以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-885.htmlより取得しました。


【画像多数】 一番かっこいい駅ってどこなの? 内装含めて

2010年09月19日   コメント(86)
2:ニュースキャスター(dion軍):2010/09/18(土) 17:17:29.42 ID:jvbGw6NDP
要塞駅 新宿

13:都道府県議会議員(京都府):2010/09/18(土) 17:20:23.09 ID:l7Iqralv0
グランドセントラル駅

 
9:絶対に許さない(沖縄県):2010/09/18(土) 17:19:28.80 ID:BEgJmGdr0
JR沖縄

16:サッカー審判員(沖縄県):2010/09/18(土) 17:21:21.11 ID:AeR0eIs20
金沢駅

 


輪島駅(石川)



鹿児島中央駅
 

石狩金沢駅(北海道)


京都駅初代


2代目


3代目


現在


145:経済評論家(長屋):2010/09/18(土) 23:44:24.36 ID:tQYG1/PFP
>>16
金沢人少なすぎだろ

22:都道府県議会議員(京都府):2010/09/18(土) 17:23:20.77 ID:l7Iqralv0
>>16
やっぱ京都駅は二代目が一番だなぁ…

26:行政書士(catv?):2010/09/18(土) 17:25:53.85 ID:6lnjbD3P0
やっぱり京都駅がダントツだな
今度の大阪駅にはかなり期待してる

90:思想家(山陰地方):2010/09/18(土) 18:32:13.36 ID:7UB2Xtay0
おまえら金沢駅が羨ましいんだろ?

92:リセットボタン(アラバマ州):2010/09/18(土) 18:33:22.57 ID:IIRdKRw+0
旅行した時見た金沢駅には驚いた。なんでこんな辺境にこんなものがっていう意味でね。

98:検察官(東京都):2010/09/18(土) 18:41:18.94 ID:RimLSDN+0
>>92
で、ワクワクして入ってみると有人改札っていう

21:石工(福岡県):2010/09/18(土) 17:23:15.14 ID:veEu3FMs0
駅名は聖蹟桜ヶ丘

23:経済評論家(catv?):2010/09/18(土) 17:24:13.78 ID:Pn2ClMLuP
無人駅で、プレハブの待合室がついているだけのような駅が最高

27:陶芸家(catv?):2010/09/18(土) 17:27:28.04 ID:+AhomRX10
都内なんだぜ?これ




30:警務官(大阪府):2010/09/18(土) 17:29:55.32 ID:hrtnhp+U0
>>27
とてもよい

36:アナウンサー(東京都):2010/09/18(土) 17:40:22.04 ID:3il4J6K60
>>27
青梅線は反則

141:社会保険労務士(埼玉県):2010/09/18(土) 21:51:33.49 ID:6l3IxQ9c0
>>27
suicaが使えるってのがまたすげーな

32:社員(catv?):2010/09/18(土) 17:34:20.63 ID:9vcC4ys/i
モスクワの地下鉄駅





43:幼稚園の先生(青森県):2010/09/18(土) 17:48:20.56 ID:uPHH9HiC0
>>32
モスクワ地下鉄は
1930年代の世界大恐慌とソ連の計画経済絶頂期に建設されたから
国威発揚のための豪華さが半端無い。

33:経済評論家(沖縄県):2010/09/18(土) 17:37:33.47 ID:+6OeLJOxP
平壌地下鉄 栄光駅

39:演歌歌手(大阪府):2010/09/18(土) 17:43:19.33 ID:jCeYlw7t0
>>33
社会主義の国は豪華でいいよな

45:フードコーディネーター(ネブラスカ州):2010/09/18(土) 17:49:04.18 ID:hJ+Ee41xO
みなとみらい駅と





馬車道駅



164:芸人(dion軍):2010/09/19(日) 00:31:43.81 ID:u50t/JVb0
複数のホームが一つの屋根で覆われている駅って日本にないよな。
ヨーロッパとかの駅。
ああいうの造ってほしい。

177:珍種の魚(香川県):2010/09/19(日) 00:46:40.74 ID:cKGmLflq0
>>164
建設中だが、大阪駅

251:サッカー審判員(青森県):2010/09/19(日) 03:42:52.72 ID:ZGQeShq90
>>164
八戸駅とか

50:ニュースキャスター(東京都):2010/09/18(土) 17:56:31.54 ID:AeR0eIs2P
こういう日本的な感じでかっこいい駅ないの?

53:盲導犬訓練士(アラバマ州):2010/09/18(土) 18:00:08.22 ID:wu9MXM/40
>>50
旧大社駅

54:経済評論家(沖縄県):2010/09/18(土) 18:00:47.51 ID:+6OeLJOxP
生まれ故郷の駅。今は廃線で更地。

60:相場師(東京都):2010/09/18(土) 18:04:48.09 ID:SnNhglCr0
副都心線の渋谷駅

73:盲導犬訓練士(アラバマ州):2010/09/18(土) 18:11:32.30 ID:wu9MXM/40
ベタだが奥大井湖上駅はかっこええ。

67:シナリオライター(滋賀県):2010/09/18(土) 18:07:20.93 ID:NteFPx+S0
九州なら小倉駅だろ。かっこいいのは


69:演歌歌手(大阪府):2010/09/18(土) 18:08:46.94 ID:jCeYlw7t0
奈良駅


新京阪天神橋

74:騎手(宮崎県):2010/09/18(土) 18:12:21.99 ID:m+dBlrV60

113:たこ焼き(長屋):2010/09/18(土) 19:33:30.94 ID:I2Kq/gho0

122:営業職(東京都):2010/09/18(土) 20:01:08.31 ID:UEU8/nMK0
外川駅はパーフェクトといっていい

127:ペスト・コントロール・オペレーター(島根県):2010/09/18(土) 20:18:38.53 ID:KcM4Ixrh0


北京西駅の帝冠様式っぽさ

144:zip乞食(香川県):2010/09/18(土) 23:37:24.25 ID:rmrTIOmU0
高松駅のオーバースペック感は異常
田舎が頑張って作りましたね^^

高松駅


155:警察官(東京都):2010/09/19(日) 00:08:29.58 ID:9ks5uBvPP

163:韓国人(catv?):2010/09/19(日) 00:28:01.33 ID:bduiTq3c0
>>155
(・∀・)

158:非国民(西日本):2010/09/19(日) 00:12:46.99 ID:fMWkRlqa0
阪急梅田駅




日本で最初のターミナルデパート


建て替え後

159:営業職(関西地方):2010/09/19(日) 00:18:11.16 ID:XtOKfMil0
近鉄橿原神宮前駅


近鉄畝傍御陵前駅


(建築家村野藤吾設計)

192:歯科衛生士(熊本県):2010/09/19(日) 00:55:45.81 ID:rYoeBHAOP

195:SV-98(東京都):2010/09/19(日) 00:58:16.41 ID:kDodJ2o+0
>>192
右下の地主大勝利だな

210:ファッションデザイナー(茨城県):2010/09/19(日) 01:04:58.29 ID:sIQ1DNfP0
>>192
駅前の広場とたいして交通量のない4車線道路がw

323:バランス考えろ(大阪府):2010/09/19(日) 20:17:46.93 ID:Gw9Jp6Ji0
>>192
いかにも、地元の有力議員が建てましたって感じだなw

214:運営大好き(アラバマ州):2010/09/19(日) 01:06:52.99 ID:7xxk83tO0
>>192
これどこなの?
一回行ってみたい

216:商業(神奈川県):2010/09/19(日) 01:08:20.09 ID:LkUe+Jfm0
>>214
くりこま高原

オヤジの生まれ故郷だ
無かった頃は一関まで行ってた

220:非国民(西日本):2010/09/19(日) 01:10:37.69 ID:fMWkRlqa0
>>216
マジだ。
新幹線の駅として駅名だけはよく聞くけどこんなところとは


219:詩人(埼玉県):2010/09/19(日) 01:10:35.23 ID:J3UpYtOv0
大江戸線は全体的にかなり良い
http://homepage2.nifty.com/bo-so-/ooedo_map.html

225:非国民(西日本):2010/09/19(日) 01:16:18.97 ID:fMWkRlqa0
>>219
それでいうと関西の私鉄のホームは

阪神なんば線ドーム前駅


京阪中之島線 中之島駅


264:外交官(アラバマ州):2010/09/19(日) 11:25:27.66 ID:LiGNLY0r0
>>225
かっこいいな 東京地下鉄も見習えよ…

252:陶芸家(東京都):2010/09/19(日) 03:47:03.72 ID:ImZZ3gOj0
カッコいいとはちょっと違うけど国道駅の雰囲気は好き


255:小池さん:2010/09/19(日) 04:16:55.20 ID:g3DDCKUu0
まだこれが出てないとは
八王子駅

271:整備士(新潟県):2010/09/19(日) 13:54:48.77 ID:x9hbCdyo0
新潟県

弥彦駅


高田駅

277:ソムリエ(catv?):2010/09/19(日) 14:11:38.91 ID:N8JzsxIe0
土合

118:非国民(長屋):2010/09/18(土) 19:35:28.90 ID:LztzJnER0
なんだかんだで東京駅

327:バランス考えろ(群馬県):2010/09/19(日) 20:58:54.16 ID:DTAv+vkW0
東京駅の丸パクリ・深谷駅

334:仲居(福岡県):2010/09/19(日) 21:19:08.60 ID:VHVttJGZ0
廃線になっても人気の幸福駅

268:ネイルアーティスト(アラバマ州):2010/09/19(日) 12:56:42.81 ID:EV4gjUGY0
チャトラパティ・シヴァージー・ターミナス駅が最強だろ

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284797814/
最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月19日 22:35 ▽返信

    最後スゲー!!

    インド?

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月19日 22:38 ▽返信

    近所で品川駅

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月19日 22:38 ▽返信

    なんで阪急は梅田のコンコース壊しちまったんだ・・・・
    もったいない・・・・

  4. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月19日 22:39 ▽返信

    国道駅は麻雀やってるおっちゃん含めて駅。レールの曲げ調整を針金+木片でやってるのもイイ。

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月19日 22:51 ▽返信

    阪急梅田か南海難波が好きだな
    そして名鉄名古屋と東武浅草のカオスな感じが好き

  6. 名無しさん 2010年09月19日 22:55 ▽返信

    テクノ坂城

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月19日 22:56 ▽返信

    ※1
    チャトラパティ・シヴァージー・ターミナス駅はインド・ムンバイにある鉄道の駅。
    インド中央鉄道の本拠地であり、一日の乗降客数が300万人~350万人と、インドで最も乗降客の多い駅である。歴史的な建築として、2004年にユネスコ世界遺産に登録された。

  8. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月19日 23:04 ▽返信

    JR赤湯駅なんてのも結構洒落てるな。

    出来た当時はかなり斬新だったけど、今見てもそんなに悪くない。

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月19日 23:07 ▽返信

    加賀一の宮駅

    と思ったら廃線になってたのか…

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月19日 23:09 ▽返信

    おもすぎ
    なんだこのサイト

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月19日 23:12 ▽返信

    くりこま高原wwww
    僕の地元ですぞwwwww

  12. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月19日 23:14 ▽返信

    遮光器土偶のいる木造駅とかどうだ?

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月19日 23:17 ▽返信

    京都駅の2代目→3代目はマジ理解不能
    まあ今はオサレになったからいいけど

    地元の清水公園駅、建て替え前を撮っとけばよかったー!
    ワビサビあって好きだった

  14. 名無しさん 2010年09月19日 23:23 ▽返信

    逆に都心の駅でしょぼいのはどうにかしろと思うよな
    御茶ノ水駅とかなんとかならんのか

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月19日 23:28 ▽返信

    梅田は撮り方によっては外国の駅っぽく見えるね

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月19日 23:32 ▽返信

    ※8
    (デザイン的に)オーバースペックなハコモノの印象があったけど
    このスレ見てるとああいうのも悪くないね。

    近所にある高畠駅や米沢駅がちょっと微妙なだけに。

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月19日 23:36 ▽返信

    門司港はあると思ってたのに。

  18. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月19日 23:43 ▽返信

    阪急はほんともったいないよな…

  19. 名無しさん 2010年09月19日 23:46 ▽返信

    金沢駅の写真の天気がいかにも北陸って感じだな
    西口はショボい

  20. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月19日 23:49 ▽返信

    最近の京都駅はチャイナが山ほど居て
    こんなことは言いたくないが
    めちゃめちゃ臭くなった

  21. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月19日 23:54 ▽返信

    宇治山田駅が好きだな

  22. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月20日 00:02 ▽返信

    >>271
    エドモンド本田のステージだな

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月20日 00:06 ▽返信

    沖縄はJRじゃなくてモノレールですよ?

  24. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月20日 00:07 ▽返信

    駅はその時々の流行った建築様式が分かるから
    面白いな。

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月20日 00:21 ▽返信

    名前まで総合すると竜王駅最強

  26. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月20日 00:29 ▽返信

    >>327はネタだろうが深谷をモデルに東京駅が造られたんだぞ

  27. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月20日 00:30 ▽返信

    >>164
    いくらでもあると思うんだけど…品川とかそうじゃないの?

  28. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月20日 00:34 ▽返信

    ※26
    違うだろwww


    最近駅舎スレ多いな…

    いいぞもっとやれ

  29. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月20日 00:45 ▽返信

    故郷の名が出ててうれしかった
    聖蹟桜ヶ丘ってすごい名前だよな

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月20日 00:49 ▽返信

    京都か金沢だな

  31. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月20日 00:55 ▽返信

    京都駅は確かにすごいけどすごすぎて・・エスカレーター上がってその上の階段も上がって最上階に行ったら高いのと風が強いのとでちょっと恐怖すら感じる。

  32. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月20日 01:02 ▽返信

    美作滝尾駅
    一応、映画のロケに使われた。

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月20日 01:14 ▽返信

    ※31
    同意。怖いよねあれはw

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月20日 01:16 ▽返信

    日本は田舎っぽい駅のほうが魅力的だな
    あと昔の城っぽい感じの和風の。

  35. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月20日 01:32 ▽返信

    修学院駅…

    理由は言わない…。

  36. 名無しさん 2010年09月20日 01:38 ▽返信

    米26
    東京駅のレンガが深谷産てとこから町おこしの一環で建てたんだよ
    地元民としてはパクリと言われると微妙だが、意外に小さいハリボテ駅だからなー
    駅舎スレとかで取り上げられる度に申し訳ない気分になる…

    某魔法先生の学園の外観モデルにもなったが、聖地巡礼需要なども特になく駅前は寂れる一方です

  37. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月20日 01:43 ▽返信

    >>164
    札幌駅も屋根広いぞ

  38. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月20日 01:48 ▽返信

    俺はミラノ中央駅を推す。

  39. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月20日 01:53 ▽返信

    最近できたベルギーのリエージュ駅は壮大
    ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/54/Panorama_Sept_2008.jpg
    ttp://img8.hostingpics.net/pics/97819CALATRAVA_338_bis.jpg
    ttp://culture.ulg.ac.be/upload/docs/image/jpeg/2009-09/3563-026_2009-09-16_12-07-58_991.jpg
    ttp://culture.ulg.ac.be/upload/docs/image/jpeg/2009-09/3445-114.jpg

  40. 名無しさん 2010年09月20日 04:19 ▽返信

    国内なら京都でし

  41. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月20日 05:19 ▽返信

    大阪の地下鉄駅かっこよすぎだろ
    東京ダメダメだわ
    でも電車が緑でだせえなw

  42. 名無しさん 2010年09月20日 07:04 ▽返信

    中之島も梅田もドーム前も撮り方によっちゃこんなカッコ良く見えるんだなwww
    中之島は確かに新しいから綺麗だが…w

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月20日 10:09 ▽返信

    阪急梅田すげえな。私鉄最強レベルじゃね?

  44. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月20日 11:30 ▽返信

    なぜかポルトガル風な犬吠駅とかどうよ
    ぬれ煎買いに行こっかな

  45. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月20日 11:40 ▽返信

    たまプラーザ駅はすごいぞ

  46. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月20日 11:43 ▽返信

    http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/89/7cc8e0aafb44b00e77396f59f4982173.png
    ※45

  47. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月20日 12:22 ▽返信

    銚電の外川駅見たら、犬吠駅は綺麗すぎると思った。

  48. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月20日 14:04 ▽返信

    谷四はなぜあんなに暗いのか

  49. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月20日 16:04 ▽返信

    個人的に好きな駅なら堀切駅とか三ノ輪橋が2010年現在の都内(23区内)なのに
    おそろしくシンプルで逆にイイんだが、内装もコミだとなぁ・・・つか
    内装ってそんな重要?

  50. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月20日 17:25 ▽返信

    京都駅がそこまで反対運動に熱くならなかったのは
    みんなが3代目が嫌いだったってのはあると思うw

  51. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月20日 17:57 ▽返信

    阪急梅田かな。
    10面9線のプラットホームに電車がずらりと並ぶかっこよさは異常。
    改築前なら品のいいお金持ちな感じのコンコースもあったし。
    JR大阪駅じゃなくてウチが大阪の中心やていう佇まいも、お上におもねらない関西らしくてカッコエエ。

  52. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月20日 19:04 ▽返信

    あ、あれ?大都会岡山がない…。

  53. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月20日 19:07 ▽返信

    CGだけどこれが好き
    そして新宿は無人の荒野と化した :アルファルファモザイク
    alfalfalfa.com/archives/17575.html

  54. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月20日 21:26 ▽返信

    田主丸

  55. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月20日 21:46 ▽返信

    国道駅かっこいいね
    打ちっぱなしコンクリートに薄暗い雰囲気ってのは心地よい緊張感がある

  56.   2010年09月21日 02:34 ▽返信

    小倉駅はどう見ても999意識してるな

  57. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月21日 04:54 ▽返信

    >>27
    実家を出してくれてありがとう~

  58. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月21日 17:54 ▽返信

    京都駅3代目の懐かしさに涙が出そうになったw
    あの頃はホームの屋根に鳩がたくさんいて、足元はそのフンだらけだったw

  59. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月21日 21:37 ▽返信

    三重県民としては、近鉄宇治山田駅を推薦いたします。

  60. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月22日 01:53 ▽返信

    札幌駅出せよ、誰かwwwwww
    http://jrh.client.jp/STATION/SAPPORO/ST.htm

  61. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月22日 05:33 ▽返信

    世田谷線の駅なんてどれもこれもたまらんだろうが!
    あれがホント好きで、引っ越すのためらったくらいだ。
    でも新車両はクソだけどな! なんなんだ、あのひどいデザインのあれは。 
    旧車両の今にも分解しそうな音と機械油のなんともいえない匂いを返せ!

  62. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月22日 07:52 ▽返信

    石狩金沢なんか出すんじゃねーよw

  63. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月22日 11:51 ▽返信

    梅田の写真見ると、見せ方次第だなと思う
    他の豪華な駅もただ歩くだけじゃ、そんなに感動するほどでもないんだろうな
    京都駅なんて毎日のように利用してたけど、大してすごかった印象がない
    京阪中ノ島線の駅は、木張りが好きだな

  64. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月23日 21:27 ▽返信

    片瀬江ノ島駅が好きなんだけど
    http://loca.ash.jp/photo/kanagawa/kataseenosimaeki01.jpg

  65. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月28日 23:22 ▽返信

    京都駅いいなあ
    横浜駅は神奈川で一番大きい駅のくせして駄目なんだよな
    通路は何年も配線むき出しの天井で、きれいになった今も圧迫感が半端ないし

  66. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月11日 10:23 ▽返信

    岩泉線の押角駅だと思うんだけど。

  67. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月20日 13:03 ▽返信

    阪急梅田なんて、工事中で、天井のアーチも跡形もなくなっているじゃん。

  68. 名無しさん 2011年11月02日 22:01 ▽返信

    やっば小倉かっこいいわ

  69. 名無しのゴンベイ 2011年11月11日 15:40 ▽返信

    やっぱ、東京急行電鉄溝の口駅だろ

  70. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月11日 22:19 ▽返信

    ラストハンパねぇと思ったら世界遺産かよwww

  71. 京都人 2012年02月19日 13:39 ▽返信

    私が思うには
    日本最大の駅:東京駅
    日本一乗降客の多い駅:新宿駅
    日本一広く長い駅:京都駅
    日本一高いJRの駅:名古屋駅
    日本一広いターミナル:大阪駅(梅田を含む)周辺
    かな(*^^*)

  72. 沢庵和尚 2012年09月03日 22:46 ▽返信

    2012年の9月で新しい京都駅が出来て15周年です☆
    9月2日(日)はどういう訳(京都が歌舞伎発祥の地だから)か
    駅の構内のイベントホールで記念の歌舞伎が演じられていました!

  73. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月31日 20:55 ▽返信

    小倉いいなw

  74. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月11日 16:38 ▽返信

    琴平駅すきだなぁ
    画像ないけどWww検索してみ

  75. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2015年07月22日 20:39 ▽返信

    >>なんだかんだで東京駅

    自分あの駅大嫌いなんですけど。

    デザインでは金沢と名古屋
    照明プランでは博多と札幌

    がかっこいいです。

  76. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2015年08月22日 19:38 ▽返信

    ブダペスト東駅
    ブダペスト西駅

  77. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2015年09月03日 19:58 ▽返信

    外観では鹿児島中央ダントツ。マジで。
    ザ・モダン感がすごい!

  78. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2016年03月02日 16:10 ▽返信

    駅の外観は日方駅が一番好き。
    夜の照明プランとか天才すぎだと思う。

  79. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2016年03月02日 16:12 ▽返信

    日方駅➟博多駅

  80. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2016年04月10日 17:04 ▽返信

    スイスのシュターデルホーフェン駅
    オランダ・ハーグのトラムと地下鉄駅スパイ駅
    フランスのTGVのアヴィニョン駅
    ヘルシンキ中央駅
    コペンハーゲン中央駅
    デンマーク・カストラップ空港駅
    ベルリン中央駅
    ストラスブール駅
    など

  81. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2016年06月17日 13:09 ▽返信

    これは東京駅だろさすがに

  82. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2016年08月03日 00:15 ▽返信

    やっぱり鉄道オタとしては関西の私鉄、地下鉄が好きだなー

  83. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2017年07月16日 13:20 ▽返信

    博多駅の外観好きな人少ない…。個人的に京都駅は内装優秀としても外観が歪だし、東京駅の古さは周囲の現代建築に勝てない感じがある。
    外観優先なら一番駅っぽい博多駅が好き。夜は尚更。

    ただ、圧倒されるのはどの駅よりも大阪駅ですね。これは確実!

  84. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2017年10月25日 17:20 ▽返信

    建築オタクが好きな駅
    東京、京都、金沢

    都市開発オタクが好きな駅
    大阪、名古屋、博多

    田舎のスタイリッシュな駅も魅力的だけどこれらに並ぶレベルではない。
    わざと古風に仕上げた駅舎は論外。逆に安っぽく見える。

  85. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2019年01月05日 14:34 ▽返信

    京都駅、完全に広島の基町高校で草
    ちな、基高生

  86. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2019年03月17日 13:34 ▽返信

    西日本の駅は全体的にかっこいいの多くていいなぁと思う
    首都圏の駅、味気ないの多いのよな

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-885.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14