以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-881.htmlより取得しました。


【FF14】スクエニ異例の謝罪 『チョコボ⇒馬鳥』などの名称問題で

2010年09月18日   コメント(47)
1:鉄パイプ(catv?):2010/09/18(土) 18:15:11.80 ID:zBfgarNX0
10/09/18 04:30 PM
ファイナルファンタジーXIV ゲーム中の名称について

このたび『ファイナルファンタジーXIV』の名称の件で、ユーザーのみなさまに多大なるご迷惑、ご不安をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。経緯をご説明させていただきますと共に、対策について記させていただきます。

当初『ファイナルファンタジーXIV』は、北米ユーザーさまとのスムーズなコミュニケーションを重視し、 システム名、地名、技名、アイテム名など膨大な名称の多くをカタカナでつけておりました。

しかし、その結果、名前は長く複雑化する傾向にあり、意味が分からず覚えにくいので、カタカナ名称をできるだけ日本語名称化してほしい、との意見を多数いただきました。

また一方で、より多くの日本人ユーザーさまに馴染みのある英語⇒カタカナ名称にしようとするほど、結果として英語本来の豊かな表現力を妨げてしまうことも憂慮されておりました。

さらに今回『ファイナルファンタジーXI』スタート時よりもはるかに膨大な数の名称が必要となり、同系統の名称が大量にリストに並ぶことになりましたが、その際、カタカナ、ひらがな、漢字名称が混在していると、文字数や雰囲気が不ぞろいなため、どうしても見た目にいびつで見にくくなる、という問題も起きておりました。

そこで、同カテゴリに属するいくつかの名称を漢字により日本語化することで文字数の平準化を図ることにいたしました。

しかし、それが結果として読みづらい字や言葉を採ってしまったことはまことに配慮に欠けておりました。

ユーザーのみなさまがより親しみやすい名称となるよう、随時変更していく所存です。

再度、謹んで本件をお詫びいたしますと共に、何卒みなさまのご理解を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。

世界設定担当 岩尾 賢一
 
FF14βサイトより

2:もう4時か(埼玉県):2010/09/18(土) 18:16:18.85 ID:RfPuwcM00
3行で頼む

11:建築物環境衛生”管理”技術者(神奈川県):2010/09/18(土) 18:18:38.50 ID:PF9giIPv0
>>2
■<チョコボ
○<カタカナは意味が分からず覚えにくいので日本語にしてほしい
■<馬鳥

111:政治厨(宮崎県):2010/09/18(土) 18:27:12.52 ID:W6N7Os+y0
>>11
これがマジだから困る

189:タンメン(宮崎県):2010/09/18(土) 18:32:36.53 ID:eyfoxUX20
この問題の経緯
1. FF14β、Oβサービス開始
2. 重すぎるインタフェース、分かりづらい漢字が多すぎる各種名称
  (例:馬鳥の羽根、右食指、搦槍 他多数)
3. スクウェア・エニックスより、FF14が中国でサービス提供するとの発表
4. ユーザー反発
   「これらのアイテム名は中国を意識しているのか?」
   「チョコボを馬鳥とか普通ありえない。そもそも開発が中国なのでは?」
   「中国語版を中途半端に日本語にしたのではないか?」
  など
5. 担当プロデューサーが、「漢字が多いのは担当者の趣味」とつぶやく
6. >>1の発表

36:モテ男(神奈川県):2010/09/18(土) 18:20:43.52 ID:cD6f+lH20
「チョコボ」ではユーザが分かりづらいので「馬鳥」にしましたってことか
ありえないだろw

9:パティシエ(京都府):2010/09/18(土) 18:18:32.48 ID:Gja+cZEp0
FF14中国産疑惑の火消し

5:ニュースキャスター(三重県):2010/09/18(土) 18:17:56.23 ID:jFrwLu8zP
 日本語版   英語版      日本語版の有るべき姿
 盾備      Guard         ガード
 搦槍      Heavy Thrust    ヘヴィスラスト
 奥儀:早詠  Fastcast      ファストキャスト
 霊銀鉱    Mythril Ore     ミスリル鉱
 主器       Main           メインウェポン
 馬鳥      Chocobo      チョコボ

  馬鳥 (日本名:チョコボ)



うわああああああああああああああああああああ

60:俳人(和歌山県):2010/09/18(土) 18:22:37.32 ID:W0h1fneX0
>>5
中国版やん

6:小池さん:2010/09/18(土) 18:18:05.64 ID:a4Woi0C80
中国重視で行きますってことか

7:技術者(香川県):2010/09/18(土) 18:18:15.39 ID:204CnZFq0
最終幻想十四

18:奇蹟のカーニバル(新潟県):2010/09/18(土) 18:19:07.02 ID:Kcwg/ssQ0
言い訳ほど見苦しいものはない

22:放送作家(和歌山県):2010/09/18(土) 18:19:31.54 ID:Djk7wK3v0
>>1
何?この分かりにくい言い訳はw
言い訳のための言い訳臭が凄いなwwww

24:10歳小学5年生(秋田県):2010/09/18(土) 18:19:37.48 ID:oxlsJvig0
「仕様ですごめんない」って事?これで謝る必要あるのかな

27:MPS AA-12(大阪府):2010/09/18(土) 18:19:50.39 ID:oeEGSK/00
カタカナでいいじゃん
なんで漢字に統一するんだよ

なんで漢字に統一するんだよ

28:経済評論家(アラバマ州):2010/09/18(土) 18:19:53.86 ID:T4l1FMnnP
ヘヴィスラスト←カタカナ化よって英語の豊かな表現力が失われ、長く複雑で意味が分からず覚えにくい名称

搦槍←漢字による日本語化によって英語の豊かな表現力を保ち、短く端的で意味が分かり易く覚え易い名称



どう考えても無理あるし、中華優先でやってますと素直に言っちゃえよ

29:アフィブロガー(徳島県):2010/09/18(土) 18:19:54.48 ID:jggRfkWo0
ミスリルとかチョコボまで変えたらもうFFじゃないおね

32:タンタンメン(茨城県):2010/09/18(土) 18:20:07.63 ID:ItDCnvEt0
海外優先で日本なんてどうでもいいって感じがプンプンします
もうやるつもりはない

35:パティシエ(京都府):2010/09/18(土) 18:20:40.20 ID:Gja+cZEp0
FF14の数々の不自然な点が、中国産という一つの結論にたどり着くという。

37:M24 SWS(アラバマ州):2010/09/18(土) 18:20:46.13 ID:XaSHzVsM0
爆死した後に後悔しろw

39:ダイバー(関西地方):2010/09/18(土) 18:20:51.34 ID:PP6YBXUZ0
シナスタッフに作らせて日本語ローカライズの手を抜きましたって正直に言えよw

44:ニュースキャスター(中部地方):2010/09/18(土) 18:21:16.37 ID:VPrjmbFzP
【カタカナ化よって英語の豊かな表現力を奪われた状態の名称】
※長く複雑で意味が分からず覚えにくい
ガード
ヘヴィスラスト
ファストキャスト
ミスリル鉱
チョコボ



【漢字による日本語化によって英語の豊かな表現力を保った状態の名称】
※短く端的で意味が分かり易く覚え易い
盾備
搦槍
奥儀:早詠
霊銀鉱
馬鳥

77:ニュースキャスター(catv?):2010/09/18(土) 18:24:15.32 ID:IQ0SGF26P
>>44
ナイスジョーク

59:タンタンメン(茨城県):2010/09/18(土) 18:22:28.10 ID:ItDCnvEt0
上手く日本語にするならまだしも全くなじみのない漢字を使って無理矢理日本語だからなw
それならカタカナのママのほうがいい

46:芸能人(高知県):2010/09/18(土) 18:21:20.26 ID:BYmcrgo80
これでゲームがおもしろければ救いがあったんだが……。

UI → もっさり&複雑怪奇
生産、戦闘、育成 →何世代前のゲームっすか
コミュニティ → sayやshoutはRMT業者のみ

こんなんじゃプレイもクソもねーだろ。

55:税理士(大阪府):2010/09/18(土) 18:22:15.44 ID:I5/IADY70
>>1
>カタカナ名称をできるだけ日本語名称化してほしい、との意見を多数いただきました。

しかし実際にフィードバックしていたテスターの意見では・・・

62:書家(不明なsoftbank):2010/09/18(土) 18:22:51.12 ID:BJHGa8260
中国市場をメインに考えてんの?

71:整備士(アラバマ州):2010/09/18(土) 18:23:31.15 ID:+FqkV2cu0
>>62
中国はMMOが流行ってんだよな

82:タンタンメン(茨城県):2010/09/18(土) 18:24:37.09 ID:ItDCnvEt0
>>71
というか、コピーだらけでネトゲ以外商売にならないんだよ

64:AV女優(千葉県):2010/09/18(土) 18:23:05.93 ID:dMwno1150
FF14内でのアイテムの名称

馬鳥の羽根= チョコボの尾の羽根
屍狛の牙 =ジャッカルの丈夫な犬歯
走竜の爪 =硬質で鋭いラプトルの鉤爪
大虻の翼 =軽量、半透明のナットの羽根
飛蜥蜴の翼 =プークの膜状の翼。
小鬼の翼 =インプの膜状の翼
冥鬼の翼 =アーリマンの膜状の翼
光明薬=暗闇
喧噪薬=静寂
自覚薬=昏睡
律動薬=麻痺
沈静薬=鎮静
止血薬=止血
気息薬=窒息
強心薬=停心状態を回復

指輪装備箇所【左食指】【右食指】
食指=中国語で人差し指



322:潜水士(東京都):2010/09/18(土) 18:42:27.02 ID:zax+6he40
食指とかもろ中国語じゃねーかw

79:スタイリスト(長屋):2010/09/18(土) 18:24:19.99 ID:rjuapuD00
人件費の安い中国で日本語訳作らせたらこうなったって正直に言えばいいのにw

88:モテ男(愛媛県):2010/09/18(土) 18:25:18.99 ID:Q9l39zgw0
明らかに日本語としておかしい用語が含まれてるのになにこの言い訳w

95:弁護士(東京都):2010/09/18(土) 18:26:04.61 ID:MPOqozZC0
FF14でのジョブ、アビリティ、地名
槍術士 斧術士 盾術士 呪術士 幻術士 格闘士
闘器 投擲 昂揚 荊棘 奥儀 闌声 幽遠 早詠 網幻 羽羽矢 転法輪 内丹 貫手 零勁 猿猴九連掌 搦槍 槍襖 桜華狂咲
秘技:蛮力 秘技:百手 秘技:堅剛 奥儀:闌声 秘技:偉力 秘技:千手 秘儀:金剛 絶技:呪禁
呪惑 散呪 幻矢 森閑 幽遠 網幻 絶技:夢幻 搦槍 槍襖 秘技:極信 秘技:熟識
天佑神助、機略縦横、刻苦勉励、剛毅木訥、樹相識別 盾構
水車四辻 口笛粉屋 碩老樹瞑想窟 鬼哭隊屯所 神勇隊司令砦
黒檀商店街 紫檀商店街 古樫の高堂 馬鳥馬留



ね?わかりやすいでしょ?

116:ダイバー(愛知県):2010/09/18(土) 18:27:46.89 ID:AXpvC/sv0
>>95
毎回システムがころころ変わるFFで馴染みの名称捨てたら、もうそれは違うゲームだよね

123:落語家(静岡県):2010/09/18(土) 18:28:12.99 ID:ZcoiZMVI0
>>95
これが日本語の漢字かと誰が信じるのだろう

144:韓国人(関西地方):2010/09/18(土) 18:29:45.88 ID:D2iZX7R70
>>95
ラノベでルビがついてそう

103:発明家(岡山県):2010/09/18(土) 18:26:35.61 ID:Ig0c4CRg0
予想外に過疎りすぎて必死なのか

127:田作(愛知県):2010/09/18(土) 18:28:19.57 ID:lY13rsXt0
素直に中国人向きにしたって言えよw

いいわけが苦しすぎるw

171:売れない役者(東日本):2010/09/18(土) 18:31:26.81 ID:Abh8uw7b0
明らかに日本じゃ使われてない様な漢字が使われてるからな

256:伊達巻(岡山県):2010/09/18(土) 18:37:30.66 ID:joqdID3W0
>>1
たかが固有名詞でここまでの謝罪を出すってことは
そうとうキャンセル祭りの実害がひどかったんだろうな

ざまぁみさらせwwwwwww

280:ノブ姉(catv?):2010/09/18(土) 18:39:29.67 ID:HhVtiDsM0
わかりやすく説明すると最近社長に就任した和田の責任。
こいつは元銀行畑の人間でゲームのことなんかなにもわかってない。

TwitterでFF14を快適にプレイするにはどんなパソコン買ったらいいの?
とか発言する始末。

293:MPS AA-12(大阪府):2010/09/18(土) 18:40:32.46 ID:oeEGSK/00
>>280
和田は株主しか見てないからな
株価が一時的にも上がることしか考えてないからブランド食いつぶし

356:彫刻家(滋賀県):2010/09/18(土) 18:44:32.24 ID:4rZdoa+j0
>>280 >>293
1987 FF1
1988 FF2
1990 FF3
1991 FF4, FF外伝(聖剣1)
1992 FF5, FFUSA
1994 FF6
1997 FF7, FFT
1999 FF8
2000 FF9 ←和田就任
2001 FF10
2002 FF11, テトラマスターFF9
2003 FF10-2, FF11ジラート, FFTA, FFCC
2004 FF11プロマシア
2006 FF12, DCFF7, DCLEFF7, FF11アトルガン
2007 FF12RW, BCFF7, CCFF7, FFTA2, FFCCRoF, FF11アルタナ
2008 DFF, FF4TA, FFCCLK
2009 FF13, FFCCEoT, FFCCLD, FFCCCB, FF光の4戦士
2010~ FF14, FFA13, FFVS13, FF12FORTRESS, FFレジェンズ 光と闇の戦士
      DFF012 FF13(Xbox360版)

ブランドタイトルを短期的に食い潰す、実に分かり例

368:柔道整復師(東京都):2010/09/18(土) 18:45:31.91 ID:xrFldHx20
>>356
こう見ると、やっぱFFは20世紀で死んでるんだな

378:MPS AA-12(大阪府):2010/09/18(土) 18:46:22.09 ID:oeEGSK/00
>>368
FFというよりスクエニが死んでる
FFとDQと野村ゲー以外の中小タイトルが和田のせいで全滅

325:MPS AA-12(大阪府):2010/09/18(土) 18:42:52.41 ID:oeEGSK/00
中華市場狙ってると言えば株価は上がるからな
将来的にはブランドが潰れるけど

472:SV-98(千葉県):2010/09/18(土) 18:56:04.95 ID:6ODMd76P0
人口比、経済規模、勢い、からいっても、中国市場をターゲットにするのは正しい選択でしょ

480:芸能人(高知県):2010/09/18(土) 18:56:48.85 ID:BYmcrgo80
>>472
いや、おもしろいなら良いのよ。
この出来だぞふざけんな。

784:ロリコン(大阪府):2010/09/18(土) 19:40:18.54 ID:0A/FpwwZ0
屋台骨を支えるタイトルで手抜きとか
スクエニ経営陣って本当に頭おかしいんじゃないの?
この産業は人が一度離れたら終わりなのに

804:僧侶(奈良県):2010/09/18(土) 19:42:20.06 ID:9EHuHZze0
>>784
手抜きしても売れるだから手を抜くのは当たり前だろ

って思ってるよ
段々と売れなくなって後の祭りになるんだろうけど

566:発明家(東京都):2010/09/18(土) 19:06:20.58 ID:S2DjkCjd0
FF14 CM
http://www.youtube.com/watch?v=fhlQIICMBB4

生田は確かに日本人としてはイケメンだけど
明らかに場違いだろw

591:家畜人工授精師(東京都):2010/09/18(土) 19:08:53.86 ID:g08+AGV30
>>566
コメントがひでえな
ゲイだの女だのぼろくそ言われとる

864:イラストレーター(西日本):2010/09/18(土) 19:55:11.58 ID:8HIyEPqb0
>>566
「うおお」のところで笑った

634:探検家(山口県):2010/09/18(土) 19:17:53.17 ID:m3huYeon0
ここまで擁護してきたがもう無理だ。
チャイナル チュンタジーなんてプレイできない

894:ドラグノフ(関西地方):2010/09/18(土) 20:01:06.81 ID:Ah9GR1/g0
これで中国の進出に失敗したら、この会社どうなるんだ?
今回の件で日本のFF信者すら敵に回してしまったんじゃね?

397:ツアーコンダクター(千葉県):2010/09/18(土) 18:48:20.58 ID:q/gy28DM0
始まる前から終わコンだったとは

328:ニュースキャスター(鳥取県):2010/09/18(土) 18:42:59.25 ID:C+jAlKbVP
死亡フラグ立ちすぎでゾクゾクするねえ

942:ニュースキャスター(長屋):2010/09/18(土) 20:15:08.77 ID:lzHvKjgrP
「お前の左食指の装備スゲーな、剛毅木訥の効果アップとか合成?」

「うん、鉄帽団栗、大蝦蟇、猩猩、大井守の尾肉、鬼鮟鱇の肝臓で合成できる
 それよりお前の副器と盾備もスゲーな」

「あーこれか、これは碩老樹瞑想窟で手に入るぞ、馬鳥免許取ったら馬鳥馬留から馬鳥乗ってスグいけるよ
 刻苦勉励と天佑神助の効果アップだからマジオススメ」



あなたは日本人をやめますか?FF14をやめますか?


「くそ、敵の攻撃で麻痺ったパラナください」
「FF14パラナないですよ、薬で」
「麻痺治す薬なんでしたっけ?」
「光明薬?喧噪薬?だっけ?」
「違いますよ自覚薬か律動薬か沈静薬か気息薬だったはず」
「どれだよw」
「くそっ、もっさり操作でアイテム欄開くのもカーソル操作も遅い、全滅するぞ」


あなたは日本人をやめますか?FF14をやめますか?

976:ニュースキャスター(長野県):2010/09/18(土) 20:23:12.63 ID:HWa84O3lP
>>942
なんかもうすごすぎるなw
ここまで来ちゃうと日本語化mod必要だろw

948:ネット乞食(大阪府):2010/09/18(土) 20:16:14.09 ID:8bCtk2290
>>942
でも、これでもプレイするのがFF14ユーザーなんだろ。

358:zip乞食(熊本県):2010/09/18(土) 18:44:33.81 ID:fQoDoKjz0
日本語でおkとしか言いようがない
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284801311/
コメント(47) カテゴリ: ゲーム タグ: ff14,ゲーム,
最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月18日 21:56 ▽返信

    スクエニは非国民だから中国がバブルだからチャイナマネーが欲しいんだろ。日本人のプライドはどこへ逝った。

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月18日 22:06 ▽返信

    ゲームのできにこの名称の問題でとどめさしたな

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月18日 22:10 ▽返信

    馬糞w

  4. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月18日 22:11 ▽返信

    見苦しい。

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月18日 22:13 ▽返信

    「ファルシのルシ」みたいな事になってるなw

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月18日 22:14 ▽返信

    だから中国語ですらねーと言ってるだろうに
    たぶん13と同じFF的中二感なんじゃねーの

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月18日 22:20 ▽返信

    廃人ならそんなの気にせずにやるんじゃね?

  8. 名無しさん 2010年09月18日 22:32 ▽返信

    日本語も簡体字からも遠く離れて誰も得してねーなw

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月18日 22:34 ▽返信

    ※6
    人差し指=食指を中国語でないはさすがにムリがあるぞw
    マップのコピペ問題といいガチで中国産なんじゃねえの

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月18日 22:41 ▽返信

    こういう名称自体はありだな
    ただ、FFでやることじゃないのは確かだ
    「チョコボ」を捨てるとか正気の沙汰じゃない

  11. 名無しさん 2010年09月18日 22:59 ▽返信

    これだけ見てると三国志系なのか?って感じだなw

  12. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月18日 23:00 ▽返信

    アイテム等の名称よりソフトタイトルを変更すれば解決でしょ
    すでにナンバリングタイトルから逸脱しているわけだし

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月18日 23:00 ▽返信

    英語の方がまだなじみやすい・・・。

  14. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月18日 23:14 ▽返信

    スクエニあいかわらず終わってるなw

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月18日 23:14 ▽返信

    「チョコボ」みたいな固有名詞まで変えちゃったらマズイだろ…

    大体、全部漢字にするにしろ
    主器→主武器
    盾備→防御
    といった風にできたはずだ

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月18日 23:17 ▽返信

    もし本当に担当が中国とか関係なしに良かれと思ってこの表記にしたのなら、その担当はクビで問題ないと思う。
    ユーザー視点を持たず自己満足で突っ走る奴からは糞ゲーしか生まれないからな

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月18日 23:20 ▽返信

    中国人スタッフは間違いなく複数人紛れ込んでるな。
    別に中国人がいてもいいが、それでクオリティが落ちるのは耐えられん。
    i18nする7きがあるなら、もっと本気出して文化や言語を勉強しろ。
    国や地域ごとに求められてているゲームが違うってことは一番分かっているだろうに。

  18. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月18日 23:34 ▽返信

    tk中華だろうがなんだろうが英語でいいだろ

  19. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月18日 23:37 ▽返信

    「前担当者の趣味」と「ユーザーの意見を反映」って、
    異なった2つの言い訳が出てきてる時点でもうねw
    しかも後者はそんな事実なかったと指摘されてるしw

  20. 名無しさん 2010年09月18日 23:48 ▽返信

    物造り忘れたら、この国にはなんにも遺らんよ。

  21. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月18日 23:51 ▽返信

    これは擁護の仕様がない・・・

  22. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月19日 00:09 ▽返信

    てか、素直にFF11の時のアイテム名称そのまま引継げばいいじゃん。

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月19日 00:13 ▽返信

    これはFF14ではない、最終幻想十四だ

  24. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月19日 00:38 ▽返信

    回復はポーション、変な鳥はチョコボ、FFがFFであるには歴代続く名詞だけで十分
    それすらもしないって何考えてんだ?
    バカがオリジナリティ出せば改革と思ってるのと似てるんじゃね?
    百歩譲ってカタカナの文字制限があったとしてもチョコボは読みやすいしそれ以外だと分からん

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月19日 00:44 ▽返信

    作ってる側がFFに思い入れ無いんじゃあな
    そりゃ懐古厨も増えるわ

  26. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月19日 01:07 ▽返信

    まさかFFマスコット的キャラのチョコボの名称が変わるとはおもわなんだw

    とりあえずFFはβでその他諸々の問題がありすぎて耐える自信なくなったから
    EQ新作に期待だわ・・それまでDDOでもやってよっかな

  27. 知の歴史 2010年09月19日 01:22 ▽返信

    情けない釈明とは大した落ちぶれ方だな。所詮はゲームを餌にした三流コンテンツ会社。モバゲー並に低質なカス展開だな。チョコボはチョコボで通せばいいものを。中国に意識向けるのは構わないが、せめて当て字にすればいいものを。

  28. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月19日 02:33 ▽返信

    日本人でも分からない漢字使うとか、意味不明だ

  29. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月19日 03:21 ▽返信

    チョンが関わったネトゲーはクソしかないだろ

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月19日 03:47 ▽返信

    前担当者の趣味っていってたのに岩尾を犠牲に尻尾きりかよ
    田中と河豚はマジ腐ってるなw

  31. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月19日 03:51 ▽返信

       λ_∧  FF11経験者の俺が告白
      ( ・ー・/)<スクエニ運営の「客を見てなさ」は異常 
     と/   ノ  これは序の口 どんどん加速していくぞ
      ( _ 〈
      し′ヽ_)

  32. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月19日 04:16 ▽返信

    明らかに読めない漢字が入ってるのに何が日本語だよwwww

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月19日 04:54 ▽返信

    肝心のFF11ユーザーが総スカンだからやたらと強気に出たら死ぬのはFF14の方だぜ
    いよいよとなったらFF11を強制終了するかもしれんがw

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月19日 05:17 ▽返信

    >右食指

    指が食いちぎられた右手?

  35. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月19日 05:57 ▽返信

    何岩尾の趣味とか蜥蜴の尻尾切りしようとしてんだよ
    お前の地位で知らぬ存ぜぬは通らないだろう
    田中って人間的にも屑なんだな

  36. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月19日 09:07 ▽返信

    「長く複雑化する傾向にあり、意味が分からず覚えにくい」名前って、「ファイナルファンタジー」というタイトルそのものじゃん!

    最 后 空 想

    ほら、わかりやすくなったでしょwww


    「食指」は日本でも「食指が動く(食欲がわく=物事に興味をそそる)」という言い方はするけど、
    一般的に「食指」だけでは使われないな。

  37. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月19日 10:55 ▽返信

    こういう名称を使うゲームがあってもいいけど、FFのケアル・チョコボ南下の元からの名称との食い合わせが悪いわー
    中国意識するなら言語選択に中国語を増やせばいいだけじゃないか?
    中国人が日本語表示でプレイすること前提というのはおかしいね。

    あと「投擲」くらいはゲーム用語として結構出るから読めるようになっときなさいw

  38. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月19日 13:48 ▽返信

    搦槍なんて字、和ゲーやってて初めて見たわ。
    フロントミッションEvoもシングルはストーリー微妙、オンはバグだらけでまともに対戦できねーし、やっぱスクエニ終わってたな。

  39. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月19日 13:54 ▽返信

    なんだ真っ赤な嘘か

  40. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月20日 10:23 ▽返信

    OK
    キャンセルした
    もう絶対にやらん

  41. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月21日 07:58 ▽返信

    スクエニもバンナムも・・・最近一体どうしたんだ!?

  42. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月25日 11:38 ▽返信

    まじうけるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月29日 01:14 ▽返信

    ゲームの主人公を外人にすると、すぐに白人崇拝だのなんだの白豚がわめくから
    ヒーローはアジア系の方がいいと思う。
    白豚の望みも叶えて、こっちにとっても都合がいい。

  44. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月30日 18:52 ▽返信

    正直に言えよ

  45. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月30日 23:42 ▽返信

    英語の方が判りやすいという・・・

  46. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年10月19日 00:41 ▽返信

    スクエニって創価学会でしょ?

  47. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月11日 16:34 ▽返信

    クリエーターのレベルもここまで落ちたかと愕然とするな。
    無理してオン専用で出さなくてもいいと思うんだけどなぁ…。

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-881.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14