以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-913.htmlより取得しました。


『凛として時雨』がオリコン1位/(^o^)\日本始まったな\(^o^)/

2010年09月28日   コメント(230)
1:ファシリティマネジャー(関西・北陸):2010/09/25(土) 02:24:48.96 ID:hPg/r7efO
凛として時雨 初のオリコンランキング1位を獲得!

22日にニューアルバム『still a Sigure virgin?』をリリースした凛として時雨が、本作で初のオリコンデイリーランキング1位を獲得しました!
 
TK(vo,g)が、作詞作曲やサウンドプロダクションだけでなく、エンジニアリング、ミックス、マスタリングまで制作の全行程を手掛けたことでも話題の本作。ピアノや12弦ギターなど間口を広げたアプローチ、ポストロック的なエディット行程も絡めながら緻密に構築された音像からは、3人の成長を存分に感じることができます。

また、アルバムリリースの前日には、36時間限定Sony Music Onlineサイトジャックが実施され、収録曲『I was music』『illusion is mine』のミュージックビデオ フルコーラス視聴が前半と後半に分けて行われました。この『illusion is mine』は、8月に24時間限定で着うた(R)先行配信された際、レコチョクデイリー総合チャートで5位、ロックチャートでは1位を記録。発売前から人気を集めており、これらのトピックスも今回の首位獲得へ繋がったと言えるでしょう。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100924-00000009-exp-musi

still a Sigure virgin?
still a Sigure virgin? / 凛として時雨
3:フランキ・スパス12(兵庫県):2010/09/25(土) 02:25:19.94 ID:zXd+T3t80
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

6:編集者(神奈川県):2010/09/25(土) 02:26:15.83 ID:gJ12887e0
誰だよ

10:実業家(神奈川県):2010/09/25(土) 02:26:55.29 ID:mlLEx/X00
凛として時雨ってどんな雨なん

15:コピーライター(神奈川県):2010/09/25(土) 02:28:18.29 ID:boZVVdTa0
と・・・時雨

19:劇作家(コネチカット州):2010/09/25(土) 02:29:18.28 ID:uYDDI2boP
エロゲのタイトルみたいな名前だな

33:大学芋(関東・甲信越):2010/09/25(土) 02:31:42.57 ID:sHxCxHLKO
それなんてエロゲ?

37:税理士(静岡県):2010/09/25(土) 02:32:10.00 ID:0G1fdhqP0
ボーカルが許せるか否か

39:演歌歌手(西日本):2010/09/25(土) 02:32:33.70 ID:wIN3tEih0
えっとゴメン、初めて聞いたわ
また気持ち悪いアニメの歌?

542:官僚(神奈川県):2010/09/26(日) 15:51:54.32 ID:CPgWGfeL0
>>39
俺もそう思ったけど無関係のようだ
れっきとしたインディーズ出身の(まだインディーズか?)女1男2のバンド
フロントマンがパヒームヲタらしいがアニメの主題歌も歌ってないはず

61:芸人(京都府):2010/09/25(土) 02:37:05.87 ID:BYR8UXcI0
有名どころ

凛として時雨-DISCO FLIGHT
http://www.youtube.com/watch?v=XD8i_jlw0gs&feature=related

凛として時雨 - JPOP Xfile
http://www.youtube.com/watch?v=_Lh76RiaQ6c&feature=related

凛として時雨 - 傍観 (live)
http://www.youtube.com/watch?v=naqV4SCZ6eo&feature=related

127:柔道整復師(関西地方):2010/09/25(土) 02:54:39.44 ID:fhp+tg2s0
>>61
演奏は嫌いじゃないけどVoが酷いな

128:スポーツ選手(愛知県):2010/09/25(土) 02:54:39.85 ID:1nhZsYHc0
>>61
Voの声が無理だ

214:ディーラー(岡山県):2010/09/25(土) 03:36:53.96 ID:SL2sDFwv0
>>61
演奏で期待したのにボーカルひでえなあ
なんのコントだよ

224:警察官(東京都):2010/09/25(土) 04:05:43.17 ID:FD1Dc/E60
>>61
なんかあからさまにインディーズっぽいな・・・

229:ソーイングスタッフ(東京都):2010/09/25(土) 04:33:52.51 ID:sM1ccaxl0
またボーカルをディスるスレか

230:ちんシュ大好き(三重県):2010/09/25(土) 04:35:15.08 ID:rB7j8wW70
ああ男のくせに無駄に声高いバンドか

64:コンサルタント(東京都):2010/09/25(土) 02:37:21.73 ID:LpM9noNV0
嫌いじゃないんだけどなー。
演奏も。

77:劇作家(長屋):2010/09/25(土) 02:40:11.14 ID:pyDSePCoP
この曲で注目されたんだっけ?

感覚UFOと赤い誘惑?だったかも好き

凛として時雨 telecastic fake show
http://www.youtube.com/watch?v=tQHM2dTQX8E

248:社員(広島県):2010/09/25(土) 05:35:54.49 ID:aMFGG2Zt0
>>77
出落ちじゃねーか

88:システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/25(土) 02:43:25.42 ID:IYrKk3UNP
ボーカル以外はいいんじゃない
つまり絶対大衆受けはしない

90:漁業(東京都):2010/09/25(土) 02:43:55.09 ID:YXRo6jkP0
演奏は嫌いじゃないけど、声がウザい

91:システムエンジニア(関西地方):2010/09/25(土) 02:43:56.90 ID:3gbUfr7WP
凛として時雨 / テレキャスターの真実
http://www.youtube.com/watch?v=guRysSxU3Z8&NR=1

119:僧侶(アラバマ州):2010/09/25(土) 02:52:34.03 ID:4hlYW++R0
こういうバンドが売れることは悪いことじゃないと思う
俺は嫌いだけど

130:高校生(チリ):2010/09/25(土) 02:55:06.99 ID:+7UfS3B30
俺の最近のおすすめはサカナクション
これは来るぞ

140:プログラマ(埼玉県):2010/09/25(土) 02:58:25.80 ID:v8+ZRSTH0
20歳超えたあたりから流行のチェックもしなくなったおかげで
バンド名だってことすら知らなかったわ
時代に取り残されてる感が半端ない死にたい

144:ちんシュ大好き(大阪府):2010/09/25(土) 02:59:57.89 ID:nvaYEJqH0
ドラムのやつが古参Perfumeオタ
自分のライブでなぜかPerfumeTシャツ着てる
しかもそれがポスターに

153:モデラー(広島県):2010/09/25(土) 03:02:57.59 ID:TRnZBX6Y0
でもいい時代になってんじゃないの?
少し前はこんな前衛的な音楽はランクインすることなかったし
FISHMANS生きてたら売れたかなぁ

160:劇作家(東京都):2010/09/25(土) 03:05:53.50 ID:lIEMfbmCP
試しに聞いてみたんだけど
こいつらは精神病院から抜け出してきたのか

187:コンセプター(大阪府):2010/09/25(土) 03:19:22.92 ID:hwC7PX6g0
アイドルとアニメオタクしかCD買わない時代に
時雨が売れるなんて凄いな

189:マフィア(北海道):2010/09/25(土) 03:20:11.41 ID:kiFWe4Mc0
こういうの買うっててロキノン系オタクでしょ

194:まりもっこり(東京都):2010/09/25(土) 03:22:43.87 ID:fJXC/4Ij0
ボーカルの声が生理的に無理

と思っていた時代が僕にもありました

186:公認会計士(アラバマ州):2010/09/25(土) 03:18:37.87 ID:eE4HfwMy0
UNCHAINは売れてほしかったなぁ
http://www.youtube.com/watch?v=dnrh8EcCNVc

196:グラフィックデザイナー(静岡県):2010/09/25(土) 03:23:32.80 ID:htKG/ktl0
>>186
ギター鬼のように上手いな

191:鉄パイプ(兵庫県):2010/09/25(土) 03:20:48.02 ID:NqFPH9ro0
>>186
make it grow好きだぜ
http://www.youtube.com/watch?v=uWMh9-zbMqs

216:監督(石川県):2010/09/25(土) 03:41:10.82 ID:jsIIKY9T0
最初聞いたときはボーカルねえよって思ったけど
何回か聞いてるとこの声が良くなってくる

246:翻訳家(福島県):2010/09/25(土) 05:33:06.51 ID:BCXyskdr0
売上
9/21 9290
9/22 5534
9/23 4170


何がはじまっただよwww

247:劇作家(千葉県):2010/09/25(土) 05:34:19.66 ID:6okY9nkCP
>>246
1位でこれとかCD死ぬほど売れてないんだな

254:ヘルスボーイ(宮崎県):2010/09/25(土) 05:40:19.80 ID:P0c3iTMk0
このバンド名絶対数年後に黒歴史化するだろ
やってる方も聞いてる方も

264:シャブ中(青森県):2010/09/25(土) 05:54:25.46 ID:2uhHSMTr0
1位取るようなバンドじゃないだろこれ
ファンも微妙に思ってそう

241:レス乞食(愛知県):2010/09/25(土) 05:08:06.86 ID:QJ3e7eff0
この程度の演奏で上手い上手いって喜んでるロキノン厨にメタル聴かせたらどうなるの?

242:盲導犬訓練士(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 05:10:29.53 ID:4zjxHStFO
>>241
ロキノン厨はメタル嫌いだよ。

251:殺し屋(大阪府):2010/09/25(土) 05:38:44.23 ID:CPqeEfu+0
>>241
ギターが速弾きとかタッピングとかよくやるから別に何とも思わないんじゃね
ドラムなんかは思い切りメタルだし

270:職人(北海道):2010/09/25(土) 06:11:10.66 ID:rB6pfNdG0
メタル抜きだったら結構なレベルでは
http://www.youtube.com/watch?v=XKF1b3nMB_c

274:落語家(埼玉県):2010/09/25(土) 06:19:24.73 ID:TFXGnYK40
>>270
スマパン目当てで行ったら前座でこのバンドがやってた

ボーカルのギターにトラブル発生
ギター直るまでのこいつのドラムソロは結構熱かったなあ

271:非国民(大阪府):2010/09/25(土) 06:11:34.25 ID:GmOXPn3j0
ボーカルのノドをチョップしたい

295:講談師(北海道):2010/09/25(土) 07:22:53.28 ID:gQLmnGPO0
逆に考えるんだ
ボーカルの声が普通だったらここまで有名にならなかったと

447:高校生(広島県):2010/09/25(土) 21:19:54.05 ID:XewROvgJ0
このボーカルが良いんじゃないか。
まあ2chはとりあえず批判しとけってとこだし。

294:システムエンジニア(東京都):2010/09/25(土) 07:16:44.14 ID:MKwIRDBPP
でもまあこんなバンドが1位取るなんて世もまつだな

296:職人(北海道):2010/09/25(土) 07:28:38.89 ID:rB6pfNdG0
>>294
K-POPとかわけわからんアイドル勢で独占されるよりはマシ

311:サウンドクリエーター(大阪府):2010/09/25(土) 08:51:53.61 ID:WYfZ2mwZ0
アキバ系音楽のタイトルなのかと思ったw

76:添乗員(dion軍):2010/09/25(土) 02:40:02.72 ID:c2FH2CEB0
良く分かりませんけど凛として咲く花の如くを久々に聴きたくなった

318:システムエンジニア(アラバマ州):2010/09/25(土) 08:59:15.09 ID:eIQnSaymP
男だけが長く歌ってるのはまずいな
女と交互に歌うのは掛け合い漫才のようで面白い
掛け合い漫才ってなんだから分からんけど

338:タンドリーチキン(茨城県):2010/09/25(土) 09:59:23.53 ID:C5/1ZbNa0
メインカルチャーのJPOPが死んできてるからね
ロキノン系のバンドが表に出てきても不思議ではない
これからはどんどんこういう流れになっていくと思う

403:デザイナー(ネブラスカ州):2010/09/25(土) 13:38:14.57 ID:bejnY9dyO
すげー時代だな

今ってフランプールみたいなナヨナヨした
バンドしか売れないのかと思った

503:児童文学作家(ネブラスカ州):2010/09/26(日) 05:35:57.53 ID:jrFpdzGdO
illusion is mineって曲が昨日テレビで流れてた
なにこれすげーいいじゃんって思った
気になってぐぐったらああいう曲は少なくてがっかり
つまりillusion is mineだけ認める

505:外交官(大阪府):2010/09/26(日) 05:45:36.17 ID:yc0z1FqQ0
>>503
新アルバムで一番好きだわ
1/fの感触って曲も雰囲気似てるかな
http://www.youtube.com/watch?v=d809yfnoVs0

508:児童文学作家(ネブラスカ州):2010/09/26(日) 06:07:17.95 ID:jrFpdzGdO
>>505
そうそれ
PVの雰囲気もいいし、久々にテレビで曲聴いて買おうと思ったわ
でも他のは激しすぎておっさんにはきついわー

313:鳶職(アラバマ州):2010/09/25(土) 08:55:43.30 ID:98cMQtiQ0
1位とっちゃいけないバンドだろ・・・
まぁ好きだけどさ

314:洋菓子製造技能士(北海道):2010/09/25(土) 08:56:30.71 ID:dSaDReBU0
相対性理論といい、ちょっと外し気味の
厨くさいバンド名が流行ってるのか
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285349088/
最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. 名無しさん 2010年09月28日 19:44 ▽返信

    名前のインパクトが凄いと前々から思ってた
    記憶に残るって意味ではかなり成功してるよね

    曲は一つも知らんけど

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 19:46 ▽返信

    誰?

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 19:50 ▽返信

    CDも今やグッズの一種に成り下がったからな
    現在意味を持つのはDLランキングのほうでしょ
    オリコンももうCDランキングやめちゃいなよ

  4. 名無しさん 2010年09月28日 19:51 ▽返信

    誰だ

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 19:52 ▽返信

    最近の音楽は複雑で凄いなぁ

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 19:55 ▽返信

    ラーメン屋だと思った
    曲は聴いてない

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 19:55 ▽返信

    イントロとかすげー好きだけどボーカルが受け付けねぇわ
    まあ好きな人同士で盛り上がればいいんじゃない

  8. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 19:56 ▽返信

    こういう高い声は逆にうまいんじゃないか?
    mars voltaっぽいヴォーカルでおれは結構好きだな

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 19:57 ▽返信

    確かにものすごく良い曲を出すバンドだけど
    ここまで受けるとは思わなかったな
    これからも頑張ってくれ

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 20:04 ▽返信

    3ピースでここまで凄い音出せる日本のバンドって他に誰が居る?
    DOES、とかしか思い浮かばん。

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 20:07 ▽返信

    この程度の知名度なのか…

  12. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 20:09 ▽返信

    この時代にこんな曲が売れるなんて凄いよな。

    これからも活動ガンガンしてくれ。

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 20:11 ▽返信

    正直日本のバンドのなかでかなりうまいほうにいるバンドだと思う。
    自分もVoの声が嫌いだったが何度も聞いてたら中毒になった

  14. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 20:12 ▽返信

    B'zの稲葉さんの高い声がずーっと続いているような感じで怖いです

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 20:12 ▽返信

    真面目に誰??
    アニメ主題歌とかニコ動とかで人気出た人達?

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 20:13 ▽返信

    アニソンのほうがよっぽどレベル高いな
    アニソンと言ってもけいおんとかは除外だけどな

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 20:13 ▽返信

    スレタイで曲名だと思ってたらバンド名だった

  18. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 20:13 ▽返信

    誰だよ
    つかボーカル変えろ

  19. ゆとりある名無し 2010年09月28日 20:14 ▽返信

    ※10
    トライセラトップスって3ピースだっけ?
    あのバンドはもうちょっと出世してもいいと思う

  20. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 20:15 ▽返信

    ※17
    よお俺w

  21. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 20:16 ▽返信

    曲が売れてるんじゃなくて、たいして売れなくても1位が取れる状態なのだよ

  22. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 20:16 ▽返信

    ボーカルは許してあげて

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 20:16 ▽返信

    バンドがどうこうよりむしろJPOP不作というかCD売れなさすぎを嘆くのが先だな

  24. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 20:17 ▽返信

    ベースの歌のほうが強烈

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 20:19 ▽返信

    ボーカルは物凄く気持ち悪いけど3ピースでこの演奏は凄いじゃん。 

  26. 名無しさん 2010年09月28日 20:22 ▽返信

    演奏だけ聴いて結構聞きやすいんじゃないかと思ったのにヴォーカル入った途端に…
    まだ若すぎるなぁ

  27. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 20:23 ▽返信

    何度も聞くべし

  28. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 20:26 ▽返信

    声無理ーってやつの半分は聞き込んでると好きになっちゃう
    これはガチ

  29. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 20:27 ▽返信

    ※10 People in the box

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 20:28 ▽返信

    演奏も美味いしメロディもきれいだし個人的に声も好き
    でも大衆受けとなると厳しそうだ

  31. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 20:28 ▽返信

    ちょくちょくランキングやらにいるのは知ってたが地元バンドかと…
    このボーカルは張り上げるように歌っちゃだめなタイプなんじゃないの?(男も女も)
    凛として時雨好きよ教えてくれ

  32. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 20:29 ▽返信

    曲名かと思った

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 20:32 ▽返信

    普通に歌うと自分の声が聞こえなかったので
    1オクターブ上げて歌ってみたのが今のスタイルの始まりらしい。

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 20:33 ▽返信

    ラプチャーとかも声たかいよなあ

  35. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 20:33 ▽返信

    知名度結構低いんだな
    ミサワじゃないけど二年ぐらいに見たわー(AA略

    ま、telestic fake showとdisco flightぐらいしか知らなかったけど、
    こういう実力派のバンドが売れたのは素直に嬉しい。
    AKBじゃなくてホントに良かった。
    え?少女時代?あ、お断りです^^;

  36. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 20:35 ▽返信

    サウンドプロダクションだけでなく、エンジニアリング、ミックス、マスタリングまで制作の全行程を手掛けたことでも話題の本作。ピアノや12弦ギターなど間口を広げたアプローチ、ポストロック的なエディット行程も絡めながら緻密に構築された音像

    日本語でおk

  37. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 20:37 ▽返信

    >>31
    昔からこんな感じだぞ

    今作は正直に言って今までの作品から言ったら駄作の部類に入ると思うが、JPOP全般で
    くくれば良作ぐらいのクオリティはあると思う

  38. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 20:38 ▽返信

    サカナクションが来るのは間違いない。

  39. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 20:39 ▽返信

    ちなみにボーカルの地声はめちゃくちゃ普通だぞ

  40. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 20:41 ▽返信

    誰だよ、またコリアンのごり押しキムチユニットかと思ったわ
    まぁ確かにK-POP(笑)とは段違いだな

  41. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 20:45 ▽返信

    初めて聞いたけど演奏すごいね
    あんまりギャンギャンしすぎた演奏も好きじゃないけど、最近のなんちゃってアイドル歌手とかよりはマシだし
    こういう感じのバンドにもっと頑張ってほしいわ

    ただボーカルはありえん

  42. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 20:47 ▽返信

    意外と知名度低いな

    ν即はロキノン厨あんまりいないのか

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 20:48 ▽返信

    ※19のトライセラには同意だわ。avex仕事しろ
    Peopleは※10の言ってるのとちょっと違う気がするけど

    そういえばこいつら一時期9mmとやたらと比較されてたよな

  44. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 20:49 ▽返信

    きらいじゃないけど生理的に無理ー

  45. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 20:49 ▽返信

    聞いてると首筋がぞわぞわして嫌だ・・・
    サカナくんの声も好きじゃないんだよ。

  46. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 20:50 ▽返信

    number girlのフォロワーか。こういうバンドがでてくるのはうれしいね。

  47. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 20:56 ▽返信

    3ピース時のストレイテナーはベースがかなりカッコよかったな。

  48. 名無しさん 2010年09月28日 20:56 ▽返信

    >>241
    メタラーマジで死ね
    メタルはどうでもいいがメタラーは気持ち悪い

  49. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 20:57 ▽返信

    初期アルバム収録曲はまんまナンバガだもんな。

    俺は中毒だけど、中毒ゆえにあんまし売れて欲しくない。

  50. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 21:00 ▽返信

    4年くらい前からファンだけどここまでなるとは思わんかったw
    個人的には24Reverseが至高だと思う。
    ってかサマソニとかカウントダウンとかに出てるから結構知名度たかいよねー

  51. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 21:00 ▽返信

    ミュージックマガジンでは評判よかった

  52. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 21:00 ▽返信

    一番上の奴ボーカルきめえって思いつつ聴いてたらなんか好きになってきたわ
    ちょっといいかもしれん

  53. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 21:00 ▽返信

    時雨のライブはやばいよ。いろんな意味で・・

    http://www.youtube.com/watch?v=vrBR_fjWVQA

  54. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 21:08 ▽返信

    凛として時雨のファーストは持っていますが、個人的な感想としてはこれ以外はパッとしない出来でしたね。少々残念でございます。

  55. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 21:14 ▽返信

    何?ウンコして切れ痔?すごいバンド名だな

  56. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 21:17 ▽返信

    こいつらの声嫌い

    昔、友だちに勧められて聞いたけど気持ち悪くなって以来聞いてないわ

  57. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 21:17 ▽返信

    友達がよくカラオケでDISCO FLIGHT歌ってるんだ
    おかげで原曲聞いたことないのに歌える
    声張り上げて歌うと結構楽しいぞ

  58. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 21:17 ▽返信

    男のボーカルがキモイけど演奏がいいから。
    って言ってるやつの8割はハマる。

  59. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 21:18 ▽返信

    これ好きな奴何人か知ってるけど、みんな「マイナーな物、みんなが知らない物好きな特別な俺様カコイイ!」な厨二病患者しかいない。ボーカルほんときもいわ背筋凍った。

  60. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 21:21 ▽返信

    凛として時雨
    相対性理論
    神聖かまってちゃん
    世界の終わり
    黒猫チェルシー
    ズットズレテルズ
    踊ってばかりの国
    嘘つきバービー
    ねごと
    0.8秒と衝撃
    neco眠る

  61. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 21:30 ▽返信

    酷いカマボイスだ
    バンド名のセンスが壊滅的なのも・・

  62. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 21:31 ▽返信

    サカナクションはくるよな
    あれはいいぞ

  63. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 21:35 ▽返信

    アイドルとかよりバンドものが売れてくれた方が嬉しいな
    と思って聞いてみたけど、これは苦手だった

  64. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 21:35 ▽返信

    ※42
    前から結構スレ建ってて好きな人はいそうだった
    俺もニュー速で知ったし

  65.   2010年09月28日 21:38 ▽返信

    きらいってわけじゃない。
    ただデイリーランキングってたいした意味ないよね

  66. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 21:39 ▽返信

    はいはい頭固いオッサンどもがボーカルディスってますよと32歳が思いました

  67. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 21:40 ▽返信

    いいじゃん
    ロノキンあんまり聴かないけど、もっと日本のバンドたちを盛り上げて欲しいな

  68. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 21:42 ▽返信

    この手のバンドってあんまりテレビにも出ないし、情報チェックしてる人にしかわからないよね
    と思ったらバンドが出るような音楽番組自体あまり無いよなぁ

  69. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 21:43 ▽返信

    なんだこの曲

  70. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 21:44 ▽返信

    あーサカナクションはいいね
    ああいう安定感のある曲のほうが好きだわ

  71. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 21:44 ▽返信

    悪い意味でインディーズ臭が強い

  72. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 21:45 ▽返信

    買ってくれない人がいくらいようが関係ないからな。大衆受けはしないだろうけどこの声が好きな人だけ買ってればいいと考えてるんだろ

  73. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 21:45 ▽返信

    何歌ってるのか聞こえん…
    オキャーウケーキ ケスー シキー セカイハーチンコエー!!!!!!!!!!って聞こえた…

  74. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 21:47 ▽返信

    死んだ小野正利のように聞こえたがそうでもなかった…

  75. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 21:49 ▽返信

    ボーカルが生理的に受け付けない

  76. 名無しさん 2010年09月28日 21:50 ▽返信

    ボーカルをまともに聴いたら負け
    好き嫌い分かれそうなのは仕方ない
    もはや普通に歌ったら想像出来ない

    演奏は普通に上手いと思う
    ロキノン系アーティストの中では段違いかと

    後メタルと比較するのは見当違い

  77. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 21:52 ▽返信

    ボーカルは歌ってよりも、このバンドの場合は楽器の一つ。
    そう思って聴くと聴ける。

  78. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 21:53 ▽返信

    こういうのを「厨くさい」とか言っちゃう感性が厨そのもの

  79. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 21:55 ▽返信

    凛として時雨って、マイナーバンドの中ではかなり知られてる方だろ。
    こいつら程度も知らないような奴に邦楽を批判する資格はねえよ。

  80. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 22:00 ▽返信

    >>241みたいなのがいるからHR/HMが嫌われるんだよクソが

  81. 名無し 2010年09月28日 22:08 ▽返信

    別に普通のことじゃないの?
    前にVOCALOIDが一位取ったときはどうかと思ったけど

  82. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 22:09 ▽返信

    >>79
    確かに、結構前から有名だよな

  83. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 22:10 ▽返信

    ※79
    知るも知らねーもねーよw

    邦楽はつまんねーから興味が無くなった&TVなんて見ない
    そんな人間がこんなズコーってなるバンドの名前なんて知ったことかよw

  84. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 22:11 ▽返信

    声高すぎてイラッとくる

  85. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 22:15 ▽返信

    個人的にけいおん!ファンに一番聴いてほしいバンド

  86. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 22:17 ▽返信

    生演奏すごくいいよマジで

    マジでヴォーカル以外は

  87. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 22:20 ▽返信

    ボーカル以外はいいバンド
    おめでとう

  88. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 22:22 ▽返信

    なんだーポップンかと思ったわー

  89. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 22:29 ▽返信

    3ピースですごい音出すバンドといえばavengers in sci-fiだろ。ロキノン系だけど。

  90. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 22:30 ▽返信

    楽器とかよくわからんがドラムの人かっけーって思った

  91. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 22:31 ▽返信

    瞬間風速のデイリーでいちいち騒ぐな。
    チョンタレじゃあるまいし。

  92. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 22:35 ▽返信

    おもろいな
    ボーカルも2、3曲聴けば慣れるレベル
    癖になるってほどじゃないが

  93. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 22:38 ▽返信

    ジンと同じ匂いがする
    男の声は別に良いのだが、女の声が聞くに堪えない

  94. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 22:39 ▽返信

    良い音楽なんて過去にゴロゴロしてるしな
    今更新しいロック()バンド()とか言われても、ねぇ?
    音楽業界全体で必死に後押ししてるようにしかw

  95. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 22:45 ▽返信

    人に教えてもらったバンドで珍しくはまってるけどまさかデイリー1位とは・・・
    好き嫌いの出そうな感じだから永遠にマイナーかと思ってたわ

  96. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 22:53 ▽返信

    ※91
    アニメのキャラソンや声優の時はいちいちはしゃいでるじゃないか

    このバンドはもっと大きくなっていくだろ
    その先がどうなるか分からないけど

  97. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 22:53 ▽返信

    声が気持ち悪すぎる

  98. 2010年09月28日 22:56 ▽返信

    こと人達の本気はCDの宣伝動画のトーク

    CDと関係ない嵐の本の紹介しはじめて吹いた

  99. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 22:59 ▽返信

    声がキモ過ぎるけど、声を無くしたら何が残る?と問われると困るバンド

  100. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 23:07 ▽返信

    楽器やってる人しか知らないイメージ

  101. 名無しさん@ニュース2ちょん 2010年09月28日 23:08 ▽返信

    さてK-POP聴く作業に戻るニカ・・・

  102. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 23:25 ▽返信

    ※60
    曲名だけ聞くとなんか林檎とミッシェル混ぜたような感じだな

    まあランク1位がジャニ、B'z、あゆ、アニソン、AKBばかりだったから
    いい流れと言えばいいかもな

    しかしいい加減にKINKIとB'zとあゆは同じ週にリリースして
    「誰が最も1位にふさわしいか」をやってくれないかな

  103. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 23:26 ▽返信

    83はどう考えても洋楽厨の痛い子だなwwwドンマイwww人生がドンマイwwwww

  104. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 23:26 ▽返信

    最初は何だこれって感じだが男ボーカルに慣れればハマるよ

  105. 名無しさん 2010年09月28日 23:27 ▽返信

    米66
    32歳の人はそんなガキ臭いコメントはしません

  106. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 23:30 ▽返信

    テレビとかラジオの露出はおろかCD売り場でも見たことないぞ
    俺の住んでるところが田舎だからか?

  107. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 23:33 ▽返信

    知らない人多いんだな
    去年?一昨年ぐらい高校の時に友達が皆ハマってた。
    まさか表立って評価されるようになるとは思わなかったな。

  108. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 23:36 ▽返信

    ボーカルが無理

    つーか、ウィークリーじゃなくてデイリーなのかよ
    デイリーだったらそんなに騒ぐことじゃなくね?

  109. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 23:37 ▽返信

    高校生位が熱にうかされて買って20超えた位になってから自分にさめる姿が目に浮かぶ

  110. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 23:41 ▽返信

    洋楽も今同じ様な状況だぞ洋楽厨君w
    そりゃ日本のよりマシだけどさ
    商業音楽がもうネタ切れになってるな

  111. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 23:57 ▽返信

    女性ボーカルの声がにしおかすみこに似てる。

  112. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月29日 00:02 ▽返信

    J-popのを2回は聞いてみろ、26の俺でもハマル10年ぶりにcd欲しくなったよ

  113. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月29日 00:40 ▽返信

    ボーカルの声以外は好きだがボーカルが無理だから敬遠してた
    慣れればくせになるっていうのもよくあるしわかるが
    illusion is mine はいいね

  114. 名無しさん 2010年09月29日 00:42 ▽返信

    サカナクションは既に来てるだろ…マジで言ってんの?
    自分としては1stが一番好き。最近のは宗教くさくてあんまり好きじゃない

  115. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月29日 00:43 ▽返信

    音作りが絶妙だよな。結構好きだよ
    ただ1位になるようなバンドなのか…?w

  116. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月29日 00:45 ▽返信

    スペシャとかでたまに見るけれど、
    正直、なんかぎゃんぎゃんしててうるさい
    それにポップな方向に傾くのかロックな方向に傾くのかメタルっぽい方向に傾くのか
    どれかにしてほしい 全てにおいて中途半端で聴いててイライラする…

  117. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月29日 01:01 ▽返信

    日本始まったと思ったらCDが死んでいた・・・

  118. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月29日 01:05 ▽返信

    少なくとも握手券がメインでCDがおまけ以下だったり
    内容が全然違うCDを「同じCDです!(キリッ」とか言ってオリコン上位に無理矢理ネジ込む奴らよりはマシだよ
    今年の年間シングルチャートとかたぶんあまりに酷くて絶望する

    叩いてる奴らはたぶんアニソン好きだろうけど
    少なくとも今年の音楽に関していえばアニソンもジャニ・AKB・韓国と並ぶ悪の枢軸だからな

  119. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月29日 01:18 ▽返信

    アニソン好きだが時雨も好きです

  120. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月29日 01:18 ▽返信

    友達に薦められて何だこの声って思ってたけど(女性の方はいいとして
    演奏とかベースの音とか気になってPV見て回ってるうちにハマってたわ、ライヴも揃ってて上手いと思う。

    でもやっぱバンド名は厨二くせぇw
    声はまぁ、慣れた今でも好きにはなれねぇ…こういう歌い方の人がいても良いんじゃない?っとは思うが。

  121. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月29日 01:22 ▽返信

    これはアレじゃないのか
    MIXが上手くいってないだけだろ

  122. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月29日 01:26 ▽返信

    モンゴル800も最初はこんな評判だったんだろうな

  123. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月29日 01:33 ▽返信

    まぁオリコン常連の自称アーティスト(笑)よりはマシだな
    けいおん!には到底及ばないけどw

  124. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月29日 01:58 ▽返信

    バンド名の時点で敬遠してしまう
    それだけで評価するわけではないが大抵そういう部分があるバンドってのは そういうもんなんだよ
    まあこういうバンドが人気を得るのがいい風潮という点は同意するが

    余談だけど俺長澤知之好きでさ 確かに売れれば嬉しいっちゃ嬉しいんだけど
    仮にこのバンドがオリコン取る様になったらその時こそ世もまつだと思ってしまう・・w
    まあこの人も厨二成分がないと言えば嘘になるが… 許せる厨二なんだよ
    ある意味絶対的な安心感ではあるんだけど
    フジファとかも 生きてればそろそろオリコンに上がってもいいんじゃないかなーと 生きてれば・・・

    ていうかさ オリコンってのはいい曲と違うというより 最早反発しあう対象なんだよな

  125. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月29日 01:59 ▽返信

    ×対象 〇関係だね

  126. 名無しさん 2010年09月29日 02:01 ▽返信

    flood聞けよ
    http://www.youtube.com/watch?v=I-8e31VkEDE

  127. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月29日 02:19 ▽返信

    Inspiration is DEADが出た時視聴コーナーで聴いて即買いした
    それまでこのバンド全然知らなかったけど
    ボーカルは癖が強い分一回ハマるとなかなか飽きがこない

  128. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月29日 03:48 ▽返信

    好きだから素直に嬉しいわ

  129. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月29日 06:04 ▽返信

    うーん…趣味じゃないなぁ。
    自分があまり若くないってのもあるかもしれないけど。
    若い子にウケてるなら良いんじゃないかな、※欄にも妙にファンっぽい書き込み多いみたいだし。
    あとファンの子か知らないけど、何かを評価する時に何かを貶めるのは辞めといた方が良いと思うよ。

  130. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月29日 10:52 ▽返信

    > こいつらは精神病院から抜け出してきたのか
    >>160の表現が的確すぎてワロタ

  131. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月29日 13:57 ▽返信

    >>160 
    時雨にとっては褒め言葉

  132. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月29日 15:30 ▽返信

    放課後ティータイムの足元にもおよばねぇな
    ボーカルの声が変だし、ギャシャギャシャとギターうるさい

    唯のふわふわボイスのほうが絶対に世間受けするだろう
    マイナーインディーズ風情と比べるのもおこがましいがな

  133. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月29日 17:53 ▽返信

    別にこのバンドが圧倒的に支持されてるわけではなく
    単にアルバムも圧倒的に売れなくなってきてるだけだろう。
    アニソンもそうだが。
    結局は今のJPOPがカスになり果てただけ。

  134. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月29日 19:53 ▽返信

    嫌いじゃない

  135. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月29日 20:39 ▽返信

    ドラムうめぇな……
    聞いてみるお

  136. 名無しさん 2010年09月29日 23:39 ▽返信

    これほど前衛的な音楽が売れるなんて
    素晴らしすぎる

    日本も捨てたもんじゃない

  137. 名無しさん 2010年09月30日 00:17 ▽返信

    ※132
    釣り針でかすぎですぜ

  138.   2010年09月30日 00:36 ▽返信

    ロキノンのロキノンによるロキノンのためのバンド
    ある意味直球ど真ん中の優等生だね
    無理やりアニメで例えるなら
    ロキノン系のけいおんって感じだからヒットするだろう
    邦楽もいい加減こういう正統派が首位争いする正常なチャートになってほしい
    間違ってもこういうバンドが「音楽好きしか知らない」って言う無意味な中高生の自尊心の対象になるのではなく
    一般受けする時代を望むべき

  139. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月30日 05:28 ▽返信

    オレンジレンジの宇宙人と同じ発声だな
    ああいう高音は聞いてて気持ちいいもんじゃないから 
    自分にとってはノイズにしか聞こえない

    なによりもこのバンド名を名乗れるセンスが壊滅的に自分とは合わない
    一生相容れないところで共に音楽を愛でて行きましょう

  140. 名無しさん 2010年09月30日 12:04 ▽返信

    >>505がほんとにすごくいい
    アルバム買ってみようかな

  141. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月30日 18:19 ▽返信

    ※124
    そういうバンドとか意味わからないこと書かんでくれ

  142. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月30日 19:03 ▽返信

    曲は凄い好きなのにボーカルが…と思っていても数回聞いてるとなれて
    普通に思えるんだろうな。

  143. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月30日 19:07 ▽返信

    合わない奴は合わない、合う奴は合うでいいじゃないか
    そもそもあの歌声でずっと歌ってきてるわけだし、メジャー受けを狙ってるとは到底思えん
    自分の嗜好に合わないものを排除する姿勢はいつの時代も同じだな

  144. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月30日 19:21 ▽返信

    時雨にハマってからそろそろ4年経つ・・・
    紅白・・・?ないない、時雨に限って。。。まさか、ね・・・?

  145. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年10月01日 19:15 ▽返信

    UNCHAINはraptureまでだな
    エイベックス行って半端に日本語で歌い始めて死んだ
    最近は英語詞の曲もわけわからんことになってる、もうCDも買ってない

  146. 名無しさん 2010年10月02日 02:02 ▽返信

    凛として時雨は本当に凄いバンドだと思う。わかる人には本気で聞いてほしい。

  147. 名無しさん 2010年10月02日 02:10 ▽返信

    illusion is mineだけは良い。なんて言ってる人は時雨聞かずに普通にJ-POP聞いてれば良いと思う!

  148. 名無しさん 2010年10月03日 12:20 ▽返信

    サカナはこれからどころか、もう事務所のプッシュのおかげでめっちゃ知名度高いだろ。
    ZAZENが1位取る日が来たら本当に日本は終わりだww

  149. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年10月03日 18:29 ▽返信

    聞いたら病み付きになるとか当たり前でしょうが
    5年後10年後に、思い出補正以外で聞きたくなるとは思えないバンド。

  150. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年10月04日 01:55 ▽返信

    ※148
    元メジャーのフロントマンがいるとはいえ、ZAZENみたいな完全自主レーベルのインディーズがTOP10に入ったらそれこそメジャーの終わりかもなw
    サカナクションは順調にライブで知名度上げつつ、アルク~アイデンティティとタイアップ付けて一般層の耳に届いてるし、ある意味kikUUikiの売れ方は順当だったが

    時雨もSONY系列だけど、やってる事は殆どインディーズと変わらんから素直に驚いた
    前作もランクインはしてたような気がするけど、一般知名度無しでもTOP取れるほど落ちぶれたらメジャーの立場ないだろ

  151. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年10月04日 13:50 ▽返信

    歌詞がダサい
    なんだよさらわれたい夏サディスティックサマーって

  152. 名無し 2010年10月09日 02:43 ▽返信

    時雨ってかなり演奏力高いよね

    TKの声も聞いてる内に慣れて良いなって思う

    個人的には超うれしいけど

  153. 名無しさん 2010年10月10日 03:01 ▽返信

    時雨好きだったんだが何でこのアルバムってこんな炎上したんだ?未だにわからん
    まあすぐ流れるだろうけどな

  154. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年10月10日 18:35 ▽返信

    最近の国内バンドだとandymoriとa flood of circleがおすすめ。

  155. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年10月29日 14:04 ▽返信

    でも、逆に考えればあのハイトーンボイスで歌い続けるのってすげえよな。若干違和感あるようなキーもわざとらしい。ライブ前にそのハコ周辺のCDショップ行って色々サイン書いたりしてたみたいだよTK。ライブ前なのに汗だくになって帰ってきたりもあったって。

  156. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月03日 08:23 ▽返信

    まあ、アニオタとおっさんには受け入れられがたいバンドだとは思う

    一回ハマったらマジで中毒性あるよ

  157. 名無しさん 2010年11月03日 14:33 ▽返信

    ※139
    曲以前にバンド名が・・・とか言ってるお前の壊滅的なセンスはなんなの?

    ※143
    同意。



    批判するやつは嫌いなら聞かなければいいのに。わざわざここで言うことじゃないだろ。

  158. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月03日 19:20 ▽返信

    中毒性ある。これはガチ。
    だがライブでのピの下ネタは注意w

  159. 名無しさん 2010年11月04日 01:37 ▽返信

    ZAZEN BOYSみたいなの期待したんだけどなあ

  160. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月07日 11:03 ▽返信

    「声うぜええええええ」とか"思ってたよ"俺も、けど慣れてくると結構やばい

  161. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月08日 00:53 ▽返信

    マーズヴォルタの下地が既にあるロックファンだとこの解釈は全然受け入れられると思うよ。
    マーズより全然わかりやすいしね。

    逆に言えば変化球だと認めてることになるから好き嫌いがあるのは当然

  162. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月08日 20:01 ▽返信

    コメ欄見てミサワ化しちまった
    2年前くらいに生理的に無理だったわー

    アンチェはごく初期は好きだった

  163. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月08日 21:26 ▽返信

    放課後ティータイムの曲も好きだが比較して批判するのはやめてほしい

  164. 名無し 2010年11月09日 05:41 ▽返信

    声がキモイ…

  165. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月10日 20:30 ▽返信

    時雨最高

  166. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月11日 15:32 ▽返信

    神としか言いようがない

  167. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月11日 22:07 ▽返信

    音楽は音楽だ。

    いちいち否定したり何かを引き合いに出して比べたがる阿呆は音楽なんて聞かなけりゃいい。

  168. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月12日 22:27 ▽返信

    時雨愛してる

  169. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月13日 00:18 ▽返信

    想像はしてたけど、ここまで意見分かれるものなんだな
    というかファンなら批判も受け入れろよお前ら

    ちなみに自身の偏見で言うと、楽器やってる人はかなりはまる

  170. 名無しさん 2010年11月13日 04:18 ▽返信

    90年代V系の影響下にあるマーズボルタだよこれは。
    ロキノン系といってる奴は上辺しか見えていない。

  171. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月18日 16:39 ▽返信

    TKの声は特徴的でいいと思うけど、
    あと数年してもっと安定感が出てからの声が一番はまるはず。

  172. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月25日 02:13 ▽返信

    こういう確実に賛否両論なバンドが売れるのはいいことだね。
    受け付けない人も理解できるけど一体何と戦ってんだ。

  173. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月25日 02:15 ▽返信

    演奏はいいと思う、声も慣れればそれなり
    ただ男のDISCO FLIGHT~~!の絶叫で必ず吹いてしまう

  174. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月25日 07:47 ▽返信

    ボーカルの声がムリ
    演奏は中々とは思ったけど声がどうしようもなくムリ

  175. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月26日 19:03 ▽返信

    彼らやりたい音楽やってたらこうなったって感じだから、オリコン上位とか狙うような曲はハナからつくってないよ。
    大衆受け狙いたかったら最初からTK低い声で歌ってるだろうよ

    時雨大好きだけど、オリコンでここまで上位になったのはどうかしてると思うw 狂ったバンドだと承知で聴いてます。

  176. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月10日 06:32 ▽返信

    「凛として時雨」でググってここが上位に来るってw

  177. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月11日 11:11 ▽返信

    狂ってるといえばNirvana

  178. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月16日 20:33 ▽返信

    2時間聞かされれば誰でも中毒になる \(^o^)/

  179. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月20日 22:17 ▽返信

    illusion is mine好きな人はドーパンのbeat addiction好きだと予想

    いや根拠はないけれども

  180. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月21日 18:15 ▽返信

    一年前くらいから好きだったけど
    やっぱり、握手とかで売上伸ばしてるような奴らにだけは
    負けてほしくない!

    「これからもがんばってください
    応援してます」って感じです!www

  181. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月25日 00:12 ▽返信

    アイドルとかアニソンですぐランキング入っちゃう世の中なのにすごいと思う
    たしかに大衆受けはしないだろうけど狙ってるわけじゃないし
    それが時雨の個性だと思うよ
    私も最初聞いたとき、うえぇ…って思ったけど
    3回聞いたら中毒(笑)

    時雨大好き
    345かわいい

  182. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月30日 20:16 ▽返信

    マーズボルタはマーズボルタ

    凛として時雨は凛として時雨

    分類いらない、意味がない

    音楽は自由だ

  183. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月08日 04:23 ▽返信

    TK 345ちゃん ぴ様 ぺろぺろ

  184. 名無しさん 2011年01月27日 22:23 ▽返信

    時雨に罪は無い!
    愛してる!

  185. ゆでたまご。 2011年02月06日 15:10 ▽返信



    声最高

    ハイトーンな声が耳に響く

    なかなかこういうバンドないから新鮮で好き

    初めて聞いた時声と曲が綺麗すぎて鳥肌立った

  186. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月06日 21:46 ▽返信

    かっけえ

  187. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月16日 15:28 ▽返信

    精神病患者が好みそうなキチガイ音楽って感じ

  188. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月16日 15:51 ▽返信

    声は別になんとも思わない
    Bz稲葉ってこんな感じだし
    でも歌詞が聞き取れない

  189. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月16日 23:51 ▽返信

    ツインボーカルの意味なくね?
    同じような声じゃん。

  190. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月22日 19:20 ▽返信

    んだとどーゆーいみだ
    殺すぞ

  191. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月22日 19:24 ▽返信

    そこらへんのセンスレスな意味わからんアニソンよか
    全然ましだと思うお

  192. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月01日 20:30 ▽返信

    批判するならもうちょっと聴いてからにしてくれ頼むから・・・

  193. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月21日 21:56 ▽返信

    てめぇら
    あと2・3回聞いたらハマッて
    別人になりすまして「オレは時雨好き」とか書くに決まってるから
    早く聞け。

  194. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月22日 18:56 ▽返信

    ボーカル変えたらいい。
    なんかブランキーとかありがたがってそうだな。

  195. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年04月25日 23:49 ▽返信

    ボーカルも含めすんごいイマドキっぽい。ニコ動世代というか。
    スリーピースバンドっていう古典的構成で「イマドキっぽい新しさ」を表現している時点でとてもすごいことだと思う。
    表現力ってのは無限だな。

  196. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年04月27日 11:28 ▽返信

    eF聴いてたらすげー浄化された

  197. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年05月07日 19:43 ▽返信

    時雨愛してます

  198. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年05月14日 17:22 ▽返信

    誰こいつとか言ってるやつなんなの

    1回聴いただけじゃハマらないから

  199. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年05月18日 23:23 ▽返信

    telecastic fake show
    聴いてすきになった。

    演奏も歌声もすき

    みよこちゃんと声混じった瞬間に
    鳥肌立った。

  200. 名無しさん@ 2ちゃん 2011年06月02日 18:47 ▽返信

    好きなひとから、教えてもらったバンド。今ではわたしもかなりハマリ気味。

    カレはベースをするひと
    345さんはわたしも憧れる

    JPOPを聴くたびにカレを想いだす。逢いたい・・・

  201. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月13日 07:05 ▽返信

    このアルバムのillusion is mineとI WAS MUSICが特に好き
    声は気持ち悪い しかし徐々にハマる

  202. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年08月07日 23:43 ▽返信

    安い耳してるヤツ多いなぁ…
    ろくにアニソンしか聞いてないヤツが音楽どうこうほざくなや

    時雨は2、3回聞いて良さが出てくる
    つか、良い音楽ってだいたいそうだろ?

  203. 名無しさん@ 2011年08月11日 23:18 ▽返信

    お前らはアニソンきいてりゃいーんだよww

    このボーカルの声よりお前らオタクのほうが気持ち悪い

  204. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年08月13日 02:14 ▽返信

    とりあえず一回しか聴いてないのに批判してるやつは論外として、
    一回ハマると中毒性半端じゃない

    時雨知らなかったら今頃ドラムやってない

  205. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年08月30日 08:23 ▽返信

    このキンキンうるさいVoと判で押したようなテレキャスサウンドがどうも受け付けないのよなぁ。技巧派にしても中途半端だし。

    あくまでHR/HM厨の俺としてはだけど。

  206. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2011年09月04日 20:13 ▽返信

    初めて時雨聴いたときはキモッとか思ったけど四、五回聴くと虜になる

  207. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月08日 17:39 ▽返信

    俺も最初は声に抵抗あったけど何回か聴いてるうちに好きになった。

  208. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年10月08日 16:32 ▽返信

    なんか一部の批判してる人が黒歴史がどうこう書き込みしてたけど、
    私は絶対にこれから何十年経っても黒歴史にはならない自信があるよ。
    自分のかわりに叫んでくれてるみたいで、心地良い音楽だとおもう。

    ロキノン?とかよくわかんないし、デスボイスだとか激しいバンドとか
    あまり好きじゃないのに、時雨だけは聴ける。美術的な美しさもあって、
    聴けるどころか、音楽っていうジャンルのなかで今までにないほどすき。
    ほかのロキノンって言われてるジャンルの曲も聴いてきたけど、時雨ほど
    はまらなかった。

    初めてのライブも時雨でTKも345もピエール中野もすっごくかっこよかった。
    あれほどスポットライトが似合うバンドはなかなかない。

    時雨と出会えてよかった!

  209. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年10月09日 14:10 ▽返信

    キモ過ぎワロタw

  210. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年10月14日 22:47 ▽返信

    知名度低すぎ泣いた・・・

  211. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月24日 00:59 ▽返信

    確かにおっさんとアニオタには受けないかもな
    自分に興味が無かったらすぐ批判だよ。
    賛否両論だけど俺は時雨大好き

  212. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月01日 12:50 ▽返信

    中毒性があるよね。
    最近はもう時雨しか聞いてない(´・ω・`)

  213. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月11日 17:57 ▽返信

    *208
    デスボイスとこのボーカルの間には埋めがたい絶望的な差があると思うのです。
    一概には言えないけどデスボイスの場合は声に芯みたいのがあって重みがあります。
    もちろんそうじゃないケースもありますがぶっちゃけるとそれがないバンドは人気が無いです。

    この人達の場合、どっちかというとハードロックやパンクのボーカルに近いですね。
    その手の音楽は「やる気のなさ」みたいなのがもてはやされる傾向がありますから。

  214. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月11日 18:02 ▽返信

    *205
    HR/HM聞き込んでるとこの手の音楽にはちょっと厳しめになっちゃうよね
    テクニックで劣る以上、目新しさがないと聞く気になれない
    売れ筋ロックだけしか聞いてないと新鮮に感じるんだろうけど

  215. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月17日 13:52 ▽返信

    お前ら時代を読むセンスね~よ

    歌唱力、生演奏、8ビートの時代は終わったんだよ
    だからこんな変な歌いかたほど受ける時代が来てるってことよ

    どうせ投稿している奴らみんな30過ぎだろ?
    今の16歳~20代の奴らがルールなんだよ

    しかしカラオケで歌うとか車で聞くとかなんて事はありえないがな
     

  216. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月24日 03:45 ▽返信

    2chにいる批判ばかりのキチガイ人格破綻者共に関わって欲しくないわ
    大人しく2chでウジウジやってろや

  217. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月30日 01:33 ▽返信

    どうせ一発屋で終わる

  218. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月19日 10:30 ▽返信

    おっぱい

  219. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月02日 15:58 ▽返信

    脳みそナイアンチうざい

  220. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月25日 12:19 ▽返信

    Disるなら聴くなよ、馬鹿だな

    俺は時雨大好きだけどね
    「声が無理」なんて言ってる人も聴いていれば、逆に声にハマると思うよ

    俺もそうだったし(笑)

  221. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年03月21日 15:12 ▽返信

    もともと普通に歌ってたぞ
    メロディをオク上にしてから
    人気でたバンドだぞ

  222. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月20日 11:53 ▽返信

    TKの声に中毒を感じるようになったら、神バンド

  223. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月28日 11:17 ▽返信

    オタク共は一生キモイアニソンでも聞いてろよ

  224. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月23日 21:37 ▽返信

    james brownのシャウトとファンキー
    princeの女みたいに高い声
    メタリカのテンポとアルペジオ
    なんかを久しぶりに聞いたら感じた。
    ええアルバムは全部買っていましたとも  
    暗いイメージを感じずまた早いテンポに痺れました

  225. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月23日 22:01 ▽返信

    連投すいません
    ただliveがひどいんだよなー
    CDの方がliveっぽい

  226. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年07月31日 06:16 ▽返信

    演奏はうまくない。中音は結構悲惨だと思う。周り含めて過剰に作った音だね。
    でもこれをやりたいって気持ちは伝わってくるのでそこがすごくいいな。

  227. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月19日 15:32 ▽返信

    voも演奏も全部好き
    ごめん、言わせてもらうわ
    アンチ多すぎ死ね

  228. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年09月02日 16:00 ▽返信

    ボーカルの声がハマったらオナニー以上に気持ちよくなれる珍しいバンド。
    最初は歌詞が厨2臭いと感じるかもしれないけど、演奏と特徴的なボーカルで気にならなくなる。

  229. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月20日 11:07 ▽返信

    なんか音楽記事に書き込む大半はニコ厨と大差ないんですねぇ。

    声とか歌詞なんてよっぽどド下手じゃなきゃ気にしないぞ。顔は気にするけど。
    俺は作曲を気にする。

    お前らも全員今日からそうしろ

  230. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月01日 14:13 ▽返信

    すべてがきもい
    演奏も別に上手いとは思わなかった

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-913.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14