以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-355.htmlより取得しました。


外国人「日本語で"恐れる"ってタトゥー入れたら日本人から笑われたんだけどなんでだぜ…?」

2010年03月21日   コメント(103)
1 :ガスクロマトグラフィー(愛知県) :2010/03/21(日) 03:42:17.37 ID:0WsoyVbV
22日のDREAM13に出場する元WECフェザー級王者エスコベド(米国)が、困惑している。前田吉朗(パンクラス稲垣組)とのDREAMデビュー戦を前に都内で会見。

尊敬と恐怖の間にいる存在になりたい」という思いから、約10年前に両腕に日本語でタトゥーを入れたという。右腕の「尊敬」まではよかったが、左腕には「恐れる」との文字が…。周囲から笑われ「日本に来てから、なぜか笑われるんだ。なぜだい? 教えてくれよ」。

http://www.nikkansports.com/battle/news/f-bt-tp0-20100321-608383.html

9 :篭(神奈川県) :2010/03/21(日) 03:44:49.67 ID:w/QkUnJo
直訳しちゃったんだな・・・
 
10 :モンキーレンチ(愛知県) :2010/03/21(日) 03:45:11.11 ID:HndFkdWv
恐 怖 畏

のどれかなら良かったのに
11 :ボールペン(熊本県) :2010/03/21(日) 03:45:54.43 ID:8/JubCbe
畏怖
恐怖
なら良かった
20 :烏口(東京都) :2010/03/21(日) 03:47:45.33 ID:MfACMhiJ
おもしろ日本語刺青入れちゃった外人って周りからは面白いだけだろうけど
本人はマジでかっこいいと思って彫るわけだから、本当の意味とかあんまりかっこよくないって知ったらガチでショックなんだろうな・・・

22 :クリップ(神奈川県) :2010/03/21(日) 03:48:02.67 ID:P69cL3X+
「尊敬する」にしろよ
26 :セロハンテープ(静岡県) :2010/03/21(日) 03:48:50.62 ID:6RJfRXq+
>「尊敬と恐怖の間にいる存在になりたい」

そのまま恐怖って入れれば済んだ話なのに
55 :製図ペン(大阪府) :2010/03/21(日) 03:54:07.41 ID:E5CgqHlM
>>26
fearを英和辞書で調べたら「恐れる」って書いてあったんだろう
587 :上皿天秤(栃木県) :2010/03/21(日) 08:39:45.21 ID:85+xT6E+
だっせーびびってるて意味なのになw



30 :指矩(千葉県) :2010/03/21(日) 03:49:32.40 ID:RP4k/pEM

みたいに1字だったら良かったのにね
「恐れる」じゃ、「俺は何かに恐れてます」って言ってるようなものだし
38 :猿轡(埼玉県) :2010/03/21(日) 03:50:49.38 ID:r0duZVCN
というかタトゥーでひらがなはダメだ
少なくとも漢字入れないとカッコつかない
もしくは、畏れとかだったらまだいいんだけど

231 :フラスコ(大分県) :2010/03/21(日) 04:36:53.28 ID:eIkeu7P2
>>38
外国の日本好きは、平仮名が好きだよ。
漢字と平仮名の組み合わせが特に好き。
理由は知らん。
280 :ファイル(福岡県) :2010/03/21(日) 04:53:34.73 ID:h2OEQMyP
>>231
漢字のしっかりした硬い雰囲気と
ひらがなの柔らかい感じが混同してるのが良いらしい

ようするにツンデレみたいなもんに見えるんだろ
45 :分度器(dion軍) :2010/03/21(日) 03:52:08.71 ID:yZ+4AMR7
「る」をなんとか誤魔化して「ろ」にしたら多少マシになるんじゃないか
58 :トースター(アラバマ州) :2010/03/21(日) 03:54:41.83 ID:RSOGfgS0
変な日本語の刺青入れた外人とその話になったとき
変だよ、って言えなくて適当に格好いいとか言っておいた
95 :目打ち(大阪府) :2010/03/21(日) 04:00:47.37 ID:wa/6EqkF
まだ助かるんじゃね?恐れるの下に魂とか
豪腕とか書き加えればいい
97 :ハンマー(アラバマ州) :2010/03/21(日) 04:01:44.54 ID:XXkG6KnK
尊厳と畏怖が適切だな
104 :加速器(茨城県) :2010/03/21(日) 04:04:03.94 ID:OpY8TdsU
それよりゴシック体なのがどうかと
107 :ざる(神奈川県) :2010/03/21(日) 04:05:04.61 ID:40nXwiC6
お前らだって変な英字シャツ着てるんだから許してやれよ
109 :コンニャク(アラバマ州) :2010/03/21(日) 04:05:15.08 ID:4u2UGzZg


110 :筆箱(京都府) :2010/03/21(日) 04:05:22.14 ID:We5fNgoM
日本で売ってる英語で色々と書かれてるTシャツ見て
英語圏の人はどう思うんだろうね

113 :リール(埼玉県) :2010/03/21(日) 04:06:21.24 ID:kjJQWTz5
601 :マイクロメータ(長崎県) :2010/03/21(日) 08:54:06.90 ID:/KH8yoxs
>>113
下痢便フイタ


※diarrhea=下痢
609 :鏡(西日本) :2010/03/21(日) 09:05:40.99 ID:IwXT9YHR
>>601
下痢糞は腸から頻繁に排出されます。
悪意ありありだな。
125 :筆(東京都) :2010/03/21(日) 04:09:42.53 ID:kh/d1+Rb

136 :ガスクロマトグラフィー(東京都) :2010/03/21(日) 04:12:45.94 ID:3aKur6b7
>>125
絵柄の古さが悲しい
128 :定規(京都府) :2010/03/21(日) 04:10:57.03 ID:mXuykjJU
妊娠ならこのくらいはやれよな


137 :オートクレーブ(埼玉県) :2010/03/21(日) 04:12:53.90 ID:r8Y++IyK

149 :鉋(福岡県) :2010/03/21(日) 04:15:09.83 ID:78fiLiul
>>137
くりすとふぁwwww
156 :鉛筆削り(東京都) :2010/03/21(日) 04:16:26.02 ID:k3gphmlk
>>137
ライーヨーがチャンピオンだなw
164 :冷却管(愛知県) :2010/03/21(日) 04:18:14.13 ID:/vufw3T1
>>137みたいなのが英語圏から見た日本のファッションや街並みなんだよな

オシャレ気取りってる店の英語看板とかむちゃくちゃ笑えるらしい
138 :鉛筆削り(東京都) :2010/03/21(日) 04:13:02.24 ID:k3gphmlk
偶然だぞ みたいなもんかw
151 :しらたき(関西・北陸) :2010/03/21(日) 04:15:24.09 ID:F01/rYuP
よく英語のTシャツ着た日本人も同じじゃんとか言うけど刺青は替えがきかないからなぁ
160 :鑿(埼玉県) :2010/03/21(日) 04:17:09.19 ID:FRrjCtzq
「馬鹿外人」って入れてる馬鹿外人がおもしろかった
171 :げんのう(神奈川県) :2010/03/21(日) 04:20:53.34 ID:lJnU5uVi
外人の漢字タトゥーってネイティブに確認もしないでよくそんな一生もんの無茶するなw
まあ日本に来でもしなきゃオゥクールってことになんのか

189 :定規(京都府) :2010/03/21(日) 04:25:53.57 ID:mXuykjJU




こういう英字シャツはマジキチ過ぎて逆にクール
194 :飯盒(青森県) :2010/03/21(日) 04:26:40.68 ID:sriCyBye
>>189
ロックだな
195 :クレパス(福岡県) :2010/03/21(日) 04:26:55.05 ID:r0dMlQFk
>>189
そんなんどこに売ってんだよw
218 :リール(アラバマ州) :2010/03/21(日) 04:31:17.49 ID:/crRQWzB
>>189
一番上、無邪気なマヌケ面と文章の対比に吹いたわw
211 :ヌッチェ(長屋) :2010/03/21(日) 04:29:50.32 ID:z8pt7i5+

漢字圏のいんちき日本語だと食い物系に多そう
556 :製図ペン(北海道) :2010/03/21(日) 08:16:14.25 ID:OJMpAt4n
>>211
「たれ」じゃなくて「たね」だろwww
って思ったら、そもそも、「ひまわり」じゃねーし!!!
221 :ドラフト(大阪府) :2010/03/21(日) 04:33:06.56 ID:Isq7tSnK

224 :冷却管(愛知県) :2010/03/21(日) 04:33:37.60 ID:/vufw3T1
あと邦楽もyoutubeのコメント欄で「ちょくちょくヘンな英語が聞き取れるんだけどなんぞこれwwwww」
みたいに笑われてた
229 :イカ巻き(catv?) :2010/03/21(日) 04:36:46.14 ID:J7IGjHES

240 :筆(東京都) :2010/03/21(日) 04:39:05.01 ID:kh/d1+Rb
>>229
生きろってことだよ
言わせんな

てことか
243 :れんげ(東京都) :2010/03/21(日) 04:39:39.46 ID:zng1oreq
>>229
死の反対は生命って事か
深いな・・・
244 :錐(アラバマ州) :2010/03/21(日) 04:40:01.22 ID:Purw63Hy
これまだ貼ってないの?

248 :錐(アラバマ州) :2010/03/21(日) 04:40:51.02 ID:Purw63Hy

734 :グラフ用紙(鹿児島県) :2010/03/21(日) 12:17:17.36 ID:ceZQNe5Z
>>248
これはおしゃれ
253 :ざる(神奈川県) :2010/03/21(日) 04:42:32.48 ID:40nXwiC6
カルピスも向こうじゃcow pissかよwwwwと滑り知らずらしい
257 :筆(東京都) :2010/03/21(日) 04:43:58.29 ID:kh/d1+Rb
>>253
ポカリもな
「汗wwww日本人汗飲むのかよwww」
264 :がんもどき(アラバマ州) :2010/03/21(日) 04:45:45.46 ID:qcp0Efew

278 :セロハンテープ(茨城県) :2010/03/21(日) 04:52:58.45 ID:24RUfTkX
>>264
こんな卑猥なTシャツどこで手に入れたんだよ
272 :定規(京都府) :2010/03/21(日) 04:49:05.76 ID:mXuykjJU
今ふと自分の着てるシャツを見てみたら
『AMERICAN SPIRIT』
とかデカデカと書いてあって恥ずかしくなったわ
275 :テンプレート(愛知県) :2010/03/21(日) 04:50:01.81 ID:blGhGWvj
このまえ地下鉄で二の腕に小さく「無料」って刺青入れた外人ねーちゃんがいて吹いた。
たぶん「自由」って意味で「Free」に相当する日本語を入れたかったんだと思うけど、
「無料」じゃあとんでもないおさせみたいだ。

282 :ガスクロマトグラフィー(東京都) :2010/03/21(日) 04:54:11.46 ID:3aKur6b7
>>275
英和辞典は危険だな
288 :磁石(東京都) :2010/03/21(日) 04:55:15.94 ID:8Pl76O1u
>>275
本当に無料なのかもしれないだろ
次に見掛けたらちょっと声掛けてみろよ
276 :がんもどき(アラバマ州) :2010/03/21(日) 04:50:36.02 ID:qcp0Efew

アメリカンミートゴートwww
277 :ガスクロマトグラフィー(東京都) :2010/03/21(日) 04:52:43.43 ID:3aKur6b7
>>276
なんかムラっときた
290 :筆箱(京都府) :2010/03/21(日) 04:56:00.71 ID:We5fNgoM
>>276
トライ タッチングってお触りおkかよww
291 :三脚(北海道) :2010/03/21(日) 04:56:14.16 ID:JV9T4hwK

298 :筆(東京都) :2010/03/21(日) 04:57:57.57 ID:kh/d1+Rb
>>291
これも「クレイジー」を辞書で引いたんだろうな・・
まさか「サイコ」と彫られてるとは知るまい・・
302 :鉤(神奈川県) :2010/03/21(日) 05:00:25.24 ID:NdvnA7u/
>>291
これは正しくね?
触れたら危険ってイメージがビンビン伝わってくる。
297 :トースター(アラバマ州) :2010/03/21(日) 04:57:45.35 ID:RSOGfgS0
>>291
存在が放送禁止になるな
305 :三脚(北海道) :2010/03/21(日) 05:01:12.14 ID:JV9T4hwK
>>297
日本でNBAの開幕戦やったとき実際強制リストバンドだった
NBAは変な漢字タトゥー多い


308 :筆(東京都) :2010/03/21(日) 05:02:16.31 ID:kh/d1+Rb
>>305
マジメそうだなw
320 :ガスクロマトグラフィー(東京都) :2010/03/21(日) 05:05:51.21 ID:3aKur6b7
姉萌えの鑑だと思う

339 :猿轡(三重県) :2010/03/21(日) 05:13:20.88 ID:UTtmD0lN



人と違うことがしたい!みんなと一緒は嫌!
で行き着く先が日本語なのか
347 :ペンチ(福岡県) :2010/03/21(日) 05:14:32.44 ID:vMg9OKGS
>>339
字体が奇麗だからまだ許せるな
348 :筆(東京都) :2010/03/21(日) 05:14:51.88 ID:kh/d1+Rb
>>339
単純に、日本語がグラフィカルでクールっていう奴が多い
355 :トースター(アラバマ州) :2010/03/21(日) 05:16:15.22 ID:RSOGfgS0
>>339
これは子供の名前を彫るのと同じように感じる
意味わかってんのかどうかはわからんが
349 :テンプレート(愛知県) :2010/03/21(日) 05:14:53.31 ID:blGhGWvj


「馬鹿外人」彫ったやつ絶対わざとだろw
354 :筆(東京都) :2010/03/21(日) 05:16:10.72 ID:kh/d1+Rb
>>349
古い民家の壁に貼ってる宗教標語みたいなのがあるな
359 :筆箱(京都府) :2010/03/21(日) 05:18:04.35 ID:We5fNgoM
>>349
右真ん中ヤバいだろ・・・
417 :セロハンテープ(北海道) :2010/03/21(日) 05:52:34.49 ID:0fTP4VVW


神のみ知る
行く我道

640 :磁石(アラバマ州) :2010/03/21(日) 09:41:39.44 ID:ylmnU+j4
>>417
神のみぞ知る 我が行く道

だったら点数高かったんだけどな
503 :がんもどき(関西地方) :2010/03/21(日) 07:39:20.28 ID:Jn6HkWiw






505 :フラスコ(岡山県) :2010/03/21(日) 07:41:46.27 ID:Ps+JdwK0
>>503
無条件の愛は良いな
522 :ヌッチェ(岩手県) :2010/03/21(日) 07:49:40.41 ID:N8D3xoMa
外人向けに、刺青の為に自国語をカッコいい日本語に翻訳してあげるサイトを作れよ。
日本人が直接回答してあげるやつ。もうこんな悲しみは沢山だ。
649 :撹拌棒(新潟県) :2010/03/21(日) 09:57:37.54 ID:8ATST/Jt
日本文化に影響された外国人のタトゥー

382 :回折格子(茨城県) :2010/03/21(日) 05:32:21.22 ID:zQvEl70j
お前ら自分が入れ墨しなきゃならないとしたら
なんていう漢字を入れるよ?

393 :イカ巻き(catv?) :2010/03/21(日) 05:37:42.27 ID:J7IGjHES
>>382
無職
394 :そろばん(東京都) :2010/03/21(日) 05:39:15.68 ID:CgbNkigi
>>382
責任・・・ですかね
389 :回折格子(福岡県) :2010/03/21(日) 05:36:30.37 ID:POJZkT4H
>>382
決まってるだろ

天涯孤独
最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. 名無しさん 2010年03月21日 15:47 ▽返信

    イギリスにいた頃、平仮名が人気あるって感じはしなかったがなぁ
    私の名前を日本語で書いてっていうのは漢字を期待してるし
    というか、漢字しか使ってないと思われたからな

  2. 名無しさん 2010年03月21日 16:04 ▽返信

    せめて「な」を付け加えて「恐れるな」にしてあげてくれ

  3. 名無しさん 2010年03月21日 16:10 ▽返信

    わけわからん英字のTシャツとか気をつけなきゃ

  4. 名無しさん 2010年03月21日 16:13 ▽返信

    http://ten.web.infoseek.co.jp/japan/character/index.html
    これはネタだが

  5. 名無しさん 2010年03月21日 16:16 ▽返信

    日本人バックパッカーなんかの路銭稼ぎに「漢字屋」ってのがあって
    相手のリクエストする言葉をクールな日本語に翻訳して書いて上げるんだそうだ

  6. 名無しさん 2010年03月21日 16:16 ▽返信

    で、この人に言葉の意味を教えてやったのかね?

  7. 名無しさん 2010年03月21日 16:18 ▽返信

    お前らが自信満々に話す英語も向こうじゃ
    よく外国人が言ってる「スーシーwwww」みたいなもんだからな
    気をつけとけよ

  8. 名無しさん 2010年03月21日 16:19 ▽返信

    crazyは最高とか最強とかにしとけばよかったのに

  9. 名無しさん 2010年03月21日 16:21 ▽返信

    勉族はかっこいいな普通に
    意味はわからないけど

  10. 名無しさん 2010年03月21日 16:22 ▽返信

    >「尊敬と恐怖の中間」
    畏怖とか畏敬って言葉を誰か教えてやれよw

  11. 名無しさん 2010年03月21日 16:23 ▽返信

    >>189のTシャツどれもクールすぎるww
    飲みすぎててヤれない
    私はチンポ
    糞するときいい気持ち

  12. 名無しさん 2010年03月21日 16:25 ▽返信

    恐れるのしたに
    「な すぐ楽にしてやる」
    って掘れば?

  13. 名無しさん 2010年03月21日 16:27 ▽返信

    持っていたTシャツを翻訳したら
    「お前の腕を俺のケツの穴にねじりこめ!」
    みたいな事が書いてあった。

  14. 名無しさん 2010年03月21日 16:29 ▽返信

    暴君とかの方がよかったかもな

  15. 名無しさん 2010年03月21日 16:30 ▽返信

    かーちゃんの服に書いてある英文翻訳したら何故か「救助犬」だった

  16. 名無しさん 2010年03月21日 16:44 ▽返信

    Tシャツのプリントは、造語的なニュアンスが多いから、訳すと変なの多い
    それはショーやら全体のイメージと絡めるから正統性を増すんだよ
    だからドルガバとかでも性奴隷とか犯してとか普通にある
    大手メゾンでもそういうの普通だけど、ファッションに疎い人には評判が悪い
    何を着るのも個人の自由だからどうでもいいけどね

  17. 名無しさん 2010年03月21日 16:46 ▽返信

    「なぁ見てくれ!チャレンジって意味の日本語タトゥー入れたんだぜ!」
    とwktkした外人の腕に彫られた文字は「朝鮮」

    というのがあったな。

  18. 名無しさん 2010年03月21日 16:56 ▽返信

            r ‐、
            | ○ |          r‐‐、
           _,;ト - イ、       ∧l☆│∧
          ( ロ⌒`  ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l
          |ヽ リコンγ⌒)   r'⌒ `!´ `⌒)   
         │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ紳士 /|   
         │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
         │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
         |  irー-、 ー ,} |    /     i
         | /   `X´ ヽ    /   入

  19. 名無しさん 2010年03月21日 16:59 ▽返信

    CHEERY

    A LIFE OF EASE

    Let’s set one’s heart at ease
    Take thing easy.

    って今着ているスウェットに書いてあるな。童貞なのがそんなにご機嫌か!!

  20. 名無しさん 2010年03月21日 16:59 ▽返信

    日本人と外人じゃ、刺青に対する認識がこうも違うものなのか

  21. 名無しさん 2010年03月21日 17:01 ▽返信

    恐れるな、とかにすれば

  22. 名無しさん 2010年03月21日 17:04 ▽返信

    親から貰った大切な身体に(ry

  23. 名無しさん 2010年03月21日 17:05 ▽返信

    服の英字に絶望した俺は無地に決めてます

  24. 名無しさん 2010年03月21日 17:09 ▽返信

    >>382

    天地無用

  25. 名無しさん 2010年03月21日 17:30 ▽返信

    ワケ分かんない漢字は中国語の時があって厄介。

  26. 名無しさん 2010年03月21日 17:51 ▽返信

    キアラ

  27. 名無しさん 2010年03月21日 17:55 ▽返信

    「恐れよ」か、いっそ「恐」を「怒」に代えるかしたら・・・

  28. 名無しさん 2010年03月21日 18:02 ▽返信

    せっかくインターネットで国際的な知り合いが作れるんだから、それ活用して現地の人(つーか我ら日本人)に教えてもらえばいいのに!

  29. 名無しさん 2010年03月21日 18:08 ▽返信

    tokyoな

  30. 名無しさん 2010年03月21日 18:23 ▽返信

    無条件の愛=アガペーか?

  31. 名無しさん 2010年03月21日 18:24 ▽返信

    昔の人の字なら日本語はかっこいいと思う

  32. 名無しさん 2010年03月21日 18:29 ▽返信

    まずMACCHOは日本人やしww

    あと
    行く我道,神のみ知る

  33. 名無しさん 2010年03月21日 18:40 ▽返信

    漢字だけだと結構中二病的なカッコいいフレーズ作れるが
    平仮名混ぜるのは結構難しいよな

  34. 名無しさん 2010年03月21日 18:49 ▽返信

    一匹狼とかよさげだな

  35. 名無しさん 2010年03月21日 18:59 ▽返信

    米28
    なんでもかんでも英語使う日本人もな

  36. 名無しさん 2010年03月21日 19:22 ▽返信

    好きなアニメキャラの刺繍を入れてみたい
    背中とか見えない位置にね

  37. 名無しさん 2010年03月21日 19:25 ▽返信

    っていうか感じだけのに関してはもしかしたら中国では通じるものかもよ?
    平仮名と合わせてるのはもう仕方ないが、そもそも漢字は中国発祥だしさ

  38. 名無しさん 2010年03月21日 19:36 ▽返信

    ※33
    「色は匂えど、散りぬるを」「我が世、誰ぞ、常ならむ」

  39. 名無しさん 2010年03月21日 19:39 ▽返信

    とりあえずマジキチとだけ言っておく

  40. 名無しさん 2010年03月21日 19:39 ▽返信

    ※37
    中国人「日本の漢字は難しい……画数多いし日本産のとかあるし」
    らしいよ

  41. 名無しさん 2010年03月21日 20:14 ▽返信

    ※32
    でもこの写真だとチカーノに見えなくもない。
    今オジロってちゃんと活動してんのかね?

  42. 名無し 2010年03月21日 20:23 ▽返信

    古く純粋な「漢字」を遺してるのは台湾>日本>中国の順
    中国は毛沢東が国民に過去を知らせない為に漢字を革命してしまった。

  43. 名無しさん 2010年03月21日 21:09 ▽返信

    ※40また日本お得意の魔改造か

  44. 名無しさん 2010年03月21日 21:12 ▽返信

    東京な

  45. 名無しさん 2010年03月21日 22:58 ▽返信

    天涯孤独
    唯我独葬
    天上TENGA
    一念勃起

  46. 名無しさん 2010年03月21日 23:10 ▽返信

    503の五枚目は彫り物より酒に目が行ってしまった
    電気ブランとかなかなかマニアックな・・・

  47. 名無しさん 2010年03月21日 23:13 ▽返信

    バイト先に客で来たカップルの女性に服に「Please Leave Me Alone」(一人にして)って書かれててかなり笑った。

    米29 それ「TOKYOな」

  48. 名無しさん 2010年03月21日 23:16 ▽返信

    >>229は Dead or Alive って入れたかったと推測

  49. 名無しさん 2010年03月21日 23:22 ▽返信

    性行為未経験者・魔法使い

  50. 名無しさん 2010年03月21日 23:54 ▽返信

    慌てて自分のTシャツ確認したけど
    バックに縦書で「かん三ろう」って書いてあるやつだった
    まじCOOL

    彫るなら「堕落」かな・・・

  51. 名無しさん 2010年03月22日 00:02 ▽返信

    どうしても入れろというなら
    臥竜鳳雛・勇猛果敢・豪放磊落・魑魅魍魎・臥薪嘗胆・焼肉定食・風林火山
    のどれかかな

  52. 名無しさん 2010年03月22日 00:50 ▽返信

    >113
    小学三年生位の頃、当時流行ってた英文入りのTシャツやスエットにプリントされていた文章の意味を知りたくて、辞書を片手に独力で和訳してたんだが・・・そのおかげで、殆どの服の英文は意味不明な文章の羅列で、恐らくは英語圏の人から見たら気が狂った様な滅茶苦茶さで正に噴飯物でしかないだろうことが容易に想像がつく様になったので、それ以来恥ずかしくて他言語の文章のプリントされた服が着れなくなってしまった

  53. 名無しさん 2010年03月22日 08:53 ▽返信

    ドイツ人の友達「星明り(StarLight)」って入れたいって言うんだけど、止めるべき?

  54. 名無しさん 2010年03月22日 08:55 ▽返信

    superdry(極度乾燥しなさい)もかなり微妙なのに、イギリスじゃかなり流行ってる。
    店の前とおる度に吹く。

  55. 名無しさん 2010年03月22日 09:53 ▽返信

    ダ・ヴィンチのコラムで読んだけど、
    タトゥーショップに外人の兄ちゃんが来て、腕にこれを彫ってくれって『台所』と書かれた紙を見せた。
    店の人は言葉の意味を教えて、止めるように言ったんだけど、「デザインが良いから彫るんだ。」と引き下がらない。
    結局、店の人は諦めて彫ったそうだ。

  56. 名無しさん 2010年03月22日 10:37 ▽返信

    ↓挑戦と彫ってもらったつもりが朝鮮だったコピペ

  57. 名無しさん 2010年03月22日 11:04 ▽返信

    アメリカに売ってるらしい「鬼畜米英」Tシャツにセンスを感じたんだが・・・

  58. 名無しさん 2010年03月22日 14:31 ▽返信

    >>211は日本の事馬鹿にしてるTシャツなんだが・・・
    im huge in japan

  59. 名無しさん 2010年03月22日 16:04 ▽返信

    なんで誠って彫らないんだよ!!

  60. 名無しさん 2010年03月22日 16:43 ▽返信

    >>137の写真にトマシュ・ベルネル多過ぎて笑ってしまった
    さすが欧州のトラ

  61. 名無しさん 2010年03月22日 17:24 ▽返信

    どうしても彫れってなったら「一」だな

  62. 名無しさん 2010年03月22日 19:00 ▽返信

    >米54
    日本はそれが街中、雑誌の中、歌詞の中どこにでもあるんだぜ

  63. 名無しさん 2010年03月23日 00:17 ▽返信

    一度大学の語学の授業で外人教師が俺の方みて爆笑し始めた。なんでも俺のTシャツに書いてあった文字が「パーティガールを募集しています」だったらしい。しかもそのことを大声で俺に伝えてきやがった。あれ以来そのTシャツは着ていない。

  64. 名無しさん 2010年03月23日 02:20 ▽返信

    妙な日本語の刺青入れてる外国人ってたいがい
    取り返しつかなくて後悔してるかと思いきや
    「そーなんだよアハハハ」ぐらいのテンションだよな

  65. 名無しさん 2010年03月23日 03:59 ▽返信

    刺青は笑ったけど肝心の試合で見事なKO勝利

  66. 名無しさん 2010年03月23日 18:06 ▽返信

    四文字熟語なら日本人が見てもあんま違和感ないかな。
    あとはことわざとか

  67. 名無しさん 2010年03月23日 18:33 ▽返信

    >>63
    おいしいじゃんそれ。

    >>65
    実況ではみんな「恐れる」で通していたぞw

  68. 名無しさん 2010年03月23日 22:16 ▽返信

    畏怖と侮蔑と憐憫と嘲笑の的だな

  69. 名無しさん 2010年03月24日 02:57 ▽返信

    >>522

    刺青する奴にロクな奴いねえんだから
    教えなくて結構

  70. 名無しさん 2010年03月24日 05:48 ▽返信

    カルピスはカルピコって名前になって売ってるぞ。

  71. 名無しさん 2010年03月24日 15:03 ▽返信

    >>640
    神のみぞ知る
    我が道を行く

    ならさらに良かったんだがな。

  72. 名無しさん 2010年04月03日 19:55 ▽返信

    >>104
     それよりゴシック体なのがどうかと

    いや、明朝体に見えるんだけど。

  73. 名無しさん 2010年04月06日 01:50 ▽返信

    無条件の愛はUFCのフランク・ミアも左腕に彫ってた
    「アガペー」を日本語訳すると「無条件の愛」になるのかな?

  74. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年04月10日 02:34 ▽返信

    「な」を足して、
    恐れるな
    さらに足して、
    恐れるな、立ち向かえ!
    にしては、どうだろう?

  75. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年04月11日 22:38 ▽返信

    腕に「みにもに」見たことある

  76. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年04月13日 18:49 ▽返信

    ひらがな混じりでもかっこいいのはかっこいいなw

  77. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年04月14日 09:55 ▽返信

    339のおねえちゃんの日焼け跡が
    すっげ~エロいぞ。
    どんなの着てんだよ

  78. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年04月14日 20:14 ▽返信

    日本人が、英文がプリントされたシャツ着るようなもん
    意味なんか分からなくても気にしないからなあ

  79. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年04月14日 23:58 ▽返信

    >>137の「闇馬」って…?ってしばらく考えて
    あ、ダークホースか、と気づいたら無性に笑いがこみ上げてきた

    在日米軍は飛行機に「尊皇攘夷」って意味わかった上で
    ペイントしたりしてるから侮れない

  80. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年04月19日 01:11 ▽返信

    自分で辞書引いてバカな言葉書いてる奴はまだ可愛げがあるが
    日本人と思って安心して頼んだら○○人だったってケースはとても悲惨。そしてかなり多いはず。

    笑い話でも何でもなく、ガチで「大韓民国」とか「韓領独島」とか入れてる女子らがいてな。
    「日本人の彫り師に漢字で“世界の中心”って彫ってもらったのよ!」だそうで。

    彫り師(案の定日本語が通じない人)を詰問したが、「解釈の問題、意味は間違ってない」の一点張り。
    こういう事例は日本語刺青ブームが収まらない限り、どんどん増えていくぞ。

  81. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年08月01日 09:41 ▽返信

    タトゥーじゃなくて普通にボディペイントにして毎日変えられるようにすりゃいいのに。
    もし飽きたら、それこそ一生後悔するぜw

  82. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月11日 07:20 ▽返信

    お前らは額に犬の一文字入れておけ。

  83. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月20日 17:47 ▽返信

    ブライアン・オースティン・グリーンという俳優さん
    胸元に「みどり」ってひらがなでタトゥー入ってて
    シリアスなシーンで見えると可愛くて笑ってしまうw

  84. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月20日 17:51 ▽返信

    ものはない って下につけたら?

  85. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年09月20日 18:10 ▽返信


    日本人の振りして、狼藉を働くクズの超汚染人は叩きのめして

    おでこに「 コリア 」って入れてやれよ

    外国なら母国語で

  86. 名無しさん 2010年12月02日 22:16 ▽返信

    おれの彼女が「希望」って掘りたいらしいんだけど止めるべき?

  87. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2010年12月03日 02:23 ▽返信

    本当に漢字とひらがなの組み合わせじゃないとダメなんだな…
    漢字一文字とか四字熟語とかのが圧倒的に格好いいのにな 難しいとこだ…

  88. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月01日 14:51 ▽返信

    商品とかCMとかドラマとか邦楽とかで変な英語入れんのやめてくんねーかな・・・
    ほとんどが上の変な日本語みたいに変な英語で笑われてるんだろ?
    本当テレビ見てるとこれも変な英語なんじゃないの?って勝手に恥ずかしくなる

  89. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年01月21日 09:46 ▽返信

    漢字なら漢字だけのほうがかっこいいよね。

  90. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年03月10日 11:47 ▽返信

    *80
    もうそこまで行くと釣り針デカくて誰も喰いついてくれんぞ?(笑)

  91. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年04月05日 20:36 ▽返信

    >>503の一番下、万が一ってのは友達のレイモンドさんの追悼タトゥーなのかな。
    どういった意味合いで持って万が一、になったんだろう、気になる。
    運を天に任せろを訳するとそんな感じになるけど、うーん・・・

  92. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月04日 15:33 ▽返信

    >神のみ知る
    >行く我道
    かわいそうに
    ニホンゴデキマスの中国人にやられたな
    語順がまさに中国語だろ

  93. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月04日 15:36 ▽返信

    ※53
    それ送り仮名間違ってんぞ
    もう手遅れか?

  94. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月12日 19:50 ▽返信

    なぜ「額に肉」が出ない?

    俺は額に「無」の略字で。

  95. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年09月13日 02:38 ▽返信

    レイモンドさんは不慮の事故で亡くなった
    ってことかな?

  96. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年10月01日 02:47 ▽返信

    彫る前に日本人がちゃんと教えてあげたほうがいいよな

  97. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年10月02日 00:31 ▽返信

    恐れるの人に激しく同情

  98. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年11月28日 22:13 ▽返信

    crazy は酔狂がいいな。

  99. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月09日 11:51 ▽返信

    昔聞いた話だが、とある外人さんが漢字のタトゥーを入れた。
    字体がクールで入れたらしいんだが「台所」
    当の本人は意味を知って途方にくれたそうな

  100. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年12月09日 12:15 ▽返信

    修正頼んだ挙句、「私は 恐れる 程の者ではない」あたりを追記されてしまうんじゃね

  101. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月24日 13:29 ▽返信

    オー ナイスデザイン 怨

  102. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月12日 21:49 ▽返信

    米100わろたww

  103. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月17日 06:21 ▽返信

    うちのママンが「沖縄に行く時に着る」と買ってきたパーカーに b i t c h とプリントされてたので「それはらめぇぇぇぇぇえ~!!」と全力で止めて、英語がプリントされた物は一切買わないように釘をさした。

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-355.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14