以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-682.htmlより取得しました。


【選挙】参院選どこ入れた? ν速出口調査 ニコニコ動画と差はつくのだろうか

2010年07月11日   コメント(151)
選挙の投票箱
1:ハコフグ(catv?):2010/07/11(日) 11:45:34.51 ID:QJfSSiUK
開票速報「当確」競争 データの「出口調査」どうやってるの

今週日曜日の参院選投開票で、各テレビ局は「他局より1秒でも早く当確を打てるか」に血道を上げることになるが、ここで威力を発揮するのが「出口調査」だ。投票所の出口で有権者をつかまえ、だれに投票したかを聞き取りアンケート調査するもので、事前の情勢調査と重ね合わせて候補者の当落を予想する。開票が始まったとたんにバラバラと当確が出るのは、この出口調査をもとに最終得票数をかなり正確に「計算」することができるからだ。

ほどなく当落はわかるのに、なぜ「早打ち競争」をするのか。当確を他局よりも早く打てれば、当選者をインタビューに引っ張り出せ、その瞬間にそれぞれの選挙区の視聴率がハネ上がるからである。では、出口調査はどんな方法で実施されているのか。大手メディアの担当者が説明する。

「NHKなどは全国すべての投票所で実施してますね。新聞や通信社は予算次第で、調査投票所の数も人数も違います。ウチでは投票開始から投票終了まで、50人ごとに聞きます。ある有権者に聞いたら、次は51人目、3人目は101番目ということです。断られても、次の人に聞くことはしません。断るのもひとつの回答ですから、それも含めて計算します。連続して聞かないのは、続けて聞くと政党や後援会の『動員』だったり、『同じ家族』だったりして、傾向が偏ってしまうからです。ひとつの投票所の出口調査の結果だけでは当落は予想できませんが、選挙区全体で集計すると、まず違うことはありません」

それでも「当確」の打ち間違いが起きるのは、候補者取材の記者の「期待」や「思い込み」が入り込むからだという。 調査にあたるのはアルバイト。多くは学生だが、投票日は日曜日なのでサラリーマンの休日バイトも少なくない。日当は1万円前後。立ちっぱなしだから、結構しんどい。

http://www.j-cast.com/tv/2010/07/08070648.html
4:エイ(兵庫県):2010/07/11(日) 11:47:05.77 ID:BMX/PorB
ニコニコってほとんど未成年じゃないの?
 
6:マツダイ(dion軍):2010/07/11(日) 11:47:27.23 ID:QpI6CJPY
ニコ動なんて明らかに自民に偏ってるから結果はだいぶ違うのはわかりきってる
5:ベタ(広島県):2010/07/11(日) 11:47:16.35 ID:HsyV2Lt1
比例区は社民(保坂)
選挙区は民主か共産だったわ
207:ギンカガミ(東京都):2010/07/11(日) 12:23:31.62 ID:LM8a1xLI
>>5
誰に投票したのか忘れるなよw
8:イスズミ(茨城県):2010/07/11(日) 11:47:35.12 ID:Z3i0SanY
出口調査に協力する奴の気がしれない
9:タモロコ(福岡県):2010/07/11(日) 11:48:02.53 ID:hQyn0jHO
ネット層と年寄り層は意見が違うから
あてにならんだろうな
11:イレズミフエダイ(山陰地方):2010/07/11(日) 11:48:30.80 ID:H3M3dEJv
帰りに入れる予定
民主はまずない、自分の生活が苦しくなる党に入れるとかありえない
共産にでも入れるかな…
15:アジアアロワナ(不明なsoftbank):2010/07/11(日) 11:48:55.43 ID:b/08GfGN
出口調査で幸福実現党を与党にしてみたい。
お前ら協力してくれ。
16:ギチベラ(福岡県):2010/07/11(日) 11:49:02.51 ID:TegUXsZw
選挙って何時まで?
ちょっと用事あるから夕方しか行けない
22:ハシナガチョウチョウウオ(高知県):2010/07/11(日) 11:50:08.92 ID:4p9DxIpG
>>16
8時か7時
17:イワナ(広島県):2010/07/11(日) 11:49:14.26 ID:Qe+C0WQv
とりあえず比例は自民にしといた
18:タイガーレッドテールキャットフィッシュ(広島県):2010/07/11(日) 11:49:33.56 ID:hEa9mCTn
投票に行く服がない
21:ギチベラ(福岡県):2010/07/11(日) 11:50:05.81 ID:TegUXsZw
>>18
葉っぱでいけ
26:オオメハタ(茨城県):2010/07/11(日) 11:50:34.59 ID:IqA07Qbj
>>18
まっぱでいけ
32:トビハゼ(三重県):2010/07/11(日) 11:50:59.30 ID:6Ytb9u+k
いかない。どこもいれたくないから
33:マツダイ(チリ):2010/07/11(日) 11:51:05.93 ID:DhdOjj69
共産に入れてきたけど 今回は出口調査いなかったな
マスコミやる気ねえ~
37:マツダイ(アラバマ州):2010/07/11(日) 11:51:47.01 ID:P5eEVoby
自分の名前書いてきた
39:マーリン(山口県):2010/07/11(日) 11:52:58.54 ID:X+qgFM7G
投票率が下がると喜ぶ政党をギャフンと言わせる(死語)ために、
頑張って行ってきた。

共産に入れてるヤツはチキンだな
○○がダメだから~ って、じゃあ共産は良いのかよw
333:マツダイ(東京都):2010/07/11(日) 12:50:56.92 ID:82a94CpP
>>312
消去法ばかりで共産支持してると思うなよ
42:イスズミ(関西地方):2010/07/11(日) 11:53:46.20 ID:Rt+AccCg
地域によっては選挙区が終わってる
どこに入れてもハズレ状態
49:イワナ(広島県):2010/07/11(日) 11:54:34.54 ID:Qe+C0WQv
>>42
まったくだな
47:アラパイマ(千葉県):2010/07/11(日) 11:54:25.83 ID:/nFkpNDm
候補者:幸福実現党
比例区:幸福実現党
52:テングハギ(愛知県):2010/07/11(日) 11:55:37.28 ID:wFBd2Ipl
正直、前回ほど盛り上がらないよね。
なんかテンションがあがらん。
56:マツダイ(catv?):2010/07/11(日) 11:56:27.09 ID:RbGbJB8H
民主は嫌だがかといって自民にも入れたくない
比例は共産にでもいれるか
63:エボダイ(山梨県):2010/07/11(日) 11:57:52.49 ID:8xmiHxJa
輿石を絶対当選させたくないから自民の候補者に入れた。
比例は共産にしといた。

そういや投票所近くの輿石の選挙ポスターにバツ印がしてあった。
81:ホテイウオ(アラバマ州):2010/07/11(日) 12:00:04.36 ID:X4XMygJo
東京
小選挙区 みんなの党
比例代表 そうしん

政界再編を希望。
ミンシュガーとかジミンガーとか言ってる場合じゃない。
41:イスズミ(アラバマ州):2010/07/11(日) 11:53:14.32 ID:g8bbDJbo
比例、比例と思われるレスのみ

09年衆院選
★3 ★4 ★5 合計   ν速 実際
*46 *32 *27 105 民主 14.2% 42.4%
*10 *12 *11 *33 国新 *4.5% *1.7%
*11 *12 **5 *28 社民 *3.8% *4.3%
**6 **6 **2 *14 新日 *1.9% *0.8%
**2 **5 **1 **8 大地 *1.0% *0.6%
120 105 109 244 自民 32.9% 26.7%
**5 **6 *10 *21 公明 *2.8% 11.5%
*17 *15 *15 *47 皆党 *6.3% *4.3%
*85 *59 *58 202 共産 27.2% *7.0%
**1 **3 **2 **6 改革 *0.9% *0.8%
*19 **5 **5 *29 幸福 *3.9% *0.7%


10年参院選
★1
*19 民主 *7.8%
*16 国新 *6.6%
*73 自民 30.0%
**7 公明 *2.9%
*33 皆党 13.5%
*33 共産 13.5%
*18 社民 *7.4%
*19 立日 *7.8%
**2 改革 *0.8%
*10 幸福 *4.1%
*12 創新 *4.9%
**2 女性 *0.8%
228:シマアジ(dion軍):2010/07/11(日) 12:30:12.94 ID:GO5q72FT
>>41
さすがニュー即公認政党の共産党
312:レンギョ(長屋):2010/07/11(日) 12:48:33.06 ID:luzEwJwR
>>41
何だ、ネトウヨネトウヨ言う割りに自民のが多いんだなν速
一部のヤツらの声がでかいだけか
82:マツダイ(不明なsoftbank):2010/07/11(日) 12:00:08.35 ID:Y2rp3Dy7
とりあえず死票にならない野党に突っ込んできたわ
民主支持者が発狂するのが早くみたい
83:トラギス(鳥取県):2010/07/11(日) 12:00:09.23 ID:M7//sBv6
とりあえず大声でうるさい奴には投票しないことにした。
86:チョコレートグラミー(中部地方):2010/07/11(日) 12:00:35.26 ID:9J9TxTXE
メンド臭くなってサービス残業の規制強化を公約にしてたみんなの党にしたわ
88:アメリカン・シクリッド(千葉県):2010/07/11(日) 12:00:51.27 ID:VBiHK8eY
適当に選んだら公明党だった。
みんな申し訳ない。めんごめんご。
99:テングハギ(福井県):2010/07/11(日) 12:02:20.06 ID:Xz/DjigU
消去法で民主しかなかった
104:ビワヒガイ(北海道):2010/07/11(日) 12:03:02.43 ID:0WHiAdeP
確かな野党共産党に決まってんだろ
105:クテノポマ(愛知県):2010/07/11(日) 12:03:19.62 ID:ugQ0tOlu
行くつもりだったけど雨ふってるから(´・ω・`)
110:イザリウオ(高知県):2010/07/11(日) 12:04:06.56 ID:ZJg96KjR
共産党って書くだけで変な背徳感に襲われる
党名変えて欲しい
116:オオワニザメ(関東):2010/07/11(日) 12:05:16.13 ID:KkYXVClm
勃ちあがれ日本でいれた
122:ミズワニ(神奈川県):2010/07/11(日) 12:06:43.99 ID:u6ZDl9Z1
渋谷歩いてたら
ドクター中松とか又吉とかいてカオスだったな
129:マツダイ(アラバマ州):2010/07/11(日) 12:08:03.70 ID:XXbPRkJ3
自民も民主も嫌だから、みんなの党にいれてみた
133:アジメドジョウ(香川県):2010/07/11(日) 12:08:37.63 ID:2WT2KW4u
選挙に行く服がない
さっさとネット投票できるようにしろ
143:ホウライエソ(京都府):2010/07/11(日) 12:10:12.36 ID:gACB8RsG
選挙区 該当無し
比例区 初音ミク

今回は選びたい政党が全くなく、こんな感じになった

消費税増税、所得税減税、日中FTA締結
これのうち2つ以上満たすマニュフェストがあれば入れたけどな
157:カネヒラ(長屋):2010/07/11(日) 12:12:36.12 ID:M5wSK+DS
>>143
比例は民主党!ありがとうございます!
144:ドワーフスネークヘッド(長屋):2010/07/11(日) 12:10:22.82 ID:Zp3j+fft
政治家にも定年はあったほうがいいなぁ。
老人ばっかじゃん
145:シマドジョウ(アラバマ州):2010/07/11(日) 12:10:22.98 ID:I5HFAbyB
何かを犠牲にしないと選べないな
全部いいと思う党はない
156:タイセイヨウサケ(愛知県):2010/07/11(日) 12:12:28.74 ID:oyb88in6
選挙区 泉こなた
比例区 水銀党
163:アイゴ(神奈川県):2010/07/11(日) 12:14:27.44 ID:g/QC2a0S
選挙区 みんなの党
比例区 みんなの党

第三極を大きくすれば今より多数派の声を国政に届けることができる。
第三極が多数派と同意権でなければならないけど。
174:レッドテールキャットフィッシュ(長崎県):2010/07/11(日) 12:17:53.15 ID:aXPJKFoU
心情的には共産なんだけどな。どうしてもあと一歩が踏み出せない。
176:ムブナ(dion軍):2010/07/11(日) 12:18:28.78 ID:cRnbqWJe
とりあえずニコニコの出口調査にデタラメ入れといた
186:ウミテング(関東・甲信越):2010/07/11(日) 12:20:27.46 ID:+qULCQOg
選挙区:みんなの党
比例区:たちあがれ日本



民主党の大敗を望む
216:ミズワニ(アラバマ州):2010/07/11(日) 12:26:30.08 ID:l6N3jsN3
出口調査のお姉ちゃんが綺麗だった。
222:タイセイヨウサケ(愛知県):2010/07/11(日) 12:28:43.50 ID:oyb88in6
>>216
お姉ちゃんの出口も調査してやるよって言わなかったの?
219:ミズワニ(神奈川県):2010/07/11(日) 12:27:37.86 ID:u6ZDl9Z1
民主が惨敗してみんなの党と連立ってのが理想だな
226:ギチベラ(香川県):2010/07/11(日) 12:29:31.67 ID:S07tIus9
民主凋落は間違いないけど前の衆院選に比べて自民や他の諸政党がどれくらいどういうバランスで伸びてくるのかが読めないな
240:アユ(神奈川県):2010/07/11(日) 12:32:30.42 ID:TlFWNRNL
票がまとまらないな
結局、いろんな党に票がちらばるから最終的に民主が一番票を集めそうだな
243:イスズミ(東京都):2010/07/11(日) 12:33:19.82 ID:SmcyR9Ep
Yahoo!ニュースのコメント欄ひどすぎワラタ

http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20100711-00000010-jij-pol
247:マツダイ(大阪府):2010/07/11(日) 12:33:59.58 ID:TQp1a/tC
>>243
自民党ネットサポーター頑張ってるなw
271:シマアジ(dion軍):2010/07/11(日) 12:40:23.13 ID:GO5q72FT
>>243
ニュー速でもがんばれよw
257:メカジキ(catv?):2010/07/11(日) 12:35:39.49 ID:VWvKnhVQ
ニュー速民なら共産党に投票しながら公明党って答えるよね?
267:エソ(埼玉県):2010/07/11(日) 12:38:18.48 ID:Tf+I204h
そろそろ行くか
選挙区は白紙やめて無所属新人にでも入れよ
268:マツダイ(アラバマ州):2010/07/11(日) 12:38:27.13 ID:fiMq8nwI
選挙行かなくてもいいよね
274:グローライトテトラ(東京都):2010/07/11(日) 12:40:46.63 ID:ayP7+Ie5
>>268
選挙権持っている日本人なら池
667:イスズミ(アラバマ州):2010/07/11(日) 13:51:28.56 ID:NaiC5z/d
共産多すぎだろ
何で外国人の選挙権に加えて被参政権まで賛成してる党がこんな人気なのか
681:ウツボ(関東・甲信越):2010/07/11(日) 13:53:52.22 ID:dvy49AUo
>>667
与党にはならないから
政権(金銭)腐敗の監視能力を期待して
711:イスズミ(関西地方):2010/07/11(日) 13:58:08.91 ID:ULSghjpm
比例代表って政党名でも良かったんだっけ?
722:イスズミ(長屋):2010/07/11(日) 13:59:46.82 ID:jgcTPEB0
>>711
お気に入りの候補者がいるなら名前で
いなけりゃ政党で
937:デメニギス(東日本):2010/07/11(日) 14:32:51.83 ID:0QJOOqx1
選挙区:中曽根弘文(自民)
比例区:保坂展人(社民)

選挙区は外国人参政権に反対の人を優先
比例区は表現規制に反対の人を優先
275:イシモチ(長屋):2010/07/11(日) 12:41:01.53 ID:evzX5FBB
自民一択(`・ω・)
320:パイロットフィッシュ(東京都):2010/07/11(日) 12:49:23.01 ID:ZKcVUC69
選挙区 みんな~
比例   みんな~
364:リュウキュウアユ(dion軍):2010/07/11(日) 12:57:13.48 ID:JUS2z/aL
今日は朝まで選挙速報に
ワールドカップ決勝眠れないなw
178:マツダイ(catv?):2010/07/11(日) 12:18:38.71 ID:TRbwFmPM
とりあえず速報たのしみ
107:イスズミ(アラバマ州):2010/07/11(日) 12:03:20.87 ID:NaiC5z/d
今回どうなるか全くわからんな
最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 15:14 ▽返信

    みんな~の党

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 15:18 ▽返信

    ミンス、カルト、サヨクは論外

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 15:23 ▽返信

    期日前投票とかあるんだから、面倒だから行かないってのは甘えってことでOK?

  4. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 15:23 ▽返信

    選挙くらい行けよ…
    選挙も行かずに「俺はこんな党に入れてない!」とか文句言う奴が多いから適わぬよなぁ
    後から文句言うくらいなら少しでもまともな奴選んで投票すれば良いのに

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 15:24 ▽返信

    民主公明社民以外

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 15:24 ▽返信

    景気対策は介護林業とかいってるような党にばかばかしくて入れられるかっての

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 15:27 ▽返信

    放送改正法通れば民主党によるネット検閲がはじまる

    お前らの意見交換もできなくなってどこにも届かなくなるな
    特に政治関係はシャットアウトだろ

  8. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 15:27 ▽返信

    >介護林業
    だって投票した人の多く(60代)が必要だっていったんだもん。

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 15:29 ▽返信

    投票日じゃなくて投票期間なんだよなあ
    それでも行かないって人たちは何なんだろ

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 15:29 ▽返信

    比例は自民って書いたけど佐藤ゆかりとでも書いとけばよかった

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 15:30 ▽返信

    みん みん

  12. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 15:34 ▽返信

    どの党が、どういうスタンスなのかって情報がメディアが出さない

    党をどんな連中が支持してるか、どんな宗教団体が支持してるか報道しない
    日本よりも中国韓国を優先するスタンスなのにそれを報道しない、掲げない

    選挙中言ってる奇麗事は選挙後に手のひら返すして
    「そうでしたっけ、ウフフ」だしな。当てにならん。なにを基準に選べというのだ

    とりあえず私は「各党の重要法案に対する認識」をまとめたこのサイトで判断した
    http://source-stat.blog.so-net.ne.jp/2010-06-29
    他に参考できるまとめサイト知ってる人いたら教えて~

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 15:36 ▽返信

    消去法で選ぶとかじゃなくて生粋の共産党支持者がν速にもいるんだな・・・

    つーか消去法なら共産党なんて真っ先に投票してはいけない政党のはずなんだが

  14. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 15:36 ▽返信

    民主公認2人の千葉景子のとこだから3人目が勝負なんだけど、
    みんなには入れたくなかったから立ち枯れ。
    比例は国民新。

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 15:37 ▽返信

    自民党ネトサポはなんでヤフーニュースでは鼻息荒いのにν速とかでは大人しいの?
    一般人も多いヤフーなら無双できるけどν即なら簡単に論破されるから?

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 15:38 ▽返信

    ※12
    ここの管理人さんも貼ってるけどGoogleのページもなかなかいいよ

    http://www.google.com/appserve/senkyo2010/#utm_medium=hpp

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 15:41 ▽返信

    普通に自民、自民
    この政局で少数政党に入れるとかバカじゃねーの?

    社民、国新見てなかったの?
    政策とバーターで民主党と連立組む可能性考えたら怖くて入れらねーだろ

  18. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 15:44 ▽返信

    自民の西島英利に入れてきた

  19. いや本気で 2010年07月11日 15:46 ▽返信

                  _
               _ィ´:::::::、:ヽ-、
              /:::::::::::::::ミ, 三`i_
             ィ::_ノ::::::::::;:-彡'´_ミトミヽ
            ィ彡::::::::::ィ/ィノ´ ヽヽ:ト
           彡ィ::::::::/〃7/´    lトlトヽ
           彳::::::::イ {L/_、  , _,...、l::l!
              {fォ:::::ハ! ' ィtュ 、  ,ィェー !:|    今欲しいんだよね、君の力が
           イl ト、l{_ _ ´_' 、.`~、 リ
           ノ‐彡' ‐ー`r=、、.、_,ハ  /
          //f´j jl、 iノーj,ヽ=_、j, /
       ,.-ァォ{1i l ! |!  |ーくr┴´ーく
      //ィ j !ト !-!ー|!´`|{ _,.ヽ_-_,-'
      ノ'  j !{ lヽー' ^ー‐'ブくー' j
      !    ト ヽ } 丶  / ヽ. ヽ了

  20. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 15:48 ▽返信

    自民
    民主以外ならどこでも良かったが、一番マシなのが自民だったから自民

  21. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 15:50 ▽返信

    自民にいれたきた

  22. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 15:55 ▽返信

    みんな・渡辺「政局のキャスティングボードを握る」
    それはつまり民主相手に「連立組んでもいいけど、どうしよっかな~」と思わせぶりな態度をしていると受け取っていいんですね

    というか、民主が絶対ダメで小政党は連立組まれるかもしれないとなると候補が自民か共産くらいしかないべさ
    で、どうせ共産候補なんて受かる訳が無いから自民に入れて民主の2議席独占だけは絶対阻止しないといけないと@埼玉県

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 15:55 ▽返信

    とりあえず民主党がのさばるのを阻止する関係上、相対的に自民党を選ぶ

  24. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 15:56 ▽返信

    バイトで働いてるオバチャンが何故かわからんが菅の事すっごい嫌ってることにスゴイ安心感覚えたw

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 15:58 ▽返信

    みんなの党も結局民主といっしょだよ
    絵にかいたモチばかりのマニフェスト
    ありゃだめだ

  26. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 16:00 ▽返信

    岡山3人で一人は政治活動資金を風俗使った江田ぐらいしかわかんねえ
    けど民主には入れたくないから共産、比例自民にしといた

  27. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 16:02 ▽返信

    自民=消費税10%OKという感じだからNoです。
    民主=消費税10%OKという感じだからNoです。

  28. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 16:05 ▽返信

    ワトソンと書いといた

  29. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 16:05 ▽返信

    667:イスズミ(アラバマ州):2010/07/11(日) 13:51:28.56 ID:NaiC5z/d
    共産多すぎだろ
    何で外国人の選挙権に加えて被参政権まで賛成してる党がこんな人気なのか
    681:ウツボ(関東・甲信越):2010/07/11(日) 13:53:52.22 ID:dvy49AUo
    >>667
    与党にはならないから
    政権(金銭)腐敗の監視能力を期待して



    この上記コメントに激しく同意。

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 16:08 ▽返信

    自民、民主、共産に最終日しか選挙活動しない無所属とか・・・
    結局自民の候補者になった
    比例はたちやがれ日本

  31. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 16:08 ▽返信

    民主が強い地域だから(でもお年寄りは自民寄りぽい)、対抗馬になってくれとの願いを込めて自民に。

    民主を政権の座から追い落とせるなら取りあえずなんでもいい。

  32. 名無しさん 2010年07月11日 16:09 ▽返信

     若い人は、投票に行こうねぇ

     投票率が上がるだけで、無視できなくなるんだよぉ

     どこに投票しても良いの、投票率が上がるからね(ハァト

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 16:09 ▽返信

    自民の変なやつらはやめていったから、もうまともな議員がほとんど
    自民だな

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 16:09 ▽返信

    今回は自民だな。衆院選時と違ってまともな候補者だった

  35. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 16:09 ▽返信

    早く力の強い保守政党ができないものかね。
    死票になりそうで自民にしか入れられん。

  36. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 16:10 ▽返信

    どっちも新党改革に入れたよ
    でも、なんで人気ないんだ・・・

  37. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 16:12 ▽返信

    ※35
    そうなんだよな。※36は改革に入れたって言ってるけど、
    死票になる可能性が高いからやっぱり自民になる。

  38. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 16:13 ▽返信

    ※24
    昔不倫スキャンダルやらかしたから。それまでさわやか政治家のポジションだった。

  39. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 16:13 ▽返信

    自民に入れてきたよ。比例も自民

  40. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 16:15 ▽返信

    民主・自民・共産に入れるやつって信じられない。
    でも、他にどこいれたらいいんだよwww

  41. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 16:21 ▽返信

    *40
    一番受かってほしくない奴以外の所にでも入れとけ

    おれは、両方自民w
    みんなの党はプチ民主だから入れないね
    表現規制も民主の方が遙かにやばいので入れないし・

  42. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 16:25 ▽返信

    ※33
    逆だろww

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 16:25 ▽返信

    みんなと迷ったが、自民、自民でいれてきた。
    普通に考えて民主にいれるやつはアリエナイな

  44. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 16:28 ▽返信

    みんなの党人気だな
    やっぱり日本人は新自由主義が好きなのかね?

  45. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 16:29 ▽返信

    みんなの党ねぇ・・

  46. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 16:33 ▽返信

    ※40
    自分で投票先も決められないやつって信じられない
    選挙区は自民の現職、比例は自民に
    層化とみん党の影響力は要注意なんで必然的に自民しかないわ

    しかし社民を視野に入れてない奴多いな…自分もかなり忘れてるけど

  47. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 16:35 ▽返信

    オレはどっちも自民にいれてきた
    確実に民主潰すには自民だからな

    まずは完璧な売国与党をどうにかせんと
    政界再編なんてできるはずないからな
    まずは外国人参政権潰すのが最優先

  48. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 16:36 ▽返信

    やっぱみんなの党だな
    公務員なんてボランティアで十分

  49. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 16:40 ▽返信

    どこの党がいいとかはさておき、
    ニコニコはあまりに自民寄り過ぎてバランスが悪すぎる。

  50. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 16:42 ▽返信

    俺は共産党…

    中共とかは大嫌いだが、共産の票が増えるってことは次に多少労働者よりの政策を打つ政党が増えてくれると願って。

  51. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 16:43 ▽返信

    ネットは自民マンセーの信者が多くてうざい

  52. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 16:45 ▽返信

    本当はたちあがれか、そうしんとうに入れたいが
    規模の小さい政党に入れると票がもったいないから自民に入れた

  53. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 16:46 ▽返信

    まともなリベラル政党が出てくればいいんだけどねえ
    若者が自民に入れてるようじゃこの国はジリ貧な気がしてならん

  54. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 16:48 ▽返信

    まったくだ、2ちゃんに洗脳されたアホな若者が自民に入れてるのは
    投票しないよりたちが悪い
    なぜ自分で首を絞めるのか

  55. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 16:48 ▽返信

    党がどうこうより、立候補者で考えると楽だよ。

  56. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 16:48 ▽返信

    民主を止めたい→自民って感じだろ。
    みん党や共産とかに入れても票がバラけて民主有利になるだけっていう。
    表現規制は許せないが売国されるよりはマシだから自民に入れたわ

  57. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 16:54 ▽返信

    米51
    別に他人がどこの正統支持してようがどうでもいいじゃん 
    ほっといたらいいのに

  58. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 16:55 ▽返信

    権力の濫用でみたら自民は最低だぞ

  59. 名無しさん 2010年07月11日 16:59 ▽返信

    民主よりまし

  60. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 17:00 ▽返信

    その最低な自民出身者の多い民主

  61. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 17:01 ▽返信

    >米51
    別に他人がどこの正統支持してようがどうでもいいじゃん 
    ほっといたらいいのに

    ほっときたいんだが、Yahoo!のコメント欄とかで、
    全く関係のないニュース(芸能とか)でも、必ず民主叩きのコメントする奴がいるのが、
    うざくてたまらん。

  62. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 17:03 ▽返信

    >民主よりまし

    喉元過ぎれば熱さを忘れるとは昔の人はうまいこといったもんだ。
    俺は民主に対する絶望より、自民に対する積年の絶望の方が遥かに深くて深刻だわ。

    いや、別に民主の支持もせんが、自民もないw

  63. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 17:04 ▽返信

    ここでgdgd書くヒマがあったら

    白紙投票でもいいから行ってこいよ

    投票してこそ、国民の声だかんな

  64. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 17:05 ▽返信

    入れるとこないなら共産がいいよ
    一番権力に関する考えがしっかりしてる
    そこらへんは自民が最低
    安倍なんか見ればわかるだろ

  65. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 17:08 ▽返信

    選挙行かないやつは政治に口出しする権利ねぇぞ?白紙でもネタでもいいんだ、行って来い

  66. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 17:08 ▽返信

    自民かたちあがれだろjk
    っていうか本当に選挙前になると在日工作員が増えるなw

  67. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 17:08 ▽返信

    どうしっかりしてるのか
    阿部を見たら何がわかるか

    書いてから言え

  68. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 17:11 ▽返信

    少しは国会でまともに議論して欲しいから自民に入れといたわ
    みんなは選挙後どっちにつくかわからないから様子見
    民主と絶対にくっつかないと思えるのは共産と自民位だし
    比例は共産でも良かったな

  69. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 17:17 ▽返信

    とりあえず外国人参政権にすんげえ反対してる自民候補に投票した。
    あとは表現関連に味方になってくれそうな議員を比例で入れた。

  70. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 17:21 ▽返信

    >>67
    権力が諸刃の剣だということなど
    いわゆる人権や立憲主義に関して共産が一番しっかりしてる

  71. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 17:23 ▽返信

    ※70
    「どう」しっかりしてるのかを聞いている
    「しっかりしているからしっかりしているんだ」は全く答えにならない。

  72. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 17:24 ▽返信

    増税の部分でみんなの党に入れてきた
    これ以上生活苦になると一食になってしまう・・・

  73. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 17:24 ▽返信

    なんか保坂押しを取り上げすぎじゃね?
    脳みそミズポと同じってわかってんのか?

  74. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 17:27 ▽返信

    自民択一。
    絶対に落としたいミンス議員が居るところだから、少数野党には入れられなかった…。
    たちあがれ日本とかにも入れたかったなぁ。

  75. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 17:28 ▽返信

    勃ち上がれ俺のちんぽ

  76. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 17:32 ▽返信

    はいはい。
    勃ち上がったちんぽをすりこぎにでも使っといてください。

  77. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 17:33 ▽返信

    >>71
    じゃあ自民と比べて書こうか
    自民は憲法に関して国民が守るべき義務だと思ってる面が強い
    憲法は国民が国に守らせるもの
    そういった法学の根本的に重要な点についての理解が
    共産党が一番よく体現できていると言ってる

  78. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 17:33 ▽返信

    ニコ動は、ネトウヨの聖地だからね。
    民主党も残念だったけど、自民党独裁はこりごり。
    良識派は、今回みんなの党だね。

  79. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 17:43 ▽返信

    投票行ってきた。
    衆院じゃないし売国阻止のためにも今回は両方自民。

  80. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 17:44 ▽返信

    民主の比例代表候補に
    白 しんくん
    って書いてあってワロスwお前帰化チョンじゃんwww
    他の候補者見ても芸能人、コメンテーターとかお飾りのフラワーロックばっかり
    こんなの並べる与党がミンス党なんですよって。どんだけ屑政党なんだろうね

  81. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 17:44 ▽返信

    ※77
    あんたにはがっかりだ
    権力がどうのこうの、安部がどうのこうの、権力に対する考えがどうのとボカしたことしかいえない。
    そこを突っ込むと今度は又も別の話(しかも具体例無し)ではぐらかす。

    あんたみたいな人が支持する政党にはとてもじゃないが入れられない。

  82. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 17:45 ▽返信

    入れたい党が無かったけど若者の投票率は上げたかったから友民党に入れたわ

  83. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 17:51 ▽返信

    自民嫌ならたちあがれ入れなよ
    やたら税金使われるようなのは少ないから

  84. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 17:52 ▽返信

    ニコニコはもうどうなってるんだか
    「投票用紙は工作に注意!鉛筆の筆圧強めで!」
    ってコメント見て笑ってしまった

  85. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 17:52 ▽返信

    自分が勝ち組だと思ったら自民、負け組だと思ったら共産に入れると決意して投票日を迎えた。
    前日の決意通りの党に入れてきた。

  86. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 17:53 ▽返信

    女性党というのがあって笑ったwwwww
    男ははいれそうもないな

  87. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 17:53 ▽返信

    >>81
    それが別の話と思っちゃう時点で無知をさらけ出してるよ^^

  88. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 17:58 ▽返信

    行くのめんどいけど、行けば今夜のテレビや実況が楽しいぞ

  89. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 18:04 ▽返信

    ○○党だからとかで条件反射しないでちゃんと政策とか見比べて自分の頭で考えて入れろよ。

  90. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 18:09 ▽返信

    マジレスするけど投票に行かなかったり故意に無効票を投じた奴等は政治に口を挟むなよ
    権利と知りながら放棄しておいて何様のつもりだよ

  91. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 18:10 ▽返信

    外交とかヤバいけど日本共産党だな

    消費税反対してたし、上げたらギリシャの二の舞になるとここの党だけ
    詳しく書いていたな

  92. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 18:17 ▽返信

    選挙区 自民
    比例区 片山さつき

  93. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 18:18 ▽返信

    民主党とか旧社会党+元自民党の金権議員のイメージ。
    共産党とか、山村工作隊、善隣学生会館事件
    血のメーデーや菅生事件などなどのイメージがあるからな。
    やっぱ名前が悪いや。
    みんなは、耳障りの良いこといってるけど、
    民主党と似たようなマニフェストだよね。

    公明党は論外。
    自民党は公明党と組んでいるしなあ・・・
    その他、ミニ政党では死票になりそうだな。

  94. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 18:18 ▽返信

    昨日のゲンダイが断末魔の叫びを上げててメシウマだった

  95. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 18:21 ▽返信

    幸福実現党が公明と同程度になれば共倒れでるかもなw

  96. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 18:39 ▽返信


           /| ̄ ̄ ̄∧,,∧
          /| ̄ ̄ ̄|..(∀` )
        /| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ )        ∧,,∧
        | ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´       (    )
        |___|/ ∧,,∧          ( o ∪
        ||    ||  < `∀´> ∧,,∧     `u-u´
              ( つロと) (´・ω・)          俺が投票することで
               `u-u´ (∪  つロ_____
                     `u-u/ = =  /|
                       | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
                       | 投票箱 |  |
                       |____|/

         |           .( ( | |\
         | )           ) ) | | .|
         |________(__| .\|        売国奴の一票を、相殺できる
        /―   ∧ ∧  ――-\≒
      /      (    )       \
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
      |______________|

       ∧∧
      (  ・ω・)
      _| ⊃/(___
    / └-(____/
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                                俺はそういうことに幸せを感じるんだ
      <⌒/ヽ-、___
    /<_/____/

    今日は俺たちの未来を取り戻せる最後のチャンスかもしれない。

  97. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 18:48 ▽返信

    男は黙って自民一択。

  98. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 18:58 ▽返信

    共産のマインドコントロール及び独裁体質きもすぎ

    共産主義とかに幻想抱きすぎ

    共産主義は20世紀で終わった

    化石もいいところ

  99. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 18:59 ▽返信

    自民とみんなに入れてきたよ

  100. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 19:10 ▽返信

    自民と、なんとか創新党?みたいなやつに入れてきたよー

    誰がどんなマニフェスト掲げてるかなんて知らないから
    てきとー

  101. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 19:12 ▽返信

    自民・自民
    正直ろくなのいなかったから消去法で適当に
    とりあえず外国人参政権やら韓国個人補償やらを阻止できればいいや

  102. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 19:19 ▽返信

    両方自民に入れた。
    選挙結果みるのが怖いな。

  103. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 19:20 ▽返信

    選挙区はみんな
    比例はどこも入れる気しなかったから無効票にした

  104. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 19:20 ▽返信

    立ち上がれ日本にしようかと思ったけど
    自民に力を集めた方がいいかなって

  105. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 19:41 ▽返信

    外国人参政権だけは嫌なので自民・自民で集中投下

  106. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 19:41 ▽返信

    出口調査員は、人を選んで調査してるよ

  107. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 19:46 ▽返信

    ※87
    他人を説得しようって時に煙に巻く説明に、相手を馬鹿にする態度。

    まあ、共産党アンチでやってるのならあんたは策士だと思うぞ。

  108. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 19:48 ▽返信

    俺も自民・自民だた。
    他の保守系でもよかったが当確が読めない

  109. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 19:49 ▽返信

    ※106
    下敷きもったオバサンが、いかにも情弱なじーさんばーさんにしか聞いてないんだよなw

  110. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 19:54 ▽返信

    去年もネットでは自民優勢・民主大敗北ってなってたなぁ……
    真に受けた麻生がカワイソス

  111. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 19:56 ▽返信

    究極種党

    梶秋一

  112. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 20:03 ▽返信

    とりあえず候補の中にスマイル党があってワロタ
    まだやってたんすかwww

  113. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 20:05 ▽返信

    ○○党がいやだから、とかいって
    特に知りもしない党に入れる馬鹿は氏ねよ。
    そういう馬鹿どもが前回民主に投票しやがったんだよ。

  114. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 20:12 ▽返信

    与党過半数割れはいいとして、
    自民党を甘やかしすぎだろ……、
    あいつらはすぐ調子に乗るぞ

  115. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 20:18 ▽返信

    外国人参政権反対で、賛成の党に投票したやつは、ばか、あほ、たわけ?
    外国人参政権の法案の時だけ大連立組まれたらどうすんのよ。

  116. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 20:20 ▽返信

    >外国人参政権反対で、賛成の党に投票したやつは、ばか、あほ、たわけ?
    外国人参政権の法案の時だけ大連立組まれたらどうすんのよ。

    お前がアホだ。
    一つの法案を拡大解釈しすぎだ。

  117. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 20:21 ▽返信

    ↑そうだとしたらそもそも防げなかったからしかたない

  118. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 20:31 ▽返信

    投票率も終わってるし
    こりゃ年寄り政治で日本は終了か

    なむ

  119. 知の歴史@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 20:35 ▽返信

    比例は、共産党に一票。国民新党は旧自民党離脱としての隙が大きすぎる。
    理由として与党の大勢を決める選挙ではなく相対的な少数投票価値を考慮する選挙だから。『野党として』相対的に議席数が多少増えてもらわねば大勢の抑止力で困る。

  120. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 20:40 ▽返信

    ※107
    レッテル張りは、スターリン先生一押しの戦術だぞ。
    共産シンパや団塊サヨクでレッテル張りやらない奴はモグリ

  121. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 20:41 ▽返信

    ※117
    そっか、しかたがないのか。無念なり。

  122. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 20:47 ▽返信

    心配しなくても共産党が与党になるのはありえないからw
    野党として期待してるんだよ

  123. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 21:01 ▽返信

    確かに消費税とかなら反対してくれるでしょうが、子供手当てみたいに、反対する
    理由は無いとかで賛成して、外国人参政権の法案ががすんなり通ってしまうのでは
    と思うわけで。

  124. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 21:16 ▽返信

    選挙区で自民、比例は保坂(社民)に入れてきた
    社民も党としてはどうかと思うけど、とりあえず保坂先生には議員になってもらいたい

    正直今回一番ありえなかったのはみんなの党だな

  125. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 21:40 ▽返信

    自民 公明

  126. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 22:24 ▽返信



    白戸次郎は、さすがにいないよな・・・よな?

  127. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 23:20 ▽返信



    保守の票割れのおかげで民主党の大敗から救ってしまったね。

  128. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 23:26 ▽返信

    マスコミの報道見てると目先のことばっか考えすぎなんだよね
    普天間でアメリカが撤退したらどうなるとか、官僚の天下りを
    一方的に廃止したらどうなるかとか、長い目で物事を考えてない

    例えばの話だけど普天間や天下りの事案を社民やみんなや共産の
    言うとおりにしたら結構マジで日本終わるよ?

  129. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月11日 23:29 ▽返信

    ※128
    そのとおりだけど、そういう事に気づかない奴がメインの視聴者だからどうにもならない。
    マスゴミは数字さえ稼げればいいんだから、たまたままともな質問が飛ぶのを祈るしかない。

  130. 短小のヒロシ 2010年07月11日 23:43 ▽返信

     



          ネットの世界の中だけ、

                自民党・たちあがれ日本・維新政党新風、圧勝(笑)



     

  131. 名無しさん 2010年07月11日 23:46 ▽返信

    選挙番組中にソフトバンクのCM入ったwww
    白戸次郎当選わろすwww

  132. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月12日 00:13 ▽返信

    立ち上がれと自民。立ち枯れは死票になっちまった・・・神奈川。

  133. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月12日 00:16 ▽返信

    これで自民はすぐ調子に乗っちゃうんだろうなぁ……。
    自民だからなぁ……。自民なんだよなぁ……。

    しかし、舛添って誰だっけ?

  134. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月12日 00:27 ▽返信

    どこにも入れたくないからって理由で選挙に行かなかった奴に
    政治を語る資格はないよな。
    政治に意見をしたいなら一般市民には選挙に行く事しかないのに。

  135. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月12日 00:54 ▽返信

    ※133
    TVからハブられてたなあ

  136. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月12日 01:09 ▽返信

    ※133
    調子に乗ってるのはマスコミに流され、お灸とか言って衆院選で民主に投票した奴らだろ。自分のミスを認めれないから未だに自民はまだ反省が足りんとか言う奴もいるし…笑えるよね。

  137. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月12日 01:56 ▽返信

    自民自民にしたよ
    どっちも当選してて良かった
    自民が正しいって訳じゃないけど、民主はマジヤバイ
    入れてる馬鹿は頭おかしい
    大分山梨県民は反省しろ、三重岩手は元々狂ってるから許す

  138. 名無しさん 2010年07月12日 03:19 ▽返信

    投票したい人・党がいない場合どうすればいいの?

  139. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月12日 03:21 ▽返信

    自民とたちあがれ日本に入れた。

    自民で入れた人、受かっていて良かった。
    たあがれも議席とれてるみたいで良かった。

  140. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月12日 05:18 ▽返信

    それはそれとして、久し振りに鉛筆で字を書いた気がする。

  141. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月12日 05:54 ▽返信

    ネトウヨ可愛い~

  142. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月12日 12:22 ▽返信

    R4当選しちゃったよorz
    東京って頭狂なの?

  143. 名無しさん 2010年07月12日 15:39 ▽返信

    白真勲当選したみたいだな
    そこの選挙区のやつらは何やってんだ・・・

  144. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月12日 18:23 ▽返信

    ※110
    ねえいまどんな気持ち?(ハッハッ
    民主惨敗だけどどんな気持ち?(ハッハッ

  145. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月14日 19:02 ▽返信

    「ニコ動は自民信者の巣窟」とか言ってる奴いるけど、
    動画の一時情報を見せられたら自民age民主sageになるのは
    「人間なら」当たり前だと思うぞ。
    何しろ撮影されたそのままで一切細工無しだからな。

  146. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月14日 20:05 ▽返信

    ※145
    動画なんて作る人によっていくらでも変えられるよ。マスコミと一緒。

  147. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月15日 08:48 ▽返信

    普段から外国人参政権に反対とかいってる人ならないと思うけれど
    外国人参政権に反対するならなおさら投票を面倒くさがるなよ
    投票したい人・党が見当たらなくても
    公約を見比べたり候補者の話を聞きにいったりして
    消去法であっても何とか投票先みつけようぜ
    投票率60%以下ってことは残りの40%で選挙結果が大きく変わりうるわけだしさ
    それでもどうしても投票したい人が見つからないなら
    自分から選挙に出馬して政界に飛び込んだらいい
    もし職なしなら落選しても職なしに戻るだけだ

  148. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月17日 10:13 ▽返信

    ※147
    参議院は無所属立候補不可、供出金600万なんだが…

  149. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月18日 19:05 ▽返信

    選挙区は自民党候補。比例代表は日本共産党へ入れました。

    しかし共産党も比例3。東京選挙区でみんなの党の松田候補に小池晃さんが負けちまった・・・。

    比例代表でコツコツ稼ぐのも大事だけど確かな野党としてはそろそろ選挙区でも勝てるようになって欲しいんだが・・・。

    あと谷亮子以外のタレント候補がことごとく落選して本当に良かったわ。

  150. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年04月22日 19:58 ▽返信

    ディベート甲子園という議論する大会が夏に行われるのですが、その議論するテーマが「選挙のときに投票しない場合は罰則を設ける。是か非か」なのですが、罰則というのは、「過料一万円を課す」ということで、やむを得ない場合は除いて、「白紙投票」は投票したということに含み、また、集めたお金は選挙の広報として一部を使用するというのが前提です。
    皆さんはどう思われますか。もし、そのテーマのメリットやデメリットがあれば、教えてください。

  151. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年05月08日 01:24 ▽返信

    もう何をどうあがいでも戦後コツコツと腐り続けてきたジジイが先を塞いでる限り
    何をどうしてもどうにもならないのは分かりきってる

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-682.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14