以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-840.htmlより取得しました。


日清食品がCM撮影のため山から登山者を追い出して問題に

2010年09月06日   コメント(295)
1:殺し屋(大阪府):2010/09/06(月) 13:18:58.93 ID:JTlHSZzbP
槍ケ岳山頂 撮影で私物化?
無職 鈴木英雄(兵庫県太子町 67)

この夏、北アルプス・槍ケ岳に登りました。頂上直下の山荘に着いたころは快晴で、山頂の絶景を期待しながら、あと一息での頂上をめざしていました。
ところが、頂上への鉄ばしごの手前で、男性に登頂を阻止されました。
山頂にいて下りるよう指示された登山者もいました。「撮影のためヘリが飛んでくるので危険」というのが理由でした。

半時間ほど待たされ、私はしびれを切らしてはしごを登りました。
狭い山頂では、ちゃぶ台を置いて男性タレントがラーメンを食べる所作をしていて、付近をヘリが飛んでいました。
どうやら食品会社のテレビコマーシャル用の撮影のようでした。

待たされている間に雲が広がり、楽しみにしていたのとは違った景観になりました。しかも行動時間が短縮され、 それ以降の予定を変更せざるをえませんでした。シーズン中だったので、多くの登山者が私と同様、迷惑したはずです。

山頂で撮影が行われることは、事前に誰からも登山者に説明や協力要請はありませんでした。
山頂の私物化に憤りを覚えました。



22:詩人(アラバマ州):2010/09/06(月) 13:23:38.97 ID:1x48k8p00
改悪ばっかりしてる日清か

 
2:レス乞食(長崎県):2010/09/06(月) 13:19:47.22 ID:3fILF+HU0
日清戦争

827:小説家(catv?):2010/09/06(月) 12:25:59.50 ID:mIFuRVNt0
【槍ヶ岳を知らない方へ】

東京→上高地 電車バス等で6時間
上高地→槍ヶ岳山荘 徒歩10時間
槍ヶ岳山荘→山頂往復 徒歩1時間
槍ヶ岳山荘→上高地 徒歩8時間
上高地→東京 電車バス等で6時間

とにかく時間がかかるので他県から来る人は2泊3日以上の行程を組むのが一般的です。
槍ヶ岳は午後からガスがかかって眺望が悪くなるので午前中に早めに登頂するのが常識です。
こんなに大変な行程なのに山頂直下で不条理な理由で道をふさがれたらそりゃ腹が立つでしょう。
朝日新聞に投書した人が足止め喰らったのは↓のハシゴのとこ。当然ですが危険な場所です。

844:小池さん:2010/09/06(月) 12:30:36.69 ID:l8/svBlS0
>>827
うわぁすげーなw
この山頂付近で「邪魔だ降りろや」って言われりゃそりゃキレるわなw

853:水先人(高知県):2010/09/06(月) 12:32:45.14 ID:KJzhCA/H0
>>827
ここで30分待たされたらそりゃ切れるわ

841:僧侶(関西地方):2010/09/06(月) 12:29:45.37 ID:MU24ABAM0
>>827
ここってよく上から落石があって、毎年必ず事故る場所なのにな

855:ノンフィクション作家(西日本):2010/09/06(月) 12:32:58.77 ID:4xLfnady0
>>827
これ登った先で男がちゃぶ台でラーメン食ってたとかもはやギャグだろw

858:技術者(アラバマ州):2010/09/06(月) 12:34:23.28 ID:04685de+P
>>827
これはジジイ怒って当たり前だわ

915:H&K G3SG/1(東京都):2010/09/06(月) 12:54:43.82 ID:ylFJCLWM0
>>827
こんなところをよく登る気になるなあ

924:アニメーター(アラバマ州):2010/09/06(月) 12:56:13.94 ID:pK2cm2HI0
>>827
こんなところに30分も足止めされたのか?
こえーw

52:マフィア(神奈川県):2010/09/06(月) 13:27:39.09 ID:0ezrVnBY0
槍ヶ岳山頂はめちゃくちゃ狭い(十数人いられるかいられないか)
がハイシーズンの登山者はめちゃくちゃに多い大人気の山。
梯子と鎖で直登しなきゃいけないからかなり危険でもある

そんなところで一企業が自社利益のために専有するのはどう考えたって間違ってるわな

19:作家(岡山県):2010/09/06(月) 16:31:09.22 ID:Gal5APM/0
■槍ヶ岳山頂足止め事件簡易まとめ


まるで崖のような道をせっせと登り・・・


頂上へのハシゴが見えてきた・・・


だが・・・

↓ここら辺で足止めw しかも営利目的のCMの為にw 何の事前説明もなくw


これはキレていいだろうw
もしここで「Are you ハングリー?」なんて聞こえて来た日には・・・w


おまけ
槍ヶ岳真横からの写真。このように、ハシゴはナナメになっており、
直角ではなく緩やかです。誰でも登れますよ♪散歩がてらに登ってみてはいかがでしょう?

918:獣医師(関東地方):2010/09/06(月) 16:09:40.93 ID:UlnZZsYS0
槍の山頂へのハシゴ



山頂


952:技術者(アラバマ州):2010/09/06(月) 16:17:03.52 ID:04685de+P
梯子登ってる時怖くておもらしする自信あるわ
15:ファッションデザイナー(アラバマ州):2010/09/06(月) 10:00:08.92 ID:OqhgVp1B0
ソース追加

ラ王のサイトの右下のシルエットが槍ヶ岳
http://www.rao.jp/


登頂したら、ある役者さんがCMの撮影をしてました。
スタッフはピリピリしてる感がありました。登山者もピリピリしてました。



日清対応予想

CM作成は製作会社に依頼しており云々
山の天候は変わりやすく云々

53:薬剤師(大阪府):2010/09/06(月) 10:05:51.80 ID:pWXYc8za0
>>15
またラ王か
最近も売るのやめるだ、やっぱりまた売るとか
消費者を馬鹿にしたこととやっていたな


36:技術者(アラバマ州):2010/09/06(月) 13:25:13.23 ID:04685de+P
ラ王の宣伝担当ダメダメだな

49:歌手(福岡県):2010/09/06(月) 13:27:00.58 ID:0OhhzEyq0
ジジイも押し通ればよかったのに

229:技術者(アラバマ州):2010/09/06(月) 14:00:15.61 ID:04685de+P
これも貼っておくわ

ソース追加

照英「槍ヶ岳登るなんて…足がもぅパンパンだよぅ…」
http://twitter.com/kimmscg/status/20307702997

ソース「CMは照英のはず。槍ヶ岳山頂で遭遇しました。」
http://twitter.com/jhagi4457/status/21978568312

朝に知ったのですが、なんと俳優(モデル?)の照英が同じ小屋に泊まっていたみたいです
http://fuwafuwa-boy.cocolog-nifty.com/blog/2010/08/20100802-940c.html

14::2010/09/06(月) 13:22:23.12 ID:coTcb4dsP
昭英さんは悪く無いだろ

80:ちんシュ大好き(関西地方):2010/09/06(月) 13:30:53.65 ID:+rcjuOhf0
ミッション名:日清食品がCM撮影のため山から登山者を追い出す

ニュー速勝利条件
・日清食品該当CMの放送中止
・日清食品HPで謝罪
・照英ブログで謝罪、槍ヶ岳のふもとで号泣謝罪


ファイッ!

104:詩人(アラバマ州):2010/09/06(月) 13:33:00.59 ID:1x48k8p00
>>80
照英は許してやれよwww

138:沢庵漬け(北海道):2010/09/06(月) 13:38:05.88 ID:sRv/2wGu0
>>80
なんで照英が一番キツイんだよw

235::2010/09/06(月) 14:01:23.92 ID:coTcb4dsP
照英が小槍の上で槍投げ用の槍持って全裸号泣でアルペン踊りしたら許す

118:スタイリスト(群馬県):2010/09/06(月) 13:35:30.17 ID:d3ZKxJcu0
よく日本は撮影に協力的じゃないとかほざくが
海外みたいに道が広かったり土地が余ってるわけでもないしな。

もう合成でも↓みたいに十分迫力だせるだろ、頑張れよ
http://www.youtube.com/watch?v=a21_WMiTAVE

136:ヤクザ(山梨県):2010/09/06(月) 13:38:03.24 ID:MBcDsmsN0
槍ケ岳って国立の自然公園内なんだよな?
許可取ってやってたんだろうか・・・

176:小説家(長野県):2010/09/06(月) 13:47:07.19 ID:SX6+/oMq0
許可取ろうがあんな所で撮影とか迷惑すぎてまともじゃない

150:ディーラー(栃木県):2010/09/06(月) 13:40:04.68 ID:Qhu7pOxS0
許可降りたんだから追い出したっていいだろ
もし告知不足なら管理者の責任

203:技術者(東京都):2010/09/06(月) 13:52:35.61 ID:DsaYBp25P
>>150
使用許可があろうが無かろうが勝手に道を通行止めにする権限はない。
追い出す権限なんてとんでもない、お願いするのが限界。
あるのは警察とか自治体のみ。

しかも山頂付近の危険な場所だしどう考えても問題あり。

208:ネット乞食(東京都):2010/09/06(月) 13:54:33.55 ID:Yiz4nMV40
俺CM制作会社で働いてたからわかるけど、
「いい画をとる」という大義名分で、みんな思考停止しているところがある。
働いてると>>1みたいな、グレーな行為は必ずやらなきゃいけなくなる。

今回の場合、当然「撮影の許可」は撮っていると思う。
ただ、人止めをしたりとかいうのは、黙ってやった可能性高い。

同僚で、道路を車止めしてて警察呼ばれたことある人もいる。
(道路使用許可証をもらってても、交通整理とかは勝手にしちゃいけない
でもみんな日常的にしてる)

182:和菓子製造技能士(愛知県):2010/09/06(月) 13:48:27.35 ID:bYf/sgco0
入念に準備して遠方から来ても天候によっては登山断念しなくちゃいけなかったりするのに
よりによって人災か

215:殺し屋(コネチカット州):2010/09/06(月) 13:55:57.81 ID:1gQ/fBK1P
ここ最近日清のイメージが悪くなってるのに追い討ちをかけるとは
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1283746738/
最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 14:39 ▽返信

    崖じゃないかw

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 14:41 ▽返信

    >>118がすごくてどうでもよくなった

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 14:44 ▽返信

    こういうスポーツみたいなのあったよね

  4. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 14:47 ▽返信

    こういうのってCGでイイじゃね~か
    なんでワザワザ本当に槍ヶ岳まで行くかね~

    やっぱ使っても余り余るが金がまだまだあるんだろうね~

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 14:50 ▽返信

    日進食品の社長の安藤さんが
    中日新聞の1月22日のコラムで
    「日本の若者に元気がない、、、」
       ↓
    「そうだ!移民を受け入れよう」
    とか書いてたよ。頭に虫がいるんだろう。

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 14:51 ▽返信

    >>118の動画が言われたらちょっと違和感覚えるが全然気づかなかったwwwww

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 14:51 ▽返信

    なんで合成にしない

  8. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 14:55 ▽返信

    大切なスポンサー様をバッシングするメディア様はいらっしゃいません

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 14:56 ▽返信

    槍の山頂で撮影とかマジキチ
    せいぜい燕ぐらいにしとけよ

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 15:08 ▽返信

    日清って毒餃子の後も中国原料使い続けると言ってたアホ企業じゃないか。

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 15:15 ▽返信

    ラ王なんて鋸山で十分だろ

  12. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 15:16 ▽返信

    華僑で大きくなった会社が非常識なのは当然だろ

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 15:18 ▽返信

    こういうのもっと問題にしろよ。
    マスゴミは仕事してんのか

  14. 名無しさん 2010年09月06日 15:24 ▽返信

    実際にやってるのは広告代理店だろ

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 15:29 ▽返信

    時と場合と場所で考えればCG使えばよかったのにな。
    ラ王の一連の展開が速いなw

    ※10
    中国原料使ってない企業は少数じゃないか。

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 15:29 ▽返信

    にっOOしねよ

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 15:30 ▽返信

    吉野家と似たような展開になっててワロス

  18. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 15:30 ▽返信

    また電通?

  19. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 15:32 ▽返信

    こんなことで騒ぐなよ
    ドラマだって公共の場の公園貸切で撮影したりするだろ
    それと違うのか?

  20. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 15:36 ▽返信

    >19
    ハイシーズンの槍ヶ岳山頂と公園をパラレルに考えるのか?

  21. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 15:41 ▽返信

    でも許可とって告知とかしてればいいんじゃない?
    俳優が木拓とかだったらみんな喜ぶんだろ?撮影の場に居合わせれたって
    仕事で許可とってやってるんだから、ここでそんなの関係ないって無理に入っていって撮影中止になったらそのお金は賠償できるの?

  22.   2010年09月06日 15:42 ▽返信

    ぶっちゃけ、親戚の叔父が制作会社の人間だけど、人止めは勝手にしかも堂々とやってる。
    人の迷惑とか考えないで堂々とやると、向こうというか一般人も変な義務感湧いて協力してくれるとか言ってたな。
    ぶっちゃけ、撮影のために違法ギリギリなことはしょっちゅうだってさ。
    基本体育会系で、制作会社の仕事は技術力であって常識のあるないじゃないしな。
    つまり、DQNが普通にテレビドラマとかCMとか作ってる。

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 15:46 ▽返信

    たまたま問題になったけど撮影するのに足止めもできないならどっこも撮影なんて出来ないよな・・・
    これで撮影中に中入ってくDQNとか増えるんだろな・・・

  24. 名無しさん 2010年09月06日 15:46 ▽返信

    企画作った奴いまごろ胃がキリキリしてるだろうなざまあw

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 15:50 ▽返信

    日清社員が直々にCM撮影やってるんだな
    非常に驚いた(棒読み)

  26. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 15:50 ▽返信

    タレント見に来たんじゃねえ
    山を登りに来たんだよこの人は
    賠償金とか取れるもんなら取ってみろ
    イメージダウンどころの話じゃないがな

  27. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 15:52 ▽返信

    米21
    賠償どころか協力する義務もないんじゃない?
    まず、周囲に迷惑かけないように撮影するのが筋だろうよ。

  28. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 15:52 ▽返信

    今回は
    山登るのを邪魔されただけど
    撮影中止になってたら撮影を邪魔されたって問題になってたかもなw

  29. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 15:53 ▽返信

    >タレント見に来たんじゃねえ
    >山を登りに来たんだよこの人は

    山登りに来たんじゃねえ
    CMとりに来たんだよ!!www

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 15:54 ▽返信

    ドラマの撮影なんかでも道路でADが車止めしてるよな
    当然無許可
    怒ったドライバーがクラクションを鳴らして撮影妨害なんてしょっちゅうある

  31. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 15:54 ▽返信

    日清製品の不買運動するわ。
    俺も昔登山やってたけど、これはないよ。

  32. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 15:55 ▽返信

    CGすげぇなw
    CG系のゼミ入ればよかった

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 15:55 ▽返信

    >>21.でも許可とって告知とかしてればいいんじゃない?
    その告知をしていなかったから今回問題になっているんだが?
    ちゃんと分かってる?

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 15:55 ▽返信

    安藤 百福氏が逝去してから狂ってるな

  35. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 15:57 ▽返信

    ※22
    それ体育会系じゃなくてドカタ系とかヤンキー系じゃねーかw

  36. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 15:57 ▽返信

    道で撮影しても占有的に使用する場合は
    所轄の警察の道路占有許可が必要ですからな
    槍ヶ岳は国定公園?国の占有許可もらったのか?

  37. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 16:01 ▽返信

    レインボーブリッジは封鎖出来ませんが
    槍ヶ岳は余裕で封鎖します

  38. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 16:02 ▽返信

    一般道で数分ぐらいなら文句も出なかったんだろうが
    こんなとこで長々と待たせれたら不愉快にもなるだろ
    登山のことはよくわからんが山荘やふもとであらかじめ告知でもしときゃ心象もちがただろうに

  39. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 16:04 ▽返信

    どうせあとで俺この撮影現場にいたんだぜって自慢話するんだろ
    撮影に立ち会えたなんて運がいいことなんだからそれくらい許せよwww

  40. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 16:05 ▽返信

    ※39
    67のジジイが「俺この撮影現場にいたんだぜwww」ってか

    お前死んだら?

  41. 名無しさん 2010年09月06日 16:10 ▽返信

    半時間て言い方知らなかったわ

  42. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 16:11 ▽返信

    製作会社のコンプライアンスが守れないなら罰金な

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 16:11 ▽返信

    働いているとって文句つける奴は、社畜に成り下がりモラルを捨てた人間が言う言葉

  44. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 16:17 ▽返信

    でもCM流れたら流れるたびにそこにいた人は周りの人にいいまわるとおもうなw
    おれここにいたんだぜって
    67のジジイだって家族や孫に話すだろ
    みんなにすごーいって言われてまんざらでもないんだぜたぶん

  45. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 16:28 ▽返信

    日清は皇后陛下のお父様がお作りになった会社
    日本臣民にとってもお父様である
    逆らうお前らは非国民だ、とっとと大陸に帰れ!

    高齢登山客を毎回叩くお前らが今回だけ味方をする理由
    日本の国体を貶めるための工作としか考えられない

  46. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 16:28 ▽返信

    くんくん・・・あれ?なんか臭いぞぉ
    ココ、日清工作員の臭いがプンプンするぞぉww

  47. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 16:35 ▽返信

    45は怖いけど
    俺だったら撮影に立ち会えたらうれしいけどなって話なんだが、日清関係なくねw
    急いでたらイライラするだろうけど、病院に搬送中に止めてたとか一刻を争うわけじゃないし
    登るのはいつでも登れるけど撮影に立ち会えるのはねらってできないと思う俺はおかしいのか?

  48. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 16:35 ▽返信

    何が悪いのかわからん。
    撮影中ぐらいアングルに入らないようにどいてあげるのが優しさじゃないの?
    これで企業イメージ悪くなったら何億円分も営業妨害だぞ・・・

  49. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 16:39 ▽返信

    日清て百福さん亡くなって本社東京に移してから改悪ばっかするようになったな

  50. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 16:40 ▽返信

    >>48
    営業妨害で訴えれるもんならやってみれば?

  51. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 16:43 ▽返信

    もうラ王なんて買わない!ラ王のばか!

  52. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 16:43 ▽返信

    さっきから50の発言してるやつはなんなの?
    訴えれるもんならやってみればって邪魔するのが楽しみな人なの?かわいそうに・・・

  53. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 16:43 ▽返信

    ※47
    登山者は山を登るために来ているわけで
    それを妨害されたら怒るでしょ?何言ってんだよお前。
    あと写真見た?高齢者にまたあの山を登らせるわけ?
    「CMに立ち会えて幸せだろ?」
    「CM台無しになったら大損害」
    傲慢そのものだろ。

    登山者を登らせ終えてから撮影するべきだった。

  54. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 16:45 ▽返信

    にっしんはオワコン

  55. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 16:47 ▽返信

    なに?山に登ったらCM撮影を優先させるきまりでもあるの?
    撮影前や、せめて終わりにわびの一つでも入れるべきだったな

  56. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 16:49 ▽返信

    金は有っても技術が無いからハリウッドみたいに合成で済ます事が出来ず、
    50年前と同じ様な脳筋撮影しか出来ない日本の映画も糞

  57. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 16:52 ▽返信

    10日前に登って来たけど、あの狭い槍ヶ岳で撮影しようなんて
    正気の沙汰じゃないわ。しかも、権限もないやつらがこんな事
    告知もせずやるとか訴えられても文句言えないよ

  58. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 16:54 ▽返信

    一般登山者をあんな危ない場所で、足止めさせるとは・・・
    こんのような撮影優先って、社会通念上どうなのよ?

    パッと見たら日清が有罪
    万が一、裁判員制度で裁かれるとしても、日清やCM会社の100%負け確定

  59. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 16:55 ▽返信

    これは日清に電話抗議するしかないな
    広告代理店なんかに抗議しても無駄、あいつらは選ばれた人間だと思い込んでる連中だから
    それよりも日清に圧力かけた方がまだマシ
    とりあえずCMの中止要求と不買運動をする

  60. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 16:57 ▽返信

    公園で人払いして撮影してたらここは俺の昼寝場所だから他行けって言うのは正論?
    俺はわざわざ家からここまで歩いてきたんだぞって?
    営業妨害で訴えれるもんならやってみれば?

    ごりっぱな考えです

    撮影に来てる人のことなんか関係ないぜ、俺は山を登りにきたんだ!どけ!!
    ごりっぱな考えです

    お互い譲り合うものだし、撮影は譲れないからこの場合登山者が譲るのが常識じゃない?

  61. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 17:06 ▽返信

    ※60
    >撮影は譲れないから
    wwww腹痛いwww何コイツwww
    お前が何を主張したいのか理解できないっすわ

    登山者をどかすのではなく、理解してもらってどいてもらうのが正しいのでは?
    お前の主張だと「俺は山に撮影しに来たんだ!どけ!」にも聞こえる
     ご り っ ぱ な 考 え で す ね

  62. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 17:13 ▽返信

    ※60
    さすがにネタだよなwww

    説明なしに一方的に山を私物化する人が
    お互い譲り合いとか考えていると思うのかねww
    そしてそれを常識だと思ってるのはそうとう
    ずれた常識だと

  63. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 17:14 ▽返信

    この山怖すぎ

  64. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 17:14 ▽返信

    事前に一言あるのが筋
    今後日清食品は少し控えます

  65. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 17:18 ▽返信

    工作すると余計にイメージ悪くなるぞ、よせよせ。
    47が書いてるのはあくまでも47の考えで、登山に来た人にとっては邪魔でしかない。
    CMや芸能人に興味が無く不快に思うのだってひとそれぞれだろ。
    まして兵庫から来てるのに、相手は権限が無い事までしてるんだから…

    日清直営じゃ無いと言うのも言い訳だ。
    役所が「その件については再委託先に一任しており関知しておりません」と言ったらお前等怒るだろ。
    監督責任が、とか言って。

    44に至っては馬鹿か?
    話題になったとしても、投書する様な怒りなら「こんな不快な事があって…」と言うニュアンスで
    話すだろうに、本人や周りの連中が皆お前と同じく喜ぶとでも?

    48もだ。
    企業イメージが悪くなったって、自己責任ってやつだ。
    営業妨害なんて盗人猛々しい。
    せいぜいくだらん工作をさっさと止めて、CM制作会社叩きに勤しむんだな。

  66. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 17:18 ▽返信

    二泊三日のキツイ登山で頂上に居られる時間も限られてるのに
    こんな危険なところで足止め食らって滞在時間削られたらキレて当然。
    居合わせた多数の登山客の登山計画を無理やり書き換えるわけだから
    迷惑もいいところ。

    居合わせて幸運?近所の公園でCM撮影に遭遇するのと事情が違いすぎだっての。

  67. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 17:20 ▽返信

    ν速なんて登山家ってだけで傍迷惑な極悪人扱いのクセに調子良すぎんだよ

  68. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 17:21 ▽返信

    最近日清が自分の首絞めに行ってるようにしか思えない

  69. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 17:23 ▽返信

    ※60
    こんなバカが実際にいるんだなぁ

  70. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 17:26 ▽返信

    ※60
    自分で論理破綻してる稀代のバカ発見

  71. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 17:28 ▽返信

    いい加減カップヌードル値段下げろバカ

  72. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 17:28 ▽返信

    移民入れろとか団塊のアホ丸出しなこと言ってる日清はもう買わないからいいやw
    吉野家の後を追って倒産してくれw

  73. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 17:45 ▽返信

    >60 ごりっぱな考えです。

    崖(槍の穂先と呼ばれます)の裾には山小屋があります(徒歩1分もかかりません)。
    登山者は山小屋に荷物を置いて崖を登ります。
    撮影者達に常識があれば、山小屋か崖を登る手前の場所で事情を伝えるはずです。
    古びた吊り橋を渡ってる人に、向こう岸で撮影してるから待って…と橋の真ん中で言いいますか?

    また、山の天気(特に山頂付近)は変わりやすく、朝、晴天で登り始めても午後には崩れる事も普通、落雷もあります。
    なので、一日で登る人は日の出から約8時間で登り、午後2時頃には山小屋に入ります。
    二日かけて登る場合も、スタート時間やペースが違うだけで、山小屋入りの時間は似たようなものです。
    それくらい天候を気にしないといけない場所で、いきなり30分待ちとかあり得ません。
    …そもそも、撮影が譲れなくて、登山が譲れるという判断基準が判りません。
    『山登りに来てる人のことなんか関係ないぜ、俺たちはCMを撮影しにきたんだ!どけ!!』
    というのは、ごりっぱな考えですか?

  74. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 17:55 ▽返信

    俺も日清は買わない!!
    ラ王も絶対買わない!!

  75. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 17:57 ▽返信

    最近の日清どうしてこうなった...

  76. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 18:04 ▽返信

    登山をはじめて10年になります。

    槍ヶ岳までは観光の方でいっぱいの上高地から
    約20㎞の道のりです。
    周辺の山にいく登山者も山頂に着いたらまず槍ヶ岳を探します。
    それだけ北アルプスのシンボル的な山なんです。
    その頂上でこんな馬鹿なことがあったなんて・・・

    日清の麺は必ず山に持っていくけど、いただけない事件ですね。
    少なくともこの経緯を知る登山者を敵にまわしたことだけは間違いないと思いますよ。

  77. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 18:06 ▽返信

    カップヌードルのコロチャーといい日清最近どうしたの???
    本気でコロチャーの方が美味しくないし・・・

  78. 名無しさん 2010年09月06日 18:10 ▽返信

    日清、CM制作会社うんぬんよりも
    この企画を発案し推し進めた電通?バカクリエイターを責めるべきだろ
    騒ぎになりゃCM制作会社は尻尾切りされるだけだろうし
    日清にしてみりゃ今後、電通と契約しないなんて選択肢はありえない

    いくら非難を浴びようが馬鹿面、得意顔になってる広告代理店を潰す手段はないものか?

  79. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 18:15 ▽返信

    これ位CGで済ませろよ。
    無駄な事して頑張りましたとか迷惑なんだよksが

  80. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 18:19 ▽返信

    俺、子供の頃に百福さんの伝記漫画みたいなの読んで、ずっと日清好きだった。
    北京オリンピックあたりから「あれ?」となってきて、最近では嫌いな企業になった。

  81. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 18:21 ▽返信

    CGでいいだろ
    コントかよw

  82. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 18:22 ▽返信

    新ラ王のイメージはさらに低下だな

  83. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 18:30 ▽返信

    事前に告知してないのは確かに問題だな、これは全面的に日清が悪い

    ただ「絶景を期待してた」だの「楽しみにしていたのとは違う」だの
    いかにも同情誘おうとしてる書き方はちょっと鼻につくけど

  84. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 18:31 ▽返信

    日清のイメージダウン戦略って誰得なの?
    GofanのCMもダサいし、最近どうしたの?

  85. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 18:45 ▽返信

    わざわざ山頂付近で勝手に通行止めとかクズすぎるだろ
    こんなふざけた事するようなメーカーの商品なんか誰が買うかよ
    もしこれで商品が売れたらまた迷惑行為を働くかもしれないってことじゃねーか
    全力でバッシングしなきゃならんだろ

  86. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 18:48 ▽返信

    こんなとこが必死に工作するアホ関係者が居るのに驚いたわw
    コレを知った奴は様々な手段で広めるように

  87. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 18:52 ▽返信

    これで問題になってる食品会社が日清じゃなかったら超メシウマw

    ま、杞憂だろうから気兼ねなく工作員認定して叩いてくれよwww

  88. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 19:00 ▽返信

    ていうかなんで許可おりるの?
    撮影のために周りが配慮するのにも限度があるだろ

  89. 名無しさん 2010年09月06日 19:01 ▽返信

    少なくとも照英は悪くねぇwww

  90. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 19:01 ▽返信

    法的に何の権限も無いから無視してOK

  91. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 19:33 ▽返信

    これで不味かったりしたら笑うぞ?

  92. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 19:49 ▽返信

    7月に登ってきたけど、山頂付近のあんなとこで足止めされたら俺だって怖いぞ。
    更に、爺さん婆さんの比率が多いから余計に危険だ。

  93. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 19:49 ▽返信

    日清の社員は、自社製品を決して食べないそうです。
    理由は「こんなもん食ったら体壊す」

  94. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 20:04 ▽返信

    ファイトー!いっぱ~つ!
    だったら許してしまうかもしれない私がいる

  95. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 20:05 ▽返信

    テレビ広告業界の関連はほんと勘違いした糞ばかりだな

  96. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 20:10 ▽返信

    ※欄の火消しが絶望的なまでに失敗してるな。

  97. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 20:22 ▽返信

    長年風雨にさらされると岸壁ってなだらかになると思うんだけど、ここはアイスピックで削り出したかのようにすごいごつごつしてんな。

  98. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 20:29 ▽返信

    日清の商品もう買わないわ。
    もともと買ってないけど。

  99. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 20:42 ▽返信

    勝手に撮影すればいい
    俺も勝手に不買する

  100. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 20:43 ▽返信

    非常識にも程があるねぇ

  101. 名無しさん 2010年09月06日 20:57 ▽返信

    UFO買うのやめるわ一平ちゃんにする

  102. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 21:03 ▽返信

    あーあ、このCMお蔵入りだな。

  103. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 21:34 ▽返信

    日清は就活でも評判悪いよね
    体育会系の悪いところを凝縮したようなところらしい

  104. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 21:37 ▽返信

    「通り道で撮影」じゃなくて「目的地で撮影」ってのがなあ
    槍クラスだと準備日合わせて最低3日は使うはず
    この撮影スタッフ全員、3日かかるミッションを与えて
    3日目の昼に目的地でいきなり「ああすんません、ここ使うんで」って差し止めて
    撮影チャンスをぶっ潰す罰、ってのを与えたらどうか

  105. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 21:59 ▽返信

    まず、裁判になった場合、負けるのは日清だろう
    一般人の妨げをして良いなんて撮影許可が降りる事例(今回のような国定公園内)がまず無いから(あるなら出してね>関係者)
    待たせたことで老人が多い登山客に体調不良が出て訴えられた場合
    日清もだけど請負先の会社は確実に傾くわ

  106. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 22:02 ▽返信

    もう日清ラーメン食うのやめるわ

  107. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 22:07 ▽返信

    こんだけ騒いで日清じゃなかったらお前ら一生損害賠償のために働くことになるぞ・・・
    社名はぼかしとけよ

  108. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 22:10 ▽返信

    ※105
    日清はむしろ被害者だろう。
    広告代理店のせいで風評被害が広がる。

  109. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 22:13 ▽返信

    槍ヶ岳すごい…
    いつか登ってみたい

  110. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 22:24 ▽返信

    遊びと仕事どっちが優先されるか?
    やっぱり仕事じゃないだろうか。
    無職の都合と時間に追われるメディアクリエイターの都合と言い換えてもいい。
    こうなるとどちらが優先されるべきかは誰の目にも明らか。
    遊びに来て制止されたら悔しいのも分かるが、新聞にクレームを出すなんておとなげないにも程がある。
    批判されるべきなのは、ちゃんと山小屋で止めずに危険な鎖場で止めた点だけ。

  111. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 22:41 ▽返信

    ロケ代見積もりタンマリのっけって制作会社ウマーなんだろ?

  112. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月06日 22:52 ▽返信

    マジレスしとくと、TV関係者なんてこんなもん
    俺なんて、子供達を川辺で遊ばせてたら釣り番組だか何だかの連中が来て
    魚が逃げるからどっか行けとかほざかれたぜ
    正直腹が立ったけど、子供達の前で口論するのもアレだし
    大分離れた所に移って遊ばせてたら
    今度は、「子供が入った絵が摂りたい」とかほざいてアレコレ指図しだした
    ウンザリしたんで子供達連れて帰ろうとしたら、「TVに映れなくなるよ」だってさ
    何言ってんだと思ったね
    誰が映りたいなんて言ったんだ?全く

  113. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月07日 00:01 ▽返信

    ばかじゃねーの まぁカップラーメン喰うけど 日清ばかじゃねーの 調子こいてんじゃねー カップラーメン屋がばかじゃねーの こんなことするからクレーマーがいんだよ
    アホ

  114. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月07日 01:03 ▽返信

    もう日清はダメだな
    買うのはもうやめるわ

  115. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月07日 01:39 ▽返信

    1度行けばいつ次があるかわからないのが登山
    天候不順ですら悔しいのにこれは無いな

  116. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月07日 01:39 ▽返信

    >110
    それは違う。
    仕事ならなおさら事前の許可や告知、また登山者へのお願いを徹底するべきで、
    仕事だからなんでも許されると考えているのは言語道断。
    撮影の場所取りで割り込んでくる取材者がいるが、あんなのに協力する義務は
    まったくない。なぜ自分たちが前にいけないか? それは先に来て待ってなかった
    からだろう。ましてや人を押しのける、恫喝する、機材で殴る(○○新聞カメラマン
    の○さん、あなたですよ)などは逮捕されてしかるべき。

  117. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月07日 01:51 ▽返信

    ※116
    報道なら国民の知る権利の問題になる
    個人が場所を死守してもお前一人しか得しない
    報道陣が割り込むことで何百何千万人が情報を得られる
    だから報道陣にはお前さんを押しのけてでもいい画を撮る義務があるのさ
    悔しいだろうが全体最適のために諦めろ

    CMだと知る権利は関係ないからそこまでではない

  118. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月07日 02:03 ▽返信

    さようなら、カップヌードル
    さようなら、チキンラーメン
    好きだったよ(過去形)

    他のラーメン食べることにするよ(涙)

  119. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月07日 02:37 ▽返信

    工作員今度は代理店に責任を押し付けはじめたか

  120. 名無しさん 2010年09月07日 03:32 ▽返信

    日清食品が糞なのはもちろんなんだが
    登山なんかやるやつらも全員糞だろ。

  121. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月07日 04:28 ▽返信

    CG使うにしてもやっぱ山頂は撮影しなきゃいけないんじゃ…
    この件で撮影スタッフが悪いのは間違いないが。

  122. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月07日 05:37 ▽返信

    撮影班も一般登山者も全く同じ条件で登山しているのだから、「理解してもらった上で少し待ってもらいたいとか、少しどいてもらいたい」などは判らんでもないが。
    でも、これはあまりにも一方的過ぎるだろう。

    こっちは仕事なんだよ!とか言われても、逆にこっちもせっかくの休日なんだよ!とかこっちも綿密二時間割いてきてるんだよ!だし。
    特に山の天候なんて午前は良くても昼過ぎたらダダ曇りとか当たり前。
    なぜわけのわからん商売、自分に関係も無い金儲け撮影に説明も無しに自分のとっておきの楽しみを譲らなきゃならんのか?

    事前に一言でもあるならともかく。

  123. 名無しさん 2010年09月07日 05:56 ▽返信

    ラ王買わない
    ずっとうまかっちゃんにするわ

  124. 名無しさん 2010年09月07日 06:30 ▽返信

    日清「Are You Angry?」

  125. 名無しさん 2010年09月07日 06:57 ▽返信

    このCMのラーメンは絶対に買わない。

  126. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月07日 08:41 ▽返信

    日清が事前に説明がほんとになかったのか?なかったなら急に言われたら文句言われるのも当たり前
    逆に言ったことで人集まってもっと大変なことになってたかも?
    まぁそれは置いておいて

    山ってなにするとこ「登る」ためだけのもの?ほかの事しちゃいけないの?山では登山者が1番えらいの?

    告知してあっても文句言うやついそうだな

  127. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月07日 08:46 ▽返信

    米45
    皇后陛下の実家は日清食品ではなくて日清製粉なんだが…。

    日清製粉・日清オイリオ(サラダ油のメーカー)・日清食品はすべて無関係。

  128. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月07日 09:26 ▽返信

    告知して、お願いして、それでも文句言われて当然のことを
    上から強引にやったんだから叩かれて当然

    死人が出なかったのは運が良かっただけ

  129. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月07日 11:50 ▽返信

    殴って抗議すれば良いんじゃない
    警察沙汰には出来ないでしょ

  130. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月07日 11:52 ▽返信

    ※108 最終的に判断して決定出すのはクライアントである日清。
    日清は、CMだけじゃなくこの撮影自体がどんなイメージを消費者に与えるか
    考えた上でOKだしてるんだから、広告代理店だけじゃなく日清自体も悪だよ。

    代理店が独断でやったなんて言い訳はありえなしね。どちらにしろ日清は加害者だよ。

  131. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月07日 12:36 ▽返信

    これはひどい
    CM撮影なんぞ無視してどんどん登れば良かったのに

  132. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月07日 12:48 ▽返信

    俺、登山の時のカップ麺は日清やめよう。

  133. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月07日 13:03 ▽返信

    ※126
    1番えらいのwwwwwwクソワロタwwwwwwwwww

  134. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月07日 13:42 ▽返信

    ※126
    日清も登山者も山の上では平等に「偉くない」の
    どちらかがどちらかに負担を掛けるならそれなりに
    気を遣わなくちゃならないって事だよ。分かる?

  135. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月07日 14:27 ▽返信

    道路の工事現場での話だけど。「道路使用許可書」を警察で取り、「通行止め」の
    看板を出して車両を止めることは合法だけど、「歩行者」を通行止めにしたらアウト。
    歩行者を通らせず、回り道をさせたことが警察にバレたら、「道路使用許可書」取り消し、工事ストップ。もちろん十数秒くらい、歩行者に危険のため待ってもらう場合、は大丈夫。

  136. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月07日 14:53 ▽返信

    俺だったら協力するよ。運が悪かったと諦める。むこうだってこの日の為に準備して来て一発撮りだろうしね。心が狭い奴らばっかだな。

  137. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月07日 15:31 ▽返信

    ※136「俺、心が広いから、心の狭い奴を見ると許せないんだ!」

  138. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月07日 16:23 ▽返信

    日清は悪くない。遊びや趣味で登山している奴がえらそうに言うべきじゃない。
    照英さんやスタッフの皆さんが一生懸命お仕事なさってるのに気をきかせて
    気持ちよく撮影できるようにするのが常識。
    そんなに文句を言いたいんだったら、日清の不買運動でも電突でもFAX攻撃でも
    なんでもすればいい。

  139. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月07日 17:48 ▽返信

    広告代理店を締め上げるなら、雇い主の日清を締めるのが一番。
    部外者からクレームついても適当にあしらえるが。
    自社のイメージに響くってことになって日清から調査はいったら、それなりの役職のやつが対応に回らないといけなくなるからな。

  140. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月07日 18:00 ▽返信

    >>138
    >えらそうに言うべきじゃない。
    >そんなに文句を言いたいんだったら~なんでもすればいい。

    論理破綻してる馬鹿しか擁護してないのはなんでだ?

  141. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月07日 19:06 ▽返信

    ※138
    もう自分で首を絞めてるだけだから、書き込むな・・・
    馬鹿を露呈しているだけだぞww

    誰が偉いとか関係ない。撮影側に「常識」がなかっただけ。だから叩かれている。
    普通の感覚を持っているならば一言断っておくか、登山者の安全を確保すべき
    まぁ、撮影側の方々は常識がないようなので仕方ないですね(笑)

  142. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月07日 19:09 ▽返信

    まあソースは朝日だからなあ。
    お得意の基地外投稿かもしれんからなんともいえんが、
    山小屋に皆さん寄るのだろうから
    あらかじめCM屋が事前に広報くらいやりそうなもんだけどね。

  143. 名無しさん 2010年09月07日 20:41 ▽返信

    本スレにも日清盲信擁護してた奴がいたが同一か?

  144. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月07日 21:23 ▽返信

    工作とかさ運動はやめておこうよ。
    その代わりにさ、自分ルール決めて自分で実行しようぜ。
    向こう一ヶ月「日清以外の美味しいインスタント麺を食べ探す」とかさ。

  145. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月07日 21:40 ▽返信

    カップメン会社なんだからCMぐらい3分で撮れよ

  146. 名無しさん 2010年09月07日 21:58 ▽返信

    たぶん来月号?の某登山雑誌に、このCM撮影の記事がチョロっと出るはずなんだが、このまま騒ぎになったら載らんかもしれんな。

  147. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月07日 22:31 ▽返信

    え?これって日清が指示出したの?広告業者じゃないの?

  148. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月07日 23:54 ▽返信

    ※147
    勿論、製作会社(十中八九、Dの下請け)がやってるけど、
    日清に抗議した方が効果がずっと高いってこどでしょ

  149. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月08日 00:52 ▽返信

    >>138は暗に不買運動とか電突とかFAX攻撃とかしろって言ってんじゃないの?

  150. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月08日 02:21 ▽返信

    当分日清はCMは流せないな、、
    放映される度にイメージダウンだろ

    ラ王ブランドも終了だね

  151. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月08日 02:22 ▽返信

    燃料投下やめれwww

  152. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月08日 02:42 ▽返信

    今回のこのネタを「岳」で漫画化してほしい。
    2度とあってほしくない残念な事件だ。

  153. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月08日 08:03 ▽返信

    なんか見当違いの擁護をしてる奴がいるけど、
    まともな登山もしたことないようなやつが適当なこと言っても誰も納得しないぞ。
    却って不快感が増すだけね。
    無駄な工作はやめとけ。お前の非常識さを際立たせるだけだ。

    俺はこの記憶が続く限り日清製品なんて買わないよ。バカヤロウ。

  154. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月08日 10:24 ▽返信

    日清の看板背負った連中が人命を軽視し、山を封鎖したんだから
    責任を負うべきは当然日清。
    そこから先の判断は日清がするしかない

    とりあえず俺は、日清製品を取り扱ってる小売店に抗議する

  155. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月08日 14:03 ▽返信

    素直に詫びを入れないと傷口はどんどん知らない内に広がる。
    森永乳業がMEGUMILKに改名したのは何故か、思い出してみよう。

  156. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月08日 15:33 ▽返信

    運が悪かったと諦めるなんて言ってる人が居るけど
    山に登った事も無いような発言だな

    槍くらいの山に登るには時間配分から体力作りから
    色々なスケジュールを立てて登っているんだから
    常識的に考えて事前に一言あるべき

    撮影なんて結構前から判ってる事なんだし
    ウェブサイトや代理店、山小屋を通して告知出来たはず

    高齢者になるとテントよりも山小屋泊が多いだろうから
    客が山小屋予約する段階で、または、撮影が決まった段階で
    山小屋から当日付近の宿泊客に向けての告知をお願いする事だって
    出来たはずでしょう?

    それをしなかったから、ここまで大きな問題になった
    モラルの問題だよ

    特に高齢者の登山者になってくると体力的に考えて
    「今年でこの山に来れるのも最後かもしれない」
    くらいに思って、覚悟を決めて登っているんだよ

    天候不良とか自然的な理由ならまだしも人災的な事に遭遇して
    運が悪かったなんていう風に簡単に諦められるような事では無い

    今回槍登頂の足止めを食らった高齢登山者にとって
    嫌な思いでになってしまって可哀想だ

    次があるような簡単な事ならばまだ諦められるだろうけれど
    そうじゃない事もあるんだって事を知って貰いたいもんだ

  157. 名無しさん 2010年09月08日 17:05 ▽返信

    感心せんなあ

  158. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月08日 19:21 ▽返信

    迷惑をかけましたで済む問題か? 渋滞を引き起こして、まかり間違えれば滑落事故にも繋がりかねない危険な目に遭わせたと認識すべきじゃないのか?
    と言うほど大げさでないにしても、苦労して登って、やっとあと一息というところでだよ、ラーメンのCM撮影!で足止めくらって絶景を見逃したとなれば、そりゃ悔しいだろうよ!腹も立つだろうよ!それもまた事故に繋がり兼ねない。

  159. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月08日 19:49 ▽返信

    日清食品に苦情を送ったら返事が来た。
    要約すると「CM放送は自粛、Webにて謝罪、社内コンプライアンス委員会にかけて再発防止」だとよ。

  160. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月08日 20:31 ▽返信

    槍ヶ岳の山頂はマジで綺麗なんだよな
    朝日の出見る為に暗い内から待ってると、遠くの方で街の明かりがちらちら光っててな
    あれ程美しい風景は観た事無かったな

    要するに日清は氏ね

  161. 名無しさん 2010年09月08日 22:34 ▽返信

    http://www.nissinfoods.co.jp/com/news/news_release.html?yr=2010&mn=9&nid=2020
    日清謝った

  162. 名無しさん 2010年09月08日 22:46 ▽返信

    不買運動?

  163. 名無しさん 2010年09月08日 22:46 ▽返信

    俺も嫁も登山愛好者だが、今回の件で日清製品不買という意見一致。

    日清と制作会社は、企業エゴ押し付けると痛い目に合う事を肝に銘じておけ。

    なぜ、怒っているか理解できなければ
    苦労して登った山頂で、朝日を拝み360度パノラマ風景を堪能してみろ。
    それでも分からなければ、人間として感性の一部が欠けている。

  164. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月08日 22:49 ▽返信

    CMお蔵入りでお前ら大勝利

  165. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月08日 22:49 ▽返信

    とりあえずyahooリンク&CM中止おめ
    日清倒産まで追い込みかけっぞ
    そこではじめて勝利となる

  166. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月08日 22:53 ▽返信

    >>155
    森永じゃなくて雪印だろ

  167. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月08日 23:07 ▽返信

    日清食品に、ラーメン製造販売する資格無し!日本人として恥さらしもええとこや。
    登頂阻止された登山者にちゃんと土下座してあやまったんか?このあほんだらが

  168. 日清の勝利!!!!!!! 2010年09月08日 23:14 ▽返信

    CMお蔵入りで大成功!!!!
    日清の作戦に引っかかったなぁ~~~

    これも宣伝なの~~~^^

  169. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月08日 23:15 ▽返信

    ロケ場所が悪かったね・・・誰も使ってない所でCM撮りたいのは解るが人が居ない山にするか、時期が悪い!。夏の山は凄い人ですが、富士山五合目の宝永山は10月にもなると誰も居ないです・・・素敵な世界になりますよ。今度はそちらで・・・!

  170. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月08日 23:18 ▽返信

    ※11

    鋸山なめんな

  171. 名無しさん 2010年09月08日 23:18 ▽返信

    日清もさることながら、照英は個人的に嫌い。
    だいたいこの会社、消費者を馬鹿にしている。
    安藤百福が化けて出てくるぞ

  172. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月08日 23:22 ▽返信

    あぁー最近の日清はもうだめだよね。

    半年くらい前の事だけどカップヌードルシーフードに異物が入ってたなぁ
    ボールチェーンを潰したような、2Dにしたような紙の破片だったな。

    ラ王の件もあるし、最近の日清は一切信用していない

  173. 乗ってください霊柩車 2010年09月08日 23:24 ▽返信

     んっだ!! 一年間不買運動すべしハイ

  174. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月08日 23:27 ▽返信

     日清製粉と食品は全く違う会社でしょう。ラ-メン屋は中国人がオ-ナ-だったはず。中国人自体が大嫌い^^ショウエイもきらい。他国でデカイ面すんな!尖閣奪還!

  175. 名無しさん 2010年09月08日 23:29 ▽返信

    >>127
    日清戦争の勝利にあやかって日清○○
    →売れた日清○○をパク…もといあやかって日清△△

    ってな流れだと聞いた覚えがある。

  176. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月08日 23:29 ▽返信

    竹島か尖閣諸島でCM撮りやってくれれば今回の件は帳消しってことで

  177. 名無しさん 2010年09月08日 23:34 ▽返信

    CM中止 当たり前だろう 槍ヶ岳山頂でCMの撮影許可出せるわけ無いだろうwww
    無許可撮影 爺さん達から慰謝料請求されても、文句は言えないぞ

  178. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月08日 23:38 ▽返信

    で、頂上を不法占拠した広告代理店ってどこなの?
    電通でいいの?

  179. あんちょらげ 2010年09月08日 23:39 ▽返信

    7・8年前に北海道トムラウシ山でNHKの撮影隊に1時間くらい山頂を占拠され、少し下で待っている時に仲間と話をしていたら話し声がビデオに入ったらしく撮影モデルの市○井孝悦におしゃべりすると撮影が長引くから静かにしててくれと文句を言われNHK&市○井孝悦に大雪山を私物化されたのを思い出したよ。
    下の南沼のキャンプ場に撮影隊もテント張っていたけど山頂で撮影をする事は説明や協力要請はなかったな。

    今更だけど スレ汚し スマソ。

  180. 名無しさん 2010年09月08日 23:49 ▽返信

    撮影者が危険に成るのは勝手だが、周囲の人間を危険に晒すのは問題。
    この投書読んだな。食品か化粧品だと思ってたらやっぱりだった。

  181. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月08日 23:52 ▽返信

    勝ちましたぁwww
    弱すぎなんだけどマジ!誰だよ日清は勝つって言った奴!

  182. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月08日 23:55 ▽返信

    ここの株を買うの止める。株主として恥ずかしいです。

  183. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 00:06 ▽返信

    コマーシャルだけでなく、ラ王そのものをお蔵入りせんと。

    なんなら、日清製粉全部お蔵入りしたら?

    このため、犠牲者が出る危険もあったし、ある意味逮捕監禁罪

  184. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 00:07 ▽返信

    ほんと、憤る。
    大丈夫。ラ王は買わなければいい。
    登山スケジュール組んでいるのに、当日、ただのCMの撮影のために登るなって何様だ。

  185. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 00:16 ▽返信

    8月3日実際に槍ヶ岳に登った者です。穂先からの下り道で撮影隊と出会いましたが、先に登山者を行かしてくれ、問題となる様な事はありませんでした。槍ヶ岳山荘に泊った方々で私が話した十名程度での会話で、確かにヘリコプターでの撮影時に待たされた話もありましたがみなさん好意的だったので今回の事態は正直驚いています。CM楽しみですね。と話題になっていたのに誠に残念です。

  186. 名無しさん 2010年09月09日 00:18 ▽返信

    登山に関しては素人ですが、
    登山計画書といったようなものはないのでしょうか?
    また、山の管理者はどれ程の人がどのような計画で登山しているのか把握もせずに撮影許可を出してたのでしょうか?
    といった疑問を持ちました。

  187. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 00:23 ▽返信

    撮影後、待ってもらった登山家にラ王をご馳走させるべきだったな・・・。w

  188. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 00:28 ▽返信

    ※60
    山は 誰のモノなの? 公園だってそうだろ?
    そもそも 独占して物事をやろうとするから 間違い勘違いをするんじゃない?
    反対されそうだから 許可もとらずに強硬することがおかしいのであって
    事前根回ししなかった事に起因する問題だと思うよ
    許可がとれない事は最初からやらない事 奇抜なアイディアを狙ったんなら妨害も当然受け入れるべき
    妨害排除に ヤクザのマネはしない事

  189. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 00:32 ▽返信

    なんだかんだ言っても、毎山、山頂で食べる
    “チリトマト”は止められないだろうな~

  190. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 00:43 ▽返信

    確かに東京に本社を移してからおかしくなったなぁ。
    いや、百福さんが居なくなってからかな。

    お蔵入りも当然だが、皆に迷惑かけてまで撮影したなら公開しないと
    協力が水の泡のような気も…。

  191. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 00:46 ▽返信

    ※138
    奇抜性を狙った撮影は登山者をバカにしているだけで なんでも売れるんだというのは仕事でも商売でもない。仕事に名を借りたお遊びだ。
    言っておくけど 登山は 遊びじゃないよ。
    キミの感覚では 遊びだろうけどネ

  192. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 00:51 ▽返信

    あああテスト

  193. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 01:01 ▽返信

    北岳から槍見てみたけど、67であれに登るってなんか憧れるな

  194. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 01:05 ▽返信

    日清=創価

  195. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 01:11 ▽返信

    ※112

    よく耐えれたな。あんた偉いよ。

  196. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 01:12 ▽返信

    まさか照英が小槍の上で泣きながら全裸で踊る姿を拝める日が来るとは・・・
    胸が熱くなるな

  197. にこにこぷり 2010年09月09日 01:24 ▽返信

    いいたいほうだい。ぷり、、

  198. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 01:26 ▽返信

    しかしこういう話題になると朝日の面目躍如だな…
    他紙にもバシバシ取り上げてもらいたい。

  199. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 01:35 ▽返信

    実際山頂で撮影したってCGとしか思われないのに。

  200. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 01:53 ▽返信

    日清、謝罪どころか言い訳に終始してるだけじゃないか

  201. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 01:54 ▽返信

    で、結局CM撮影費用とCG制作費用はどっちが安かったんだ?

  202. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 02:02 ▽返信

    日清の謝罪ページにある
    登山者を排除しようとする意図はございませんでした
    って何?
    梯子の下で登山者待たせてたから問題になってんだろ
    怒りを煽るような謝罪文にしか見えないんだが・・・

  203. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 02:34 ▽返信

    謝罪文も言い訳だらけなのか
    これはひどいな

  204. ぶっちゃー 2010年09月09日 02:37 ▽返信

    書きたい事が、山ほどあるが・・・・やめとくわ・・・百瀬さんかわいそす・・
     ん~~~もお~~歯がゆい!!
       業者も、一般人も泣かせんナーーーー!!

  205. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 02:47 ▽返信

    ※1

  206. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 03:06 ▽返信

    日清の謝罪文の出来は酷いね。
    ひとりよがりな言い訳しか考えられない人達の集まりらしい。
    天気の安定してる大事な時間なのに不愉快な思いをした人が可哀想。
    一生に一度の大切な思い出や眺望をふいにした人が大勢いたはず。
    ラ王、販売自粛してもいいくらいだ!

  207. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 03:45 ▽返信

    まー、文句多いね。

  208. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 04:00 ▽返信

    今回の騒動もそのうち忘れると思うけど
    覚えているうちは日清食品と気が付いた時点で買い控えしてみようと思います

  209. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 04:10 ▽返信

    日清食品 ちょっと問題ありだな。 日韓W杯の時もジダンにヤカン蹴らしてたし。。。ジダンが地団駄踏んだって・・・敬意とかに欠ける企業イメージついたな!!

  210. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 04:39 ▽返信

    どのような計画の登山届けか見たいです とにかく ふざけるな 常識知らず

  211. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 04:48 ▽返信

    槍を馬鹿にしとんかこいつら

  212. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 04:57 ▽返信

    ※120
    消えろ、お前

  213. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 05:03 ▽返信

    ※60
    お前も消えろ

  214. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 05:51 ▽返信

    これも意図的に話題にしてそうだ・・・

  215. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 07:04 ▽返信

    日清の謝罪
    > 登山者を排除しようとする意図はございませんでした。

    訳:そういう意味で言ったのではない

  216. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 07:08 ▽返信

    CGでやれCGで
    何で変なところにこだわってんだ・・・

  217. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 07:09 ▽返信

    お前ら大勝利
    おめでとうwwwww

  218. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 07:31 ▽返信

    このご時世目立つCMを流したい製作者側の何でもあり的な行動にモラルが掛けています。いくら制作者がアイデアを出しても日清のオーナー側のモラルと売れればなんでもOKと勘違いしてます。競争は常に付きまとうが、撮影場所、時間帯が一般の人に迷惑がかかるかの検討を十分に行割れなかったのでしょう。一流企業としての企業前進を今後期待します。美味しいものは黙ってても売れますよ。

  219. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 07:31 ▽返信

    お詫びとして日清のラーメン全部タダで食わせろ!

  220. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 07:35 ▽返信

    各山荘で、日清ラーメンが無料で食べられるようにしろ!

  221. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 07:44 ▽返信

    そうや、モラルや、いくら美味しいものを提供できてもモラルに欠けてれば人間失格やな~。まして日本の頂点に立つ人たちなら、なおさらのこと。これから日本を背負っていく若者達にどう説明してったらいいのか?

  222. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 07:57 ▽返信

    大事な事を子供の頃からちゃんと教えていかなきゃ~、親御さんたちよ。

  223. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 08:19 ▽返信

    そんなに派手な映像が欲しければ、アフガンやイラク行ってこいってーの

  224. 名無しさん 2010年09月09日 08:36 ▽返信

    「マスゴミ」とか言いつつこういう時はマスコミが載せた投書に乗るのな皆

  225. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 08:56 ▽返信

    マス関係にメディア税をつけたらどうだ。しょうもない番組で水や粉いっぱい使ってるぞ。

  226. 拙い司法書士 2010年09月09日 09:04 ▽返信

    日清・広告代理店の担当者は、こんな道理が通ると思ってたんだろうなぁ~。
    自分に置き換えた対応ができないんだよね。
    両社とも屋外撮影する時は今後 弁護士等に相談するべきだね。
    よくゲリラライブとかを企画する人がいるけど、迷惑です。

  227. 拙い司法書士 2010年09月09日 09:10 ▽返信

    ※60
    譲り合いの意味をはき違えておりますね。

  228. 名無しさん 2010年09月09日 09:17 ▽返信

    あほかこいつら登山者の多いこの時期に槍ヶ岳の山頂で撮影!とんでもない話ー

  229. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 09:32 ▽返信

    視聴者が求めるもの(生き方考え方を含む)が、メディアに映し出されてるようにも思います。メディアも視聴者もこれからの日本を見据えていく上で責任重大です。視聴者サイドでも自己啓発によってモラル、マナーについて考えてかないと。。当たり前のことなんだけどね~。

  230. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 10:29 ▽返信

    今のバカボン社長になってから、日清はダメダメだな。この事件はもちろん、伝統ある看板商品の改悪の連続… なんとかしないとこの会社は傾くよ。

  231. 国際根性無し連盟総裁 2010年09月09日 11:03 ▽返信

    いっその事、エベレスト山頂で撮影したらどうだ、標高高すぎてヘリコプター飛べないし、他の登山者も居ないだろうし、まさに命がけだな。 

  232. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 11:19 ▽返信

    日清食品てこんな非常識な会社だとは思わなかった。
    衛生管理も非常識でなければ良いけど。

  233. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 11:30 ▽返信

    夏のハイシーズンであれば 登山者自体の数で
    1時間待ち、なんてのもザラの槍ヶ岳
    梯子の途中で待ってるなんてのもあって
    みんな「山頂の景色見たらとっとと降りろよ」とグチってる
    そのくせ登った自分らは後者に譲ろうなんて気がないもんだ

    営利のために許せない、という主張はまっとうだけども
    自分の中も ちと振りかえってみる気はないかい?

    しかし仕事第一も困ったもんだ
    以前、池袋駅前の横断歩道上に堂々と撮影車を止めてルポしてた
    某TV局の連中 「ここは駐停車禁止でしょ!」と注意したら
    逆ギレされたよ

  234. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 11:31 ▽返信

    ※231
    今時エベレストの頂上は登頂待ちの渋滞で長蛇の列です

  235. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 11:33 ▽返信

    百福さんが見たらどう思うだろうかね・・・

  236. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 11:36 ▽返信

    ※155
    それ逝印だから。
    http://www.youtube.com/watch?v=zXOggOtREQ8

  237. 国際根性無し連盟総裁 2010年09月09日 11:54 ▽返信

    次は、エベレストかK2山頂で撮影すれば、あそこなら標高高すぎてヘリコプター飛べないし、登山者の渋滞もない。命がけの無酸素で登ってきたら山頂でラーメン食っている人がいたら笑えるな。

  238. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 13:41 ▽返信

    この問題は映像業界人としては頭の痛い話ですね。
    しかし、本当に告知なしだったのだろうか?

    俺らだったら、絶対やるけどなぁ。
    事前告知はもちろん。先に書いてる人いたけど、
    山頂いく直前に山小屋あるんだろ?そこにスタッフ一人置いて協力あおいだり。
    天気の変わりやすい山での撮影。不足の事態はさけたいもの。
    本当のところどうだったんだろ?

  239. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 14:14 ▽返信

    皇太子がよく登山する。そこで足止めされた人を知っている。でも誰も文句は言わないし、ニュースにもならないよ!

  240. 国際根性無し連盟総裁 2010年09月09日 14:53 ▽返信

    日清食品がヒマラヤ登山隊のスポンサーになって全面協力してもらい、登山者に山頂でカップラーメン食ってもらうのならヒマラヤ撮影も可能かな。もっともあそこでは50度でお湯が沸くからカップラーメン作るのも一苦労がある。


  241. ピコ 2010年09月09日 15:30 ▽返信

    日清が委託したバカ揃いのCM製作会社ってどこなんだろう?やっぱ大手かな?
    日清も「CM制作会社に任せていたから・・」って言い訳したみたいだけど、日清の担当は事前に企画チェックしてGOサイン出したんでしょ。
    何事も卓上だけで考えるからこういう結果になるんだよ。
    視野が狭いと言うか、常識に欠けていると言うか、周囲への気配りにかけてると言うか、奢っているというか、、、俳優が可哀相だわ。

  242. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 15:41 ▽返信

    ※238
    謝罪文には「なるべく登山者の少ない時間帯を選び」
    「頂上付近で撮影クルーが登山者の皆様に撮影へのご協力をお願い」
    としか書いてない

    というか、告知すれば頂上を占拠してもいいって考え方がすでに図々しい気がする

  243. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 16:09 ▽返信

    日清をあまり責めないで。反省してるでしょ。日
    清だって悪気はないと思うんだ。怒る人は多いと思うが
    ばかばかあまり言わないでね。
    かんかん怒らないでね。



    では



  244. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 17:58 ▽返信

    俺が気になるのはちゃんと汁まで飲み干したか、だ
    撮影クルーにそんな常識があるとは思えんけど

  245. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月09日 19:05 ▽返信


    照英もタレントの常識の前に「大人の常識」を持って対処して欲しかったと思います。日清の弁明では山岳ガイドに相談したとの事ですが、詳しい説明をしてなかったのでは?常識ある山岳ガイドだったら止めたと思います。それに槍ヶ岳山荘に撮影スタッフが泊まっていたようですから、山荘もこの件についてのコメントがあってもいいと思います。まったく知らなかったということは無いと思いますが…

  246. 宇宙珍 2010年09月09日 23:35 ▽返信

    便所の中でコマーシャルての如何です、肥えだめの中で・・@。@・・
    ・・日清は何処で食べても・・まっずい~・・キャスト・・某議員?

  247. テル 2010年09月09日 23:38 ▽返信

    だいたい、照英自身が責任感じる必要はないのに、本人、かなり小心者で、俺は悪くないって言い訳ばかり!
    一肌脱いで、立ち回れればみなおしたものを!
    ブログの男らしさは、偽りだったか。ブログの反応怖くて、更新なし。
    CM撮影、関わっていたのはまぎれもない事実、何故、だんまりできる?だれも責めないのに。
    何が、大自然の北極圏に強さと優しさを貰っただ!自分の保身ばかりが、露呈されたね!
    日清の誠意、照英には伝わらんぞ!
    キャラクター、変えたほうがいいね!

  248. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月10日 00:06 ▽返信

    危険な場所ではないけど、平日のラッシュアワーの時間帯に、一般人を止めてレジャーに行く皇太子一家という例もある。現場大混乱、大迷惑。
    陛下でさえしない異様な厳重警備であきれてしまうが、これは投書して良いのかな?
    取り上げられないか?そうだよな・・

  249. ビデ 2010年09月10日 00:57 ▽返信

    昨年ぐらいに、南の島で現地女の子とホテルに入っていくの見た!
    うらやましかった!
    あれ?結婚してる?

  250. 名無しさん 2010年09月10日 01:11 ▽返信

    大阪からの新幹線の中で、スタッフ?友達?に、日清の悪口を言っている照英 さんがいた!ショック!
    壁に耳あり障子に目ありです。

  251. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月10日 01:58 ▽返信

    登山者を排除してまでして撮ったCMの放映自粛というが、ほとぼりが醒めたらしれっとした顔して放映するんじゃないか?
    あと、このCM撮影にかかった費用もろもろ(企画から実際の撮影まで)を誰が負担するんだ?、という問題がでる。日清製粉、広告代理店、CM製作会社の三社でどうするかもめるだろう。
    このCMがお蔵入りなら新しいCMを作らなきゃならん。それも早急に。その経費は誰がかぶるのかね。

  252. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月10日 12:47 ▽返信

    事の重大さを認識できぬ、バカ日清製粉。恥を知れ~  山ヤをなめんなよ~。

  253. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月10日 14:18 ▽返信

    >>246-250
    アグネス文体の修行中か

  254. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月10日 14:50 ▽返信

    すでに書かれているが、日清製粉はラ王の日清食品とは関係ない

    日清製粉グループ本社 - Wikipedia
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%B8%85%E8%A3%BD%E7%B2%89%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E6%9C%AC%E7%A4%BE

  255. 名無しさん 2010年09月10日 17:19 ▽返信

    どうしてもやりたいならシーズン前からメディアや山岳雑誌、用品店、山小屋を使って予備日を含めたスケジュールを公示しなくちゃ。
    それでもシーズン中にやったら批判はでるだろうけど。

    シーズン中の槍が岳山頂3,180m。高山病に注意もいるし、天候は変わりやすいし、足場も危険で狭いのに、人は行列できるぐらい居る。
    登山は日の出前から行動を始めて午後遅くなる前にキャンプを張るのが普通だから、
    シーズン中の槍が岳山頂に登山者の少ない時間帯イコールCM撮影に向いてない時間帯。
    事故が起きても救急車はすぐこないし、救助費用は自己負担。
    これぐらい登山関係者に聞けば直ぐ判ることで、実際現場に入ったって事は、装備やルートなど準備はしていたんだから、知ってて強行したとしか思えない。

    普通の行楽地とは違うし、富士山登山よりも遥かに危険な場所、そんなところでCM撮影するにしては杜撰としか言いようがない。
    日清、電通、下請は、それぞれに言い分があるんだろうけれど、予算を出し企画し計画し許可し実行したわけで、
    それぞれのレベルで結果として社会人としては恥ずかしい行為をした事にかわりはないんだから、もう少し謙虚になるべき。

  256. 名無しさん 2010年09月10日 18:44 ▽返信

    はぁっ

  257. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月10日 21:13 ▽返信

    ヘリを自粛するように環境庁に言われてたのに連絡の不備(笑)で飛ばしちゃったんだろ
    何の言い訳もできないな、事故がおきなかったのはたまたまに過ぎない

  258. 名無しさん 2010年09月11日 01:32 ▽返信

    show-a4944です

  259. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月11日 01:38 ▽返信

    ※242
    米238です。新聞でCM放送中止のニュースを知り、また来てみました。
    この連中がどうだったかは知らんが、「告知あれば占拠していい」って考えでは
    うちはやってないです。
    とはいえ、つくるからにはやはり、最良の条件で撮りたい。
    そこんとこ理解してもらえれば幸い、ぐらいの思い。
    今回は完全にスタッフ側の手落ち。正直文句言われて仕方がない。
    しかし、傲慢ちきばかりの業界でもないということだけはご理解いただきたいですね。

  260. 名無しさん 2010年09月11日 09:10 ▽返信

    >>259
    >しかし、傲慢ちきばかりの業界でもないということだけはご理解いただきたいですね。

    どんな業界でも、出来る人、駄目な人、色々な人が居るなんてのは自明の事だから、いちいちこんな事書かなくてもいいよ。
    今回の事に259の所の姿勢がどうとかは全く関係ないし、ここで書いても業界のマイナスイメージを返上する役には立たない。

    企業が自己の利益の為に不特定の第三者に多少なりとも危険を押し付けかねない行為を計画し実行したって事の重大さ、それを理解していたら、
    >とはいえ、つくるからにはやはり、最良の条件で撮りたい。
    >そこんとこ理解してもらえれば幸い、ぐらいの思い。
    こんな事、書けないでしょう?
    物を作る立場の人間なら当然の思いだけど、それは自身の努力で実現することであって無関係の第三者に理解を求めるような事じゃない。
    259のレスは今回の事を引き起こした業界特有の甘えそのもの。

  261. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月11日 09:51 ▽返信

    知り合いが喫茶店を経営しているんだけどやはり、隣の有名フランス料理店に有名タレントとアナウンサーが撮影に来た際にも喫茶店頭に置いてある看板がどうしても有名タレントとアサウンサーが白々しく入店する際に”写ってしまう”ので店内に入れろと指導されたと本人から聞きました。

    テレビ側は見ている側が看板名をそのフランス料理店と勘違いしてしまう可能性が有るからとの説明だがナンと理不尽にテレビ番組は制作されているのだと痛感した思い出がありました。

  262. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月11日 10:59 ▽返信

    環境省からヘリの自粛を要請されたが日清食品は「広告会社から要請について伝わっていなかった」とのコメントだがうさん臭いな。金を払っているのだから罪を被って置けって所か?

    そもそも広告会社からは事前の段取りや構想は全て打ち合わせていると思うのでツジツマは合わないな。

    新ラ王にしてもそもそもリニューアルにすれば古い在庫の処分に経費が掛かるので”何とか式典”など言って消費者に騙して売り切り新ラ王を出す始末。
    3歳や5歳の子どもをあやすんじゃないからそんなのに騙されてなお更、新ラ王を買うならまさに泥棒に追い銭。

    それでも”美味いなら良いじゃない”とやわな人間が居るからこう云う会社が成り立つ。
    誰かが書いていたけどこう云う小さいウソを付きはじめたら最後に大きいウソをつく。

    株主は泣かないようにしなくちゃな。

  263. 仲本 功希 2010年09月12日 02:02 ▽返信

    恥さらしな企業だな

    後始末も満足にできんのかwww

  264. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月12日 09:36 ▽返信

    山荘は?
    http://blogs.yahoo.co.jp/evf88445/19093149.html

  265. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月12日 22:57 ▽返信

    山荘は知らんが、国の許可はでてない

    日清、ラ王のCM自粛 撮影で登山者足止めに批判 - 47NEWS(よんななニュース)
    http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010090901000761.html

    > 撮影前には環境省の松本自然環境事務所が広告代理店に対し、夏山シーズンで混雑することを理由に自粛を要請していたが、撮影はそのまま行われた。

  266. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月13日 01:57 ▽返信

    松本自然環境事務所なんて
    あの辺山小屋にはモノ凄く煩い
    「だけ」
    ぐらいで、例えば
    動植物の採集や土木工事でもしない限り

    「夏山シーズンで混雑することを理由に」?

    登山者の行動がどうたら
    CM撮影の自粛をどうたら

    「そんな事をどうたらいう立場の役場じゃないよ」

    だって環境省ですから

    ひょんな事で?
    松本自然環境事務所なんかが間に入ってしまって
    それで松本自然環境事務所「ごとき」が単独で話しを収めようとした?

    それだった逆に
    なるほどひとつは納得してしまう

    「何故?常識外れなCM撮影が実行なし得た?」

    その本当の理由が疑問だったので。

  267. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月13日 08:03 ▽返信

    槍ヶ岳を仕切っているのわぁ

    環境省でも県警でもなく

    山荘

  268. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月22日 10:35 ▽返信

    槍ヶ岳の画像みて寒気がしたわ。
    こんなとこで足止めって殺す気かw

  269. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年10月19日 19:57 ▽返信

    日清食品っていう会社、よくわからん会社だね。
    登山者だって日清食品の客かも知れないのに。
    客に迷惑をかけて買ってもらえるとでも、思っているのかねぇ。
    俺だったらこんな会社の商品絶対買わないヨ!!

  270. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年10月19日 20:11 ▽返信

    またyahooトップおめでとう
    まさか環境省からやるなって言われていたとはな
    マジキチにもほどがあるぞ日清、電通

  271. 名無しさん 2010年10月19日 20:12 ▽返信

    日清食品の謝罪のプレスも反省の色がないね。
    日清食品のエントランス前でマルちゃんのカップラーメンの撮影をしてみたいな。
    朝、職員を30分くらい通行止めにしてね!
    彼らなんて言うかな?

  272. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年10月19日 20:15 ▽返信

    新しいラ王は糞まずかったw

    日清と電通調子にのんなよゴルア!

  273. 名無しさん 2010年10月19日 20:16 ▽返信

    「弊社商品のCM撮影に関するお詫び」が掲載されてるけど、これって迷惑かけたけどウチは悪くない。って言ってるよね。

  274. 日本100名山を目指している者 2010年10月19日 20:19 ▽返信

    登山を何だと思っているのか、槍ヶ岳の頂上で何人死んでるかしってるのか。馬鹿タレを使って遊んでんじゃないよ。ラーメン屋さんょ。

  275. あまく大だり 2010年10月19日 20:33 ▽返信

    おい!
    みのもんた!
    こういうの徹底的に問いあげろよ!
    いも!

  276. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年10月19日 20:45 ▽返信

    >>827
    それはひどいwwww親父がそこで昔怪我したらしいwwwwww

  277. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年10月19日 20:47 ▽返信

    消費者を、甘くみるな。中国のように日清の不買運動なんて どう?
    お山の大将と思っているんじゃないのかな。

  278. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年10月19日 20:49 ▽返信

    日清のウエブでは「登山者を排除しようとする意図はございませんでした。」
    登るなと言っていないと言っていますがどちらが正しいのでしょうか。

  279. 名無しさん 2010年10月19日 20:56 ▽返信

    何だかんだ言って創業者は今を騒がせている国の出身だったんだよなぁ。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%89%E8%97%A4%E7%99%BE%E7%A6%8F
    今は息子の二代目社長だから国が違えどもある意味”将軍様”だから間違いだらけでも仕方有るまい。

    ラ王も終了と言いつつコストの安いノンフライ麺で辱めも無く新ラ王を発売。
    御多分にもれず値段は高くなりやっぱり美味くないとの評判。

    それを美味い美味いと買うのは”盗人に追い銭”をじで生きる人間か?



  280. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年10月19日 20:57 ▽返信

    新しいカップめん食べたけどそれほどうまくなかった

  281. 毘沙門天 2010年10月19日 21:01 ▽返信

    槍ヶ岳でなくて、北鎌尾根の独標あたりでやればいいのに。

    もしくは、尖閣列島魚釣島か、竹島。 売れると思いますよ。

    おっと、択捉・国後・歯舞・積丹の北方領土を忘れてた。

  282. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年10月19日 21:15 ▽返信

    ※279
    無理に日本語使おうとしなくていいよ。

  283. 千葉県民 2010年10月19日 21:18 ▽返信

    日清食品のイメージ悪くなりました。
    信用を取り戻すには10年掛かるでしょう 
    私は日清食品の製品はもう買いません 

  284. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年10月19日 21:25 ▽返信

    ※282

    意味分からん。

  285. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年10月19日 21:37 ▽返信

    秩父のヘリ墜落からロケの日まで一週間ほどしか経ってないのに
    ヘリで空撮するってwww

    秩父の事故のようにもしもホバリング(空中停止)状態から降下する際に
    セットリング・ウィズ・パワー(下降気流にはまる)が起こっていたら
    足止めされた登山客の命も危なかったわけだ。

    こいつら山の神さまの祟りで逝っちゃってください。

  286. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年10月19日 21:38 ▽返信

    ※117
    >報道なら国民の知る権利の問題になる

    …なんで国内の反中デモって報道されないんですか…?

  287. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年10月19日 21:43 ▽返信

    ちゃんとした謝罪文に書き直してやれよ
    だれか文章の上手い奴がここにも居るだろ

    それにしても大企業なのにまともな謝罪文を書けるのが居ないのか
    何がコンプライアンスの見直しかW

    それよりも先に謝罪文の見直しをしろ

  288. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年10月19日 21:48 ▽返信

    ※156

  289. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年10月19日 21:51 ▽返信

    ※191

  290. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年10月19日 22:13 ▽返信

    日清の謝罪文のここ
    「また、ヘリコプターによる空撮を約30分間行いましたが、その際には頂上付近で撮影クルーが登山者の皆様に撮影へのご協力をお願いし、一部の方々には登頂をお待ちいただくこととなりました。
    ご協力のお願いは、一部で言われているような、登山者を排除しようとする意図はございませんでした。」

    なんか凄く矛盾してるんだけど…
    山頂への登頂を待たせるお願いって、
    要するに登山者の排除じゃないのか…?

    もしその時、登山者が「お願い」を無視したら、
    スタッフはどうしたんだろう…?
    恫喝?
    腕力?
    恐喝?
    「お願いしてるってのが聞こえんのか、ワレェ!!!」
    お願い?

  291. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年10月20日 13:55 ▽返信

    ※266
    自分の都合のいい情報がほしけりゃ自分で探せばいいのに

  292. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年10月21日 10:49 ▽返信

    ※286
    本来あの”デモ”がデモではなくて”暴動”だから報道されるんだろう。

    今日も日本各地で色んなデモが有るけど当たり前のデモならそれほど目立たないし報道なんかされんわ。

  293. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月01日 00:46 ▽返信

    それでも、ここにいるやつらはカップラーメンたべるんだろうな。。。

  294. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月30日 02:19 ▽返信

    批判ショボ!
    自分でやってみればわかるんじゃない?
    頭でっかちばっかり!

  295. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2017年10月15日 14:19 ▽返信

    ※47
    何言っているのかわからない。
    山登っている人はCM撮影なんかに興味ないんだよ。
    槍ヶ岳の山頂は天気が変わりやすく・・・っていう部分読んだ?
    一瞬の絶景を見るために何日も掛けて登ってきて、やっと山頂だ!
    と思ったら「撮影でぇ~す。この先いけませ~ん」ってなったら
    ふざけるな、って思うわ。しかも普通、仕事やっていたら夏のこの時期、年に1回のチャンスしかないのに。

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-840.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14