´《∧::::::\\
     ヽ!       l.  V   |   /     / 、  /::::::::∨ 》:::::_..-`iノ)
      l\     ,!    V | /    /    /ヽ/::::::::::::::ソ'´   ヽ/
        ヽ ` ー-'-  ..__ ヽ.| '  /     /  L::::::::::/         \   ナチ党党首
        ` ー, 、___ _ヽヽL -'      /     `ヾ,/ヽ_       l  アドルフ・ヒトラー
     ,. -─-〈.└`二ニ-ア  〕      /     _,. - '´           /
 _,. -'     ゙ァー-、/  /       ヽ  厂 ̄          /
/         /  // ,.'-、/、__,. - 、__...ィ ,ニ-〈           /
       /   / ' /          |ヘ  l         /
 __.... -'    / l /          l. ヽ. |       /
            / |〈          | }- 'ー─‐---'´
         ィ′ l. ヽ             レ⌒ヽ_____    '-ニ、l,    ______________
l         //   ヽ \      、     \ 二二ニ)    | ノ l    (二二二二二二二二二二二二二ノ
ヽ     / /      ヽ   \     、    ,rー7三三 ||、  /vvvvヽ  .ノ/三三|-----|--------------'
 ヽ.  / ,/       \  ,.ゝ   i. ヽ   / _,/ヽ三三ヽヽ-':vvvvvv:i--'/ 三三ノ二二ノニニニニニニニニニ/
  l.)/ /         `´     |  ヽ /'´=ニ~-ヽニ-~/.l.>、vvvvv/;-',ヽヽ-ニノ~ニ=-ノ------,,,--'''''~
  ド、 〈、                 |   ∨.~ヽニ-~,-',`-、// |.--vv--,|| lヽヽ/ヽニ-/'''''''''''''''''
.   |  ̄ ヽ、   __  --‐',    ̄ `´  |   ヽ',-''ノ.// l l-l  .|:::|  :|--'~~lヽヽ,ヽ'~
.   |      |        ',         |    ~'-'-ノノノ_l.|:||:|:::::|:||:|_l_lヽヽ-'^





120 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:27:13 ID:R3ccKBuQ0




ドイツでナチ党が躍進、ヒトラーが政権を掌握したことは欧州情勢にとって極めて重大な転換点のひとつとなった。



                   - ─……
               ィi〔:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.:.:.:\
            /:.:.:.:.:.:.:.:.:_:_:_:_:_:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
           ,:':.:.:.:.:':.:.:/ ___   、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゚,
             /:r‐‐/:.:.//:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、 l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ハ
         /:.:にス:.:.:.:.:/}:.:.:.:.:.\:.:.:.:〕iト:.:.:ト --ヘ.:.:.:.
            ':./ /v':.:.:.X  ハ:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:≧=く¨:.:.:.:.i
         {/ //{:.:.:.:.{ \ }\:.:.:.:.:.厶イ:.:.:.:.{ヽ/\:.八
        ¦ {ハ:.:.:.∧ 芹心、 >≦{  V:.:.:.T7ハ:.:.:ヽ.:.:.、
        ! |:.:.i:.、:{:.:.: 匕ソ   イ芯lハ{:.:.:.:.V:.:.}〉:.:.:.:.ト:.\
           乂{:.:.:.:.:.:ハ""     匕ソ V{:.:.:.:.、:.:.:.:.从         目指すはいっちょ大きく再軍備!!
         /⌒7ーz/:込、 ャ一ヘ  "" 厶:.:.:.:.:.:\:/   `
          i  / /⌒ヽVハ〕iトゝ ノ  イ':.:.:.}:.:.:、:.:.:.: \_          天下の最強ドイツ軍を復活させるわ!
          |    /  }:}i:i}: : : ≧ ´ /、: :〕iト--ミ ===彡
          /\     Ⅵハ: : : :ヽ/ ̄ ̄ヽ: : :i:i: |ヽ           ヴェルサイユ条約には興味ありません!
           {:i:{:i:iト   ノ}:ヾヽ: : : :| -──‐|: : :i:i: |:i:i\_
        ハi:{:i:i:`¬彡:iハ: :V∧: : :、 -──|: : :i:i: |:i:i:i:i圦
        ,゚:i:八:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/\ヾi:\ : ヽ    |: : :i:i: |:i:i:i:/) \
         {i:i:{:i:i:i:ー…=彡:i:i:}:ヽヾi \:ハ   !: : :メ ハ:イ¨    ヽ



ヒトラーの望みは軍縮とは正反対の再軍備と軍拡であったからである。
1933年10月、ドイツはジュネーヴ軍縮会議と国際連盟から脱退、再軍備に着手した。





121 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:28:08 ID:R3ccKBuQ0




     .,-'´ ̄)
     ⊆==卍|_∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<   総統閣下!我が国の軍拡方針は
 _ / /   /   \  英仏などの国際社会を刺激すると思われますが・・・
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ \_______________
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||

                       -----
                   . ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、
                /:.:.:.:.:.:.:.:.:. /──‐  、\
                   厶.-ヘ:.:/:.:.:.:/ ─── ミ \:ヽ
               /:廴x 〉:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:\ }:.:.゚,
                 /ィ/:、_/:.:.:.:/:\:.:.: /!:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:ハ
             /V:.:.:.:.:/:.:.:.:/l:.:.:.:.× /}:.:.:.:./!:.:.;':.:.:.:.:i
               /:/:.:.:.:.:/:.:.:.:/ 芹f芯`X /:.:/厶イ:.:.l:.:.!:!
              ./ :':.:.:.:.:/:.:.: イ   辷リ   ´ イ芯ア:.:/:.:l|:|    心配無用よ!
          / /:.:.:.:,:':.:/:.:ハ          、辷’/:イ:.:.リ|:|
               |:.:.:.:.:|:./:.:.:.:.:.:ト    r‐ 、_    .':.:.:l:.:.:/|:l    無能で鈍重な西側に私の計画が
      _∠二二、\ ‐jイ=ミ:.:.:.:!  、     _ノ  イ:.:.:.:./ リ    阻止できるもんですか。
      /      \: \   ∨i: \ 〕ト --≦:/|:.:.:.:′ /
    ′    ´  ̄ ̄ ヽ: ハ   ∨i: : ヽ  トト:.:.:/ :|:.:./        簡単にあしらってやるわ!
   ,    /       \}   ヾト: : : \--\ .ノ:イ
    i ./       ト、   ヽ ____ヾiト: : : :V⌒ ヽ
    | /        | ヽ   ゚,  `ヽiト: : : ヽ   liト、
   、{   、   |  |  ゚,   ヽ --- ヘ: iト: : : \.!i:iハ
    .人   \ ゝ. |.---ヘ {   i    \ヾiト: :.|:リ i}





122 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:28:32 ID:R3ccKBuQ0




ヒトラーは軍縮に賛同の姿勢をちらつかせる一方、ドイツに対する不平等な軍備制限を非難し
フランスなどの周辺国と「対等な条件」を要求することで軍備増強を正当化した。



                        -- 、  _ ..... _
                    /.:.:.:.:.:.:´ ̄ ̄ミ 、:.:.:.`ヽ
                    // .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\\:.:.:.:.:\
                  /〉':.:.:'.:.:.:/ .:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ヽ:.:.:.:. \
              〈/: :/ .:.:./ .:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヘ、-―┐:.:
                  ,: :./:.:.:.:メ、 :.:.:.:.:.._,厶:.:.:.:.:.:.:.:.:.:├… {_ :.:.:
            ┌l: /:.゙} : :┐`.:.:.:.:.i| | i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.├─┤〉、.:       もちろんドイツは世界的な軍縮に賛同するわ!
            |イ/ .:/ゝ=-Ⅵヽ .~~ | | :、:.:.:.:.:.:.:.: i:|i ̄ミヌ  〉:
                 ||i:: ′ 「    ゝ==-..゙\:.:.:. i:.: l:||\ノ\/:.:.:      だけど、それは特定の国だけが強制されるものでなく、
                 |:.:.:{       ' ' '...  、 :.: !|.:.:/!|!:.:|_彡:.:.:.:      全ての国々に平等に課される義務であるべきよ!
                 |:.:.゙|   「ヽ          \八∧リi.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:
         |.`i.     |i:゙∧  }__}       /:.:/:.:.:.:.:.:八:.:. : :|:.:. : i.:     だからこそ、いま一方的な制限を受けるドイツは
         | |.     !|:.:i゙∧       __ ...   --. :.:.:.:/:.:.:.:.:.:.: |:.:. : |:.i     周辺国との対等な軍備を要求するわ!
      _{ {..    |: i :.:.|{:丁:f爪     /.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:. : :|:.:.:.!:|.:|
      〈-、 ̄\.    Ⅵ:.:.:|ヘ:.:.:.:.:. i}     / :.:.:.:.:./i:.:.:.:.:.:.:.:. リ:.:.:j//}
     /.,,__ 丶  ;    \::.:.:.。o≦:_}   /...:.:. ,:./ :.:.'ヽ:.:.:.:.:/:.:// ′
    {   `    }   /i:i.: : : :./.     /-‐厶イ.: :. .:.i:\ ..:.:/
    {  ̄ `   |   /.i:i:.: : :. :./\_/.: : : :. :. :. :./i// \
     丶┐    |   .'i:i:.: :. :. :./  /: : : : : : : : : :/i//     \


   パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
      パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
    ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
    (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
    /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
   ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ





123 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:29:16 ID:R3ccKBuQ0




このヒトラーの要求に英仏の対応はまたしても割れた。
イギリスは理解を示したが、フランスはあくまで強硬な姿勢を崩そうとしなかったのである。



     ∠゙⌒"フ
     / ‘(・・)
     / (,,゚Д゚)   軍備制限は講和条約で決まったことだろ!
     i (ノ 仏!つ  受諾したくせに今更屁理屈こねて違反しようとすんな!
   ~゙:、..,__,.,ノ    だめだダメ!
      ∪∪


                                                      ,  - ―― - 、
                      フランスはいつまでそんなことを言うつもりだ!?   !ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノiー.、
                      無暗な強硬姿勢が国際的緊張を             |  (゚Д゚,,)   .|'⌒i}
                      高めているだけだと分からないのか!?        と!  英 U   |//
                                                      .ゝ ______ .ノ'
                                                        ∪∪



英仏は国際連盟会議の席上で対独軍縮交渉をめぐり公然と非難の応酬をする有様となった。
そしてこのような分裂は、まさにヒトラーが望んだものであった。





124 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:29:55 ID:R3ccKBuQ0




     ∠゙⌒"フ
     / ‘(・・)
     / (;゚Д゚)   ナチ党は二枚舌の危険な政権だ!
     i (ノ 仏!つ  すでに突撃隊などの私兵組織は数十万に達し
   ~゙:、..,__,.,ノ    ヴェルサイユ条約の軍備制限条項に反している!
      ∪∪



.              /.: : : : :.ィi〔 -── \:.:.:.:.:.:.:\ : : :《 ̄`ヽ
             ィi〔:.:.:.:.:/  . ‐─‐──‐ヘ. :.:.:.:.:.:\:.ヽ\  {
        / / } : /:.///:.:.:.:.:/:.:.:.:. : ヽ:.:.:.ヽ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ ヽ〉
          ヽ/  ,:':.゙':./.:.:.:.:|:.:.:.:. {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:゚,:.:.:|:.:.:.:':.:.:.: イ:.∧ {
.       /   /:.:.:i/::.:.:.:. |:.:.:.: ‘,:.:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:/l:.:/:.:.: /:.:|:.:.:.:|/ヽ
        ヽ   /:.:.:.:.:.:.:.ト、:. ト、:.:.:.:.:.',:.::.:.:.:.:,x-リハl:.:.:.:V :.|:.:.:.:|ヽ \
.         / \/:.:.:|:.:.:.:.:|:.:‘,', \:.:.: \ /.ィ七斥y|:.:.: V゙|:.:.:.:|  ∨/        はぁ?突撃隊は軍隊じゃないから
        /  イ:.:.:.:|:.:.:.:.:{ i__ヽ、__ム`ヽ:: \ 乂;;;ソ ∨:. ∧!:.:.: | イ`ヽ        軍備条項には抵触しないんですけど?
.       〈  / :|:.:.:.:.|:.:.:.:.::.:.l _,:z-ヽ}   ̄`ヽ~´   ∨.:.:∧.:.::ハ:.:.|:.:.:.::.',
        ∨  |:.:.:.:.l:.:.:.:.:..八x七斥               }:.:.:.:.:} /`ヾ:|`ヽ:.:.}      そもそもフランスの右翼政党だって
       |\ |:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:|/ 乂;;ン   、         厶:. ∨.: .:.:i: |  廴ヽ     50万人近い準軍事組織を持ってるじゃない。
       |:./!:.: 从.:.:.:.:.:..、~´     `       /:.:.:.:./.:.:.:. iⅣ  / \
.         /  |:.:.:.:.:.ヽ:.:.:..゙ミ=ー      _ ノ>   /:.:.:.:./: : : :/i/ / ィ      \         自分は良くてヨソはダメってわけ?
        '   V:.:.:.:.:.:}:.:.:.:.: \      `こ   〃:. : /: : : :/i/ 〈´       ヽ        そういうじこちゅーっぷりが嫌いなのよ。
      {、   \:.:.ハ::.:.:.  ̄「>  ____//:.:./: : : :/i/  }        }        あーもうヴェルサイユ条約破棄しちゃおっかなー。
      |     V: : }\:.:.:.:.l     \.     /:イ...: : : :/i/   ノ         八
.     /|  \  Ⅵ!.:. .:.゚,:.:! \_       /: : : : : : :/i/   {       /  `ヽ
     {     ヽ.. Ⅵ!.:. .:.}:.∧.: :.\ ヽ   /: : : : : : :/i/  , イ.      {     }



                                                      ,  - ―― - 、
                          一理ある。                       !ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノiー.、
                                                       |  (゚Д゚,,)   .|'⌒i}
                          フランスは自分勝手な主張を           と!  英 U   |//
                          即刻中止せよ!!                 .ゝ ______ .ノ'
                                                        ∪∪





126 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:31:36 ID:R3ccKBuQ0




ヒトラーは英仏の分裂をしり目に密かな再軍備を推し進めていった・・・



               __
               ,. :'"-─‐-、ヾー、
          //'¨´ ̄、 \〉 V ヽ
         /// /l ヽ  ヽ .l} ドマハ
        <ク,゙ 〈.:l | \  };.ィ:| |__X !
         ノ7{:\\ヽ\X,ィc、| }|ヘヘ>|
        ,<」| トYトがヽ `ヒュリ1 |l)」 :i }
       ,'│ト、| ハ ゞ' ,    ̄ ゙! |:.:.| |!|        ざっとまぁこんなもんよ!
         { |.:|.:.:|:.人  く ノ  / .::j:.: | |リ
       ヽ.j ト、{:.:.{{:>.、_,. イ .:.:/!:.:j|:. |         さあ、今のうちに再軍備を進めるわよ!
         `リ _,レ弌‐千} //テ=くj:丿
         _/´}〃 厂\/ /´-ァ 辷z=、
     ,ィ=メ′ V:ll / / /ィニう /,.r=ハ/`'─ 、
      〈√\\/〃/ / /  ,.彳/ //{⌒{  r    _\
    /-─-ヽ┴‐'─‐'´  _ノ ::|/〃/  \ }ーj} }:_:_ソ´   }
   /        _,,.. -‐ァ´/ :〈〃/ /´ ̄`rく__  ..ノ
   `ー‐--─¬''"l|  //:.. !人く        l|     丿



           ,_i----i、___、                 ,_i----i、___、                 ,_i----i、___、
           / ̄| ̄"`) )==・,====              / ̄| ̄"`) )==・,====              / ̄| ̄"`) )==・,====
      ,___/ヽ__|_,,,/ィニニニニ{__           ,___/ヽ__|_,,,/ィニニニニ{__           ,___/ヽ__|_,,,/ィニニニニ{__
   i---iIニIニI|二二l__l_|:(Oi_:|:_.+-+._:|_(O_    i---iIニIニI|二二l__l_|: (Oi_:|:_.+-+._:|_(O_    i---iIニIニI|二二l__l_|:(Oi_:|:_.+-+._:|_(O_
  ノ―==o===o===o===o=,←、__`-→__`→、  ノ―==o===o===o===o=,←、__`-→__`→、  ノ―==o===o===o===o=,←、__`-→__`→、
  (*)r- 、- 、- 、- 、- v:o:}==)''   '' ))=)  (*)r- 、- 、- 、- 、- v:o:}==)''   '' ))=)  (*)r- 、- 、- 、- 、- v:o:}==)''   '' ))=)
   ヽゝ゚ノゝ゚ノゝ゚ノゝ゚ノゝ゚ノ`ノ==ノ ̄ ̄ ̄クノ=ノ   ヽゝ゚ノゝ゚ノゝ゚ノゝ゚ノゝ゚ノ`ノ==ノ ̄ ̄ ̄クノ=ノ   ヽゝ゚ノゝ゚ノゝ゚ノゝ゚ノゝ゚ノ`ノ==ノ ̄ ̄ ̄クノ=ノ
    ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´    .` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´    .` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´


ドイツで進行する明白な野心を前に英仏はなんら有効な対抗策を取り得なかった。
それは対独安保問題に対する長期的な戦略目標と意志の欠如、そして戦勝国同士の相互理解と連携の不足が原因だった。



127 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:32:28 ID:R3ccKBuQ0




1929年に発生した世界恐慌は当初こそ限定的な影響だったものの、この頃には鈍痛のように欧州全域に響き始めていた。

金本位制を採る各国は金の流出を防ぐため高金利政策をとると共に、緊縮財政を実行。
しかし、高金利は銀行融資を受ける国内企業の首を絞め、緊縮財政はただでさえ冷える国内消費をさらにしぼめてしまった。



 ロロロロロロロ |::..        ____i_             ____i_                |::.
 ロロロロロロロ |:::::..       /;;;;/iヽ           ...::/;;;;/iヽ             |::. l'l⌒i
 ロロロロロロロ |:::::::::.....    |F_F|=|..      .....::::::::::|F_F|=|..            |::. |:|ェェ|
 ロロロロロロロ |:::::::::::::.::::........ :|F_F|=|:::::...........:::::::::::::::::::|F_F|=|::::....            |::. |:|ェェ|
二─────── ______.::::::::::..................:::::::::::::: |F_F|=|::::::::::..................      |::.  ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ─────‐二二二二───----___________
.T.┬─‐┬───┬............................____ ̄ ̄ ̄:::::::::::───────‐___ ̄ ̄────
││:::::::...|      | ::::::::::::: :|  | ::::::::::::: |  |::: ̄ ̄ ̄!.  ┌───┐         i ̄ ̄──┬─
││:::::::...|       | ::::::::::... .|  | ::::::::::... |  |:::::::::::.. .. |   |:::::::::::::::.....|         |:::::::::::::::::::....|
││:::::::...|       | ::::::::..... .|  | ::::::::..... |  |::::::::::.. ... |   |::::::::::::........|         |:::::::::::::::::......|
    ̄ ̄ .       └──‐┘ !_:::...... |  |::::::::... .... |   |::::::::::..........|         |:::::::::::::::........|
:.: :.: . . . . . . . . . . .             ̄ ̄   ̄───   .!_____|         |____..   |
_:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.: . . . . . . . .                                ̄ ̄
: .  ̄ ̄Λ_Λ──______:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:.i ̄ ̄i:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :.:. :. . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
:::::::::: /:彡ミ゛ヽ;)ー、::::::::: Λ_Λ. .  ̄ ̄ ̄ ̄─‐. ⊂ニニ⊃ ______:. :.:. :.:. :.:. :.: Λ_Λ:.: :.: :. :. :.
::::::.../ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i:::::....(-д-::: )ー、::::::.......    ( ゚д゚ )ー、  Λ_Λ:: .. . ̄ ̄ ̄─(-д-::: )ー、::..
::. . / :::/;;:   ヽ ヽ ::l::: . /i ;:      :::i:::.::::::..... .  /i ;:      ::. i /:彡ミ゛ヽ;)ー、:::::::... .  /i ;:      :::i::..
: . (_,ノ⌒\;; ヽ、_ノ:l: . (:: ;;__/ :::./ |:::::......   (:: ;;__/ :::./::/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i::::.... .  (:: ;;__/ :::./ |:: .
    i⌒\)i⌒\ /:: .. / ____/ :|:::::::::.... . .  / ____/::/ :::/;;:   ヽ ヽ ::l:::::......  / ____/ :|::..
    | :::| ::;;_| :::| ::;;ノ: . i⌒i_ノ :i⌒\ /::::::...... .   i⌒i_ノ :i⌒\(_,ノ⌒\;; ヽ、_ノ:l::::...  i⌒i_ノ :i⌒\ /::..
    | :::|  | :::|:::: .... | :::| ::;;_| :::| ::;;ノ::::::::::... ..   | :::| ::;;_| :::| ::;;ノ i⌒\)i⌒\ /:::::::.... | :::| ::;;_| :::| ::;;ノ::::...
   (___/  (___/::.....  | :::|  | :::|:::::..... .     | :::|  | :::|:: .  | :::| ::;;_| :::| ::;;ノ::::::.... . | :::|  | :::|:::: ::...
                (___/  (___/:::.... .. .. .     (___/  (___/:: : | :::|  | :::|:::::::.... .  (___/  (___/:::.... ..
                                      (___/  (___/:::.....



結果、国内経済はさらに悪化。大量の倒産と失業者を生み出し社会不安は増大し、
英仏は国際問題にますます手が回らなくなっていた。





128 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:33:09 ID:R3ccKBuQ0




【補足】


          ,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
          =           ゙ミ
          ミ     ★     ゙ミ
          ミ            ゙ミ
          ミ;=======゙ミ
        / ,=          ヽ
       /  ,='  _  ∧_ _,,
      /,,_ {i ,~ ~  /´ ハ^、_
        ヽi} / /   / ヽ_/ ヽ__,,\     例によってフランスは特に深刻でした。
         { | _|__,,/ /  ̄ \ヽ
         ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ      2年間のうちに内閣が入れ替わること実に6回。
          |`、ヽ.__ノ    ヽ-‐' _/
         | |{i t    _     / |      季刊内閣どこから「月刊内閣」の有様でした。
         | | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| |
         // i} / }-‐斤ヒl、__| l| |
    r、   //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ
   __ゝ |i}^V'' __/  }}  ハ  {{ |
   ヽ  ノ'  `j    }}  /X |  {{  |



 1932年12月14日 エリオ内閣が対米債務の利払いを議会から拒否され退陣(約6か月)

①32年12月ボンクール内閣 → 33年1月28日、財政再建に失敗し退陣(約1カ月)

②33年1月28日ダラディエ内閣 → 33年10月24日、財政再建に失敗し退陣(10か月)

③33年10月24日サロー内閣 → 33年11月23日、財政再建に失敗し退陣(1カ月)

④33年11月24日ショータン内閣 → 34年1月27日、政治スキャンダルにより退陣(約2か月)

⑤34年1月28日ダラディエ内閣 → 34年2月7日、政情不安により退陣(約1週間)

⑥34年2月8日ドゥメルグ内閣 → 34年11月8日、閣内不一致により総辞職(約9か月)



    .xr'´ ̄ ..イ (_// /      i i 、    ∨
 r.::f´::」    !:::!  Y ! !i:  ! !   ハ| :Y    i
 Lン7て   |:::| ( | iハ. i i !   i i ! ノ! .! ii! !
   /! ハ.__ !:::! `YVハ_ヽN」!、 i i,ィ=く「 リル′
.  i::| !  )ヽ::.、_,ノヘ::::::::::::::::::`ヽノイ:::::::イ{
.   ゝ!. |   ゝ-、{r刈 「::u::::::::::::::: , :::::::jハi ハ         これ・・・まともに政府機能してんの?
.    i !     ゞイ| |、 u     u 小}  ヽ、
   ノi ::!       /' | |介ト ..x‐.、   .イ⌒Y  ハ
  /:/ .::!    / |!.:': : : : : : :r千,: : : : jハ / ノ
. /:/ j.:::|     /  .イ i!: : : : : .イ^Y´ ̄`ヽ! ノ イ
/:/ .! .:|    \/ノ ノ、:.:.:/: : : : | : : : : : ゝニ=‐‐‐ァ
:/  ノ .::!      ゝイ.:.:.:./.:.: : : : :ノヘ: : : : 「. .-‐r‐/





129 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:34:14 ID:R3ccKBuQ0




           ,.:-=;1―;1―;1―;1―;1,=;:、
           ミ              ゙ミ
           ミ      ★       ゙ミ \
         / ミ              ゙ミ   \
        V/::ミ;=========゙ミヽ   \
       //:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :',  `、ヽ ム>
.      /:i:: :: /:: :: :: :: /:: :: :: :: :∧:: :: :: :: :::i  } >/i´
      ,'::i:: :: i:: :: :: :: /:: :: :: :: :/ ∨:: i:: :: ::l  V/:: l
      ,':: l:: :: l:: _:: :: /:: :: :: :: :ム--+::-l―:: |   |:: :: |
.     i:: ::l:: :: |:: :`''フ:: :: :: ,:: /    ',:: |:: :: :|   |:: :: |       案の定、政府がこんなありさまでは
.     l:: i:.|::..::|::_:: /:: :: : //     v|:: :: :|   |:: :: |       まともな国防・安保政策を敷けるわけもなく・・・
.     |::.l::.|:: ::|::/ニ_;; ;//  ====V:: ::,'   |:: :: :|
     |::∧:',:: ::V弋.:.:テ    ´ て:::::::o|:: ::,'   .|:: :: ::|       フランスの対独安保政策は受動的で消極的になり、
     |::i ',:',:: :∧廴::ソ      こ .ン|::/,'   i:: :: ::.|      ひたすらイギリスに依存していくこととなります。
     ',.i  }::ト:: : ヽ゛゛  ` _   ゜゜イ|/:,'   ,':: :: :: |
      ',' .ハ::iヽ:: ::>ァ-------<´<:: /:,'   /:: :: :: ::|
       ∧ヾV>、:V/ | (ニxニ)  |: :',:: /_ -'''´:: :: :: :: ::|
       /:: L_i VX|: :|  ∧   |: : |:: :: :: :: :: :: :: :: :: ::ヽ
       /:: :: :: :: :: :: :|: └ ┘└ ┘: :.|:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::\



           rーイ¨ ̄¨ト、-┐
         ,r::┘、」;;;;;;;;;;;:::j/:::::/入
.       _i -、_>------- <:::::┴i
      〈:::::::i i ||Vlリk i|i ,l||ソ ヽ::::::::〉
       ┐'レ' ⊂⊃    ⊂⊃!Ni_イ、
.      イ| u         |!l lハ ヽ       強硬な姿勢で反対するのだけは熱心だけど、
      /ハ              u.|| .\ ヽ      実際的な安保政策はイギリスに頼りっきりってこと?
      || `、   {_ ̄ ヽ    '||  / /
      ||  ヽ、    ̄   . イ |,'  ヽヽ      そりゃあイギリスもきれるわね・・・
      `    `iTァv'T爪      //
            |く|真| >|      `ヽ
             |〈| || | 〉|





130 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:34:34 ID:R3ccKBuQ0




          ,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
          =           ゙ミ
          ミ     ★     ゙ミ
          ミ            ゙ミ
          ミ;=======゙ミ
        / ,=          ヽ
       /  ,='  _  ∧_ _,,
      /,,_ {i ,~ ~  /´ ハ^、_
        ヽi} / /   / ヽ_/ ヽ__,,\     実際のところ、この時期には
         { | _|__,,/ /  ̄ \ヽ      イギリスで反仏世論が沸き起こり
         ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ      逆に親独的な風潮が高まりました。
          |`、ヽ.__ノ    ヽ-‐' _/
         | |{i t    _     / |      空軍保有が禁止されているはずのドイツに
         | | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| |     イギリス企業は積極的に航空エンジンを輸出してさえいました。
         // i} / }-‐斤ヒl、__| l| |
    r、   //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ     英仏の対独安保政策は事実上機能停止していたのです・・・
   __ゝ |i}^V'' __/  }}  ハ  {{ |
   ヽ  ノ'  `j    }}  /X |  {{  |



【補足終わり】





131 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:35:06 ID:R3ccKBuQ0




ドイツの再軍備は危険な域にまで達していた。

フランス軍常備兵力21個師団に対し、1935年初めの時点で準軍事組織合わせて総兵力80個師団に上ろうとしていたのだ。
特に空軍の増強は著しく、割り当て予算は2年前の6倍にまで膨らんでいた。



                   ';';,..
                    '';;';';;,.,
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ                ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                             vymyvwymyvymyvy     ザッ
                 ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
               __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
.  |(●),   、(●)、.:|(●),   .|(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
.  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.  |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ=.|   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\



これは明白なヴェルサイユ条約違反であったが、フランスもイギリスも積極的な行動は何もとれなかった。





132 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:35:39 ID:R3ccKBuQ0




                                                      ,  - ―― - 、
                      ヒトラー首相閣下。                      !ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノiー.、
                                                       |  (゚Д゚;)   .|'⌒i}
                      これでは軍縮に賛成するという              と!  英 U   |//
                      以前の発言と矛盾するではないですか。        .ゝ ______ .ノ'
                                                        ∪∪


     /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、 ∨:.:.:.:.:.:.:.\
.     /:.:./:.:.:.: イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\}:.:.:∨:.:.:.:.:.:ヽ
    /:.:./:./:,X∧:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:|:.:.:i:.:.:.:.「メ ヘ:.:.:.:ハ
.   /:.:.イ:.:':.:|:.ハ l:.:、:.:.:.:.:.:l:.:∧l:.|:.:.:.:.ト、  .〉:.:.:.:.
  /:.:.:..:!:.|:.:ハ| __\( \:.:.:l厶斗匕:`:| >く:_:_:.:.:i
  .':/:.:.:.:!:.|:.:.{イ芯ト 丶  Xィリ=ミΥ:.:.K \_.〕:|
  lハ:.:.: 从{:.:.|.込リ     トz仍ア:.:.:.|:..\__〕:.:. !    矛盾?どこが?
  |i |:.:.:.:.:|:.:.:.l   '       込り |:.:.:.|`Y:.:.:.:.:.:.:.|
  |l |:.:.:.:.:|:.:.人   「`ヽ      |:.:.:.|.ノ:.:.:i:.:.:.:.:|    私は「ドイツが他国と対等な立場であるなら」
  |l |:.i:.:.:.|:./:.:.:\   __}     .ノ:.:.:.「:.:.:.:/:.:.:.i:.|    軍縮に賛成するといったのよ。
  |八:!:.:. !':.:.:.:.:.:.:.ヽ     孑七':.:.:.:.:从:./:.:.:.:.:!リ
   .)イ777:´: ̄メ厂 /Υ/V:.:/:.:./:.:.:イ:.:/:.//     フランスは今も戦勝国面して
  /./:///: : : /ヽ  / ノノ:/ヾ:.:./:/:.: /:.//      ドイツに対等な権利を認めないじゃない!
.ノ   !:i//i: : :./ ̄>' /イ: : : : X仆、:. /:./
   l.|:l//l: :./ /  、`ヽ--ミ: : ':///\ ′       だからドイツは自力で国力に見合った軍事力を追求してるだけよ!
  ノ !:}//!_ム:′ \\ノ ィ: ////: :ハ
.∠ -─イ:/   ト )ノ´: :////: :/  !
    /i:i: {    /.イ: : ////: :/   |





133 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:36:04 ID:R3ccKBuQ0




                        -- 、  _ ..... _
                    /.:.:.:.:.:.:´ ̄ ̄ミ 、:.:.:.`ヽ
                    // .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\\:.:.:.:.:\
                  /〉':.:.:'.:.:.:/ .:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ヽ:.:.:.:. \
              〈/: :/ .:.:./ .:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヘ、-―┐:.:
                  ,: :./:.:.:.:メ、 :.:.:.:.:.._,厶:.:.:.:.:.:.:.:.:.:├… {_ :.:.:
            ┌l: /:.゙} : :┐`.:.:.:.:.i| | i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.├─┤〉、.:
            |イ/ .:/ゝ=-Ⅵヽ .~~ | | :、:.:.:.:.:.:.:.: i:|i ̄ミヌ  〉:      そうね・・・ドイツにはその国家規模に応じて
                 ||i:: ′ 「    ゝ==-..゙\:.:.:. i:.: l:||\ノ\/:.:.:
                 |:.:.:{       ' ' '...  、 :.: !|.:.:/!|!:.:|_彡:.:.:.:     50万の陸軍兵力、フランス軍と同規模の空軍、
                 |:.:.゙|   「ヽ          \八∧リi.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:     さらにイギリス海軍の35%相当の海軍艦艇が必要ね!
         |.`i.     |i:゙∧  }__}       /:.:/:.:.:.:.:.:八:.:. : :|:.:. : i.:
         | |.     !|:.:i゙∧       __ ...   --. :.:.:.:/:.:.:.:.:.:.: |:.:. : |:.i    そもそも本来ドイツの人口は英仏二か国合計に
      _{ {..    |: i :.:.|{:丁:f爪     /.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:. : :|:.:.:.!:|.:|    匹敵するものなのよ?
      〈-、 ̄\.    Ⅵ:.:.:|ヘ:.:.:.:.:. i}     / :.:.:.:.:./i:.:.:.:.:.:.:.:. リ:.:.:j//}
     /.,,__ 丶  ;    \::.:.:.。o≦:_}   /...:.:. ,:./ :.:.'ヽ:.:.:.:.:/:.:// ′   この程度の戦力保有は当然よ!
    {   `    }   /i:i.: : : :./.     /-‐厶イ.: :. .:.i:\ ..:.:/
    {  ̄ `   |   /.i:i:.: : :. :./\_/.: : : :. :. :. :./i// \
     丶┐    |   .'i:i:.: :. :. :./  /: : : : : : : : : :/i//     \





134 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:36:45 ID:R3ccKBuQ0




       ,  - ―― - 、
        !ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノiー.、
        | ∩ (;゚Д゚)  .|'⌒i}     そっ、それではヴェルサイユ条約の
        ! ヽ 英 ⊂   |//      軍備制限条項に抵触する!
       .ゝ ______ .ノ'        条約を無視するつもりですか!?
          ∪∪



.                /::::::::::/:>=====<::、::::::::::::::::::::ヘ
             ,:'::::::::::/ '´  ___     ヘ:::::::::::、::::::∧
              _/__'::::::/ ,. =ニ ̄:::::::::::::::::: ̄ニ=ト、 V:::::::::T==-L_
         r<  /:::::::'´::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V::::::::',    〉
.         ヽ ,イ:::::::::::::::::/{:::::::::::::::::::::::::::::',:::::::::::::::::::V::::::::!   ハ
.          ノ i::::::::::::::::::i V:::::::::\:::::::::::::ヘ:::::::::::::::::::V::::::i  r':::i
         /:>、|:::::::::::::::::i   V::::ト、:::::ト、:::::::::ハヽ::::i:::::!::::::::::::} ノ::八
.         '::::::7i::::::::!:::::::'`ヽ、\{ \:ヘ\::::::}ィⅥi:::|V:i:::::::: !::::::::ヘ
         |::::|:| |:::::::{:::::::| x==ミx__/j ヽト= ,xチ示ミrj }::|:::::::|.|::::::::∧      ぐだぐだうるさいわね!!
.        i:::::|:| |:::::::::V:::《 {辷:刈       {辷:刈 } ,':::}::::: | リ:::::::::ト、:{
.         |:::::|:|`!:::::::::::Vム,弋z少       ゞ==' ,'::::,':::::::レ::::::::::::| ヾ     防衛のための軍備は国家が持つ
.         |:Ⅳ:::::i::::::::::::::ヾ、      l         ,':: ,'::::::::::::::::,:::::::}       当然の権利だと言ってんのよ!
          i:! V:::::',:::::::::::::|ヘ              i::::'::::::::::::∠_}:::7
.           ゞ、∨斗:::::::::::|´:ヘ    L二三」   /!/::::::::}:::/    ̄ヽ      条約以前の問題でしょうが!
.          /  ∨{::::::|  リ> .        . イ 〃::::::::ル'    i  ハ
           /    ヾV::{  ,' !:ハ >-- <   {i|::::/    r----t∧    持つと言ったら持つんだからね!
      √ ̄ ̄Y | }   ヽ! i .ト、             }/     { ,.:='´  Y、
     〃  ー-ミ, ', T i    i  {  ー 、    , - '´/!    /弌  ,.-'  Yト、
      ノ   ー--ミ K/{ i    {  |:\   --   /: :.,'      ヽ .几 _,.-  {::::::Υ
.    {  ___ }./.:::i}      i: : : \     ./: : : 7       个i L__,.  |::::::::|
    从   ___) } :::|        ∨: : : : : ー': : : : : /       V:::ト、   i\:::i





135 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:37:10 ID:R3ccKBuQ0




         /:::://-――‐-..`\::: :ヽ
        r'‐_=/:/´/|::::.:.:.:.:.:.:、.:.:.:`:lヽォ┴、
       /く_,イ:/:::/:ハ::::.:.\::.ヽ::.:.l:.:l:.:l\イ
      〈//:::||:.ト/!::|、::ト、::.:.ヽ::.:ト、:斗:.ト._∧
      ハ/:.:.j:|:.|:ハ_トヽ|  \:.ト∠}:ハハ:.ト、〉ヘ
      i:::/::::小::トKf.:心トト  、.イチ::.ト〉|A:|:.:.:.:.:!
      |::|:::::::l::ハトハぅ_リ   ,  !ぅ_リ レ |:|:.:.:.:.|     私たちはドイツ民族の生存権を害する
       |::|:::::::l!::.|ハ.  ̄ ,.-―- 、 ̄  ハ´|:|:.:.|:.:|     あらゆる不平等条約を破棄するわ!
       |::l!::|::|:l:.l:.:/:\ {    } /::::|::|ハ:.:|:.:|
      l:ハ::|::|::!:|:.|_:/{j ` 三 ´イト::_j::.:ハ:|!/     ドイツを飢え死にさせようとしているとしか思えない
      | ィヘト::l|:.|  /__    __|   |:/77ヽ      馬鹿げた額の戦時賠償金も、
      ハ |:.トト:|  |-‐ `二 ´‐-!   ノl:.:! !  l     もうびた一文たりとも払わないわよ!!
      ハ ヽ !:!   |‐二 - 、`7    !:l l / !
       } ヽ | l:.!    「     `7   // l/ |
       |   ヽヾ、   |      j   ///   j|
       !   _L、> -┴-く`ヽ/  //r‐ュ' |
       |  / {{//     ` ー-く∠´‐チ′|



ヒトラーはヴェルサイユ条約の軍備制限条項を無視し再軍備を宣言、
さらに賠償金の一方的支払い停止に踏み切った。





136 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:37:44 ID:R3ccKBuQ0




       ,  - ―― - 、
        !ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノiー.、  し、仕方ありません・・・
        |   (;゚Д゚)  .|'⌒i}  ドイツの最低限の軍備については理解を示しましょう。
        ! U 英 つ  |//  ですが軍縮の流れに反するのは好ましくない。
       .ゝ ______ .ノ'     軍備制限の緩和と引き換えに、ドイツが国際連盟に
          ∪∪       復帰するという提案はいかがですかな?



:.:.:.イ  イ   ./:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\}
:./}_//   /:.:.:.:.:.:.:.:./::.:.:. .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::}:.:.:.:.:゚,
  ィ廴   ':.:.:.:.:.:.:.: /:.:.:.::. : ::.:.:.:.:./:.:.:ハ.:.:.:.:ハ
/:./ ⌒/:.:.:.:.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:.:.:.:...__,_ : /  }:.:.:ト:.:i
:.:.∧ 、 }:.:.:.:.:.:.:.:.: !:.:.:.:.:.:.:才´/:.! `:'   |:.:. Ⅳ!
:./ .ハ  V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.: / __¨`|:./  ,l:.:.:.j リ
:{_/:.:.:、__|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:イ弋トッxミj/  /t':.:.:イ ′
:.:.:.:.:.:/ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:/   `¨- ’  .{ッi:. : :{      国際連盟?大いに結構よ。
:.:.:.:.V  :!:.:.:.:.:.:.:.:.:. l           \:.:.{
:.:.:.:.:゚, !:.:.:.:.:.:.:.:.:. |           イ:.:.!      何も私たちは好き好んで世界から孤立したいわけじゃないの。
:.:.:.:.:.:.ヽ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i|      ヽ、__ /:.:.: :.l
:.:.:.:.:.:.:.:.:i∧ : :.:.:.:.:.l|゙、        / . :.:.:.:l      国際社会と「対等な立場」で軍縮を追求するのなら
:.:.:.:.:.:. : ,' ヽ:.:.:.:.:. l| `ァ-    ,./゙l!:.:.:.:.リ      十分に賛成できるわ。
:.:.:.:.r-=}.   ゚,:.:刈 Λ:.:.:.:.:.:.::/  !}.!:.:.:/
:.:. /:.:\    ヘ:.:.ソ {:.:..\_:_:_{  /' ! /       ただ、国際連盟に加盟しろというのなら、
: /:.:.:.:.:.:`ヽ、  Ⅳ 弋~ヽ:.:.\ヽ_   }/        その基本原則に基づいてドイツ民族に然るべき待遇を与えるべきね。
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. ̄`'‐-、.__   У=、:.:..} ヽ'
:.:--‐‐==‐‐--、:.:.:. \/    }:.:.}  !
. :r--‐―‐--、\:.:.:.:.:..\   .!:.:.}  }





137 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:38:56 ID:R3ccKBuQ0




                 __ __
              . ´:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.`:..、
           /:.:/ 二二二 \:.、:.:.:\
              /:.:.:.//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:\:.:.:ヽ
          /才:.:i:.:.{:.:.:.:.:.:.:.:. \:.:.:.|:.:.:.「 ヾ:゚,
           くイ7:. |:.∧:ト、:.:.:. l斗匕 |:.:.:.K }:.:.
         i:.:ll |:.:.:Nト {! \:.l.イ芯 |:.:.:.| 爪:.:.i
         |:.:ll |:.:. 芹芯     ヒ汐 |:.:.:.|ヽl」:.:|
         |::.lj |:.:.:| ヒ汐 ,       |:.:.:.| }:.:.:.|         ずばり!
         |:.:.l_j:.:八   y─ 、  │:.:.lイ:.:.:i:|
         |:i:.从:.:.l:.丶  、_ノ   ィ|:.:.:从:.:.:.l:|         ドイツは民族自決の原則に基づき
         lハ:.:.:.:\:.:.:.:>─… ´ ̄`ヽ=ミ:イリ
           \:.l:.:./ _  ノ       ` ̄`ヽ      オーストリアとの国家合同を要求します!
                /           /__    ゚,
          / /´ /´  _{  |/´   l:〕iト--
          / /   イ   /:i:i:|  |     |: :|
         (__.イ  .ィ /   /ー‐|  |  / l: :|
              ゝ彡:/i{__ ./ヽ . 人_.丿イ   .': :.|
         /|:i:|/:/i/       丶   / : : |
          { |:i:{:/i/         l      / : : : |
         圦:.!:イ    i    !    /  ̄ ̄


                                                      ,  - ―― - 、
                                                       !ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノiー.、
                                (だめだ・・・手が付けられない)    |  (゚Д゚;)   .|'⌒i}
                                                       ! U 英 U  |//
                                                      .ゝ ______ .ノ'
                                                        ∪∪



イギリスは対独融和を示してヒトラーを宥めようとしたが、逆に肥大化する一方の要求を突きつけられるだけに終わる。

もはやヒトラーは再軍備だけでは飽き足らず、オーストリアの併合まで要求し始めたのである。





138 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:39:58 ID:R3ccKBuQ0




しかし、ここに至ってもイギリスはドイツとの決定的な対立を望まなかった。

前大戦の反動から反戦平和主義に傾く世論はドイツとの関係において調停者の役割を強く望んでおり、
対独強硬派のフランスとはいかなる連携も拒否した。



                __
         _/\_/  /\/ ̄\_
        |\\  \|___/_ /   / /\
        /\,  '´:: :: :: :: :: :: ヽ_//    |_
       |\/:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::  ̄ヽ 、/  |
      /ヽ/:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ヽ /\
     lヽ/:: :: :: :: :: :: :: ////:: :: :: :: :: :: :: ::丶  |
     |::/:: :: :: /:///:/ / |:|::|:: ::|:: :: :: :: :: ヽ ̄|
     |/:/:: ::/:://// /  |:|:| |: :|: : : : : : : : | ̄|
    /::|/:: :/::// ○     ∥| |::||::|:: :: :: :: ::|/
  /:: :: | |::/レ             レ リ|:: :: :: :: l
 /:: :: :/|::|/:/             ○ |/:::|:::|::/
/:: ::/_|:: ::/l                |/|/|/
|:://: : |:: :|ヽ、 r  、           /::/::\        ヒ、ヒトラーは包囲される恐怖から
|//: : : ::|:: |:: -ヽ \  `   、 _     /::/:: :: :::\      あんなことをしているわけで、
/:r=ー―.|:::|-r、r 7> ヽ  、 _ __ノ  /::/ ̄ ̄ ̄\     別に国際社会との取り決めを破ろうとしているわけでは
: {  :.\ |::|  l l; ll   r - 、-U- <.|:: ::/ ̄ ヽ: : : : : \   ないはずなんです。
: \ ./;|.|:|_丿 l;;l  l゜  l:.:.:/;/ / |: :/ヽ´  ノ: : : : :/
\/ /; r‐‐|| |__ l; ヽ/ゝ-´/;;/  //:/、; ヽ/: : : :/     彼らにちゃんとした納得のいく条件を示せば
 `/; ; ;l___ ´ |  ∨/;/; |; ∨ ///  /; ;l: : : :/       きっと軍縮に応じてくれるはず・・・
 /; ; ; ; ; ; ; ヽ 」 /:/;/;|; |; ;∨/ 〃- イ; ; ; l:/
/; ; ; ; ; ; ; ; ; / :| /; |; |; |; |; ; ∨ /; ; ; ; ; ; ; ; ;l
l; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ヽ |; ; |; ;|; |; |; ; ;;∨ヽ; ; ; ; ; ; ; ; l

  労働党党首・イギリス首相
          ラムゼイ・マクドナルド



もはや、欧州にヒトラーを止める決意のある人間は誰もいないと思われた・・・




140 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:41:26 ID:R3ccKBuQ0






    、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
    _)                                  (_
    _)                                  (_
    _)         いるぜ!!ここに一人な!!        (_
    _)                                   (_
    )                                  (
    ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒




   ――― そう、ただ一人を除いては。





141 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:41:46 ID:R3ccKBuQ0




            ∩_∩
           / \ /\             /\  /ヽ
           |  (゚)=(゚) |        ヽ、 lヽ'   ` ´   \/l
           |  ●_●  |        ヽ `'    /
          /        ヽ       |       ∠ -ヘ
          | 〃 ------ ヾ |       .l        ・
          \__二__ノ         l      ・
       /´`''" '"´``Y'""``'j   ヽ      ヽ     /
      { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l      |    ∠ -ヘ
      '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ      |     ツ
       ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/         |
        `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'        |    ヽ /
          ,ノ  ヾ  ,, ''";l            |.     /
         ./        ;ヽ        |
        .l   ヽ,,  ,/   ;;;l       /     l |
        |    ,ヽ,, /    ;;;|      /      ノ
        |   ,' ;;;l l ;;'i,   ;|      `l
        li   /  / l `'ヽ, 、;|        |     |
       l jヾノ ,ノ  ヽ  l  ,i|        |
       l`'''" ヽ    `l: `''"`i       l     --
       .l ,. i,'  }     li '、 ;;' |       /.    ____
        l ; j / _, -― ' ̄ ̄`ー‐-、_   l     ∥ ∥
 , .--、,,__,,-' ̄;;"`´ ;; __  __, -―- 、;; ̄`l |     ∥ ∥
 ;;  ,__   ;;'    r ' ´;;; ヽ_ゝ_;;|    lヽ, /     ・  ・
;, Y´| l  __  /`'| |   |  l  l;|     l ヽ
  | |.;;l_,-'l | V | |.l .|   .|    l  i i   | ;lヽ

  イタリア王国統領 ベニート・ムッソリーニ





142 :名無しのやる夫だお:2014/04/18(金) 20:41:58 ID:Ejc1XMOk0



おまえかよwww


143 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:42:24 ID:R3ccKBuQ0




イタリアは地中海地域やバルカン半島を巡ってフランスと度々対立していたが、
オーストリア併合を狙うヒトラーの野心については強い危機を感じ取っていたのだ。




    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい危機感を感じる。今までにない何か熱い危機感を。       >
  |  (゚)=(゚) |   < 軍靴の音・・・なんだろう聞こえてくる確実に、着実に、俺たちのほうに >
  |  ●_●  |   < 中途半端はやめよう、とにかくヒトラーを止めてやろうじゃん。      >
 /        ヽ  < 国際社会には沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。         >
 | 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。                         >
 \__二__ノ  < 反戦世論や邪魔は入るだろうけど、絶対に日和見するなよ。      >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY



ムッソリーニはヒトラーの野望を阻止するために英仏との連携を模索、
イタリア北部ストレーザ町において三カ国による会合を開き対独連合を結成するよう説得した。





144 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:43:00 ID:R3ccKBuQ0




     ∠゙⌒"フ
     / ‘(・・)
     / (,,゚Д゚)   三国連合ね・・・まぁ悪くはないけどさ。
     i (ノ 仏!つ  イギリスがやるってんならやるよ。
   ~゙:、..,__,.,ノ    とりあえずイギリスに聞いてよ。
      ∪∪



    ∩_∩
   / \ /\
  |  (゚)=(゚) |
  |  ●_●  |
 /        ヽ
 | 〃 ------ ヾ |
 \__二__ノ





145 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:43:11 ID:R3ccKBuQ0




           _,,,,,,___,,,,,--,,_
         _,-,_i_ ,      l-ノヽ
.       / \ ヽ  i,  _l,,/  ~''-,_
      /___,,,,,,_,,,-''~~'''''-''~-'''''''''-,~/i,_
.     ,_i'-,,,,_,,-'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~'ヽ,_l
.     / '''''/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.,,
     / ./:::::::::::::::://::::::::::i::i;::::::l:::::ヽ:::::::::::::::ヽヽ
    l_//:::::::::::::/:/::/::::::::ll:l l::::::l::::::ヽ::::::::::::::::ヽ.ヽ
     ,ノ/:::::::::::::/:/://:::::;:/l:l l:::::l.l:::::::l:::;::::::::ヽ:::l ~'i
     l.l:l::::::::::::/:// /::/l:/ l:l  ll:::l .l::;:::l:::l::::::::::l:::l
.     l|.l::::::::::// / l::/_/-.l/ ~''l'l:l,,,_l:ll::lヽl:::::::::l.l:l
     ,l-l::::::::/_,,,l,-l/ /___   ___   l '~~l.l::::::/ l|
.   /::::ヽ::::/l =====   ===== /ll::::/:ヽl      えっと、その・・・
.  /:::;-''i:ヽl::l  ////      //// l::l/~''-;ヽ
  /;;-''  .ヽl::::l,_u    ___    /:l    ~''ヽ    イギリスとしては国際社会と真摯に協力して、
 /''    _..,l::::l-ヽ,,_  ヽ,,_____ノ  _,,-'''l::::l~~''''--,,,_     ヒトラーを世界的道徳の前に孤立させることを目指します。
  _,,,,-''''~  .l::::l.-==/~''i--,,,,,,,--,'~-'' l::::l     /
 ヽ      l::::l_,-〈  ~''''人'~ ヽ''- l:::l     /     あと、下院に「如何なる約束もしない」と明言して来ましたので、
.  \      l:::l  ヽ  .(⌒)  l   l::l    /      これ以上はなにも言えません。
          .l::l  ヽ,_,ノ'~'''~ヽ,_ノ   .l:l
          l|    /  l  ヽ   l!



    ∩_∩
   / \ /\
  |  (゚)=(゚) |
  |  ●_●  |
 /        ヽ
 | 〃 ------ ヾ |
 \__二__ノ





146 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:43:40 ID:R3ccKBuQ0




      ._
       \ヽ, ,、
        `''|/ノ
         .|
     _   |
     \`ヽ、|
      \, V
         `L,,_
         |ヽ、)  ,、
        /    ヽYノ
       /    r''ヽ、.|
      |     `ー-ヽ|ヮ
      |       `|
      |.        |
      ヽ、      |
        ヽ∩_∩_ノ
        / \ /\
       |  (゚)=(゚) |
       |  ●_●  |                                        ┼ヽ  -|r‐、. レ |
      /        ヽ                                       d⌒) ./| _ノ  __ノ
      | 〃 ------ ヾ |                                      ---------------
      \__二__ノ                                      制作・著作 NHK




   ――― あっさりとポシャった。





148 :名無しのやる夫だお:2014/04/18(金) 20:44:38 ID:VVrBy/c20



ダメじゃんwww


147 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:44:22 ID:R3ccKBuQ0




【補足】


          ,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
          =           ゙ミ
          ミ     ★     ゙ミ
          ミ            ゙ミ
          ミ;=======゙ミ
        / ,=          ヽ
       /  ,='  _  ∧_ _,,
      /,,_ {i ,~ ~  /´ ハ^、_
        ヽi} / /   / ヽ_/ ヽ__,,\    ストレーザ戦線と呼ばれる英仏伊による
         { | _|__,,/ /  ̄ \ヽ     対独連合の試みは、イギリスによる
         ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ     偽善的言葉の羅列だけに終わりました。
          |`、ヽ.__ノ    ヽ-‐' _/
         | |{i t    _     / |    ムッソリーニはオーストリアが併合され
         | | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| |    人口7000万にのぼる「大ドイツ」が生まれれば、
         // i} / }-‐斤ヒl、__| l| |    誰もヒトラーの軍事的野心を止められなくなると
    r、   //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ   力説しましたが、イギリスは関心を示しませんでした。
   __ゝ |i}^V'' __/  }}  ハ  {{ |
   ヽ  ノ'  `j    }}  /X |  {{  |



                 イ:: :: :: :: :: :: イ''´ ̄`''ー- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::\
              /: : :i:: :: :: :: :: ::/        ヽ、:::::::::::::::::::::::::::|
             /: : : : :|:: :: :: :: ::/           \:::::::::::::::::::ノ
            i: : : : : : :l:: :: :: :: <              \::::::::::/
          /::|: : : : : : |:: :: :: :: ゝ   i    ',   i     ヽ:::::ノ
         /:: :: :|: : : : : ::|:: :: :: :ノ i  |    .|   |      V
       {´:: :: :: :: :|: : : : : :|:: ::::il´ \|   |    .|   |      ',
       廴:: :: /:: i: : : : : i:: :::ノ  ナ\ |、   ハ.i  ,' ./     |   i
        >┐:: :: :∧: : : : |:::::丁下ヌヽ/X´/ソ | /_厶 i   .| ィ .|
     ┌=ィ∧:: :: :: ∧:_:_:_:|ノ八.弋:.:ノソ      ≦  '、   ./ /  |       当時ムッソリーニはエチオピア侵攻を企んでいたのだわ。
       >彡/ハ`ー、::::Xrtjヘ},   ー '      丁下ヌy  ./ .} ハ/
      ゞ//  ', i  廴_t及ン::| ',            弋ツノイハ┌、/ン         だから英仏はイタリアを信用できなかったの。
      /イ/   i i i  iヽ:\::ヽ ヽ        '   ¨  } .i i \´
.     //i l   l l l l .l  \ゞハ ヽ     _      人 l lヘ \        ムッソリーニはそのことを知ってはいたけれど、
     レ i l    l l l l .l    コ>ヘ ト、   ´’   イ V弌 i \ \       エチオピアとオーストリアでは
       `   | | | .l }v´ ̄: : : : ) ヽ: ` - ' ´`ー 、_」 V ヽ、 ヾ \     戦略的価値が段違いだと考えていたのだわ。
          |  | .| ili: : : : : : :/: i `,Vハカ: : : : : : : : :入 ヽ \ \ \
          |   | ムl: : : ::/: : }  iンィソ: : : : : : :/  ヽ `v、ヽ  /ソ    だから、英仏の態度がどうしても理解できなかったでしょうね。
          | ,-'''´:::::::>=: : : : :ノ  ノ∧: : : : : : :イ ヘ、  .V  ) ).//
          /:::::::::::::::/// ̄ -'''´::/:::::ヽ: : : : : :l: : : : : > ノ/ ノ
      _, - ''´:::::::::::::/ /: : : : : : : :/::::::::::::::\: : : ト: : : : イ、ン <



【補足終わり】





149 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:45:07 ID:R3ccKBuQ0




           _,,,,,,___,,,,,--,,_
         _,-,_i_ ,      l-ノヽ
.       / \ ヽ  i,  _l,,/  ~''-,_
      /___,,,,,,_,,,-''~~'''''-''~-'''''''''-,~/i,_
.     ,_i'-,,,,_,,-'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~'ヽ,_l
.     / '''''/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.,,
     / ./:::::::::::::::://::::::::::i::i;::::::l:::::ヽ:::::::::::::::ヽヽ
    l_//:::::::::::::/:/::/::::::::ll:l l::::::l::::::ヽ::::::::::::::::ヽ.ヽ
     ,ノ/:::::::::::::/:/://:::::;:/l:l l:::::l.l:::::::l:::;::::::::ヽ:::l ~'i
     l.l:l::::::::::::/:// /::/l:/ l:l  ll:::l .l::;:::l:::l::::::::::l:::l
.     l|.l::::::::::// / l::/_/-.l/ ~''l'l:l,,,_l:ll::lヽl:::::::::l.l:l    ドイツの主張はわかりました。
     ,l-l::::::::/_,,,l,-l/ /___   ___   l '~~l.l::::::/ l|
.   /::::ヽ::::/l =====   ===== /ll::::/:ヽl    イギリスは海軍戦力について
.  /:::;-''i:ヽl::l  ////      //// l::l/~''-;ヽ   ドイツ側の要求を認め、
  /;;-''  .ヽl::::l,_u    ___    /:l    ~''ヽ  イギリス海軍の35%相当の水上艦艇、
 /''    _..,l::::l-ヽ,,_  ヽ,,_____ノ  _,,-'''l::::l~~''''--,,,_   さらに45%相当の潜水艦保有を認めます・・・
  _,,,,-''''~  .l::::l.-==/~''i--,,,,,,,--,'~-'' l::::l     /
 ヽ      l::::l_,-〈  ~''''人'~ ヽ''- l:::l     /   その代わりこれ以上の軍拡はやめてくださいね。
.  \      l:::l  ヽ  .(⌒)  l   l::l    /
          .l::l  ヽ,_,ノ'~'''~ヽ,_ノ   .l:l
          l|    /  l  ヽ   l!



        ィ777i
        { X⌒Y
       、_ __/
         }i:i:i:i:i:}
       く ̄ ̄ Y
       |    |
       |    |
       |    |
       |    |    __ _
       |    | .イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、
       |    |':.:./:∠二二  ヽ:.:ヽ
       |    V7:/:/:./ |:.:.:.:.:\}:.:.:..
       |    l:.:|:/\ |ハ:.:.:.:.:|:.:l:.:゚,
       |    |:.: ≠ミ   }Χ:.:|:.:|7:.!
           ハl:.:|  _ ≠ミV:.:.|{:.:|
       :   / Ⅵ、{   〉  ./|:.:.:j》:.|     分かればいいのよ分かれば!
       !  ′ ∧ゝ.二 __ イ:.:|:.:/:.:.:j
        .! /  /: :廴_ {ト :.:.l:.:.:./:.://     これでイギリスも、
          V  ./i: : |-- ∨: :.\:ハ/       事実上ヴェルサイユ条約の不当性を
         ∨ /i:i: : :!⌒V: : : :/i:\       認めたことになるわね!
         .′{ i:i: : :l  /: : : /:i//ハ
        |  Ⅵ: : :|k/: : : /i:イ     、     軍拡の停止?
        |   、: : j/: : :イ  /「     \    ああ、まぁ前向きに検討しておいてあげるわ!
        }   V:/:/   .′\      ヽ
        ∧  に芥、  /      、
        \ __ |:||:ト'   〉    ノ¨    /





150 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:46:19 ID:R3ccKBuQ0




ストレーザでイタリアの提案を無視した直後、イギリスはフランスに相談もせず突如ドイツと妥協、
英独海軍協定を結び事実上ヒトラーの再軍備宣言を容認してしまった。



     ∠゙⌒"フ
     / ‘(・・)
     / (#゚Д゚)  ふ、ふざけんな!
     i (ノ 仏!つ  条約当事国のイギリスが自ら条約違反をするなんて
   ~゙:、..,__,.,ノ    どういうことだ!
      ∪∪



フランスとイタリアはイギリスに猛抗議したが、これは完全に無視される。
もはや裏切りという他にない所業であった。





151 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:47:23 ID:R3ccKBuQ0




これはムッソリーニにイギリスに対する決定的な不信感を抱かせ、イタリアがドイツに接近していくきっかけとなり
同時にヒトラーに対して英仏にはドイツを止める意思など無いことを確信させてしまった。



:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:/´   -───\:.:.:\
:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.://:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.::.ヽ:.:.:.:ヽ
':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.::.:.l}:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゚,
:.: / :.:.:.:.:.:.:.: ィ:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:./}:.ハ:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.∧
:./:.:.:.:.:.:. /' |:.:.:.:.:.:.:.l:.:. /    |:.:.:.ハ|\/:.:.:l:.:.:.:.:∧
:.:.:.:.:.:.:.:く../ /:.:.:.:.:::.‐|‐/─‐ミ |:.:/ l ハl:.:.リ:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:く_/:.|:.:.:.:.:.:.:.|/ ___ヽ  ′ ィ芯!:.:':.:.:.:.:.:.:.:.!
:.:.:.:.:.:i:.:.:.:/ Y:.:.:.:.:.:.:K芹芯`      込リl/:.:.:.:.:.:. l:.:|
:.:.:.:.:..l:.:.::{   |:.:.:.:.:.:.:.l 込刈       |:.:.:.:l:.:.:.:.l:.:|     (思った以上に英仏の動きが悪いわね・・・)
:.:.:.:.:.:l:.:.:.lゝ _|:.:.:.:.:.:.:.|          冫 .从:.:.l:.:.:.:.|:.:!
:.:.:.:.:.:l:.:.:.l_l:l_l|:.:.:.:.:.:.:.|        _,  イ:.:.:.:/|:.:.:.リ:.:|
:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:从:.:.:.:.:.:.:ト        ´/:.:.:.:.:./ :|:.:./ l:リ
:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.、〕iト  __ イ:.:.:.:.:.:′ !:/ /
:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l:.:ヽ:.:.:.:.\/:_:_:.:.:.:.:.:!:.:.:.:/  ./
、:.:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.':/  ゚,{\:\  ̄ ̄ 〕iト、
. ヽ:.: !:.:.:.:.:.:.: //    \ ヾ:.:\      \





152 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:47:56 ID:R3ccKBuQ0




     .,-'´ ̄)
     ⊆==卍|_∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<   総統閣下!イタリアのエチオピア侵攻を受けフランスのラヴァル内閣が総辞職です!
 _ / /   /   \  後継のサロー内閣が発足しましたが下院総選挙の対応に追われている模様!
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ \__________________________________
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
                     ___ ___
                    ィi〔:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:...、
                /:.:.:.:.:.:.:.∠二二二 、:.:.:..
                /:.:.:./:.:.:/:.:.: ィ:.:.:.:.:.`:..、{:.:.:.:.ヽ
               ,:':.:.}才:.:.:.:.:.:.:.:./ !:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.゚,
                 /:.:.:/V:.:.:.:. /X/  i!:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ト ハ
              ':.:.:/ /:.:.:.:.:/ }/\ }ハ:.:.:.:.:.! :.:.:.:.: | /:.!
            i/1:Ⅵ/:.:.:/{ イ芹ト   \斗匕:.:.: K{:.:!
             | |:.:.:.i:.:.:人. 乂ソ     .ィ笊ア|:.:.:.|Z:.:|
             ! |:.:.:.|:./:.小.      '  乂ソ厶:.: |:.刈    好都合だわ!
                |:.:.:.|':.:.:.:.:.:.:\ (` ァ   .イ:.|:.:. 从l:.|    今ならフランスは大規模な動きが取れないはず!
               Ⅵハ:.:.:._:ィ: / ーz‐=彡:.l:.:|:.:.{:.:八j    今まで以上にイギリスの外交方針に
                ,∠: ヾ\: : \---ヘ: \:.l:.:|:.:∧{      依存することになるはずよ!
             /   ヽ∨ハ: : : V´ ̄ヽ: : Ⅵト'′
             .イ     }: ∨∧: : ヽ   l: : :i:iハ        そのイギリスは国内世論を気にして
            /       ヽ ∨∧: : : 、  |: : :i:i:∧       手足をもがれているも同然!
            /´ ̄ ̄≧==ミ  、ヾ∧ : : ゚,:|: : :i:i:l ∧
         /    ィ斧´   \__\ヽ: : :.m|: : :i:i:|   、     ここは次の行動にうつる時のようね!!
          {    /i:/      、 V  \\:.│: /ソ}  .ハ
.          \ ヾ込、 \ヽ. }\ヽ.  \ヾ: /i//    i}
           ー─>、 } ,}ノ  ´     \}イ {    ′
                   ̄ ヽ         トイ ヽ   i





153 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:48:21 ID:R3ccKBuQ0




 //7ヽ イ : //:_/_.:/ |: :.:|: : ヽ:.:.. : : : : :.. |. l  :.:.:\<二ニ.┬ ´
/イ /イ`:/: :/:l: :/:./`ヽ l: : :ト: : :.:ヽ:.:.:.. : : :.:.l:.:.:|:.:..   :.:ヽーj ノー 二
` /´: : : /: : l:. l /゙// ̄`><_.ヽ: : :.ト 、:.:. : :|ヽ_L:.:.:.:.|:...| ドイ ̄:.:|
  L〉: : : l : : |:. |:| /l|   ,.'-‐、`. \:.{  \: : __..l:|:.:. :.:.|:.:.:!:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.l
  |: : : : :! : : |:. :l{.゙!::::::|ヽ〈_ ・.ノ.   \ /.'/⌒ヾ.!.: ,.゙:.:l!.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:l          ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
  {/: : :.:!: : .ハ:. :ト l::::|:::::::```/:::::... ´.゙'r_..//´。ヽ :.}! ,'.:.:.:ハ:.:l:.:.:.:.:. :.:|:.:.!       <                      >
 /: /: :.:|: |: :..ヽ:ヽl !::::l       ::::::::::::::::::::``‐-</ /゙: /: }/ハ:.:.:. :.:!:.:.l       <   冬季演習作戦発動!!   >
./ /: :.:小 :!: :.:.:.:. l ',::::!   , -―-、_   ′::::::::::::: //!゙イ:.:.:/:.:.:.:.!:.:.: : ト:.:.l       <                      >
':/!: ::. :.|:ハト: :.:.:.:.:.:゙l `、'、/_,. ―- 、_``ヽ、  ι  〃,'.゙:|:.:/:.:.:.:.:.:|:.:.: : | l:.:l         VVVVVVVVVVVVVVVVVV
/ | : :.:.:.l:.:.:.:ヽ:.:.:.:.゙,l  ∨\'⌒ヽー-、 `ヽ、!   / ハ l:.:.:.:.:.:.:.:.:l|:.:. : l !:.!   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
! !: : :.:.:|!:.:.:.:.:ヽ:.:.:l`、 {          ヽ  '  '´   Λ :/:.:.:.:.:.:.:.:./|:.:.: :l j:リ  <                    >
| ,.ゝ---― 7´:......l ヽ`、         ∨     / :.:./:.:.:.:.:.:.:.:/ !:.:.:/ //  <   ラインラントへ前進よ!  >
イ.゙     { : : : : {l、_ヽ\      , '   ,.イ゙:/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:/  j:.:/ /´    <                     >
       ヽ: : : : :\  `ヽ `ヽ、.ヽ _,. '′ ,.イ. `7:/- :._:.:./  /´      VVVVVVVVVVVVVVVVVV



  、__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__,
  _)                                   (_
  _)     ジークハイル!!!ハイル!ハイル!     (_
  )                                    (
  ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
  廴゚ノ小:::::::::ミー- __弋.     /          /弋 `Yl
   彡'  ハ 弋 ゚ノ}ー=ニ´   / ⌒ヽ.    /   ヽ/j
      ,/∧ ', Y        /    ハ.   /    /          /ナj
     .ィ z >' |       /     ',  /    /      ___ ///
 ト、____  r /      / ====ミ、/    /        从ノ /7
 `ー─--ミ7´/      / <・):::::::::::::::ノ    /- 、    从_____ノ
 .弋ー----/ /      /    ..:_jト゚イ./    /   ヽ.  / ヾ彡′  /リ
   、二二´ /       / } イー- ィ ノ/    /ー=ミ ハ  /   /  /{ルr,
\      /      ∧   弋___ノ//    / L' ::: ,::ヽ〉/    /  /弋Y′
  ヽ、 ___ノ      ∧. \  == //    / ィ -' j´./    /ヽ /  /
   イ        ∧::\ >ー'./     ∧. 弋㍉/ /    /  // ./
、   .|ォ      イ  ヽ:ss::Xヽ イ    ./:::ヽミ辷´ /   /ーr弌. /ヽ
:::::`Y::::|ミヽ、       \/ |∨ミ弌   イ ヽ:::∧} .イ    /ミ7j/  /ーミ
.::::::::|::::| \\    |{    |  .  ヽ  {  .Y ヽ.|   イ トく/  ∧ーァj
:::::::∧::l   \\  |{  o   | ト、  小  ヽ。_}|   }     弋   Y





154 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:49:06 ID:R3ccKBuQ0




1936年3月7日、ドイツ軍がラインラントの非武装地帯に進駐、再武装化を行う。
これは明白に講和内容に違反する挑戦的な行いであった。



                   ';';,..
                    '';;';';;,.,
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ                ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                             vymyvwymyvymyvy     ザッ
                 ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
               __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
.  |(●),   、(●)、.:|(●),   .|(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
.  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.  |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ=.|   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\



これに対しフランスは強硬にドイツを非難したが、イギリスは逆にフランスの姿勢を批判してドイツに融和的態度を示した。



     ∠゙⌒"フ
     / ‘(・・)
     / (,,゚Д゚)   明白な条約違反だ!
     i (ノ 仏!つ  国際社会は団結してドイツをふさぎ込めなければならない!
   ~゙:、..,__,.,ノ
      ∪∪


                                                      ,  - ―― - 、
                      今回の進駐は包囲されるのを恐れてのことだ。    !ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノiー.、
                      フランスの強硬姿勢がドイツを追い込んだんだ。    |  (゚Д゚,,)   .|'⌒i}
                      フランスのせいで戦争の可能性が増してるんだ!  と!  英 U   |//
                                                      .ゝ ______ .ノ'
                                                        ∪∪





155 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:49:36 ID:R3ccKBuQ0




結局、これ以上の対英関係悪化を恐れたフランスは何も行動に移らず、ヒトラーの危険な賭けは大成功に終わってしまう。



        /:::::::::;'::::::::::;'´ ,.-'7´:::::l::::ヽ:ヽヽヽ\
       /:::/:::::l::|::::::::::i' ,.:':::::/::::::::::::!::|:::';:::';:ヽヽ::ヽ.
      '::::/:::::::|::|::::::::::|'::l:::::::l:::::::::::::j::::|::::l、::}::::l:::'t::::',
.     ,::::;':::::::;:-rl::::::::::|:::|::::::j;::::::::::/|::;'|:::ハ:ハ::|:::::l::::::',
.       |::::l:::::/  ハ::::::::::|:::|ーH-、::/ ,!/ |:;' ,l'-lイ:::::ト、::::l.
     l::::|:::ヽ. ,イ |:::::::::::l::lヽ::| !::;:'` / / 伝:l !|::::;ハ.';::::l.
      l::::|::::::::l 1_ !:::::::::::1 ,:状六゙i`    '砂 ,!:;ハ::V:::::|          ぶっちゃけフランスが本気でキレて
.     l::::|:::::::;',':l |f,:::::::::::',ヽ.ヽ无_l    丶 'イ::::!:::|::::|          攻め込んで来たらどうしようって思ってたけど、
     l:::::|:::::;','::l |l. ';:::::::::::',  `¨´  ,..... 、1  /:::::|:::|l::r ¬、        なによ全然ヨユーじゃない!
.    l:|::::|::::|/::| |ヽヘ:::::、:::::'、U   l.   |  /::::::;!:::|」._ 厂二ヽ、
    lハ::::|::::::l::ヽ」:::::::ヽ::::\:::ヽへ、 ,.ヽ -' ,/::::::::;':::/   ヽ、l  ,.-ヽ、    心配して損したわ!
.    || |:::::l::::::ヽ::::ヽ:::::::ヽ::::::::y′/`ヽ」__..ノハ::::::;'::::l ヽ、_.) ,'   l.
.     |l !::::';:::::::::ヽ::::ヽ::::::::ト、/ / _,.-'´ ヽ|::ト|:::::!_::∧ ´   ト{.__仁 |
.    || l:::::';::;.-'´ ヽ::lヽ:::::|〈   ´  -一´T| ヽ:::|::',ヽ、',   l     /
     1 ゝ'二¬-、 リ ';::;' ヽ      fツ  ヽト;::| l ヽ     /





156 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:49:52 ID:R3ccKBuQ0




         ___ __
        ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、
   ./:.:.:/.:.:.:./ 二二二X:.:\
   /:.:.:.:./:.:.:.://:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:ヽ
  ′:.:.イ:.:.:.:.:. /  \:.:.:.:! X:.:.:.:マ:.:゚,
  |:.:.:.く_j:.:.:.:.:.:.!⌒ ーヘ:.:.l/ハ:..:.:.l:.:.:i
  l:.:.: /,:|:.:.:.:|:.:|      V_ /:.:V〕:.:.|
  l:l:.〈/:.|:.:.:.:.Vー一   , "!:.:.|:.:.:l:|     (どうやら私が予想していた以上に
  lハ:.:.:.:.|:.:.:.:.:| ""     从:.:|:.:.:リ      英仏は社会民主主義の毒牙に犯されているようね。
  | }:.:.:.|:.:.:.込、   ⌒^ .イ:.:.:.:ハ/
  ,ハ:.∧:.:.:.:lV≧=‐- イ:.:l:.:.:/         堕落した議会政治の足の引っ張り合いで
    /} ヽメ: \  /ト/!:イ .         まともに動けてないわ。
   /⌒ヾ:i:i: : : : : V⌒ヽ: : : i:i:ト.
  〃    \:i:i、: : V⌒!: : i:i:|!       フランスがいくら欧州最大の陸軍を持っていても、
  圦     ヽi:〕iト:ヽ  | : : i:リハ       政府が無能ならただのカカシじゃない)
  }: :》     }\i: \Ⅵ : //   ゚,
  廴}     \!  >…ミ:イ厶==、ヽ
   !       ∨      ヽ     }





157 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:50:16 ID:R3ccKBuQ0




                 . ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./----- ミ:.:.:.:`:..、
                 /:.:_:_:./:.:.:.:. /      ` 、:.:.:.\
            ,:':./ .ィ:.:.:.:.:.:.:./-------- ミ  \:.:.:.ヽ
              /:./ //:.:.:.:.:.:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:..、 ヽ:.:.:.゚,
          /:.:.:V__..イ:.:.:.:.:.:.X 爪l}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ }:.:.:∧
            /:.:. ィ:.:.:.:. |:.:.:.:.:/  \ ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. Vヾ:.∧
         ':.:.:.:.:|:.:.:.:.:.|:.:.:.イ ≠=ミヽ \:.:.、:.:./:.:.:.:.:.: ! /}:.:.:.
         i:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.|:.:.:.:|斤芯iハ    \X´:.:.:.}:.:.:.:.:.K イ:.:.:.!
         |:.:.:'⌒ ヽ:.:.:|:.:.:.:l' 乂ツ      仍心V:.:.:.:.:.:.| | |:.l:.:|
         |:.:.ヽ   Y|:.:.:.:|         、 乂ツ }:.:.:.:.:.:.:| | |:ハ:.|     まったく、とんだ張り子の虎だったわ!
         |:.:.:.ハ    i:|:.:.:.:|   / ー 、     /l:.:/l.:./_ハ.l:i l:.|
         |.:.:.:.:.   l:l ---ミ  {   /    ':.:.:.:.:.レ:.:.:.:.:.:.| リ     今まで用心してた私が馬鹿だったようね!
         }//:ハ   /    }  ー‐ ’  .イ:.:.:.:.:./:.:.:i:.:.:.:/
           /}/     /⌒ヽ ==≦: :ヾ:l:.:.:.: /:.:.:/|:.:. ′      さーて、この調子でじゃんじゃんいくわよ!
           ./: : ′       ∧ /ヽ: : :/:.: イ〕iト.!:./
          ': :∧       .ィ´ }: :ヽ   \": : : i:i: |ハ"
            ,: :/ :∧     '  /} : : \ ̄ ヽ : : i:i: |  \
           .{: :{: : : :}\      /:i: : : : :V⌒ |: : i:i: |    /\
          .∧: :、: : :\  、  .イ: :j:ヽ: : : |   :|: : i:i: l f/   ヽ
         /: : :〕iト: : : : ≧==≦: : ∧: :\ |   :|: : i:i:ハ"      /、
       ': : : :∧ \: : : : : : : :/  \: :∧ │: :!/ :}   ./  \
         i: : : : : :}\  ̄ ̄ ̄ /     ヾ: ∧ .j: :./  .从 イ     }



ヒトラーは敵の性質を極めてよく理解していた。

そしてこの頃にはヒトラーだけでなく他の政府高官らもフランスの実力を見限るようになり、
ヒトラーの大胆な冒険的政策に同調していくこととなる。





158 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:51:09 ID:R3ccKBuQ0




【補足】


          ,.:-=;1ー;1―;1―,=;:、
          =           ゙ミ
          ミ     ★     ゙ミ
          ミ            ゙ミ
          ミ;=======゙ミ
        / ,=          ヽ
       /  ,='  _  ∧_ _,,
      /,,_ {i ,~ ~  /´ ハ^、_
        ヽi} / /   / ヽ_/ ヽ__,,\    ドイツ軍の明白なヴェルサイユ条約違反を前に、
         { | _|__,,/ /  ̄ \ヽ     フランスがまったく手を打てない様は、
         ヽ | _|∠_// ┬―ゥ ヽ     フランスが対独包囲網に引き込もうと考えていた
          |`、ヽ.__ノ    ヽ-‐' _/     東欧諸国を大いに失望させました。
         | |{i t    _     / |
         | | i} > 、___ヽノ_ ,ィ リ| l| |     結局、フランスには危険を冒す度胸がないのではないか?
         // i} / }-‐斤ヒl、__| l| |     もはや東欧諸国にとりフランスは
    r、   //,,i} //}} l|》o《|! {{`lヽ    軍事同盟国として信用できる存在ではなかったのです。
   __ゝ |i}^V'' __/  }}  ハ  {{ |
   ヽ  ノ'  `j    }}  /X |  {{  |



.   /      ,           ヘ   ヾ:.:.ヘi:i:i:iヘ:.:.:.:.:(_
  /      {        ', ',ハ   ! ┌┘:.:.:|i:i:i:i:i|:.:.:.:.:.:.〕
. /    ,' ,  l|      ,} ! |    |  {:.:.:.:.:.:.:}i:i:i:i:i|:.:.:.:.:く
 j   ! {_ l|  ハ     j | l.ノ   人 L_:_:.:.:.:|i:i:i:i:|:.:.:.:.:.:.}
 |l!  :| ヘl| トヘ ゝ、   {ノ/ 「  / /ハ _〕:./i:i:i:i:i|:.r―イ
 ',ヘ :|   l|| /_\ l|レ'了  | >ミト、  (:.:.:r=ミ、iノ:_:] .l |
 ハ ヘ ト、 l|ハ伐心 ヘ{  ,斗rそか㍉l// : }:.{薔リ ./ | |     フランスが画策していた対独包囲網は
  マ {\メ\K弋ツ      弋_ソ ノ ./ ハ ∨ゞイ./  j ハ     これで崩壊・・・
   ヾゝ./ l| ハ             / /:i:i| |:i://  /イ '.
    l /  :l| ハ    '         ! |:i:i/ j/ノ  / /  l    こうなってしまった以上、
    K  :l|  .入   ー―     | |:i/ ,l|/   / /       ますますヒトラーを止められなくなっていくのね。
    l    l| イ .才`;=x、  ,x≡三| |/ / |   { {
    |   |  !∧三三三ミ/三三三l ! / j   .| |
    |   | ,j三∨三r=彳ヘ三三∧ .|/ ./   | |
    |   | /三ミ∧三{均{フ三≫三ヘ   |    ! !


【補足おわり】





159 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:51:48 ID:R3ccKBuQ0




高まるファシズムの脅威に対して今まで独自路線を採っていた共産党勢力が
他の左翼勢力と合同する「人民戦線」路線に転換。

フランスで共産党が政権に参加した「ブルム人民戦線内閣」が樹立する。



       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    フランスの政権は短命だって、
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,   お前それ人民戦線内閣でも同じこと言えんの?
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |

  人民戦線内閣首相 レオン・ブルム





160 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:52:25 ID:R3ccKBuQ0




しかし広範な左派勢力に支えられるブルムは真っ先に労働者階級や組合向けの政策を実施、
有給2週間、週40時間労働制を導入させ、民間銀行への介入も行った。



           _ト、,、
        =ニ ̄ __ ` '';,、   あー 久しぶりに資本家狩りたくなってきたわー
       ミ"  (rヽ ミ''" `ヽ  俺たちは労働者たちの代表だからなー
      ,,=ニ   ''" ミ" ィoュ\
     キ      i"     <)      ―-== 二三=_
    /ミ゛ _ r-、 "、  ==ィ  ―-二二ニ=≡三    ≡
   /  ム( i r⌒i "゛`,;ー-,,,ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ≡= ≡三ニ
  /    ノ   ⌒〉   ,;"           三ーニ  三= _=
 /    /    ナ´  r ミ゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄三ニ≡
 |    Y    /゛rノリ,,ド             ̄= ̄
 \      /    |                 シュッ
   `ー―― ´     |
   |          |



このような施策は大恐慌で苦しんでいた国内産業をさらに追い詰めた。

労働生産性は60%も低下、厳しい経済状況のなか、反戦世論の高まりによって軍需はさらに後回しにされ
軍が必要とする兵器の生産は14か月から17か月も遅延する有様だった。





161 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:52:53 ID:R3ccKBuQ0




そのためフランス軍の装備事情は深刻なまでに悪化していた。

驚くべきことに保有する近代的戦車はわずか3輌、他には300輌ほどの旧式化した軽戦車があるのみだった。
さらに重砲や機関銃に至ってはそのすべてが旧式・・・



                        ∧∧,,)~         ∧∧,,)~
                       (゚ぺ;),)             (゚o ゚;),)
               <>)))━━O━と )━ <>)))━━O━と )━
                      ∧∧,,)~         ∧∧,,)~
                      (゚ー゚;),)             (゚- ゚;),)
        ∧∧     <>)))━━O━と )━ <>)))━━O━と )━
       (゚ー ゚*)             ∧∧,,)~         ∧∧,,)~
    __ハハと i:i:i            (゚ぺ;),)             (゚o ゚;),)
   ('_゚ ミヽ,,,ヽ~ <>)))━━O━と )━ <>)))━━O━と )━
     ヽ "U´)ミ          ∧∧,,)~         ∧∧,,)~
     <^| ̄<           (゚ー゚;),)             (゚- ゚;),)
           <>)))━━O━と )━ <>)))━━O━と )━
                  ∧∧,,)~         ∧∧,,)~
                  (゚ぺ;),)             (゚o ゚;),)
          <>)))━━O━と )━ <>)))━━O━と )━



事実上、フランス軍は第一次大戦終結からまったく装備が更新されていない状況だったのである。
終戦から20年も放置されてきたフランスの兵器産業は、完全に衰退してしまっていた。

このような状況ではいかに欧州最大を自負するフランス陸軍も「張り子の虎」にすぎない。





162 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:53:29 ID:R3ccKBuQ0




そう、これではヒトラーを止められないのだ・・・



                        ,. <:::::::::`´:::::::>、
                  /::::::::::>---<:::::::::::\
               __/_:/:::::/_ -====ミ.∨ム--ヘ
                _} -7:::::/::::::i::::::::::::::::::、::::::::',ト }',
              乂_/::::::,'::::::/|:V:::::、::::::::',::::::::', ノム
               i/i::i::::::|::/{ト、{ ∨ム\:::::i:::::ハ∨:',       これはなんともお寒い実情ね!
                〈/i::|::::::{:i | 丶 \', Ⅵ}::::::i::i }:',ハ
              7_|:::V:::ム,==ミ    rチ千::::/::|`:::i丶      フランス政府の動きがやけに鈍いのにも納得だわ!
.                ,'::::i::::::\:ヘ、  、    ムイ::::::L_::| }
              |!::::i::::::::::八   r─ _ア  /:::::::7| |¬,      口ではどんなに勇ましくても、
              ヾ{ V:::i、::::',> . ̄  イ':::::/| !.|  '、     肝心要の軍隊がこの有様じゃー
             , r{   \!.\i. ト _ ¨´  _|/. . | |.| , j\    実際にはなにもできないものね!
           /   、   {:i. . . ト ._` '´-.}. . . ..| |.! /   \
          r '     ` - V',. ..ム<ヽ_彡'ニi . . ..//,'/      `ヽ、    もはや、フランスなど恐れるに足らず!!
          ∨     __,..-、∨、. ∧.ー<./. . ./// ト ,_    _,.  }





163 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:53:55 ID:R3ccKBuQ0




                -──-
           . ´:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.`:..、
         /:.:.:/ 二二二 \.:.:.:.:{  ̄\
          ,:':.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:ヽ:.:.ヽ \/
.         /:./ :.:.:.i:.:.:{:.:.:、:.:.:.:.:.:.×: !:.:.:.{ .イ:゚,
         ':.〈.イ:.:.: !:.:ハ:.:{\:/:.ト:.:.l:.:.:.:.V∧:ハ
        i:.:/z|:.:.:┼| 、 ヽ. /ヾ:.x!=ミ:.:.:.:..:!  Ⅵ
        |:.{ l|:.:.:.:|!      什心}}:.:.:. ト. ! !       ラインラント再武装で奴らの化けの皮は剥がれたわ!
        |:.:V |:.:.:.:l、_、     込ツ |:.:.:.:.|ノ_l/:.|
        |:.:.Ⅵ:.:.:.:|´ ̄  ,       :|:.:.:.:.|:.:.:.l:.:|       ついに私の目標を実行に移す時が来たようね!
        |:.:.从:.:.:.:|、   r ‐ヘ    |:.:.:.:从:.:l:.:|
        |:./:l:.:}:.:.:込、  ゝ __}  イ|:.:./:.:.:.:.:!:ハ       目指すは全アーリア民族の統合!
        |:{ 乂:.:.:.:ヾ:.〕iト --  /:オ:.':.:.:.:.:// }
        ゝ    >匕´: : ノヽ  / {/{:.:. イ ′        ドイツ人の住む「歴史的ドイツ」の地を一つにするわよ!
            / /i/: : : :/‐‐   -/:/": : :〕iト.
.          _/ /i/: : : :/ ̄ ̄`ヽ /: : : : : ィ≦:ハ
         ,   {i:i: : : : ′    /: : : : ィi//´ !
.        /   ハ:i: : : :i xヘ  /: : :ィi〔: :イ   ー┴ 、
       /  / Ⅵ: : ! ノソ'/: :ィi〔イ/      __{_
.      /   {  ヾト: |  イ:ィi〔:イ:/ |     /´    \





164 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:54:57 ID:R3ccKBuQ0




1937年11月、ヒトラーはホスバッハ会議を招集。その席で大胆な領土拡張計画をぶちまけた。

計画の内容はオーストリアとチェコスロヴァキアに対する侵略であり、英仏はこの両国を見捨てるだろうと見込まれていたのである。



           ./:./ 才7:.:.:./:./:.:.{!:.:.:.:.:.:.` 、}:.:.:.:ヽ
          /:.:.{  / /:.:.:イ:./lX:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l:.:゚,
         ./:.:.:.:`7{__イ:.:.:.:ル' _レ_\{:.:.:.:!:.:.:.:.:. !:.:.:.ト.:.:.
          ':.:.:.:.:.// /:|:.:.:.:| 芹ハヽ }\:ト、:.:.:.: !:.:.:.|」:.:i
       i:.:.:.:.〈/ / `!:.:.:.:! 込オノ   \X´:.l:.:.:.;:.:.:.|
       |:.:.:.:.:.::l_{  |:.:.:.:|  ̄`     /ハ V |:.:.イ:.:.:.|
       |:.:.i:.:.:.:.::ゝ .!:.:.: l   ト -- 、ヾソノ ノ:/ !:.:.: !
       |:.:.l:.:.:.:.:.:.:从:.:.:.|   、   ノ  /:.イ:l_j:.:.:.:|
       }:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:ト:.:.ト .   ̄    彳:./:.:.:.:.:/リ     オーストリアを併合し、
       レ' }\:.:.:厂ト \  ー-≦´:.:.:. /:.:.:.:.:/
        r≦´ ̄ヾ: : : : \ {、:\:.:.:/:.:. イ:.:.:. ィ′      さらにチェコスロヴァキアを打倒!
       /   `ヽVハ: : : : \ \:.X:/ /:/
      .′      \ヽ: : : : : V´ ̄`lハ`ヽ         返す刀でポーランドに奪われた
       {        ヾiト: : : : :V'⌒│:iハ  ゚,
        .         ヾiト: : : ゚,  |: : i:V {        回廊地帯を奪還するわ!
       ∨       {.  ヾiト: : :   |: : iハ \
       }、     ー‐≧=ヘ.ヾiト: :ヽ.!: : !ノ}  ノ)-へ、
       |: ヽ           }__r‐<  ̄ ̄`ヾ.    ニ)
       |: : : \         /  ヽヾi:i:}     ` ̄ ̄`ヽ



これはヒトラーの野心の具体的な発露であった。

両国に対する侵略事態は再軍備が完了する1943年から45年のあいだと予定されたが、
ヒトラーは目前の政治状況に対応して柔軟に計画を修正した。





165 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:55:23 ID:R3ccKBuQ0




エチオピア侵略をめぐり国際的に孤立していたイタリアはストレーザ戦線の不発で英仏に不信感と不満を募らせていた。
そのためドイツを主要な連携相手として模索しており、オーストリアの独立を保障する意欲を失い始める。

ヒトラーはムッソリーニとの取引を進める絶好の機会を手に入れたのである。



                           ´ ̄ ̄ ̄¨¨〕iト
                  ィi〔:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:._:_:_:_:_:.:.:.:.:.`:..、
                /----ヘ:.:.:.:.:.:.:.\--ミ `7:.:.:.:.:.:.\
              ー==彳ー─……\:.:.:.:.:.:.:.:.、 У:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
                ,:':.:.:.:.:.:.:.:.:ト :.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:∨ヽ 、:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ
                  /:.:/:.:.:.:.ト :.:.:、\:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.{  } \:.:.:.:.:.:.:.:.、
             {:.:ハ:.:.:.:_j__\:( 芹芍、:.:.:.:.:.:V ハ ヽヽ:.:.:.:.:.:.:.ヽ
                V 、:.:.:.{ _     レ′ V:.:.:.:.:.|イ:.:.:i | 〉:.:.:.:.:.:.:ハ     ドゥーチェ、我がドイツは
                 \:.V'㌧      }:.:.:.:.:.|:.:.:.:.| |./:.:.:.:.:.:.:.:l:.}     エチオピアにおける友邦国イタリアの
                  ヽハ ヽ    , ハ:.:.:.:.:|:.:.:.:.|__j:.:.:.:.:.:.:イ:.刈     権利を承認するわ。
                   |:.:..、  f才   !:.:.:. |:l:.:.:.:.:.:/:.:.:.:./ リ
                   |i:ハ\    ,|:.:.:.:从:.:.:.:イ:.:.:.:./{        さらに地中海沿岸地域での
                   リ  }:/ 〕iト .イ:l:.:./  }:.:/ レ ´: :ハ        「旧ローマ帝国」復興も支持しましょう。
                       ハ:.:.:./从/ィi〔:|イ :_:_:_:_: : : |
                            }/、 /: : : :x≦== ミヾ       もちろん、そのためには
                       , /`ヽ /: : /: : -──- 、: :}       オーストリアを「ドイツ民族の土地」と
                     //`ヽ /: : イ:/       \       認めてもらう必要があるけどね。
                     /  ′ /: /: ://          i}
                   イ  /  /: /: :/′         ハ
                 /    ′ /: /: :/           }: i
                "    {  /: /:/           /|: |



    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごい親近感を感じる。今までにない何か熱いファッショ感を。     >
  |  (゚)=(゚) |   < 独伊枢軸・・・なんだろう有りなように思える、現実的に、国益のために >
  |  ●_●  |   < 英仏協調はやめよう、とにかくヒトラーと組むのも有りじゃん。      >
 /        ヽ  < 国際社会には日本もいる。決してイタリアは一人じゃない。       >
 | 〃 ------ ヾ | < オーストリアは諦めよう、だけどエチオピアは確保しよう。        >
 \__二__ノ  < 英仏の不興を買うだろうけど、気にすんなよ。               >
              YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY



英仏が動かない以上、オーストリアの独立を防衛できるのはイタリアしかない。
だがそれも、時間の問題であった・・・





166 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:56:09 ID:R3ccKBuQ0




   ――― 1937年5月28日、イギリスでチェンバレン内閣が発足。



                   , ィ ´::::::::::::::` ー、
                  /::::::;-z、;;;;---;;;、::ヽ
                 ;::::/  | i    i |ヾ;::i
                 |::i --、_  ,--  {::|
.                 |:::|   ≧三≦,-- j::| ト、
.                 |:::j __,ノノハi、__,--、{::レ':ノi ,
                 r、|'´_r。ミ.ヽY ./  `', j-彡レレ'j
                 |f j,,ゝ='ノ f⌒i、_,ノイ)i::::::::く
                 ', i ト,   , | | 、   / j::::::::::::≧
                 ヽj ' ,.イ_.| |_.,)、 トイ:::::::::::::く
                _/:{ イ,_ゝ-'_ミ^,j`::::::r、r‐、|
              /三;/三トミ、- ̄ ̄- ///|::::::::ヘ三≧=r、__
         _, イ三三三三ミ| \  ̄  // |ヾ::r、::i三三:i i 二二ヽ、__
. ,_,---- ≦彡   |三三三三 |  ヽ_,ノ_,ノ | |;リ;;;;ソ三三ミ}     `ヽ、  ヽ
.{ヽ,-──'    i  |三三三三| 、| ><  ,. | |三三三三ミ|       | iイ
..{ \       ', |三三三三|i Oイ//∧ヽ o j |三三三三ミ|    i   i / |
. i´         | .|三三三三j|_/ ∨/j \_,ノ .|三三三三ミ|i l  .|  .// .|
 ∨、    i i  | .i三三三三リ    |//|   i  |三三三三ミ}| |  | //  |
. リ     ,∨  | j三三三三.| ',   j//.|   /  |三三三三ミ| |  ,' ./// ,イ
  |      , ヽ|  リ三三三三 | ヽ i// ∧ /  i |三三三三三i| レ /./   }
  ゝ、i  \ \ i  i三三三三 | ',   |////|   / .|三三三三三ヘ/ / /   r'
.   `|   \ \j三三三三 | ',  .|////∧ /  |三三三三三ミ}´ //   、|
    ヽ、      i三三三三ミ|、 ヽ.j/////∧   j三三三三三;∨彡'    ヽ,
   人≧二二二{三三三三三|  |///////|  , 住三三三三三j、     ,イ
   ヽ \    人三三三三三ヘ .|///////レ'三三三三三三ソ>二二二二ト、
    |     イ: :|三三三三三三\//////三三三三三三三ト、ヽ    ,ノ ノ

           イギリス首相 ネヴィル・チェンバレン



ヒトラーの野望が膨らみで欧州で緊張が高まるなか、チェンバレンのイギリスは欧州外交における難しい舵取りを迫られる。





167 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:56:25 ID:R3ccKBuQ0




   x≦ニニニ=‐
   ニニニニニニニニ=‐
   /ニx≦ニニニニニ=-ヽ
   V,〃”⌒''*、ニニニニ=-v
.   ^´        ≧xニニ=‐V
            乂ニニ=-V
                Ⅵニ=‐}
    _,,., _,.斗*=-  :..:Ⅵ/\
    ,x*'' ´    ,,,__ : :.:.} /ヽ}           (ヒトラーの強硬な対外姿勢のせいで
    xく   f≫''”⌒^_.\} } .ハ    ヽ       欧州には緊張が高まっている・・・
.      V{j/_,,xvハア.′八ヽ ′∨  }
    ト、  く〃´⌒ヽ´  } :rく/   .}         ヒトラーはドイツの力を認めさせたいあまり
     }r=ミ{{  // }  ノ .;_/{___,ノ_,,.ノ       危険な振る舞いを採り続けているが、
     j{.   乂 /_,.ノ% ′ {\ニニニミ*、       これでは英仏との間で戦争を引き起こしかねない)
    j{   jr- ..,,_.%i  { }^ヽニニハ,乂
.    \,__/    、`}%   ′}% }ノ八}
   { 、_.   _,.,-‐┘} % ./ /.% _}⌒~""''' ‐- ...,,__
      、__,,..    ,' .%イ _/ % ,′ニニニニニニニニニニニ=‐
    \ '     ,. ゛% ./  %′ニニニニニニニニニニニニニニニ=‐
       :.、     _,/  ,%'′  % .}ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
     : : : ` ‐≦   ./ ℃c‰ ,′ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
     { : : : : : :},_,/    '   ′ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
.     j{ : : : :〃__ハ   /   /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
.    j{ : : : ,′ : : ',  {rc /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
      j{ : :..,′ : :.... ヽ V /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
.      乂,∧ : : : : :.:.∧___/ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
.         ∧_______/   /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ





168 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:56:57 ID:R3ccKBuQ0




.   l二ニ/           ` ー―--  ̄ ̄ ̄ ̄ --―一 ´                ヾニニ!
  . 、.!二'/                     ̄ ̄                __       ヾ二>' 、
. '   ヾニ,'   _-―‐-- ._                        _-≦_ニ-、 、   !="  ゙
 l  \ヾ{  ,.仁ニ-‐''''''''‐-=ニ≧_、      ヽ          -‐ '´‐<     ヾ.、ヽ、 / ,. ヽ !
 ! ,' ヽ. l  ''"  ,.-‐  ̄ ̄ ‐- 、`ヽ、     ヽ  /     ,. ´:.:....,. -‐   ‐ 丶      /,..   l
  l  ,' ヽl   ::::ヽ ''_- .._    :::::::::::::::.:::..  ::::::  .::.:; '.:.:.:.:.:.:.:       _ヽ   ;  / l   !   (戦争になれば、最も利益を得るのはソ連だ!
. 、   .、l    、ゝ ヽ  ̄了マァ,- 、:::::::::::::::::::.  ::  .:::::/:.:.:.:.:._:. -t.セ''アノ ̄/ ゙、‐   ,'  !  '
.  、  '  !   ミ ヽ   、 `  ´_  ゝ:::::::::::::    .::::::':.:.:.:.ヽ....._`ー ' /  ,  }   /i ,'  '    奴らは欧州が戦争で疲弊したころを見計らって
  、  !       \   ̄ -―,.- /  ヾ _ l ,. {:.:.:.:.:.:.:.:.:...  ̄    /   !  , l   /     共産革命を誘発させようと企むはず。
   、  、.l       ` ー   ´      _,. ̄_ ゙ヽl  :.:.:.   ` ー   ´   ゙   ,.'   /
.    、  、             /  `ー''" ̄  :.\.ゝ、  :..         /}!   /  ./      なんとしてでもソ連を喜ばせるだけの
    ヽ   !                    .:::     :::::::.ヽ ヽ            / ┃  ,' _./ヽ.、 、   戦争という事態は回避しなければならない!)
     ヽ  、                    .:::::::     :::::::::. `´ ` - .__ ,.  ´  ┃   / 〉 .l=、 li
       ヽ   、                 ::::::::::    ::::::::::.                ┃/  `イ   .}=} }!  ,.イ
.      ヽ                  :::::::::     :::::::::             ┃  ./ l!  ./ニニ//
.        ヽ. l 、             .:::::::::    :::::::::.            /|! , '  l! /ニニニ/
           ` l 、          /::::::::::      ::::::::::\             ,' .l   _,.l!=ニニニ,'  ,ィ
         l l  、       / 〈 :::::::::::      :::::::: 〉 \          ! i二ニニl!二二二/,//
           l l  l      /   \ :::::     :::: /    \      l  i二ニニl!ニニニニニ'"ニ





169 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:57:56 ID:R3ccKBuQ0




しかしチェンバレンにとって、欧州における最大の危険要素はドイツではなくソ連だった。

ソ連はコミンテルンを介して階級対立を煽り、英仏の国民世論を分断していると考えられていた。
そしてナチズムを東方の共産主義に対する防波堤にしようという発想は、決して珍しいものではなかった。



    /                ∨.:.:.:.:ハ
.   . -=ミ _         __   ≧:.:.:.:.{
   ′≠  ヽー- _彡  ´     才.:.:.:.:.}
  {'"⌒ヾ:.、 .l   /        才.:.:._.:.{       (ヒトラーも真の敵はソ連だということを理解しているに違いない。
.  ∧ ト、  \、i  f{   .斗≠ミ }.:./ }.}
   .゙ヽ弋辷ァハ}ハゞ=彡=三`ヽ  }//ハ.{.{        だが前大戦でドイツはロシアではなく英仏に負けた・・・
   }  ー=彳ノ⌒ヾi}>ゞ=才,ハr イ _) .从       英仏に対し敗戦の恥辱を晴らしたい国内世論を無視できず、
  人  ´ .:'′  八 `ー-  }}  ノ. ノ.:′       簡単には妥協できないのだろう。
   i ヽ _彡′ _,ハ >--<.{{ r  /.:./
   .ハ fr´ 〈!  _彡ヘ     {{ /爪.:.:.{_        なんとしてでもヒトラーの関心をソ連に向けさせなくては)
   ∧ .r}弌xr'    `Y   {{.′{ .}_:/ }_彡才イ
. _ -‐ヘ ゝ`ー- =ー-' }   {{.  ノ {. {.り.:.:.:.:.-=ミ
二二二.∧  `ー=彡 イ / , ̄ / ∨_.:.:.:.:.:.:.:.:.
ニニニニハ       . イ  /   /   } }≧ー-
ニニニ / }.、     .イ   ./   イ   / .}二ニニ





170 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:58:31 ID:R3ccKBuQ0




当時、イギリスは戦争の危険に対処できる国内状況になかった。
目前の危機を解決するにはヒトラーの目をソ連に向けさせるしかない。

確かに間違った考えではなかったが、アイデアそのものは良くてもそれを実行する方法が不十分では意味がない。


   x≦ニニニ=‐
   ニニニニニニニニ=‐
   /ニx≦ニニニニニ=-ヽ
   V,〃”⌒''*、ニニニニ=-v
.   ^´        ≧xニニ=‐V
            乂ニニ=-V
                Ⅵニ=‐}
    _,,., _,.斗*=-  :..:Ⅵ/\         (いまイギリスはヒトラーを諦めさせるほどの圧力を持たない。
    ,x*'' ´    ,,,__ : :.:.} /ヽ}
    xく   f≫''”⌒^_.\} } .ハ    ヽ     なら、奴が満足するような花を持たせてやるしかあるまい・・・)
.      V{j/_,,xvハア.′八ヽ ′∨  }
    ト、  く〃´⌒ヽ´  } :rく/   .}
     }r=ミ{{  // }  ノ .;_/{___,ノ_,,.ノ
     j{.   乂 /_,.ノ% ′ {\ニニニミ*、
    j{   jr- ..,,_.%i  { }^ヽニニハ,乂
.    \,__/    、`}%   ′}% }ノ八}
   { 、_.   _,.,-‐┘} % ./ /.% _}⌒~""''' ‐- ...,,__
      、__,,..    ,' .%イ _/ % ,′ニニニニニニニニニニニ=‐
    \ '     ,. ゛% ./  %′ニニニニニニニニニニニニニニニ=‐
       :.、     _,/  ,%'′  % .}ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
     : : : ` ‐≦   ./ ℃c‰ ,′ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
     { : : : : : :},_,/    '   ′ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
.     j{ : : : :〃__ハ   /   /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
.    j{ : : : ,′ : : ',  {rc /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
      j{ : :..,′ : :.... ヽ V /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ



チェンバレンはこのための方法として融和政策を選んでしまったが、それは間違いであった。

強制力を持たない手段は如何なる場合であっても無意味である。
ヒトラーは兎を狩る前に獅子と対峙するような愚か者ではなかったのだ。





171 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:59:06 ID:R3ccKBuQ0




1937年6月21日、ブルム内閣が退陣。わずか1年の短命内閣に終わった。



       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,      同じこと言えたわ。
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |



跡を継いだショータン内閣はさらに短命であり、発足から9ヶ月後の1938年3月12日に退陣してしまう。

そして、政府空白の真っ最中のその時であった。





172 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 20:59:38 ID:R3ccKBuQ0




                     .  -―‐-   .
                 /.  -‐…‐-\ ..:丶
                ,. .:,イ> ¨ ̄ ̄¨ \ ヽ_
                  /_:/´.;l    :',、  .:ヽ .':, :'Lミ>、
               /ミ/ .:/ {\   ':,\./´.:.} ',ミヽ/_
             _<ミミ′ !'..:! 、 \ .:.:,X.:\.:ヽ| : :lV´\\
          //`<ミl :!.:l ';{`ヾ  \:',. ,ィ≦ミX i | .:,. \\
         // / //l..:',:V 示ミ.   ` {:c:ri′l l) i:,.  \\
          V´ / .://..:ヾ、`ゞ 'cッ      ´¨¨l .;.:i i.:|:′   } /       オーストリア政府から進駐要請を受けたわ!
              /.; : ´i }ヽ  ∧¨´  _′ャ   ; .:,   :l.:| .:,   ´
.            /.:,{ :i ',.:| l :l :':..,  ヽ _ ノ  ./.:/.:.:.:/i.:ト、:′          我がドイツ政府はこれに応じ、国防軍に出動を命じます!
           / / i :l :| } L_ ヾ_  ≧x-  <′′.:/ j.:l リ
            {/  {.:ト、:j/ ̄`V /.:.:.:.{ノ___/ノ..:}`丶.」/_            オットー作戦発動!
         . -< ̄/ 、二}. V;i.:.:.:.: ', ..:..:/´..:.. i..:..:..//.:/⌒ へく`丶
       _∠. __.  V  マ´ノ`.',', .:.:.:.:r ¨¨¨ V..:..://.:/ /::::::::::ヽ       国境に待機中の部隊は速やかにウィーンへ進軍せよ!
.  . -=ニ二 -‐  ¨`´  //、',.: ',', .:.:.: !´  ̄ `′ //.,.' /:::::::::::::::/ .>、
. /          _ .  <「`ヽ._V\ヾ.:.:.:.:l..:..:..:./ ..:.//.∧_l::::::::::::::/ / \
..{       -‐< _ノ / ¨´  l.   \\.:, ..:./.:./´,   i {::::、:::::::{/    _ \
 `¨¨´        ̄ ̄      .ト、    \ゞ-'/      , `¨` ー'し > ´    )
                  l.       <水>     /      `/     /
                      }   /ミ∧ミ\  /      /    ./
                     ノ   ヾミミ/′V}ミミ} く.    /     ./
                 く - 、 /ミ/ - 、 lミミl /.  /   ..  '
                     `}三'ミ/ 三三 jミ/ニ{ /  ,  ´





173 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 21:00:28 ID:R3ccKBuQ0




オーストリア・ナチ党に掌握されたオーストリア政府はドイツに対し軍の進駐を要請。
これを受けドイツ国防軍はオーストリア国境を越え進駐を開始した。

そして3月13日、正式にオーストリアはドイツに併合される。



                   ';';,..
                    '';;';';;,.,
                      ''';;';';;'';;;,.,                  ザッ
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   ザッ
          ザッ                ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                             vymyvwymyvymyvy     ザッ
                 ザッ     MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^-^Λ_ヘ^Λ_ヘ
     ザッ            ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
               __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    ザッ
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
.  |(●),   、(●)、.:|(●),   .|(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|
.  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.  |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ=.|   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\



ホスバッハ会議での計画から大きく前倒ししてオーストリア侵略が実行されたのである。
しかもこれは完全な無血併合であった。





174 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 21:00:46 ID:R3ccKBuQ0




そのうえ内閣退陣直後のフランスはほとんど何も対応を取れず、全てがヒトラーの算段通りに動いてしまった。



                   _
                _| |
                {__ r│
                イ─ヽ′
              |│  }
              |¦  |___
              }   /ニニ \:.\
              | ,ィ’ !:.:.:.:.:.\}:.:.:.ヽ
              K/ /ト {:.:.:.ハ:.|:.「Z:.i
              | |イ/=ミ\{斗|:.l介:|
              | l八 r 、=ミ |:.:.|:.:.|
              | |:./人.ノ イ|:.:从:|
              }/i:i: :∧ /人 ソ      【完全勝利したヒトラー】
            / V/^/: : :/゚,
              {  仆イ:_:_:/  .ハ
            ∧ィ芥ォ   /ヽ  ∧
                ト/:ハ:{__{-┴   }
                |:{/: : :ヾ: ∧     ノ
                | : : : : : : {__.>一 ’
                |: i : : : : :、: :\
           /:/| : : : : :lヽ: : : \
             /:/: |: : : : : |: :\: /



これほど完璧な勝利ではヒトラーが図に乗らないわけがない・・・





175 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 21:01:22 ID:R3ccKBuQ0




この最中、フランスではショータンの跡を継いでブルムが首相に返り咲いていた。



       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,      お前それ(以下略
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |



がしかし、増税をめぐる混乱の中、第二次ブルム内閣は一カ月と持たずに退陣。
これをもってフランス人民戦線は崩壊してしまう。

もはやフランス政界の混乱ぶりは末期的状況に陥っていた。





176 :名無しのやる夫だお:2014/04/18(金) 21:01:55 ID:Ejc1XMOk0



フランスgdgdすぎるだろ・・・


177 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 21:02:02 ID:R3ccKBuQ0





                        ,.'7777777 ‐,、
                  , '/////////////ヽ
                    /////////////////!
                  i'/////////////////l
                    i//////////////////!
                 〉イ////////////////!
                   ;! //,{'∧/////,'/////// l!   (もはやフランスはあてにできない・・・
                 ,;i,{'//,ヾ ヾ,'////////;′!!
.                {/////////// イ///イ .,'/    かといってイギリス単独で
                  ,ゞ/,>'//////,ヾ,'/ i  '     欧州の問題を解決することは不可能。
                '"//////////,ト 、'ゞ     '
              {'////////∧!¬―- _;_,'     だからこそ戦争は回避せねば・・・)
                  レ' {//,'///! `       ヽ
                    /ヾ/=\'{===―-  _ヽ、
             _. -二二二二二二二二二二ニ‐ ._
          ,._‐二二二二二二二二二二二二二二ニ‐ .,_
.        , ' lニニ二二二二二二二二二二二二二ニニ/    、



             /:.:.:.:.:.:/:.:.:.:':.:/-───- 、\
             ,:':.厂 /〉:.:.:./:./:.:.: イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ヽ
            ./:.:.:l/.イ:.:.:.: ':.:/:.:.:/ :!:!:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:ハ
           /:.:.:く 〈 l:.:.:. |:./:.:.X  |:l 、:.:.:.|:.:.:!:.:|:.:.:.:.:.:.
         ':.:.:.:/ //7!:.:.:.:l:ハ/ \!:! ∨∧:.:|:._!:.:.:.:.:.:i
         i:.:.:.〈 // 从|:.:.:.:|芹f心、ミヽ. }ノ X:´オ:.:.:.:/:l
         |:i:.:.:.:.|:.i !`Y:.:.:.|゙ ヒzソ    レ'≦:.ル':.:/l:リ
         |:l:.:.:.:.|:.l__ト .|:.:.:.:|          ヒzソ /:.イl_|′
         |:l:.:.:.:.l:.:.:.:.:. |:.:.:.:|     、   ′  /:.:.:.!j:.!   (完璧な勝利だわ!
         |:l:.:.:从:.:.:.:.: !:.:.:.:!、     ー   イ:.:.:.:.l:. |
         |ハ:.:.:.:∧:.:.从:.:.:.| 〕ト 。    イ:.:.:|:.:.:.: |:.リ    イギリスとフランスは私のペースについてこれず
           \( ヾ:.:.∧:.:|    Τ:.:.:.:.:!:.:/l:.:.:.://    ふらついてばかりよ。
             ヽ .イ: : V\   ゝ:\:.:.' |:.:./ ′
         r‐<: : : : : : : :ヽ / ̄ ̄ヽ: 〕トノ:イ、      フランスは政府不在、イギリスのチェンバレンは
         厶: ヾiト.: : : : : : :゚,-──‐ヘ: : : : i∧      おいぼれの無能!もはや私の独壇場ね!
        ./  \: ヾiト. : : : : :∨ ̄ ̄ ̄ }: : : :i:i:ハ
       /     ヽ ヾiト. : : : : ヽ      |: : : :i:i: :i     あんたら凡愚どもにはもう少し私とダンスしてもらうわ!)
       .′      \ヾト、: : : : : :\   i|: : : :i:i: :|





178 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 21:03:44 ID:R3ccKBuQ0




計画よりも早くオーストリアを手に入れたヒトラーは、次にチェコスロヴァキアへ牙をむけた。



:.:.:.:.:.:.:.:l:.:/    |:.:./ ヽ  |/  \:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.: ′  ./!:.:'      |:.:.:l|:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:|/       !:/   \       ヽ:.:.:.:|:\:.:.:.: /   / │     │:.:リ:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:l   .ィ斧三三三≧ミ.\     \:|   \/ / x斧三三三≧ミl:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:|  ヾ「 ん芹バN芯ヾ \_, ヘ/  ヽ _/  ィん芹バN芯`了|/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:|      {:::{トじク 刈                   {:::{トじク 刈  ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
:.:.:.:.:.:.:.:|      込ゝ--- .ソ                 込ゝ--- .ソ ./:.:.:.:.:.:.:.:.:./       ズデーテン地方のドイツ系住民は
:.:.:.:.:.:.:.:|      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /:.:.:.:.:.:.:.:.:./        チェコスロバキア国内の少数派として
:.:.:.:.:.:.:.:|                   . :|                    ′:.:.:.:.:.:. / /       同国政府と非ドイツ系住民から
:.:.:.:.:.:.:.:|                     `                    ,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.′        迫害を受けているわ!
:.:.:.:.:.:.:.:|            /⌒ ー────‐一 ⌒ヽ        i:.:.:.:.:.:.:.:.:.,
:.:.:.:.:.:.:.:|              /\l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lノ゚,     |:.:.:.:.:.:.:.:.:i__ ノ      同国政府はドイツ系住民の自治を認めなさい!!
:.:.:.:.:.:.:. ゚,           /  __ _   __ ____           |:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.∧         /./ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ !    |:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.: ∧       i/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽi      |:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:
                                                        ノ从从ヘ
                                                      /     \
                                                      /」 ̄ ̄ ̄ Lヘ
                                                      N       N
                                                      Y ー ー  Y
                          そんなむちゃくちゃな・・・             (| (・) (・)   | )
                                                      l ______ u |
                          ドイツ政府の要求する自治は           (――― )ノ
                          事実上の併合だ!認められない!       / ̄ ̄ ~ \
                                                      <<| Milan | >>
                                                      (ニ)__ _(ニ)
                                                       |_⊥___|
                                                        || | |

                                               チェコスロバキア首相 ミラン・ホッジャ



民族自決を盾にドイツ系住民の多いズデーテン地方の事実上の割譲を要求、
しかしチェコスロヴァキアは英仏の支援を期待してこれを拒否、両国は緊張状態に陥る。





179 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 21:04:03 ID:R3ccKBuQ0




                          - ── -
                      ´. : : :: :: ::: :: :: :: :: :`
                     /. : : :./. :: :: : : :i::__::__::__:__: \
                    / .:: :: ィ/ .:: :: : :: :::|       ` \
             /´..:::/ j1. :: :: :: ::.::.::|‐┬─r --<  ヽ
              '. :: :: :〈 ./ .!. ::/: :: : :: : !::/:.: ,:.:.:./ !:.:.:.:.:;:.:.::ハ
            l: :: :: /:.∨ .L:/:: :: :: ::.:.:|:.:.:.:/:.:.:/ |:.:.:.:.:.!:.:.:.:.:,
            |: : : :i: :く  j.:!: :: :: :: : : i:.:.:ムイ \|:.:.:.:.:j:.:.:.:.:.}
            |: :: : |:: ::/Y´|:l!: :: :: : : : Ⅳ:汽≧ュ、 !:.::.,イ:.:.:.:.:,'
            |: :: : l.::/|:l{ | !: :: :: : : :::| 匁ツ ㍉/ ! : :八
             /!. ::.:::|/ .|:!乂!:ト、. :: :: ::.:|   ``   r豺リイ
             l:l:: ::.:::|\|:! く|::|∧. :: :: :::|       乂':.:.:|
             |:!: :: : |:: ::!l:: ::|::| ∧. :: ::.::|       /:...: |    へぇ、あくまで認めないつもり?
            〈ハ .:: l::/ ::ハノ从/ ∧. ::.::|    こ> ,イ.:...: :.|
               }八 :ル' ::/ :}イ.:.:.∨ニ}:: Xl     /|.: :. :. .:.|    なら結構よ。
                  ',:.:.::/!イリ⌒´ ㍉|:/:リ ー‐彳 . !:.:.:.:.:.:八
               Ⅳ:.:.:.:.八__  l:{::´  ̄ ̄ヽ  }:.::.:.:イ     もはや話し合いは無意味なようね。
                  ' 7ニニニニ〕iトレ'≧==z__㍉!イ´
                 / / 三三二二=、: : : : \. \i∧: :ハ
             / /     `⌒ヽ三二ニ=、: \ `ミハ: :ハ
.             , /         \三二ニ=、: :\ \} \
.             レ  -‐==‐-  、    `⌒ヽ三二=、 !  ハ
               /           \      \: : ::Ⅳ}  ‘,
             {            ‘ ,      ≫:.イ⌒ヽ  }





180 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 21:04:44 ID:R3ccKBuQ0




         /:::://-――‐-..`\::: :ヽ
        r'‐_=/:/´/|::::.:.:.:.:.:.:、.:.:.:`:lヽォ┴、
       /く_,イ:/:::/:ハ::::.:.\::.ヽ::.:.l:.:l:.:l\イ
      〈//:::||:.ト/!::|、::ト、::.:.ヽ::.:ト、:斗:.ト._∧
      ハ/:.:.j:|:.|:ハ_トヽ|  \:.ト∠}:ハハ:.ト、〉ヘ
      i:::/::::小::トKf.:心トト  、.イチ::.ト〉|A:|:.:.:.:.:!     ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
      |::|:::::::l::ハトハぅ_リ   ,  !ぅ_リ レ |:|:.:.:.:.|    <                            >
       |::|:::::::l!::.|ハ.  ̄ ,.-―- 、 ̄  ハ´|:|:.:.|:.:|    < ならドイツ政府は戦争も辞さないわ!! >
       |::l!::|::|:l:.l:.:/:\ {    } /::::|::|ハ:.:|:.:|    <                            >
      l:ハ::|::|::!:|:.|_:/{j ` 三 ´イト::_j::.:ハ:|!/     VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
      | ィヘト::l|:.|  /__    __|   |:/77ヽ
      ハ |:.トト:|  |-‐ `二 ´‐-!   ノl:.:! !  l
      ハ ヽ !:!   |‐二 - 、`7    !:l l / !
       } ヽ | l:.!    「     `7   // l/ |
       |   ヽヾ、   |      j   ///   j|
       !   _L、> -┴-く`ヽ/  //r‐ュ' |
       |  / {{//     ` ー-く∠´‐チ′|



                                 r―==二 ̄`ヽ
                                  >‐-_'´ u V:::::|
          r―-―== 、               , ' r-- 、   }:::::|
          アー-'^⌒}:::::!                (  '    }  「r、:::|
         /    u  〉:::|                > i}  リ  |ヒ}}: |
         ヽ ==ヘ  /-、::!    _  __       / ー-u'   |ン::: |
 _ rァ__   / i   }} |ヒ}!::|   > ^´  ヽ    ∠__r=_`-イ丁ヽ.|ヽ:::::|
>::::^':::::::::'. /  =u彡  |ン::::|   イ/⌒く  |   、---ヾエヱ二」 ! \|r
そ:/ヽ:::::_::! `1工エエハ ./\:: 「`ヽ  .> i う ヒ}l    くr 、V^ー ´`ー '_| //
 ハ。=Y{.)|   _}-r‐://   ヽ\リ <_r-┬!ト、|_  ∠≦リ::}  , イ //.....
  <.`_^、/く:|  Lー-イ/  //:.:.:.\  f=' j | ヽー-<j /イ   \//..........
  〉-- / /\ (_,イ /:.:./:.: |`Y´|\イ-、 l |   /`ヽ#\  /...................
  ヽ__//   \    ( \:.:.:.| | |:.::__| | K´   l   \#Y=―- 、.........
\   }-― 、  \r──  `'┴┴r!(___  _ア´ ̄`ヽ{     }/.................ヽ....
:.:.:.\/    }    }`ー―― 、  、‐':.:.:.:.:.}   , <`ヽ '._/   /............................
:.:.:.:.:.:V  __/    :.Y´ ̄ ̄ ̄   >:.:/:./   /\   } } ◯./..◯...................../
:.:.:.:.:.:.:Vノ.   ̄`Y:.:.| ( ̄ ̄ ̄ ̄:.:/:.:/  .|:.:.:.:.> / /  .}............................/
:.:.:.:.:.:.:.:.', \. ヽ_人.人   ̄ ̄ ̄ ̄):.:(__,.ィ__j:.:/(__/  ,イ.............../....../
:.:.:.:.:.:.:.:.:.'. ヽ_VL イ:.:.:.:.: ̄「 ̄「 ̄:.:.:.ヽ:.:.:.:.:./  |:.\/ j--―..´........../
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.V"´   ヽー--}ヽ \:.:.:.:.:.:.\/    j:.:.:.:\/........................./



ヒトラーは直接的な戦争の脅迫を行い欧州全土を震撼させたが、一方のチェコスロヴァキア政府も強硬姿勢を崩さなかった。

こうして一気に危機は加熱していったのである。





181 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 21:05:06 ID:R3ccKBuQ0




    /                ∨.:.:.:.:ハ
.   . -=ミ _         __   ≧:.:.:.:.{
   ′≠  ヽー- _彡  ´     才.:.:.:.:.}
  {'"⌒ヾ:.、 .l   /  U     才.:.:._.:.{
.  ∧ ト、  \、i  f{   .斗≠ミ }.:./ }.}
   .゙ヽ弋辷ァハ}ハゞ=彡=三`ヽ  }//ハ.{.{      まずい・・・このままでは小国をめぐって欧州大戦になりかねない。
   }  ー=彳ノ⌒ヾi}>ゞ=才,ハr イ _) .从
  人  ´ .:'′  八 `ー-  }}  ノ. ノ.:′     阻止しなければ!
   i ヽ _彡′ _,ハ >--<.{{ r  /.:./
   .ハ fr´ 〈!  _彡ヘ     {{ /爪.:.:.{_
   ∧ .r}弌xr'    `Y u {{.′{ .}_:/ }_彡才イ
. _ -‐ヘ ゝ`ー- =ー-' }   {{.  ノ {. {.り.:.:.:.:.-=ミ
二二二.∧  `ー=彡 イ / , ̄ / ∨_.:.:.:.:.:.:.:.:.
ニニニニハ       . イ  /   /   } }≧ー-
ニニニ / }.、     .イ   ./   イ   / .}二ニニ





182 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 21:05:29 ID:R3ccKBuQ0




        _ ____ _
.       /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
    /才/⌒^"'゛´⌒ヾヾハ   .イ
    ':// . ′         i  マ:' }Nノ:|
   :.:{_  i  U     |  }从:.:.:ノ才ノ
   }=:{  !      u  !二ミ:.:{.:.:.:.:.:.:≦
   ハ:才-==ミ ー=彡 ノィ=ミ从:.:.:.:.:.:.:.才
  ′i/_,.ィ=≠ミx、 ̄ .ィ≠__ i:ハ.:.:.:.:イ
  { :{ xだァ才 ノ /弋辷アハ./.:.:.:.:.:彡
  ∨ハ、ー  .イ  {{     }}.:.:.:.:.:.:く     ヒトラー首相。
   ヾ:,ハ.    iゞ≠乂____才ハハ弌斗
     i: !  .イ   :|:::..  i |\         どうにかして振り上げた拳を下せないものか?
.    /' |.fr⌒ヽ   j:/ハ ; i.:.:.:.:.:.<
.>'".:.:.:..\ 廴_.二._,.ィ :} 八:.:.:.:.:.:.:.:.     戦争はソ連による欧州侵略を誘発しかねませんぞ。
.:.:.:.:.:.:.:.:.:{iハ `ー=‐彡  イi:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}\ヘ  ´ ̄` .//,:}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:..: }∧\> -=彡.イイ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:. ∧{{   \> '" {{ |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧ゞ≠⌒⌒ヾ=イ:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.



         .厶/ l:.:.:/:.:./、:.:.:.:.:.:.:.:':.:.:.:.:/:!:.:.:.: ト:.:ヽ
        /:.:/∧イ:.:.:.{:.:/:.:.X:.:.:.:.:./:.:.:.:.イ./l:.:.|:.:.|\ハ
.       /:.://://:.:.:.:.|/_レ1:.:ヽ:ル':.:.//厶斗|:.:.|ヽ/.:.:.
       i:.:〈/://゙|:.:.:.:.KYf刈` }/ ´_ )/ }:.:.|片.:.:.:i
       |:.i.:.〈/「l|:.:.:.:.| 込ソ     イf刈了/:. 1 l V:.:|
       |:.|:.:.:.:人|:.:.:.:.|    __ 、 込ソ /:.イ:.| |l_|:.:.|
       |:.|:.:.:.|:.:.:|:.:.:.:.|    /  `7     イ:.:/:.:.!_!:.:.l:.:|    話し合いならさんざんやったわ!
       Ⅵ:.:. ! 从:.:.:.:|、   乂_.′    /:./:.:.:.:/:.:.リ:.:!
       {ハ:.:.|:.:.:.:.\:{:.〕ト      .イ/:.イ :.:.:/:.:.:/l:.:′   だけどすべてチェコスロヴァキア政府が
        .∧:!:.:.:.:.:.:.:.ヾ|    ̄ {:.:.:.:.イ:.':.:.:.: /:.:.:/ /     台無しにしてきたのよ!
           \:.:.:ノ:/ j    /: : 彳:.:.:.: イ):.:./ /
        .イi:i: : : : 厶   _/: : : : /:.:./〕ト:<_        奴らはズデーテンのドイツ人の土地を
       / /:i:i: : 厂  \ / : : : : {:イi:i: : /  ハ       確保するために、欧州の平和を人質にしてるのよ!
      /  i: i:i: : に二二.V/: : : : : : xi:i: /      }__
    イ    .|: i:i: : |     /: : : : : :.xi:i: /   ー─  }
 / `    /|: i:i: : |    ./: : : : : xi:i: :./、    ----  \





183 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 21:05:55 ID:R3ccKBuQ0




                 __ __
              . ´:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.`:..、
           /:.:/ 二二二 \:.、:.:.:\
              /:.:.:.//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:\:.:.:ヽ
          /才:.:i:.:.{:.:.:.:.:.:.:.:. \:.:.:.|:.:.:.「 ヾ:゚,
           くイ7:. |:.∧:ト、:.:.:. l斗匕 |:.:.:.K }:.:.
         i:.:ll |:.:.:Nト {! \:.l.イ芯 |:.:.:.| 爪:.:.i      自分たちの利権を守るために
         |:.:ll |:.:. 芹芯     ヒ汐 |:.:.:.|ヽl」:.:|      全ヨーロッパを道連れにしようとしている
         |::.lj |:.:.:| ヒ汐 ,       |:.:.:.| }:.:.:.|      チェコスロヴァキアを許すの!?
         |:.:.l_j:.:八   y─ 、  │:.:.lイ:.:.:i:|
         |:i:.从:.:.l:.丶  、_ノ   ィ|:.:.:从:.:.:.l:|      そんな不道徳が容認される状況自体を
         lハ:.:.:.:\:.:.:.:>─… ´ ̄`ヽ=ミ:イリ      我がドイツは許容できないわ!
           \:.l:.:./ _  ノ       ` ̄`ヽ
                /           /__    ゚,  私たちの拳を下させたいなら、
          / /´ /´  _{  |/´   l:〕iト--   チェコスロヴァキアの無謀な試みを阻止しなさい!
          / /   イ   /:i:i:|  |     |: :|
         (__.イ  .ィ /   /ー‐|  |  / l: :|
              ゝ彡:/i{__ ./ヽ . 人_.丿イ   .': :.|
         /|:i:|/:/i/       丶   / : : |



.   l二ニ/           ` ー―--  ̄ ̄ ̄ ̄ --―一 ´                ヾニニ!
  . 、.!二'/                     ̄ ̄                __       ヾ二>' 、
. '   ヾニ,'   _-―‐-- ._                 U      _-≦_ニ-、 、   !="  ゙
 l  \ヾ{  ,.仁ニ-‐''''''''‐-=ニ≧_、      ヽ          -‐ '´‐<     ヾ.、ヽ、 / ,. ヽ !
 ! ,' ヽ. l  ''"  ,.-‐  ̄ ̄ ‐- 、`ヽ、     ヽ  /     ,. ´:.:....,. -‐   ‐ 丶      /,..   l
 l  ,' ヽl   ::::ヽ ''_- .._    :::::::::::::::.:::..  ::::::  .::.:; '.:.:.:.:.:.:.:       _ヽ   ;  / l   !
. 、   .、l    、ゝ ヽ  ̄了マァ,- 、:::::::::::::::::::.  ::  .:::::/:.:.:.:.:._:. -t.セ''アノ ̄/ ゙、‐   ,'  !  '
.  、  '  !   ミ ヽ   、 `  ´_  ゝ:::::::::::::    .::::::':.:.:.:.ヽ....._`ー ' /  ,  }   /i ,'  '   くっ・・・(あくまで引かないか・・・
  、  !       \   ̄ -―,.- /  ヾ _ l ,. {:.:.:.:.:.:.:.:.:...  ̄    /   !  , l   /
   、  、.l       ` ー   ´      _,. ̄_ ゙ヽl  :.:.:.   ` ー   ´   ゙   ,.'   /    だがソ連の西進を阻止するためにも
.    、  、    し        /  `ー''" ̄  :.\.ゝ、  :..         /}!   /  ./     これ以上ドイツと戦争の危険を冒すわけにはいかん)
    ヽ   !                    .:::     :::::::.ヽ ヽ        u   / ┃  ,' _./ヽ.、 、
     ヽ  、                    .:::::::     :::::::::. `´ ` - .__ ,.  ´  ┃   / 〉 .l=、 li





184 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 21:06:31 ID:R3ccKBuQ0




           ! i     .!l       !ii i
            | i!i/: : : : !l|r"-'"-i| i`i|‐、
            |,イ|,,..r''"!l|  i!  |ヽi  `i    .,./        ,/
           ,r'''! |i!       ii |  | |`i  i  //      ,.r"/
    i、     /  !       ,,,,.i! l-ー|--i!、 .i:/ ./    ,,.r'" /
\   i \  /i     ,,..r''"  i! i.   !  i! l .i  ./   ,ir''"  ,/
  \ !  .\/ .:i.              |   i ヾ、./:r''"    /    ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   `'    / .::/             .!|,,.rヾ、,,ノ       /   <                         >
.      〈 .::::i  i  |    ,,..-‐ ''"|i   i       /    <  ヒトラーは何を考えてるんだ!!  >
       ヾ;::ヽ、i  !            /      /     <                         >
 ―-―――ヾ;::::i   !   !|i        !|/ヾ;― ==         VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
          ヾ:i,  |i.  !||    i |i ,,.r"!|   〉
           `i、 ||  |i   i ||'"    /
            .ヽ||           i|'
.              i'ヽ、      ,,.r''"!i
            ....:::::::::ヽ|i,,,,,|,,..r''":::::::.......





185 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 21:06:45 ID:R3ccKBuQ0




                  _,,,,..,,_
      , -‐-、   _,,,,..,,_  ,'    ヽ
      l    ヽ,.-''"    `゙''、⌒)  i
     i  (⌒"         `ヽ ノ
      ゙ゝ'' ,-‐-、,' `ー‐‐ー" `、
      ,'    ●     ●     i.    あからさまに戦争を招くような挑発をして!
      !                l
     │      (⌒)    ∪ │    もう軍に動員命令を出すしかないじゃないか!
      ',     ,,___人___,,,.     ,'
      丶    レ-‐-、}     /
       ヽ     ̄ ̄ ̄   ,.'
        `'-、_  """ _,.-'´
          `゙''ー-‐'''"

  フランス首相 エドゥアール・ダラディエ



    /                ∨.:.:.:.:ハ
.   . -=ミ _         __   ≧:.:.:.:.{
   ′≠  ヽー- _彡  ´     才.:.:.:.:.}
  {'"⌒ヾ:.、 .l   /  U     才.:.:._.:.{
.  ∧ ト、  \、i  f{   .斗≠ミ }.:./ }.}
   .゙ヽ弋辷ァハ}ハゞ=彡=三`ヽ  }//ハ.{.{      無謀な行動は抑えていただきたいダラディエ首相。
   }  ー=彳ノ⌒ヾi}>ゞ=才,ハr イ _) .从
  人  ´ .:'′  八 `ー-  }}  ノ. ノ.:′     いま、イギリスにもフランスにも戦争の準備は整っていないはずだ。
   i ヽ _彡′ _,ハ >--<.{{ r  /.:./
   .ハ fr´ 〈!  _彡ヘ     {{ /爪.:.:.{_       この状況で戦争に突入しては悲惨な結果を招くだけに終わるでしょう。
   ∧ .r}弌xr'    `Y u {{.′{ .}_:/ }_彡才イ
. _ -‐ヘ ゝ`ー- =ー-' }   {{.  ノ {. {.り.:.:.:.:.-=ミ
二二二.∧  `ー=彡 イ / , ̄ / ∨_.:.:.:.:.:.:.:.:.
ニニニニハ       . イ  /   /   } }≧ー-
ニニニ / }.、     .イ   ./   イ   / .}二ニニ





186 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 21:07:14 ID:R3ccKBuQ0




   x≦ニニニ=‐
   ニニニニニニニニ=‐
   /ニx≦ニニニニニ=-ヽ
   V,〃”⌒''*、ニニニニ=-v
.   ^´        ≧xニニ=‐V
       U    乂ニニ=-V
                Ⅵニ=‐}
    _,,., _,.斗*=-  :..:Ⅵ/\
    ,x*'' ´    ,,,__ : :.:.} /ヽ}
    xく   f≫''”⌒^_.\} } .ハ    ヽ               ここはヒトラーに譲歩すべきです。
.      V{j/_,,xvハア.′八ヽ ′∨  }
    ト、  く〃´⌒ヽ´  } :rく/   .}                 今回の件でヒトラーは国際社会に強硬姿勢を見せすぎました。
     }r=ミ{{  // }  ノ .;_/{___,ノ_,,.ノ               今後しばらくのあいだは無茶な行動を取ろうとしないはず。
     j{.   乂 /_,.ノ% ′ {\ニニニミ*、
    j{   jr- ..,,_.%i  { }^ヽニニハ,乂              ヒトラーも馬鹿な男ではない。
.    \,__/    、`}%   ′}% }ノ八}                内心ではやりすぎたと思っているでしょう。
   { 、_.   _,.,-‐┘} % ./ /.% _}⌒~""''' ‐- ...,,__
      、__,,..    ,' .%イ _/ % ,′ニニニニニニニニニニニ=‐      今、花を持たせてやれば奴も体面を守って大人しくなれるのです。
    \ '     ,. ゛% ./  %′ニニニニニニニニニニニニニニニ=‐
       :.、     _,/  ,%'′  % .}ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
     : : : ` ‐≦   ./ ℃c‰ ,′ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
     { : : : : : :},_,/    '   ′ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
.     j{ : : : :〃__ハ   /   /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ



   ,. ''"゙ヽ.          ,. ''"¨゙ヽ
  i. r‐ 、,. '''"¨ ̄ ̄¨丶、r.‐、. i
  ゙、 .>'´ __          ヽ、' .ノ
   /   ´ ̄`   '¨¨¨゙ヽ   ヽ'
.  /    ●     ●     ゙、
. ,'       _            ',    まぁ確かにチェコとは相互援助条約結んでるし同盟国みたいなもんだけどさ。
. i      i´   ヽ    U     i
  i   __...>-、‐'"       ,'    正直軍隊の動員も準備してないし国民世論は戦争に反対だし
.. ',/ 、    _ハ、_...     /
 /  、 丶‐''"-ニニ´      /     ドイツの武力侵攻を実力で阻止する自信がないんだよね。
./    ヽノ         /
  -、__ノヽ、‐-  --‐‐'''" \
   イ    `‐- -‐''"    ヽ





187 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 21:07:53 ID:R3ccKBuQ0




      ,-‐-、
     / ,=、,>-;;,,,_
     .>´    ,ノ `'ヽ<´ヽ
    /    ̄●   \_ヾソ
    i          ●  i     だがしかし、それとヒトラーに譲歩することの是非は別だよ。
   .{  U    (´`)    }
   .ヽ    ヾ,,__,入__    /     この場は乗り切れてもその次はどうなる?
    \    ヽ_ノ    /
     ,衣ヽ,__   ____,,/       たしかに今ぼくたちは戦争できない状況にある。
   /   `-===ーイ  ヽ,
   /            i       だが、ヒトラーの挑発行為を放置することのほうがもっと危険なんじゃないか?
  ./ |            i
 /  i        |   .l



.   l二ニ/           ` ー―--  ̄ ̄ ̄ ̄ --―一 ´                ヾニニ!
  . 、.!二'/                     ̄ ̄                __       ヾ二>' 、
. '   ヾニ,'   _-―‐-- ._                 U      _-≦_ニ-、 、   !="  ゙
 l  \ヾ{  ,.仁ニ-‐''''''''‐-=ニ≧_、      ヽ          -‐ '´‐<     ヾ.、ヽ、 / ,. ヽ !
 ! ,' ヽ. l  ''"  ,.-‐  ̄ ̄ ‐- 、`ヽ、     ヽ  /     ,. ´:.:....,. -‐   ‐ 丶      /,..   l
 l  ,' ヽl   ::::ヽ ''_- .._    :::::::::::::::.:::..  ::::::  .::.:; '.:.:.:.:.:.:.:       _ヽ   ;  / l   !
. 、   .、l    、ゝ ヽ  ̄了マァ,- 、:::::::::::::::::::.  ::  .:::::/:.:.:.:.:._:. -t.セ''アノ ̄/ ゙、‐   ,'  !  '
.  、  '  !   ミ ヽ   、 `  ´_  ゝ:::::::::::::    .::::::':.:.:.:.ヽ....._`ー ' /  ,  }   /i ,'  '
  、  !       \   ̄ -―,.- /  ヾ _ l ,. {:.:.:.:.:.:.:.:.:...  ̄    /   !  , l   /    ダメだ!戦争は回避する!
   、  、.l       ` ー   ´      _,. ̄_ ゙ヽl  :.:.:.   ` ー   ´   ゙   ,.'   /     ヒトラーも理解するはずだ!
.    、  、    し        /  `ー''" ̄  :.\.ゝ、  :..         /}!   /  ./
    ヽ   !                    .:::     :::::::.ヽ ヽ        u   / ┃  ,' _./ヽ.、 、
     ヽ  、                    .:::::::     :::::::::. `´ ` - .__ ,.  ´  ┃   / 〉 .l=、 li





189 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 21:09:15 ID:R3ccKBuQ0




       !                , .:::::::::.:.、
.        !                    /.:.:.:::::::::::::.ヽ                    /
         !                .゙.:.:::::::::::::::::::: ト、                  /
        l                 ハ :::::::::Y⌒Y: リ、                   /
          !              }.1`'''.::;ゝ=イ 尨ミミ、                 /
        !                 ヽ.f_`_ヽ. /|.::::ミミ!              /  /
           !            ≠-  ト、二..イ_」彡ソソ              /  /
         !          .f´イ/六ヽ`7  ̄``77ー-、           -‐/  /"´
            !          l/l///:/´゙∧ /   //::.';::';::ヽ ''" ´     /  /     無責任な小国の意地に付き合って
         !          , イ/ .:;;/:/ /.:::/   //::::';:.';::';:::.';      /  /      戦争を起こすわけにはいかんのだ!!
            !         /.::/ .;;;/:/ /.:::/   〈/::';:::.';:.';::';:::.';       /  /
 ... - ── ─! ── ‐ -ノ.::/ .::;;;i:/ /.:::/  .:.:.::::::i:.';::';::::';:.';::';:::.';     /  /
             !       /l:::,′ .:l  // .:.:.:.::.:.:::::::',:.';::';::::';:.';::';:::.'; ̄ 7  ナ ─ -
           !    ,..イ:.:|::l    `y'′.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::.、::リ^ヾ::::';:.';::';:::.';、/   /
          !   / /.:;ノ!:|    {j,。.:.:.::::::::::::::::::::::シ′ `、::';:.';::';:::.';:、.  /
          !/  ,/;':ノ:;j:ハ   {!.:.:.::::::::::::::::.:., ィイ      `、';:.';::';:::.';::、/
         / !  /;'.:;'.:;':;':ハ   {!,。_ , -‐'"´彡′      `、:.';::';:::.';:::、



                  _,,,,..,,_
      , -‐-、   _,,,,..,,_  ,'    ヽ
      l    ヽ,.-''"    `゙''、⌒)  i
     i  (⌒"         `ヽ ノ
      ゙ゝ'' ,-‐-、,' `ー‐‐ー" `、
      ,'    ●     ●     i.    (チェコを生贄にして戦争を回避するか・・・
      !                l
     │      (⌒)    ∪ │    こんなその場しのぎの平和が長続きするはずがない。
      ',     ,,___人___,,,.     ,'     だが、イギリスの協力なしにフランス単独で
      丶    レ-‐-、}     /      ドイツと対決することも不可能だ。
       ヽ     ̄ ̄ ̄   ,.'       ここはイギリスに合わせるしか・・・)
        `'-、_  """ _,.-'´
          `゙''ー-‐'''"





190 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 21:10:18 ID:R3ccKBuQ0




1938年9月30日、英仏独伊の間でミュンヘン協定が結ばれ、ドイツの要求が全面的に認められた。
ズデーテン地方は割譲され、そして、ヒトラーは振り上げた拳を下した。



                                                      _ __
                      __ _                    , ----彡’フ}
                    . ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、             ィ:i:i\    /
                   /:.:.:.:.:.:.:.:.:.∠二二ヽ\           ./:i:i:i:ヾ:i:iヽ--イ
                /:.:_:_:/:.:.:.:.:.:./:/|:l:.:.:.:.ヽ:.:.:゚,       /:i:i:i:i:i:i:i:i:iV:i}
                   ':.:.{/ |:.:.:.:.:.:./X__!ハ:.:.:.:.:.}:.:.:.i      ':i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:}/
                   i:.:/ト イ:.:.:. !:.芹Vト \:.:ム:.:.:|      /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
                   |〈/:{ |:.:.:.:.|' 以    ソ|:.:.:.:|     ./:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/i:i/
                   /:.:.:.:ハ |:.:.:.:.|     イメ/:.:.:. !   .イ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/i:iイ
               /:.:.:.:.:.:.: |:.:.:.:i|   ` - ∧:.:/厶ィ7:i:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i/イ
                  ':.i:.:.:l:.:.:从:.:.:.l|      .イ:.:.イ|+ォ| /:i/:i:i:i:i:i:i:i:i:i/′
               {/|:.:ハ:.:.:.:.:Ⅳ/ ≧==:.:.:.:.イ/i|  ̄ {:i:i':i:i:i:i:i:i:i:i:i/
                乂 /:ノ  /: :{://i/:/:i |   V:i:i:i:i:i:i:i:i イ
              斗イ:/⌒ ー/: : : : イi/ イ:i:i∧   ヾ:i:i:i:i/
             .イ>'"  ̄`フ /: : :ィi〔シ:イ:i:i:i:i:i:i:ヽ    マ´
            /:`ヽ  ィ´⌒ ./: :イi/:/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\_/
           .イ:i:i:i:i:i:V :!  ./: /iイ: :イ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/
         /:i:i:i:i:i:i:i:/: :lrn /: /i//:i:i:i:i:i:i:i:i:i:イ
           /:i:i:i:i:i:i:i:/l: : l /: /iイ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/
          ./:i:i:i:i:i:i:i:/トZ: :l./: /0:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i /



・・・平和は保たれたのである。もっとも恥ずべき方法で。
しかもそれは、つかの間の無意味な平和だった。





191 :名無しのやる夫だお:2014/04/18(金) 21:10:21 ID:oFXbmHlM0



なんか、「これだけ譲歩すれば向こうもわかるだろう」というまるで日本人のような思考に陥ってるね


192 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 21:11:01 ID:R3ccKBuQ0




                 ,.-=ニニニ=‐-_
              /三三三三三ニニニ`、、
               /三三三三三三ニ==ヾヾ;ヽ
            ,   /三三三三三ニニ    `´゙ヾ}
         /, , i三三三三ニ‐  ,.'  __      !
    ,. ‐--_,.{ !,' l三三三三ニ    ‐- ._  、ー- l
   ,.-,.=,ニニ≧,-!三三,!;ヽヾ   _..ゝ_‐`ー、; _{
  /'"イ,≠≠/:/l三三l.ヽ.i  {.  ´ ` ‘'-` ,_/ .}
  /'/〃'////;l::l::l:l、ミミヽ (.、  ヽ    ̄ ´ ! /
   ,'!l' i////{ !`l::l゙ ヾミ`  ー  l     _.   |′
   { l! l'/!/{l,'! 、l::l! .!    . l   ┌、   ´ー _l     やりましたなダラディエ首相。
    ゙、ヾ{ l{、゙、.}:::l ,     l 、  : !` ー -; '
     ` `ヾ、ヽ _「 ̄  ‐ 、   、 、  ` 7       我々は平和を守ったのです。
              ノ        、 , ‐-  '
          ,.'_         ヽ、          これでソ連に付け入る隙を与えずに済む。
       _.-二二=-_      /:...ヽ
      /-ニ二二二ニ=、   /::::/.!         偉大な勝利です。
.      / -‐ 、` ー=二二二ニヽ、!゙ニ.、{
     /    丶  ヽニ二二ニ、 ゙ニ_l`
    ,       \ ヽニニニニ、゙ニ_l



                  _,,,,..,,_
      , -‐-、   _,,,,..,,_  ,'    ヽ
      l    ヽ,.-''"    `゙''、⌒)  i
     i  (⌒"         `ヽ ノ
      ゙ゝ'' ,-‐-、,' `ー‐‐ー" `、    チェンバレン首相、そのためにチェコは見捨てられた。
      ,'    ●     ●     i.
      !                l    ・・・ヒトラーの要求がこれで収まらなければ?
     │      (⌒)    ∪ │   次もぼくたちはどこかの国を見捨てるのかい?
      ',     ,,___人___,,,.     ,'
      丶    レ-‐-、}     /
       ヽ     ̄ ̄ ̄   ,.'
        `'-、_  """ _,.-'´
          `゙''ー-‐'''"




194 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 21:12:08 ID:R3ccKBuQ0




        /.i.:.:.:/.:.://彡.:.:.:.:.:.:才,.:.\
       /.:/ゞイツ才オイ'"´ ̄ ≧==ミ:.、
      ′/            ー=ミ、:.:.ハ
      :.: /              ≠ミ:.:.:.:.{
      |:イ            __   ミx:\.:{
      iイ_-‐ー-ミ_ _ -=ー-ミヽ }.:.>ミ}
      }≠≠ミx.、i{  {! __ィ=≠=ミx、 }.ff⌒ハ
     /ハ{ rf≠tァ才__乂/ f云uァハ才从 `ヽ i          その時はヒトラーが世界の失望を買い、孤立するだけですよ。
     {{ i ー`=彡i⌒ヾ≠ー- ̄  }}  }ヘ ノ.人
     八 !     :i|   ゝ乂   乂   八/(           目先の獲物に釣られたギャンブルは、
      ヽヽ    :i!   __   ̄   /}イ.:.:.:.≠彡イ  ノ     長期的な戦略には適いますまい。
      ハi  / :.|!   ⌒Y      .'.:{≠.:.:.:.:.:.:.:.:才彡"
        | イ \!__ 才"`ヽ. 、  : : !.:.:.:.:.:.:.:.:.:-=≠      それにチェコはズデーテンのドイツ人居住区を失っただけで
        l {乂_ ____ __ハ }  ノ: 八.:.:.:.:.:.:.:.:≦ー-_     国家を亡くしたわけではない。
       人 ヽ `ヾ三三三才 ノ   .イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ(气
.         \ `ー-== イ  /./.|{从:.:.:.:.::Nハ:.}        これは民族自決の原則に基づいた処置です。
          iハ        .イイ , {ハハi:.从 り        なにも間違ってはいない。
         _|: :.ゝ..___..イ. : // :}
.        _ { 弌ハ: . . . . : : : >'"  イ:.:\
    _, .. /.:.:.:}  ` < >'"    ´7 }.:.:.:.:.{ ̄  ー-



      ,-‐-、
     / ,=、,>-;;,,,_
     .>´    ,ノ `'ヽ<´ヽ
    /    ̄●   \_ヾソ
    i          ●  i
   .{       (´`)    }
   .ヽ    ヾ,,__,入__    /
    \    ヽ_ノ    /    ずいぶんと余裕がおありですね閣下。
     ,衣ヽ,__   ____,,/
   /   `-===ーイ  ヽ,     ・・・僕には取り返しのつかない損害としか思えませんが。
   /            i
  ./ |            i
 /  i        |   .l



チェンバレンもダラディエも、平和を守った英雄として民衆から喝采された。

チェンバレンは満足気だったが、融和政策に懐疑的なダラディエは、喜ぶ民衆を見て「狂ってる」と吐き捨てたという・・・





195 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 21:13:39 ID:R3ccKBuQ0




だがそれでも正当化する余地はあった。



                        __
                   ,イヽ? iミ 、
                    /ニミ、}i}i} }i ノ∧
                { i /```釤´ ヽ∧   ト、
                {iY        Y} ?i}i:}  }         ドイツ人がどこの国に属するかは
                     {i{ニ=--   .____ i}}__}/i:/..,イ         そこにいるドイツ人自身が決めることだ。
                r?zx`ー=彡⌒` }ハi:i:i:ii:i:i:i:i:ミ、
                { i.汽tヵ _Y⌒ヽ }ァ}i:i:i:i?ii:i:i:i:i:\     オーストリア人は国民投票で
               ,ィ-く \{`ー if' ゝ. .イ,.|./}\i:i:?i:}八} }     自らドイツと合同することを選んだ。
          ,..  ./: : : : :∧ r-く  ソ イ} } }:i: : >i:i:i:i:i:i} }
        ,       {: : : : : : ∧ `ー`zx'ノ //ノ: : : : : ::::刈、     そしてズデーテンもまた同じだ。
          {       {: : : : : : { .\`冖 ..,イ  }: : : : : : : /⌒   、
         |      .{: : : : : :/ c /`ー 彡  /: : : : : : :/      \     これは国境の整理であって侵略ではない。
        |    /: : : ::::/{ /{i:i:i:i:i:i   /: : : : : : :/        ヽ
          .|    ./: : : ::::/ .′ ト、/\ /: : : : : : :/          }
         .(   {: : : : :/   ./i:/   ./: : : : : ::::/      /   ./
       /.\  |: : : : {i  /i:i:{   . /: : : : : : : :{      /    {
       }    {: : : :::{i /i:i:i:i:/ ./: : : : : : : : :{   ./      ヽ



ヒトラーの要求はいずれも「ドイツ人の住む土地」であり、どの国に帰属するかは住民の決めることでもあったからだ。
戦争による脅迫という手段は間違ってはいたが、その目的は「ドイツ人の民族自決」としてまだ正当化できたのである。

だが・・・





196 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 21:15:04 ID:R3ccKBuQ0




ズデーテン地方の割譲以来、チェコスロヴァキアは国内の民族運動が激化し政府は統治能力を失いつつあった。



         ,ィ    ,          __ 〃                              、__         |
 __」ヽー- ' `ー(..-'/          ノ' ̄)                              入ヽ     ヽー-┘
 \       _  ゝ──ァ        ´            ,r;ァ                   ヽ     ヽ
   ヽ   「.l「.l 「ヮ |    /      /  ,. -─- .、        ゝヘ                    \    l
    ',  LlLl Ll´   /     /   /:::::::::::::::::::::::',       ヽ ヽ    ,,                        |
    ノ   ロロ ロ  (           |::::::::::::::::::::::::::}____     ヽ:ヘ    .i!   、          r,;、   ハヽ |
  ∠-ァ        ,--ヽ      _. -;二ニ=''フ7コ´ ̄ ̄     ヽ::ヘ    l|   \         \\し,コ'
    /.-────┘, r──、      , z三ニミ、/Y,,, 'j           ヽ::ヘ   |       \   __   _  ,×ヽノ
            j_」 --ァzつ ,. イ´──::::ヽヽ,八ヾエ           ハ:ヘ .,r'─、 、    ゝァ甘き=''  .| .! ゝ'ーァ
            ,__从ル'!j r,l/:::::/::::::::::::::::::::}:::::|  ヽ'          //ヘ,>ファ7zっ`ヽ、  i::::T´  旬ぅコ`ヽ ∠
  / ̄ ̄ ─ヶ7三二三>'´:::::::::/::::::::::::::::::::/:::::::!       ,イ/ヽ ,ィ'/ ,r'三≧、く_r' 旬ノz今,-,';:;ュ来r氷::| .|エ≧ =ヽ
    ,__   l/r┐ , r-、〈::::::::/::/:::::::::::::::::::/:::::::::jr-ュ_   ふY三≧>il' ∠i r' ⌒Y',γ=くj、爿, z=ト、_ヾ/:/::::|-'} |   _-ヘ
  '´    ̄7/1j/.ヘ::j トゝイ::::::/::○:::::::::::/::::::::::/f7,r'´,r 7´ ̄´  ヽ ト、/} j /  ,イ ヘ n |/ .r':::::::::::;-ニ}r/j:::::ゝ,; ヶ..._ -|   ,_ , -─ ,二-ヽ
        //)''l/rっ 〃 ∨::::::/::;-、:::::::::::::l:::::::::/∩l> l //ヽ/⌒l! ヘ!./ミ/ /  / |i-'彡l ', /;イ::::::::::::ヽい7:;-<ァ:::::;:::::; -┤'´::l ノ ゝ--‐' └─'7
      /ハUr;.,, ~,_/'  /:::::/::::::''":::::::::::::l:::::::/-, -' , ィ !' " ',,` !  У / .j   j / ,イヽゝ'ゝ'|::::::::::;;;入_/:j ヽヘ\::ヽ` ̄ ̄ ̄´
.      /   ''`/l=  /::::::r';: 二ニ=、:::l:::::/ i ゝ─ァオ i'ゝ'' ' ¨~  ljiii /_,,,/ / ヽヘヘく .l::::/::| ヘ:ヽ` ‐- 、ゝ:ヘ



ヒトラーはこれに目をつけ、スロヴァキアの民族運動を煽ると同時にチェコへ圧力をかけ1939年3月15日、同国を完全に併合してしまった。



                /:.:.:.:.:.:.:.∠二二二 、:.:.:..
                /:.:.:./:.:.:/:.:.: ィ:.:.:.:.:.`:..、{:.:.:.:.ヽ
               ,:':.:.}才:.:.:.:.:.:.:.:./ !:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.゚,
                 /:.:.:/V:.:.:.:. /X/  i!:l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ト ハ
              ':.:.:/ /:.:.:.:.:/ }/\ }ハ:.:.:.:.:.! :.:.:.:.: | /:.!
            i/1:Ⅵ/:.:.:/{ イ芹ト   \斗匕:.:.: K{:.:!
             | |:.:.:.i:.:.:人. 乂ソ     .ィ笊ア|:.:.:.|Z:.:|
             ! |:.:.:.|:./:.小.      '  乂ソ厶:.: |:.刈      ドイツはスロヴァキア人の独立共和国を支持します!
                |:.:.:.|':.:.:.:.:.:.:\ (` ァ   .イ:.|:.:. 从l:.|
               Ⅵハ:.:.:._:ィ: / ーz‐=彡:.l:.:|:.:.{:.:八j      もはやチェコ政府は統治能力を失ったものと見做し、
                ,∠: ヾ\: : \---ヘ: \:.l:.:|:.:∧{        同地域における混乱を収束させるため
             /   ヽ∨ハ: : : V´ ̄ヽ: : Ⅵト'′        ドイツ軍は進駐を開始するわ!!
             .イ     }: ∨∧: : ヽ   l: : :i:iハ
            /       ヽ ∨∧: : : 、  |: : :i:i:∧





197 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 21:16:41 ID:R3ccKBuQ0





これは、今までヒトラーが主張していた「民族自決」の範疇を超える明らかな侵略行為であった。
ヒトラーは自らが掲げていた正当性を、自分の手で葬り去ったのである。

もはや自分で自分の野心を抑えきれない状況だった。



   x≦ニニニ=‐
   ニニニニニニニニ=‐
   /ニx≦ニニニニニ=-ヽ
   V,〃”⌒''*、ニニニニ=-v
.   ^´        ≧xニニ=‐V
       U    乂ニニ=-V
                Ⅵニ=‐}
    _,,., _,.斗*=- u :..:Ⅵ/\
    ,x*'' ´    ,,,__ : :.:.} /ヽ}
    xく   f≫''”⌒^_.\} } .ハ    ヽ         馬鹿な!!
.      V{j/_,,xvハア.′八ヽ ′∨  }
    ト、  く〃´⌒ヽ´  } :rく/   .}            信じがたい!ヒトラーはいったい何を考えているんだ!?
     }r=ミ{{  // }  ノ .;_/{___,ノ_,,.ノ
     j{.   乂 /_,.ノ% ′ {\ニニニミ*、         我らはドイツ人の民族自決だというからミュンヘン会談に合意したのだ!
    j{   jr- ..,,_.%i  { }^ヽニニハ,乂
.    \,__/    、`}%   ′}% }ノ八}          これではチェコ人に対する明確な侵略行為だ!
   { 、_.   _,.,-‐┘} % ./ /.% _}⌒~""''' ‐- ...,,__
      、__,,..    ,' .%イ _/ % ,′ニニニニニニニニニニニ=‐
    \ '     ,. ゛% ./  %′ニニニニニニニニニニニニニニニ=‐
       :.、     _,/  ,%'′  % .}ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
     : : : ` ‐≦   ./ ℃c‰ ,′ニニニニニニニニニニニニニニニニニ
     { : : : : : :},_,/    '   ′ニニニニニニニニニニニニニニニニニ



         /´ ̄ `ヽ,.   -    ―   、
.        | r'⌒/              __
         、. /               ヾr.、ヽ
.         /      ``ヽ、 ,.         ヾ' ノ
         /    U    ●       ー-一  、
                          ●
                    Y ⌒ヽ    U
        .             ゝ-r. '       |      言わんこっちゃない・・・
        、         __ 人
        ヘ        ´ l´ ̄``ヽ「`             だから僕は反対したんだ・・・
         ヽ        ム- ―-、.!     /
           ヽ         '⌒      /
          ,.r<>、           ,.ィ





198 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 21:18:14 ID:R3ccKBuQ0




―一 ´                ヾニニ!
        U     __       ヾ二>' 、
            _-≦_ニ-、 、   !="  ゙
       -‐ '´‐<     ヾ.、ヽ、 / ,. ヽ !
      ,. ´:.:....,. -‐   ‐ 丶      /,..   l
:::::.::.:; '.:.:.:.:.:.:.:       _ヽ   ;  / l   !
::.:::::/:.:.:.:.:._:. -t.セ''アノ ̄/ ゙、‐   ,'  !  '
:.::::::':.:.:.:.ヽ....._`ー ' /  ,  }   /i ,'  '
l ,. {:.:.:.:.:.:.:.:.:...  ̄    /   !  , l   /         (もうどこをどれだけ探しても
゙ヽl  :.:.:.   ` ー   ´   ゙   ,.'   /
:.\.ゝ、  :..         /}!   /  ./           ヒトラーの善意を見つけることができない・・・
:::::::.ヽ ヽ            / ┃  ,' _./ヽ.、 、
::::::::::. `´ ` - .__ ,.  ´  ┃   / 〉 .l=、 li        奴は我々とまともに話し合うつもりがないのだ!)
::::::::::.            u   ┃/  `イ   .}=} }!  ,.イ
:::::::::::             ┃  ./ l!  ./ニニ//
:::::::::.      し     /|! , '  l! /ニニニ/
::::::::::\             ,' .l   _,.l!=ニニニ,'  ,ィ
::::::: 〉 \          ! i二ニニl!二二二/,//
:::: /    \      l  i二ニニl!ニニニニニ'"ニ



                 __    _____   _... .、
                 γr‐ミィ ´    u `'" <⌒j i
                { y´  ー-   、..-一 `ゞノ
                  Y    ●    ●     ヽ
                |     ,-‐-、     u  i
                |     弋___,ノ      |__       チェンバレン首相・・・
                     i  u  r、_人_..ァ    厂:`ヽ
    ,. - 、          >、    ` ニニ " u ,.ィ≦ミ : : L_    もう限界だ。ヒトラーをこれ以上放置できない!
   イr=‐:、ヽ   _,..-一く: : \  ,.-―- 、 /"´  `ヽ: `Y
 ,ィ{ {.:.:.:.:.) ゝイ´     ヽ: : : `y' r=‐:.、 Y_.._    _ノ : : ヽ
 {rミ. ゞ-" r'ニミ`ヽ     ,.斗='´  {.:.:.:.:.:.} /r=‐、ヽ /: : : : : : \_
 ヾ:ノ    廴:.ノ i} _.' ´   | {⌒i  `¨彡  {.:.:.:.} Y: : : : : : : : :. ̄7
  \      ̄,ノ'"´     Ⅵ;,;ノ        ゞ=" /: : : : : : : : : :/ヽ





199 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 21:19:04 ID:R3ccKBuQ0




                        ,.'7777777 ‐,、
                  , '/////////////ヽ
                    /////////////////!
                  i'/////////////////l
                    i//////////////////!
                 〉イ////////////////!
                   ;! //,{'∧/////,'/////// l!     ・・・それでも我が国は決して戦争を望まない。
                 ,;i,{'//,ヾ ヾ,'////////;′!!
.                {/////////// イ///イ .,'/      戦争は欧州の大陸に不利益なものであるという信念は揺るがない。
                  ,ゞ/,>'//////,ヾ,'/ i  '
                '"//////////,ト 、'ゞ     '       だが、目の前で行われる不当な侵略に
              {'////////∧!¬―- _;_,'       我々が無気力であると思うのは大きな間違いである。
                  レ' {//,'///! `       ヽ
                    /ヾ/=\'{===―-  _ヽ、     イギリスは正義に対する覚悟を失ってはいない!!
             _. -二二二二二二二二二二ニ‐ ._
          ,._‐二二二二二二二二二二二二二二ニ‐ .,_
.        , ' lニニ二二二二二二二二二二二二二ニニ/    、
    _       lニ二二二二二二二二二二二二二二ニ/
.   '       lニニ二二二二二二二二二二二二ニニ,'             ヽ
   !        lニニニ二二二二二二二二二二ニニニ,              }





200 : ◆J7qCZtZxmc:2014/04/18(金) 21:19:31 ID:R3ccKBuQ0




    /                ∨.:.:.:.:ハ
.   . -=ミ _         __   ≧:.:.:.:.{
   ′≠  ヽー- _彡  ´     才.:.:.:.:.}
  {'"⌒ヾ:.、 .l   /        才.:.:._.:.{
.  ∧ ト、  \、i  f{   .斗≠ミ }.:./ }.}
   .゙ヽ弋辷ァハ}ハゞ=彡=三`ヽ  }//ハ.{.{        ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
   }  ー=彳ノ⌒ヾi}>ゞ=才,ハr イ _) .从      <                        >
  人  ´ .:'′  八 `ー-  }}  ノ. ノ.:′     <   ヒトラーは一線を越えた!!  >
   i ヽ _彡′ _,ハ >--<.{{ r  /.:./       <                        >
   .ハ fr´ 〈!  _彡ヘ     {{ /爪.:.:.{_         VVVVVVVVVVVVVVVVVVVVV
   ∧ .r}弌xr'    `Y   {{.′{ .}_:/ }_彡才イ
. _ -‐ヘ ゝ`ー- =ー-' }   {{.  ノ {. {.り.:.:.:.:.-=ミ
二二二.∧  `ー=彡 イ / , ̄ / ∨_.:.:.:.:.:.:.:.:.     融和政策は失敗だ・・・もうこれ以上の譲歩はできない!!
ニニニニハ       . イ  /   /   } }≧ー-
ニニニ / }.、     .イ   ./   イ   / .}二ニニ



ここに至って、ついにチェンバレンはヒトラーとの対決を決意する。
だが勝利に浮かれるヒトラーは、この決意にまったく注意を払わなかったのだった・・・





【第四十七話 戦争への道 前編 終わり】
                                           第四十八話 戦争への道 後編 に続く・・・









関連記事
スポンサーサイト







[ 2014/04/19 01:23 ] 歴史系(世界史) やる夫スターリン | TB(0) | CM(69)



以上の内容はhttp://oyoguyaruo.blog72.fc2.com///blog-entry-6301.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14