以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-3129.htmlより取得しました。


高卒女 「大卒のくせにこの程度のこともできないの?」 → 炎上

2013年12月07日   コメント(738)
1:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:08:55.13 ID:MaT+EJJt
おちび@ochibi150cm
内定者という世間知らず共を相手にする季節がやってきました。 皆さん、日本語勉強してから電話かけてきて下さいね。
私は身内ではないので"お疲れ様です"とか挨拶しないで下さいね。 私個人宛の書類は"御中"じゃないですからね。
私より4年も長く勉強してるんですからしっかりしましょうね。


3:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:09:46.22 ID:xW+dJ58B
コンプレックスの塊おばけ

4:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:09:48.93 ID:HvhwYz+J
すいませんでした

 
17:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:15:15.86 ID:GfnjVnlr
お!学歴コンプレックスゥー!

6:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:10:44.75 ID:yHU/ZE/a
お疲れさまですじゃなくて何て言えば良いんだよ

7:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:11:27.19 ID:WbYDvWTL
そんなこと大学じゃ習わんもん

8:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:11:55.30 ID:bMqGhJv2
下手に出れば何言っても良いと思ってる奴wwwwww

死ね(直球)

10:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:12:25.48 ID:9p6OIqV7
ウケる

5:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:09:53.32 ID:rCe9QNwv
4年後
大卒「やっぱ高卒ってアホだわ」

15:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:14:34.08 ID:wcbci8Fq
どこでもお疲れ様ですは疑問を抱く時がある
ただこんなこと投稿されてもな
それこそ身内で留めて欲しいわ

18:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:15:18.19 ID:d55ZPs4x
社会人になったのにこんなこと書いてしまうあたり高卒やな

22:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:16:15.20 ID:09wuqshf
一生こんなコンプ抱えて生きていくんやろうな

24:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:16:19.26 ID:/VM8sRWf
文章から余裕のなさが伝わってくる
やっぱ社畜って糞だわ

33:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:17:58.54 ID:eGGHJ5EI
かわいそう

35:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:18:58.18 ID:bMqGhJv2
ビジネスマナーとか敬語くらいしか誇れるとこないからこんなこと呟いてしまうんやろなぁ

40:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:19:43.83 ID:AQ2Ahwna
こいつ取引先の企業の話ってことにして
逃げようとしてるやんけ!

47:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:22:00.01 ID:WxQkobaP
先に就職した友達がこういうことばっか言いよる

59:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:25:11.74 ID:HqEqnTWj
現代社会で学生が手紙書くことないから働かないとわからんやろ

60:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:25:21.92 ID:l9cXZ7t8
高卒なのにこんなことも出来て知っててすごいね、とか言ったらキレるんだろうなコイツ

63:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:26:11.21 ID:VfpleoaB
高卒は会社に骨埋める覚悟だから視野が狭い

71:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:27:21.26 ID:WH5M1GbF
コンプレックス丸出しやな

73:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:27:36.83 ID:hXZOp8b/
社会出てない学生が世間しらずなんて当たり前
大学生より4年も早く社会人やってるのにこんな事もわからないのか

77:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:28:16.50 ID:Gqso6Q9/
下から叩けばセーフだと思ってんのか

101:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:32:50.09 ID:5WBzm/K5
優秀な高卒もいればクソみたいな大卒もいる
その逆もある
仕事ができるかできないかに尽きるだろ

108:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:34:02.79 ID:PProhOVt
しかもこいつアカウント名的に女っぽいな
行き遅れババアやろなぁ

110:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:34:44.92 ID:B93qG2XU
もしかしてこういうのをこじらせてるっていうのか?
職場にいたら面倒臭そうだなー

112:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:35:30.09 ID:JdsqI8SQ
お疲れ様ですは普通だろ
御中は間違える奴がアホ

115:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:35:54.48 ID:SzC6p43q
妬み根性なのかなんだか知らないけど、実際逆学歴差別みたいなのあるよな

123:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:37:41.72 ID:TyPFrE63
デカイ顔できる最初で最後の機会やからな
なお2年もすれば実力でも給料でも抜かれる模様

140:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:40:39.49 ID:CwrgfMwt
ちょっとマナーを新人研修で学んだからって上から目線なのがワロタ

141:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:40:42.95 ID:Nr5HPyMV
就活生じゃなくて内定者なのか

143:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:41:32.29 ID:HwAaF2Or
新人研修担当の3年目の高卒あたりが一番タチ悪い

144:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:41:34.11 ID:I7Oo5CYW
>>1の大卒を押し並べて卑下する感じが腹立つ

149:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:42:09.32 ID:zK8Y/6Rr
お疲れ様ですがおかしいのは知ってるけど先輩とか周りの人がみんな使ってるから使わざるを得ない

165:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:45:26.70 ID:/THEia/M
高卒も大卒も他人を見下すのが大好きなんだなあ
ちな中卒

180:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:47:28.70 ID:bMqGhJv2
おちび。@高卒おばけ @ochibi150cm
「日本語勉強する為に大学行ってるんじゃねんだよバカ」という大変丁寧なご意見を頂き、納得致しました。
かと言って、常識とされている敬語を知らぬまま就職されるのは如何なものか、という心苦しさがあり、先の発言に至った次第なのですが…
兎にも角にも、主観だけで物を言うのは良くないですね。

http://blog-imgs-46.fc2.com/n/e/w/news020/Screenshot_3_20131207044045204.png


又、正しい敬語をご存知の学生さんも多くいらっしゃる中、一括りにしてしまったのも良くなかったと反省しています…以後、気をつけますね。
最後に、「学校で習わないから」ではなく、もう少し積極的に教養を身につけていって欲しいな、とちょっぴり願いつつ、しめたいと思います。
ggrks。

http://blog-imgs-46.fc2.com/n/e/w/news020/Screenshot_2_2013120704404350f.png

最後にまた煽っとるやんけ

195:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:51:00.79 ID:JdsqI8SQ
>>180
頑張って推敲したのが伝わってくる
なんか読んでて不安になるけど

199:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:51:31.31 ID:pN85n2ec
>>180
読点の位置少しおかしくね?

204:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:51:58.57 ID:WbYDvWTL
>>180
心苦しいの使い方変だぞ高卒

213:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:53:07.95 ID:elkhB+yK
>>180
ググって身に付く強要wwwwwwwwww

257:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:59:29.64 ID:ycDGqZEF
>>180
こいつ自身高卒で入りたての頃は知らなかったんじゃないんですかね…

201:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:51:34.51 ID:/kNC7p0v
「教養」って何だろうね?

207:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:52:28.44 ID:bMqGhJv2
これは教養を感じますわ…

おちび。@高卒おばけ @ochibi150cm
トラック運転できる彼
やばー

毎晩私のこと
乗りこなしてるだけある


http://blog-imgs-46.fc2.com/n/e/w/news020/Screenshot_4_20131207044340616.png

215:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:53:16.60 ID:JdsqI8SQ
>>207
高卒はトラック運転出来るだけでやばーなのか

218:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:53:28.43 ID:f7uCBER/
>>207
あっ・・・

227:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:54:34.33 ID:BTaTmsKZ
>>207
彼氏がトラック運転手wwwwwww

231:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:55:08.36 ID:bMqGhJv2
教養ネキの主な発言
http://ja.favstar.fm/users/ochibi150cm

242:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:57:19.40 ID:aeEZ/CNH
>>231
高卒の派遣社員が大卒の内定者に当てこすりを言っていたのか(驚愕)


おちび。@高卒おばけ @ochibi150cm
指示通り動いただけなのに、
「本当にこう指示されたの?」「嘘っぽいなあ~嘘でしょ?ん?」
って絡まれた。
違う部署のオッサンだからまだ良いけど、なんでこんな言われ方せにゃならんのか(´・_・`)
しまいにゃ「派遣だもんね、適当で良いもんね」って。
パワハラとかにならないのコレ


http://blog-imgs-46.fc2.com/n/e/w/news020/Screenshot_5_2013120704471421e.png

251:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:58:36.36 ID:bMqGhJv2
>>242
派遣だから正社員内定者が憎くて>>1みたいなこと呟いてしまったんやろなぁ

256:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:59:23.48 ID:3z0r7ZgD
派遣とトラック運転手

ベストカップルやね(ニッコリ

264:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 04:00:35.46 ID:BTaTmsKZ
派遣BBAは危険物に入るから、乙4くらいは持ってないと運転できへんで

262:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 04:00:15.60 ID:28If0B3u
身内知り合い含めて大学行ってたやついなさそう

265:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 04:00:39.10 ID:/kNC7p0v
なんか哀れに感じてきた
ネットでくらい好き勝手喚かせといた方がいいような気がする

295:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 04:05:29.69 ID:6gDHF87S
おちび。@高卒おばけ @ochibi150cm

彼氏がへこんでるとき
とりあえず
"咥えてあげたい"
って思うのは、私だけかしら。


http://blog-imgs-46.fc2.com/n/e/w/news020/Screenshot_6_201312070450336e1.png

さすが教養のある方の言葉は違いますね

300:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 04:06:06.67 ID:AQ2Ahwna
>>295
性欲おばけかな?

303:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 04:06:25.33 ID:28If0B3u
>>295
ワロタ

309:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 04:08:39.84 ID:09wuqshf
過去の呟き見たけどビッチすぎてドン引きですわ

298:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 04:05:46.11 ID:Lr1ZvFg1
自分が何年も同じ地位で燻ってるところに新人が一瞬で抜き去っていくんやから面白くないわな

313:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 04:09:27.10 ID:BTaTmsKZ
大体自分もいじめられてきた奴ってイジメ返す傾向が物凄く強くなるよな
普通に就職して普通に仕事している奴は大体優しいというかまとも

314:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 04:09:49.99 ID:xkx5Azvk
でもここまで開き直れるってすごいよな
ディスカッションしたくないタイプだわ

364:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 04:26:25.84 ID:09wuqshf
14時 おちび。@高卒おばけ @ochibi150cm
@da_take0813
自身はそんなに高卒なの気にしてないので大丈夫です!ご心配どうもです( ´ ▽ ` )ノ♪
ただ、仕事すれば分かると思いますが、知らない人にクソって言っちゃダメです。
私も世間知らずって言ったの反省してますので、お互い気をつけましょうね…

どう見ても高卒なの気にしてるやろ
あとクソって言ったらアカンことは仕事せなわからんことなのか(困惑)

376:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 04:30:59.71 ID:bMqGhJv2
>>364
わいず@GPCR@三日目う18a @YS_GPCR
この人が高卒時点でビジネスマナー身につけて職場に入ったならまあ言ってもいいと思うな。で、そうなん?

おちび。@高卒おばけ @ochibi150cm
@YS_GPCR そうですけど…(°_°)?←

高卒時点でビジネスマナー身につけてるはずなのに、クソって言ったらアカンことは仕事せなわからんことなのか(困惑)

392:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 04:46:26.42 ID:PpYeI5GN
ツイッターで炎上しかける奴が自分の事客観的に見れるわけない

332:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 04:13:33.84 ID:28If0B3u
こういうやつって自分の子供は大学行かせたがりそう

340:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 04:16:01.16 ID:BTaTmsKZ
>>332
まず間違いないな

346:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 04:17:16.10 ID:28If0B3u
>>340
絶対「私が大学いけ(実際には「か」)なくて苦労したから」っても言うよな

350:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 04:19:33.10 ID:BTaTmsKZ
>>346
で、大学に入学した後に「一流企業に就職しないと負け組」とかいいだすに10000000ペリカ

404:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 05:20:23.92 ID:DjTWl0yN
高卒大卒に固執してる奴らはレベルが低い
どっちも全く同じレベルで低能

せやね

372:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 04:29:36.16 ID:B93qG2XU
このひねくれ方はサブカルとか好きそうって思ったらビレバン関連をRTしてて草

412:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 05:40:34.90 ID:OlcHdTgw
そんなに仕事ができるのになんで大学行かなかったんですか?
って返ししたらブチ切れられるでしょ?
最低でしょ?
でも高卒オバケはそれと同じレベルの発言してるんだよね

413:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 05:40:35.93 ID:RCUG9n4p
高卒は大学は頭がいいやつが行くってイメージ持ってる奴が割と本気で多いからね
今の時代バカでも入れるってことを知らない奴が多い

394:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 04:47:22.62 ID:LbZS6MAQ
年下の先輩が一番扱いが面倒
高卒のお局が短大や大卒の女の子を虐めてを見るわよく

395:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 04:47:57.17 ID:WSK2I6AH
コンプレックスがなければこんな発言しないな
245:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 03:57:33.22 ID:OYKrXUXE
これから就職活動を始める皆さんはこういう間違いに気をつけてくだい!
こんな感じの文章ではいかんのか?

403:風吹けば名無し:2013/12/07(土) 05:10:02.44 ID:VPFYmy+o
自分の経歴にプライド持つのは結構やけど子供はちゃんと大学通わせたれよ


最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 06:04 ▽返信

    積極的に自虐ネタかまして
    自分コンプレックスあるけどネタにするだけの余裕ありますアピールする奴って面倒くさいよな

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 06:05 ▽返信

    ツイッターの垢にわざわざ高卒アピールしちゃうところがやばい
    学歴コンプレックス丸出しじゃん

  3. 名無しさん 2013年12月07日 06:10 ▽返信

    学歴コンプとしか言えない奴多すぎwwwww

  4. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 06:10 ▽返信

    高卒エロ女びっちワローリンwwwwwww

  5. ゆとりある名無し 2013年12月07日 06:11 ▽返信

    こういう奴がキチな教育ママになって子供の精神壊すんだろな

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年12月07日 06:12 ▽返信

    高卒で薄給の派遣しか就けなくてストレス溜まっちゃったのかな?
    学校のお勉強ができるだけで大手に就職しちゃって申し訳ないわーw

  7. w 2013年12月07日 06:15 ▽返信

    お疲れちゃん低学歴
    でOKwww

  8. 2013年12月07日 06:18 ▽返信

    高卒の女とか底辺かよwwwwwww

    ダサすぎwwwwwww

  9. 名無しさん 2013年12月07日 06:19 ▽返信

    大学=頭が良い
    ってまた昭和臭いイメージだなw
    金さえあればピンキリで選べるんだから
    頭以前に家庭の経済的問題の方が大きいと思うんだか

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 06:22 ▽返信

    高卒で性格歪んでて品性にも欠けてると・・・
    幸せになれないだろうな 

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 06:22 ▽返信

    少なくともこんな女と仕事したくない

  12. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 06:30 ▽返信

    よく分かんないけどふり幅が凄いね

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 06:33 ▽返信

    言ってることは間違ってないだろこれ
    敬語の使い方、電話をかけるときの最低限のマナー、宛名書き程度は
    就活するなら最低限身に着けておくべき事だし十分一般教養のレベルだろ
    社会に出てから教えてもらおうって意識がまず間違ってる

  14. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 06:35 ▽返信

    余裕がない感じが完全にアウト

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 06:38 ▽返信

    言ってることは正しいが

    会社目線で話をするなら私用の話をするアカウントでやるなよ

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 06:39 ▽返信

    これに対して煽ってるレスしてる奴からも余裕は感じないつまりそういうこと

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 06:43 ▽返信

    ヒトラー「学歴コンプレックスなんてワロスwww」
     
    ・・・まぁ、敬語やマナーをちゃんと習得する機会を義務教育の間に作るべきだと思う

  18. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 06:44 ▽返信

    ニュースでもなんでもない個人攻撃になっちゃってるな
    犯罪自慢ならともかく、適当に煽れそうなネタ見つけて炎上って…
    おまいらくれぐれも対立煽りには警戒しなよ

  19. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 06:44 ▽返信

    知的ぶる低能は「こんなことも知らないの?」という言葉を使う これ豆な

    ホントに知的な人はそんなこと気にしないし 分かりやすく教えてくれる 余裕がある

  20. 名無しさん 2013年12月07日 06:44 ▽返信

    …?
    うーん、教養ってのは相手に不快な思いさせてでも自分の考えを押し付けることなのかな…大卒の僕にはそんな強要できませんね

  21. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年12月07日 06:50 ▽返信

    東大卒の事務処理能力バツグンな友人が「東大卒業したのに、そんな事もできないの?」って女の上司に言われ続けて、うつ病になった。
    この女許せないwwwww

  22. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 06:51 ▽返信

    スレを最後までまとめてほしいンゴ

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 06:52 ▽返信

    どうせ勉強すべき時に遊び呆けてたんだろ
    性格がねじ曲がったキリギリスだな

  24. 名無し 2013年12月07日 06:56 ▽返信

    高卒大卒云々はともかく、これじゃ派遣のままなのも納得ですわw

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 06:59 ▽返信

    女なら学歴より顔とスタイルで勝負しろ

  26. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 07:03 ▽返信

    高学歴なのにこういう煽りを余裕で受け流せない奴何なの?

  27. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 07:03 ▽返信

    というか、スレの奴らも大卒しかない自分にコンプレックス抱えてそうだなw
    何でここまで叩いてるのか謎w
    そんな気に障る事か?

  28. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 07:04 ▽返信

    社会人として幼稚だな
    だから派遣どまりなんだろうけど

  29. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 07:04 ▽返信

    勉強出来る出来ない以前にこいつは人間として終わってるわ

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 07:08 ▽返信

    大卒の高学歴ほど馬鹿が多いよ
    勉強というか記憶することだけ特化してるから実際の仕事に関して何にも出来ないんだよ
    目の前の仕事に対して柔軟に10でも100でも発想しなければならないのに、一つのことしか出来ないからうざいんだよね
    しかもそれが正しいと思いこんでる
    周りから学ぶこともない、自分が一番正しいんだって思いこんでるから死ぬまでなおんねぇよ
    人それぞれだと思うが、大学行くヤツほど自己中が多いと思うわ
    それと、周りの人間に対して何の興味も持たないヤツ

  31. 2013年12月07日 07:10 ▽返信

    ここでも学歴コンプ共がゴタゴタぬかしてますね。

  32. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 07:11 ▽返信

    俺高卒だけど、やっぱ大卒は違うと思ったわ
    統計勉強せないかんから中学高校の数学勉強しなおしてる。
    4年間の差というより小卒からの10年の差だな。

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 07:14 ▽返信

    逆に派遣ですらこの程度しってるのに、なぜ大学生がこんな事すらしらないのかって感じじゃねえの?
    御中の使い方って、小学生の道徳とかでならったぞ

  34. 名無しさん 2013年12月07日 07:19 ▽返信

    ここまで全員学歴コンプ

  35. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 07:23 ▽返信

    確かにこの物言いはイカンと思うし怒るやつも出てきそうだが、
    炎上するほどの発言かどうかは微妙じゃね?
    犯罪自慢とか、客の悪口とかそういう悪質なのは2ちゃんで叩かれてもしゃーないけど

  36. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 07:27 ▽返信

    大学もピンキリだし、大卒といっても一概に言えないけど・・・
    大卒の方が実戦向きではない気がする。
    現場での働きは高卒の方がいいな。職場見ていると。
    じっくり方針考えるとかは勉強できる人の方が向いているけど
    瞬時に行動したり、気配りをするのはどうもうまくいかないようだ。

  37. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 07:29 ▽返信

    派遣かよwwwwww

  38. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 07:29 ▽返信

    「常識」ってのは馬鹿用のルール。
    自分で定石を導ける人間には不要。

  39. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 07:29 ▽返信

    うちの派遣もこんな奴ばっかだwwwwwwww

  40. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 07:34 ▽返信

    大学で学んでる奴が2chで偉そうに書き込ん出て草

  41. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 07:39 ▽返信

    ggrksふいたw
    煽りまくってるやないかw

  42.       2013年12月07日 07:42 ▽返信

    高卒だけど、読んでて痛い。
    学歴なんて改めて言うことないのに。頭悪いのね。

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 07:42 ▽返信

    他者を悪く言うのは形を変えた自己紹介でしかない

  44. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 07:42 ▽返信

    ※13
    間違ってるだろう
    お疲れ様は言って良い
    こういう批判的な奴は一つの仕事しかできない奴が多いね
    だから派遣社員なんだろうけど

  45. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年12月07日 07:47 ▽返信

    今までろくな高卒女に会ったことがない。
    威張るくせに仕事出来ないしサボる。
    しかも年を重ねてる奴程ヤバい。

  46. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 07:47 ▽返信

    何というかどっちもどっちとしか言いようが無いな
    人を叩いてナンボ煽ってナンボ世知辛いね

  47. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 07:51 ▽返信

    学歴は関係なくこの人の言ってることは別におかしくないな。

  48.   2013年12月07日 07:53 ▽返信

    コンプとしか言い返せない低能w
    学校のおべんきょうしか出来ないヤツ哀れw

  49. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 07:54 ▽返信

    大人になってから常識学ぶのも悪くないと思う。学校出たばかりで御中の使い方知らないくらい案外いる。昔はそのあたりもう少し余裕があったように思う。

  50. 名無しさん 2013年12月07日 07:56 ▽返信

    こういう人がいわゆる「お局さま」になるんやろうな〜。

  51. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 07:58 ▽返信

    まあどっちもどっちじゃね?
    大卒にだって高卒を低学歴だと馬鹿にするやつらもいるわけだし
    自分に自信がないやつは適当な理由を作って誰かを馬鹿にし続けるものだよ

  52. 名無しさん 2013年12月07日 07:59 ▽返信

    マナーはこれで合ってるよ
    話題になってる「お疲れ様です」も他社もしくは受かってない会社ではダメだよ
    一礼でおk
    研修で教えるから、知らなくても大丈夫だけどねw
    この方の他者を卑下する姿勢は良くないね

  53. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 08:05 ▽返信

    そりゃ、内定者のうちだけだからな威張れるのは。
    入社して数年すれば差が開いて文句が言えなくなるもんなw

  54. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 08:07 ▽返信

    ※47
    最初のほうはそうだけど、後のほうに暴露されてるものはとてもじゃないがまともとは言えん

  55. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 08:07 ▽返信

    こういうのは発言する人間の立場も重要
    そりゃ高卒の派遣女が偉そうにこんなこと言ってたら失笑ものだわ

  56. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 08:09 ▽返信

    随分火病ってるねwwwみんな学歴コンプなんだねwwwww

  57. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 08:09 ▽返信

    高卒ファビョっててワロタwwww

  58. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 08:15 ▽返信

    ビジネスマナーを知ってる知らないは知ればいいだけの事。会社に入ってからでもできる。
    会社に入るまではそれまでしかできない事をしておくのがいい。勉強とかな。

  59. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 08:15 ▽返信

    >私個人宛の書類は"御中"じゃないですからね。
    コレ一番意味が分からないんだけどw
    派遣なんでしょ?人事でもないのに「私個人宛」ってなに?
    ラブレターでも期待してるのか?w

  60. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 08:19 ▽返信

    んなことより顔きめぇぇな
    おチビ150cmwwwwwwwwww

  61. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年12月07日 08:23 ▽返信

    学歴という視点だけで叩いてる奴がいるけど、それと今回の炎上の原因内容とはちょっと違くね?

  62. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 08:24 ▽返信

    これはこの高卒が悪いな
    ただの新人いびり 高卒より漢字が読めないとかそういうエピソードならよかった

  63. 名無しさん 2013年12月07日 08:24 ▽返信

    上から目線はともかく言ってることは概ね正しいよ
    学生のうちにマナーや敬語は身に付けないと苦労するよ

  64. 名無しさん 2013年12月07日 08:24 ▽返信

    ※30
    大学の勉強が暗記ものだと思ってるあたりが低学歴クオリティだわ。

  65. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 08:26 ▽返信

    これ学歴コンプじゃなくて社会人としての常識だろ
    そら大学生は年齢的にも大人なんだから就職してから覚えますなんてただの甘えだわな

  66. 名無しさん 2013年12月07日 08:26 ▽返信

    ※30
    大学の勉強は暗記ものじゃないよ低学歴さんww

  67. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 08:28 ▽返信

    素直に学歴コンプレックスがあり
    不適切な発言をして申しわけないと謝っておけばいいものを

  68. 名無しさん 2013年12月07日 08:29 ▽返信

    おまえらの妬みwwwww
    つか、就活でお疲れ様ですて電話する馬鹿なんているの?

  69. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 08:32 ▽返信

    身内じゃない人に お疲れ様ですっておかしいの?
    誰か正解教えて・・・

  70. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 08:34 ▽返信

    うるせえe^iθ=cosθ+isinθぶつけんぞ

  71. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 08:36 ▽返信

    大卒の癖にとかはあかんな。
    アホな連中だけを見て高卒馬鹿にしてる連中と程度かわらん。

  72. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 08:40 ▽返信

    教養を言い出したら
    マーチ以下の大卒なんて高卒と
    五十歩五十一歩ぐらいのもんだろ

  73. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 08:40 ▽返信

    逆に高卒が出来ないことを挙げると、
    テンプレートが無い報告書やプレゼン資料の作成

    出世しようと競争しても、ここで差が出ちゃうんだよな

  74. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 08:41 ▽返信

    おてうとかいう奴も「お疲れ様」についてゴチャゴチャ言ってたな

  75. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 08:44 ▽返信

    米67
    これのどこが不適切なんだよw
    ていうか自分に不都合な事言う奴はコンプレックスの裏返しなんて
    中学生が自分を悪く言う奴は羨ましいからそんな事思うんだと
    言ってるくらい幼稚だと思うんだが
    大学生にもなってそんな事言ってるならちょっと引く

  76. 名無しさん 2013年12月07日 08:49 ▽返信

    高卒って積極的に教養身に付けてないじゃん
    通信大でも勉強出来るんだから

  77. 名無し 2013年12月07日 08:51 ▽返信

    ビジネスマナーは入社してから学べるからなぁ
    TOEICの点が通用しないのと同じで、地頭がいい奴をとりたいだけなんだよなぁ

  78. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 08:55 ▽返信

    だーかーらー
    お疲れ様ですがダメなら正解は何なの?って聞いてんの!!!

  79. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 08:57 ▽返信

    できる先輩は、新人の知識不足を馬鹿にしたりしない。丁寧に教育してあげる。
    1から仕事を教えるなら、その方が後輩からの人望も得られるし、それを実行する余裕もある。
    「こんなことも知らないの?」なんて、敵愾心を抱かせるような態度をとるのは、余裕のない駄目な先輩の典型。

  80. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 08:57 ▽返信

    こういうの見るたびに東大に入ってよかったと思うわ
    学歴で見下されることはまず無いし、何より自信と余裕がある

    低学歴の親戚がかましてくる「高学歴ほど頭でっかち~」なんて僻みにも
    「いやーそうですよね~w柔軟さが足りないんすよw」とか言える

    多分馬鹿大に入ってたらこんな余裕なくてムキになって反論してたわ

  81. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年12月07日 08:58 ▽返信

    そもそも論として高卒も大卒も関係ないじゃん。なのに、大卒は駄目っていう高卒側のポジションに立って言っているからの反感かな?

  82. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 08:59 ▽返信

    ごめんなさいの後に煽りいれる奴は、絶対に反省していないし自制心が足りない馬鹿だと思うの

  83. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:03 ▽返信

    高卒を馬鹿にする大卒がそもそもいるからなぁ・・・
    あと給料の違いがあるから不満も避けられんだろうな

  84. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:05 ▽返信

    どうでもいいけど顔がきもい

  85. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:06 ▽返信

    ※44
    あなたは思いっきり間違ってます
    内定者が使うのは「お疲れ様です」ではなくて「ありがとうございます」もしくは普通の挨拶
    そもそも一緒に働いてすらいないんだからお疲れ様も何もあったものじゃありません

    この人が間違ってるのはこういう話をツイッターでつぶやいて煽ると言う行為です
    言ってる事自体は間違ってません

  86. 名無しさん 2013年12月07日 09:07 ▽返信

    ttp://unkar.org/r/kankon/1379854230
    大阪民国・トンキン連呼などの地域対立・男女対立・世代対立・メーカー対立他世論工作多数「日本分断工作スレを報告するスレ」「サルでもわかるTPP」で検索

  87. 名無しさん 2013年12月07日 09:08 ▽返信

    まだ出勤はしておらず
    内定もらった段階なら、
    「お疲れ様です」ではなくて、
    「お世話になります」
    だよ。ホント常識の無いヤツが
    学歴コンプだのレッテル貼り付けて
    暴れてるんだから、どうしようもないよねw

  88. 名無しさん 2013年12月07日 09:09 ▽返信

    勝手に妄想でやってるならまだしも
    こんな事を個人特定出来るところで全世界に配信しちゃうやつが誰を馬鹿に出来るんだろうな

  89. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:10 ▽返信

    煽るほうもそうなんだけど、煽られて顔真っ赤にして
    見事に乗せられてる方も残念なやつだよな
    「そうそう、私バカなんですよ~」とあしらっておけないもんか

  90. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:12 ▽返信

    え、低学歴って無条件にバカにしていい存在でしょ?
    というか低学歴をバカにする特権がなかったらS欄大行く楽しみが半減するんだけどw

  91. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:14 ▽返信

    高卒大卒うんぬんについてはこの女の発言が軽率
    でも、ビジネスマナーは入社してからなんて言ってる奴も恥ずかしい
    そもそも御中なんてビジネスマナーじゃない
    同じ学歴でも出来てる奴は出来てる
    それが常識

  92. 名無しさん 2013年12月07日 09:14 ▽返信

    高卒派遣とトラック運転手wwwwwwwww
    絵に書いたようなDQNカップルwww
    こいつらの間に産まれる子供が可哀想すぎる

  93. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:15 ▽返信

    自分は営業で『お疲れ様=同格または後輩への御互い疲れたねという労りの挨拶、または他営業さんへの挨拶(契約やお世話になっている場所への挨拶。お世話になっていますとの挨拶と同等)』『ご苦労様=上司が部下に使う挨拶。苦労を労ってあげる言葉(上司にお疲れ様はタブー)』と教えられた。

    御疲れ様はなじみの方に使う事が多いので、顔なじみで無く数度の接触なら『お世話になっています(目上の会社に対しての言葉)』かな。確かに電話で面識のない人に御疲れ様というのは失礼にあたるかと思う。
    郵便物は幾ら使い方が合っていても字が汚い時点で終わってる。あとは履歴書の宛先を鉛筆で書くとかな……。

    ちなみに大学生だから仕方無いというのは甘え以外なんでもない言い訳だと思う。大抵面接で『当社であなたを雇ってメリットはありますか?』という質問が出た時に答えられない人は甘えてる人だと判断するよ。

  94. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:18 ▽返信

    >文章から余裕のなさが伝わってくる
    >やっぱ社畜って糞だわ

    恐らく文面からしてヒキニートなんだろうけどさ。
    どんな社蓄でもウンコ製造機でしかないゴミカスニートより数百倍マシだよ?
    そりゃオメーら余裕だろうさ。無限の時間があるんだもんなw

  95. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:18 ▽返信

    ※90
    そんなだから仕事ができない大卒が高卒にバカにされるんだろ
    てかそれなら肩書きにばかりこだわって仕事できない大卒の方がバカで正しいわ

  96. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:19 ▽返信

    てか、最初のやつ日本語おかしくね?

  97. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:20 ▽返信

    そっとしておいてやれよ。
    大卒なんだからさ。

  98. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:20 ▽返信

    まあ見知らぬ学生から電話もらって一言目が「お疲れ様です」だったら内定取り消したくもなるわなw
    入社して同僚になってから言って下さい。

  99. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:20 ▽返信

    ビジネスマナーなんて就職してからで十分、というか底辺でもなければ学生が社会のことを知らないことを知ってるからそんなこと全く重要視されない
    上司に聞きまくって素直に褒めておだててればいい

  100. 名無しさん 2013年12月07日 09:23 ▽返信

    高卒に人権があると思ったら大間違い

  101. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:23 ▽返信

    おれも就職したての頃は後輩にこういうことドヤ顔で言ってたわ
    社二病っていうのか?今では黒歴史です

  102. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:24 ▽返信

    うん。で、このひとの会社なんてところ?
    問題ない行動の範疇なら、ツイートも公開して是非晒していただきたいなあ。

  103. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:24 ▽返信

    >内定者という世間知らず共を相手にする季節がやってきました。 皆さん、日本語勉強してから電話かけてきて下さいね。


    まだ電話をかけてきただけの採用に至ってない人間は内定者じゃないでしょw

  104. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:24 ▽返信

    ※95
    仕事ができない大卒は高卒以下の救いようのないバカだからどうぞバカにしてくれ
    高学歴・有能≧低学歴・有能>>>>低学歴・無能>高学歴・無能だからな

  105. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:26 ▽返信

    派遣で高卒で挙句に過去にこんなバカ発言しといて
    よくこんな偉そうに喋れるな。
    まぁ人を見下すような発言をする奴は総じてロクな人間じゃないが。

  106. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:26 ▽返信

    >>13
    社会に出る前に知っておかねばならないと思う会社はそういうの取らないし
    会社で教えるから良いって所は気にしないだろ。
    採用する、しないは会社が決めることだし。
    ってか高卒、大卒でお互いに不満が出るような関係になる職場ってどんななんだ?
    仮に職場が一緒でも業務内容全然違うものだろ。

  107. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:27 ▽返信

    掃いて捨てるほどいる大学生の中で高卒が驚喜するほどのバカ大卒を拾った無能会社の例ひとつで
    よくここまで喜べるな高卒は

  108. 名無しさん 2013年12月07日 09:29 ▽返信

    高卒だろうが、大卒だろうが
    教えてもらって無かろうが、

    お疲れ様です。 
    お世話になります。

    この2つの使い分けくらいは、
    知っておかないとダメ。

  109. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:29 ▽返信

    こういう底辺の記事を見かけるたびに
    超高学歴、仕事もできる、良家、スポーツ万能、多趣味のハイスペックな自分に惚れ惚れするわ
    人間って生まれながらに不平等よねえ(笑)

  110. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:30 ▽返信

    ウチの会社にいるヤンキーおばさんも「大卒って頭でっかちで使えねー根性もねーし!」
    ってよく叫んでるよ
    いつも缶コーヒ片手にタバコ吸っててギャーギャー煩いんだよな・・・
    従業員の8割が高卒ってウチの会社もどうかと思うが

  111. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:30 ▽返信

    お疲れ様ってむしろ尊敬語として正しくない?
    お疲れ様がダメって方がローカルルールじゃないか?

  112. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:30 ▽返信

    ちょっとまてよく見たらこいつ派遣かよwww
    お前が就活がんばれwwww

  113. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:30 ▽返信

    社会人としての常識の話なのになぜか大卒の内定者限定にして皮肉ってるから学歴コンプだと馬鹿にされてるんだろ
    やっぱり高卒は読解力が無いな

  114. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:30 ▽返信

    言ってる事は間違ってはいないけど、大卒高卒は全く関係ないよね

  115. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:32 ▽返信

    就活生だけど大手3社うければいいかなって思ってる
    どうせ推薦だし練習で2社受けて本命推薦行けば1社目で通るっしょ

  116. 名無しさん 2013年12月07日 09:33 ▽返信

    ※111
    お疲れ様ってのは身内に使う言葉なのよ。
    内定者は身内には該当しないから、この場合は間違いになる。

  117. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:35 ▽返信

    ※109
    ナルシストですな~っと釣られてみる

  118. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:39 ▽返信

    前頭葉に何か障害があるのかもしれませんね

  119. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:43 ▽返信

    ここの管理人ってksだろwwww

  120. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:43 ▽返信

    低学歴って普通に接してると見下されたって怒るし
    下手に出ると際限なく増長するか皮肉と取られて怒るかのどっちかだし

    低学歴ってどうあしらったらいいの?
    無視?

  121. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:45 ▽返信

    こんなこと言ってるから余計に高卒が見下されるんだろ

  122. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:46 ▽返信

    米19
    そんなことないよ。知的な人でも内心「こんなこともできねえのかよwカスw」とは思ってるぞ
    ただ彼らは上を目指すので下の人のことは気にも留めない

  123. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:46 ▽返信

    大卒はスペックが高いのが当たり前と思ってるのが高卒。まあ、コンプレックスもあるだろうけど4年間何してたんですか、という嫌味だな。

    低学歴の自分が言うが、低学歴の奴の扱い方は適当に受け流してればいいと思う。ただ不満をぶつけたいだけだからスルー能力を付けろということだ。

  124. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:47 ▽返信

    内定者って身内カウントしとったわ(一部上場)
    リクルーターが内定者誘って飲み会とかやったし
    で、帰るときはお疲れ様でしたぁーだったw

  125. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:49 ▽返信

    これ釣り?

  126. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:50 ▽返信

    まぁぶっちゃけ俺らよりも4年も勉強()しているわけだから優秀であって欲しいわけよ
    高給取りなんだろぉ?

  127. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:50 ▽返信

    この女?も相当痛いけど必死にファビョッてる連中の
    自称高スペックのコンプ返しも相当失笑モノだなw

  128. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:51 ▽返信

    低学歴煽るの楽しいいいいいいいいいいい
    東大に入って一番やってみたかったことです

  129. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:52 ▽返信

    垢消してた

  130. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:53 ▽返信

    派遣BBAがツイッターに上げる文章を一生懸命推敲してる姿www

  131. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:55 ▽返信

    今はさ、職場や社会におせっかいがいないからねぇ。
    わざわざ自分の時間・エネルギーを費やして恨み買ってまで誰かに教える必要がなくなった。
    ただ問答無用に見捨てて切り捨てるだけで済むようになったからね。
    そして量産された裸の王様たちは無慈悲に社会に放流されて飢え死にするんだよ。
    クワバラクワバラ。

  132. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:55 ▽返信

    そもそも学力とか関係なくて単に教養の問題でしょコレw

  133. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:56 ▽返信

    このネタの一番の笑いどころはこいつが「派遣社員」だったってとこだな
    高卒大卒とかそれ以前にお前非正規やんw
    そりゃ正規の内定者とは身内じゃねーわなw永遠になw

  134. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:56 ▽返信

    高卒だが「高卒なんて大卒の生涯賃金超えられね~んだよwww」とか言ってる大卒?のレス見かけた事があったけど、知的、教養、誠実さってどうやって養っていくものなのだろうか。
    あと同い年の大学院の奴にそいつと同じ本を持ってて、それを読んでるって言ったらそんな本読んでる奴はやべえとかマジにぬかしてきやがったw
    見下してるくせにコンプ強い奴って地雷だな。端から見ると滑稽なんだが、もっと誇りを持てよw

  135. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:58 ▽返信

    ※78
    内部なら「お疲れ様です」
    取引先なら「いつもお世話になっております」
    初めてのアポなら「お忙しいところ失礼します」

    内定者なら、何度かお世話になって付き合いのある人事とかなら「お疲れ様です」でいいけど
    他部署なら「お忙しいところ失礼します」がいいのかな。

  136. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 09:58 ▽返信

    150センチ以下のチビ女は池沼が多い

  137. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 10:05 ▽返信

    >>135
    初めてのアポでも
    「(いつも)お世話になっております」でいいよ、社交辞令なんだから

    高卒だからとか大卒だからとか関係なく、見下しは嫌われるわな

  138. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 10:05 ▽返信

    でもさ、そんな奴らが内定もらってるんでしょ?
    そんなレベルなわけだから、そこまで文句も言えないよね

  139. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 10:06 ▽返信

    煽った結果こんだけ食いつかれるんだから本当のアホは自分でしたってオチだわな

  140. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 10:06 ▽返信

    慶応卒のおじさんが東大卒のおじさんのことを「あいつ東大なのに使えない……」ってぼやいてる
    確かに東大卒のおじさんは場の空気読めてなかったりエキセントリックな人なんだけど

  141. 名無し 2013年12月07日 10:06 ▽返信

    大卒は下の方から上から目線で何か言う高卒のことなんて
    かわいそうにと思いながら上から生暖かく眺めていれば
    いいんよと大卒の自分は思うわけで

  142. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 10:07 ▽返信

    はははははは派遣wwww

  143. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 10:09 ▽返信

    そら4年も働いてれば社会の常識くらいわかるだろ
    大学生ってのはそういう事はなかなか学べないもんだよ
    自分が新卒だったころも同じだったろうに

  144. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 10:09 ▽返信

    正論だと思うけどね。常識のない電話や履歴書が目立つ。みんな学歴が下だから鷹をくくってるだけのようにみえるけどこの人が東大や京大出身だったらみんな次に言うセリフなんだろうか?

  145. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 10:10 ▽返信

    売名twitterだよ

  146. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 10:10 ▽返信

    ミス
    >>144 『高を括るな』

  147. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 10:11 ▽返信

    学歴コンプ丸出しで嘲りより憐れみの気持ちが出てくるね…。
    しかし高卒の学歴コンプって大卒が同じ大卒を妬むより醜いと感じる

  148. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 10:11 ▽返信

    「そこまで就職活動にお詳しいのにどうして貴方様は正社員ではないのですか?」

  149. 名無し 2013年12月07日 10:12 ▽返信

    もう少し諭す感じにしとけば良いのに。
    何でわざわざ煽るんかな。

    新人の教育担当したことあるけど、タヒんだ敬語や気持ち悪い丁寧語を話すくらいなら少し馴れ馴れしいくらいが良い。
    特に即戦力で直ぐ外回りにさせるんじゃなければ尚更だよ。

  150. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 10:12 ▽返信

    2chだったら「ふーん」ですまされたか、せいぜい数レス煽られるぐらいですんだだろうに
    Twitterで呟いちゃうあたりが所詮、冷凍庫入っちゃうような奴らと同じ「高卒」だったね

  151. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 10:13 ▽返信

    お疲れ様ですなんて普通は言わないぞ
    こんなの学生のうちに卒業しとけ

  152. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 10:17 ▽返信

    大卒は高卒の上位互換じゃないことを理解していないんだな

  153. 名無し 2013年12月07日 10:17 ▽返信

    学歴関係なく「これで教養ないって落とされたら勿体ないからちゃんと勉強した方がいいですよ」 って
    感じの就活生を心配する文面なら誰も叩かなかっただろうが明らかにバカにしてる内容だから叩かれるんだろうよ
    あいつらめんどくさいくらいナイーブだからな。気を付けんとキレられる。

  154. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 10:20 ▽返信

    高卒でビジネスマナー習得した状態で派遣に就職。
    社会で暮らしていくごとに、ビジネスマナーその他を使いこなす常識を失って言っているんですね。
    ツイッタの過去のつぶやきから、ビジネスマナー完備の社会人というにはいささか瑕疵がおおすぎるかと。

  155. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 10:20 ▽返信

    なんでこの人がこんなに叩かれてるのかわからん
    今時の大卒の常識のなさったらないだろ
    まぁ当方も大卒だから正々堂々と批判させていただくわww

  156. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 10:22 ▽返信

    低学歴のコンプ女は「教養」って言葉が大好きだよな
    それで差別化はかったところで滑稽としか

  157. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 10:24 ▽返信

    中卒だろうが高卒だろうが大卒だろうが、
    仕事きちんとこなして尊敬される人間になればいい。
    どんな身分だろうと努力を怠れば評価は下がる。

  158. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 10:26 ▽返信

    今の大学生って7割バカだよ
    高卒のほうが優秀なくらい

  159. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 10:26 ▽返信

    高卒で派遣ってことはこいつ自身は一回も就活らしい就活したことないだろうな

  160. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 10:27 ▽返信

    なんか、子供が生まれたら無理しても小学受験や中学受験に奔走しそう…で、私立学校に過剰な期待をして、裏切られるとふぁびょるとw小受も中受も自身が経験者か、まわりがそうだったりして知識がないと、どんなものか分からず、逆に過熱して親子ともども潰れると

  161. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 10:28 ▽返信

    いや仕事だから高卒だろうが大卒だろうが、できねーやつはできないからw
    ひとくくりにすること自体頭悪いよ
    つか彼氏関連とか頭が悪すぎて全然説得力がないな

  162. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 10:30 ▽返信

    ※30
    >自分が一番正しいんだって思いこんでるから死ぬまでなおんねぇよ
    自己紹介お疲れ様

  163. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 10:31 ▽返信

    ※153
    大卒未満は判で押したように大卒の欠点あげつらうの好きだよな。いつも大卒に向かってキレてる
    めんどくさいくらいナイーブなのはどっちなんだか

  164. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 10:32 ▽返信

    全入時代でゴミ以下レベルの大卒が多いからなあ
    大卒ステータスだけが心の支えとか悲惨だろ

  165. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 10:33 ▽返信

    煽ったら見事に反応してるあたりは皆がいかにコンプレックスを持ってるかわかるな
    こんなの愉快犯なんだから無視すればいいだけの話
    かまうから喜ぶんだろ

  166. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 10:36 ▽返信

    正直クズ大卒が大卒名乗ってエリート大卒と同格ヅラしてくるのウザいわ
    このご時世よほどの底辺じゃなければ大学入れないとか無いからな
    お前はこっちじゃなくて低学歴グループだっつうのw

  167. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 10:38 ▽返信

    高卒女とか、知性みたいな人間の尊厳からもっとも遠い人種じゃねーかw

  168. 名無しさん 2013年12月07日 10:38 ▽返信

    こいつが自称・日本語堪能な下品なヤツってことはよくわかった

  169. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 10:39 ▽返信

    大卒「自分より4年も長く社会人やってて、まだ電話番っすか?」
    ~3年後~
    大卒「自分より4年も長く会社に居るのに、なんでまだヒラなんすか?」

  170. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 10:40 ▽返信

    早慶だって(むしろ早慶だからこそ?)講義では教科書開かずにだるそーな眼をしてスマホいじってるやつかなりいるよ
    一般入試ではいったのがバカみたいだわ

  171. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 10:41 ▽返信

    このチビは池沼
    だいたい知識なんてものは間違ったら訂正すればいいだけのことなのに人格まで叩いてるとこが池沼らしい

  172. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 10:41 ▽返信

    多分この女も会社に入ってから上司から教わったよね
    社会人マナーなんて学生時代に完璧に前学習できるもんじゃない

    なぜ初めからケンカ腰なのかは知らないが、間違ってた人がいたら優しく教えて諭せ
    そう言われた方は不快な気持ちになるとなぜ分からない
    こういう女は子供を産んでほしくない
    人の気持ちや考えをくみ取れないタイプの人間なら、
    自分を相手に置き換えてみよ

  173. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 10:42 ▽返信

    ※169
    ヒラ以前にこの人の場合派遣だから…

  174. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 10:44 ▽返信

    自分より上のステータスの人間ってどうしても、非の打ちどころのない聖人だって思っちゃうよね
    ツイッターでどこぞの社長や議員が暴言吐いたりしてる所や、金持ちが平気で海外に移住して金だけ日本から吸い上げてるの見て、俺は確信したわ。ステータスがあることと、尊敬できる人間であることは全く関係ない

  175. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 10:45 ▽返信

    ※170
    そんなん東大でいるわ
    というか大学の講義レベルの内容なんてテキストパラパラしたらすぐ理解できるからわざわざ講義聞く気が起きない
    出席点のためだけにいるが、やってることはLINEtwitterFBゲーム

  176. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 10:48 ▽返信

    ※163
    自分は=※141なので高卒の実態なんて知らんがな。
    就活生は総じてナイーブってことは分かるが。

  177. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 10:51 ▽返信

    学歴コンプって可哀想だよね。
    社会にでたら勉強なんて関係ないのに、いつまでも引きずって苦しんでいるなんてねぇ。

    >>147
    まぁ、そりゃ高卒で就職したのなんて単純作業がほとんどで
    華の無い仕事を延々とやって一生を終えていくんだから、腐ってもしょうがないんですよ。

    人生はこういった苦しいときに
    腐って底辺に落ちるか、前を向いて道を開くかなのにねぇ…
    この女は明らかに前者すぎて目も当てられない。

  178. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 10:52 ▽返信

    高卒高卒ゥ!

  179. 名無しさん 2013年12月07日 10:52 ▽返信

    正しい日本語が使えていたら説得力あったんだけどね
    かわいそうに、気付いてすらいないだろう

  180. 名無しさん 2013年12月07日 10:53 ▽返信

    これが大学生か

  181. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年12月07日 10:53 ▽返信

    高卒に過剰反応してる感

  182. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 10:55 ▽返信

    なんでこの程度で炎上するんだ。

  183. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 10:56 ▽返信

    高卒が叩かれるのは確率的にこういう奴に遭遇することが多すぎるから。
    こいつも社会人教育受けてるんだろ。
    ブロクで育ちの悪い発言繰り返して炎上してるし、その内バカッターで失言して会社に迷惑かけるのがオチ。
    高卒派遣OLは下手に出てればいいんだよ。分を弁えなさい。

  184. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 10:57 ▽返信

    高卒派遣とトラック運転手からまともな子供が生まれるわけないだろ!

  185. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 10:57 ▽返信

    高卒・大卒そんな事関係ない、社会に出てから何年勉強すると思っているのだ?学歴では飯は
    食えない、実力こそ武器なのだ 社会に出てからが本当の勝負だ。

  186. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 11:00 ▽返信

    この人は新人の頃、マナー的な事を完璧にマスターしてたんだろうな?

    この辺は高卒も大卒も関係ないよ。ただ大卒の方が地頭いいんだから舐めてるとすぐ抜かされるぞ

  187. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年12月07日 11:01 ▽返信

    お疲れ様ですを封印されると相手が帰宅する時なんて言っていいかわからん

  188. 名無しさん 2013年12月07日 11:06 ▽返信

    なんだただの底辺カップルじゃねーか
    社会を知らないくせに偉そうなこと言いやがって

  189. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 11:06 ▽返信

    学歴は立派、成績も立派、でも社会では使い物にならいっていう奴は実際かなりいる。
    卒業が目標で卒業し、唯一学歴だけが自慢っていう奴が実際にいるんだよ。
    ただ卒業したっていうだけで、大学で何を学んで来たんだ?と思わせる奴が。
    学歴を盾にスレ主をバカにしているような人は、きっとその類いの人だろう。

  190. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 11:08 ▽返信

    いたわこういう奴
    大学時代のバイト時に、「了解しましたは使わないから」とか「そんなんじゃ社会に出た時苦労するよ(感謝しろよ)」みたいなこと延々と言ってくるフリーターの大先輩がwwwww
    あと「学歴は高くても、人間性は私のほうが上」とか言われた時は笑うとこなのか悩んだわ

  191. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 11:08 ▽返信

    こういうこという奴は一見正論を言ってるように見えても実は自分がそれをちゃんと出来てなかったりすることが多いんだよな。こいつはその典型。

    人にもの言う前に自分はどうなんだって心の中で自分に聞いてから発言してほしいわ。ちなみに俺は実践してる。

  192. 名無しさん 2013年12月07日 11:09 ▽返信

    こんなのがいるから高卒が叩かれるんだよな
    まともな高卒は気の毒なこった
    それにしてもマナーも身に付いてない奴がマナーマナーと喚くのは滑稽だね

  193. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 11:10 ▽返信

    ※189
    スレ主wwww
    お前はなにかを勘違いしてるww

  194. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 11:11 ▽返信

    >>185
    あなた勝負を競争だと勘違いしてそう。
    学校のテストじゃないんだから。

  195. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 11:12 ▽返信

    米165
    米153から米163のように大卒?の奴も結構反応してるんだが。
    あと煽ったり足元を見たりレッテル張りするのは教養がある証なの?
    高卒だから見習わないとWW

  196. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 11:13 ▽返信

    ×お疲れ様です
    ○お世話になります

    だろ。身内って組み分けがいまいちわからんがな

  197. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 11:13 ▽返信

    ※189
    高卒の方がまともという根も葉もないことを言われてるから素直に反応されてるだけでは?

  198. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 11:13 ▽返信

    学歴コンプは悲しいな
    哀れになってくる

  199. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 11:15 ▽返信

    ラスボス感あるサムネだな

  200. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 11:17 ▽返信

    大学は学問学ぶとこであって社会の常識は社会で学ぶんだから
    無意味な指摘してるとこが叩かれてんじゃないの

  201. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 11:18 ▽返信

    正論を防御ではなく武器として使う子はホント見苦しい
    身内でもないのに私って優秀なんですよアピールやめてください

  202. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 11:19 ▽返信

    悪いのはこの女よりその使えない内定者共じゃん
    叩くところ間違ってるぞ?

  203. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 11:21 ▽返信

    言うほどこの高卒負け組み派遣女がビジネスマナーが出来てるとは思わないけど、大学生でも出来てないのがいるのは事実だね。

    学校で習わない範囲は社会人になってから習得するか、その前に自分で身に着けるかで会社での評価が変わってくるから新社員は他の同期に差をつける意味でもある程度は入社前に学んでおいたほうがいいかもね

  204. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 11:23 ▽返信

    お前ら働いてもいないんだから、
    この女以下だろwww

  205. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 11:23 ▽返信

    そもそも、身内でもお疲れ様は違うんじゃなかったか

  206. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 11:24 ▽返信

    コンプレックスなんて誰にでもあると思うけど、それを露わにすると
    やっぱ惨めなんだよね。

  207. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 11:27 ▽返信

    この気の強さで彼氏ヘコます→咥えて元気出させる→またヘコます→咥える→
    の無限ループ

  208. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 11:28 ▽返信

    ところでこの「おちび高卒おばけ150cm」の主は他人のかスレ主のか、
    こんな使われ方してて大丈夫?
    同情はしてないが念のため。

  209. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 11:29 ▽返信

    学歴を持ちだして「大卒のくせにビジネスマナーを知らない」と叩いてるところはおかしいと思った。
    学歴関係ないよなあ…。
    この人もそういうのは社会に出てから学んだだろうに、なんで学歴を持ち出すんだろう。
    でも個人宛てに御中は恥ずかしいなwwwww

  210. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 11:29 ▽返信

    >>194
    とらえ方だな、高卒・大卒を甲乙と分けて見てるなら、大卒は勝組に成るのか?高卒は負け組か?違うだろ、社会に出てからが勝負だと言っているのだ、解るかな凡人さんよ。

  211. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 11:29 ▽返信

    双方発狂wwww

  212. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 11:30 ▽返信

    誰でも得る事の出来る知識で見栄をはる前に自分にしか出来ない事を誇ればいい

  213. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 11:31 ▽返信

    高卒は高学歴から見たら奴隷だから
    めんどくさい仕事を薄給で押し付けてこっちは頭脳労働でホワイト高給

    仕方ないよな、研究開発なんて高卒の頭じゃできないし
    悪いけど違う生物かと思うくらい能力・スキルが段違いなんだよ
    恨むなら無能な自分を恨めや

  214. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 11:33 ▽返信

    落伍者でもこれだけ啖呵切れる人ってすごいね。
    それだけ「世間知らず」ってことなんだろうけど。

  215. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 11:34 ▽返信

    ビジネスマナーを騙るやつがツイートで陰口(驚愕

  216. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 11:36 ▽返信

    このくらいのピエロは好き

  217. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 11:36 ▽返信

    米213
    君恨み溜まってんねw
    めんどくさい事多い相当ストレスある職場?

  218. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 11:41 ▽返信

    ※217
    職場は割と高給、残業もほぼない、何より半分趣味みたいな研究で金もらえて最高だぜ
    周りのやつもいいやつばっかだし

    職場じゃなく地元の同窓会で低学歴にひがまれてストレスたまってんのよ

  219. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 11:46 ▽返信

    こういう人間いるよね。
    自分ルールのマナー押し付けてくる奴。

  220. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 11:46 ▽返信

    ここでこいつ叩いてスッキリしなきゃならんほどストレス溜まってるわけでも無いし…

  221. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 11:56 ▽返信

    負けてるから勝とうとするんだ

  222. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 11:58 ▽返信

    ※202
    社会人1年生の新人くんがその道何年何十年のベテラン並に使えたら企業は新人より高い給料払ってベテランを雇う必要無いじゃん

  223. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 11:58 ▽返信

    高卒でチビって家柄やばそう
    親も中卒か高卒のDQNだろ

  224. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 12:00 ▽返信

    高卒だろうが大卒だろうがどうでもいいわ。
    無能の給料泥棒は等しくカスだろうが。

  225. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 12:04 ▽返信

    この高卒女は社会に出る前にビジネスマナーを身に着けてたのかってことだろうな
    卒業してから覚えたなら、大学新卒組と同じこと
    先輩が仕事を知ってるのは当たり前、新人が仕事を知らないのも当たり前
    そこを考慮できない人間なら、人としては低レベルだろうな

    私的な感想だけど
    大卒の吸収力は、やっぱり高卒の上だし
    中卒は問題行動が多い
    そう思う

  226. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 12:05 ▽返信

    ググレカスってよくいわれる言葉(ネット用語)だけど、この女性の場合は
    なぜ叩かれてるの?ネット用語使わなかったから?
    「大卒だろ?ググレカス。」って煽ってるだけなんでしょ。

  227. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 12:09 ▽返信

    高卒なら大検でも取ればいいんじゃないですかね
    慇懃無礼で文章も間違えるってまたハイレベルな

  228. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 12:10 ▽返信

    過剰反応してるやつ多すぎwww

  229. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 12:12 ▽返信

    コンプあるなら金貯めて今からでも大学行けば良いのに・・・

  230. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 12:13 ▽返信

    ごめんなさいねービジネスマナーなんて欠片も知らんけど年収800万貰ってて

  231. ゆとりある名無し 2013年12月07日 12:17 ▽返信

    高卒、派遣、ビッチ、痛すぎるツイートで炎上
    何万点もらえるんだよこれ

  232. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 12:17 ▽返信

    これはクビだな
    暇人に電話凸されまくって、会社にはいられなくなるわ

  233. 名無し 2013年12月07日 12:18 ▽返信

    へー
    そんなに高卒なの気にしてるってことは、職場が学歴にうるさいとこなんかね
    おいらも高卒だけど、周りMARCHレベルの大学卒業したひとばっかだし、学歴気にしたことないは。
    ビジネスマナーなんて就職したら嫌でも覚えるよ。学校で学ぶ必要があるかと言われたら?だな、実践で覚えたほうが早く身につくもん。

  234. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 12:22 ▽返信

    米217
    それはすまなかった。
    俺は高卒のフリーター。大声じゃいえんが。
    低学歴でまあ君とは住む世界違う環境だけどw
    これまたおかしな偶然でさ、食事に行った大卒で大手勤めてる同級生に見下されるのはまだしも僻まれちゃってさそれでイラついて書き込んでたんだよね。
    相手が大卒の大手でも自分と同格だったり上なものがあると分かるとむきになって揚げ足取ってくる、否定する。参ったね。別に俺はそいつに何にも突っかかってきてないんだよ。
    そいつに言いたいのは僻みでも皮肉でなくもっとまともな誇りを持てってことさ。
    君とは人間が凹凸の対比で僻んでくる相手も逆な感じなのが面白いね!(泣)

  235. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年12月07日 12:22 ▽返信

    煽ってる方、煽られて炎上させてる方、どっちも大差ないように見える

  236. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 12:25 ▽返信

    米234
    間違えた米218への返信だ

  237. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 12:26 ▽返信

    高卒で就職するようなヤツが通う高校って進学校が受験勉強してる間就職対策してんだろ?

  238. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 12:27 ▽返信

    ※218

    何の役にも立たんどころか足を引っ張る真似しかしない無能が、高学歴というだけで罰されることもなく高給とって偉そうにしてりゃ反感買うのは当然だろ?
    そういったケースがこの国では良くあるから、それに対する憤りを「僻み」と切って捨てる輩は無数に蔓延る寄生虫共を庇い立てしてるようなものな訳で同じく反感を買うのは当然。

    お前が地位相応の利益を生み出し相応の責任を果たしているなら、どれだけ金を貰っても労働時間が少なくても一向に構わんよ。
    この手合いを「僻み」の一言で済ませて蔑む無思慮な人間が、責任を果たせているとは到底思えんがな。

  239. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 12:29 ▽返信

    そもそも、他人を不愉快にさせないように表現を考えるのは人間としての常識だからな
    この女は、その基礎中の基礎ができてないんだから、社会人以前に人としてダメ

  240. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 12:29 ▽返信

    新人研修で身につければいいことを入社前に知ってる必要ないよね。
    なんかの雑誌でインタビューを受けてた採用担当の人も

    「座り方がどうとか、どっちが上座とか、そんなことは研修でやるからいい。それよりも学生の間にしか学べないことを学んできてください」

    って言ってたよ。

  241. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 12:30 ▽返信

    もっとお互い尊重すればいいのに

  242. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 12:36 ▽返信

    そもそもビジネスマナーなんて本一冊読めばいい話で
    10時間もあれば誰でも身に付く
    今日、学び始めたら明日には終わってるレベル

  243. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 12:38 ▽返信

    土方から転職。転職先の上司が大企業勤めだった人でマナー分からず酷い目に遭ったよ

  244. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 12:46 ▽返信

    え、派遣にはなんて言葉でねぎらったらええのんか

  245. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 12:46 ▽返信

    ツイッターで起こった問題はツイッターで完結するべきだろ
    有名人の問題ならまだしも(それも考え物だが)

  246. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 12:47 ▽返信

    性格の悪い人間で最もタチが悪いのは開き直るパターン
    この女はカスの教科書みたいな女だなw

  247. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 12:52 ▽返信

    このお姉ちゃん。
    バカなだけで言うほどネジ曲がった人でも無いんじゃないか?

  248. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 12:52 ▽返信

    どっちかって言うと逆学歴コンプレックスだろ
    学歴しか誇るものがないからこういう事言われると火傷る
    ねらーってマジで韓国人っぽい

  249. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 12:54 ▽返信

    なんで大学で「教養」なんてつまらんもん勉強しなきゃならんのだ
    高い金払ってわざわざ大学に行く理由は、そこでしか学べない専門的な知識やスキルを身につける為だから
    教授や学友に囲まれて、特殊な施設を利用出来る環境で、敬語の勉強なんかしねーよ笑
    ビジネスマナーって、所詮小手先のテクニックでしょ?必要になったら詰め込めばいい
    大学はもっと根本的な事を勉強する場だから。Fラン文系ばっか見てんじゃねーぞ

  250. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 12:54 ▽返信

    名前からして高卒とか使ってるのでコンプレックス丸出しだな。
    たまたま自分が知ってることを他人が知らなかっただけで劣ってると人を見下してるタイプだな。コイツはチンケな会社内で人を率いるだけが精一杯で、実際には育てることはできないな。

  251. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 12:55 ▽返信

    派遣社員で彼氏がトラックの運ちゃん、思いのほかに負け組みでワロタwww

  252. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 12:55 ▽返信

    派遣なのにこんなことも出来てスゴイでしょ褒めて褒めて
    ってか?w

  253. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 12:56 ▽返信

    ここまで全員無職

  254. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 12:57 ▽返信

    仕事上の技術的な面を押し出してくる高専かと思ったら至ってどうでもいいことで困る
    これがマナー教室の講師とかなら話は別だが

  255. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:00 ▽返信

    >主観だけで物を言うのは良くないですね
    なにこのなにか言ってそうでなにも言ってない一文

  256. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:01 ▽返信

    ※欄にも高卒っぽいのが沸いててワロタ

  257. 名無しさん 2013年12月07日 13:02 ▽返信

    お疲れ様が問題無いとかマジで言ってんのかこいつら
    外様相手にありえないだろ

  258. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:02 ▽返信

    でも一度でも採用に関わったことあれば、無茶苦茶なヤツいっぱいいることに辟易するよな…

  259. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:02 ▽返信

    バイト先では「お疲れ様」は目上の人に使う言葉じゃないから別の言葉にしよう、と指示された
    しばらくたつと、代わりになる適当な言葉が皆見つからなくて困っていたところ、正社員の人が気をきかせて「お疲れ様ですでいいよ」とおっしゃってくれた。いい職場だからバイトのモチベーションも高いよ

  260. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:03 ▽返信

    つかはっきりいって常識は金にならないんだよなあ。
    そういう直接ビジネスと関係ないものでばかり人材選んでるからアメリカに手も足も出んのだ。

  261. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:08 ▽返信

    消しちゃったみたいなのでぐぐってみたら
    >I'm half Filipino.148cm
    >事務ときどきモデル。
    >日中でも堂々と下ネタ。 おっぱい。
    アイコン本人の顔だとして、このレベルの顏+身長148cmでできるモデルっていうと
    アダルト系かなあ

  262. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:10 ▽返信

    大卒はほんとキモイわ

  263. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:12 ▽返信

    マトモに反応してる大学生にワロタw

  264. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:13 ▽返信

    とにかくツイートするのはやめてください。特にバカは。

  265. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:14 ▽返信

    調べたけど、目下→目上で労をねぎらう言葉として良いのがないから、苦肉の策としてあるいうだが。お疲れ様。外様に使うかどうかは微妙だが。批判ならバカでも出来る訳で不満があるなら、どう改善すれば良いかしめせよ。出身高校ではそういうこと教えてくれなかったんだな。

  266. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:14 ▽返信

    いやあ、これわかるよ
    こいつマジで一流大学にいるの?っていうやついるもん

  267. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:17 ▽返信

    うんまあ、個人なのに御中とか書いちゃうのはどうよ?とか思うよ
    習わなかったってゆとりならではの言い訳だよね
    知らないことは調べればいいだけなのに

  268. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:17 ▽返信

    何卒だろうが相手の失敗を学歴のせいにする奴は無能

  269. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:18 ▽返信

    自分くらい、自分の出自を許してやったらいいのに

  270. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:21 ▽返信

    スレのやつってなんで発狂してるの?
    そこまでムキになってこの女の人否定する気持ちがわかんない
    大卒を馬鹿にしたから?

  271. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:21 ▽返信

    高卒やFランとかいう大半が学生時代努力できなかった屑野郎は消えてくれよ

  272. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:21 ▽返信

    高卒に足りないものはいろいろあるが一番足りないものは
     想 像 力 
    今まで会ってきた中卒高卒の9割が自分の行動が相手にどう思われるかを全く考えていない

  273. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:22 ▽返信

    お前らもおもちゃで遊ぶの好きだな
    壊れるまでちゃんと大事に遊べよ

  274. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:23 ▽返信

    人を小ばかにして優越感に浸りたがる人は嫌だね
    人に嫌われていきる人生とか、かわいそうなひとだとは思うけどそばに寄ってほしくない

  275. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:23 ▽返信

    個人宛に御中って・・・山本太郎かよw

  276. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:24 ▽返信

    まぁ少なくとも本当の社会上辺にいる人達からしたら
    こんな事で煽りあってる両方にほくそ笑んでるだろうけどね。
    生涯賃金がなんぼ違うからなんだって?
    今いる会社の待遇を必死に訴えて、だから何?
    というのが上の人達の思ってることだろう。

    見事に真ん中ちょい上くらいから下全部が煽りあってる世界。

  277. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:25 ▽返信

    障害年収で2億違うんだよ
    カスだろこいつ

  278. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:25 ▽返信

    例え大卒でもこんな性格の女嫌だ

  279. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:26 ▽返信

    くだらんことをネチネチ言う人いるよなぁ
    マナーできる人ができてない人を責めるのもマナー違反なのだけどねぇ

  280. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:26 ▽返信

    こういうことをtwitterで平然と書いちゃうあたりが、「所詮高卒」なんですよね
    案の定アカウントが削除されているあたりもセオリーどおりと言ったところですか

  281. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:27 ▽返信

    高卒関係ないだろw
    只の馬鹿女そんな荒れる必要はない

  282. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:28 ▽返信

    これ中身オッサンじゃん

  283. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:29 ▽返信

    こんなこと言われただけで低学歴wwwとかいっちゃうのってどんな層だよ。
    それこそ学歴コンプだろwww
    こいつがいってることは別に間違ってないしな。

  284. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:32 ▽返信

    マナーとか常識、TPOを訴えるのって大抵女だな
    型が大好きなんだろうか
    自分が思う型から少しでもはみ出ると神経質にイライラする
    そういうサガなのか

  285. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:32 ▽返信

    この女も問題だがおまえらも散々バカにしてるやん中卒wwww高卒wwwwwって
    どっちもどっちだろ

  286. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:32 ▽返信

    やっぱ高卒は頭悪いわ
    と思ったら俺も高卒だった

  287. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:32 ▽返信

    みんな苛立ってって笑ったぜ。

  288. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:32 ▽返信

    3ヶ月で抜かれちゃうくせにwwwww

  289. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:33 ▽返信

    この子の気持ちはわかるなw
    なんで自分よりたくさん勉強した人がこの程度の計算ができないんだろう?ってのは思う

    基本給も大卒の方が高いんだしイラッとするのはわかるなw

  290. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:33 ▽返信

    ※52
    卑下って他人には使わないよw
    自分自身に使う言葉だから。

  291. 名無しさん 2013年12月07日 13:33 ▽返信

    実際派遣の女はこんな奴多い

  292. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:33 ▽返信

    高卒はまじで刑務所行けよ

  293. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:34 ▽返信

    言ってることはわからなくもないが
    わざわざ世界配信する内容ではないわ
    トラッカーの彼氏のモノだけ咥えてしゃべるなよバカ女

  294. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:34 ▽返信

    あんまり関わりたくない人だね
    身近にいたらジワジワと精神を消耗しそう

  295. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:36 ▽返信

    高卒だろうが大卒だろうがある程度のマナーを持てよ
    ただ中卒!お前はダメだ

  296. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:38 ▽返信

    中古かよwww

    汚いから道路歩くな

  297. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:39 ▽返信

    アドバイスや指摘じゃなくて愚痴半分馬鹿にするの半分が目的だろうけど自分が間違ってないからと言って相手を馬鹿にしていいと言う訳ではないよね
    社会人のマナー(笑)を持ってるなら思っていてもネットでこんな事書かないだろうに

  298. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:39 ▽返信

    高卒や中卒しかいないところで大学時代バイトしてたけど、「大学生だから~」とか「大学生なのに~」とかよく言ってくる人いたなー…
    すっごい些細なことでも突っかかってくるんだよね。

    あと某有名大学に行った賢い友達がいたけど、普段すっごく優しいのにテストの点で負けたりすると「お前に負けるのはこの科目だけ」とか突然見下してきたなぁ。あれはびっくりした。

    まぁ嫌な人はどこでもいますわな。高卒でも中卒でも優しい人や仕事できる人もいるし。賢くて高学歴でも嫌な人はいますよ。

  299. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:39 ▽返信

    でも、彼女が言ってる事は正しいじゃん。会社に個人に対して御中はつけないし、お疲れ様ですは社内以外使わないし。。間違いを指摘しても、こいつ生意気ってなるのはなんで?指摘したのが東大卒の男だったらいいの?変なの。

  300. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:40 ▽返信

    できないなら3日以内にマナー本2,3冊読んで身につけてきてね、で済むことやん
    というかマナーなんて適当でええねん
    怒られたらすんませんでええねん
    実務で驚かせたれ

  301. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:40 ▽返信

    昼はマナーについて語り
    夜はフェラーについて語る

      高    卒  

  302. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:42 ▽返信

    東京早慶一工


    これ以外の大学はゴミですwww

  303. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:42 ▽返信

    学歴コンプの挑発に別ベクトルの学歴コンプが食いついて、さらに別ベクトルの学歴コンプが外野から食いつき、更にその外野で別ベクトルの学歴コンプが食いつく
    救い難過ぎる連鎖だな……

  304. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:43 ▽返信

    ※29
    言ってる事が正しかろうが、陰湿な物言いすれば不快感を他者に与えるわけだよ
    それはマナー違反であるし、無礼なことなんだよ
    まず大前提として、他者に不快な思いをさせないような言動、振舞いが必要なの
    それができて初めて主張していいの

  305. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:43 ▽返信

    大学なんて勉強しかしてないやつが行くとこじゃん


    金の無駄早く働けるからね高卒は。

  306. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:44 ▽返信

    ※304は※299宛てね

  307. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:45 ▽返信

    そりゃー、敬語(笑)コミュ力(笑)がいくら出来たって基礎学力もなく仕事のバイタリティがなかったらクズですわなw
    どっちも出来て一流だけど、どっちか片方なら敬語なんかより基礎学力できなきゃ話になりまへんわ^^

  308. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:47 ▽返信

    ※305
    こういうこと言うのやめろ
    同じ高卒として恥ずかしくなる

  309. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:48 ▽返信

    こんなDQNカップルの子供なんて大卒どころか虐待死コースだろ

  310. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:48 ▽返信

    正しい敬語がなくても、正しい学力があれば嫌でも能力が評価されて大きい仕事任せて貰えるしビジネスマナーも同じく嫌でも上達する。
    一方で、最初から敬語が正しく使えても最初だけで、上達もせずに>>1みたいにひねくれた無能になるだけ。だから学校でいちいち教えないんだよ。わかった?

  311. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:49 ▽返信

    高卒とか絶対結婚したくない
    生涯賃金少ないじゃん

  312. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:52 ▽返信

    言ってることは正しいのに無闇矢鱈と他人を煽ってるな
    知性のなさが窺えるのは確かだけど・・・

    お前らこんなの相手にするとか暇人かよ(´・ω・`)

  313. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:53 ▽返信

    でも社会に出て礼儀やマナー学べてるはずなのにろくな大人がいないよなぁ
    所詮、社交辞令としての小手先学なのかねぇ
    礼儀の精神だけでも身についてれば、日本社会の空気も変わるし、美しい日本の形成が可能なのだけど・・・

  314. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:54 ▽返信

    正論を謗るって…自分が「正論」じゃないってことなんだが…
    元スレでもこの※でも…中学生オンリー?

  315. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:55 ▽返信

    どこぞ卒なんてどうでもいい。
    だが、日本語の会話や文章は難しく、なるべく
    ネット検索して使っている。

  316. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:56 ▽返信

    馬鹿にしている高卒にすら落とされる奴等は大変だなw

  317. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:56 ▽返信

    他人見下して優越感に浸ってる奴悲しいね~
    それでしか自分を出せないもんねお前らはもう一生見下して悲しい人生過ごしてなさい

  318. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:57 ▽返信

    同じ高卒だけど、>>1みたいに学歴コンプな奴ばかりと思われるのは非常に不愉快。
    そもそも、正しいビジネスマナーが必要な会社規模、地域によって適当な場所も沢山ある。
    ビジネスマナーの基本はTPOでしょ。自分ルールを押しつけることが1番最悪なパターン。
    あと、しっかり専門分野を学んだ大学生ほど正しい敬語なんて使えなかったりする。正しい敬語なんて使えなくても引き抜かれるほど優秀ってことだからね。

  319. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:58 ▽返信

    嫌味な文から性格の底意地の悪さがにじみ出て
    人を心から不愉快にさせる天性の才能を感じさせる。
    これが高卒から長い底辺生活で培った、お局BBA品質。

  320. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 13:58 ▽返信

    >>299
    高校卒業してすぐの頃も果たして完璧に出来たかね?
    研修で会社入ってから皆身に着けるもの
    それ以外に誇れるものがないってダサいよ
    東大卒の男ならもっと大局的に為になる言葉を新人に送るよ

  321. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 14:00 ▽返信

    ただ、僻み妬み云々は置いといても
    大卒でこれ以下のもいっぱいいるのは事実だな

  322. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 14:01 ▽返信

    ※316
    みんな別に高卒を馬鹿にしてるんじゃなくてこの女を馬鹿にしてるだけだけどなw
    そしてこの女は人事でもなくただの派遣の電話番ww

  323. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 14:03 ▽返信

    ※193

    そうだな、お前の言うとおりオレの勘違いだったようだ。
    しかし、お前はそうやって人の揚げ足とって楽しいのか?
    お前も己を高める努力が必要な人間かもな。

  324. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 14:03 ▽返信

    ※321
    大卒の下だけみると>>1みたいな性格になるぞ
    大卒でこれ以下のも「いっぱい」いるというのなら、高卒と中卒はどのくらいになるの?という比較出さないと意味ない

  325. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 14:03 ▽返信

    たかが一般人のツイートに寄ってたかって罵倒してる奴はさぞかし立派な人生送ってるんだろうなw

  326. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 14:06 ▽返信

    正社員でさえなかったのか・・・哀れだからもうやめてやれ

  327. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 14:06 ▽返信

    常識とされてる敬語って言うのなら、この女性も働き始める前にちゃんとできていたんだろうね?
    常識なら高卒も大卒もないよね?
    あと、馬鹿ってのは何度教えても出来ない人を指すのであって、最初は間違えても1度教えたらできる人は馬鹿とは言わないと思っている。
    個人的にはだけど。

  328. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 14:06 ▽返信

    こんな風に「大卒のくせにw」と人のアラが気になる小さい人間になりたくなくて、
    無理して大学卒業しておいてよかった・・・。
    中卒でも高卒でも真面目に立派に生きている人は大勢いるだろうが、
    劣等感を持っている人は自分より勝る学歴を持つ人に対して
    何かほころびを見つけては大きく叩いてくるからなあ。

  329. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 14:08 ▽返信

    こういう「しっかり4年間大学で勉強したのに仕事じゃ使い物に~」とかいう学歴コンプって、絶対なまでも中卒と高卒の無能なやつ比較は出さないのよな。(なぜなら中卒高卒は、仕事ができない以前に、仕事にすら就けてないクズが多いから)
    生涯賃金見れば、大卒様の方が圧倒的に仕事出来る率多いだろww
    一部の無能だけを抜き取って、自分の学歴を棚にあげてるやつばっか(笑)

  330. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 14:10 ▽返信

    高卒なんて学生時代sexしまくりで勉強しなかったカスだからな
    最低だよ

  331. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 14:12 ▽返信

    自分が知ってる知識ひけらかしたいんだろうね

  332. 名無しさん 2013年12月07日 14:13 ▽返信

    マナーある社会人は色々不満があっても人に見られるところで呟いたりしませんからね
    そもそも大卒は高卒とか気にしてないし
    相手が人として尊敬できるかどうかで判断してるよ

  333. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 14:14 ▽返信

    このご時勢にツイッターでこんなこと言ってどうなるかわからない辺りが高卒

  334. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 14:16 ▽返信

    言葉にしたら説得力がなくなる。上から目線の言い方ではコンプゆえの暴言にしか聞こえない。
    仕事でみんなに認められる実績を挙げ、各々に自然とそう思わせるのでなければならない。あるいは、優しく説示するのでなければならない(口が悪い時点で狭量であると感じてしまう)。

  335. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 14:16 ▽返信

    ※323
    もういい休め

  336. 名無しさん 2013年12月07日 14:16 ▽返信

    高卒女のコンプレックスと、図星突かれて顔真っ赤の大卒の罵りあい。くだらんな、朝鮮人かよ。

  337. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 14:17 ▽返信

    張り合ったレスやらコメしてる時点でどっちもどっちだと思うけどw

  338. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年12月07日 14:18 ▽返信

    ここの※欄含め2chやまとめサイト民全体が学歴至上主義なくせに、仕事は暇なのか底辺なのか知らんけど、たかがツイッターに炎上する馬鹿ばっかりじゃん。ある意味この高卒女と変わらない。

  339. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 14:19 ▽返信

    一昔前は大学=頭と金、両方揃ってないと行けなかったが、今は金さえあればF欄行けるもんな
    そういう意味ではこいつの実家は貧乏確定
    結局自分の家が貧乏で大学まで行かせてもらえなかった僻みから来てるんだろ

    しかし高卒で派遣しかできないって詰んでるな
    普通自分ちの経済状況知ってて最初から高卒で働く覚悟がある奴は商業高校行って就職先は安泰の筈なのに
    馬鹿だから自分の家の経済状況も把握せずに普通の高校行く→3年になって大学行けない、就職するしかないって事実に直面したんかな

  340. 名無しさん 2013年12月07日 14:20 ▽返信

    あわれすぎる

  341. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 14:22 ▽返信

    うんこ出し逃げしてやがったよ。

  342. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 14:24 ▽返信

    人を見下すことで自分が優位に立ちたいのか?
    可哀想な人生だ世界は広いのに視野を広げたほうがいい。

  343. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 14:24 ▽返信

    わざわざ記事開いてコメント欄まで見て、どっちもどっち”とかいってる奴の無能っぷりにはわらえるよ(笑)

  344. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 14:25 ▽返信

    人に見下される立場の人間って、なんで自分のことを棚に上げて相手を叩くんだろうね。
    現実逃避ばかりしてないで見下されないような人物になれば
    相手の学歴なんて気にならない日がくるかもしれないのに。

  345. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 14:27 ▽返信

    ※337
    このコメントの流れみて殆どの人が"張り合ってる"と見えるのなら、君も相当なあれだねwww

  346. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 14:27 ▽返信

    みんなが高校行くから高校行ってみんなが大学行くから大学行ってる奴はお先真っ暗

  347. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 14:27 ▽返信

    張り合ってる ×
    呆れてる   ○

  348. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 14:29 ▽返信

    中卒の儂に何を仲裁しろとな
    そもそも人生の意味を蔑にしてるところに事の発端がある
    つまり人生は心の修行じゃよ
    勉強勉強言ってるからこういうアホ族が育つんじゃ
    大卒も高卒も中卒から見れは毒饅頭喰った心喪失者夢遊病者と同じ徘徊老人かよ
    学問は毒じゃ心の成長には何の益もあり得ない心は美しく磨くものじゃよ
    釈迦もイエスも心が大事と言っている高学歴厨のお前らもう喋るな口が臭いんじゃよゲボッ

  349. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 14:31 ▽返信

    ※344
    そういうコトでしか自分(プライド)を保てない人間にはなりたくないわなw君みたいな奴はなw

  350. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 14:33 ▽返信

    高卒派遣のコンボ、エリート戦士だな
    これでよく教養云々言えたなw

  351. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 14:38 ▽返信

    大学時代、バイト先の意地悪なオバチャンに
    「大学なんか行って・・・みんなはもうとっくに働いてる年齢なんだよ?
    結婚してる子だっているのにのんびり勉強して恥ずかしいと思わんの?」
    と嫌味言われたことがある。
    そのオバチャンの子供は2人とも高卒だし、個人的な事情だけで
    大卒=ロクデナシ、ってことにしたいんだろうなあと思ったけど、それにしても
    相手に『この人は劣等感持ってるな、』と受け取られかねないのに、平気で口に出して言えちゃうなんて、軽率な人だなと思ったよ。

  352. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 14:38 ▽返信

    高卒さん、悔しかったら大学を正規に通い卒業してみれば?
    ま、無理でしょうけど。

  353. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 14:38 ▽返信

    こういう指摘をされて「そうだったのか、次から気を付けよう」と思わず「学歴コンプwwww」とか言って聞く耳をもたないからいつまでも成長出来ないんだよな

  354. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年12月07日 14:40 ▽返信

    どっちもどっちだと言うと噛みついてくるレスあるね。こういう人って実生活はこの高卒女同様底辺なんだろう。

  355. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 14:41 ▽返信

    人を見下すのは日本人の十八番

  356. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 14:41 ▽返信

    お疲れ様でーす

  357. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 14:46 ▽返信

    >>115は有るな
    更に付け加えると工業高卒のゴミクズ先輩が「勉強が出来れば良いって訳じゃない」とか言い出した時に
    吹き出さずに「そうですよね」と言えた俺の忍耐力と演技力に拍手を送りたい

  358. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 14:51 ▽返信

    こんなテンプレのような学歴コンプ初めてみたww
    こんな人間にはなりたくねぇなぁw みていて見苦しすぎるし痛い

  359. 名無しさん 2013年12月07日 14:53 ▽返信

    で、こいつの会社の特定まだ?

  360. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 15:05 ▽返信

    俺も経験あるけど、高卒って大卒院卒を鬼の敵のように見るからな。
    高卒上司だと特に下が大変。こじつけでもねつ造でもして毎日のように罵倒しまくるわ
    二言目には辞めろが口癖だった。あいつのせいで優秀な人間が相当やめていったわ。
    ろくなもんじゃないな。

  361. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 15:06 ▽返信

    工場で働いてた頃こんな奴らばっかだったなぁ
    こいつらの常識が世間の常識だと思って徒党組み始めるから性質が悪い
    カスということを認識してほしいな

  362. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 15:09 ▽返信

    お互いの言い分も分かって喧嘩両成敗的な流れなのにしたり顔で火種を投げてくるやつは
    ほんとのkzだと思う

  363. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 15:13 ▽返信

    俺いろんな所でバイト経験あるけど、高卒が~大卒が~なんてコンプ話一度も聞かなかったな
    今働いてる会社でもそんな事一度も会話にない
    ま、そんな上等な会社ではないけど…上の方は大変だね

  364. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 15:18 ▽返信

    高卒でプライドが高い先輩に文法のミスを指摘するのが難しくて困る。
    この前、「書類の文法が違うので修正したい」とみんなで確認した後、申請しようとしたら、
    「え?この文章が間違っているかなんて誰も読めないし分からないでしょ?直さなくていいよ」と返された。
    読めないのはあなたが勉強出来ないからだよ…とは言えず、長々と説明するはめになった。
    その説明すら向こうは、”ここぞとばかりに知識ひけらかしちゃってww”と内心見下してたと思う。しかも分かってなかったみたいだし。
    嫌味になるから「三十路過ぎたら学歴なんて関係ありません」と言っているけれど、
    いやいや、関係あるでしょ、と思ったところでこっちからは言えないことも多い。

  365. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 15:18 ▽返信

    内容がいくら正しいものだったとしても、人を不快にさせる言い方はねぇ…

  366. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 15:21 ▽返信

    ※364
    だからそうゆうのは高卒関係ないのさ

  367. 名無しさん 2013年12月07日 15:28 ▽返信

    高卒ファビョり過ぎだろwww
    学歴コンプは怖いな
    一生妬みながら生きてくのか

  368. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 15:28 ▽返信

    たまにいるよこういうタイプの人間
    高卒とかFランのくせして周囲の人間をバカにしないと生きていけない可哀想な人種

  369. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 15:31 ▽返信

    途中まで読んだけど キモくて無理だわ

  370. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 15:31 ▽返信

    最近の新人は酷いなという苛立ちなんじゃないの?
    俺中卒だけど22歳ころ初めて事務のバイトしたけど、経験無しに電話応対も
    きっちりまともに敬語使えてたけどな。それまでずっとブルーカラーだったけどね。
    雑用的なのもしてたから課長の代理で応対とかもこなしてたわ。
    英語のヒヤリングじゃないけど、サービス業の一般的な敬語のやりとり聞いてれば、
    社会に出る前でも分かるもんだよ。特別なことじゃなくて日本人なら出来て普通なんだよ。
    小学生でも分かることだけどお疲れ様ですなんて身内以外で言うわけ無いじゃん?

  371. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 15:33 ▽返信

    大学行くのが当たり前みたいな現状が異常だもんな 理にかなってないというかさ
    だから高卒側の働いてないで遊んでる大卒が高待遇っておかしいって思うのは一理ある
    でもそんなこと言ったって 大学側からしたら大卒の方が給料高いんだから当然大学行くってのも正しいよな
    こういう現状が僻みを産んでる
    俺は大卒側が大人になるべきだと思うな やっぱり大卒は恵まれてる方だからさ
    それに最終的に勝つのは大卒なんだから相手の不満を受け流すくらいはできてほしいわ

  372. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 15:35 ▽返信

    こいつが一番世間もマナーも分かってねーじゃねえかw

  373. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 15:40 ▽返信

    高卒で行き遅れたら誰でもこうなる
    存在価値がないことを受け入れられないから
    大卒を攻撃する

  374. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 15:40 ▽返信

    高卒は大卒にコンプ持つ資格すらないよ
    大学受験頑張ってすらないのに妬んだり嫉んだりするとか、本当
    身の程をわきまえていないにも程がある

  375. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 15:51 ▽返信

    ※368
    高卒とかFランの”くせして”って言ってるヤツがいる限りへらねえんじゃないかな

  376. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 15:52 ▽返信

    別に叩くほどのことじゃないだろ・・・
    大卒なのに部屋に引きこもって誰かを叩くしかない連中はこれだから困る。

  377. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 15:58 ▽返信

    一瞬釣りかと

  378. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 16:01 ▽返信

    >大学受験頑張ってすらないのに
    Fラン大学生って頑張ってあのレベルなの?
    だとしたら高卒のほうが馬鹿に染まりきってない分マシだぞw

  379. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 16:02 ▽返信

    中国や韓国って日本以上の学歴社会だけど
    向こうも本スレや※欄みたいなやり取りしてるのかなぁw
    それとも向こうの方が酷くて、日本はこれからそうなっていくのかな。
    ギスギスギス

  380. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 16:08 ▽返信

    ※376

    君が少数派ってだけの話
    あまり外に出ないほうがいいよ
    自分と周囲の違いに驚くだろうから

  381. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 16:17 ▽返信

    争いは同じレベルの者同士でしか発生しない(AA略

  382. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 16:19 ▽返信

    派遣かよw
    かわいそうだからあんまり炎上してやんな。

  383. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年12月07日 16:27 ▽返信

    たしかに韓国とか高学歴へのやっかみやばそうだな。あっこの受験競争のえぐさはアジア屈指だろ

  384. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 16:34 ▽返信

    ※370
    たとえ敬語が全然使えず身内にお疲れ様って言う人間だったとしても、そいつが自分の研究を投稿論文に載せられる奴なら超優秀だと思います
    逆に、流暢に敬語を話せるが、研究が低レベルな学生はカスだと思いますがね
    学生をなんだと思ってるんですかね

  385. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 16:38 ▽返信

    まあ実際のところ、一流大学じゃないクソ大学卒業しても
    上の大学卒から見れば、高卒か出身大によっては中卒と同程度に
    見られてるんだけどなww

  386. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 16:39 ▽返信

    これのどこが学歴コンプなのか分からん。
    たぶん、無能大学生が高卒に馬鹿にされたのが悔しくて怒ってるんだろうけど 笑

  387. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 16:43 ▽返信

    士官学校にもゴミクズはいる。
    2等兵からの叩き上げにも指揮官としての資質に富む優秀な兵士や一騎当千の切り込み先鋒はいる。

    コンプで他人のアラ探ししてうっぷん晴らすようなちいせえ奴はほっとけばいいのさ。
    近くで実害ばら撒くようならぶんなぐれ。

  388. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 16:44 ▽返信

    スレ見ても※欄見ても学歴なんて必要無いなって改めて感じますね。

  389. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 16:45 ▽返信

    社会人一年生の敬語やら電話のかけ方受け方がおかしいとか
    言いたいことは分からなくもないけどさ、
    自分も一年生時分から完璧だったわけでもないし、目くじら立てるようなもんでもないだろうに。

    ただ、学校で習ってないから仕方ないとか開き直る奴はバカだと思うよ

  390. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 16:45 ▽返信

    大学入るの難しくないよ。
    その大学さえ入れない学力の高卒って…
    だから高卒が嘲笑されるんだよ。

  391. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 16:48 ▽返信

    高卒がダメなわけじゃないけど
    1,2年後には派遣wwwって言われるようになるよ
    派遣なんてコピー取って社内配布物配ってればいいだけだから楽だよな

  392. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 16:48 ▽返信

    学歴だけが取り柄だった脳無しが※欄で怒り狂ってるの?

  393. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 16:51 ▽返信

    ※390
    だから高卒と大して変わらない大卒が量産されるんだもんね^^

  394. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 16:57 ▽返信

    なんも変なこと言ってないじゃんこの人。
    お前らが怒ってるのって高卒+女だからでしょ?
    お前らは高卒は馬鹿だと思ってるし、女のことも馬鹿だと思ってるもんな。
    そりゃ、こんなこと言われたら悔しいわなwww

  395. 名無しさん 2013年12月07日 16:59 ▽返信

    高卒女ナメんな!
    舐めるだけなら最高に具合いいんだぞ!
    それにヤるにも適してるんだ!

  396. 名無し 2013年12月07日 17:01 ▽返信

    自分の頭で人生どうこうしようと思わなかったんだろなー。

  397. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 17:01 ▽返信

    一番コンプ丸出しなのは顔真っ赤にして反論してる君たち。
    学歴を武器にさんざん低学歴を馬鹿にしてきたのはどっちだよw
    それが逆に馬鹿にした発言をされたらコンプだのなんだのってw
    分かるよ、馬鹿で無能なのを学歴で隠してきただけだもんな。

  398. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 17:03 ▽返信

    言い返してる奴らの半分以上が、同じように「派遣」「女」「高卒」とかのレッテルでさげすんで批判してる件について。
    おめーらとこの女はお似合いだよ。

  399. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 17:03 ▽返信

    自分の頭で人生を切り開く能力が無いのは大卒者だけどね。

  400. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 17:07 ▽返信

    派遣社員が大卒正社員を見下すなよ
    高卒から一流企業の社長になって、それでこの発言ならわかるけど
    非正規雇用じゃん。人にあれこれ言える立場じゃないじゃん
    大学出て就活して就職、と言うコースをたどってる人は入試やら面接やらそれなりに努力したからでしょ
    こいつはそれさえしてこなかったから高卒派遣なんでしょ?
    悔しかったら・・(略

  401. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 17:09 ▽返信

    「毎晩私のこと乗りこなしてるだけある」とか
    「咥えてあげたいとか」こういう事を書く奴が
    「教養を身につけて」ってwどんな教養だよw

  402. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 17:13 ▽返信

    こういうのをアホがなんか言うとると思って余裕でスルーしてこそ大卒

    まあビジネスマナーは就活中に身につけた方がよりいいとは思うけど

  403. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 17:17 ▽返信

    お前らって大卒が高卒を馬鹿にしてるときは便乗するくせに
    逆の時は茹でダコみたいな顔して反発すんだなwww
    結局はなんて言ってるかじゃなくて誰が言ってるかってことでしょ。
    お前らが一番の学歴コンプだね。学歴で判断してんだから。

  404. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 17:20 ▽返信

    高卒だから大学で何を学ぶのか知らないんだよ、察してやれ

  405. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 17:24 ▽返信

    その大卒ってそれはしらなくてもそのほかに知ってる事いっぱいあるんじゃないかな
    内定貰ってるってことは
    でも本当に頭の良い大卒ならごめんねwって言うだけで怒ったりしないだろうからスレの奴らもやばい

  406. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 17:27 ▽返信

    こんだけ失礼で下品だったら嫌われて当然だよね 
    高卒で派遣女とか関係なく
    失敗もこっそり教えてくれて可愛い人なら惚れる

  407. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 17:40 ▽返信

    いるいるこういうヒガミ高卒w
    男女を問わず必ずいるいるw
    いじめっ子先輩上司とかお局様になってるw
    仕方ないんだろうがいやだね~w

  408. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年12月07日 17:43 ▽返信

    たぶんこんなだからまわりの大卒社員にも嫌われててますますコンプレックスになるんだろうな

  409. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 17:46 ▽返信

    電話の受け答えとか、手紙の宛名がとかは、社会に出て覚えることだよ!!!
    どんなお偉い仕事をしているか知らないけどまずは、その口を閉じるこから始めようね!!!!
    本当に能力が有るので有れば使えるか解ら無い新人を雇うよりも、
    派遣の経験者を正社員にした方が雇用者として非常に楽だしリスクが無いんだよ!!!
    それが、無い時点で貴方は現在の仕事が適切と判断されているんだよ!!!!

  410. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 18:05 ▽返信

    大卒のゴミは3割
    中卒のゴミは7割
    高卒のゴミは9割

  411. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 18:06 ▽返信

    え?なんでアカウント消しちゃってんの??
    堂々としてろよ、な?

  412. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 18:07 ▽返信

    論理的な考え方できない人をターゲットにするだけ時間の無駄だし、
    この程度の社員がいる会社にはお前らどうせ関係ないだろ

    思考にコンプレックスが強く入ってしまって可哀想とは思うが

  413. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 18:08 ▽返信

    御中はともかく、お疲れ様とかは社会人になって学ぶことじゃないか
    小学校5年生が小1の学力を嘲ってるようなもんだぞ。これ

  414. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 18:09 ▽返信

    低学歴女こわわwwW

  415. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 18:10 ▽返信

    自分が入った時はそれ以上の失礼だったやつだろこいつ

  416. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 18:13 ▽返信

    派遣wwww
    世間知らずの大卒に1年で抜かれそう
    ミスは直していけばいいのにな

  417. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 18:22 ▽返信

    教養がー言葉遣いがーって、わざわざ私用のツイッター()で
    発信しちゃう子ってたいてい高卒ですな。
    あと看護師が「医者のくせに」と噛み付くケースも結構この類。

    何故失笑されてしまうか判ってない。
    内容自体はそのとおりなんだけどね。

  418. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 18:29 ▽返信

    ていうか、まじめな話、教養というのは
    ツイッターで下の話を堂々としないとか
    そういうことも含まれていると思うよ。

  419. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 18:29 ▽返信


    以上 痛いとこ突かれたFラン卒がお送りしました(笑)

  420. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 18:30 ▽返信

    高卒派遣が大卒くくって教養語ってんのかよw
    完全に学歴コンプじゃねーかwww

  421. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 18:30 ▽返信

    すいませんでした常識知らずで、って次から気をつければ終わる話だろうに

  422. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 18:35 ▽返信

    学歴以前にバカだろw しかも、彼氏がトラック運転手とかwww 中身が無い内容で糞ワロタwツイッターってこんなもんだろうしwww性格や脳みそまるわかりやでwww  

  423. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 18:35 ▽返信

    ※419なこと書くのって図星つかれた高卒だよね

  424. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 18:37 ▽返信

    教養って仕事内だけの話じゃないからなあ。
    咥える話を嬉々として公の場で拡散してる人に言われても。

  425. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 18:41 ▽返信

    彼女は、一生抱えきれないコンプレックスに苛まれて生きて行くんね…
    グスンwww

  426. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 18:48 ▽返信

    高校生の方が社会を知ってるね。
    働いてるのかな?だったら知ってて当然か?
    大学生も就職したらわかってくるよ。頑張ってね。

  427. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 18:53 ▽返信

    人をゴミ扱いで、どっちも同じな気がする。

  428. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 18:54 ▽返信

    ムキになって噛み付いてる奴らも大概だと思うが。
    大卒が強者と思ってる割に、なんでそんなに余裕なさげなのか。

  429. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 18:54 ▽返信

    高卒どころか派遣なのかよwwww
    爪の先から頭のてっぺんまでコンプレックスで満たされてるんやろなぁ・・・

  430. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 18:55 ▽返信

    ほんと高卒はバカだな

  431. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 18:58 ▽返信

    高卒が大卒に学歴コンプレックスを抱いているはずだ!っていう妄想が多すぎてヒサンだねw
    大卒の方こそ学歴しかないから高卒にコンプレックス抱いてんじゃないの?ww

  432. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 18:58 ▽返信

    こいつのアカウント消えてるやんけ!

  433. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 19:06 ▽返信

    ~のくせにと紋切り型で人間を決めつける奴の頭の悪さ。
    おまえのかーちゃんでーべそ♪と同じなガキの精神レベル。
    勉強してややこしい事を学んできはずたろうなのにこの単純脳さ。
    印籠とかブランド品を出してきた奴とそれに反応する応対レベルといったとこか。

  434. 名無しさん 2013年12月07日 19:06 ▽返信

    ※374
    受験以前にお金の問題もあるじゃん(´・ω・`)
    そういうことは自分で稼いだお金で行ってから言おうね?(´・ω・`)

  435. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 19:08 ▽返信

    大学出たって馬鹿だから常識なんかは通じねぇ

  436. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 19:09 ▽返信

    この世は高卒か大卒が大部分を占めてるからこういうスレはコメもよく伸びるね
    両者の違いは生涯の収入と総労働時間くらいなのにね

  437. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 19:14 ▽返信

    あんまり叩くなって
    実際にこの会社に入社したやつが憂さ晴らしに八つ当たりされるだろ

  438. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 19:16 ▽返信

    今からでも夜間大学入れるし、英語できればMOOCも受講できる
    その気があれば

    十代から二十台前半に昼間の大学生活を楽しみたかったけどできなかったよチクショウ
    と泣けばいいのよ

  439. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 19:17 ▽返信

    こいつも入社時は何も分からなかったはずなのにね。
    何でこんな上から目線になれるのか。

  440. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 19:22 ▽返信

    こいつ俺と同じで虐められてたな。
    分かるぞ分かるぞーー。

  441. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 19:23 ▽返信

    お前ら煽られすぎ

  442. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 19:26 ▽返信

    仕方がないよね、高卒は大学が何を教えているのか知らないんだもの

  443. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 19:27 ▽返信

    うーん、マジレスすると、言ってる内容はおかしくないだろう。たしかにお疲れ様ですは身内に言う台詞だし。
    でも、たったそれだけの(まぁ他にもいっぱい持ってるんだろうが)知識があるだけで、新人を見下してるのは教養が足りない証拠だろう。逆の立場なら嫌と思わないのかねぇ。
    知識があるだけで上から目線とか、先輩社員の持つべき下を育てる能力の一部が大いに欠如しているように思える。
    スイーツ(笑)って言われても仕方ないだろ。

  444. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 19:29 ▽返信

    大学入る=頭イイ!! ×
    大学入る=金がある! ○

  445. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 19:29 ▽返信

    あ、追記しておくと、社会はそんなに甘くないんだよ! とか言われそうだけど、それは上のものが下に言うべき台詞じゃない。経験が圧倒的に不足していてまた先輩に反抗し辛い新人の心情をもうちょっと配慮すべきだと思う。

  446. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 19:29 ▽返信

    大学行ったこと無いから大学で何してるのかわからなくてこう言っちゃったんだろうな
    大学なんてやりたい事とか知りたいことを専門的に深めるための場所だから
    大学生は基本好きなこととかやりたいことしかして無い
    ビジネスマナーなんて大半が就活のための講座とかで学んだ付け焼刃だよ
    というか自分が先輩なら高卒だとか大卒だとか気にしないで年上でも新人だからと扱えば良いのに
    それともよっぽど今まで馬鹿にされてきたのかね

  447. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 19:30 ▽返信

    社会人にもなって満足にSNSも使えないのかね

  448. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 19:31 ▽返信

    高卒は金銭的、家庭的事情やエンジニアとして何かを極めるというなら大卒のカス共よりは立派
    ただこいつは学力的な問題だろw
    こいつみたいなカスはタヒんだらいい、いい年こいて自分が社会のゴミだって事にも気付かないのかww

  449. 名無しさん 2013年12月07日 19:35 ▽返信

    ビジネスマナーなんて社会に出てから身に着けりゃ十分だし社会に出たらまともな人間であれば身につくもの、敬語・尊敬語・丁寧語の区分なんて言語学者でも完璧に把握しきれてないなんてザラなんだから気にするだけ無駄、器量狭すぎ
    まぁこの女は4年も先に社会に出てるんだから新卒よりか身についてるだろうなwwwwww

  450. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 19:35 ▽返信

    ※438
    夜間大学って独立行政法人校しかないだろよボケ!
    うんなもん簡単に入れるかよボケ!
    おまえんとこや俺が逝ってる親不孝ボケ校と一緒にすんなボケ子!

  451. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 19:37 ▽返信

    高卒はよく「大卒のくせに〜」っていう悪口いうよなあ、コンプないといいながら
    何言ってても結局お給料はどんどん抜かされていくんだから可哀想に

  452. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 19:45 ▽返信

    礼儀作法にやたら拘る人に多いが
    いくら形式的な作法を身につけても人に嫌われたら本末転倒だからな
    礼儀作法を軽んじていいわけではないけどもね

  453. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 19:47 ▽返信

    うちの高卒は個人の客に御社御社連呼してたよ
    在チョン疑惑のあるやつだから教養なくても仕方がないかな~と思ってるけど
    だからって高卒をひと括りにして高卒は在チョンだ、教養がないとは思っててないよ
    その他の高卒はすこぶる有能だもの

    この女は高卒の敵だね

  454. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 19:50 ▽返信

    お!学歴コンプレックスゥー!

  455. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 19:56 ▽返信

    これは一種の洗礼なんだろ。
    内定者、新入社員は最初知らないのが当然なんだがこいつが喝を入れる為に悪役教育係に徹してるんじゃないか?

  456. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 20:15 ▽返信





    教養の無いヤツほど、自分の教養の無さを分からずに、他人に教養を強要する、んだなこれが。

  457. 風呂上りなう 2013年12月07日 20:15 ▽返信

    人間こわい( ̄▽ ̄)

  458. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 20:17 ▽返信

    普段から低学歴をゴミみたいに扱ってんだからそのぐらいは受け止めとけよ

  459. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 20:21 ▽返信

    教養を身につけろと言っておきながらネットマナーは身につけなかったのか

  460. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 20:23 ▽返信

    教養が優劣を決めると主張する高 卒
    可哀想だな頭が

  461. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 20:26 ▽返信

    「お疲れ様です」「ご苦労様です」はどちらが目上や身内に使う言葉かは別に決まってないぞ。
    地方によって違う。さらに言えば会社(社長の出身地域)によって違う。

    こんなの常識だろ。
    そんな常識も知らない奴が「身内にお疲れ様と言ってはいけない」なんて無教養を晒してるとか、恥を知れと。

  462. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 20:27 ▽返信

    少なくとも社会人としては 高卒社会人4年目>>>大学新卒 なんだからいいじゃん
    どうせ一年もしないうちに追い抜いて、将来馬鹿にできるようになるんだから今のうちくらい言い顔させてやれよ
    噛み付いてる奴らのほうがよっぽど余裕がなく見える

  463. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 20:29 ▽返信

    リーマンの時は同僚が大卒か高卒なんて知らんかったし
    自営の今は尚更どうでもいい事だな。
    ムダに敵ばっか増やしてるね。

  464. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 20:30 ▽返信

    本当に教養…というか常識のある子は、
    年齢制限のないツイッターで自分の18禁話題を
    臆面もなくばら撒かないだろうと思う。
    そういうのこそ自分の日記にでも書いとけ。

  465. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 20:32 ▽返信

    ※452
    そういう人間ほど、別のところでは無礼に振る舞うことがあるよな

  466.   2013年12月07日 20:46 ▽返信

    面白いからいいんじゃねw

    女って自分に自信が無いと他人に転嫁するからなあ
    世の中が悪い、社会が悪い、だから探偵会社入ってストーカーやっちゃいます、ゴミ漁っちゃいます、みたいに性根がゆがんじゃう
    まあ実際世の中が悪いとこもあんだけどね
    女が活躍できない日本のさ

  467. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 20:46 ▽返信

    こんな女が職場に居たらものすげえやり辛いなあ

  468. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 20:54 ▽返信

    たったこれだけのこと言われただけでムキになって叩いてるのもみっともないぞ
    そんなに気になっちゃうの?

  469. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 20:54 ▽返信

    今の時代、大学に行かない奴がアホ

  470. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 21:01 ▽返信

    高卒専門卒見下し叩きは金さえ出せれば行けるF欄大学生がやってるイメージ。
    ちゃんと勉強しなきゃ入れない大学行ってる奴が高卒専門卒を叩くとかしなさそう。よっぽど変な奴じゃない限り。大体近場の下を叩くもんだ。
    高卒専門叩いて俺は一応(F欄でも)大卒はい俺の勝ち~みたいな。

  471. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 21:08 ▽返信

    社会常識やマナー云々より思考能力のある人間が欲しいです。
    マナーや作法は慣れ以上のものではないので。1年かそこら働いてればまあまあ普通の振る舞いになるので。
    もちろん業種によって要求されるものは違うでしょうが。
    新卒が入社前にマナー完璧にしてきたところで、その完璧は本の中の知識以上ではないでしょうし、実際にはマナーと言われるものは業界ごと会社ごとによって大きく揺らぎます。

  472. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 21:15 ▽返信

    ※469
    ここに小学生が出てんのか? 現社会の競争率を教えてやるけどさ、
    一番高いのは幼稚園だよ、上に行くほど広がってバカ大ばかりなのさ!(爆笑)

  473. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 21:18 ▽返信

    ※471   、 と 。 が・・

  474. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 21:20 ▽返信

    これを拗らせすぎると気持ち悪いオバチャンコメンテーターになるのかなぁと想像した

  475. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 21:30 ▽返信

    *473
    文章はいつも新卒の子に直してもらってるので……
    ごめんなさい

  476. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 21:32 ▽返信

    かしこまって書いた文章がアレじゃあ、やっぱり高卒はバカなんだなと言われても仕方ないぞ
    ていうか彼氏とのセックスのことまでつぶやくアカウントで社会常識を語るなや

  477. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年12月07日 21:35 ▽返信

    Twitterで仕事の話するとか子供ですね

  478. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 21:40 ▽返信

    高卒にバカにされた大卒共がプライド刺激されまくっててワロタ

  479. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 21:46 ▽返信

    下品すぎる
    釣りなんだよな?

  480. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年12月07日 21:54 ▽返信

    あー痛いオバチャンが騒いでるわー
    って思ったらそれ以上に大卒おまえらがブチギレで草不可避

  481. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 21:56 ▽返信

    ビジネスマナーにはうるさいのに、文章のマナーである「三点リーダ使用時は2つ以上続ける」は知らないのか

  482. 名無しさん 2013年12月07日 22:01 ▽返信

    社会人のお疲れ様は上司から部下まで幅広く使えるウィーッスと認識してる。

  483. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 22:02 ▽返信

    御中は資料請求の時に教わるだろ普通

  484. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 22:04 ▽返信

    最初の2点に関しては反論の余地が無いと感じるが。
    反論してる奴は、わざわざ別件持ち出して「言ってる本人も常識ガー」しないと縮こまっちゃう低脳なのか?

  485. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 22:04 ▽返信

    今の時代だし、家庭の事情かなんかで大学行かなかっただけとしか思ってないから
    アホとか別に何とも思ってないんだけど、
    こういうことを改めて言われると噂では聞いてたけど本当にアホなのかな?と思ってしまうわ。

  486. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 22:11 ▽返信

    大卒高卒関係ない話
    単にそれだけなのにね・・・

  487. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 22:14 ▽返信

    日本語として体裁が多少整ってても 言ってる中身が貧相だよね
    私は大学出てないけど出てる子よりずっと賢いのよ、そうでしょ、認めて ってさ
    なんかもう憐れ

  488. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 22:14 ▽返信

    自分は新入社員相手にしてもこんなこと思わなかった
    部署によっては中途採用でも変人多いし
    この性格悪そうな文章からはコンプレックスがひしひしと伝わってくる

  489. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 22:16 ▽返信

    お前ら器ちいせぇな、こいつがグダグダ不満垂れ流そうが2年も経てば立場が逆転してボロクソ言われる側になるんだぜ?それを毎年繰り返してるんだぜ?ストレス発散くらい見逃してやれよ。

  490. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 22:21 ▽返信

    上司に「ご苦労様です」って言わなきゃいいよ
    学生といえども今時バイト経験ぐらいあるから皆しっかりしてるけどな
    どんだけ底辺な会社なんだ

  491. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 22:22 ▽返信

    中卒だけど、とてもじゃないが適わない人がいる。
    6ヶ国語喋る。プラント設計及びライン管理、さらにプロセスのプログラムを組める。
    東大卒が教えを請うレベル。

    結局、常に学習を怠らない者勝ち。何を成したかで大人の社会は決まるのだ。
    グズグズ言う前に勉強しよう。

  492. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 22:44 ▽返信

    ※491 それは素直にすごい

  493. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年12月07日 22:50 ▽返信

    まぁ遊んでるやつばっかだしな。大学は遊びたい延長とコネつくる為だけだからコネ作れなきゃ無駄に年取るだけ。

  494. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 22:53 ▽返信

    高卒だろうが大卒だろうが、素顔晒しながら職場の愚痴も彼氏との
    アレな話も世界中に堂々と発信してる時点でおバカ丸出し 
    教養を学んでこいといいたいのはおまえだ

  495. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 23:02 ▽返信

    あー、職場にいるよ、些細なことを指摘してドヤ顔する奴w
    まだ25歳らしいのにお局化して大卒の女の子いじめて総スカンくらってるwww
    他部署の既婚のおっさんと不倫してるらしーし、さっさと辞めてくんねえかな。

    っつーか、同世代の人で高卒の奴でまともな人って見たことない。
    今や奨学金や特待生で大学行けるのに行けないって単に勉強しないだけじゃん。

  496. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 23:05 ▽返信

    こういうの見るたび、学歴って大事よねぇと思う
    正確にはまっとうな学歴残せる人間であること、か

  497. 名無しさん 2013年12月07日 23:12 ▽返信

    平和っていいな

  498. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 23:19 ▽返信

    何処にでもいるよこんな小五月蠅い婆の一人や二人

  499. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 23:38 ▽返信

    //sankei.jp.msn.com/politics/news/131207/plc13120722520017-n1.htm

    //www.asyura2.com/13/senkyo144/msg/260.html

    石破幹事長逮捕
    法整備監視機関第三者機関確立

  500. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月07日 23:52 ▽返信

    大卒スペック厨煽ってる割には学歴ばかりでなかなか実力主義を持ち出して来ないご様子WW
    画餅はいい、同じ現場で実力主義で負けたら無力WW追い越せる未来は無い

  501. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年12月07日 23:56 ▽返信

    (⌒▽⌒)

  502. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 00:03 ▽返信

    (◎-◎)

  503. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 00:05 ▽返信

    大卒って? 高卒の県進学校出の女の子にかなうと思ってるの?
    ちゃんちゃらおかしいわ笑わせるよボケ、物事考えてコメントしろよボケ!

  504. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 00:10 ▽返信

    進学校で高卒はないだろ
    どんな田舎だよ

  505. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 00:23 ▽返信

    派遣かぁ・・・

    こいつは今喧嘩売った相手に半年後に顎で使われるようになること理解してないんだろうなあw
    お気の毒に

  506. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 00:24 ▽返信

    今時、女で学歴コンプレックスとかいるんだなw
    現状の不満足をすべて学歴のせいにしてる感じか。
    コンプレックスの強い奴は気持ち悪いね

  507. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 00:39 ▽返信

    >「本当にこう指示されたの?」「嘘っぽいなあ~嘘でしょ?ん?」
    >って絡まれた。

    おまけに仕事もできないらしい。

  508. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 00:41 ▽返信

    どっちにしろただのクズ

  509. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 00:42 ▽返信

    お前らの嫌いな自称サバサバ系じゃねえかwww
    公共の場で下ネタを堂々と言える私カコイイ!!ってwwwww

  510. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 00:48 ▽返信

    ※501
    (O_o)WAO!!!

  511. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 00:49 ▽返信

    一生劣等感と向き合って生きていくんだな,なんかかわいそうだね

  512. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 01:33 ▽返信

    俺のツイッターは意図的に過激な発言しまくってるのに
    誰も反応してくれない・・・何故なのか・・・?

    俺が男ってだけでスルーするやつらが多すぎる こんな社会はマジでつまらん

  513. 名無し 2013年12月08日 01:36 ▽返信

    こいつはパパとママの愛情が足りなかったのか?それとも両親が「努力した」結果がこれなのか?
    女の僻みって惨めだなw

  514. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 01:40 ▽返信

    これが今時珍しい高卒なんて愚かな道を選んだ馬鹿の末路か
    学生の時に担任やら親やらがさんざん説得してくれただろうに

  515. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 01:40 ▽返信

    なんだ、派遣か
    まぁがんばって高卒

  516. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 01:42 ▽返信

    普通に言ってる事は間違ってないし、なんでこの程度で
    職業を見下したり人格否定してる奴が多いのかw同レベルだな。

  517. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 01:44 ▽返信

    コレに対してマジになる奴も大概だろw

  518. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 01:44 ▽返信

    なんでバカな高卒って自分の事は棚上げしちゃうの?
    大卒の馬鹿と中・高卒の馬鹿
    大卒と中・高卒のトップレベルの比較を用意していから言えよ。
    確かに大卒の一部の馬鹿は世間知らずもいるが、中・高卒の馬鹿なんて常識以前の問題だったりするだろ。人様を馬鹿にするなら、それなりの論拠を出せよ

  519. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 01:46 ▽返信

    「コレに対してマジになる奴も大概w」
    とかわざわざコメント欄で自分は違うアピールしてコメント打ってると思うと笑えるなwww

  520. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 01:56 ▽返信

    よし誰かこいつの勤め先特定してこの書き込み通報しろ
    教養()のある社会人様のことなら会社もきっとかばってくれるはず

  521. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 02:09 ▽返信

    夢は大きく頭空っぽ。アマちゃんの面接めんどくさい。
    役に立たないから、すぐやめさすようにするけど。
    勘違いしてる奴、多すぎだな。さっさと家に引っこめばいいよ。

  522. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 02:10 ▽返信

    大学でてもローソンのバイトがいいとこ。
    即戦力以外は採らないよ。

  523. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 02:14 ▽返信

    自信と誇りがあればまず他人なんて叩かない

  524. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 02:17 ▽返信

    こういう記事はコメ数すごいよな
    大半が人を貶してる
    ストレスためてるんだな

  525. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年12月08日 02:27 ▽返信

    確かに大卒でも馬鹿は多い。高卒は更に常識無いのが多い。

  526. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 02:45 ▽返信

    学歴コンプレックスが在るのは確かだろうが、同時に社会人の一日は学生気分の一日とは全く違う。
    社会人の4年と、文系大学生の4年間は別世界だろう。
    故に既に早くから社会で揉まれてるのに「大卒と言うだけでアホが優遇される法律その物にやるせない気持ちで一杯なのだろう」。

    大卒と言ってもアホはアホだからな・・・

  527. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 02:46 ▽返信

    >確かに大卒でも馬鹿は多い。高卒は更に常識無いのが多い。

    中卒や高卒がアホなのは仕方ないとして、大卒がアホとは如何に?

  528. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年12月08日 03:31 ▽返信

    お疲れ様ですはもうなんかしょうがない気もするけど、アルバイトしてた大学生だったら電話対応なんかもある程度できるだろうし、御中なんか就活やってた時点でお察し…
    高卒大卒関係ない話題な気がするのは僕だけですか??

  529. 名無しさん 2013年12月08日 03:36 ▽返信

    ※525※526※527
    何がどうバカとかアホなのかちゃんと説明せずにそういってるだけ。
    3…

  530. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 03:57 ▽返信

    就活生にミスしそうな点を前もって教えてくれるなんていいところだな、と言うのが第一の感想だったんだけど、2chにかかるとこれが学歴コンプになるんだからすごいなぁ。
    枝葉の先っぽしか見てないと言うか、どうでも良いことによくもまぁ噛みつくもんだ。

    正直スレをざっとみて、高卒コンプなのはスレ民のほうじゃねーかと思ったけど、たぶんこのコメントも炎上するんだろうな~。

  531. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 04:48 ▽返信

    コンプレックスは自分で自覚できないからこそコンプレックスなわけでね
    私は大丈夫、って言ってる時点で結構危険。
    でも、学校で習わないからって返事しちゃうのはひどいな
    揚げ足とることないでしょ、って反応ならわかるけれど・・
    まあいずれにしても、くだらない話だね。表面的なことで合否が決まるような会社だったら
    そりゃ会社のほうが悪いと思って素直にやったらいいよ。

  532. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 04:56 ▽返信

    ※530
    >枝葉の先っぽしか見てないと言うか、どうでも良いことによくもまぁ噛みつく
    ↑これってこの人のことだと思うんだけれど。
    本当に親切だったら自分を絡ませないで、一般的な設定で書くでしょ

  533. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 05:10 ▽返信

    学歴コンプすごいなぁ
    まぁ派遣社員だし仕方ないかwww

  534. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 05:27 ▽返信

    ※530
    わろたwwwww

  535. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 05:42 ▽返信

    大学って言っても、動物園出身のヒトと、国立出身の人とでいろいろ異なるからね。
    一括りにしちゃ失礼だよ。

  536. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 05:43 ▽返信

    個人宛に御中って書いちゃう奴が内定貰えるレベルの企業に派遣として飼われてる高卒www
    しかも完全な身内じゃなくても「お疲れ様です」は使います

  537. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 06:43 ▽返信

    ※530
    なんで予防線はっちゃうの?恥ずかしくないの?

  538. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 06:53 ▽返信

    ヒロインの「高卒おばけ」がここ知ったらスレ主殺しにくるぞ

  539. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年12月08日 07:00 ▽返信

    炎上するほどのことか?
    まぁ実際「大学出てるのにこの程度のことも知らないの?」とか言われて下向いちゃう奴が多いから実生活でストレス溜めてるやつ多いってことだろ。
    それだけ最近のゆとりは勉強も常識もないってことだろ。
    勉強も一般常識も学ぼうな^ ^

  540. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年12月08日 07:17 ▽返信

    日本語難しいですたい。

  541. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 07:40 ▽返信

    現実は逆で「高卒だからあいつは一生昇格させてやらない、どんな成果を出しても一生ヒラ」
    「東大慶應で顔がそこそこ良いのはどんなに仕事ができなくても昇格させる」
    という裏のパワハラ(表に出ないが人事がそう決めてしまう)が山のようにある
    このパターンこそ取り上げてちゃんと然るべき対応をとるべきだと思うんだがなぁ

  542. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 08:17 ▽返信

    個人ベルの行動をどうしようと自由だが、自己満足の為に無意味に敵を作るのはどっかと同じだと、気づいたら少し成長できるね。やったね。

  543. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年12月08日 08:36 ▽返信

    ただの高卒コンプレックスので塊じゃん。しかも根性悪そうだし。こんな女にムキニなる大卒であろう人達は余裕なさすぎ。高卒ってことで結婚も仕事も明らかにハンデあるのにさらに叩かなくても。スルーで良くね?

  544. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年12月08日 08:36 ▽返信

    ただの高卒コンプレックスの塊じゃん。しかも根性悪そうだし。こんな女にムキニなる大卒であろう人達は余裕なさすぎ。高卒ってことで結婚も仕事も明らかにハンデあるのにさらに叩かなくても。スルーで良くね?

  545. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 08:47 ▽返信

    寧ろググれば大抵の事が分かるご時世なのに、その努力を惜しむ怠慢さが問題なんだよね。
    特に理数系卒は、まともな文章が書けない奴がマジで多い気がするわ。

  546. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 08:47 ▽返信

    「学校で習わないから」は面白いな
    受身すぎるだろ

  547. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 08:49 ▽返信

    大卒が高卒に煽られて必死杉ワロタw

  548. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 08:56 ▽返信

    ぶっちゃけ、自分の持つ知識や能力を仕事に応用できない
    ような奴は、学歴を問わずに使えない人材だと思うんだ(´・ω・`)

  549. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 09:01 ▽返信

    こんなんは飲み屋でよく聞くダベリだな
    それをいつもどおりにちょっと記録が残ってしまうみんなにさらされる場所でつぶやいただけだろ
    昔から就活する年代のやつなんて多かれ少なかれ非常識で、それを見る大人は自分の過去のことなんて振り返らないからこんなもんだよ
    他人から指摘されてもありがたいなんて思ってないし、自分はちゃんとやっているつもりで今まで来てるから、今現在の自分の知識範囲で枠を決めて物事を見てしまう
    まぁ微笑ましいていどの話だよな
    傍から見ているぶんには

  550. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 09:16 ▽返信

    F欄風情が大学進学しない(できない)理由が、学力だけだと思ってドヤ顔なのが実に滑稽w
    生涯学習もせずに余裕綽々としてると、見下してる高卒にすら足を掬われるよ?

  551. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 09:36 ▽返信

    ※550みたいなことをドヤ顔で語るメンタルって
    このツイッターの子と変わらないなあ

  552. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 09:49 ▽返信

    経験上、仕事のできない子ほど後輩を育てもせず叩くだけなんだよね…

  553. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 10:00 ▽返信

    ※550
    と高卒が言っています

  554. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年12月08日 10:27 ▽返信

    ただの屑女かよw
    トラックの運ちゃんなんて中卒でも乗れるし

  555. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 10:36 ▽返信

    高卒は仕事出来るのもいるが攻撃的な人多い
    嫌いな人間がいっぱいいるんだなと思う
    大卒同士の中でも東大出はミスすると悪目立ちしてしまって最初はやりにくそう

  556. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 10:40 ▽返信

    実るほど頭を垂れる稲穂かな

  557. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 10:50 ▽返信

    まあ普通に考えれば4年もいるのに派遣のままで
    正社員にしてもらえていない・お誘いもこないという時点で
    他人のことを言う前に自分の仕事レベルを振り返った方がいい気はする

  558. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 11:11 ▽返信

    よく高卒は大卒に大して学歴コンプある、というが、
    大卒の方も高卒のくせにという視点でいるくせにコンプの強い奴がいる。
    試しに高卒の奴で勉強して豆知識や見識の広さ、議論で大卒を圧倒論破してみ?
    機会があれば出来るだけいいとこの奴とやり合って欲しい。
    絶対負けるわけないという認識の奴ほど負けた時の反応がすごい。
    中にはTVゲームに負けたくらいで本気で機嫌悪くなる奴もいる。
    こんな事で、何でもっと大きく構えていられないのか?と思う。こちらが負けてもあ~あ(笑)でさわやかに済ましているのになW
    高卒だろうが大卒だろうが、誠実でユーモアがあって器量のある奴と付き合いたいに決まっている。
    スペック誇るならこちらが笑顔で悔しいな~と満足させるくらいの人間を求ム。

  559. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 11:34 ▽返信

    女って自分が優位に立ってると自覚したときほどタチが悪いときってないわ。
    畜生同然にもなりうるからな。

  560. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 11:54 ▽返信

    高卒おばけって名を自分につける時点でお察し

  561. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 11:58 ▽返信

    ※558
    そゆこと書いちゃうのが高卒コンプなのよ…
    論破とか何で勝負事にもってくの。
    高卒でも地道に努力して資格どんどん取ってくような人いるけど
    不言実行タイプだよ。

  562. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 12:12 ▽返信

    大卒ってさ、勉強より、企画や参画を経験してるってとこが重要だと思うんだけど。
    高卒までだと参加しか体験してないと思うんだよね。
    だから、大学に行って、”参加しかしない”もしくは”参加すらしない”奴は
    行く意味が無いなって思う。

  563. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年12月08日 13:03 ▽返信

    なんか粗探しすごいね

  564. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 13:11 ▽返信

    大卒、大卒って! 賢いかアホかわ人が判断するのだから
    正直に ○× 大学卒って書けよ、俺は恥ずかしくて〇産大なんてよう書けへんけどな (爆笑もんやわ!)

  565. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 13:27 ▽返信

    ・ビジネスマナーを学びに大学へ行くわけではない
    ・ビジネスマナーだけで会社に貢献できるとは限らない

  566. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 13:41 ▽返信

    程度が知れる、残念

  567. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 15:27 ▽返信

    でもこの物件、女性補正入ってるから
    良くも悪くもまだ皆の反応が全然甘いよ。

    入社4年目にもなって派遣のままの男が、
    これと同じことをドヤ顔で言ってたら、脱力感しかないでしょ。

  568. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 15:27 ▽返信

    数年後→「これコピーしといて」

  569. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年12月08日 15:58 ▽返信

    派遣だったら自分は内定すらとれてないじゃん。内定者馬鹿に出来る立場じゃないよ、ただの人事の補佐してる人だよ。

  570. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 16:37 ▽返信

    こんな煽りで釣られちゃったの?

  571. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 16:48 ▽返信

    大学に通っている間、高卒はその間社会に出て実務を積む
    社会人としてのマナーだけなら大學出の新卒よりはあるわな
    1年もすれば差が無くなって大卒が優秀になるだろけど

  572. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 16:50 ▽返信

    個人自営のとこに送る時って「御中」か「様」かで悩むよなw

  573. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 16:58 ▽返信

    twitterの一発言とりあげてえらい盛り上がるんだな
    twitter毛嫌いしてるくせに

  574. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 17:22 ▽返信

    ※561
    じゃあなんでそいつはムキになって悔しがる?
    コンプなきゃそうならん、ガキレベルなんだよ
    だったら相手にしなきゃいいじゃんW

  575. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 17:30 ▽返信

    全員顔真っ赤

  576. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 17:31 ▽返信

    ※561
    普通に接しているのにリアルにケンカ売ってくるのは向こうなんだが
    それは認めないのか

  577. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 17:38 ▽返信

    ※574※576
    向こうがとか言われても、そうなんだとしか言えないし…
    個人的な鬱憤をここで晴らしてるだけじゃんそれ。
    そういうのをコンプだねって言われてる。

    こんなとこで他人に同意求めないで、
    直接相手を見返すかスルーするかすりゃいいじゃん。

  578. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 17:56 ▽返信

    ※577
    スルー出来ないからこそコンプなんだよなぁw
    コンプレックスを抱いてない奴はこれ見てもバカを相手にするのは大変だなぁとしか思わないもんねw
    図星付かれてファビョってる奴はほっときゃいいよ

  579. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 18:10 ▽返信

    ※579
    認めないのかよといったのは本人に対してだよ。別にお前じゃないw
    日常生活レベルでの話なのに、何で資格とかそういう風にもってくわけ?
    そこで十分見返したし、金や労力使ってわざわざ見返すとか、資格かわいそうW
    「勉強する」といったのは趣味の範囲でだよ。その時点でコンプがあるんだってWWもしかしてそいつのためマジに知識の勉強だとか思った?うひゃひゃ

  580. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 18:32 ▽返信

    ※579打ち間違えた※577だよ

  581. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 19:40 ▽返信

    糞わろたあああああ

  582. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 19:41 ▽返信

    語弊とかそんなん関係ねぇ。
    こんな事言っちゃう所がおかしい。

  583. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 19:52 ▽返信

    俺のも加えてほしい

  584. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 19:56 ▽返信

    ※579必死だな…

  585. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 20:04 ▽返信

    高卒おばけ「高卒なんだけど…」
    おまえら「高卒コンプ~♪」
    こればっかり!なんだかんだでお似合いじゃん
    これだけで会話成立。言葉というよりもはや癖とか発作だなw
    同じような内容、言葉の繰り返し     …あ

  586. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 20:27 ▽返信

    昭和40年代のころと違い(当時の進学率は大体3割)今の大卒に価値なんて無いからな
    無駄に4年分歳を食ってから入社する高卒みたいなもん
    つまり今の大卒も高卒も同じようなもの(大卒の側に四年分の仕事スキルが無いけどね)

  587. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 20:51 ▽返信

    別に学歴煽りはどうでもいいんだけどこの下品な下ネタが受け付けない
    ネット上だからまあ許されるかもしれないけどリアルだったらドン引きだから気をつけろな
    女が下ネタ言うのは気持ち悪い事なんだぞ
    社会人として知っとけな

  588. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 21:15 ▽返信

    後先考えない発言かます辺り相当教養に欠ける馬鹿だと思うのな。

  589. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 21:43 ▽返信

    教育機会の格差は歳をとればとるほどその影響が顕著に出るんだよな。
    勉強ができるとかではなくいろんな部分で。
    高卒は自分のほうが長く働いてる云々で威張れるうちが華だよ。

  590. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 21:49 ▽返信

    ここにいる奴らでは教育格差がそんなに感じられない点w

  591. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 21:51 ▽返信

    どんだけ※欄伸びてんだよww
    俺、学歴は全くないけど、言い争ってる奴らは、※104が答えだからな

  592. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 21:56 ▽返信

    ※591
    これ
    不当に煽るのやめてほしい。

  593. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 21:59 ▽返信

    ※586
    そう思います。 

  594. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 22:01 ▽返信

    こいつはすべからくアホだけどその辺に転がってる大卒もこいつと変わらないじゃん

  595. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 22:25 ▽返信

    句読点が思いっきりおかしいんだが・・・
    中学不登校の実質小卒じゃないの?

    通信か定時の高卒もどきとか?www

  596. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 22:43 ▽返信

    この子、文章が幼稚で非常に哀れ。せっかく人間に生まれたのだから難しいかもしれないけどがんばって生きてほしい。

  597. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 23:07 ▽返信

    まぁ幸せになってくれよ

  598. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月08日 23:30 ▽返信

    最低限のマナーは身に付けておくべきでは?
    必死にこの人を責めているのもコンプレックスにしか見えません。
    出来ないことを開き直るのは恥ずかしいことです。
    ちょっと文章がおかしくても言い方が悪くても正論ではありますよね。
    2ちゃんも利用者増えてレベル下がったよね…

  599. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年12月09日 00:04 ▽返信

    仕事語るのは893相手に営業かます位、修羅場くぐってからにして欲しいかな。世の派遣があまり尊重されないのには理由がある。責任範囲が狭い事が多く、背負うものが少ないからです。

  600. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月09日 00:05 ▽返信

    この人もこの人だが大学生も大学生なんじぇねぇの?
    高卒だからとか大卒うんぬんじゃなくてね

  601. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月09日 00:37 ▽返信

    ※586
    もし本当に価値がないなら今の時代に学歴フィルターや学閥や就ける職の違いなんて存在しないはずなんだがな

  602. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月09日 00:44 ▽返信

    こんな新卒にお目にかかったことがないんですがね......

  603. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月09日 00:58 ▽返信

    普通に考えてさあ、高卒大卒の差で就職や人生が決まってしまうのが問題。
    同じ経験させてみて結果うんぬんの優劣決めればいいのに。

  604. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月09日 01:15 ▽返信

    今、敬語やマナーで苦労しているから、
    この言葉は正論としか思えないし突き刺さる。
    何故これをコンプレックスにすり替えるのか良く分からない。

  605. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月09日 01:22 ▽返信

    んー
    間違ってはないんじゃね?
    ただ人間聞く耳持つときと持たない時があるのを知らないといけなかったな。
    このおばさんも後輩が仕事できないって凹んでるときに優しく指摘してたら大卒馬鹿彼氏ができたのにね。出世しそうにねぇけど。

  606. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月09日 01:33 ▽返信

    言ってることが正しければそれで良いって話でもないしな
    言い方、場所、立場全てが影響してくるわけで
    そういう意味で結局この女もアホってだけ

  607. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月09日 02:10 ▽返信

    わざわざ「世間知らず共」とか「私より4年も多く勉強してるんだから」っていわんでいい嫌味をいれるからコンプって言われんじゃね?

  608. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月09日 02:12 ▽返信

    こういう「すぐ虚勢を張って他人を攻撃したがる人間」って心底可哀想な憐れなヤツだな。
    自信がコンプレックスの塊じゃないかwww

  609. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月09日 03:18 ▽返信

    ただコンプコンプ言って攻撃してくる奴は日本語使えてねーなww
    それ自体武器にしちゃってるもん。この女の事言う筋合いあんの?
    なんとかの犬じゃないんだからさW

  610. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月09日 03:25 ▽返信

    アカウント消してるwww

  611. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月09日 04:03 ▽返信

    自分が就活か研修で言われまくったんだろうな
    もっと叩けるとこあるだろうにこれしかわかんないんだな

  612. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月09日 09:23 ▽返信

    高卒相手にマジになってる底辺高学歴www

  613. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月09日 09:47 ▽返信

    学歴がどうのよりプライドが高すぎて気味が悪い

  614. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月09日 10:50 ▽返信

    子供が大学いける可能性は少ないんじゃないか?
    こんな発言ネットで垂れ流してるやつが鷹を生むとは到底思えんが。
    大学行くのは
    ・専門分野を学びたい
    ・将来何していいかわからんからとりあえず4年先延ばし
    ・遊びに
    ・世間体
    ぐらいじゃないか?
    こいつが言う教養は大学入る以前に身に着けてるもんだろ

  615. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月09日 11:17 ▽返信

    お互いに貶しあいながらこんだけ伸びてるんだから笑えるなw
    高卒も大卒も大して中身かわらんよ
    社会に出てからの結果が全て

  616. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月09日 12:39 ▽返信

    「私より4年も多く勉強してるんだから」

    いや・・してないからww
    中身が高卒、それも平凡な高校生だと自覚してるけど
    それあからさまに指摘されると困るんだよな

  617. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月09日 13:29 ▽返信

    ※616
    親は金の無駄だったな
    F欄に金出すぐらいならすぐ就職させたほうがいいかもな職種は限られるが

  618. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月09日 13:52 ▽返信

    *604
    だって、敬語とかマナーって別に大卒とか高卒とか関係ないんだもん。
    高卒だって入社したてで世間知らずだった頃は、散々言われて矯正されるだろうし、
    大卒だって同じことだよ。
    学校でたばかりの子どもは基本的に世間知らずが当たり前だから。
    それでもつい、大学で4年間も〜と言ってしまうところに、
    大卒に対する劣等感がにじみ出てるのがわかるから、コンプだって言われてるの。

  619. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月09日 15:31 ▽返信

    言ってる事が正論で大卒がファビョッてるの図

  620. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月09日 15:56 ▽返信

    アイコンが気持ち悪い

  621. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月09日 16:19 ▽返信

    高卒も大卒も義務教育じゃない。親に金を出して貰い行かせて貰った事に感謝せにゃ。

  622. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月09日 18:14 ▽返信

    茶髪で髪の毛が多くてチビで高卒か

  623. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月09日 19:18 ▽返信

    大卒が釣れてるみたいだけど
    これって大卒側が馬鹿にされて
    多少本当の事だからイラっとしちゃってるんでしょ
    高卒を見下してるから、これ言われて
    傷つく。本当は馬鹿コンプレックス持ってるのは
    大卒で釣られてるほうだよね

  624. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月09日 19:29 ▽返信

    ※623
    余裕のなさが文章から滲み出てるよ>

  625. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月09日 20:04 ▽返信

    会社の情報をツイッタに出すなと教育されてないのかねえ
    これだから

  626. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月09日 20:12 ▽返信

    ※622 この女は母親がフィリピン人らしい。
    ※624 おまえも釣られて去勢カマス。※623じゃないが、文章ちゃんと読んでくれてありがとう (^v^)

  627. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月09日 20:53 ▽返信

    的確に痛い所つかれると大卒釣られたとしか言えないのな
    しかし普段の仕事で見下してなんていないのに本当に被害者意識高いな
    学歴気にし過ぎだろw

  628. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月09日 21:14 ▽返信

    論理的に説明するとこうなる。
    大卒はアホだ。
    だがそのアホな大卒になれない奴はもっとアホだ。

  629. (´・ω・`) 2013年12月09日 21:56 ▽返信

    学歴コンプを拗らすと大変ですね。
    派遣さんは余計なこと考えないで指示通り仕事しましょうね。

  630. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年12月09日 22:09 ▽返信

    大学ってあれだろ、スポーツや、絵や音楽といった芸術的な才能など、これといった持ち味がない人が世間に認めてもらうために行くってのがほとんどなんだろ?

    この記事に対する、大学生と思われる人達のコメントみてると満更でもなく思えてくるわ。

  631. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月09日 22:21 ▽返信

    大卒か高卒か、正社員か派遣かなんてどうでもいい
    この女が嫌味なクズ
    それでいいじゃねぇか

  632. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月09日 22:24 ▽返信

    ただ妄想主観で勝手にそう思っちゃてるのが痛々しい。自分の頭の中の出来事
    とリアルの区別がついていない。実際見下されてもないのに見当違いで苦笑しかないwww
    おまえアスペ?いたた…627 
    あと一言も学歴なんて言葉持ち出してないのに突然…これでは高卒なんですけどと同レベル。もはや人格の問題。釣られてデ・ジャブ

  633. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月09日 23:16 ▽返信

    ※630
    もう今までの※にも何度も似たような内容が上がってるけどさ
    じゃあこれといった持ち味もなくてかつ大学にすら行けてない人間はなんなの?って話

  634. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月09日 23:19 ▽返信

    誰も書かねえから社内のことな。
    あ! これあいつにさせようとすると、あちこちから目配せが入る・・?
    あ? あいつ〇〇大出じゃ無理なんか、とね。
    大卒でも箸にも棒にもかからん、ピンキリだよ。 その内淘汰されるか(転勤)消えてる。

  635. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月09日 23:27 ▽返信

    ※632
    ※634
    お前らはとりあえず日本語の勉強をしろ
    同一人物なのかもしれないが

  636. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 00:21 ▽返信

    元のスレの書き込み時間を見ただけで
    どういう連中が書き込んでんのかわかるやろ

  637. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 00:37 ▽返信

    ※635
    ※632は俺だが、※634は違う奴だよ。
    時間帯だけでダブらせんなwwあの後すぐにいなくなったわ!ww
    すぐに混同して食いつくなよwwwやめよ大卒(?)君?
    ※627や※634とは意見が合わん。
    どいつもこいつも…憶測って全く面倒だなwwww

  638. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 00:52 ▽返信

    ※637
    ちな俺の意見としては※634の意見に高卒(以下)も付け加える。
    そうとしか言えない。そのうち~の後は知ったこっちゃない。

  639. 名無しさん 2013年12月10日 00:57 ▽返信

    もう、大卒はお勉強は出来てもお仕事出来ないってことにしといていいよ。
    それで高卒低学歴ちゃんのプライドが守られるならw
    現実には、社会の上層部は大卒に支配されてて、
    高卒ちゃんが「自分らは出来る!」って言ってるお仕事ってただの底辺雑務なんだけどね。

  640. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 01:10 ▽返信

    (・.・)
    そうやって高卒厨が比較対象してくるとね、
    大卒厨は余裕ないな~必死だな~コン…WWってさんざんバカにしてきたの。

  641. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 03:04 ▽返信

    とんでもない、ゴミクズカス俗物高卒女乙

  642. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 03:14 ▽返信

    (^ニ^)(^o^)(^v^)

  643. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 03:42 ▽返信

    大卒とかじゃなくて大学生までは総じて経験値が少ないバカだから社会人としては使えないんだよな

  644. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 04:05 ▽返信

    ※640※641
    (x。x)゜゜
    そうやって高卒厨が比較対象してくるとね、
    大卒厨は余裕なくなって必死にウン…WWさんざん投げつけてくるの。

  645. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 06:49 ▽返信

    あのさ、マジレスするけどさこの女の言ってることがあってるかどうかって言うよりもさ

    たとえば「人間生きてる意味なんてないからお前○ね」なんて言われたら反感買うだろ?たとえ生きてる意味がないとしても言い方があるだろ?

    この女は大卒を馬鹿にしたそりゃ反感買うさ当然だろ

    ちなみに僕は中卒ニート^^

  646. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年12月10日 08:32 ▽返信

    出来てる人は、むやみに卒業校の話などださない。
    中途半端な有名私立大を出てる人にたちが悪いのが多い。俺は早◯田だ〜、◯応だ〜、などと酔っ払って喚いてる奴をたまに見かける。

    高卒にも大卒にも、いろいろ居るんだよ。

  647. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 08:59 ▽返信

    酔っ払ってやり捨てしてごめんな~!
    実話だよ、工場2Fの〇〇課でのな。
    ちな高卒の研究所所長がいる大企業もあるでよ。
    上のほ~~で大学名書けやと言った同人だよ※634
    ぼち始業になるからばんばりや。

  648. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 09:12 ▽返信

    とりあえず「あー、やっぱり高卒だからそういうこと言っちゃうんだ」とでも言っておけばいい

  649. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 09:30 ▽返信

    アグネス募金も宜しく

  650. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 09:49 ▽返信

    大学も行けない頭なんて無理に動かさなくていいんだよ?せっかくその程度の知能でもできるお仕事貰ったんだから

  651. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 10:05 ▽返信

    ※650
    たしかに頭よさそー!これで日本は安泰ダ

  652. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 10:14 ▽返信

    そんな事より650げっと取りたかったんだがちくしょーwww

  653. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 10:54 ▽返信

    こいつが学歴コンプなのは間違いないけど、こんな学歴コンプに顔真っ赤にしてる大卒様もどうなのよ。
    学歴しか誇るもんがないから、それを汚されるとつらいのかい。

  654. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 11:00 ▽返信

    高卒で派遣で恋人はトラック運転手ってだけで運命的な組み合わせを感じるな

  655. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 11:07 ▽返信

    高卒が何年もかけて得た経験()と知識()を、
    大卒は研修初日で習得するという悲しい現実

  656. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 11:37 ▽返信

    どこも余裕のない人ばかりなんだな・・・

  657. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 11:55 ▽返信

    これいつも高学歴様が言ってることじゃねぇか

  658. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 11:58 ▽返信

    高卒煽って楽しむ大卒か

  659. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 12:46 ▽返信

    高卒も大卒も両方非難してる奴は出身不明で、なぜか強気。
    おれは高卒。

  660. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 13:07 ▽返信

    大卒でも2種類あって、だらだら過ごした4年の人ときっちり勉強&研究してきた人と居る
    高卒で早く社会に出ても経験をいかせない人もいるし、中卒でもきちっと経験を元に仕事してる人もいる。
    心の余裕のなさはどちらも惨めにみえるだけ。
    人間性の問題でしょう。

    ちなみに『お疲れ様です』『お世話様でした』は目上年上には失礼なのは事実です、電話なら『いつもお世話になっております』等ですかね、その場から去る場合などは『お先に失礼いたします』もしくは『失礼いたします』で十分かと

  661. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 14:58 ▽返信

    ブーメランですけど
    そう思うなら本人に言えばいいのに。
    知らないかもしれないし。
    知らないの?って意味で言ってる時点で性格悪い。

  662. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 14:59 ▽返信

    痛すぎてワロタwwwww
    必死で文章考えてかつ腹たってるから煽りも忘れずに文章投下wwwwww
    さすが高卒さんは違うでえwwwww

  663. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 16:31 ▽返信

    あっ・・・(察し)

  664. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 16:44 ▽返信

    図星を突かれて必死に煽り返してる様子はとても微笑ましく思いますw

  665. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年12月10日 16:48 ▽返信

    こういう奴は、子作りしたらアカン。

  666. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 18:16 ▽返信

    お互い様では

  667. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 18:22 ▽返信

    これに過剰反応する人が多いってことは職場でこういう高卒に苦労した経験のある大卒が多いってことだろ。
    高卒の人は大卒の新人にこういう態度とるとけっこう恨まれると思った方がいいよ。

  668. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 18:31 ▽返信

    垢消したみたいだな
    特定班マダー?

  669. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 18:47 ▽返信

    この御時世に大学も行けん貧乏人、ないしは知恵遅れが何言ってんだか
    実際は前者なのか知れんがバカッターでこんなどうでもいいことで炎上してるようだと後者っぽく見えるわ

  670. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 19:00 ▽返信

    高卒wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  671. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 19:02 ▽返信

    この子が本当に出来る子なら4年目にもなって派遣のままじゃないだろうよ。

    同じ仕事なら正社員にしなきゃならん法律あるし、
    本当に頭いい子なら1年もたたず社員化のお誘い来る。

    4年もたって事務マナーをつつく程度の仕事しか任されてないってことだし
    もし社員ならもっと上の視点でいなきゃいけないってことも判らないんだろう。
    生暖かい目で見守ってやろうよ。

  672. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 20:00 ▽返信

    でも実際のところ世間知らずなのは事実
    これに食いついちゃう人のほうが思考が幼いと思う
    「ふーん」で済ませられるようになれるといいね

  673. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 20:04 ▽返信

    うーん 自分も入社前から出来たのかよって話だよな

  674. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 20:33 ▽返信

    実際、高学歴で有名大学出身なのに、入社したら最低限の挨拶すら出来ない人が多いのは事実
    この調子で相手先に行かさせたらどうなるかって
    ハキハキ答えるのは面接時だけかよと

  675. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 21:14 ▽返信

    もはやこの程度で炎上するのか。こわっ

  676. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 21:28 ▽返信

    高卒のこの女の煽りよりそれに過敏に反応する教養のない大卒の多さにビビるわ

  677. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 21:31 ▽返信

    煽り文章キモい 精神疾患者やヒキニートいるだろ
    職場で言いまくってる奴想像したらってそこはブラックなイメージが

  678. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 21:38 ▽返信

    実際働いたらこんなババアの数倍嫌な奴に嫌味言われる毎日だろ

  679. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 21:44 ▽返信

    大したつぶやきでもないのに犯罪者のように晒しあげてアフィで稼ぐやつのほうが叩かれるべきだろ

  680. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 22:11 ▽返信

    「それを英語で」
    高卒「」

  681. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 22:16 ▽返信

    この女はうざいけど
    この女に怒ってる大卒って程度の知れてる2流大学出身者だろうな
    ぶっちゃけ日本で誇れる大学なんて20校ないしな(一部学部除)

  682. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 23:21 ▽返信

    高卒以下の奴も想像力足りてない奴がいるからな。
    自分が上にいたら煽ってくる奴はどんな奴だとか、果たして自分はそうはならないかとな。
    ホントはタコ部屋やムラ社会視点なのに世の中視点語る奴いるからな。

  683. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 23:30 ▽返信

    昔の会社にいた高卒が、2年目の20歳の時に何故か天狗になってて
    大卒や院卒の新人を呼び捨てでボロクソに扱ってた。
    それを見てる上司もその20歳に相当期待してるみたいでニコニコしてる。
    20歳が25歳とかのケツを蹴飛ばしてるんだぞ。
    中途で入った30代オッサンにも「お前何やってんだよ!バカか?」とか言ってんの。
    「コイツが出世したら最悪だな」とかみんな言ってたら会社が潰れた。

  684. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 23:47 ▽返信

    ※595
    てめぇその発言はすぐに撤回しろ
    俺は中学まともに行ってなかったから心を入れ替えて定時の高校入って3年で卒業するために普通の授業受けつつ、高認験受けて単位稼ぎ、朝から昼までバイトして3年で卒業して推薦で短大へ行き、バイトで稼いだ金で入学金払った俺に謝れ
    そういう発言頭に来る

  685. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月10日 23:54 ▽返信

    そのバカにしてる大卒より数年も早く
    社会に出たくせにこの程度なんだ

  686. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月11日 00:02 ▽返信

    ※684
    こんな奴ら少なくないよここ。
    お前の事なんか知らないでヘラヘラしてるんだからまたつけあがってくるに決まってる。
    心や体に悪いからまともに相手するな。
    本人は親に学校行かせて貰った身分かもしれんのだからその経歴誇れよ。

  687. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月11日 00:51 ▽返信

    ぐぬぬ、確かに大学4年だけど社会人のマナーとかわからん。
    ただ会社入って数年すれば覚えるからいいかなー、と思う。
    「今どきの若者は…」という書き込みとかも多いけれど、へいへい言っておきながらちゃんと覚えていけばいいと思うの。

  688. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月11日 00:54 ▽返信

    ※685
    バカにはしてないだろ。頭に来るから謝れと言ってるだけ。
    なぜそう捉えるのか。
    あとあの高卒女となんか文面そっくりだよw

  689. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月11日 00:59 ▽返信

    ※80
    こういう書き込みしてる時点でお察し

  690. 名無しさん 2013年12月11日 01:12 ▽返信

    社会に出て学歴コンプとかないから。
    経営者同士の見栄の張り合いじゃあるまいし

  691. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月11日 01:33 ▽返信

    ※650
    そういう思考にアタマが止まって終わっているのはお前の方だ。
    お前より脳が出口につながっている人間はいくらでもいる。
    このまま老いて死ぬんだろうな…

  692. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月11日 02:01 ▽返信

    >社会に出て学歴コンプとかないから
    優良企業や大企業は、やはり高学歴が昇格などに圧倒的に優遇されるし
    実際高学歴のヤツのほうが根気もあって結果を出すパターンが多い

    自分は低学歴だけど、悔しいけどやっぱ高学歴すげーわって思う

  693. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月12日 14:44 ▽返信

    今日び大学なんて選ばなければ名前さえ書ければ入れるところもある。
    にも関わらず高卒というのはことは実家がド貧乏だったということ。

    ド貧乏家庭は当然教育に金をかけられないので、教養も発想力も
    見るも無残なレベル。

    必然的に仕事も出世もできない、この世に生きている必然性がない
    unko製造人生を送るだけのゴミ人間にしかなれない。

    高卒が蔑まされるのは、現在であれば当然このこと。

  694. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月12日 14:54 ▽返信

    「親に言われたから入学」か「友達に合わせて入学」のどちらかでなければ、大学で4年を過ごすことに意味はあると信じたい
    高校でやりたい職種が見つかって、大学でその職種で一生食っていく覚悟を決めたつもりだったけど、コメ欄読んでると自信がなくなってくる

  695. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月12日 17:32 ▽返信

    俺は大卒だけど、こんなことで顔真っ赤にして炎上させる奴は
    高卒馬鹿にできんと思うな。まともなレスが何個かあるのが救い

  696. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月12日 19:26 ▽返信

    ※693 は
    言葉の端々が下衆。あの高卒女より口汚い罵りで明らかに大卒の評価を下げてる工作員だろw
    ぜひ教養とか発想力の意味を教えてほしい。ウィキとかじゃねえよ?
    ※692の方がまだ知性の伸びを感じるのだが…

  697. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月12日 22:15 ▽返信

    高卒でもしっかり現場で常識を身につけた人かと思ったら、タダの公然ビッチだったでござるwwww俺のも咥えてよwww
    高卒って変に大卒を「温室育ち」とか「頭でっかち」って言いたがるよね。
    でもこっちも思うんですよ。「粗野」だなぁ〜って。

  698. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月13日 00:38 ▽返信

    おれは高卒だけど、自分は「頭でっかち」な方だし、「ワイルド」じゃないからw
    大卒にはそこまでひどくないけど「優等生」とか「学級委員」ってイメージ少し持ってるかな。
    高卒か大卒かしらんがああいう奴とは付き合いたくないけどね。

  699. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月13日 13:41 ▽返信

    こういうズレた主張したり、そういうことを軽率にネットに晒す事は社会人としてどうなんだろうね。
    常識ある社会人なら自らネットを炎上させる言動は差し控えるよね。
    高卒だろうと大卒だろうとなんだろうと、そういう「当たり前」が出来る人も出来ない人も居る。
    少なくとも彼女は「出来ない方」というわけだ。

  700. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月13日 14:23 ▽返信

    ネットでは日常会話的な事にいちいち難癖つけてくるのはいかがなものだろうか。
    あの女はもっと根本的なところでズレてるし…
    職場や面接でやったらアレだけどな。
    スレチですまんが、大人であっても例えば男と女の権利の議論とか、ヨメとトメの争いとかのところはこんなもんじゃないからw

  701. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月14日 03:18 ▽返信

    なんか叩かれてるけど1で言ってることって間違ってないんだよな・・・
    少なくとも、18歳以上は学生だろうが社会人の枠組みとして捉えられるからな
    これは大学生にもなって出来てない方が悪い

    ※7の「そんなこと大学じゃ習わんもん」って思ってる大学生は腐る程いるとは思うが
    社会人は、習ってないからわからないじゃなくて、知らないことは恥なんだと自覚したほうがいい。

  702. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月14日 06:17 ▽返信

    それを真面目に語ると「そんな問題じゃねえよw」とか言って論点をずらして煽り返してくる人間がここには多い。
    それでそのまま職場へ行き、この女みたいのに注意されるというww

  703. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月14日 14:49 ▽返信


    目くそと鼻くその低レベルな戦いですねw

    面接してる側から見ると学歴はもはや関係ないよ。

  704. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月14日 21:46 ▽返信

    低学歴より低俗な方が問題。
    面接官も色々だよなw

  705. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月18日 02:08 ▽返信

    女が正論過ぎて反論できてないなw
    別の部分叩き始めてる時点で敗北臭が濃厚すぎるw

  706. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月18日 04:32 ▽返信

    就職活動の一環として言葉使いも勉強しろってことじゃんw
    なにをムキになってんだよおまえらw

  707. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月18日 05:25 ▽返信

    そもそも話自体が初めから平行線で全く噛み合ってないね。
    実際は仕事の能力や器量で人を圧倒するのが当たり前。
    マナーや言葉遣いなんてそれ以前の問題。
    仕事のために学歴を活用するのはいいが、仕事を学歴のせいにし過ぎるのがなあ。
    それでみな通れば世の中チョロくてかわいいものですw

  708. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月18日 13:45 ▽返信

    4年先に社会に出ているから、その分知っているのは当然。
    てか問題なのは敬語を知らないのを指摘している点ではなく、勝手な嫉妬で大卒に嫌悪を抱き攻撃している点。
    低学歴は自分の頭の弱さゆえに他人に嫌悪を抱き攻撃するような低俗な人間が多い。

  709. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月18日 21:49 ▽返信

    ブーメラン乙。やり直し。
    4年先に~とーぜん!とか居直っちゃってる割には本人が何も分かってない頭のようだから、
    面接官や高卒上司にでも注意されときなさいよw

  710. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年12月19日 18:35 ▽返信

    大卒だからって頭が良いわけでは無い

  711. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月20日 22:24 ▽返信

    ※709
    ん?具体的に指摘してみてよ。
    てか残念ながら私が面接官経験者だし、高卒みたいな低学歴な上司がいるような職場ではない。
    言いがかり乙です。
    まあ短文だからどんなニュアンスで取られたのか知らんけど。

  712. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月21日 09:24 ▽返信

    ※711と※708が同一なら、
    ※708の言葉は相手が大卒でもまともな感情を持ってる人間なら言われたら反感を買うのは避けられないと思うけど?
    そうやって自覚もなしに人格攻撃やって他人に噛みついてるところがブーメランなんだよ。
    事実だとしてもお前にだって何か落ち度があったから言われたんじゃね?
    事実だからと勝手な理屈つけて他者攻撃の材料にしてその自覚も感覚も薄いなら、あの高卒女にあの文章で教養や言葉遣い(以下の事)とかで注意されても仕方ないレベルって意味だよw
    元面接官が~とか上司が~とか関係ない。
    そのくせ反論されただけで言いがかりとか言ってきて※711は被害者意識も強いよなw
    それは※708の文章でもそう感じた。異論=言いがかりとか?ww
    もしかして高卒(以下)にいじめられてたとかなら…相談に乗ろうか?

  713. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月23日 04:19 ▽返信

    そう火病起こすなよゆとり・・・

    落ち着けって、まずお前らが悪いってことを理解したほうがいいぞゆとり

  714. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月23日 10:24 ▽返信

    ゆとりねえw

  715. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月24日 05:08 ▽返信

    そうですか。頑張ってください
    自分にとってゆとりって何ぞや?というものですし
    やっとこさ捻り出して考えた言葉がそのドヤ顔連呼とは
    精神的幼さに情けない思いでいっぱいです(涙)。。壊れた か
    ただ、自分の頭(中略)攻撃する低俗な輩には決してならないでください

    キモいビョーキ臭い文で「お前らが悪い!」と必死に訴えられてもな…
    お前みたく頭まで止まってないし
    陰険は会社にとって害を蝕むのだからとっとと切られたほうがいい

  716. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年12月27日 20:50 ▽返信

    中学、高校でもメディアリテラシー学ぶはずだけど。学んでたら、こうはならないはず。

  717. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月28日 03:35 ▽返信

    読解力があっても全く聞かない人間もいるという事を分かっていないぞ

  718. 名無しさん 2013年12月28日 09:22 ▽返信

    アカウントロックしてやがるw
    自分の発言に責任もつのも社会人でしょ?

  719. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年01月01日 18:29 ▽返信

    高卒とか大卒とか関係なしにこれはダメでしょ
    ゆとりとか言われても仕方ないかもね…

  720. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2014年01月04日 09:36 ▽返信

    ここ数年の企業の高卒回帰と大学進学率低下は何の皮肉なんだろうな

    そりゃ能力は高卒と変わらないのに年齢とプライドと給料だけ高い大卒なんか雇いたくないって

  721. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年01月04日 12:19 ▽返信

    大卒で仕事ができ高収入のエリートはすごいと思うし、
    正直嫉妬やコンプを感じるが、
    大卒というだけでエラそうな態度の奴はそれとは違う反感を覚える。

  722. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2014年01月04日 16:11 ▽返信

    学歴を盾にしてくる奴ってそれ以外に誇れるものがないんだろうな

    落ちこぼれが最後にすがるもの

  723. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年01月14日 13:20 ▽返信

    オッサンの投稿だろ、これw
    釣られすぎwww

  724. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2014年01月20日 16:15 ▽返信

    お疲れ様は大丈夫だったと思う。
    御苦労様は目下限定だと思う。
    使い分けが面倒だから、御苦労様は使わない。

  725. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年01月23日 23:02 ▽返信

    このアホと目糞鼻糞のなんJ民が偉そうなこと言ってて草

  726. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2014年02月10日 22:28 ▽返信

    大学入る前は良かったのに
    通い始めて馬鹿になってしまうの多すぎるからな
    無責任文句言う言い訳が得意等
    何をお勉強なさったのかつかえねぇのが多くね?

  727. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月16日 00:08 ▽返信

    これは中卒・高卒にしかできない発言だな
    なかなか輝いてる言葉だ

  728. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月27日 02:01 ▽返信

    教養以外はゴミなんだろうなぁ

  729. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年03月03日 05:45 ▽返信

    大卒「教養以外ゴミなんだろ」
    高卒「大学で学んだことはつかえねぇのが多くね?」

    同レベル。高卒だがおまえら学んでようと学んでなかろうとそこまで人間的なスペック差ないだろwwいつまで続けてりゃ気が済むんだよww
    前向きに反省させるわけでもなく、相手の人生を徐々に追い詰めていく人間やシステムが一番のクズ

  730. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年03月06日 18:06 ▽返信

    バブル世代やそれ以前の世代のオッサンオバサンは若者をゆとりだの馬鹿にする程優れてんのか?自分達がイージーで運が良かった時代の基準なんか今の時代じゃ通用しないんだよ
    高卒だの大卒だので仕分ける余裕のある時代の基準でいくから物事がおかしくなる
    学歴ではなく人格や器量や頭や能力でなぜ判断しないのか?そこが大きな間違い

    コンプや嫉妬とか単なる感情の問題でみんな解決すればかわいいもの。それだけなら個人のケンカレベルで社会問題にはなるわけがない

  731. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年03月30日 19:26 ▽返信

    学歴を過信しているから「大卒のくせに」なんて出てくる
    やっぱり学歴厨って高卒だったか

  732. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2014年04月01日 22:03 ▽返信

    まだ生きてるんだねえ…
    ババアな私が初大卒採用メンバーだったときも
    高卒の先輩方がこんな感じだったwww
    短卒の同期は可愛がり、四大の私だけ吊るし上げ
    てくれた。大卒なら仕事を教えなくても出来るでしょ→勝手に仕事しないで、のダブスタ。

    幹部候補採用だったので、4年後には彼女たちの上司として君臨。上層部にも認められたけど、枕で昇進とか言われたw 社内で兄弟姉妹が多いから、そんなゲスな考えも当たり前なんだろうけどw

    おかげで転職先でイジメられても屁みたいに思えるし、相手をうまく退職に追い込める嫌な人間にもなれた。母親社会にもこの手合いがいて、笑えたけどねー。子育てに学歴もキャリアも関係ない、ただの経験値なのに。

  733. 矢田部宏美 2014年04月18日 04:07 ▽返信

    大卒もピンきりだし、韓国人だって9割大卒なのにあれwとか思ったら派遣かよ

    高卒の独身BBAってほんと妬み酷くてこまるw
    彼氏タクシー乗りとか定額制出身の田舎者なんじゃないw

  734. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年04月29日 03:51 ▽返信

    スレタイのような「~のくせに」的なのは隠せてないな。

    小保方さん理研教授論文叩いてる連中の中には飯もろくに食えない高学歴大卒の研究者がいるんだってね。ノラナントカっての?
    たしかに同じ大卒でもピンキリのようだw
    嫉妬で目立つ人間を叩かないと自分の心のクスリにならない人達もいる。

  735. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2015年05月07日 22:52 ▽返信

    こんな次元の低いことで人を見下せるとか
    よっぽど何もない人生だったんだね?
    高卒ってこんな哀れな人生を送るんだね。
    やっぱり大学出てて良かったって思えてくるよ。

  736. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2015年10月04日 09:11 ▽返信

    ≫1 の言っていることも間違いではないんだが、
    言葉遣いやビジネスマナーとかは職場内を円滑にしたり、仕事をスムーズに進めるためのツールに過ぎないだから、一度経験すればわかる。
    今は経験少ないだけの新人だから上から目線で「しっかりしてね…」なんて言ってられるけど、
    『稼ぎでも役でも追い抜かれたでござる』になりそう。
    大草原不可避WW

  737. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2016年02月22日 12:19 ▽返信

    品性の問題なんだよなぁ
    これで一緒くたに「高卒は」って言われてしまう他の人が可哀想だし、そういう社会システムを理解してないことが一番の問題なんだよなぁ
    幼い頃の習い事や中学・高校の部活動で指導されるはずなんだけどなぁ
    この人に限らず何卒だろうが何だろうがもう少し言葉の重さを認識した方がいいんだよなぁ
    ましてや匿名にしても公の場での発言だからなぁ
    なぁ~

  738. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2017年02月22日 18:10 ▽返信

    かなり前の記事だけど、このツイ垢まだ生きてるなw
    実際高卒おばさんの妬み嫉みは異常だぞ。
    そして異様に「一般常識」に拘ったりする。
    しかも、大卒が言う一般常識と彼女らが言う一般常識は違うんだよな。

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-3129.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14