以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-386.htmlより取得しました。


小学生の描いた絵うますぎワロタ こども絵画コンクール

2010年04月02日   コメント(106)
1 :パステル(catv?):2010/04/01(木) 23:48:26.92 ID:OuBg4LUV
こども絵画コンクール 第38回『我ら海の子展』

「私の海」をテーマに 作品を募集しております!
こどもたちの豊かな情操の育成を目的として活動している財団法人サークルクラブ協会(理事長:鈴木雅子)は、『私の海』をテーマとした作品を6月30日(水)まで募集しております。命の起源でもあり、謎も多い「海」について考えてもらうことで、こどもたちの創造力と可能性を伸ばすことを目的として毎年開催しております。

 昨年度の第37回は7,715点の応募があり、その中から国土交通大臣賞をはじめ、計61点の受賞作品を選出いたしました。最終審査員は作家の故・立松和平先生、漫画『とっとこハム太郎』の作者・河井リツ子先生、安倍昭恵氏、イラストレイターの高田美果先生が務めました。今年もたくさんの作品と出会い、たくさんの感動を生みだして参りますので、たくさんのご応募お待ちしております。
【応募資格】幼児・小学生

第37回国土交通大臣賞 栗林 知夏 小6 大阪府 「夕日にむかって」


他の受賞作品
http://aqua.club.or.jp/37sakuhin/toku_index.html
http://aqua.club.or.jp/37sakuhin/kin_index.html
http://aqua.club.or.jp/37sakuhin/gin_index.html

受賞式 下段真ん中、本当に小学生か?これが知夏ちゃん?



http://prw.kyodonews.jp/open/release.do?r=201004018447
4 :指サック(長屋):2010/04/01(木) 23:49:17.28 ID:AtHexWPS
うめー
6 :れんげ(大阪府):2010/04/01(木) 23:49:26.78 ID:VXOjiRar
見ててイライラするレベルのうまさだな
また壁なぐっちまった・・・
 
7 :さつまあげ(神奈川県):2010/04/01(木) 23:49:29.85 ID:r76WB0xC
うそ・・・だろ・・・
5 :マスキングテープ(アラバマ州):2010/04/01(木) 23:49:20.09 ID:6sBngXqP
お父さんに描いてもらったんだろ
9 :巾着(長屋):2010/04/01(木) 23:49:38.31 ID:lHC3wTQU
発育のいいメガネっ子とな
11 :磁石(愛知県):2010/04/01(木) 23:50:07.42 ID:n5mEJF0A
優勝者だけ明らかに他の子よりでかいぞ
46 :砂鉄(愛知県):2010/04/01(木) 23:56:21.87 ID:bRoqvS/n
知夏ちゃんどう見ても高校生以上でワロタ
18 :串(熊本県):2010/04/01(木) 23:51:31.04 ID:AM72MQ4J
お、俺の方がうめぇし!!!全然だし!
23 :石綿金網(神奈川県):2010/04/01(木) 23:52:56.80 ID:fbI2bhec
俺は小学生を描いた絵のほうが好きだな
25 :色鉛筆(宮崎県):2010/04/01(木) 23:53:13.05 ID:tPmGj6FF




個人的にはこっちの方が好き
98 :シャーレ(神奈川県):2010/04/02(金) 00:10:25.41 ID:D10qfqnb
>>25
一枚目の構図と
二枚目の味がすげえいい。
129 :ハンマー(dion軍):2010/04/02(金) 00:22:51.27 ID:NAPvZ5WY
>>25
カメや魚は図鑑を見て上手に描けるけど、
人間はどうしてもマンガになっちゃう。
これが子供らしくていい。
38 :下敷き(愛知県):2010/04/01(木) 23:54:58.99 ID:NzkXUyvG
どうでもいいけど女の子かわいいなw
39 :スターラー(京都府):2010/04/01(木) 23:55:01.16 ID:hWUuT3vd
このスレもまた悲しいピエロ速報になるのか
47 :浮子(茨城県):2010/04/01(木) 23:56:52.26 ID:tZpbp3oF
小学校の頃、親に描いてもらった絵でなんか賞貰ってる奴居たな
カメラとか貰っててワロタ
49 :撹拌棒(千葉県):2010/04/01(木) 23:57:07.96 ID:KJumdr+b
知夏ちゃんのアップ画像はないのか?
59 :チョーク(catv?):2010/04/02(金) 00:00:11.29 ID:viyxXvGT
>>49


小学生…?
86 :指サック(宮城県):2010/04/02(金) 00:06:56.20 ID:WFwebdLa
>>59
高校生って言ってもおかしくないくらいだな
303 :バールのようなもの(岩手県):2010/04/02(金) 06:51:48.08 ID:RYVPnKK+
知夏ちゃん巨神兵だな。
57 :オーブン(アラバマ州):2010/04/01(木) 23:59:45.31 ID:8VhmhMqh
普通にラッセンかと思ったwww
うますぎwww
95 :スパナ(鹿児島県):2010/04/02(金) 00:08:58.31 ID:+FvlWeNE
>>1
デッサンがなってないな(眼鏡クイッ!
122 :ミリペン(福岡県):2010/04/02(金) 00:19:36.63 ID:xmuC3Pmv
こういうの見ると芸術系上昇のターニングポイントって早すぎるなあと思う
135 :漁網(埼玉県):2010/04/02(金) 00:27:08.21 ID:AfHRS6GX
パッと見うまく見えるがちゃんとみるとやっぱり小学生だなって感じ
136 :ゆで卵(埼玉県):2010/04/02(金) 00:28:45.06 ID:hCtbVfsc
小学生に全力嫉妬速報
156 :クレヨン(catv?):2010/04/02(金) 00:44:48.50 ID:etEZ7q4q

水草すごいイイ
278 :ボールペン(神奈川県):2010/04/02(金) 05:39:50.02 ID:ZS7ZXdcw
他の絵が小学生的なレベルで幼さを感じるのに大賞だけレベル違いすぎだろ
光景を思い描くのは得意でも技術がなくて下手な絵しか描けないから羨ましい
304 :カッター(福岡県):2010/04/02(金) 06:51:59.25 ID:6cnuA76j
俺ならこれだな、遠近感、躍動感、臨場感、ウミガメの質感が良い


サークルクラブ協会理事長賞 杖谷 萌香 小6 鹿児島県
ウミガメと泳いだよ
242 :泡箱(富山県):2010/04/02(金) 03:03:32.70 ID:/3+WRiOh
すごく上手いな まるでラッセンやで
197 :ろう石(静岡県):2010/04/02(金) 01:14:09.82 ID:jQNStHpz
>>1
いわゆる子供の絵とベクトルが違うな
こうゆう大人っぽい絵は絵画コンクールじゃ評価されないもんかと思ってたけど
そうでもないんだな
231 :ラジオメーター(福井県):2010/04/02(金) 02:34:40.64 ID:sCucp40d
多分絵画とか習ってて賞とか頻繁に取ってる子なんだろうな
そういう子よくいるいる

どうでもいいけどこの子オタクっぽいななんか

最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. 名無しさん 2010年04月02日 13:32 ▽返信

    小6クオリティー高すぎだろ・・・・
    shit心が燃え上がって炉心融解起こしそうだ

  2. 名無しさん 2010年04月02日 13:57 ▽返信

    美大生だが俺のがうまい

  3. 名無しさん 2010年04月02日 14:05 ▽返信

    >>304
    今頃、ニュー即民は、この亀のパクリ元写真を探す仕事をしてるんですよね

  4. 名無しさん 2010年04月02日 14:11 ▽返信

    あと3,4年すれば腐の暗黒面に落ちそうな見た目だな。

  5. 名無しさん 2010年04月02日 14:15 ▽返信

    将来楽しみだな彼らの

  6. 名無しさん 2010年04月02日 14:18 ▽返信

    幼稚園の時に名前伏せるけど画家の先生に、
    この子は天才だ養子にくれと言われた小5の時の俺の方が上手いな。
    これラッセンのパクリじゃん独創性もオリジナリティも無い

  7. 名無しさん 2010年04月02日 14:24 ▽返信

    ※欄www最初から飛ばし過ぎだろwwww

    しかし、ほんと上手いな
    俺もあの頃に絵心が芽生えていたら・・・

  8. 名無しさん 2010年04月02日 14:27 ▽返信

    すげえな……
    俺には絵心が一切ないから尊敬するわ

  9. 名無しさん 2010年04月02日 14:29 ▽返信

    米2
    ペンタブは絵がうまくなる魔法の道具じゃないのよ坊や^^

  10. 名無しさん 2010年04月02日 14:31 ▽返信

    おお上手い・・・
    だがでかすぎないかこの子

  11. 名無しさん 2010年04月02日 14:31 ▽返信

    コメ欄小学生と張り合うなよw 特に美大生
    まあ、単純に絵が上手いのは羨ましい

  12. 名無しさん 2010年04月02日 14:39 ▽返信

    マジでこいつらダメだししかしないのなw

  13. 名無しさん 2010年04月02日 14:47 ▽返信

    やっぱりこういう絵が描ける人は
    生まれてくる頃から決まってるのかなぁ。
    妬ましい・・。

  14. 名無しさん 2010年04月02日 14:50 ▽返信

    この子等が将来萌え絵やホモ絵を描くことにはまるようにならないことを願う

  15. 名無しさん 2010年04月02日 14:51 ▽返信

    子供向けの賞のはずなのにただ単純に大人的な上手さで大賞が決まっちゃうのがなぁ…。
    子供らしい発想とかタッチの方が好ましいな。

  16. 名無しさん 2010年04月02日 14:52 ▽返信

    俺ラッセンだけどこの子は上手いと思うよ。

  17. 名無しさん 2010年04月02日 14:59 ▽返信

    コメントまで嫉妬の渦

  18. 名無しさん 2010年04月02日 15:02 ▽返信

    習ってる人間で、将来は画で食っていけるんだろうなぁ。。

  19. 名無しさん 2010年04月02日 15:09 ▽返信

    何で最近の小中学生は発育良い子が多いんだw

  20. 名無しさん 2010年04月02日 15:11 ▽返信

    凄いけど、これって要は発育がよかったんだよねって感じもする
    男でもたまに小学生なのに精神的にも肉体的にも高校生みたいなのいるし

    まして女の子なんて小学生の段階で成長が終わったりもするほどだから

    いや勿論凄いと思うし嫉妬もしてないけど事実として

  21. 名無しさん 2010年04月02日 15:14 ▽返信

    イルカが題材ってのは時事ネタってことでいいの?

  22. 名無しさん 2010年04月02日 15:15 ▽返信

    海亀の方がいい

  23. 名無しさん 2010年04月02日 15:49 ▽返信

    海亀すきだ。

    上手い子は昔の子に比べて画力が全然上だよな。資料が手軽に手に入るからかな…。
    逆に下手な子は想像でしか描かないから記号みたいな絵しか描けないって前なんかで言ってた。

  24. 名無しさん 2010年04月02日 16:16 ▽返信

    構図は普通だけど塗り方がうまいね
    エアブラシで失敗したところ隠している気もするけど

    あと、エアブラシぽいのは絵の具つけた歯ブラシとざるでできるよ

  25. 名無しさん 2010年04月02日 16:37 ▽返信

    腐女子っぽい感じがするぞこの子

  26. 名無しさん 2010年04月02日 16:48 ▽返信

    とりあえず脱げば良いと思うよこの子

  27. 名無しさん 2010年04月02日 16:56 ▽返信

    オレの小3の時に入選した絵は一体なんだったのか…

  28. 名無しさん 2010年04月02日 18:16 ▽返信

    確実にオタクに走りそうw
    しかし上手いなー

  29. 名無しさん 2010年04月02日 18:26 ▽返信

    転生者だろ、こいつ。

  30. 名無しさん 2010年04月02日 18:55 ▽返信

    確かに構図のとり方はうまいけど、絵自体は驚くほどでもないな

  31. 名無しさん 2010年04月02日 19:12 ▽返信

    絵自体はって小学生のコンクールに何言ってんの?

  32. 名無しさん 2010年04月02日 19:44 ▽返信

    俺より確実にうめぇ
    何食って育ってんだw

  33. 名無しさん 2010年04月02日 21:17 ▽返信

    絶対に将来同人サークルで本出してるわこの子w
    最近のお子様は絵上手い=ヲタ趣味って傾向がかなりあるからな

  34. 名無しさん 2010年04月02日 21:18 ▽返信

    へー、絵心のないヤツはこれがラッセンと同じように見えんのか
    同じモチーフなだけなのに、安上がりでいいな
    エアブラシもどきのテクのお陰だろうな
    あれ、筆に絵の具含ませて口でフッて吹くんだよな
    小学校の図工の授業で習ったわ
    個人的には>>25で挙がってる作品の方が10倍いいわ

  35. 名無しさん 2010年04月02日 21:21 ▽返信

    ※32
    お前みたいなカスと比べることに何の意味があるんだ?

  36. 名無しさん 2010年04月02日 21:40 ▽返信

    ※2
    鮭の切り身やっから!なっ?

  37. 名無しさん 2010年04月02日 22:58 ▽返信

    実は俺が代わりに画いたんだよ

  38. 名無しさん 2010年04月02日 23:01 ▽返信

    *34
    茶漉しと歯ブラシじゃねえかなぁ

  39. 名無しさん 2010年04月02日 23:12 ▽返信

    いいねえ あじがあるなあ

  40. 名無しさん 2010年04月03日 00:16 ▽返信

    ※34
    みんな素直に褒めてるんだからあんま皮肉いうなw

    技法はスパッタリングといって金網と歯ブラシだと思うよ。
    口でフッじゃああはならないとおもう。

  41. 名無しさん 2010年04月03日 01:12 ▽返信

    小学生相手にマジになってる阿呆はなんなの?
    12歳相手に美大生が俺の方が上手いとかも
    逆に美大逝って小学生に負けるほど下手ならセンスないから辞めろよ・・・

  42. 名無しさん 2010年04月03日 02:56 ▽返信

    地味に明石海峡大橋うめぇ・・・・

  43. 名無しさん 2010年04月03日 03:13 ▽返信

    パレットの端で絵の具少な目の筆バサバサやると不揃いだけどできるぞ。
    小学校の時それ使っただけで大しておもしろ味のない俺の絵が賞もらった。
    絵のコンセプトより大人を驚かす技術が選考の基準なのかねぇ…。

  44. 名無しさん 2010年04月03日 05:34 ▽返信

    中学生の時、海を文房具が泳ぐ絵書いたの思い出した。
    今考えると、痛いな。

  45. 名無しさん 2010年04月03日 08:04 ▽返信

    亀の絵なんだが、亀の右上の女の子は何の修行してるの?
    えらい股開いてるな。

  46. 名無しさん 2010年04月03日 08:05 ▽返信

    何気にこのクラゲも上手だなぁと思うんだが
    http://aqua.club.or.jp/37sakuhin/gin/09.jpg

  47. 名無しさん 2010年04月03日 09:09 ▽返信

    集合写真の一番左下の子のが才能あるわ
    こいつは伸びる

  48. 名無しさん 2010年04月03日 10:02 ▽返信

    ウミガメのいいよな、観てて楽しいよ、
    大臣賞のは綺麗だけど面白味に欠けるわ。

  49. 名無しさん 2010年04月03日 10:03 ▽返信

    >>※34
    はいはい君に絵心があるのはわかったから。
    つまらない自尊心のために知識をひけらかすのはやめてね、知ったか君

  50. 名無しさん 2010年04月03日 13:22 ▽返信

    身長150cmくらいかな、小6でこれくらいの身長の女の子って
    俺の同級生でも2,3人いたぞ

  51. 名無しさん 2010年04月03日 14:12 ▽返信

    こういうラッセン系描いてる人は伸びない
    個人的には夕日の絵を描いてる子が伸びると思う

  52. 名無しさん 2010年04月03日 14:24 ▽返信

    小学生ぐらいの純粋なセンスっていいなー
    かつてあった時代と時すでに遅しな現在が怖い

  53. 名無しさん 2010年04月03日 18:14 ▽返信

    同じくらいの歳で言うならピカソのほうが凄いぞ。凄すぎて笑えるぐらい(笑)ググってみて。

  54. 名無しさん 2010年04月03日 22:22 ▽返信

    子供相手ですら褒めるの嫌な人ってw
    終わってるな

  55. 名無しさん 2010年04月04日 02:51 ▽返信

    25の船と太陽の絵の方が味がある感じがして好き

  56. 名無しさん 2010年04月04日 11:23 ▽返信

    技術的な事言うと、
    優勝した子だけ、白の絵の具を普通の透明水彩でなく、
    ポスターカラーとかで使う不透明水彩を使ってる。

    かなり道具の使い方を慣れた子。
    同じような技法でいろいろ描いてきてるんだろうね。

  57. 名無しさん 2010年04月04日 12:56 ▽返信

    >1
    リテイクだ!

  58. 名無しさん 2010年04月04日 22:30 ▽返信

    優勝した子、凄いうまい…。
    でも、これから伸びるような絵ではないかな~
    センスとかはあまり感じない。
    ちょっと周りより早くうまくなっただけとか・・
    イルカさん好きだからかいたのー・・
    そんな感じ。


  59. 名無しさん 2010年04月05日 00:33 ▽返信

    日本造船工業会会長賞の子の作品好きだな。
    イルカのはそんなに感動しなかった。

  60. 名無しさん 2010年04月05日 03:19 ▽返信

    パクリ、センスがない、○○の方がうまい

    嫉妬心の塊だな、こいつら

  61. 名無しさん 2010年04月05日 06:43 ▽返信

    イルカの絵がダントツにうまいだろ?
    技術的な事は知らんし、将来性がどうとかも知らんがね。

  62. 名無しさん 2010年04月06日 00:51 ▽返信

    絵上手すぎる
    でも本当に小学生か?こいつ
    周りの子供より遥かにでかい

  63. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年04月07日 00:34 ▽返信

    こういう子には同年代の子供はガキに見えるのだろうな。
    成長が早すぎるのも考えもんだ。

  64. 名無しさん 2010年04月07日 20:19 ▽返信

    技法書にのってるテクニックだけで描いた絵だな…しかもイラストの

  65. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年04月25日 01:55 ▽返信

    上手い。ラッセンの影響受けてるんだろうなぁっていうのが、
    判ってしまうレベルだが、まだ年齢が年齢だ。
    これからの彼女のオリジナリティの伸び代が楽しみだ。

  66. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年07月05日 23:03 ▽返信

    25の2枚目がダントツでいい。
    156もいい。部屋に飾りたい。

    亀は写真のトレースだろ。

    大賞のは下手糞な高校生っぽい。

  67. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月01日 04:50 ▽返信

    情景があっていいね。
    ボートの上から並走して名残惜しそうに鳴くイルカを撮った、って感じがぐわってくる。
    夏休みの中の一日が終わった! って懐かしい感じがいい。

  68. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月03日 19:39 ▽返信

    子供の絵は感性で描いて欲しい

  69. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月05日 23:20 ▽返信

    海亀の方が明らかに構図がダイナミックで奥行きがある。
    イルカのはうまいっていうより海の色が綺麗だねっていうくらい。

  70. パイクーハン 2010年08月26日 20:13 ▽返信

    3年後には腐女子になってピクシブでホモ絵を描いてるよ

  71. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年10月01日 11:48 ▽返信

    小学生でも腐に走った子とかワンサカと普通に居るよw

  72. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年10月07日 17:10 ▽返信

    俺だったら嘘は描いちゃダメだと叱って個性を潰すぜ!

  73. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年10月31日 23:21 ▽返信

    レベル高すぎワロタw
    本当に絵の上手いやつは最初から上手いんだなぁ
    これは才能だわ

  74. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年11月21日 17:11 ▽返信

    水しぶきのとこエアブラシでもつかったの?

  75. 名無しさん 2011年01月08日 09:38 ▽返信

    素直に綺麗、上手と評価できない大人たちに笑った
    立派に出来ても文句言われ、出る杭は打たれるしょか

  76. 名無しさん 2011年01月09日 12:55 ▽返信

    な―んか、むかつくゎ★

  77. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月19日 19:32 ▽返信

    俺はバックに観覧車がある絵が一番好きかな。金賞あげるとしたらこの絵。
    観覧車などが立ち並ぶ華やかな世界のふもとでは、あくせくと働く漁港の人々がいる。この対比が哲学的で良い。確かに俺の主観が強いけど。

    逆に、あの妙に写実性が高いイルカの絵は、俺が言うのもなんだけど、正直詰らない。
    ただ写実しただけで、独創性と想像力が無い。あれぐらいの絵なら、世界にごまんと書ける奴いるよ。同時にさらに写実性を高めて書ける奴もいるだろうし。

  78. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月12日 22:40 ▽返信

    あぁいうイルカの絵ってさ、正直ありがちなんだよね。構図も演出も。多分、数含め「似てる絵」を探したら4桁行きそう。
    ※77が言うように、独創性とか皆無なんだよね。
    そりゃまぁ、上手いのは確かだけど、こういうコンクールってせっかく子供に限ってんだから、子供の頭の柔らかさで評価するべきだと思うんだがなぁ

  79. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年02月26日 23:56 ▽返信

    うまいなあ…いいなあ…
    アタシ絵を描くのが絶望的にヘタだったから
    うらやましいわ
    だっていまだにドラえもんがかけないんだもん
    つかあの絵描き歌で正確に描けるやついる?
    無理だよな

  80. 名無しさん@ニュース2くん 2011年03月01日 00:32 ▽返信

    絵一枚に結構お金かかってそうだな・・・。
    どんだけ絵の具使ったんだ?絵画教室とか行ってそうだし。
    この程度・・・俺にだって描けるぞっ(負け惜しみ
    沢山描かせて貰えてた環境が羨ましい・・・

  81. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月04日 00:03 ▽返信

    イルカの曲線が美しいな
    海の感じもいいし
    最近、海外の子供の絵が取り上げられてたから、日本人でもそういう子いないかなって
    思ってた矢先だったからね
    これからも頑張ってほしいよね

  82. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月10日 01:20 ▽返信

    まじで6年なのか?!絵も体もwwwwwww
    高1の私より絶対でかいと思うwwwwwwwwwww

  83. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年04月19日 16:42 ▽返信

    普通にめっちゃうまいな。既に中高生の上手い子くらい。一人だけ発育良くてびっくりしたけど。
    スレに出てた他の子の絵もいいなあ。こっちは小学生っぽい上手さと色使いで。
    とか言って、こういう上手い子って写実的な絵じゃ技術は他の子より高いのに子供らしくないって好まれないんだよね。大人に評価されるのって子供らしいのびのびした絵とか、大胆な色使いとか言われてw美大行って本格的に絵に進もうとしたら、結局はデッサンなんかの正確性が大事になるのにね。
    今の世なら中学くらいからピクシブとかニコ動に投稿しだすから、この子もオタ趣味にはまったらそうなるのかね。

  84. AVス[e:329]・ニーイ韋 2011年04月22日 22:14 ▽返信

    A-oenJ+{, www.av0yen.com, AVス・ニーイ? http://www.av0yen.com/

  85. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年04月29日 21:20 ▽返信

    うおっ…って唸ってしまった
    水しぶきもさることながら、イルカのテカテカ感を表現してるところはもうホント嫉妬するわww
    背景の空とかもすごいいい。最近の小学生はすごいなww

  86. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年07月26日 16:46 ▽返信

    いいないいな画力ほしい((

  87. メイ 2011年08月10日 12:58 ▽返信

    同じ小6とは思えないほど上手です。私もがんばろう。

  88. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年08月11日 01:28 ▽返信

    イルカに立体感をだすためにグラデかけて、水しぶきはドリッピングで表現するとは、
    この年では高い技術だな将来性は高い、挫折さえしなければの話だが。

  89. 玄人思考 2011年08月14日 02:00 ▽返信

    俺、右脳型のアスペくんだけど、夕焼けの橋の絵がヤバイと思った(夕日が橋の前にあるのがおかしいが)。
    まったく凄くないただの早熟な1の絵が凄いと言ってる人が多いのを見るとやっぱり"わかる"人は少ないんだろうなと思う
    開高健の『裸の王様』思いだした

  90. 小3 れん 2011年08月18日 14:59 ▽返信

    すごいです。

  91. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年08月24日 11:52 ▽返信

    別に人それぞれなんだからいいんじゃねーの?

  92. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月20日 15:10 ▽返信

    よく見たら背景のグラデーションに凝っているだけで
    あまり綿密じゃないのな

  93. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2011年10月02日 05:48 ▽返信

    智夏ちゃんは写実の技術だけで賞もらったって感じだな。
    これで技術がなかったら構図的にもつまらない絵だよ。
    「凄い」意外の感想はでないな

  94. 名無しさん 2011年10月14日 12:26 ▽返信

    勝手にここに載せて、大丈夫ですか?
     絵も子供達も。

    どう見ても、著作権違反になると思うのですが・・・・・・。

  95. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月05日 16:56 ▽返信

    技術のみだな・・・あまり興味は惹かれない絵と言うか・・・

    >>94
    自分で判断できないなら気にするな
    みっともないだけだからな

  96. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月08日 18:59 ▽返信

    あたしのが上手いわコノヤローーーーーー!!!


    と壁を殴った

  97. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月09日 16:50 ▽返信

    マジで小学生!!??
    デカすぎでしょ~
    絵別にいいんじゃね

  98. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月10日 02:52 ▽返信

    他の受賞作のほうが凄い良い絵だな。
    イルカの絵の水しぶきは技法が丸見えで面白みが無いし
    背景の色処理も中途半端に玄人臭いセンスなので、子供の絵というより
    大人の描いた下手な絵にしか見えない。
    他の受賞者には絵から伝わるうきうきするような楽しさが現れてるが
    この子の絵からは、計算して絵を描いているような寂しさがある。

  99. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年05月17日 20:46 ▽返信

    す…すんげぇ

  100. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月07日 02:56 ▽返信

    40歳の俺のほうがうまい

  101. れー 2013年09月22日 17:17 ▽返信

    同じ小学生か?これ、本当に?
    ちかちゃん、うますぎだろ。

  102. みん 2013年09月22日 17:29 ▽返信

    嫉妬スレ多いわ。
    うまいんだから素直に、褒めなよ。
    技術やら、将来性やら……
    そんなもん今はどーだっていいのよ!!!
    褒めてほめてほめまくれぇぇぇ!!!!

  103. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2014年01月25日 17:24 ▽返信

    25の1枚目が上手すぎてびっくりしたんだけど

  104. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年05月03日 02:37 ▽返信

    最近の小学生うますぎだろ
    自分が小6の時、こんなにきれいな曲線描けなかったから
    逆に尊敬するわ

  105. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2015年07月30日 09:17 ▽返信

    うまいけど>>25が載せた絵の方が印象に残る

  106. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2020年07月03日 18:12 ▽返信

    すごーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-386.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14