以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-802.htmlより取得しました。


「エアコンの風は体に悪い」 信じる老人たち

2010年08月23日   コメント(75)
1:警務官(dion軍):2010/08/22(日) 22:15:23.03 ID:eUE7fsCBP
エアコン嫌いのお年寄り…酷暑で熱中症死の危険

エアコンの風は体に悪い――。そう思い込んでいたお年寄りが相次いで熱中症で死亡した。よしずで夏の日差しを和らげ、打ち水で涼をとるだけでしのげた日本の夏はもう過去の話。救急医療に詳しい医師は「酷暑を乗り切るため、思い込みを捨てて、エアコンを利用するべきだ」と呼びかける。

埼玉県草加市の県営住宅で16日、一人の女性(88)が熱中症で死亡しているのが見つかった。

草加署や市によると、この日、介護ヘルパーが訪問すると、いつもは開いている玄関ドアが施錠されていた。不審に思い、近所の人と協力して、窓枠を外し室内に入った。女性は仰向けで居間に倒れていた。

同じ県営住宅に住む知人はハルさんの家にエアコンがないのを知っていた。「暑いので風通しをしてね」と声を掛けると、「窓を開けているので大丈夫」と答えていた。

ハルさんは、10日前にもごみ出しの際に倒れていた。点滴を受けて回復したが、一晩入院した。山形市から駆けつけた弟(72)には「照り返しで急に暑くなってくらくらした」と話していた。

http://www.asahi.com/national/update/0822/TKY201008220178_01.html
 
2:警務官(dion軍):2010/08/22(日) 22:15:55.21 ID:eUE7fsCBP
>>1
ハルさんを診察した医師は、まさか家にエアコンがないとは知らなかった。「はきはきと元気な様子だったので、亡くなったと聞いて驚いた。エアコンがないと高齢者には厳しい」

弟は退院の際、水やジュースをたくさん買って部屋の冷蔵庫に入れた。「よく水を飲むように」と言い聞かせて山形に戻ったという。ハルさんが遺体で発見された時、室内の扇風機は動いていなかった。「風に当たり過ぎるのはよくないと感じていたようだ」と弟は振り返る。

17日には埼玉県川越市の住宅内で、無職女性(72)が倒れているのが見つかった。市内の病院に運ばれたが、熱中症で死亡した。女性は寒さが苦手で、上半身に3枚、下半身に5枚の衣類を身につけていた。

室内のエアコンは使っていなかったという。また18日にも、埼玉県桶川市の無職男性(71)が自宅の寝室で死亡した。熱中症だった。エアコンが嫌いで、寝室に設置していなかった。
4:海上保安官(愛知県):2010/08/22(日) 22:16:07.68 ID:yvUo2MwMP
しかも原発から送られてくる電気には、放射線が含まれてるしな。
69:非国民(東日本):2010/08/22(日) 22:26:59.87 ID:4WePOl2Z0
エアコンは甘えだから
7:警務官(千葉県):2010/08/22(日) 22:16:59.03 ID:tz22CdlPP
そう信じちゃってるなら精神衛生上良くないだろ、実際。
10:海上保安官(アラバマ州):2010/08/22(日) 22:17:21.68 ID:0WYkOsXyP
爺ちゃんちにクーラー付いてないのを思い出した…
12:警務官(東京都):2010/08/22(日) 22:17:39.93 ID:QZUOIavNP
コウジュンは体に良い
不幸な奴が愛飲してるのは青汁
50 80これからだ

信じる老人達
25:メイド(新潟県):2010/08/22(日) 22:19:51.43 ID:73TZbwFr0
ジジイって例外なく自分の考えが絶対正しいと信じて人の言うこと受け入れないんだよな。あれなんでだ
27:歯科医師(静岡県):2010/08/22(日) 22:20:15.67 ID:h/pCeOVL0
エコの為なら氏ねるってか
30:海上保安官(dion軍):2010/08/22(日) 22:20:35.89 ID:TBgYwoPUP
健康のためなら命も惜しくねぇぇぇぇぇえええええええええっ!!
28:警務官(アラバマ州):2010/08/22(日) 22:20:17.30 ID:E9zHegskP
それで減るならいいことじゃないか
33:花屋(鳥取県):2010/08/22(日) 22:21:04.98 ID:HZVBzdsx0
写真で魂抜かれると同じ発想か
34:軍人(宮崎県):2010/08/22(日) 22:21:18.79 ID:OrD9f/li0
扇風機浴びながら寝たら喉やられた
35:作曲家(西日本):2010/08/22(日) 22:21:18.92 ID:998Q0O2T0
エアコンをつけて長袖最強
37:宗教家(アラバマ州):2010/08/22(日) 22:21:24.43 ID:JsOrDKlX0
冬に暖房は普通に使うくせに
なぜか冷房に対しては健康に悪いだの
電気代がかかるだのと妙に気にするよね
41:車掌(catv?):2010/08/22(日) 22:22:12.98 ID:M7Iij9eG0
>>37
クーラーの冷房なんて暖房に比べればめちゃくちゃ
安いし、もの凄く効くのにな。なんでだろうなあれ。
クーラーけちっても電気代全然変わらんっつーの
38:警務官(東京都):2010/08/22(日) 22:21:54.43 ID:BVTtF4aoP
体に悪いか知らんけど、自然の涼しさとはなんか違うんだよな
風が吹いていないせいだろうか
部屋締め切ってクーラー31度設定にすると暑いし蒸すけど、
多少風のある日に室温31度くらいだと窓を開けて快適
43:画家(関西地方):2010/08/22(日) 22:23:00.89 ID:kGaMit3+0
まあ自力で掃除するのが難しいし最新モデルでない限りカビの胞子撒き散らされるわけだからな
体に悪いのは強ち間違いでもない
50:発明家(千葉県):2010/08/22(日) 22:24:00.43 ID:CrNxGoE60
あっついわー
俺クーラーつけないからあついわー
52:臨床検査技師(茨城県):2010/08/22(日) 22:24:36.55 ID:K2/cvS4k0
体っていうより電気代がやばい
つけたら一万円ぐらい上がって
かなりきつい
昼間仕事しててこれだから
老人みたいに一日家にいたら請求書のほうが
体に悪いかも
68:カウンセラー(東京都):2010/08/22(日) 22:26:56.33 ID:I2moWCxL0
>>52
エアコンを買い換えるんだ
昔のエアコンと今のエアコンで電気代が全然違う
うちは10畳用2台がほぼフル稼働で7000円くらい
53:医師(埼玉県):2010/08/22(日) 22:24:47.68 ID:+wdMzf610
夏仕様の体になってるのにクーラーで一時的に冷やすと
自律神経系が失調するのは事実だと思う
医食同源の発祥の地中国でも食といえば暖かいもので
内蔵冷やす食べ物は体に悪いって言われてるし

ひろゆきもクーラーつけない派だろ?
72:警務官(東京都):2010/08/22(日) 22:27:29.45 ID:BVTtF4aoP
>>53
急激な温度の上下は良くないよね
最近はお店の冷房も弱めなところが増えてきて嬉しい
56:弁理士(中国四国):2010/08/22(日) 22:25:00.53 ID:TpLR/pVZ0
エアコンや扇風機で死んだってニュースは聞かんしな
188:探偵(千葉県):2010/08/22(日) 22:52:12.28 ID:Heyf1C//0
ジジババはもう体がイカレてるから仕方無い
婆さんが一時デイサービスセンターに入って様子見に行ったら施設の温度が30度以上はあったので近くに居たセンターの人に冷房付けないのかって聞いたら
「つけると28度くらいでも寒いって言い出すんですよ、というか今のこの温度でも言うのが居ますし」と答えが来た
111:タコライス(catv?):2010/08/22(日) 22:36:00.94 ID:A7SMEbl60
老人は皮膚感覚が鈍くなってるから暑いとか寒いとか分からなくなってる
やたら熱い風呂とかでも平気なのはそのため
200:スタイリスト(香川県):2010/08/22(日) 22:53:44.63 ID:joZjmq4K0
色々試してみたが
クーラーガンガンにかけて毛布に包まって寝るのが一番体に良いと結論した
217:薬剤師(アラバマ州):2010/08/22(日) 22:57:24.93 ID:0fd+RN2d0
この手の体に悪い云々って、電気代を節約するために言った方便が
一人歩きした結果なんだろうなぁ。。。って思う
219:警務官(愛知県):2010/08/22(日) 22:57:57.54 ID:rWOa+YXRP
昔の年寄りはなんで死ななかったんだろ
232:外交官(長崎県):2010/08/22(日) 23:02:08.14 ID:K4SHwClp0
>>219
昔の家屋は今の家屋よりも風通しがよかった
最近の家はエアコン使う事前提に作られてて窓が小さかったり隙間風も一切無い
昔は暑かったら暑かったで行水したり風通しの良い日影で涼んだりしてたんだろうが
爺婆達はそれもしてなかったんだろう
227:税理士(アラバマ州):2010/08/22(日) 23:01:06.83 ID:6OZ0k5870
老人のエアコン離れ
273:評論家(東京都):2010/08/22(日) 23:12:56.90 ID:y8AhofN+0
扇風機の都市伝説信じてるやつって結構いるんだな。

扇風機の都市伝説 - Wikipedia
283:翻訳家(catv?):2010/08/22(日) 23:16:33.22 ID:RzgebdNO0
5年も使ってりゃ中はカビだらけだからな。
体に悪いっちゃ悪いとおもうよ。
フィルター掃除してない奴も気をつけろ。自分でホコリまいてるようなもん。
306:庭師(東京都):2010/08/22(日) 23:40:46.50 ID:JwYCE2sN0
クーラーつけると喉が痛くなるがつけないと暑い
どうすればいいの?加湿器なんてないし
308:警務官(北海道):2010/08/22(日) 23:42:29.86 ID:xiGyxDFNP
>>306
マスク
もしくは口にテープ貼って鼻呼吸の癖をつける
317:ドライバー(福岡県):2010/08/22(日) 23:50:21.16 ID:lM39muKn0
>>306
枕元に濡れタオルおいとけ
303:弁護士(神奈川県):2010/08/22(日) 23:38:24.23 ID:vRpgd+g10
今の年寄りは1か0かでしか知識が無い
調節して使うとかそういう発想に至らない
312:空き管(関西地方):2010/08/22(日) 23:46:31.00 ID:UGdVNIFV0
>>303
ある意味デジタル思考だな
268:ツアープランナー(東京都):2010/08/22(日) 23:11:33.37 ID:L1C+XE2f0
夏のクーラー無しと冬の餅は老人殺し
54:6歳小学一年生(dion軍):2010/08/22(日) 22:24:50.88 ID:RO+eyi8E0
爺ちゃん昔は使わなかったのに今はずっと使ってるわ
使わないと死んじゃう暑さってやばいな
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1282482923/
最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 00:54 ▽返信

    昔は最高温度30度とか31度がせいぜいだもんな。
    27度でプール開き。な。
    38度とか39度なんてモンスター級だろうけど、
    年寄りにはそこらへんの温度差が分からなくなってる

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 00:57 ▽返信

    別にいいんじゃないの?
    たとえ身体に悪かろうが俺はエアコンつけっぱだけどな。
    暑くて寝不足の方が身体に悪いわ。

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 01:03 ▽返信

    暑いから家の中パンツ一丁ですごしてたら肺炎になった
    自分ではよく覚えてないが死にそうだったらしい

  4. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 01:12 ▽返信

    老人が減る最高のチャンスじゃない
    もっとデマを広めろ

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 01:12 ▽返信

    35くらいまでだったら足を冷やせば結構いける
    暑いことにかわりないけど汗をかかなくなるから不快度が減る

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 01:17 ▽返信

    センチメンタルバスのSunny day sundayで39度のとろけそうな日なんて日本であるわけねーよwwwwwとか思ってたけど今普通にそんな気温か・・・

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 01:18 ▽返信

    これぞ見事な自然淘汰。

  8. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 01:21 ▽返信

    歳取ると経験が邪魔をして新しい事が受け入れられなくなるだけ
    35まで童貞だと大半は死ぬまで童貞(´・ω・`)ショボンな感じ

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 01:37 ▽返信

    吹き出し口の前に新聞紙でも吊るせば
    風の直撃なんて簡単に避けられそうなものだが
    そんなことにすら頭が回らんほど耄碌してるのか
    やはり死んだ方がいいかもな

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 01:38 ▽返信

    ビールは売れる。
    老人は死ぬ。
    猛暑は日本経済の救世主やw

  11. 名無しさん 2010年08月23日 01:38 ▽返信

    エアコンも扇風機も調整少しサボるとあっちゅうまに頭痛してくる。勿論消すと暑い。
    この風属性耐性の無さを何とかしたい…

  12. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 01:40 ▽返信

    死ぬよりも身体に悪いのか
    相当危険だな

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 01:48 ▽返信

    エアコンに限らず風に当たりっぱなしなのは体に悪い

  14. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 01:56 ▽返信

    エアコンの風=エアコンその物だからな~考えが
    風向きを変えればといった発想が出来ないモンな

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 02:09 ▽返信

    『エアコン設置禁止』のアパートに住んでる俺涙目wwww

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 02:10 ▽返信

    体に悪いとか迷信にすぎない
    迷信を信じて後世に伝える馬鹿世代

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 02:14 ▽返信

    クーラーつけてて喉痛める奴、ドライに設定してないか?
    冷房に変えろ冷房に。

  18. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 02:14 ▽返信

    老害が死んで丁度いい

  19. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 02:16 ▽返信

    うちのばあちゃんも、今年の夏はクーラーを導入したわ。
    やっぱなんか違ったんだろうな。
    頼むから、元気に長生きしてくれ。

  20. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 02:30 ▽返信

    話変わるけど、2chのスレに規制中とか言われまったく書けナインだけど
    どうすればええの?
    初心者坊だから教えてほしいです

  21. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 02:31 ▽返信

    実際に、年寄りはエアコンを不快に感じやすいんだよ。

    エアコンって、ナチュラルな涼しさを保つためにちょっとコツがいるだろ。
    カーテン閉めたり、扇風機やサーキュレータを併用して室内の空気をかき回したり、衣服で調節したり。
    なにかしら工夫しないと、27度くらいの設定なのに手足だけ妙に冷えたりする。

    で、大抵の年寄りは関節痛やリューマチなどを抱えてるもんだからエアコンの影響を受けやすい。
    若者に比べて、快適さを保つための調整が難しいんだ。

  22. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 03:01 ▽返信

    淘汰されてちょうどいい計算なんじゃないの

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 03:24 ▽返信

    また勝手に俺の書き込みをコピペしてるし

  24. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 03:27 ▽返信

    なんでも加減が大事。

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 03:59 ▽返信

    おまえら自分の爺ちゃん婆ちゃんが死んでも喜ぶのか?

  26. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 04:32 ▽返信

    三時間歌い続けてその後クーラーつけっぱなしで寝たら
    のど風邪ひいちゃいました。
    俺は見た目からして地属性だから風に弱いんだろうな。

  27. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 04:41 ▽返信

    暖房費用>>>冷房費用
    ってのを認識してない人が意外と多いんだよな

  28. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 04:46 ▽返信

    クーラー病の奴って全身の汗腺が退化して汗かかなくなるから
    体内の熱が篭り易くなってあっさりと熱中症に掛かるらしいな
    ついでに長時間暑いとこに行くと正常な人より脳細胞が壊れ易いらしい
    徐々に直して行かないと働き盛りにポックリ逝くかもな

  29.   2010年08月23日 05:08 ▽返信

    クーラーなしとか室温40℃超えるわwww

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 05:40 ▽返信

    そりゃ風直撃する状態で寝てりゃ体壊すわな
    風向変えるなり温度を調節するなりすればいいだけなのに

  31. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 05:58 ▽返信

    エアコンより老害の方が若者の体に悪い

  32. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 06:14 ▽返信

    ※31
    老人でも若者でもない俺からすると
    お前らうぜぇんだよ

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 06:39 ▽返信

    なーにが老害が死ぬだよバカwwwwww
    老人よりも子供の方が体温調節能力は低いっつーのwパタパタ死ぬわwww

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 06:43 ▽返信

    >>28
    それに加えて老人は農業従事者が多いので
    夏場にクーラーを効かせると翌日の温度差が体に厳しいというのもある
    「エアコンの風は体に悪い」は職業によっては確かに該当する

  35. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 06:55 ▽返信

    付ければ寒いし、消せば熱い。どうにかならんかね・・

  36. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 08:39 ▽返信

    ※35
    調節しろ

  37. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 10:00 ▽返信

    使いどころがわかっていればな・・・

    あまりに使い方がひどいことになっているから、そう信じてしまっているんだろう?

    必要のないときまで使っているところって本当に多いぞ。

  38. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 10:52 ▽返信

    たらいに水張って足漬けときゃ冷房いらん

  39. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 10:56 ▽返信

    >最近の家はエアコン使う事前提に作られてて
    本当は冬に暖かく過ごすために密閉性をあげて作られただけだよ
    結果的に、エアコン使わないと夏場は死ぬ環境ができあがった

  40. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 12:21 ▽返信

    本人がつけないのは勝手だが
    それで病気になったりして医療費かかって
    結局俺らの負担になるのは勘弁願いたい。
    まだ死んでくれた方がいい。

  41. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 12:47 ▽返信

    田舎の一軒家だったらクーラーは使わなくてもどうにかなるよ。
    けど、マンションとかアパートに住んでる年寄りはどうかと思う・・・。
    風通しが悪いところのほうが、体に悪い・・・。

    エアコンで死人は見たことないけど、アトピーとか皮膚系がひどくなるって聞いたことはあるね。

  42. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 13:36 ▽返信

    今日、糞暑い中トレーナーとジャンパー着て炎天下の道を歩いてる婆を見た
    ボケてるのか体感温度機能が停止してるのかわからんが・・・
    こういうのが死ぬんだろうな、と思ったよ

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 13:44 ▽返信

    見事なまでにニューカスのクズの老人叩きしかないスレ
    管理人の歪んだ思考を見る思い

  44. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 14:20 ▽返信

    俺のばあちゃんもこの考えだったわ
    ドライヤーも全否定してた 自然乾燥が一番とか言ってた

  45. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 19:58 ▽返信

    自然崇拝というよりは
    自分より若いもの新しいものは信用できない頼りたくない
    って意地張ってるだけだろうね

  46. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 19:59 ▽返信

    うちの爺さんはエアコンどころか扇風機も使ってない
    毎年汗だくで「暑い」って言いながらうちわだけで過ごしてる
    誰が何言っても「うるさい!」の一言でもう家族中で頭悩ましてる

  47. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 21:06 ▽返信

    健康のためなら死んでもいいんだろ

  48. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 23:01 ▽返信

    ※46
    生きてるうちにそのじいさんに遺言状を書かせとけ

    年寄りは若い頃に「平時の気温の感覚」が体に染み付いちゃってるからな
    そのペースを変えるのに抵抗があるんだろう。
    田舎から都市に移住したり、その田舎が都市化した場合だと、その弊害がモロに出る。
    まあ頭が固いと言ってしまえばそれまでなんだが。

  49. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 23:01 ▽返信

    ※46
    >うちの爺さんはエアコンどころか扇風機も使ってない
    >毎年汗だくで「暑い」って言いながらうちわだけで過ごしてる
    >誰が何言っても「うるさい!」の一言でもう家族中で頭悩ましてる

    ああウチも同じ。
    けど面倒臭いんで手錠で拘束して、ちゃんと冷房効かした部屋に軟禁(監禁?)した。
    その後、丁寧に機械の仕組みとか操作方法とか、熱中症と老人の身体のメカニズムとか説明したら、理解してくれたみたい。
    老人も、叫び声で集まった近所の人も、ちゃんと説明すればわかってくれるよ。

  50. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月23日 23:28 ▽返信

    家の風通しがいいからエアコンないけど
    だからこそ室外機にイライラする

  51. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月24日 00:22 ▽返信

    実際に彼らにとっては体に悪いよ
    フィルターカビまるけなエアコンが大半なんだからさ

    構造も知らずに発火するまで扇風機使うような世代に
    エアコンなんぞ使いこなせるわけがない

  52. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月24日 01:20 ▽返信

    情弱乙。だよな。

  53. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月24日 03:28 ▽返信

    俺の親父結構いい年なのに
    エアコンがんがんつけてその上、扇風機強にしてる
    死ぬから止めろと言ってるのになぁ

  54. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月24日 03:44 ▽返信

    天動説馬鹿にする感覚か?
    何年か後にはエセエコブームとか馬鹿にされるんだろうな。

  55. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月24日 12:23 ▽返信

    マジコンが体に悪いとすり込もう

  56. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月24日 12:34 ▽返信

    >>54
    ホームラン級の馬鹿だなお前

  57. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月24日 15:29 ▽返信

    クーラーがんがん使う若者全員氏ねば
    地球温暖化は防げる。

  58. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月24日 17:20 ▽返信

    こんにゃくゼリーの死亡率越えたんじゃねーの>>熱中症
    のだせいこだっけか熱中症規制しとけよ

  59. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月24日 19:33 ▽返信

    消防やってるけど、最近クーラーつけずに死んじゃう老人大杉
    とくに古い団地
    その室内で対応するこっちも熱すぎてフラフラ汗びしょびしょ
    行ってみたら密閉された部屋で社会死状態だった日にはもう

  60. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月24日 23:15 ▽返信

    老害は死ねか・・・
    なんでそんな事簡単に言っちゃうんだろうね。

    ガキの特徴だけど、何でもかんでも人のせいにするよね。
    それが20代になってもガキだから始末に終えん。
    「老人が金を溜め込んでるから俺たちに回ってこない」みたいな
    老人が溜め込んでる金が頼りかよ。情けねー。

  61. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月24日 23:19 ▽返信

    年よりにとっては、本当に体に悪いんだよ。
    老化により自律神経の調整が弱くなっているから。
    ジジババが急な気温の変化で体調を崩すのはこのため。
    年よりは経験でそのことを知ってるんだよ。

    ネット情弱、乙。www
    社会出ろ社会。

  62. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月25日 00:50 ▽返信

    まぁ猛暑のおかげで
    年金受給者も減るし
    掃除屋も儲かるし
    葬儀屋も儲かるし
    安い賃貸物件も増えるし
    経済的には結構+だな

  63. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月25日 00:54 ▽返信

    ※61
    で?

  64. 名無しさん 2010年08月25日 02:55 ▽返信

    ※61
    情強さんに聞くけど、実際にエアコンつけずに熱中症で死ぬ老人が大量発生してるニュースについてどうお考えで?
    というか、お前の理屈だと医師もみんな情弱ってことになるだろw
    社会出ろ社会

  65. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月25日 12:51 ▽返信

    クーラーの風に直接あたるなってのはまだ分かる。
    けどばあちゃんは扇風機の風も直接あたるなって言ってた。
    ばあちゃん・・・それ涼しくないよ・・・。

  66. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月26日 00:06 ▽返信

    確かに冷たい風に直接当たるのは良くないけど、
    適度な温度に調整すればいいだけの話。

  67. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月28日 23:16 ▽返信

    扇風機のを付けっぱなしで寝ると、死ぬ。

  68. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月01日 02:09 ▽返信

    老人には早く死んでもらえ

    まじで

    あまり冷房のこと広めないほうがいいぞ

  69. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月03日 19:29 ▽返信

    自分が老人になったら↑みたいな口汚い言葉で罵倒されるのかと思うと泣けてくる。
    そりゃ「最近の若いものは」って決まり文句のように言いたくもなるわ

  70. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月08日 09:46 ▽返信

    金銭の問題や、病気(軽度の体の不自由)があって、
    エアコンを設置したり、あるいはあっても使用するのが
    不自由な人には、緊急の対策を講じるべき(人的、金銭的など)
    だと思う。

    しかしながら、NHKも含めて
    あれだけエアコンをつけろだの、口コミでひろげてだの、
    行政が注意を呼び掛けだのしていて、
    さらには預金も持っているのにもかかわらず、エアコンもつけず
    飲み物すら飲まないのにかかってしまう人は、
    はっきり言って自己責任。



  71. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月19日 19:45 ▽返信

    折角戦争やら物資不足やら結核やらを耐え抜いて
    今まで生き残ってきたのに、
    エアコンつけないのが原因で死んじゃうなんて切ないよ。

    うちのじいちゃんは、15年くらいまえにあまりの夏の暑さのせいで
    脳溢血になってしまってさ。
    あのコロのエアコンってほんとに恐ろしいほど電気を食うから、
    あんま入れてる家なかったんだよ。田舎だったから。
    でも、あんときエアコンさえあればあんなことにはならなかったと思うとちょっとな。

    もうちょっと生きてて欲しかったよ。

  72. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月21日 10:29 ▽返信

    エアコンの最適温度は28℃だとか勝手に決めないでほしいな。
    こんなのを金科玉条の如く守った結果体調崩したら何にもならないもんね。

  73. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年10月02日 03:51 ▽返信

    老人は今までの自分に経験が正しいと思い込んでるから時代に適応できなくなるんだよな~
    老人にはなりたくないね

  74. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月18日 00:01 ▽返信

    夏にエアコン入れるときは、風を天井に当てて、体に絶対当てない。
    24時間換気が付いていない家なら、トイレと浴室の換気扇を常時回すのは必須。
    特に年寄は、未だにエアコンが動いていると「換気もされてる」と勘違いしてるもんな。
    冷房と換気はセットで一緒にやらないと、身体を確実に蝕むよ。

  75. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2017年06月19日 09:55 ▽返信

    ※8
    風俗風俗( ゚∀゚)o彡゚

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-802.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14