以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-3037.htmlより取得しました。


【悲報】 日本人が食べ過ぎたせいで遂にニホンウナギの絶滅がほぼ確定

2013年07月09日   コメント(765)
1:ぬこ(三重県):2013/07/09(火) 03:30:44.19 ID:7jhbaRKu0
ニホンウナギがどれぐらい終わっているのかについての図

今日のニュースで2013年のシラスウナギ稚魚の漁獲量が昨年比で42%、過去最低の5.6tという報道がされて話題になってるけど、これどれぐらいヤバいかわかりますか。過去資料と比較してみないと、いまいちピンとこないよね。つくりました。国の資料の抜粋です。



この状況に関する、水産資源管理研究者の勝川氏の言。

ウナギをどう看取るか? - 勝川俊雄 公式サイト
http://katukawa.com/?p=5253
結論からいうと、ウナギは、もう詰んでいる。(略)日中台が協力して、これから禁漁したとしても資源が回復するかは微妙な情勢ではあるが、禁漁に近い措置を獲れる可能性はほぼ無い。10年前なら、ニホンウナギを持続的に利用するという選択肢はあったかもしれないが、もうそういう段階ではない。「ニホンウナギの最後をどう看取るか」という段階である。今、我々がやるべきこと(できること)は、ウナギを反面教師にして、第二・第三のウナギを無くすことだ。水産物を持続的に消費するシステムを確立して、将来の水産物の消滅を食い止めることが重要である。


すでにおくやみモード…。

この件、日本人が悔恨して終われば済むという話ではないんだね。自分も知らなかったんですが、かつて日本の鰻養殖業界が養殖のためにヨーロッパウナギの稚魚を輸入しまくった結果、あちらのウナギが先に絶滅寸前の状態になり、2007年から厳しい漁獲規制を敷いているけど資源回復の見込みが立たないとのこと。その結果、バスク地方の伝統料理"Angulas a la Vasca"(うなぎ白子のガーリックオイル煮)は、今ではすり身の模造食品---カニカマのシラスウナギ版---で作るんだそうで。

われわれはすでに他の国の食文化を破壊してまで「本物」を貪りつづけてきたのかー、ということを今更知って、どんより。
http://muchonov.hatenablog.com/entry/2013/07/03/210532

6:キジトラ(静岡県):2013/07/09(火) 03:38:42.82 ID:tPECfjkf0
ガチでヤバいらしいな

14:ラガマフィン(東京都):2013/07/09(火) 03:51:10.27 ID:KnyRSksd0
これだけみんなが慣れ親しんだ食べ物が消滅するってなかなかの事だよな
きのこの山とたけのこの里が一気にこの世から消えるぐらいのインパクトがある

 
7:ベンガル(兵庫県):2013/07/09(火) 03:39:55.43 ID:ezzYkDv+P
馬鹿 「はぁ、土用の丑の日にウナギ食わないとなんか調子狂うわ~」

8:白(東京都):2013/07/09(火) 03:40:20.04 ID:4yR8S9GC0
そんなことになってるって教えてくれてれば食べなかったのに…

9:オリエンタル(和歌山県):2013/07/09(火) 03:42:00.14 ID:ONreGVGw0
ハモでも食べよう

10:カナダオオヤマネコ(dion軍):2013/07/09(火) 03:43:01.01 ID:sAqy60ur0
穴子でいいよ

11:アメリカンショートヘア(チベット自治区):2013/07/09(火) 03:44:14.03 ID:vsoXaB0v0
まあ激減しても困る奴なんて
うなぎ専門店と養殖屋くらいだろ

58:ラ・パーマ(東日本):2013/07/09(火) 05:10:01.02 ID:mkcE4FkR0
>>11
その養殖屋が「どう考えてもバリバリの893だろ」って密漁者から
アフォみたいな高値で買い捲ってるとNHKでやってた

13:エキゾチックショートヘア(新疆ウイグル自治区):2013/07/09(火) 03:46:55.10 ID:Y6jDfe4o0
いや禁止しろよ

16:ターキッシュアンゴラ(福井県):2013/07/09(火) 03:52:24.94 ID:RP6vK4ZaP
高くても食べたい人が居るからな
まあしゃーない

17:エキゾチックショートヘア(新疆ウイグル自治区):2013/07/09(火) 03:55:13.71 ID:Y6jDfe4o0
モノがあって金が払えりゃ消費者はそりゃ食うさ
資源状況が悪いのなら政府が一刻も早く規制すべき
業者は廃業が数年早くなるだけだ選んだ仕事が悪かったと思って諦めろ

21:黒トラ(北海道):2013/07/09(火) 04:00:44.36 ID:hvz3qVaOO
ウナギ捕獲罪制定はよ

23:デボンレックス(茨城県):2013/07/09(火) 04:02:27.35 ID:lxbfLqHi0
牛の日なのになんでウナギ食べるんだろう?と子供の頃不思議に思ってた

26:白黒(福岡県):2013/07/09(火) 04:03:54.28 ID:mHdjjVOw0
北海道のタラバガニも獲り尽くして居なくなって北方領土のロシアから買入してるんだろ
ロシア人のほうが自然に優しいじゃないか

27:白黒(福岡県):2013/07/09(火) 04:06:46.47 ID:mHdjjVOw0
ニシンも乱獲で居なくなった、イワシも乱獲で激減、マグロも10分の1に激減
日本人が悪い

28:リビアヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2013/07/09(火) 04:07:04.58 ID:fWaJcqVr0
夜のお菓子うなぎパイも消えてしまうのか

29:マンクス(関東・甲信越):2013/07/09(火) 04:07:13.63 ID:SIDZijSf0
産卵場所が今だに謎で稚魚が減っている現状をすき家辺りで反省している

30:マヌルネコ(大阪府):2013/07/09(火) 04:10:28.49 ID:43V6rc/l0
イワシもサンマも獲れれば獲れるだけ獲る土人漁法モラルwwwwwwwwwwwwwwww

31:サイベリアン(やわらか銀行):2013/07/09(火) 04:12:07.38 ID:zoGuJXbS0
【大分】シラスウナギの密漁に来ていた53歳男性溺死

大分市の川で9日夜、ウナギの稚魚・シラスウナギの密漁に来ていた53歳の男性が、溺れて死亡した。警察によると、9日午後8時すぎ、大分市の大野川で、シラスウナギの密漁を防ぐため、現場付近を警戒していた大野川漁協の関係者が、男性が溺れているのを見つけ、パトロールをしていた警察官に知らせた。男性は、大分市野田の無職・山口良弘さん(53)で、病院に運ばれたが、まもなく死亡した。

漁協関係者によると、現場付近では、最近シラスウナギの密猟が多く、当時、山口さんと一緒にいた男性が、「2人で密漁に来ていた」と話しているという。漁協の人は「1kg200万円とか言うから。高いから、みんな密漁とわかっていても、やっているみたいです」などと語った。警察が、くわしい事故の原因を調べている。 (2013/04/10 12:38 テレビ大分)
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00243805.html
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1365565912/


これが日本人の民度

32:マンクス(関東・甲信越):2013/07/09(火) 04:14:44.99 ID:eBbrjQAv0
うなぎはヤバイよね
誰のせいにも出来ない
完全に日本が取りすぎた

33:ギコ(北海道):2013/07/09(火) 04:14:46.45 ID:0p+qT7HXO
バカが乱獲するからしょうがない
諦めるしかないよ

34:サイベリアン(やわらか銀行):2013/07/09(火) 04:14:56.17 ID:zoGuJXbS0
>米国やEUでは、資源管理ができていない水産物は、量販店やレストランで自主的に販売されなくなります。一方で、日本は、絶滅するまで売り続け「うなぎが減った、消えた」と大騒ぎするのです。

漁業 「環境の変化」という魔法の呪文 ウナギ激減に無自覚な加害者・日本人
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/2152?page=2


(´・ω・`)

35:マヌルネコ(大阪府):2013/07/09(火) 04:16:24.10 ID:43V6rc/l0
次は調査捕ウナギだな

36:白黒(福岡県):2013/07/09(火) 04:16:26.13 ID:mHdjjVOw0
シラスウナギどんぶり一杯が約三百万円
一匹400円 30匹も捕獲すれば日当になる
そりゃあ密漁するわな、ますます数が減っていく


http://www.unagi.jp/maker/img/glass.jpg

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7c/894d78af08aa946a9a7bf8554e7da466.jpg

http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/5/5/600/img_55bf26a81a46962d333fb5b10030f2e0201952.jpg

http://livedoor.blogimg.jp/onlyzeiss/imgs/c/d/cd49bf84.jpg

38:サイベリアン(やわらか銀行):2013/07/09(火) 04:17:02.56 ID:zoGuJXbS0
漁業者は、長年にわたり悲鳴を上げていたのです。
誰かにこの乱獲を止めて欲しいと。
しかし、自分としては分かっていても止められない。
行政が規制をしようとすれば、目の前の生活のことを考えて猛反対してしまう。
しかし、現在のやり方が如何に良くないのかは自分たちが一番よく分かっているのです。
後継者がいない理由もよくわかっているのです。
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/2776?page=5


乱獲中毒(´・ω・`)

39:ターキッシュアンゴラ(東京都):2013/07/09(火) 04:20:12.74 ID:nj4m7zA2P
うなぎ養殖業界は「産卵するんだから天然うなぎを守れ!」って主張して
天然うなぎ漁師は「シラスウナギをとるからウナギ全体が少ないんだ」って喧嘩してる

双方が相手の責任にして、全然保護や規制されてないのがまた皮肉だな


http://nationalgeographic.jp/nng/article/20120724/317095/ph_4.jpg
http://nationalgeographic.jp/nng/article/20120724/317095/index4.shtml

40:マヌルネコ(大阪府):2013/07/09(火) 04:21:10.28 ID:43V6rc/l0
2、3年鰻屋、鰻専門店以外で販売禁止にすれば良いんだよ
スーパーも外食チェーン店も鰻なくても生きていけるだろ
そしたら一般需要が減ってかえって価格暴落、乱獲の恐れもなくなり一気に資源回復

44:ジャガランディ(WiMAX):2013/07/09(火) 04:28:43.20 ID:Gb5Unkgp0
>>40
2、3年じゃ無理だろうなあ
レッドリストにのせようとしてるのも遅きに失した感がある

45:サイベリアン(やわらか銀行):2013/07/09(火) 04:34:31.09 ID:zoGuJXbS0
日本人には長期的な基本計画を考える能力が乏しい
エリート層ですらそうだ

48:ロシアンブルー(関西・東海):2013/07/09(火) 04:43:23.82 ID:Ad0dWGnFO
ウナギ高いねぇ

47:マンチカン(埼玉県):2013/07/09(火) 04:43:21.80 ID:1YAFraNI0
>>1
サケみたいに、致死率が高い「卵~稚魚」までを育てて、
あとは放流しまくる方法で回復できないのかね?

確か実験ではぼちぼち精巧の兆しがあったような

50:ジャガランディ(WiMAX):2013/07/09(火) 04:49:10.36 ID:Gb5Unkgp0
>>47
去年の時点で完全養殖はシラスウナギ1匹数万円らしい

 ただ、完全養殖による稚魚の生産コストは現在1匹当たり数万円と高い。ウナギの養殖業者が仕入れる稚魚は年間1億匹とされ、1万匹の生産では追い付かない。ウナギが手ごろな価格で味わえるまでには依然課題が多そうだ。
http://www.47news.jp/CN/201207/CN2012072501001677.html

51:ターキッシュアンゴラ(オーストラリア):2013/07/09(火) 04:51:07.85 ID:Fwb9dZP80 !
そういえばニホンオオカミやニホンカワウソも絶滅させたんだっけ

52:ペルシャ(西日本):2013/07/09(火) 04:53:53.67 ID:MIs7Ayav0
若い奴はそうでもないが団塊の世代のジジイ共は鰻食いすぎ
年一、二回だけ食えばいい

53:イリオモテヤマネコ(長屋):2013/07/09(火) 04:55:18.77 ID:XFN6ZOQd0
貧乏人が鰻食ってたのがそもそもおかしいんだよな
元々そんなに沢山あるもんじゃなかったのに

60:ベンガルヤマネコ(埼玉県):2013/07/09(火) 05:16:16.99 ID:QdDiUUq00
ずっと前から鰻は絶滅危惧と言われてるのに、
マスメディアが、NHKでさえ、土用の鰻の日ですなどと言って消費を煽り続けてるのは何なの?
こいつらサイコパスか

66:ユキヒョウ(やわらか銀行):2013/07/09(火) 05:24:59.39 ID:3FltDJnP0
糞釣り師がこぞって釣っちゃうのも一因だよな
比較的簡単に釣れちゃうもんだからTwitterやブログで自慢してドヤ顔してるわ

71:ベンガル(四国地方):2013/07/09(火) 05:32:15.28 ID:mm0NnFKXP
日本のうなぎは基本的に日本と中国、台湾でまかなってるのだが
もう何年も前から3つのうちどこか1つは不漁って状態が続いてた
でも残りの2箇所でとれてるからいいだろって構わず取りまくってこのザマ
漁師とうなぎ屋はまじ滅んでいいよ

82:ターキッシュアンゴラ(大阪府):2013/07/09(火) 05:49:20.19 ID:dLzCwUdjP
いまだ近所のスーパーで売ってるんだが

84:ターキッシュアンゴラ(家):2013/07/09(火) 05:49:55.49 ID:6jT3Rc4tP
んなこと言っても牛丼屋でバカみたいに安く売ってるから危機感ねぇぞ

92:チーター(SB-iPhone):2013/07/09(火) 06:41:41.63 ID:PY2BEovmi
うなぎの完全養殖は間に合わなかったのか・・・

93:茶トラ(新潟・東北):2013/07/09(火) 07:00:31.32 ID:wWtcpFclO
こういうバカをやるからマグロやクジラの件でも日本の言い分が一切信用されなくなるという自業自得

61:ぬこ(WiMAX):2013/07/09(火) 05:16:39.29 ID:LDCqV82b0
乱獲してんのは中国だろw

67:ベンガル(東京都):2013/07/09(火) 05:25:01.18 ID:wN0a81ghP
中国のせいにしても言い訳効かんのだけどね
消費量見ても輸入量見てもどう見ても絶滅危惧種にしたのは日本の漁師と消費者

> 世界で最も多くのウナギを食べているのは間違いなく日本人で、
> われわれは世界のウナギの6~7割を消費しているとされる。
> 乱獲が主な原因であるウナギ資源の危機は、日本人によるウナギの大量消費が深く関わっているということになる。

うなぎが食べられなくなる日 背景に日本の消費爆発、定着した薄利多売のビジネスモデル
http://nationalgeographic.jp/nng/article/20120717/316178/

100:ピューマ(catv?):2013/07/09(火) 07:31:02.32 ID:/kCrZJXF0
ウナギ屋は1軒で年に5千万も売ってて何の研究もしてねーんだろ
怠慢もいいところだ

102:ロシアンブルー(関東・甲信越):2013/07/09(火) 07:35:14.76 ID:78XA8aeIO
ウナギを食べるのをやめて鹿肉を食べるように
国が率先して奨励するべきではないかな

105:猫又(西日本):2013/07/09(火) 07:35:58.29 ID:60x4+wTHO
穴子でいいじゃん
ラードでも塗っときゃわかんないよどうせ

107:ジャガーネコ(京都府):2013/07/09(火) 07:38:55.58 ID:fc1NjMGn0
人間のエゴで絶滅してきた動物たちの事を考えたら
地球の敵がなんなのか必然的にわかるってアメリカ映画で言ってた

110:縞三毛(関西・東海):2013/07/09(火) 07:41:56.67 ID:ZlMoTALpO
密漁しまくり!
絶滅あたりまえや!

113:ラガマフィン(大阪府):2013/07/09(火) 07:48:47.64 ID:OSFlkMxN0
冷静に考えるとうなぎって得体のしれない気持ち悪い生物だよ

114:ぬこ(三重県):2013/07/09(火) 07:53:39.06 ID:7jhbaRKu0
>>113
ワロタwww確かにw
こんなキモい生き物を食べてたのがおかしかったんやな
絶滅して当然のキモ生物

116:サビイロネコ(兵庫県):2013/07/09(火) 08:10:50.87 ID:Nu940m510
日本の食文化を
世界に広める必要なんて全くないね
なにがクールジャパンやねん
今は日本が全世界のタコの消費量の6割を占めるが
そのうちタコの奪い合いになるだろう

118:スノーシュー(東京都):2013/07/09(火) 08:24:25.84 ID:C2Iats2v0
てか漁獲量も消費量も日本が飛び抜けてんだから言い訳できないだろ
持続的な漁業資源の維持って観点が全くなくて中国ガー、外国人の消費ガーってそらなすりつけだって

水産省が厳格に規制せず漁師が際限なくとり小売が安価で売って
消費者がなんの疑問も持たず食った結果

121:ターキッシュアンゴラ(新疆ウイグル自治区):2013/07/09(火) 08:45:19.73 ID:vhupEk2sP
ウナギ業者はお金持ち多いよ
みんなウナギ御殿ぐらい普通に建ててる

124:ベンガル(東京都):2013/07/09(火) 09:11:15.60 ID:wN0a81ghP
漁業 「環境の変化」という魔法の呪文
ウナギ激減に無自覚な加害者・日本人
あたかも被害者であるような誤解
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/2152

日本の漁師たちの悲痛な叫び
「乱獲を止められない」
「食えない仕事を継がせる親はいない」
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/2776


取ってる方も実際は分かってんだよね、自分たちがやりすぎたというのは

128:茶トラ(茸):2013/07/09(火) 09:45:38.69 ID:M1yIljsU0
スーパーでもすき家でも普通に売ってるのにほぼ詰みとかいわれても実感わかないんだが
これはうなぎ不買運動始めるしかないな

132:スナネコ(兵庫県):2013/07/09(火) 09:48:08.57 ID:qh8jEmmu0
川を改造しすぎたんだよ

136:ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県):2013/07/09(火) 09:50:30.98 ID:6bozZAOA0
とか言いながら、コンビニでは雇われ店長がカラ予約させられ
ボッタクリ丸出し価格で売れ残った鰻重は廃棄されるのである

145:シャム(千葉県):2013/07/09(火) 09:59:29.35 ID:swRtSTb90
中国人! 貴重なウナギをケツの穴に入れるな!!
日本のAVも変な事教えるな!!

149:ハイイロネコ(アメリカ合衆国):2013/07/09(火) 10:10:32.18 ID:+Ys/ExlJ0!
ウナギに関しては本当に反省するべきレベル

150:ターキッシュバン(やわらか銀行):2013/07/09(火) 10:10:46.97 ID:nAjwYSPq0
まあ乱獲で絶滅したら
日本の責任だろうな
最終消費者の半分以上は日本人なんだから
需要があるから乱獲する奴が出てくる

151:ボルネオヤマネコ(埼玉県):2013/07/09(火) 10:30:34.02 ID:+0gZavZV0
土用の丑の日に流されて食ってる奴w

152:ボルネオヤマネコ(埼玉県):2013/07/09(火) 10:33:15.62 ID:+0gZavZV0
中国産のまっずいウナギを食べるためにシラス乱獲して絶滅w
ほそぼそと高い天然ウナギだけ食べてればよかったのに

154:チーター(dion軍):2013/07/09(火) 10:44:36.73 ID:jf8/2ZY00
多分、絶滅するぞ

156:オリエンタル(愛知県):2013/07/09(火) 11:30:31.70 ID:SOB4z+c50
今更禁止にしても裏で乱獲は続くだろ
もうウナギは終りだ

157:白黒(福岡県):2013/07/09(火) 11:46:40.99 ID:mHdjjVOw0
シラスウナギ漁。灯りに寄ってきたシラスウナギを目の小さい網ですくい取るんだな
海から陸からネズミ一匹通さない乱獲やってるじゃないか
こりゃあ絶滅するはずだ


http://onomichi-lohas.info/2011_12_24_672.jpg

http://sp.4travel.jp/img/tcs/calendar/2013/src/src_2012090811270049.jpg

http://blog-imgs-37.fc2.com/m/y/h/myhour/IMG_3796-1.jpg

http://www.w-nexco.co.jp/kids/photo_contest/contest08/images/photo_a_2_01_l.jpg

http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/4d/41/ha7788ha/folder/291602/img_291602_34588972_1.jpg

http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/b3/f6/ymura01/folder/292296/img_292296_37831881_1.jpg

http://www.pref.kagoshima.jp/ao01/chiiki/osumi/chiiki/documents/24896_20120422103003-1.jpg

171:アメリカンワイヤーヘア(チベット自治区):2013/07/09(火) 13:15:30.52 ID:wJbk/NSN0
ウナギは賢いからどこかに隠れているんだと思う
見つけられないだけで

172:ロシアンブルー(大阪府):2013/07/09(火) 13:16:25.94 ID:7/WFr8MJ0
だいたいのものは商社が手っ取り早く安く仕入れて高く売れるように、中国で生産させて日本に持ってきた
儲かるってんで他の中国人が真似する
物を右から左に動かして稼ぐ奴が大きい顔しだすとろくな事にならん
牛丼屋やスーパーで馬鹿みたいに売られてるのがおかしい

175:サバトラ(東日本):2013/07/09(火) 13:28:41.14 ID:yOhdNFeFO
日本での年間消費量5億匹って何かで見たが食いすぎだろ。俺は1/2も食ってねーぞ
馬鹿に売るために安売りした末路

182:セルカークレックス(神奈川県):2013/07/09(火) 13:51:42.59 ID:iigFIUdQ0
とりあえず、老舗のうなぎ屋以外でのうなぎの取扱いを規制しろよ

ゼンショ―で扱えば、そりゃ無くなっちゃうよ

183:シンガプーラ(静岡県):2013/07/09(火) 13:54:05.72 ID:H9Io9keZ0
40年ぐらい前までの浜名湖では普通に網ですくえば
網にいっぱいになるぐらいにシラスウナギが獲れ
獲れすぎて網の中で死んでしまい売り物にならなかったという話もあるほど
一晩で数百万円も儲けが出た人もいたとか

それが今では一晩で数匹だそうだ
資源量は不明だが漁獲量は激減だよね
乱獲の結果だわな

対策として浜名湖周辺では親ウナギを買い取って近海に放流するとのこと

184:アメリカンカール(茸):2013/07/09(火) 14:10:01.59 ID:QiourZ6e0
最近は安く仕入れられるようになったのか牛丼屋でも食えるからな
儲かるのは分かるがもっと長い目で見るべき
一つの種族を食い尽くして絶滅させたとなったら日本の汚点として一生残るぞ

186:ベンガル(茸):2013/07/09(火) 14:19:26.19 ID:ogOemyZIP
日本政府はなんでもっと早く規制しないの?
黒マグロなんかもそうだけど今食べれるのがそんなに重要なのか?

138:茶トラ(愛知県):2013/07/09(火) 09:52:27.56 ID:kqL84rwJ0
たれと炭焼きが美味いのであって別にうなぎでなくてもいいんだろ
ナマズの蒲焼や豚蒲焼でも十分美味いはず、食ったことないけど

139:スナネコ(兵庫県):2013/07/09(火) 09:53:58.46 ID:qh8jEmmu0
ナマズで代用する手はありだな
食ったことないけど

187:イリオモテヤマネコ(福岡県):2013/07/09(火) 14:42:32.22 ID:EsUEpCz20
みんな鰻よりタレ好きでご飯ばっか食ってるじゃん
ご飯食いたきゃ焼肉とかにしとけって

コメント(765) カテゴリ: ニュース タグ: 食べ物,
最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 15:43 ▽返信

    ドジョウ食おうぜ

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 15:51 ▽返信

    うなぎよりナマズのほうがうまいぞ
    養殖も比較的しやすいし
    うなぎはマグロと同じで下手に中途半端な高級イメージで大衆化したのががんだったな

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 15:55 ▽返信

    ちょっとまて
    川で割と普通に釣れるんだけど

  4. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 15:56 ▽返信

    うなぎの生態系はいまいち判明していない
    乱獲による漁獲量の減少が個体そのものの減少とみるのにさして違和感はないが
    生態系の破壊を声高に叫んで第二第三のうなぎをなくそうとするのは
    人間中心主義的で傲慢な態度にしか思えない。
    人間以外の種に対して影響を与えている原因は他にも多数ある。
    いびつな近代反省はなにも生まない。

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 15:56 ▽返信

    ウナギなんて10年くらい食わんでも我慢できる
    タコがやばくなった時も我慢できたじゃん
    ウナギが復活するかどうかはわからんけど
    食い尽くすよりか獲らず保護し最後まで足掻いた方がいい

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 15:57 ▽返信

    貧乏ヤクザがうなぎ取ってるとか聞いたが

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 15:58 ▽返信

    ウツボ喰おうぜ

  8. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 15:59 ▽返信

    やっぱクジラを間引かないといかんな
    奴らが食いすぎるんや

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 15:59 ▽返信

    うなぎ苦手だから正直どうでもいいが、需要あるなら供給量を安定させるための努力はしなかったんだな。後先考えず今しか見なかった報いだな。あ、でもウナ丼のたれは好きだよ。
    今わかってて他にそういう物があるかないか把握して対策でもしないと、うなぎみたいにどんどん色んなもんが減っていきそうだな。どうしても供給量が無理なら高級にでもするか、広めないのが一番だな。

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:00 ▽返信

    丑の日を牛の日に強制設定して牛肉食う習慣にすれば?

    もともと日本にないバレンタインとかクリスマスとか最近のハロウィンなんかも
    業界とマスコミ次第で何故か無理やり文化になったんだから丑の日消すのも可能でしょ

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:00 ▽返信

    海流が変わったせいで、シラスが日本にたどり着けなくなったのが主因らしいって説もあるで。本当に食いすぎてたんかどうか、10年100年かけて壮大な実験をしてみるってのも一興やな

  12. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:01 ▽返信

    自分なんか年に一回くらいしか食べないのに、いったいどこで消えているのかわからん。
    ペットショップで販売して鰻屋さんに飼いっとってもらうようなシステム作れば
    一般家庭からアメリカザリガニみたいに培養できないものか

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:01 ▽返信

    絶滅もなにも生態系も判ってないんだよなぁ
    どやって絶滅を確認すんだろ

  14. 名無しさん 2013年07月09日 16:01 ▽返信

    10年後の2023年、低コストの人工ふ化技術の確立により
    うな丼はてんやにて1食480円で提供できるまでになった

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:02 ▽返信

    いいじゃんいっそのこと絶滅させてしまえ。
    人が何人死んでもなにも変わらない日本ですし^p^

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:02 ▽返信

    万能鰻細胞を造るしかないな
    日本人は神の領域に挑戦するのだ

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:02 ▽返信

    ※9
    完全養殖しようにも、発生のメカニズムがわかっとらんだでどもこもならなんでんて。
    今、やっと、道ができようとしてるな。研究に期待やで

  18. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:02 ▽返信

    貧乏人はうなぎ食うなよ…

  19. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:04 ▽返信

    うなぎは、うなぎで美味しいからな

  20. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年07月09日 16:04 ▽返信

    スーパーに置いてあるのってほぼ外国産なのに誰が国産物を食ってるんだよ

  21. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:05 ▽返信

    鰻に関しては中国の密漁云々言えんわ。
    中国が密漁してるのは周知だが、消費国がほぼ日本である以上
    日本側の消費を絞らんと乱獲は止まらん。
    ぶっちゃけ、今の5倍くらい値上げしないと完全養殖も盛んにならんからな。

  22. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:05 ▽返信

    ホントに日本人が原因なのか?
    中国人や韓国人が乱獲してるんだろ

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:06 ▽返信

    ナマズ旨いらしいな
    鉄腕ダッシュで漁師がエライ珍しがってたわ

  24. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:07 ▽返信

    >>31
    この密猟者の国籍が日本ってよく分かるな。

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:07 ▽返信

    とりあえず10年ほど食うの禁止してみればいいんじゃないの

  26. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:08 ▽返信

    ※7
    ウツボ美味いんだがさばくのがな……
    皮はなめせば革製品に使えるくらいの丈夫さはあるし

  27. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:08 ▽返信

    [本日、土用の丑の日] うなぎの思い出話をする日

  28. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:08 ▽返信

    うなぎとか高いし全然食べないんだが・・・
    そんな乱獲する程需要あったんか

  29. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:09 ▽返信

    遅かれ早かれ絶滅する種は適応能力の問題なんだからほっとけ
    人間が原因だとしても、人間が悪いっていう思考はどこからくんの?偽善?利権?
    ただ密漁だけはルール違反、つまり悪意だからこれはいかん

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:09 ▽返信

    ※22
    それを高値で買って消費してるのが日本人って言ってんじゃん

  31. 2013年07月09日 16:10 ▽返信

    他国の食文化を破壊してはいなくね

  32. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:10 ▽返信

    ※3
    ウナギはアホだから数が減っても簡単に釣れる

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:10 ▽返信

    過去に肉が美味すぎるせいで原始人に乱獲されて絶滅した動物っていっぱいいるけど
    原始人の頃から何も変わってないな。

  34. 名無しさん 2013年07月09日 16:10 ▽返信

    禁止にしたら日本中の鰻屋が潰れちゃうな、大手も個人商店も

  35. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:12 ▽返信

    まあウナギはさすがにもうヤバいよな……
    ニシンみたくそろそろ規制が必要なんじゃないか

  36. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年07月09日 16:13 ▽返信

    でもまとめ方にも悪意があるな

  37. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:13 ▽返信

    政治家と官僚でどうにかするべき問題
    一般市民にはなんら責任がない

  38. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:13 ▽返信

    お前らが国産天然にこだわってるからこんなことになった

  39. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:15 ▽返信

    ロシアにも言えよ!
    一気に消費率増えたんだぞ!!

  40. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:15 ▽返信

    悪いのは中韓にするのに慣れたウヨにゃんには厳しい現実やろなw

  41. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:17 ▽返信

    ウナギはしらんけど、黒マグロなんていう高級魚は日本はちゃんと網で選別してるよ
    どっちかっていうと欧州のツナ缶業界がヤバイ、あそこの網は稚魚関係なく取ってるから。
    選別できる網使えばいいんだけど、そうするとツナ缶の値段が跳ね上がるから絶対しないだろうな。

  42. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年07月09日 16:17 ▽返信

    鰻も鮪も減り続けている
    別に鰻や鮪を喰わなくても死なないのにな

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:18 ▽返信

    食べる人間が悪いってのがよくわからん
    どう考えても売る人間とそれを規制しない行政の責任だろうが

  44. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:19 ▽返信

    養殖だろうと何だろうととるの禁止売るの禁止、違反者には罰を関係者には最低限の保証を
    自分は悪くないとばかり叫ぶクソ日本人の腐ったようなやつらは全員即死すればいい

    とにかく、駄目かも知れなくてもここで乱獲を抑える努力をしておかないと、次も同じようにとり尽くしては諦める流れになってしまうぞ

  45. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:19 ▽返信

    アフリカの土人の小さな池でやっていた漁を思い出した

  46. 名無しさん 2013年07月09日 16:20 ▽返信

    数年後さかなクンさんが再発見してくれるから安心しろ
    我々日本人はそれまでウナギを食べるのを我慢しようぜ

  47. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:20 ▽返信

    日本人って食になると我慢が出来ない民族だよね

  48. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:20 ▽返信

    そんな中、某牛丼屋やスーパーでは高すぎて売れ残ったウナギのかば焼きを破棄しているのであった。

  49. 名無し 2013年07月09日 16:20 ▽返信

    個人的に年に一回しか食べないから意外だな

  50. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:21 ▽返信

    どうしようもなくなってから伝えるあたりが流石だよな
    まーた金で黙らせてたんだろ
    この国は腐ってるからな

  51. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:21 ▽返信

    ししゃもみたいにウナギを穴子って言い張って良いよ。

  52. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:21 ▽返信

    20年か50年か、しばらく我慢しようぜ。
    まあ我慢したところで回復するかどうかはわからないけど。
    ツケを払わないとな。

  53. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:23 ▽返信


    んっはァ~~~~!!ごちそーさまでした!!

  54. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:24 ▽返信

    アナゴが好きです

  55. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:25 ▽返信

    いい加減環境問題を全部人間のせいにするアホどもは学習しろよ
    利権貪ってる奴を助長するだけだろが

  56. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:26 ▽返信

    つか中国産がどうのこうのあった時から食ったことないんだが
    今だってほとんど中国産だろ?

  57. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:26 ▽返信

    サンマの蒲焼で充分うまいだろ。てか、あのタレさえあればなんでもおいしくなる。わざわざうなぎである必要ないだろ?


    うなぎは俺が食べるからおまえらはサンマの蒲焼でも食ってろ

  58. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:26 ▽返信

    鰻なんて年に1,2回食べるか食べないかなのに
    そんなに乱獲されてるんか

  59. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:26 ▽返信

    なんで食った人の責任なんですかね。
    漁師や小売り、乱獲や販売を規制しない省庁にも責任はあるよねえ。

  60. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:27 ▽返信

    ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  61. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:27 ▽返信

    うちの近くの用水路で天然うなぎ釣れるし
    沢山罠もしかけてある
    特に規制もされてないけど大丈夫なのかな?

  62. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:29 ▽返信

    ※11
    テレビでやってたなそれ
    他にも鰯が獲れなくなったのも海流の変化が関係あって、日本で獲れなくなった分アメリカで獲れるようになったとか聞いたことがある

  63. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:29 ▽返信

    サケを滅ぼしたときとまったく同じ。根こそぎとり過ぎ。
    しかも魚が登れない河川工事をしすぎた。いまさら直してるけど手遅れ。
    現状で完全養殖できてる魚に切り替えるべき。
    タレで半分できてる食い物だから魚はだいたい似てれば何でもいい。

  64. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:29 ▽返信

    うなぎに税金をかけてスーパーやチェーン店ではうなぎを売れなくすることから始めよう。
    とりあえず蒲焼き一本一万円くらいになるようにすればいいんじゃないか?
    今だってまともなのは三千円くらいはするのだし、食べられなくなることに比べたら、
    もう全然ましなんだからさ。

  65. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:30 ▽返信

    成体も幼魚も取り漁って
    チュウゴクガーにはあきれた
    まず成体ウナギが暮らせる河作りしろよ
    人間第一のコンクリ河や堰きとめをなくせよ

  66. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:30 ▽返信

    環境保護団体には鯨や黒マグロ漁よりもこっちの問題を社会に発信してほしいな。

  67. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:30 ▽返信

    >>61
    それどじょうじゃね?

  68. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:32 ▽返信

    稚魚の段階での乱獲が日本であっても中国韓国であっても高値で買うのは日本
    そしてバカ高くなっても消費し続けてるのが今の日本 それは認めようよ。
    確かに完全養殖できる算段がつきかけた矢先に何故か酷く獲れなくなったんだ。
    昔に比べて消費量が上がった訳ではないとしても 漁獲量や流通量は分かってる人間がコントロールしないと。目先の利益に目がくらんでいたのではどっかのバカ国と民度が一緒と言われてしまいます。

  69. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:33 ▽返信

    今なら数年間シラスウナギの全面禁漁して自分たちも食べるのを我慢すれば回復すると思うんだがなぁ

  70. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:33 ▽返信

    こんなことしてちゃ数が増えてる種類の鯨獲ってるから大丈夫だって捕鯨反対派にいっても信用してもらえないよな

  71. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:34 ▽返信

    例えもう手遅れだろうと規制というか禁止しろよ

  72. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:34 ▽返信

    日本人馬鹿すぎ

  73. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:34 ▽返信

    最近近所でうなぎ屋が出来たんだが
    こんなご時世にアホかと

  74. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:36 ▽返信

    じゃ、我慢できる民族って何?

  75.   2013年07月09日 16:37 ▽返信

    ウナギの旬は冬だからな…
    数が少なくてマズい土用の丑に馬鹿みたいに消費してたら、そら減るよ

  76. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:38 ▽返信

    超高級品になってもいいからとにかく規制しないとね
    もう遅いかぁ
    日本人が大きな種をまた絶滅させてしまうのか・・
    悲しいな

  77. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:40 ▽返信

    ただ、規制したところで中国ロシアなんかはうなぎのおいしさ知り始めちゃってるからね
    日本がダメならそっちでってなりそう
    クールジャパン(笑)なんかしなくていいんだよ・・・

  78. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:40 ▽返信

    うなぎ屋に頼まれて夏にうなぎを食おうってキャッチコピーを作った平賀 源内のせいでこんな事に・・・
    丑の日がなくなればウナギ消費量減るだろうから、土用の丑の日は牛を食おう!って焼肉やステーキ売り出したらええやん

  79. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:43 ▽返信

    TTPの件といい、日本の農林水産省の役人がアホで無能が事が証明されてしまった。
    優秀な奴らが農林水産なんかに興味がないことも明白だし、日本の農林水産業の終わりの始まり。

  80. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:43 ▽返信

    けど実際は生体は謎のままだったろ
    絶滅寸前って事にしとけばいつかまた食べられる日がくるかもだから絶滅した、って事でいいんじゃね

  81. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:44 ▽返信

    ※77
    いちいち(笑)とか付けなくていいから。
    バカなのを主張して楽しいの?

  82. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:45 ▽返信

    ※79
    じゃあ優秀なお前が何とかしてみろよ。
    何もできない癖に批判だけはするとか、
    その辺のおばちゃんと同じレベルだろwww

  83. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:46 ▽返信

    つい先日、大量養殖のに向けた準備が始まったばかりじゃん

  84. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:47 ▽返信

    日本はどうして同じ間違いを繰り返すのかな

    マジで世界最低レベルの国家だろ

  85. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:48 ▽返信

    これか
    ttp://www.nhk.or.jp/sakidori/backnumber/120715.html

  86. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:49 ▽返信

    人間は食う分だけ獲るなんて器用なことも出来ないから結局大量に獲っては大量に捨てるんだよね
    野菜にせよ肉にせよ。結局人間居るだけで周囲の生物を殺してしまう性分なんだよ
    人間の貪欲はもうどうしようもない。

  87. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:49 ▽返信

    ウナギなんか食べるのは老害だけだろ?
    どこまでこの国の老害は基地外なんだ…

  88. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:50 ▽返信

    海流変わったとかじゃなかったか

  89. 名無し 2013年07月09日 16:51 ▽返信

    同じ日本人として馬鹿らしいはホントww
    密漁とかwどこの国でもクズはクズでいやがるんだよなぁ

  90. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:51 ▽返信

    今まで鰻食ってた奴を処刑しろ

  91. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:51 ▽返信

    スーパー、コンビニで仕入れたウナギの半数は破棄してるだろ
    美味くもないのに高いからな
    ウナギは捨てられて絶滅するんだ
    最悪な日本企業

  92. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:53 ▽返信

    国も養殖業者も河川組合も川の整備なんかしないもんね。
    別に無くなっても困らんけど。

  93. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:54 ▽返信

    マジで老舗とか専門店以外での取り扱いをやめろ
    毎年この時期スーパーで大量の売れ残りうなぎを見ては複雑な気分になってたらこれだよ

  94. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:54 ▽返信

    ※67
    ホントにウナギだって~
    ほとんどの人は川で釣ってるのだけど
    実は用水路なんてショボイ所で釣れるの

    30㎝位の小ぶりなウナギを職場で飼ってたけど
    餌も食べず全然大きくならなかった

  95. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:55 ▽返信

    養殖業者から親ウナギを国なり自治体が全量買い取って放せば数年で回復するんじゃね?
    人間が数年食わなきゃ良いだろ.5年ほどウナギの小売り販売を禁止にすればいい.

  96. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:55 ▽返信

    >スーパー、コンビニで仕入れたウナギの半数は破棄してるだろ
    >美味くもないのに高いからな

    いえ、中国産だからですw

  97. 2013年07月09日 16:57 ▽返信

    日本人も知らず知らずのうちに悪いことしてるからな…

  98. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:57 ▽返信

    ※68
    ここ十数年で極東アジアでも食べるようになった事も大きいのよ。

  99. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:59 ▽返信

    確かに「記録されている分」では日本が一番獲ってるな

  100. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 16:59 ▽返信

    うなぎ嫌いだからどうでもいいが。絶滅って・・・。食い荒らした奴ら責任とれよ

  101. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:00 ▽返信

    ※89
    そしてそういう屑どもほど、正当化に走ったり逆切れし出す奴が多いというwww

  102. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:01 ▽返信

    もうここ10年くらい鰻食べてないな
    一体国産鰻を誰がそんなに食ってるんだよ

  103. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:02 ▽返信

    後先考えずに乱獲した結果だわな。
    ニシンにしてもうなぎにしてもそう。中国がとか言えない。
    漁師は基本頭悪いんだから国が禁止するしかない。
    密漁の罰則ももっと厳しくな

  104. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:02 ▽返信

    こうなるとオーストラリアの過激派が捕鯨に目くじら立てるのもあながち間違ってないなと思ってしまう

  105. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:03 ▽返信

    日本ってまだまだ後進国な部分が一杯。

  106. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:03 ▽返信

    基本的に、漁業で生計立てているやつはDQN。
    目先のことのみ追いかける土人と何らかわりがない。
    同じこと何度も繰り返して資源を枯渇させてきたのに、またやってるわ。

    まあ、漁師ってのは基本、百姓と違って自ら育てた作物を収穫するんじゃなくて
    単なる泥棒だからな。

  107. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:04 ▽返信

    底辺893のしのぎだからな。数が減ろうがマスゴミが
    土用の丑をゴリ押す理由はそれか

  108. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:08 ▽返信

    レッドリストに載ろうとしてる現実があっても
    業界の自主規制、法整備、一切ないからな。

    本当に中国をバカにできない。

  109. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:08 ▽返信

    魚で代用するとまた絶滅させるから

    クラゲ使えよ

  110. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年07月09日 17:09 ▽返信

    そして秋田ではハタハタが完全復活していた。

  111. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:10 ▽返信

    養殖なり放流なり捕獲時期の調整なり出来ればいいんだけどね
    まぁそもそも稚魚の段階から乱獲してたらそりゃ卵も稚魚も居なくなるわな
    少し離れたところに小さな川があって夏の夜にウナギ釣りにいくけど、一晩で2,3匹釣れたら良い方かな
    成魚釣るくらいはいいだろ?

  112. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:10 ▽返信

    中国・韓国が養殖用に公海上でいっぱいとってる。
    どうせ日本人しか食わないからと劇薬・ホルモン剤漬けで
    日本に輸入しとるんよ。
    外国産は輸入禁止にするくらいしないと全滅なんて簡単だな。

  113. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:11 ▽返信

    10年ぐらい食べるの禁止したら多少戻るんじゃね
    養殖技術も進むだろうし

  114. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:11 ▽返信

    スーパーやコンビニでの鰻の提供規制と合わせて
    川の堰を取り払うか壁で縦半分に区切って半分は河口から上流まで堰のない川にして
    鮎も鮭も鰻も遡上できなくて自然繁殖不可能な状態になってるのを改善しないと

  115. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:13 ▽返信

    法律で牛丼屋でうな丼出すの禁止しろよ。

  116. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:14 ▽返信

    日本人や日本政府は動物や自然の保護は
    いつも疎かだもんな。クロマグロも外国からの圧力の
    おかげで何とか持ってる。それが無きゃ絶滅してたよ。

  117. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:16 ▽返信

    法律で禁止しないかぎり止まんないんじゃないのか

  118. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:16 ▽返信

    在日本特定アジア人がいなくなれば5年で回復するに1ヲン

  119. 名無しさん 2013年07月09日 17:17 ▽返信

    農水省の怠慢が主要因だろ
    漁師達だけで自制するなんてできるわけない(絶対抜け駆けする奴が出る)
    お上の命令でいっせーのせでやって違反者は厳しく取り締まるしかない

  120. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:19 ▽返信

    すまんな

  121. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:21 ▽返信

    米欄初めのほうに、なまずで代用とか書いてあるけど、味はうなぎとかけ離れてたからなぁ。うなぎが脂が乗ってこってりなら、なまずはあっさり。うなぎとヒラメの味を比べるようなもの。なまずは旨いがうなぎの代用としては無理だ。

  122. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:22 ▽返信

    過去10年以内にウナギ食べたことある奴を年100日の強制社会奉仕活動させろ

  123. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:24 ▽返信

    106
    昔は魚介類の消費なんてしれてたからそれでよかったんよ
    農業だってアメリカ式の土地の養分を一気に収奪する農法を採用すれば一気に荒地と化すはず
    なんというか、技術の進歩にメンタリティが追いついてない。

  124. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:29 ▽返信

    じゃあうさぎ食うか

  125. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:30 ▽返信

    ※116
    日本人が絶滅させた種族って結構あるよな。動物に限らず、植物など色々
    日本って悪い意味で楽天的なバカが多いからこうなるんだよな
    原発問題にしたってそう、何とかなるなる()とか思ってるからこうなる。で、ヤバいことに気付いた後は大事故ってのが多すぎる

  126. 名無しさん 2013年07月09日 17:31 ▽返信

    いいじゃん、もう鰻屋は潰せや
    町の個人商店の本屋もCD屋も写真屋も家電屋も生き残ってない
    鰻屋だけに甘い顔するなよ

  127. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:32 ▽返信

    うなぎなんてもう何年食ってないだろう。
    今の内に食っておこかな

  128. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:32 ▽返信

    本当に食う量が多いせいなのか、業者どものロット調整のために食われもされずに廃棄される分が多いせいなのか検証すべきだな。後者が相当多いと踏んでるが…

  129. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:33 ▽返信

    バカだよね。前から言われててわかってたのにやめられない
    これと同じ様なことが日本の社会の中にもたくさんある
    結局は行政が悪いんだが一向に変わらないまま

  130. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:33 ▽返信

    ※87
    お前みたいな「ゆとり」にはそう思えるんだな。
    相変わらず何でも自分は悪くない人のせい社会のせいか?
    終いには密漁してるのは中国人だからか。幼稚なオツムだな。

  131. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:34 ▽返信

    大して美味くない

  132. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:34 ▽返信

    おくやみどころか、鰻が食べられなくなると聞いてさらに消費が増えていっきに終了しそう
    こういうときこそシーシェパードの出番じゃないの

  133. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:35 ▽返信

    ウナギのクローンはまだか
    牛のクローンが出来るならウナギやクジラのクローンも作ろうと思えば作れるだろ
    どこかに禁止されているのか?

  134. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:39 ▽返信

    シラスウナギ漁は害悪でしかないだろう一刻も早くやめるべき
    それに893の密漁取締を徹底しないとダメだろう

  135. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:39 ▽返信

    みんな鰻食べるのやめようね。鰻食べないキャンペーン。
    ってもう遅いんか・・・悲し過ぎるな。
    日本人は「やるな」って言われれば奴隷根性でルールの名の元でやらないけど、自分から動いて倫理的に振舞うの苦手だもんね。マナーとか。そりゃ乱獲するよ。

  136. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:41 ▽返信

    ※60が「w」を乱獲しすぎて「w」が絶滅危惧種

  137. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:43 ▽返信

    いやいや俺は金持った中国人中産階級が基地外みたいに食ったからこうなったって聞いたけど。
    情報を歪曲するのはやめようね~。

  138. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:43 ▽返信

    マグロに続いてうなぎまで日本人の乱獲で絶滅しましたとさ(^ω^)

  139. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:43 ▽返信

    ウナギが食えなくなるのも残念だけどさ、この期におよんで「自分以外の誰か」に
    なすりつけて叩こうとしてるやつがいっぱいいるのが残念過ぎるわ

    ※128
    コンビニが進出したのがガンだったのかもな
    コンビニで買えるのは悪いこっちゃないんだが、廃棄率が酷い

  140. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:43 ▽返信

    土用の丑の日に鰻食うやつなんて今は爺婆くらいだよ
    わざわざ中国産ですら2000円近くするモノなんて食わないよ

  141. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:44 ▽返信

    平賀源内が悪いよね
    どう考えても

  142. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:46 ▽返信

    ※22
    本当に中韓の所為なのか?
    日本が乱獲してるからだろ?
    っていう水掛け論にも満たない醜い言い争いにしかならんな
    2chやまとめブログでは、それでもいいのかもしれんが

  143. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:48 ▽返信

    いいじゃん、絶滅しようがなんだろうが

  144. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:48 ▽返信

    チャンコロに稚魚とらせるからだろ

  145. 名無しさん 2013年07月09日 17:49 ▽返信

    俺みたいにうなぎ美味いと思ったことないやつも多いだろうになんでこんな減るのかね。

  146. 名無しさん 2013年07月09日 17:49 ▽返信

    うなぎっておいしいの?食べた事無い。

    つうか、日本ウナギの生態も良く解っていないのに乱獲とか馬鹿か?
    日本叩きしたいだけのバカサヨですか?
    ニホンウナギは、日本、韓国、台湾、中国など東アジアの海岸を回遊してくる
    養殖して日本に輸出するために、シラスウナギの中国での乱獲が問題視される。
    ことは、完全無視ですか?

  147. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:50 ▽返信

    ※137
    ソース付きで日本が6~7割って言われてるじゃん
    密漁がーと言いたいのかもしれないが、それなら相応の根拠を示すべきだろ
    フジ産経以外で

  148. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:50 ▽返信

    今、取るの止めても自然回復する見込みが薄い所か0%って事だろ
    アナゴに代用して、次はアナゴが絶滅かぁ

  149. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:51 ▽返信

    一回鰻食べてやけに舌がピリピリしてから怖くて食べてないな
    鰻食う習慣なんてないから居なくなっても別に

  150. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:52 ▽返信

    >エリート層

    日本にはエリート層なんていない。いるのはお勉強のできる馬鹿だけ。

  151. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:53 ▽返信

    代替で養殖もできるナマズとかもう少しポピュラーになってもいいと思うんだがな
    焼いても揚げてもうまいし

  152. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:53 ▽返信

    うなぎ美味しくなくね?川魚だから臭いし
    なんでこんな消費量が高いのか分からん

  153. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:54 ▽返信

    丑の日にうなぎ食う必要ないじゃん
    他に う が付くものに代用すればいいし

  154. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:54 ▽返信

    ※146
    乱獲を理由に絶滅を危惧してるのは日本の環境省なんですが
    官庁は日本叩きしてるバカサヨなのかーそうなのかー(棒
    つーか結局日本人が買い付けるから中国の連中が獲りまくってるんだって自分で認めてんじゃん

  155. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:54 ▽返信

    シラスとか鰻根絶やしにしてるようなもんだよな

  156. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:55 ▽返信

    俺はアレルギー持ちなんで食った事はないからどうでもいいが

    例えば5年くらい我慢できんのか?お前ら。

  157. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:56 ▽返信

    流石に加工された物を拒否してもどうにもならんので行政で対処して欲しい
    絶滅させてまで食べたいとは思わないわ

  158. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 17:57 ▽返信

    ~が絶滅して食べられなくなるんやって
    ヨーロッパ<ほなみんな獲るのも食べるのも禁止やで
    アジア<そらあかん、急いで食べな後悔するわ

    大体こんな感じ

  159. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:00 ▽返信

    ウナギなんて食ってんのトンキンくらいだろ。
    別に大してうまくないし、いなくなっても問題ない。

  160. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:02 ▽返信

    鰻も流通に利権とかあんじゃないの。

    公務員とかすごかったな。仕事納めとか仕事初めになると鰻とか寿司を一斉に頼むもん。弁当積んだトラックがごっそごそ来るの。あの一日だけで鰻何匹分なんだか。
    しかも土用の丑の日になると全国的に一斉注文発生だろ?マスコミも毎年煽るしさ。

    生態系も解明してない生物を、需要に応えると称して居るだけ捕って使うんじゃ、絶滅するのも足り前。

  161. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:02 ▽返信

    鮭が獲れなくなって外国産の鱒をサーモンって名前で寿司食ってるみたいに
    他の魚で代用するようになんのかな

    ※欄で自分は鰻嫌い、食ったこと無いだから自分に罪はないみたいに言ってる人居るけど
    そういう問題じゃないと思うんだけどなぁ

  162. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:03 ▽返信

    マルアナゴってのがあるから鰻の蒲焼は暫く食べられるよ
    ただ最近の若者はウナギを食う習慣が無くなってきてるらしいなw

    よう、オッサンw

  163. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:03 ▽返信

    過去に種を絶滅させたことのない人種だけが石を投げなさい

  164. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:06 ▽返信

    ミルク買い溜め転売の中国人が関わるとろくなことが無い

  165. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:08 ▽返信

    稚魚を捕まえて成魚を放流しないからサイクルが完全に壊れてる
    養殖の罠だと思う

    普通の漁業がまだマシなのは成魚を捕まえてるから

  166. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:09 ▽返信

    うなぎだけじゃないじゃん
    今の日本人、というか先進国の人間の食生活がこのまま維持できるわけがない

  167. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:10 ▽返信

    スーパー、コンビニ、牛丼チェーン店などのファストフード業界は、直ちに販売をやめるべき
    仕入れる奴がいるからいまだに乱獲されるんだよ
    いってみればトキが絶滅しかけてるのに、利益重視でトキを乱獲して肉売ってるようなもの

    こういう事実があるのにまだ販売しているなんてどうかしてるよ

  168. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:11 ▽返信

    発展途上国の人口が増えて日本食を貪ってるからだろ
    それでもなお発展途上国の支援をする馬鹿な日本人
    自分で自分の首を絞めて騒いでる低能な日本人

  169. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:14 ▽返信

    こういうのこそ、うなぎ税でも50%ぐらい掛けて
    その税収で養殖技術開発と稚魚放流すれば良かったんや。

  170. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:14 ▽返信

    まあ実際は禁止にしても中韓や893みたいな人たちが密漁するだろうし意味はないな。

  171. 名無しさん 2013年07月09日 18:15 ▽返信

    これに関しては、「どうしてこんなになるまで気が付かなかったんだ!?」としか

  172. まさにコミックブーム 2013年07月09日 18:15 ▽返信

    よろしい、ならば平賀源内をここに連れてきなさい。

    取りあえず、スタミナ料理が溢れんばかりの現代でウナギを
    有難がって考えもなくバクバク食いまくってきたのが悪い。
    取りあえずアナゴ食っておけ。あと、タレで蒲焼に出来る白身魚とか
    代用品でも何でも考え付くだろうから、鰻禁制にしちゃえよ。

  173. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:17 ▽返信

    増え過ぎたクジラと大朝鮮の乱獲が主原因じゃね?

  174. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:18 ▽返信

    養殖できても別な問題起きるだろなぁ
    エビの養殖で東南アジアはエラい事になっとるし

  175. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:18 ▽返信

    食ったのは日本人
    獲ったのは中国人って落ちじゃないのか?(´・ω・`)

  176. 2013年07月09日 18:19 ▽返信

    何億年とかいう進化の末に誕生した生き物を数千年のくっそ短い歴史の人類のせいでパーになるんだよな。俺も今まで意識せずに鰻食ってたから同罪だ

  177. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:20 ▽返信

    豆腐焼いてタレ塗るだけでいいよ

  178. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:20 ▽返信

    何か他国のせいだって奴等、明らかにこの件は日本の輸入量のせいだろ
    他に責任求めんなよ

  179. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:22 ▽返信

    うなぎ減少のせでアナゴの値段が上がっているとか、こうなりゃさ、沖縄のハブで
    蒲焼を・・・ 長けりゃいいってもんじゃないかw

  180. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:24 ▽返信

    もちろん諸外国や環境要因にも問題が無いわけじゃないだろうが、
    日本にかなりの責任があるのは間違いないだろ。
    言い訳して責任転嫁するのは端的に言ってかなり見苦しいし、なにより何の問題解決にもならない。
    これは外国から押し付けられた理不尽な文句とは質が違うぞ?

    クジラ漁あたりが適正な範囲に収まっていると主張したいなら、この件については責任とらにゃならんし批判も甘んじて受ける必要がある。

  181. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:24 ▽返信

    5年は禁漁にしないともうだめじゃねえの?

  182. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:25 ▽返信

    うなぎもUMAになるんか

  183. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:26 ▽返信

    もう、野生動物の大量虐殺は止めにしたら?

  184. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:27 ▽返信

    でもアナゴやハモ、ウミヘビにウナギのタレと山椒を振りかけてもちょっと味がちがうと思う

  185. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:27 ▽返信

    日本はニシンを絶滅寸前に追いやった歴史から何も学んでないな

    いくら中国が~っつったって
    日本の流通が買い付けるから成り立ってるわけで
    この場合主犯は日本だろ
    漁師も商社も小売りも自主規制なんかできないんだから
    関連産業を上から規制して一度潰すしかないよ

  186. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:28 ▽返信

    20年以上前だけどよく川にうなぎ釣りに行ってた
    もう普通に釣ったりとか出来ないんだろうか

  187. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:28 ▽返信

    原発事故でしばらく魚は食えなくしたから少しは魚量回復するといいね

  188. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:28 ▽返信

    ウナギ食うなとはいわないけど
    ウナギ食べましょうみたいな宣伝やイベント、キャンペーンは禁止にしよう

  189. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:31 ▽返信

    ちゃんと保護しろよ
    食いたきゃ中国産食っとけ

  190. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:33 ▽返信

    TBSのひるおびの扱いは最高だったな
    早ければ2016年には法的規制で食べられなくなる!→からの今年の丑の日は7月何日♪

  191. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:35 ▽返信

    ※18
    もう貧乏人だけでは遅すぎる。
    全面的に禁止して穴子やナマズで代用する方向に持っていく必要がある。

  192. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:37 ▽返信

    気づいた時にはもう遅い…
    そう、それは我々人類とて同じ事…

  193. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:42 ▽返信

    そういや最近、アクアリウム板で
    四万十川のうなぎを買ったって言う話があったよね

  194. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:43 ▽返信

    減らしたのは日本人な以上これは責任もって増やさないとな

  195. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:44 ▽返信

    バカみたいに政治力もってる養鰻業者に配慮して
    水産庁は一番採っちゃダメなシラスウナギの漁獲は完全放置プレイ
    一方でウナギの成魚を採るのは許さんとかほざくこの欺瞞
    立場の弱い漁業者には強気の水産庁は
    今日も元気に乱獲を推進しておりますw

    なんか中国の乱獲がどうとか言ってるバカ最近多いけど
    日本の方がよっぽど酷いです
    持続性なんて無視して未成魚捕りまくりです

  196. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:44 ▽返信

    食べなきゃいいんじゃね。

  197. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:44 ▽返信

    また乱獲詐欺かw

  198. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:44 ▽返信

    シナ人が稚魚を取り過ぎたのが原因

  199. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:45 ▽返信

    マグロみたいに普段から別に食べる物でもない魚なのに
    日本の消費だけで絶滅しちゃうような魚は、どのみち絶滅する運命なんじゃないのかなぁ
    しばらくは禁漁か、専門店以外では出しちゃいけない。とか何かしらしないとな

  200. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:45 ▽返信

    臭い奴が多いな

  201. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:46 ▽返信

    独裁政権でなくても禁漁に成功している国はあるんだろ?
    ノウハウがほしいな

  202. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:46 ▽返信

    規制も必要だけどこの状況で食うやつも食うやつだよ
    うなぎ大好きだけど食ってないし食わないことに決めてる

  203. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:47 ▽返信

    さっきから日本を卑下したい「だけ」のやつらが湧いてるな

  204. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:47 ▽返信

    問題は食べなくても売るからな、んで廃棄処分
    ちゃんと規制か対策しないと消費量減っても市場に存在し続ける

  205. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:47 ▽返信

    ips細胞の関連技術で何とかしよう。
    いまips細胞のお勉強をすると、じゃぶじゃぶ儲かりますってしてさ。

  206. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:49 ▽返信

    農林水産業の関税を掛けられないと中国の乱獲は防げない。

  207. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:49 ▽返信

    温暖化のせいだろ
    もしくは支那が食うようになったせい
    マグロもそうだし

    日本人が食べている分には問題なかったのに

  208. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:50 ▽返信

    昨日テレビでみた 大分人はアホ

  209. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:50 ▽返信

    うちの実家は30年くらい続いてる鰻屋だけどダディーにこのこと聞いたらグラフに比例して食べる客も少なくなってるって言ってたよ、昔は開店から夜2時くらいまでずっと客が来てたらしいけど最近は10時にはお店しめてるみたいだしダディーは昔は食べずに日本に売ってた中国人(金持ち)が最近鰻を食べ始めるようになって数が減ってきてるって鰻業者の人が言ってたって聞いたけどどうなんだろうね

  210. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:51 ▽返信

    >>203
    実際食いまくる日本が悪いからね
    さっさと何らかの規制すべし
    水産庁は業界に配慮して仕事しねーし期待薄だが

  211. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:52 ▽返信

    ※189
    中国産も同じだよ。
    シラスウナギを育ててる場所が違うと言うだけ。
    とりあえず完全にウナギを提供するのを禁止すれば、個人で隠れて取っているような多少の漏れがあっても回復の余地はあるかもってカンジ。

  212. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:54 ▽返信

    うなぎが好きなら食えば良いよ
    結局、日本うなぎは技術革新がない限り絶滅確定なんだろ?
    他国のウナギをある一定程度食べる事で技術革新する
    資金が生まれるならそれで良いと思うよ
    魚関係を日本人が沢山食べるから養殖技術が発達したんだし

  213. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:54 ▽返信

    密漁なんて行政が認可したところ以外から買ったら違法な^^ってやれば一発でなくなるよ
    かわりに利権ができちゃうけどまあ絶滅するよりはましだろ
    行政はもっと性悪説にのっとって条例を定めたりしなきゃな

  214. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:55 ▽返信

    ※171
    とっくの昔に気付いてた。でもウナギを獲るのを止めなかった
    みんな見て見ないふりしてたのさ
    都合の悪いことからは目をそらす日本の悪いクセだよ

  215. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:56 ▽返信

    うなぎは嫌いで食べないからどうでもいいわ

  216. 名無しさん 2013年07月09日 18:56 ▽返信

    バカな業者が中国に大金を出してうなぎを買うから中国人が乱獲しまくって歯止めが利かない。
    稚魚レベルも乱獲しているんじゃないのか?

  217. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:57 ▽返信

    ※207
    温暖化っていうかハッキリ生態解ってないから、そこら辺にも原因ある気もするな

    ただ支那よりも日本人は鰻、鮪や他にも海産物食べ過ぎ
    世界中に鰻料理はあるけど漁獲量の半分以上は日本で消費してるから
    支那が食ってなくとも遅かれ早かれこうなるでしょ

  218. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:58 ▽返信

    高頻度で鰻食う奴なんて極々一部だろ
    滅多に食わないものが1つ無くなったぐらいでそんなに困るか?
    鰻屋はご愁傷様だけどな

  219. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:58 ▽返信

    戦犯平賀源内

  220. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:58 ▽返信

    >>213
    無理無理w
    養鰻業界が強すぎて水産庁にはなんにもできません
    あいつらが破滅したときこそ資源管理唯一のチャンス
    まあその時にはウナギは絶滅してるだろうが

  221. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:58 ▽返信

    年一回イベントで食うか食わないかのウナギが絶滅っていうのは
    食い過ぎではなく環境の問題だろうよ
    そんなお前ら鰻食ったのか?

  222. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:58 ▽返信

    ウナギ、マグロ、マツタケは完全養殖、栽培を
    早く完成させて欲しいな。椎茸だって人工栽培
    が確立するまでは高級品だった。江戸時代は
    庶民が食えるもんじゃなかったらしい。

  223. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 18:59 ▽返信

    近年になって
    中国が黒潮の上流で稚魚乱獲しすぎたからだろ!
    日本に責任擦り付ける嘘スレタイいい加減にしろ!

  224. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:01 ▽返信

    中国産ウナギに関税をかけるためには
    「自由貿易」の風潮に断固として逆らわなければいけない。

  225. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:01 ▽返信

    滅多に食わないものだがウナギは川魚だw
    日本人が毎年食えば少なくなるだろ、常識的に考えて

  226. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:02 ▽返信

    おい仕事しろ海チワワ

  227. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:03 ▽返信

    ※221
    コンビニやスーパーでたくさん売ってるよ
    年一回のイベントなわけがないだろ

  228. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:04 ▽返信

    外来種のうなぎで鰭にとげ 尚且つ返しあり の痛いの居るから
    釣ってる奴は気をつけろよ 指ざっくり穴開くからな

  229. jkl 2013年07月09日 19:05 ▽返信

    完全養殖すれば!!!

  230. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:05 ▽返信

    >>※221
    いや、1年に1回以上は食う機会あるだろ。
    上司とかに「いいもん食わしてやる」とか言われてウナギとかけっこうあるやん?
    でも自分は嫌いだから大いに規制すれば良いと思ってる。

  231. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:06 ▽返信

    取るのが悪いと言って消費することに罪悪感も感じないのはおかしいだろ
    それこそ組合同士が責任をなすりつけしてるのと変わらない
    取るのも悪いけど消費してる方も悪いんだと謙虚になれなきゃ、今後も同じ轍を踏んでいくだろうな

    つーかお前らどんだけ裕福なんだよ…
    俺なんかもう10年近くうなぎなんて食ってねえぞ

  232. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:07 ▽返信

    なにこのコメ欄w
    反日ばっかりじゃん

    どう考えても中韓が悪いに決まってる
    工作員多すぎww

    だいたい日本が悪いって言う証拠なんてどこにも無いしww

  233. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:08 ▽返信

    絶滅するまで捕るとか土人思考すぎだろw

  234. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:09 ▽返信

    ※223
    その殆んどを日本が買い取ってんじゃん
    それに日本で獲れなくなったから中国市場に頼った訳だしさ
    日本悪く言われて腹立つんだろうけど日本だって別に間違いを犯さない完璧な国って訳じゃない
    どっかの国じゃないんだから非は非で考えないと

  235. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:09 ▽返信

    高い金払ってでも食べたがる馬鹿がいる限り、ウナギに限らず絶滅していく生き物はこれからも出てくるんだろうな。
    愛護団体(笑)にもいい攻撃材料を与えてしまうのにね。

  236. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:11 ▽返信

    漁師が悪い
    あいつら低能のカスだからなw

  237. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:13 ▽返信

    販売許可とかつくればよかったのにね
    うなぎ屋はうなぎがないときついけど、スーパーやコンビニ、回転寿司なんかはうなぎなくても問題ない
    その割りに消費は後者のほうが多いと思うし

  238. 名無しさん 2013年07月09日 19:13 ▽返信

    禁漁すると色々な方面に大量の失業を生み出すんだな。
    穫ってる方は失業したくないから反対するよね。
    うなぎ基金でも作ってうなぎ屋が職替え出来るように支援とかやる?
    すると税金も使うからケチつけるやつも出てくるよ。
    となるとやっぱり穫ってるほうは禁漁反対になるわね。
    難しい問題だよ。

  239. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:15 ▽返信

    ※232
    日本人が食べなければ
    連中だって乱獲なんかしません

    そうやって誰かに責任転嫁したり
    目の前の危機を見なかったふりするから
    日本人はオツムが弱いと言われるんです

    何年立ってもシナチョンレベル
    それが日本

  240. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:15 ▽返信

    中韓の成りすましかどうかは正直興味ないけど
    うなぎ密漁にもヤクザって絡んでんのかね

  241. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:15 ▽返信

    日本のせいで減少傾向にあったのは確かだろうね
    とどめを刺そうとしてるのは間違いなく中国だけど
    二酸化炭素排出量と同じ構図だよな、牛レバよろしく禁止してしまえばいい

  242. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:15 ▽返信

    猟師とか円安で燃料代が高くなった
    政府は金だせとか言い出すようなやつらだし

  243. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:16 ▽返信

    ※236
    その問題点は因果関係が逆だろ
    漁師如きじゃどうにもならないよ

  244. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:19 ▽返信

    あとなんだっけ、蟹も確かロシア人が密漁したのをホイホイ買っちゃうんだよな
    ただ輸入を規制してもアイツらが獲るのをやめてくれるかって話だな
    金にならなきゃやめると思いきや、普通に新しい買い手を見つけて乱獲続けそう

  245. 名無しさん 2013年07月09日 19:19 ▽返信

    スーパーやコンビニやファミレスでまで出す必要はないよな
    貴重なら専門店のみで食えるようにすればいい。

  246. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:20 ▽返信

    ここ数年国産ウナギなんて食ったことはおろか
    スーパーで見かけたことすらないんだが

  247. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:21 ▽返信

    ※232
    ニコニコのコメントと同じ匂いがするんだよなぁ・・・
    こういう奴の大半はお子ちゃまなんじゃないすかね

  248. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:21 ▽返信

    朝ズバでうなぎのレッドリスト入りかどうかのニュースのあとにスタジオにうな重が出てきて
    みのと出演者が食いだしたとき、なんやこいつらって思った。

  249. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:22 ▽返信

    確かに国産うなぎはあんまりみないかな
    でも他で取ったのを大量に仕入れて数を減らさせているのに変わりはないんだし
    もっと大々的に対策取れなきゃ土人国家の謗りを受けても仕方ないよ

  250. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:22 ▽返信

    絶滅しそうだから保護とかそもそも都合よすぎるんだよ
    どんどん食いつぶして何もかもなくなってしまえばいい
    嫌でも人間の愚かさが分かるよ

  251. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:22 ▽返信

    人口増えたしな、バブル時代では乱獲もしたんじゃないか?
    ってか、今マグロも取れすぎレベルで昨年の二倍らしいし
    少しは抑えるとか考えないのかもな・・・・
    まぁ危機に陥ってから考えるのが日本人だし仕方ないが
    それからの立ち上がりに期待。でも偶にはリスク管理とかしっかりしてくれないかな

  252. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:23 ▽返信

    宮澤賢治はベジタリアンだけど鰻だけはどうしてもやめられずに喰い続けてたんだよな
    年長者には鰻好きな人多い気がするわ

  253. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:26 ▽返信

    ※246
    その数年前からヤバイヤバイ言われてたからね
    んで近年更に拍車が掛かってどうしよう?って状態

    上にも出てるけど次は蟹か海栗あたりかね
    鮭なんか海外の鱒だしな

  254. 名無しさん 2013年07月09日 19:26 ▽返信

    だれか漁師に算数を教えてやれよ
    10-10=0だってよおおおおおおおおw

  255. 名無しさん 2013年07月09日 19:26 ▽返信

    土用の丑の日は高カロリーなものを食べるといいそうで、牛丼でも問題ないそうで。

  256. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:26 ▽返信

    うなぎなんか年に1-2回食うか食わないかだな
    ジジババはウナギに土下座しとけよ

  257. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:27 ▽返信

    うなぎなんて二、三回しか食ったこと無い
    さっさと禁漁してくれよ

  258. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:27 ▽返信

    味だけの問題なら、ナマズとギギで代用できる。すぐに全面禁漁すりゃいいのに、なんでやらんの? 日本の水産庁はあほか? あ、あほか。

  259. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:27 ▽返信

    自然の摂理だからしょーがない
    禁止にした所でアホな奴らが乱獲するだけなら、完全にいなくなったほうがいい

  260. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:29 ▽返信

    ※250
    そんな生き物腐るほどいるだろ
    ステラーダイカイギュウとかリョコウバトとか
    それらから教訓を得られないことはわかりきってるんだから、絶滅しないようにせめて保護するしかない

  261. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:33 ▽返信

    ナマズ料理も案外美味かったがウナギには負ける

  262. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:33 ▽返信

    俺が中学の時
    バラエティでシラスウナギがおちょこいっぱいで数万円とか言って
    大喜びしてたの見て、絶対乱獲だろアホかって思ってた。中学生ながらに

    それから20年。
    日本の漁師はアホでしたwwwwwwwwwwwwww

  263. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:33 ▽返信

    うなぎそんなに年中食ってない気がする誰が食べてんだ?
    つうかオレもう10年以上食べてない

  264. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:37 ▽返信

    元々高級品なんだからスーパーで安売りとか止めりゃいい。
    ウナギはウナギ屋で食えばいい。

  265. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:38 ▽返信

    だよな。なんでクローン技術あるのにそれを鰻につかわないんだ?
    まさか倫理の問題とか言い出すんじゃないだろうな・・・

  266. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:38 ▽返信

    ※263
    ひふみんよ

  267. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:41 ▽返信

    今年もうなぎを食べるのはやめるか
    俺が食わないだけで生き延びれるうなぎがいればいいが

  268. 名無しの学校仮面 2013年07月09日 19:42 ▽返信

    まあウナギに関して言えば当分の間完全養殖は難しいだろうし。(確かに不可能じゃないにしても充分なデータやノウハウ等はそんなに得られてないので今後も継続的に調査と研究は必要だが)
    あと余談だけど我が国(主に北海道地域)に於けるニシンの漁獲減少の主要因は内陸地の炭鉱開発による森林破壊とそれに伴う山間地からの提供すべき養分の著しい減少により棲息数を大きく減らしたのが正解だが。

  269. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:42 ▽返信

    絶滅していいよ

  270. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:42 ▽返信

    うなぎのヌルキャラっていないよねw

  271. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:44 ▽返信

    いつのまにか日本の所為にされてた

  272. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:46 ▽返信

    "土曜の浮気"

  273. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:51 ▽返信

    ※265
    つい最近、人工孵化に成功したレベルなのにクローンなんてできるわけねーだろ。
    しかもクローンはテロメアが短いから長生きできねーし。

  274. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:51 ▽返信

    干潟の埋め立てや河川改修とか、税金使って漁獲高減らしてるからな。公共事業するなら
    ちゃんと考えろよ。

  275. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:52 ▽返信

    諸悪の根源は商社。異論は認めない

  276. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:52 ▽返信

    次はクロマグロ、サンマ、イワシあたりを絶滅させようずwwwwwwwww

  277. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:54 ▽返信

    日本に生息してる川魚関係を日本人が何も対策せず食えば
    一瞬で滅するよ・・・1億居るんだぜ;
    他の食す川魚は養殖や稚魚の放流で生息数を維持してるがウナギだけは
    完全養殖は実現したが、稚魚を飼育する為に他の絶滅が叫ばれてる魚の卵が必要なんだと
    昔TV特集でやってたな、負のスパイラルが云々・・・ってね

  278. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 19:54 ▽返信

    アメリカでも日本向けに稚魚を密漁する連中が出てきて問題になってるんだよな。

  279. フェルデランス 2013年07月09日 19:56 ▽返信

    十分に解明できていないのに、獲りまくってれば減るわさ。
    前々から言われているのに、馬鹿かと言いたいぜ。
    俺はちゃんとした話の出来るウナギ専門店か自分で釣る。
    スーパー等の中国産なんて喰えない。
    マラカイトグリーン漬けで養殖されている蒲焼など、貧乏人に任せた。
    ちなみにマラカイトグリーンは熱帯魚などの病気防止薬だ。

  280. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年07月09日 20:04 ▽返信

    肝吸いは好きだけと身事態は骨多すぎて食う気がしない

  281. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 20:07 ▽返信

    日本のせいなの?海外の密漁や輸入が?管理の問題だよね?
    日本国内は日本の責任だね。養殖しようぜ!

  282. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 20:08 ▽返信

    中国がーって言うんなら台湾もだな。台湾がーっって言えよw それとも台湾は特別か?

    昭和の時代は日本のみが乱獲・消費していた。
    だが、中国や台湾沖にもシラスウナギは回遊・遡上してくるから、それを知った日本の商社や業者は、日本で育てるより人権費の安い中国や台湾で育ててから食べる直前に輸入した方が儲かる事に気が付いた。つまり、中国人や台湾人に金は払うからいくらでもウナギ持って来いと乱獲を促したのは紛れもなく日本人。

    で、今現在、世界消費の6~7割が日本で、乱獲は日本、台湾、中国の3ヵ所で行われている。全ての元凶を撒いたのは日本、現在もっとも絶滅に貢献しているのも日本だ。

    都合が悪くなると外国のせいにする。割りばしによる森林伐採もそうだし、他の海洋資源についても同じく。金を払うから大量に捕獲してくれと頼むのは日本企業。
    で、資源が枯渇してくると日本人悪くないと言い出す。何故なら、獲ったのは現地人だから。
    人間で例えると、最低最悪なクズだな。

  283. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 20:09 ▽返信

    河川の護岸工事をし過ぎたな。

  284. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 20:10 ▽返信

    これから保護していこう
    他人や他国のせいにしちゃいけない

  285. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年07月09日 20:14 ▽返信

    鰻のタレ買って丑の日はタレご飯食ってる俺に死角はなかった

  286. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 20:15 ▽返信

    ウナギさんごめんね

  287. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 20:15 ▽返信

    多分死んだうちの父親は
    関東の天然鰻をかなり捕ってしまったと思う

    「穴釣り」とか言って
    自分で仕掛けだか道具だかを作っていつも山の方に行ってたよ

  288. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 20:17 ▽返信

    だからこの大量消費文化の資本主義と人口を国家プランで調整しろと何度言ったら・・・・
    もういい加減にしろよ。
    何も考えずに獲るわ人口増やすわで結局自分達にしわ寄せが跳ね返ってるんじゃねーか。

  289. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 20:17 ▽返信

    けっこう広範囲を移動するから日本で規制しても中国で乱獲されて日本に輸出されておしまいって話がなかったっけか。
    時限もうけて高額のウナギ税を小売の段階でかけるようにするべきだったのかもな。

  290. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 20:18 ▽返信

    この期に及んで余所に責任押し付けてる奴は何なんだ。
    それやったら自身が叩いてるもの以下だってことがわからないのか。

  291. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 20:20 ▽返信

    >【悲報】 日本人が食べ過ぎたせいで遂にニホンウナギの絶滅がほぼ確定

    ちがうだろ、チョソの仲買人が買い占めて、再販しまくったせいだろが!

  292. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 20:21 ▽返信

    言おうと思ったら※283に先に言われてた。
    この問題は少し前の中国人密漁者を悪く言えない。
    というかそいつは悪くない。日本が金で罪を着せたようなもん。

  293. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 20:22 ▽返信

    小売り外食コンビニ業界が追い打ちをかけたのは間違いないだろうな。

  294. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 20:22 ▽返信

    ざまあ ウナギ嫌いだから嬉しいわ

  295. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 20:22 ▽返信

    そういやガキの頃は普通に川で捕まえてたな
    ある日突然川が真っ白になっててそれ以降まったくいなくなったけど・・・

  296. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 20:26 ▽返信

    乱獲以前に護岸工事のクズさが凄酷。
    あれじゃ生物死滅するわー方式とってやがる。

  297. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 20:27 ▽返信

    そんな状況でも近所のスーパーは従業員に一人3つのノルマを課してうな重を強制的に交わせています。

  298. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 20:30 ▽返信

    産めよ増やせよ食い尽くせよだな
    地球もつのか?wwwwww

  299. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 20:31 ▽返信

    中国のせいにされててワロタwww
    どう考えても一番悪いのは日本人なのにw

  300. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 20:31 ▽返信

    もう何年も食ってないから俺のせいではない!!

  301. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 20:33 ▽返信

    漁獲量をすんごく減らして超高級食材にでもすればいいんじゃない?食いたい人は食うでしょ。

  302. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 20:40 ▽返信

    次はマグロだよ。

  303. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 20:45 ▽返信

    うなぎ食えるような富裕層じゃないから別にどうでもいいわ

  304. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 20:47 ▽返信

    海流に変化があって、マリアナから稚魚が日本に来なくなったって話だけど?

  305. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 20:47 ▽返信

    鰻は年に1,2回食べる程度だな。
    10年くらいは食べるのやめたほうが良いとは思うけど
    密漁が盛んになるだけなんだろうな。

  306. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 20:49 ▽返信

    ※304
    で、東南アジアのほうに潮流が変わったんだっけ?
    だったら東南アジアあたりで買取ればいいんでね?
    なんでそれしない?

  307. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 20:55 ▽返信

    稚魚も獲りまくって親も食いまくって、そりゃ無理ってもんだぜ
    漁師が一番わかってるじゃん自分達のせいだって

  308. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 20:55 ▽返信

    知識層気取って漁師馬鹿にしてる奴等、実は馬鹿だろ

  309. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 20:56 ▽返信

    ※292
    それはそれ、これはこれだ
    便乗の悪人が被害者のわけがなかろう

  310. 名無しさん 2013年07月09日 20:56 ▽返信

    そうだったのか。知らなかった・・・・確かに日本人は鰻消費量多いけど、ヨーロッパの鰻を絶滅の淵まで追いやっていて、今は自国の鰻も回復が絶望的だなんて・・・・

  311. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 20:58 ▽返信

    ぶっちゃけ鯨もそうだけど
    絶滅だとか食えないとか言うんなら別にいい
    ただ鯨は反捕鯨がむかつくからやめろとか言われると
    逆に食ってやれって思う
    ・・・食ったことないけどorz

  312. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 21:00 ▽返信

    マグロがいなくなった世界を描いた「HOTEL」を思い出す。

  313. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 21:00 ▽返信

    うなぎなんてもう何年も食べてないな、さっさと規制と養殖を強化するんだw

  314. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 21:01 ▽返信

    養殖つっても稚魚乱獲して育ててるだけだからなw

  315. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 21:02 ▽返信

    シラスウナギは生態自体あんまりわかって無いので水産庁も動けんかったからな。

    近年やっとこさ産卵場所見つけて、今後研究がどこまで進むかだが、持続的資源として確立するその前に、海流に沿った中国にごっそり捉えられ絶滅するかもしれんな。

  316. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 21:06 ▽返信

    ※309
    主犯の話しだろ
    買うから持って来いだったら金稼ぎたい奴等は持ってくるさ

    漁師もそう、市場が求めて「足りねーぞ!足りねーぞ!」ってんだから
    小売や弱い立場の漁師は獲ってくるしかねーだろよ

  317. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 21:08 ▽返信

    日本人のせいじゃないのは間違いないよ
    そもそも日本人でも丑の日以外うなぎ食べることなんてまずないし
    まあ護岸工事とかが影響してるのはあるかもしれないけどね

  318. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 21:10 ▽返信

    俺ウナギシェパードつくって漁業妨害するわ

  319. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 21:11 ▽返信

    ※318
    密猟してる奴に火炎瓶投げてこいわw

  320. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 21:12 ▽返信

    元太がわるい

  321. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 21:13 ▽返信

    ※317
    一年中全国各地のスーパーで鰻を売ってたよ
    まさか日本人は全く間違いを犯さない天上の人間とでも思ってんの?
    傲岸不遜過ぎない?

  322. キリッ 2013年07月09日 21:20 ▽返信

    異常といえる日本食ブームといい、食文化が広まった所で良い事なんて業者以外何一つない。
    元が恵まれた自然環境に多く依存するのが日本食なのだから、
    その辺りの対策も何もせずただ広める業者も自分で自分の首を絞めてる状態。
    少なくとも環境に関して日本人の認識が甘すぎるのは事実。
    食に限らず車でなく自転車で移動するなど庶民の生活から問題意識を高める努力(既に義務)が必要。

  323. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 21:21 ▽返信

    どうでもいい。
    牛と豚さえあれば魚なんぞいらん。

  324. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 21:21 ▽返信

    団塊の世代は食欲に意地汚すぎるわな、食わなきゃ良いだけだろう
    美食なんてたまにで良いんだよ
    そんなことより仕事に注力せんかい

    先代は焼け野原から経済大国を作ったのに
    団塊ボンボン世代はバブル崩壊一つで手も足も出ない無能ぶり
    氷河期以降の世代はウナギなんてそっちのけで日本再建に必死だっつーの

  325. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 21:23 ▽返信

    これは完全に平賀源内のせいだな

  326. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 21:26 ▽返信

    これニシンと同じだな
    漁業関係者は環境の変化や地球温暖化とかに原因を擦り付けるが
    完全に乱獲だよ
    これはうなぎ禁止すべき状況

  327. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 21:27 ▽返信

    黒マグロに然り、貝に然り「獲りすぎのビジネス」があるから捕鯨問題に関しても説得力が欠けちまう。もう少し漁業関係者は真剣に考えるべき

  328. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 21:28 ▽返信

    いくらなんでもこの問題に関して他所の国に罪を擦り付けるのはどうかしてる

  329. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 21:35 ▽返信

    まじかよ・・・
    かなり衝撃的だわ。
    ほかの水産資源もすべてやばそうだな。

  330. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 21:36 ▽返信

    喰いすぎなんだよ!!!!
    何が土用の丑の日だ!! 
    下らん風潮に流されすぎ!!!

  331. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 21:36 ▽返信

    ほんとに日本人って規制をかけるのが遅い、間際で規制掛けてもおそいんじゃ、この経済優先至上主義をどうにかしないと。外来生物のペット破棄問題も規制かけないとしまいに日本の固有種がなくなり、外来生物ばかりになるぞ。環境省は何しとんねん。

  332. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 21:36 ▽返信

    アナゴで代用って言ってる奴は馬鹿か?
    今度はアナゴが乱獲されて絶滅するだろうが
    何の解決にもならん

  333. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 21:38 ▽返信

    324
    団塊に責任が全てある訳じゃねーっての
    若い世代に人気のアニメだって質の向上を求める意識が高すぎて、薄給と外注になって
    国内で完結出来なくなってんじゃん
    それども尚、「もっともっと!」だろ
    団塊がそのシステムを造ってたからって意見もあるけど、何故改善出来ないのか
    結局はそれを見て見ぬフリの消費者と市場のせいだろ

  334. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 21:38 ▽返信

    もう、俺、ウナギが回復するまで食わないよ。

    代わりに、恐ろしいほど回復したミンククジラ食べるよ。

  335. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 21:42 ▽返信

    ウナギが絶滅寸前、鬼の首をとったかのように日本を叩いてホルホルする馬鹿共がいるなw
    それくらいしか日本を叩けるネタねえの?w

  336. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 21:42 ▽返信

    大体、夏はうなぎのうまい時期じゃないんだから土用の丑の日に食べるのやめようぜ。

  337. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 21:47 ▽返信

    老舗だけ残して、江戸時代における「ももんじ屋」くらいの頻度にするしかない。

  338. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 21:48 ▽返信

    消費者は、店に売ってて買える値段ならそりゃ買うだろ
    国の規制を強くするとかしないとキリがない

    漁業関係なんて893と同等レベルのモラルナシの屑ばっかなんだから
    強い締め付けがなきゃ平気で何でもやるよ

  339. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 21:48 ▽返信

    なんかコメント欄読んでると今迄の自虐史観の反動か100%日本は正しいって人達が居るな
    極端から極端に走るのは国民性なのかね?

  340. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 21:49 ▽返信

    そもそも大元のマリアナの鰻が減ってるのかどうかもわからんから漁協もシラス漁は禁止しないって建前だよね
    時代遅れだがステラーカイギュウと変わらんね、クソジャップは周回遅れクズだわ

  341. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 21:49 ▽返信

    日本が食べ過ぎたという、証拠はないのに、またかってにレッテル張りを始めてるのか
    まじ動物保護カルトどもはうざいな
    シーシェパードをみれば分かるが、動物保護カルトどもは募金詐欺の糞集団で、そのネタを探してこの手のレッテル張りを始めるんだよな
    (馬鹿サヨ団塊の所為で、日本も募金詐欺集団だらけの情けない社会になっちまったよな)
    日本が強く出なかったから、組みやすい相手だと思ってるだろ?こいつら。ガンガンこの寄付詐欺やろうどもを追い詰めていってやれよ

  342. 誰かフォローできる? 2013年07月09日 21:49 ▽返信

    海水の温度上昇と海水のペーハー値と炭酸ガス濃度の遷移グラフも合わせて欲しいな。
    海水の質が変わってきて珊瑚が殻を作りにくくなっているとかなんとか。
    海水自体がおかしくなってるから漁獲量もおかしくなっているんだと思う。

  343. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 21:52 ▽返信

    そういや小学校の時、あだ名がうなぎの奴がいたな~

  344. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 21:54 ▽返信

    1年後、颯爽と食卓に上るクローンウナギの姿が(日本産)

    それはともかく、偏った視点で見ると、クジラも絶滅するかもって思っちゃうよね

  345. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 21:59 ▽返信

    ※338
    それ逆にも言えるぞ
    消費者は常に店頭に品物が並んでるのを望んでるのが大多数なんだから
    それに大して商社や店が魚業に対して補給を求めるのは当たり前
    それで日本で獲れなくて中国や台湾に求めるようになったんだからさ

    モラルを求めるなら店頭販売や消費者にも締め付けをしなくちゃね
    貴方個人は必要なくても他の消費者が「欲しい欲しい」なら漁師に供給を求めるさ

  346. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年07月09日 22:01 ▽返信

    じゃあそのブサヨとやらのせいにしとけよw
    日本の問題は全部そいつらやアジアの連中に丸投げしろ。抜き差し成らない状態になって海外から白い目で見られても勘違い外人というレッテルを張ればいい。日本に異を唱える連中は全員一つのカテゴリーに入れてしまえ
    ただその頃には売国奴じゃなくて国辱奴って単語が流行ってるだろうがな

  347. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 22:02 ▽返信

    ビカーラビカーラウナギ「よし!! 俺たちの出番だな!!」

  348. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 22:05 ▽返信

    頼むからシラスウナギの漁獲量守らない中国の話くらい出せ
    ちなみにヨーロッパウナギも中国が絶賛輸入中
    まあそういう知能が足りない中国のために日本が輸入規制かける必要があるんだけどな
    いい加減イナゴ理論しかもってない中国にあわせた方法をとらんと
    スーパーやスキ屋のうなぎがなくなってもしょうがない
    完全養殖に完全にめどが立つまで我慢の時だ

  349. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 22:06 ▽返信

    南半球側に行って死滅回遊になってしまった稚魚を確保したらどうだろう?

  350. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 22:07 ▽返信

    誰が悪いあいつが悪い言ってるやつが一番の馬鹿だよな
    1を見て10を語っちゃう

  351. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 22:08 ▽返信

    日本を陥れたい訳じゃないけど、世界の国の漁獲量に対してある種類を日本が何%輸入してるかググってみ
    えっ!こんなに食ってんの!?ってなるから
    大体が輸入大国なんだからさ、各食物を国産のみの状態にしたら一部の人間しか食うものないぞ

  352. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 22:09 ▽返信

    確かアフリカのウナギとかで代用してるんじゃなかった?

  353. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 22:09 ▽返信

    ネトウヨは完全に病気だな
    中国だって日本のために養殖してるのに
    自分の国で生産できない以上に食ってたらそりゃ絶滅するわ

  354. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 22:11 ▽返信

    ※348
    ヨーロッパウナギは中国が絶賛輸入中!なの?
    アフリカウナギは日本が絶賛輸入中!!

    TVでやってただろ・・・これが現実です

  355. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 22:12 ▽返信

    いままでどの魚種でも乱獲しまくって漁獲量が減っても「環境の変化」で押し切ってきた。
    「環境の変化」が理由にしても河川の護岸工事で生息場所がなくなるとか、産卵場所の埋め立てとか今後の増加の見込めないような環境悪化なんだから同じような漁獲圧与えてれば遅かれ早かれこうなるのは目に見えてたんだけどな。 とにかく馬鹿すぎる。

    うなぎは養殖するにしても稚魚の餌になる卵を産む魚種も乱獲で減少してるからもう救いようがない。

  356. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 22:12 ▽返信

    ※345
    話の分かる奴も居るじゃないか

    もう他人に責任を押し付けあっている時じゃないんだよ
    保護するのならみんなでやらないとダメなの

    まぁこんなとこで言ったところで無駄なんだけどさ

  357. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 22:14 ▽返信

    米348
    それは記事書いた奴もスレの奴も※欄の奴も知ってんだよ
    なのに何で日本に話しが集中してるか解るか?
    それを殆んど依頼して買い取ってるのが日本って話し、だから絶滅云々言ってんの
    だから自粛するか規制しなくてはって事

  358. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 22:16 ▽返信

    日本人は野生生物を食料にして絶滅させる名人だもんね

  359. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 22:16 ▽返信

    さっさと規制すりゃいいのにな。

  360. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 22:18 ▽返信

    ほとんどは密猟者の乱獲によるものだろうな

    密漁は絶滅に繋がるんだから死刑でいいよマジで

  361. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 22:18 ▽返信

    年一しか食ってねーし。ちゃっちゃと規制すりゃいいとおもうがね
    何だかんだ言ってハタハタは復活したもんな

  362. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 22:25 ▽返信

    日本人の自制心のなさは異常
    これでまた世界からボコボコに非難されるな

  363. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 22:26 ▽返信

    ※346
    だから、毎回ネト○ヨはブサヨのせい()にしてるんだよなー
    都合が悪ければシナチョンが悪いんだ!日本人は悪くない!
    そんなんばっかだから日本は終了フラグ立ってんだよな。で、日本が実際に終わったとしてもシナチョンが悪い!とか最後まで言ってそうだわ

    さすがキチ揃いですわ。日本は侵略された!→中韓は優秀ってことか?→違う!日本のトップが無能なんだ!→それはつまり、中韓が優秀ってことだよな?→違う!トップが無能なだけだ!→エンドレス
    するだけはある

  364. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 22:27 ▽返信

    結局食文化を破壊するのはそれを食う値打ちのない貧乏人に安く食わせる外食産業と、迎合して食いまくる貧乏人だな。元来値の張るものを安くする必要なんてまったくない。年に1回の贅沢としてちゃんと職人が調理したものを食べて本物を知るほうがよっぽどいい。だから美味しいしありがたい。
    鰻だけじゃない寿司だってそう、江戸前の握りを1皿100円でといいながらシャリ玉に魚の切れ端をのせたり、違う種類の魚をそれだと偽ったものをのせたり、揚げ物をのせたりした寿司とは似ても似つかないものを売る、それを寿司だと思って食う。職人が仕事をした本物の寿司は知らないままで生涯を終える。そんなんでいいのか?と思う。

    結局外食産業は金の無い貧乏人から金を巻き上げてるだけ、食ってる連中はそうとも気づかずに偽モノを食わされてるだけ。

  365. 名無しさん 2013年07月09日 22:29 ▽返信

    海に戻るのも捕まえてたらそうなるよねぇ

  366. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 22:29 ▽返信

    獲りすぎだろ・・・
    しかも最近は日本食が海外に定着してきたし・・・

  367. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 22:34 ▽返信

    そういや去年から食ってない
    絶滅する前に高級店で食い納めしとこう

  368. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 22:35 ▽返信

    中国産うなぎの糞まずさは異常

  369. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 22:37 ▽返信

    中国が経済発展する前からニシンとシシャモ、ハマグリは絶滅同然に追いやって、鮭は養殖の成功でギリギリ回避したレベルだからな。 海産物の絶滅は日本のお家芸。

    あと養殖だって餌になるのは他の食用魚なのに養殖に成功すればすべて解決とかお花畑すぎ。
    近海で養殖に適した場所なんてすでにハマチやタイの生簀で占有されてて、消費をカバーするだけのウナギを育てられる場所はもう残ってない。

  370. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 22:40 ▽返信

    ※356
    悲しいけどさ、結局ヤバイヤバイってだけで行動は起こす人は(自分も含めて)居ないだろうね
    で絶滅して、2chやまとめサイトやテレビの前で言うだけ言って
    「そら見たことか!犯人は誰だ!アイツのせいだ!」で終わり

  371. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 22:42 ▽返信

    俺は別に好きじゃないからいいんだけどね。
    好きじゃない人まで「習わしだから」食べるっていうアレを止めればいい。

  372. 名無しさん 2013年07月09日 22:47 ▽返信

    日本人どうこうじゃなく世界中でウナギを食べてるじゃんw

    和食じゃなくなw

  373. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 22:47 ▽返信

    次はサンマの番だな

  374. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 22:48 ▽返信

    現在でも日本のウナギの消費量が突出してるのはどの統計機関を見てもあきらかだろ
    普通の鰻屋の客は減ってるかもしれないけど
    全国チェーン店のメニューで扱い始めりゃそりゃ凄い消費量になるわな

    あとクジラの件を例に挙げてるやつがいるけど
    抗議が異常なのはオーストラリアが南極の領有権一部主張してるからだぞ
    日本は調査捕鯨その近辺でやってるから粘着されてるの
    シーシェパードにオーストラリア政府が甘いのはそういうのもある。

  375. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 22:49 ▽返信

    うなぎ嫌いだから別に絶滅してもいいよ

  376. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 22:50 ▽返信

    しばしウナギ忘れて
    同じ額面で和牛&カルビ丼でも作ってもらえってw
    高値の和牛&カルビ丼がマズイわけねーだろ

  377. 名無しさん 2013年07月09日 22:50 ▽返信

    まあw 行き着く先が鯨みたいになるんだろうw

  378. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 22:53 ▽返信

    何このくっさいまとめ…

    選挙前だからか?日本sage工作必死だなww

    ブサヨは環境ガーでほんとワンパターンだな

    日経平均・円相場みてみ?絶滅しそうなのはお前ら特亜じゃねーかwwwwwwww

  379. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 22:53 ▽返信

    食べ過ぎのせいじゃなくて、無計画な乱獲をする金儲け主義の業者と、
    調査や規制しない国のせいだろ。馬鹿なの?

  380. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 22:53 ▽返信

    はいはい日本人が悪い全部日本人のせい

    これで満足かバカ中国人様

  381. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 22:56 ▽返信

    ※378
    このタイミングでこんな記事だもんな…
    マジでブサヨの行動パターンは哀れなくらい読みやすい

    こんな記事を鵜呑みにする連中の馬鹿さ加減にもうんざりだが…

  382. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 22:56 ▽返信

    ※370
    政治家が動くには世論の後押しがいるんだよ。
    だからネットで声を上げることは無意味じゃない。

    メディアがウナギ批判に回らない限り無理だろうけど。

  383. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 23:01 ▽返信

    同じ日本人として恥ずかしいな

    うなぎの回復は難しいよ
    生態も良く分からない上行動範囲が大きすぎる
    稚魚はサメの卵しか食わないらしい

  384. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 23:07 ▽返信

    うなぎが食えなくなるのは寂しいが、うなぎ達の苦労を思えば絶滅するのも目出度いな。
    うなぎたちよ、一切の煩悩からの卒業おめでとう。

  385. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 23:11 ▽返信

    別に中国人なんかどうだっていいんだよ。
    なんで何も対策立てずに絶滅まで放っておいてんだよ。
    アホかっつーの

  386. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 23:13 ▽返信

    日本人はイクラ、シシャモやその他の稚魚も食うからな

  387. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 23:17 ▽返信

    取り敢えず今の方法で流通しているウナギの販売を10年禁止しようや。
    食っていいのは水産試験場レベルでしか成功していない完全養殖のみ。
    大鰻と同じで天然記念物扱いでいいよ、事ここに至っては。
    業者も今まで対策をしてこなかった因果応報だ。
    絶滅して廃業か、法規制で廃業かの二択。ここまで乱獲した業界が完全に悪い。滅んで当然。
    中韓の乱獲も日本人が食わなくなれば止まる。売れなくなるからな。裏で流通する量なんてたかが知れてるし。

  388. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 23:17 ▽返信

    ※379
    だからさ、鰻の危機をしっていて各国の水揚げの半数以上を日本で消費してるのよ
    食う食わないを別に店頭に品物、飲食チェーン店で販売して食わなかったら廃棄してる
    「無計画に乱獲しなさい、獲ったのは買いますから」のスタンスな訳よ

    ※378、380
    ぶっちゃけさ、俺も鰻ごとき絶滅しても心は痛まないけど、国連で水産関連の発言権は無くなるぜ
    朝鮮の捕鯨みたいに「たまたま!たまたま網に…!」ってなるんだよ

  389. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 23:19 ▽返信

    ※385
    日本が、日本人が楽天家のバカ揃いだからで終了

    原発とか見ろよ。日本がどんだけアホなことしたのかってのがよくわかるぞ
    日本が対策を立てれるまともな国家、企業の人間ならばこんなことになってない

  390. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 23:21 ▽返信

    割と無視されてるけどクジラの調査無視は後々ホンマに響くで、ミンククジラは謎の自然界に本来いるべき生体数が、キリスト教の国家によって10倍以上の数に引き上げ、クジラ全体でみても引き上げられてるから。
    知らない人のために書くけれど、キリストがリヴァイアサンが地球を支えてる〈これ自体麻薬中毒者の妄想と関連性がある>説の魚がクジラになってるわけで、あいつらに自然界守るとかの概念はない。
    そもそもクジラを絶滅の危機に追い込んだのは、イギリス・アメリカの乱獲で日本とかの諸外国関係ない。

    あんまり無茶苦茶にクジラ増やしすぎると、軒並み小魚類が減ってる、アジとかも世界的に漁獲量減、クジラはプランクトン食べてるとか意味不明な説あるけど、あいつらの主食は主に
    稚魚と小魚です。

  391. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 23:21 ▽返信

    これが食だからやかましいだけだっていうのがあれだよね。食じゃなきゃ問題がすでに起きていても、眉唾扱いするのが現状。

  392. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 23:23 ▽返信

    鯛や伊勢エビよりも複雑な生態系なのに
    大量消費されてるんだからそりゃ絶滅するわ
    そもそも生物は野生に食われる分を見積もって発生するから
    あとの残りは食べなくても野生に食われて終わり

  393. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 23:23 ▽返信

    ニシンやハタハタもこんな感じで激減してたな・・・
    どうして後先を考えないのか。

    とりあえず蒲焼なんぞ食わずにお麩に海苔でも巻いて食うしかない。

  394. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 23:24 ▽返信

    ネトウヨにはなんか違う記事に見えるんだなw

  395. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 23:24 ▽返信

    大丈夫だ!ネトウヨさん達が、いつものように中国・韓国の責任にしてくれる!

  396. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 23:25 ▽返信

    いい加減日本人は自分が低脳民族だって自覚して欲しいよね
    たまたま優秀な人に右倣えしてたら評価されちゃって、勘違いしてる
    日本人なんて大多数は他人のケツ追いかけるしか能が無い低レベルな存在なんだよ
    いい加減それを自覚しないと何度でも同じことを繰り返すぞ

  397. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 23:28 ▽返信

    漁師は海は自分のものだと思ってるから、絶滅するまで捕りつづけるんだよなあ

  398. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 23:28 ▽返信

    ニホンウナギじゃ無い、韓国発祥のコリアウナギだ
    日本が悪い 謝罪と補償を要求するニダ!!

    の人モドキが、そろそろ湧いて出る?

  399. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 23:29 ▽返信

    ※382
    んー、そうかなぁ…。
    ウジや花王のデモと違ってネットの外に反映はしないと思う。
    だって明確に誰が敵じゃなくて漠然と全体に問題定義する場合、当事者意識が弱まらない?

  400. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 23:33 ▽返信

    397
    ん~、その「漁師のせいだ!」はこの※欄で違うだろって散々言われてるんだよ
    ちょっと、その指摘は違うなぁ

  401. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 23:33 ▽返信

    ずーっと感じてた疑問。どうしてやばいと思った時に禁猟しなかったのか。
    それと一番の原因は大型スーパーとかだろ。素直に鰻は鰻屋でいいんだよ。

  402. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 23:39 ▽返信

    ※396
    あなたの祖国はその無能な人種の考えたものをパクったり起源主張しちゃうけどな
    日本嫌いならなんで出て行かないの?

  403. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 23:41 ▽返信

    ※401
    実際にやばくないから。
    原発とか見てればわかるだろ?
    一部の売国奴と利権主義者が不安を煽っているだけ。

  404. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 23:42 ▽返信

    こんな記事にまで沸くのか?チョンは^^;
    記事とは全く関係ない妄想批判してないでさっさと国に帰れよ汚ねぇ面した大便共が^^;
    しかも3連続投稿って^^;
    鏡見て落ち着けよチョン^^;

  405. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 23:49 ▽返信

    醤油と砂糖とみりんで煮たら何でも蒲焼になるじゃん。

  406. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 23:51 ▽返信

    374
    wikiにも載ってないソースもない絵空事をさも真実のように吹聴するのもどうかと思うし、そもそもいずれくじらがうなぎの二の舞になる可能性は否定出来ないだろ
    うなぎだってこの有様の現状で、だぞ?

  407. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 23:53 ▽返信

    80年代からおかしいやないか

  408. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 23:56 ▽返信

    うなぎ嫌い…

  409. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月09日 23:56 ▽返信

    新自由主義ですから。

  410. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 00:00 ▽返信

    鰻食べたいけど金額的に手が出ない。
    完全養殖が軌道に乗るまで我慢だ・・・。

  411. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 00:04 ▽返信

    なんで絶滅って言われてんのに普通に売ってんだよ

  412. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 00:04 ▽返信

    ヨーロッパのデカイうなぎと掛け合わしたり、遺伝子操作したりして完全養殖に適したの作れんもんかね

  413. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 00:04 ▽返信

    おまえらの食ってるヤツは良くて台湾、そこらへんのコンビニ程度なら中国産だよ。
    煽り記事とか無能芸晒して恥ずかしくないの?
    あ、恥を知らなかったね。ゴメンゴメン^^

  414. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 00:06 ▽返信

    蒲焼が一尾5万くらいになればあっという間に解決するんじゃねw
    貴重な割に安すぎるんだよ
    スーパーで国産と銘打って特売してるうちは何の危機感も無い

  415. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 00:18 ▽返信

    絶滅危惧種に指定されてたりはしないのか?
    なんで今までどの生物学者、環境保護団体も
    ウナギを問題視しなかったんだよ。

  416. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 00:20 ▽返信

    ※396
    日本人を貶める発言をしても自分の民族の価値は上がらないぞ?
    他人を批判してる暇があるなら、自分の国の問題でも考えたらどうだい?

  417. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 00:22 ▽返信

    ・大手スーパー、コンビニが「うなぎ休養宣言」を出す。
    ・「うなぎ税」を課す。
    ・創価学会が学会員のうなぎの食用を禁じる。
    ・天皇陛下が「うなぎを哀れむお言葉」を出す。

  418. 名無しさん 2013年07月10日 00:22 ▽返信

    絶滅するってもう決まってるんだったらもういいだろ。
    好きなだけ食べよう、最後の時まで。

  419. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 00:24 ▽返信

    禁止しろよ
    百歩譲って、許可された専門店だけ、流通ルートを厳重に監視したうえで

  420. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 00:26 ▽返信

    一度でいいから船宿佐助で利根川の天然うなぎ釣ってみたかった・・・

  421. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 00:26 ▽返信

    ここで「日本人は~」と言っている奴、自分もその一人だと思って書いてるか?
    「俺は違う」「俺はバカな他の奴らとは違う」そう思いながら書いてるだろ?
    お前らのようなのを五毛やVANK以下の裏切り者と言うんだよ

  422. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 00:27 ▽返信

    震災後に激減したニュースあったよな、あれなんだったんだ?
    てか、そんなにウナギ日本産の食ってるか?出回ってるのってさ、ほぼ中国産の泥臭い奴だろw

  423. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 00:29 ▽返信


    ウナギは日本人メインだけどスレ中のニシン・イワシ・マグロは別のもあるだろ
    タラバガニにいたってはそもそも漁場がとられてる上にそこでトロール船だから日本人かんけーねー
    てか国際条約でトロール船禁止しろよ

  424. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 00:30 ▽返信

    乱獲業者が長期的に見てるわけねーだろ在日

  425. 名無しさん 2013年07月10日 00:32 ▽返信

    【激ヤバ拡散】日米事前協議による合意事項は、日本がTPP交渉に参加しなくても【有効】
    http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-11512926911.html

    サルでもわかるTPPがヤバい理由 
    http://project99.jp/?page_id=75
    食品安全基準、医療、金融、保険、著作権、労働、放送、郵政、電気通信、法務、教育、公共事業なども対象

  426. 名無しさん 2013年07月10日 00:32 ▽返信

    TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ
    http://hamusoku.com/archives/6278825.html
    食品安全基準、医療、金融、保険、著作権、労働、放送、郵政、電気通信、法務、教育、公共事業なども対象

  427. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 00:33 ▽返信

    ウナギって日本人しか食わないみたいな話を聞いたことあるな
    少なくともヨーロッパの方では日本への輸出オンリーと聞いたことが

  428. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 00:37 ▽返信

    この問題ばかりは日本が悪い。絶滅するまで食い尽くしたわけだ。
    これからも稚魚の値段は上がるだろうし、密漁防ぐには現状マンパワーが足りない。
    893相手に密漁止められるか?相当の覚悟がなきゃできるわけない。
    完全養殖が出来なかったうなぎを規制せずそのままにした行政の責任は重い。

  429. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 00:45 ▽返信

    シーシェパードはクジラよりウナギを守れよ

  430. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 00:47 ▽返信

    >>1のグラフ
    民主党の3年間でガクッと落ちてるな
    鰻にまで嫌われるとかどんだけだよwwww

    つーか>>31の密漁犯
    完全に左右対称系のヤツじゃねーかwwwww

    とりあえず通名廃止からスタートだな
    犯人が分かればあとは簡単だからな
    本気になった日本人の力はすげーぞ?

  431. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 00:49 ▽返信

    数年輸入物のみにするとかできないのか?

  432. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 00:50 ▽返信

    ※427
    ウナギはイギリス人も食べてるし
    スペインでも食べてるとさ、記事の中に書いてあるよ
    世界各国にウナギ料理あるんじゃないかな
    ただ、郷土料理だから地物しか食わんみたいだね

  433. 名無しさん 2013年07月10日 00:53 ▽返信

    >本気になった日本人の力はすげーぞ

    本気になって各国に乱獲を暗に推奨したのが本スレだろ
    本気になって怖いならさっさと本気になれよ!
    秘密兵器のまま終わったバシタカかよ

  434. 名無しさん 2013年07月10日 00:55 ▽返信

    つーか、この十年くらい全く食べてないけど、意外と消費量多いんだな
    良く食べる人と全く食べない人でギャップがありそう

  435. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 00:59 ▽返信

    養殖するのか、淀川ウナギが近いとか言ってたけどな、日本人は飽くなき探求心で必ず養殖するさ。

  436. 名無しさん 2013年07月10日 01:17 ▽返信

    別種の生き物を駆逐淘汰したってことだろ。食い尽くしたらいいよ
    ウナギなんて有り難がって食ってる奴がそんなにいるってのが意外だ

  437. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 01:23 ▽返信

    レバ刺の時もそうだったけど、規制したらしたで食べ納めを名目に消費が急上昇してトドメを刺しそうだわ
    このコメ欄にもそういう書き込みあったしな
    かといってこのまま野放しにしたら確実におしまい
    全体的にモラルの無さと危機感の無さが蔓延している気がする

  438. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 01:26 ▽返信

    ※47
    金に物を言わせて他国の食文化までぶっ壊してるとは思わなかった。
    食い物の為なら戦争でも起こしそうな勢いだな。
    なんだよこの貪欲さ。絶滅するまで食い尽くすなよ

  439. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 01:28 ▽返信

    鰻そんなに食ってると思えないんだよな
    年に一回食うか食わないか程度だと思うんだけどどこに消えてるのか
    まあ禁漁でいいよ特別美味くもないし

  440. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 01:28 ▽返信

    取りあえず「タレが美味いだけ」って言ってる奴は本末転倒だぞ
    うなぎのタレ自体にうなぎエキスが入ってる

    まぁ今後は似たような照り焼きのタレ等でガマンすればいい

  441. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 01:29 ▽返信

    政府が規制するまで全く何もしないって異常だよな。
    なんのための関連団体なんだろうか。

  442. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 01:32 ▽返信

    1年前に同じ内容の記事が出てさっさと規制しろと書いたらシーシェパードと同じ扱い受けたな。
    自分の見たいものしか見ないネトウヨは馬鹿すぎるわ。

  443. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 01:36 ▽返信

    中国人はテーブル以外なら食べると言うが日本人も大概だよな
    こんだけ漁獲量という結果として表れているのに未だに海流だとか
    中国が悪いとか平気で書いている神経が信じられないわ
    ウナギの乱獲を正当化するために理由を探すってどうなのよ

  444. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 01:37 ▽返信

    ウナギは完全用養殖確立されてただろ
    絶滅はしないよ

  445. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 01:42 ▽返信

    ※444
    それ一匹1万円以上するぞ
    少なくとも今後食文化としては終わりを迎えるだろうな

  446. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 01:43 ▽返信

    本当にうなぎが好きなら、バランス考えて
    知恵働かせて数を調整しながら長くおいしく食べるのが正解なのはアホでもわかる。

    本当に人間が好きなのはうなぎじゃなくて、うなぎが生む利益なんだろうな。
    食べる方はあるから食べるけど、なければないでなんとか我慢するし。
    寿司とかでもそうだけど、
    誰でも食べられるものになっていくのはいいことかもしれんが
    やたらめったら数増やしすぎ。

  447. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 01:47 ▽返信

    じゃあ高級品でいいだろ。大衆文化の鰻はおわり

  448. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 01:48 ▽返信

    ウナギはウナギ店でしか出せないようにしてもいいかもね

  449. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 01:51 ▽返信

    中国からの輸入禁止は必須事項。
    貴重な鰻を毒漬けにして廃棄物作っているだけだ。

    当面の蒲焼は秋刀魚と白身魚で良い。
    むしろ、タレさえあればなんとかなる。

  450. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 02:01 ▽返信

    >>445
    最初は高くても低コスト化がすすめば安くなる

  451. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 02:05 ▽返信

    これって乱獲もだけど地球温暖化も原因にあるんだろう?
    ウナギが卵産むのは太平洋沖らしいけど
    海温度の上昇により、ウナギが卵産む場所が変わって、その場所にたどりつけなかったり、孵っても距離が遠くなって日本に戻れなかったりとか。
    NHKのサイエンスゼロでやってた。

  452. 名無しさん 2013年07月10日 02:07 ▽返信

    ニホンウナギ=国産ウナギと勘違いしている奴が多すぎだろ
    ニホンウナギは種名だ
    中国産だろうが台湾産だろうがニホンウナギなので何も変わらない
    (欧州のウナギは違う種類)

    ついでにどこの責任かというのも最早どうでもいい段階
    責任が決まったからと言って絶滅することには変わらないからな

  453. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 02:11 ▽返信

    まあぶっちゃけ、牛や豚の方がおいしいから、うなぎが食べれなくなっても構わんよ
    何の問題もない

  454. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 02:14 ▽返信

    なんでワシントン条約に入らなかったのだろうか。

  455. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 02:14 ▽返信

    鰻とかもう一年以上食ってないが。

  456. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 02:21 ▽返信

    今年から土用の丑にうなぎ食うの禁止な

  457. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 02:27 ▽返信

    >>321
    一年中全国各地のスーパーで国産鰻が売ってるわけねーだろ馬鹿かお前は

  458. 名無しさん 2013年07月10日 02:27 ▽返信

    ※454
    漁獲量が減っていること自体は分かっていたけど、生態が不明で資源量を推測不能だったからとかかも?

  459. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 02:34 ▽返信

    シナ人が稚魚乱獲してるからだろうがアホ。

  460. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 02:46 ▽返信

    食えなくなるから今のうち食っとこ、って思考のやつはなんなんだろうな

  461. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年07月10日 02:56 ▽返信

    リョコウバトの絶滅も同じ感じだったんやろうな

  462. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 03:02 ▽返信

    ウナギがなくなったら乱獲してた人が困るだけ。
    ウナギがなくても人は生きていけるのですよ。

  463. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 03:03 ▽返信

    >>1が本気で思っているなたバカ過ぎて話なんかできないレベル

  464. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 03:07 ▽返信

    食わなきゃいいだけじゃねーか

  465. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 03:22 ▽返信

    以前からおかしいとおもってた。いったい何が悲しくて土用の丑の日(天然鰻が一番マズイ時期)に数百年前のステマに騙されて日本人1億人が雁首そろえて馬鹿みたいに鰻を食べなきゃいけないんだろうと、疑問(というよりキモイ)に思って食べないようにしてたけど、こりゃほんとにもう食べなくていいわ。味自体は嫌いじゃなかったんだが。

    取りすぎて絶滅って馬鹿すぎるとしか言いようがないな。原始人か!!ってレベルだな。
    転載記事見ると他の魚も危ないようだし、中国人のことを笑えないわ。

    どのみちこのままなにもしなければ数年のうちに絶滅(もしくは天然記念物として食用禁止)になるのなら、資源がまだあるうちに国内だけでも食用禁止にするのが一番いいと思う。
    漁獲禁止だけだと密猟や外国のしらす漁を止められないから、食べる事自体禁止して捕る動機を無くしてやるしかないだろう。
    それが無理だというのならとりあえず土用の丑の日ステマだけは禁止してほしい。
    (それでも結局絶滅が数年先にのびるだけだとおもうけど)

  466. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 03:29 ▽返信

    大雨や台風の翌日とかウナギ釣りするから店で買ったことがないんだよな
    絶滅云々言われてるけどホントにそうなの?
    よく釣れるから実感沸かないんだよなー

  467. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 03:32 ▽返信

    一手間加えてウサギで我慢しとくよ

  468. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 03:33 ▽返信

    うなぎ屋も、串打ち三年、割き五年とか、
    何十年も注ぎ足し続けた秘伝のタレとか言って調子乗ってたから、
    今更、潰し効かなくて引くに引けないんだろう。

    うなぎ屋自身、廃業してハローワークに並びたくないだろうし、
    周りも無理に潰せはしないだろうね。
    たかがうなぎのために人間様が苦しめっての議論はなかなか難しい。
    かと言って続けさせると893がのさばって、ウナギは絶滅する。
    難しいところだわな。

  469. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 04:16 ▽返信

    なんか勘違いしてるみたいだが、密漁して乱獲しまくってるのはほとんど中国漁船だ

  470. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 04:33 ▽返信

    "Angulas a la Vasca"(うなぎ白子のガーリックオイル煮)

    これ食ってみたかったなぁ

  471. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 04:57 ▽返信

    ヤツメウナギでも食べればいいんじゃないかな

  472. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 05:12 ▽返信

    最近魚が捕れなくなったとか漁師が嘆いてるのを見るたびに呆れてしまう
    魚の流通量なんてもう飽和してるだろうに

  473. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 05:24 ▽返信

    売れ残るほど不味いのに並び続ける中国産をどうにかしろよ

  474. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 05:30 ▽返信

    うなぎ美味しいよぉ~^0^
    昨日も食べたし、今日も食べに行っちゃおうかな
    皆もどんどんうなぎを食べてスタミナを付けよう!!

  475. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 05:42 ▽返信

    免許制にして資源規模を確認した上で妥当な量の消費量を計算し
    販売割り当てを決めればよいと思う
    あと養殖業者には一定量の放流義務を課し
    密漁は厳罰にすればよい

  476. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 06:19 ▽返信

    うなぎの完全養殖はよ

  477. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 06:43 ▽返信

    しじみ水産も実は困ってるんだよ

  478. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 06:47 ▽返信

    日本人が喰いすぎたから?
    ふざけんなよwww ソレを供給するために漁師が欲張って獲りすぎたからだろ

  479. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 07:02 ▽返信

    団塊世代の馬鹿親父が後先考えずにやったんだろ
    ほんとこいつら拝金主義の中国人みたいな奴ら

  480. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 07:17 ▽返信

    別にそんな無理して食うもんでもない
    他の魚食えばいい

  481. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 07:21 ▽返信

    ※451
    やってたな
    孵化したはいいが海流にのって日本に来れず、インドネシアの方に行ってしまうとかって
    そっちのエリアだと気候が合わず育たないみたいで
    まぁこうゆうのを言い訳にもしたくないが

  482. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 07:44 ▽返信

    ウナギはもういいよ、ウナギのタレがあればいい。

  483. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 07:46 ▽返信

    食べ過ぎたせいじゃねぇよ
    捕り過ぎたせいだよ

  484. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 07:47 ▽返信

    日本の乱獲もひどかったが輪をかけてひどいのが中国の養殖業者なわけだが
    養殖が国内だけのころは減少してなかった

  485. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 07:47 ▽返信

    ウナギ食べちゃ駄目

  486. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 07:48 ▽返信

    5年ぐらい禁漁にすれば資源も少しは回復するだろう
    業界のかたはその間違う方法で食いつないでもらうほかないが

  487. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 07:50 ▽返信

    黒アナゴは超巨大になるんだが、日本人ならあれをなんとか美味しくして客に出せそうだよな??

  488. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 07:57 ▽返信

    ウナギなんてもう何年も食ってねーよ
    アナゴで十分だが次はアナゴ食いつぶされそう

  489. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 08:02 ▽返信

    米並みの関税かけれ
    とりあえず輸入は激減してシナの業者はいくらかつぶれる

  490. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 08:04 ▽返信

    知恵遅れの民主主義なんざ推進してるからだろw
    徳川綱吉の爪の垢でも煎じてのめ

  491. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 08:04 ▽返信

    業者が全部悪い
    消費者は悪くない

  492. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 08:05 ▽返信

    もうこいつらの生活なんか知らんから政府で天然うなぎ捕獲禁止を法律にするべき
    散々うなぎを乱獲して儲けてきたやつらが生活に困ろうが知ったことではない

  493. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 08:06 ▽返信

    元々高級料理だったんだから昔の価格に戻せばいいだけじゃん
    寿司のマグロもそうだろ

  494. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 08:07 ▽返信

    考える能力が乏しいんじゃないんだよ
    現にお前らは考えているじゃないか
    考えるべき人が考えず、考えてもしょうもない人が考えている
    それがこの国だ
    権力と知性の調和が取れていないのさ

  495. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 08:10 ▽返信

    地元に数件養鰻業者があるけど、みんなアホみたいにお金持ち。
    これを機に没落するのか…

  496. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 08:12 ▽返信

    反対運動するのなら毛皮と同じことすればいいのだろうけど
    映像の衝撃度が毛皮に劣るのが弱点だな
    毛皮だと残酷な写真や映像を使えるのだが、うなぎだとどうしたって
    おいしそうにしか見えない

  497. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 08:13 ▽返信

    日本人って最低な人種だな
    しかも自覚にないんだよなあ

  498. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 08:17 ▽返信

    養殖業者に親ウナギの放流とか義務付けたらどうだろう?
    ……って、そのウナギを取る奴が絶対出るな。
    いい解決策はないのだろうか。

  499. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 08:18 ▽返信

    河川に堰を造ってしまっているからうなぎが遡上できないと言う話を聞いたことがある。

  500. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 08:18 ▽返信

    しばらく 鰻を取らない事だ、変わりに養殖のどじょうやなまずを喰えばよいだけの話だ簡単な事だ、大騒ぎするのがおかしい、しばらく取るのを止めよ。

  501. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 08:19 ▽返信

    この種を食い殺せ
    そうやって来たんだ
    これからもそうあれ

  502. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 08:19 ▽返信

    うなぎみたいに一気に大量の産卵をするタイプの魚は一定量を下回ると一気に絶滅への満ちをたどる
    しかも価格高騰で人間が意地でも捕獲するから更にやばい状況だ
    今現在川や用水路で見掛けられるところでもいつの間にか姿を消す事になっても不思議はない

  503. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 08:25 ▽返信

    アホ日本人は なんでこうも愚かなの~?

  504. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 08:26 ▽返信

    アメリカナマズ喰おうぜ

  505. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 08:30 ▽返信

    うなぎは骨苦手なんだよなぁ。
    うなぎのタレ丼の方がテンション上がるって本音言っちゃ悪いかなぁ・・・

  506. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 08:32 ▽返信

    うなぎ型の暗殺ロボが
    タイムマシンで平賀源内を消しに行く映画ができる

  507. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 08:39 ▽返信

    科学的な思考が出来ない人が増えちゃっているんだろうな
    こんなもの国とか関係ないだろ
    自然相手にしてる時に国の話するとかくるくるパーだ

  508. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 08:40 ▽返信

    もう2ねんくらいうなぎくってない

  509. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 08:44 ▽返信

    漁師が頭悪すぎて目眩がする

  510. 名無しさん 2013年07月10日 08:45 ▽返信

    ウナギなんて年に1回か2回しか食べてないぞ
    誰が食い散らかしてるんだ。しかも国産のウナギを

  511. 名無しさん 2013年07月10日 08:46 ▽返信

    ニホンウサギかとおもった

  512. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 08:54 ▽返信

    もうずっと前からシラスウナギの漁獲量がヤバいって言われ続けてきたのに
    それで気にするのは土用の丑の日だのうな重の価格高騰だのだからな
    食わないって選択肢はねーのかよ
    そして日本の漁師は目の前に魚がいたら獲ることしか頭に無いアホばかり
    そら絶滅するわ

  513. 名無しさん 2013年07月10日 08:55 ▽返信

    なんで上は無能しかいないのか

  514. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 08:58 ▽返信

    平賀源内が悪い

  515. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年07月10日 09:01 ▽返信

    食い散らかしてるのは官僚に決まってるじゃあないか

    当選日等々

  516. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 09:02 ▽返信

    また反捕鯨国に日本と中国が仲良く乱獲してるって報道されちゃう

  517. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 09:03 ▽返信

    漁業ってある程度の漁獲高をきちんと守っていれば、いい商売なんだって。
    海が勝手に毎年増やしてくれるから、収穫だけすればいい農業みたい感じ。
    種まき不要、育成管理(=肥料散布、害虫駆除、水巻き等)不要、獲るだけ。

    ここまで減らしたのは、国も漁協も漁師も悪い、というか計画性ゼロ。

  518. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 09:09 ▽返信

    商業目的でのイベントの喧伝が酷すぎる
    いい加減土用の丑の日とか言って煽る風潮をやめろや
    そしてとっとと国は規制して、漁協は代替のかば焼きでも宣伝してろ

  519. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 09:16 ▽返信

    地球に生命が誕生してから、多数の生物が絶滅する絶滅期ってのが
    何度かあったらしいが、科学者は
    現代も第何度目かの絶滅期だと判断しているらしいよ。
    原因は人間。

  520. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 09:19 ▽返信

    平賀源内もここまでなるとは思って無かったろうな

  521. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 09:32 ▽返信

    「自分が釣るくらいの量ならかまわんだろ」って天然ウナギを釣ってるバカも原因。
    そう考える奴が何人居ると思っているんだ。
    コンビニやファストフードによる大量消費の影響は論ずるまでもない。

  522. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 09:44 ▽返信

    まぁ西日本の太平洋側に流れ込んでる綺麗な川なら、まだ天然物は取れるけど。
    その稚魚であるシラスが戻って来ないほど減ってるんだから、
    川に居るのを取り尽くせば終わりだろうな。
    産卵場所が太平洋の漂流ゴミの墓場。プラスチックの渦(Plastic Vortex)に飲み込まれたのかもな。

  523. 2013年07月10日 09:45 ▽返信

    鰻なんて一年に一回しか食べないな

  524. 2013年07月10日 09:47 ▽返信

    温暖化のせいで潮の流れが変わって産卵場所から稚魚が帰らなくなったとニュースでやってたけど。乱獲のせいなの?

  525. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 09:48 ▽返信

    自分の場合ここ20年で5匹ぐらいしか食ってないんだが…。
    誰がどこでそんなにうなぎ食ってるんだよ。

  526. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 09:49 ▽返信

    平賀源内がいけないんだー

  527. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 09:56 ▽返信

    ※22
    仮に獲っているのが中国人だとしても、食べているのが日本人だから。

    日本でうなぎを食べるのを禁止してもいいだろう。老舗鰻店以外は。鯨だって食べなくなっても別に困っていない。

  528. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 10:01 ▽返信

    小さい頃小骨がよく喉につまったから嫌いになった

  529. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 10:05 ▽返信

    ウナギはいいからウナギのタレだけはなくさんでほしい
    あれご飯にかけて食うとマジ美味

  530. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 10:10 ▽返信

    さっさと規制すりゃ良かったのに
    水産庁、無能。

  531. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 10:11 ▽返信

    完全養殖技術は確立してるから絶滅ってことはないだろう。
    ただし、野生絶滅はあり得るし、庶民が喰えるようになるまでは十年以上かかるだろうな。

  532. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 10:15 ▽返信

    >>530
    目先の利益に目がくらんで足元が見えてなかったんだろ。
    それに絶滅危惧されるとすぐ外来魚のせいにするからな、漁業関係は。
    人間のほうが害が大きいのによ。

  533. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 10:17 ▽返信

    日本人て食べ物にこだわりすぎるんだろうね
    好きなもの、美味しいものにはどんなに高い金払ってもいいっていう人が一定以上いるから
    希少→価格高騰→乱獲のスパイラルが止まらなくなる

  534. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 10:22 ▽返信

    ※11
    その前に乱獲で滅びるわ。
    それに、漁獲データを見ればどう見ても乱獲が原因

  535. 名無しさん 2013年07月10日 10:23 ▽返信

    こんなことになっても未だにコンビニで土用丑の日!とかやってるしまぁ絶滅するんじゃない。
    んでうなぎ関連の仕事してる奴皆職失って野垂れ死ねばよろしい。
    因果応報って奴だ。

  536. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 10:25 ▽返信

    ここ五年食ってねぇのにレッドリスト入りとか死ねよ団塊。
    鰻の研究費だけ置いてくたばっちまえ、銭ゲバ。

  537. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 10:25 ▽返信

    中韓の密漁止めさせろよ(輸入ウナギもぐもぐ)!

    さすがにコレに関しては中国人のせいにし続けるのは、逆に恥ずかしいレベル

  538. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年07月10日 10:26 ▽返信

    食べられるなら食べるが、無いなら食べなかった。土用の丑の日にだけ、鰻屋から買っていただけだった。
    新しい食需要のための犠牲だ。恵方巻きとか材料がいくらでもあるなら新しい提案をしてもらって構わないけど、人間の力でどうしようもないところまで追い詰めるなんて…
    特にゼンショーだ。

  539. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 10:27 ▽返信

    自分はうなぎ食べだしたのは 大人になってからで年に一度くらいしか食べてないけれど、それでも絶滅か。もう食うのやめるわ。

  540. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 10:27 ▽返信

    日本だけが一方的に悪いわけじゃなく
    乱獲して売り飛ばす中国韓国の輸出業者による沖縄沖大乱獲がトドメを差してると気付け

    虎網漁法ほか海底地形をズタズタにし網目が細かい底引き網など
    日本は規制してるが中韓は全く守ってない


    いつまで自虐史観で生きてるつもりですか?

  541. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 10:28 ▽返信

    資本主義ってこういうことだからね、仕方ないね。
    自由な個人主義だしね。

  542. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 10:30 ▽返信

    食べ過ぎのせいじゃないよ。川と海の境目に壁を作って水量調節し出してから
    それが壁になって戻れなくなってるらしい

  543. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 10:31 ▽返信

    ※524
    環境のせいにして絶滅させるのは日本のお家芸だって元スレに書いてある
    日本の漁師は何でも早い者勝ちだから、育てるってことを知らない
    猿払のホタテ養殖を見習った方がいい

  544. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 10:32 ▽返信

    なんで絶滅寸前なのに牛丼屋で安く食えちゃうんだ?

  545. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 10:33 ▽返信

    うなぎ食わなきゃお前ら4ぬの?今からでも食わなきゃ増えるんじゃね?最低でも減りはしない

  546. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 10:33 ▽返信

    年間5億匹って
    赤ちゃんから老人までみんな年間4匹丸ごと食ってる計算になるのかよ
    毎日うなぎ食ってる奴でもいるのか

  547. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 10:35 ▽返信

    うなぎなんかより焼肉でもくおうぜ!

  548. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 10:35 ▽返信

    知り合いでぜんぜんうなぎ食べない人もいるのにな。大嫌いといってた。
    その人には責任ないね。人生でまだ1匹も食ってないってさ。

  549. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 10:36 ▽返信

    まぐろも韓国乱獲しまくり

  550. 名無しさん 2013年07月10日 10:36 ▽返信

    詐欺師はほんとの事を嘘に混ぜてここぞのタイミングで言ってくるから たちの悪い糞

  551. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 10:39 ▽返信

    グラフ見る限り、数十年前から激減後、横ばいって感じだが。今更何を煽っているのか意味が分らん。どうせ裏がある。
    コンビニや牛丼屋、イオンの中華ウナギが高騰するだけだと思う。

  552. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 10:42 ▽返信

    ウナギは、たれ無しで食べてみて美味くないから!
    他の魚でウナギのたれで食べればよい・・誤魔化せます

  553. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 10:45 ▽返信

    だいぶ昔に天然物のうなぎ食ったらうまかったなぁ。いつか社会的に成功したらまた天然物食おうと思ってたけどもう機会がなさそうだな・・

  554. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 10:51 ▽返信

    31と58を見れば31が溺死じゃない可能性が浮かんでくるだろw
    誰もそこには言及しないのなw

  555. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 10:55 ▽返信

    ウナギが実際どうなってるのかは知らんけど
    悪いと思うのは国が規制するものだね
    企業ですら社員が犯罪を起こしにくいように工夫してるのに
    システム作るのが管理する側の仕事だよ

  556. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 11:05 ▽返信

    ※552
    白焼き…

  557. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 11:06 ▽返信

    アホな漁師が乱獲するからだよ。獲れば金になるんだし。
    魚はダニじゃない。湧いて降るもんじゃない。獲れば減る。

  558. 名無しさん 2013年07月10日 11:07 ▽返信

    ウナギもそうだけど、日本人は今さえよければそれでいいのかね
    長いスパンで物事を見れない盲目の民族だな
    中国人をバカになんてできないわな

  559. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 11:16 ▽返信

    昔の日本人は豚肉食べなかったから夏バテにはウナギが効いた。
    今は豚肉食べればいいんだからそこまでウナギにこだわらいでも。

  560. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 11:17 ▽返信

    重要なのはたれと焼き方なんだから、ナマズで代用してくれよ
    どこかの老舗が始めれば絶対追随する所が出てくると思うわ

  561. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 11:17 ▽返信

    ウナギが絶滅したら養鰻業者も鰻料理屋も絶滅するしかないんだから、今すぐに捕獲・取引を禁止してもいいと思う

  562. 名無しさん 2013年07月10日 11:22 ▽返信

    全然食べないから、イメージ的にはシナ人が乱獲してるもんだと思ってたわ
    >>558在日くせーよ

  563. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 11:31 ▽返信

    乱獲も原因の一つかもしれないが、産卵場所の変化と、なによりくそったれな河川開発が元凶だろ。
    あれを変えない限り捕獲を禁止しても状況はかわらんわ

  564. 名無しさん 2013年07月10日 11:32 ▽返信

    食いすぎなんだよアホが

  565. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 11:45 ▽返信

    野菜や食肉は人間が農家、畜産家が生産してるようなもんだから
    魚介類も養殖以外は禁漁にでもすればいい。嫌なら食うな。

  566. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 11:46 ▽返信

    全面禁止、もしくは許可制とかにして一般販売差し止めろ。

    なんでもかんでも安く売れば良いって感じで売りまくるからだ。
    ウナギなんて1年に一回食べればそれでよかったのにねぇ。
    安物のウナギ旨くないし、年一回だったら奮発しても良いだろ。

  567. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 11:46 ▽返信

    最後は政府のせいって頭がおかしいだろ。

  568. 名無し 2013年07月10日 11:50 ▽返信

    ないならないでいいよ、値段と味が釣り合ってないし

  569. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 11:52 ▽返信

    養殖業者はハロワいけ

  570. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 11:56 ▽返信

    ハタハタなんかも取りすぎで一度激減してるし日本の漁業はなんか遅れてる気がする

  571. 名無しさん 2013年07月10日 12:04 ▽返信

    わかっててもどうせ獲るんだろ
    馬鹿だよな

  572. 名無しさん 2013年07月10日 12:06 ▽返信

    鮭、ハタハタ、蛤、マグロに鰻
    次は何だろう

  573. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 12:09 ▽返信

    鰻に限らず乱獲と環境悪化で海洋生物全体が激減してるんだよね
    最盛期の1割程度まで落ち込んでるって話だよ

  574. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 12:12 ▽返信

    TVでウナギを食べると太りやすいとか病気になる確率が上がるとか流せば消費量が激減するんじゃない?

  575. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 12:13 ▽返信

    味覚の検定をして、合格した人間だけが本物の食材を食べられる法律を作ればいい
    そうでない人には偽物を同じ値段で与えればいい、そうすれば十分儲かる

  576. 名無し 2013年07月10日 12:16 ▽返信

    うなぎはかわいそうだから10年食ってない

  577. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 12:32 ▽返信

    死せる平賀源内
    生ける日本ウナギを滅ぼす

  578. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 12:44 ▽返信

    なんでみんな鰻なんてくっそ不味いもん食ってるの
    タレをかけた白米が美味いだけじゃん。鰻なんておまけむしろいらない

  579. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 12:54 ▽返信

    うなぎ食べるの反対とか言ってるやつらに加勢するつもりはナイが、
    川に行けば馬鹿みたいに仕掛けが設置されてるし、他人の仕掛けを破壊し合い、時には喧嘩もよくある光景。漁師とか関係なく、その辺の一般市民(ガラ悪いけど)がやりたい放題なのが現実

    あんまり詳しくは言わんが、天然物なんてよく食えるな。君ならトンスルも平気で飲めるよ、とだけいっておくよ

    これはうなぎに限らず、すっぽんやカブトムシなど集中的に金になる物も対称だから、うなぎだけ騒いでるってどうよ?

  580. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 12:55 ▽返信

    いや流石に規制しろよ
    乱獲しまくってるシナチョンもしっかり取り締まれ

  581. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 13:01 ▽返信

    ここのコメ欄にいるような論点ずらし馬鹿が日本人の癌なんだよな
    引っ込みつかなくなった馬鹿が顔真っ赤にしながら騒いでるうちにうなぎは絶滅だよ

  582. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 13:10 ▽返信

    バスが鰻ほど美味しければなぁ…

  583. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 13:16 ▽返信

    穫る方が(頭が)悪いのはその通りなんだが、やっぱり食う方の問題が一番大きいよ。
    源内が土用の丑ステマを作った頃は人口がせいぜい一千万程度。漁獲高が1億匹でも一人10匹食べても困らなかった。今1億人に増えたのが一人10匹食べたら10億匹必要になる。
    それじゃ大方の魚種は絶えちまう。問題は人口が少ない時に作ったシステムを人口が多くなった後も同じように維持できると思い込んでいる事。ある意味年金制度と根っこが同じ。

    穫る方の欲望を止める唯一の手段は食べるの禁止にすること。これしかない。
    食べる方の欲望を放置しまま穫る方だけ止めても結局欲望は止まらないから密猟が止まない。
    それに建設省が護岸工事と河口堰を親の敵みたいにやりまくっているので鰻の生息環境は国内から消滅する。これも大人の事情的に止められないだろう。

    少なくとも完全養殖で10億匹生産できる目処がたつまでは食禁にするしかない。

  584. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 13:52 ▽返信

    うなぎも乱獲されてるものは規制しろとしか言いようないな
    コラムとかで、こういうこと書いて、一般人に認識させるのはいいけど、一般人がどうこう出来るレベルじゃないだろ
    獲るヤツも限られてるし、一般人が大勢を従わせる規律や制度を作れるわけでもないし
    なんだかな

  585. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 14:16 ▽返信

    養殖したうちの何割か放流すればいいじゃないか。

  586. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 14:20 ▽返信

    正直高すぎて手が出ません
    スーパーの中国産でも高い…。

  587. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 14:24 ▽返信

    ※537
    いやまあ、シナチョンのせいだとしても、それを糾弾してやめさせるには日本自らも律してないといけないからな。

  588. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 14:27 ▽返信

    悪いのは日本人じゃない、クジラだ。

  589. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 14:29 ▽返信

    スーパーにならんでる国産ウナギの蒲焼も全て消費される訳じゃ無く、廃棄されてる分がかなりあるんじゃないかな
    そうやって廃棄される分を減らす事を考えてないとダメだろ

  590. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 14:50 ▽返信

    漁には規制を掛けていて別に乱獲をしたわけでもないし
    日本人が絶滅させるほど食ったわけでもない

    原因は水質の汚染なのに
    なんで日本人のせいになってんの?

  591. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 15:03 ▽返信

    ※590
    日本は規制かけてねーよバカ
    何十年も水産庁が規制してないからここまでの状況になってんだよ
    先月になってよやく「お願い」出したけど強制力は一切なし
    ウナギの消費量の7割は日本なのに日本のせいじゃないってほんとお前韓国人みたいだぞ

  592. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 15:08 ▽返信

    東京大学大気海洋研究所の塚本勝巳教授は「世界の7割のウナギを消費している日本国民には、なんとか絶滅を食い止めて、末永く利用できるようにする義務があり、長期的な保全対策が必要だ」と話しています。
    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130201/k10015212801000.html(リンク切れ)

    ここまでの状況もなっても中韓のせいにして責任を取らない
    稚魚乱獲しまくってるのは日本人だっての
    まさに世界の癌

  593. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 15:58 ▽返信

    世界のものを食い尽くした時が人類が終わる時。

  594. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 16:25 ▽返信

    ウナギ食べてる奴は土人認定だなこりゃ、ウナギは大好きだけど絶滅させてまで食べたいとは思わんからな

  595. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 16:47 ▽返信

    日本への輸出のために中国ではヨーロッパウナギを大量に輸入していたが2007年にCITESⅡに記載された。
    大喰らいが中国なのは間違いないだろうが日本人がヤセの大食いなのも間違いない。

  596. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 17:04 ▽返信

    年金といっしょ(小並感)

  597. ナナス 2013年07月10日 17:20 ▽返信

    そりゃ、決まった日に決まったものを食べるなんて、人口が増え過ぎた今にやったら、ヤバイに決まってる。しかも、効率をトリアージとして持ってる現代社会ならなおさら。

  598. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 17:24 ▽返信

    現状最大の原因は支那の短絡的な稚魚密漁なんだが

  599. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 17:27 ▽返信

    ニホンと名のつく生き物は
    何故に絶滅の道を歩むのか…
    哀しいことですの

  600. 名無しさん 2013年07月10日 17:34 ▽返信

    シナチョンのせい日本は悪くない
    ↑病気だよ病気
    んで絶滅するまで輸入してもシナチョンのせいにして
    市場を維持し続けるのか

  601. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 17:50 ▽返信

    普通に中川と荒川で釣れるし
    食いたいやつが食べる分だけ取ればいいだろ
    金儲け考えるやつがいなけりゃいいだけ 石原都知事ありがとな

  602. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 17:51 ▽返信

    夜のお菓子うなぎパイは
    これからどうなってしまうのだろう

  603. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 17:54 ▽返信

    国外向けに関税かけて、国内向けに漁規制すればいい。あるいはうなぎ漁税金かけるか。そうすれば勝手に流通は減る。だれだれのせいとか言ってないで早いとこ政策実行できるように呼びかけるのが吉でしょ。問題化してるならなおのこと。

  604. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 18:18 ▽返信

    ※38
    逆だろ養殖が原因

  605. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 20:25 ▽返信

    >>598
    何でもシナのせいにするなよ。
    日本人が高額で買い付けるから、ヨーロッパや中国のウナギがいなくなったんだろ。

  606. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 20:48 ▽返信

    ニホンウナギはいずれ絶滅することは決定的である
    http://blogs.yahoo.co.jp/kaneco_gawa/37962086.html

    空白部分を反転したらTPP賛同派=ニホンウナギがなくなってもかまわない、だってさ。馬鹿じゃないの?

  607. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 21:00 ▽返信

    俺、食ったことないからどうでもいい
    どうせ金持ちだけが困ってんだろ?

  608. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 21:49 ▽返信

    これは嬉すぎることですねWWW
    うなぎとか食べるものではないものWWW

  609. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 21:50 ▽返信

    >夜のお菓子うなぎパイも消えてしまうのか

    むしろ消えろ。

    うなぎが入ってようがはいっていまいがあんなのどっちでもおなじだろ。
    あんなものにまで使うから絶滅するんだろうが。

  610. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 21:58 ▽返信

    ウナギはもういいよ、ウナギのタレがあればいい。

  611. 名無しさん 2013年07月10日 22:00 ▽返信

    タレにも鰻エキス入ってた気がするな

  612. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 22:14 ▽返信

    食べ過ぎたせいじゃなくて
    住処を奪ったせいじゃないの?

  613. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 22:36 ▽返信

    まず河川と涸沼など改修しないと駄目かもな。折角つくった砂防ダムだけど、一挙に漁獲高が減ってるからな。

    とりあえずダムの形状を変更して多少は渇水時でも、土砂が流れる構造などにしていかないと。瀬戸内なんて海が綺麗すぎて地場の魚が全滅って話。砂浜と魚介類保護しないとな。

  614. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 22:57 ▽返信

    テレビでうな丼特集しすぎ。マジ馬鹿すぎるだろ。マグロも同じ。
    みんなで同じもの食わないでもいいだろ

  615. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月10日 23:02 ▽返信

    今喰うより我慢してこれから先、継続して食えるほうが絶対にいいはず。

  616. 名無しさん 2013年07月10日 23:17 ▽返信

    漁獲量が減った一番の原因は、マリアナ海溝付近にあるウナギの産卵場が水温変化によって変動し、うまれたウナギの稚魚が上手く黒潮に乗れなくなってしまったため。黒潮に乗れない稚魚は南方へ向かって流れる別の海流に乗り死滅回遊してしまう。

  617. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月11日 00:04 ▽返信

    でもさ、最後の一匹はさぞかし美味いだろうなぁ

  618. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月11日 00:39 ▽返信

    絶滅してないから。
    ちゃんと国で規制して、育てよう。

  619. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月11日 01:03 ▽返信

    禁漁とは漁場と季節を限定しているだけで、捕まえる量の規制をしてない場合がほとんど。
    これじゃ効果ねえよ。
    どうやっても自主的に管理なんかできないんだから
    法的に罰則つけて規制するしかないだろ。

  620. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月11日 01:03 ▽返信

    ※613
    80年代に比べれば綺麗だが70年代と比較すると同レベルの栄養塩
    その時代は資源はまだまだ豊富だった
    乱獲が原因です本当にありがとうございました。

    環境のせい環境のせいと喚きながら最後の一匹まで取り尽くすのが日本の漁業
    資源管理の基本は予防的措置をとること
    原因がわからないからとっていいとかキチガイみたいなこと言ってる限り
    日本の漁業に未来はない

  621. 名無しさん 2013年07月11日 01:07 ▽返信

    別にうなぎが消えたってどーでもええやん
    絶滅危惧種とかもあるけど絶滅させて何が悪いんや
    種の保存なんてしなくていいよ
    次は劣った民族絶滅させてこ
    人間は戦争大好きだし民族絶滅させるぐらい簡単やろ

  622. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月11日 01:14 ▽返信

    漁業者が悪いわけじゃないんだよ
    早どりの自由競争やってる限り歩を止めてもそいつが損するだけだから
    資源に悪いと分かってても獲るしかない
    こんな状態なら誰だってそうするしかない
    こういういわゆるコモンズの悲劇を防ぐためには行政がきっちりコントロールしなきゃならないのに
    魚食文化だの安定供給だのほざいて水産庁は乱獲を放置する
    変わらなきゃダメなんだよ

  623. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月11日 01:19 ▽返信

    こういうのは旬の時期まで我慢して、その時に期待して食べるから有り難味があるんであって
    年がら年中食べられる現在の状況は、便利ではあるが物の価値を落としてしまってると思うんだ

    >>620
    日本って追い詰められると画期的な改善策やら生み出せることが多いけど
    それって裏を返せば、事前に対策するのが下手糞だってことなんだよね
    個人レベルならまだしも、組織レベルだと途端に無能になってしまうのは、どうにかしてほしいです

  624. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年07月11日 01:21 ▽返信

    孤独のグルメで五郎さんが食ってたな

  625. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月11日 01:26 ▽返信

    ウナギの数が減っている要因は三つ。一つはウナギの産卵場所が日本列島から徐々に南に離れているため、ウナギの稚魚が海流に乗れなくて、日本までくる数が減っていること。もう一つは、日本の川を上るのに、河川工事がそれを考慮して作られていないので、途中までしかさかのぼれない事。最後は、川辺に草がないため生息し難くなっていること。一以外は工夫次第でやろうと思えばすぐにできるよね。

  626. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月11日 02:09 ▽返信

    スーパーの刺身も種類によるけど10年前と比べると安すぎじゃね?カツオとか
    鮮魚の相場自体が下って乱獲しているかな

  627. 2013年07月11日 02:59 ▽返信

    鰻が美味いっていうより鰻のタレが美味いんじゃないかな。
    よく考えると鰻の素材の味知らないわ。

  628. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月11日 03:05 ▽返信

    料理店と小売が比率的にはそれぞれどれくらいなのかは知らんが
    小売はうなぎは所詮扱う品のうちの一つににすぎないし販売禁止にしちゃうべきだろうね

    料理店は全面禁止は店が死にまくるから国が定めた数を入札なり割り当てなりがいいかな?

  629. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月11日 04:25 ▽返信

    鰻に関しては反省すべきって言ってる奴いるけど、魚類全般だろ
    100円寿司で気軽に寿司が食べれるっておかしいし
    これからありとあらゆる種類の魚が消えてくだろ

  630. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月11日 04:33 ▽返信

    日本の漁業管理が遅れてるのはガチらしいよ。
    サバやらマグロも乱獲状態らしい。

  631. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月11日 04:36 ▽返信

    誰がそんなにうなぎを食ってるのか疑問視してる人がいるけど、中高年層はすごいうなぎ好きなイメージあるわ そいつらじゃね?

  632. 2013年07月11日 04:43 ▽返信

    ちょうど1年前くらいのウナギ絶滅に関するまとめ記事読んだけど、
    それについたコメントが「嘘乙」「ちゃんと管理してるから絶滅とかねーよw」
    とかばっかりだった

  633. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月11日 04:47 ▽返信

    そういや最近代替魚とかいって深海魚獲ったりしてるけどさ、あれも近いうち滅ぶんじゃね
    ?生態もよくわかんないようなの流通させれるくらい獲っちゃってるわけだし
    これから先10年で何種類滅ぶのかね・・・

  634. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月11日 07:01 ▽返信

    なんで絶滅しそうだとわかってんのに乱獲するの、バカなの
    日本人はそこまでうなぎに執着はしてないだろ
    明らかに取り過ぎたやつがわるい

  635. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月11日 07:51 ▽返信

    ※631
    中高年っていうかスーパー、デパートで一年中並ばしてたじゃん
    鰻に限った話じゃなくありとあらゆるものを旬関係なく消費者は提供を求めて商社業者は漁業に求めてる
    鮭が良い例、日本で獲り尽して海外の鱒をサーモンの名で旨い旨いって食ってる

    ※634
    本スレの内容にも※欄にも書いてんの読んだか?
    世界の鰻の漁獲量の7割は日本が輸入してるし、鰻に限った話しではなく魚介類の輸入量は凄まじいだろ
    なんで絶滅しそうだとわかってんのに大金出して買い付けするの、バカなのって話し

  636. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月11日 11:38 ▽返信

    世界的に6~7割を占めると言う日本の総消費量が2008年の中国毒鰻事件から激減してて、輸入量もピークの1/3以下、トータルで見ても中国や台湾で養殖が始まる以前の消費量より落ち込んでいるのに、うなぎ稚魚の漁獲量が減り続けているという時点で、日本の消費以外の理由で減ってると想像できないアホが多いなぁ…。
    海流が変化して、ウナギが正しい回遊ルートに戻れず大量に死んでいる、というのが最新の学説やで。海流の変化については原因は温暖化とか、中国の膨大な工業排水による海洋温度分布変化かは知らんが、今のままだと、仮に今すぐ漁獲を0にしても絶滅は時間の問題。

  637. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月11日 11:52 ▽返信

    日本人が食べ過ぎたはともかく誤解だから

    うなぎ専門店で国産天然がたまに入るのを狙うくらいだけどすごいたまにしか入らないし

  638. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月11日 12:20 ▽返信

    >>637
    稚魚乱獲して養殖したのが流通のメインだから当然じゃないっすか
    とっとと5年間くらいシラスウナギの禁猟しろよ

  639. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月11日 13:00 ▽返信

    米636
    後半はマルッと同意だけど
    その2008年の中国毒鰻事件以前に大量輸入したのが原因の一つで国際世論で槍玉に挙げられてんだろ
    日本の消費量も減ってるけど世界での消費量はもっと減ってんの
    禁輸案否決されたとはいえ鮪の時もシーシェパやグリンピース関係なく名指しで非難されてんだぜ
    どういう事か解るだろ、やりすぎた原因造っといて「後俺知らね」は通んないから騒ぎになってんだろ

  640. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月11日 13:00 ▽返信

    よくわからんが喰いまくれる最後の世代で良かったわ
    若者は南無

  641. 名無しさん 2013年07月11日 13:22 ▽返信

    日本に不利な話題になると日本絶対正義教の奴等が出るけど
    理論が滅茶苦茶だし反論されるとブサヨ扱い
    メンタリティがチョンそのものですわ

  642. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月11日 14:10 ▽返信

    廃棄されるうなぎの数。小売業界がうなぎを売らなきゃ増えるわ。

  643. 名無しさん 2013年07月11日 15:09 ▽返信

    ※636
    ピーク過ぎた今現在も輸入消費1位ちゃうの?

  644. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月11日 17:30 ▽返信

    問題は、シラスウナギだけじゃなくて、その親の天然ウナギの乱獲もじゃないかと思う。
    シラスウナギは海から遡上する。故郷はマリアナ海溝付近。親は日本の河川から海へ下ってマリアナ海溝付近で繁殖してる。親のウナギは当然天然ウナギ。親が少なくなればシラスウナギの数も減る。養殖されるウナギは繁殖することはなく食用にされる。当然捕獲を逃れた天然ウナギに繁殖の命運がかかってるんだけど、さらにこれをおっさん連中とかが河口や川で釣ったり罠しかけたりで捕まえて食べる。シラスウナギおよび親ウナギ両方が減らされたら絶滅なんて時間の問題。

  645. 名無し 2013年07月11日 18:50 ▽返信

    そりゃ日本人はチョンと同列に語られるわ
    また生物を絶滅させるのか

  646. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月11日 19:29 ▽返信

    ※635
    コメント欄信用するとか、俺が別の情報を与えたら簡単に信用しそうだな

    日本人が輸入してるからなんだってんだか

  647. 名無しさん 2013年07月11日 19:37 ▽返信

    ※646
    流れ見てるとソースの話しじゃないの?

  648. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月11日 21:00 ▽返信

    ここ20年ぐらいの流通小売りの広がりも大きいと思うよ
    サザエさんの頃じゃ年に1回か2回ウナギ屋で食うものだったのに、
    そのへんのスーパーでも牛丼屋でも弁当屋でもコンビニでも売りまくってたんだもん
    これだけ絶滅とか言われてもいまだにコンビニで980円とかで売ってる

  649. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月11日 21:39 ▽返信

    ハタハタみたいに長期禁漁にして資源回復しないかなぁ
    生態がよくわかってないのが痛い
    未来の水産関係者として申し訳ないわぁ

  650. 名無しさん 2013年07月11日 21:44 ▽返信

    日本の輸入やら食べ過ぎは関係ないとか言ってる奴等みると歴史は繰り返す訳だなぁ
    バブルの時代もイケイケで破綻させて尻拭いは後の世代だし
    輸入は関係ないとか言って絶滅寸前で世界から非難されると悲しい時代だったで終わり

  651. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月11日 22:34 ▽返信

    20年30年ウナギを食わなくても死にやしない。政府はさっさと規制すりゃいいのに。
    鰻屋と養殖業者の連中は、さっさと廃業して別の仕事しろ!

  652. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月11日 23:55 ▽返信

    ※650
    そうなんだよな、戦前の日本の軍事侵略も、そういう時代だった、で終わらすのが日本人。
    他国の領土や資源を力づくで奪い取り、軍事によって日本の領土や権益を拡張するのは当時のスタンダードだから正当だというのが日本人の言い分。もうね、無茶苦茶。

    とにかく、その場の勢いや流れに乗ってたら、その行為は許されると思っている。
    しかし日本の総意は世界の総意ではない。大日本帝国やドイツ第三帝国がもはや帝国主義による拡張の時代は終わったのだと英米に叩き潰されたように、日本のワガママで世界の海洋資源を好き勝手にさせて多くの種を絶滅に追いやるのは許されないと世界中の人間が考え出している。だから、日本は海洋資源に関しては常に叩かれる側。

    海洋資源の貿易に関して、日本は今後ますます立場が厳しくなるだろうね。

  653. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月12日 00:26 ▽返信

    日本関係ないよ。
    ニホンウナギって名称に騙されてるんだろうけど、中国が乱獲してるのもニホンウナギ。
    同じ所から日本側に戻ってくるんだけど、中国の方を先に通るのでそこで捕まる。
    そりゃ漁獲量減るに決まってる。

    実は結構簡単にニホンウナギ増やせる方法はある。
    輸入ウナギに高い関税掛ければ良い。
    最も、中国や業界の反対がすごいだろうけど。

  654. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月12日 01:50 ▽返信

    ※652
    別にそれは日本だけじゃないよ?
    アメリカもイギリスもフランスドイツオランダetc、中国なんか現在進行形でやってるし

  655. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月12日 05:56 ▽返信

    コンビニのせいだろうなぁ、本部からのノルマとかでバイトにすらうなぎ予約させるし大量に仕入れて売れ残り廃棄するし

  656. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月12日 06:17 ▽返信

    当然の結果じゃん
    あんだけ土曜は鰻の日とか単価が高い商品で馬鹿な事やってりゃさ
    金が生まれるし乱獲されるに決まってる、別に驚くことじゃない
    これまでも色んな生き物が金の為に絶滅していったろ、今回はそれが鰻だっただけだ
    乱獲じゃないとか必死に訴える奴は人類の歴史を直視しよか

  657. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月12日 07:05 ▽返信

    ttp://togetter.com/li/531293


    このまとめが象徴してるわ
    コメント欄では開き直りに高評価までされてんだからな、絶滅もするのも納得じゃん?
    消費者が求める限り供給側はカネになるから獲り続けるし、それはこの先鰻以外でも変わらんよ

  658. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月12日 08:33 ▽返信

    旬以外で売ろうとするからだ
    今の時期の丑の日にうなぎ~なんてのはとっととやめさせた方がいい
    10年前はこんなにメジャーじゃなかったぞ

  659. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月12日 09:43 ▽返信

    よっしゃ、10年間我慢して増やそうぜ 10年後増えてたら祝いに盛大に食おう

  660. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月12日 11:07 ▽返信

    5年前くらいに子供が近所の汚い川でウナギ捕まえてきたわ。手づかみで。
    50cmの太くてお腹が黄色い立派な天然ウナギだった。
    めちゃ臭かったけど。
    そのころはウナギがまさかこんな貴重なものになるとは思わんかったな。
    因みにうちは豊田の工場地帯。

  661. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月12日 11:26 ▽返信

    俺もうなぎよりなまずの蒲焼のほうが好きだな
    ベトナムでなまず養殖してるみたいだし代用しようぜ!

  662. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月12日 11:37 ▽返信

    やっぱり日本人って民度低いね

  663. 名無しさん 2013年07月12日 12:03 ▽返信

    販売禁止にしろ
    こしたら儲けれなくなる

  664. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月12日 15:16 ▽返信

    各種魚の養殖を研究し実現してるのも日本だろう。
    うなぎの養殖も結局成功させるのは日本だろう。
    それまではやはり食うのは控えなければならないがな。
    どこぞの爆食するしか能のない特亜とかいうただ食うだけの愚民族にバカ喰いされないようにしないとな。
    ここで日本人は・・・とか投稿している奴の中にもいるだろう、特亜が。
    うな重の味を覚えさせないようにしないと。特亜には何も教えるな!

  665. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月12日 15:42 ▽返信

    土用の丑の日なので夏ばて防止の為に鰻を食べましょうというキャツチフレーズを考えた平賀源内もこの様な未来がやって来るとは露ほども思わなかったであろう。

  666. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月12日 15:56 ▽返信

    ウサギかと思ったわ。うなぎとかどうでもいいわ。

  667. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月12日 17:07 ▽返信

    食いすぎって本気で思ってるのか?
    日本人だけでなく世界各国が漁獲量の制限をしている
    魚大好き日本人なんて、その地区その地区で自分たちでわざわざ実施しているくらい厳しい
    原因は水質の悪化と水温の変化、気候の変化など
    乱獲もせず日本人が食っただけで絶滅なんて無いわボケ

  668. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月12日 18:06 ▽返信

    コンビニスーパー定食屋どこでも廃棄しまくりなんだろ
    バカだよ

  669. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月12日 18:06 ▽返信

    食い物として無くなるのは別に構わないけど生き物として絶滅するのは嫌なもんだな
    でも減れば減るほど価値もあがるし密漁乱獲も増えるんだろうな

  670. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月12日 18:58 ▽返信

    日本のせいにすんなって言ってる人は・・・
    1.算数の割合計算ができない
    2.売る人と買う人の両方が居ないと商売が成立しないということ知らない働いた事が無い人
    3.うなぎで利益を得ている利害関係者
    4.自爆に誘導する事で母国を有利にする日本人を装った外国のスパイ(偽装右翼)
    の内のどれかか?
    どれだけ外国や自然のせいにしても日本ができる対策をしなくて良い理由には一切ならない

  671. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月12日 22:22 ▽返信

    ナマズはだめだ
    絶っっっ対にだめだ
    食べたことがあるけど感想は「まずい、まずすぎる。生臭い」

  672. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年07月12日 23:07 ▽返信

    二十数年の人生で一度も口にしたことがない
    周りもあまり食べないようだし、いったい誰が食べてるんだ?
    スーパーで大量に並べられては廃棄されているのしか見ない
    勝手に穫って流通させて、消費者のせいにされてもね

  673. 名無しさん 2013年07月12日 23:38 ▽返信

    消費者のせいにされてもって阿呆か
    個人の指向問わずに提供を充実させるのが商売と消費者の求める物だろ
    個人的に俺と周りはシュウマイ嫌い、あんなの消えて結構だけど消えない
    鰻もそれと一緒

  674. 名無しさん 2013年07月12日 23:44 ▽返信

    ※667
    国産の漁獲は少ないけど世界中から大量輸入していて
    世界1位の輸入量なのよ

  675. 名無しさん 2013年07月13日 00:12 ▽返信

    そういえばひと昔まえはペットショップにもうなぎいたよな
    話かわるけど、こないださんまの味噌煮缶を卵でとじたら、まじで穴子なんかよりずっと鰻っぽくなった
    いま鰻喰いたいやつは試して見な

  676. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月13日 02:14 ▽返信

    うなぎの生態系がよくわかってないのに絶滅は分かるんだ、へー

  677. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月13日 02:45 ▽返信

    水門とか護岸かな。
    湿地や沼まで到達できない。出来ても出られない。
    海で産卵するのか知らないけど、親の産卵ってどこでするんだろうね?
    食い過ぎだけじゃ説明つかないんじゃないの?

  678. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月13日 02:52 ▽返信

    コメントで俺は食わないのに誰がそんなに食ってるんだって意見が多いが、自分が食ってても忘れてるだけだろ。
    大体、年に数回は母親か嫁が食卓に出してる。牛丼屋でも食ってるかもしれないし、回転ずしにでも入ればいくらでも回ってる。
    コンビニやスーパーだけで考えてるか、炊事は親任せか嫁任せだと、年間を通して何を食べたなんか覚えてないだろうしな。

  679. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月13日 04:23 ▽返信

    日本人は全体的に何故か食に関してだけは自重しないからなぁ・・・。





    それだけで鬼の首を取ったように民度がどうのこうの言う奴が居るのもアレだが・・・。

  680. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月13日 07:32 ▽返信

    国が超法規的処置で強制禁漁・養殖鰻買い上げ→放流でも回復無理? ('A`)

  681. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月13日 08:46 ▽返信

    食い過ぎ、ってよりも護岸工事と河口堰とかの方が影響度あるんじゃね?

  682. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月13日 11:48 ▽返信

    ネトウヨ怒りの責任回避wwwww


    今は我慢の時期だ。
    うなぎは買わない、食べない。
    需要が減れば密漁も減る。
    完全養殖を待てとは言わんが、何年かは我慢だ

  683. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月13日 13:04 ▽返信

    スーパーやコンビニのせいっしょ 本部が売れ売れって押し付けてくるけど
    大量の廃棄が出るしもったいないなぁっておもってたよ 
    今年は流石に高騰しすぎて前面には押し出さないみたいだ

  684. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年07月13日 14:29 ▽返信

    完全養殖以外販売禁止、数十年年は売買したら犯罪に早くしろ!
    消費者が買うから、販売するし乱するんだよ!

  685. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月13日 14:31 ▽返信

    おまえらが食いすぎたせい
    俺は生まれてかつて一匹も食ったことがないから無罪
    おまえら有罪
    絶滅させたのはおまえらのせい
    覚えておけうなぎの積年の恨みを
    おまえら一生のろってやる
    我々うなぎを駆逐した人間を許さない

  686. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月13日 16:04 ▽返信

    別に禁止してもらってかまわないんだけどな。食いたくないし

  687. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月13日 21:29 ▽返信

    ある意味デフレの被害者かもな

  688. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月13日 23:49 ▽返信

    >>60
    ちょっと前に食いすぎてウナギ激減したので自粛云々ってTVが言ってたとき
    お前らが「日本人からウナギを取り上げるための海外の罠だ売国だ変更報道だ!!」
    といきり立ってたのはまだ記憶に新しいが

  689. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月14日 00:20 ▽返信

    ※683
    そんなに食べる必要ないのに、何処もかしこも鰻セールやってるよな
    挙句の果てに中国産鰻の産地偽造してまで売ろうとしている
    日本人は食に妥協しないと言う人もいるが、食に対して馬鹿なだけなんじゃないかと
    最近思い始めた

  690. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月14日 01:32 ▽返信

    そういや高くなってから食べなくなったな

  691. 癌柳才 2013年07月14日 05:35 ▽返信

    今年はまだ食べていないぞ。...コンビニで安い中国産出していたけれど誰が食べるか!
    埼玉の流通にひかかって廃棄処分したというけれど日本でなぜ作らない。...?

  692. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月14日 05:47 ▽返信

    そんなもん一般市民がわかるわけないし抑止力だってねーんだから
    見て見ぬふりしたか、無知かアホな水産機関および関係者が絶滅して詫びるレベル

  693. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月14日 11:40 ▽返信

    理化学研究所が血液一滴からクローンマウスを作る研究に成功している。
    繁殖能力があり、寿命も野生型と変わらない。
    ウナギにも血液はあるのだから、その技術を応用すれば
    ニホンウナギの絶滅は防止できる。

  694. 名無しさん 2013年07月14日 15:33 ▽返信

    年に2〜3回しか食べないのに...
    なんでもっと早い段階で規制出来なかったのか疑問だわ
    生態が十分に解明できていないのに乱獲したら減ってしまうことぐらい、誰でも理解出来ることだろ

    年2〜3回でも多いのかorz

  695. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月14日 15:36 ▽返信

    値段の割りに美味くない
    不味い訳じゃないけどもっと安くて美味いものたくさんあるのにな

  696. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月14日 16:26 ▽返信

    日本人だけじゃなく、他の国でシラスウナギを捕ってる人も
    いるんだから、巡りに巡ってこの結果なんでしょうに。

    生きたウナギは見た事ないなぁ。

  697. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月14日 18:17 ▽返信

    これからは世界人口が増える一方な時代で、いつかは食料が必ず足らなくなる時が来る。
    そうなった時には輸入量の多い国を悪者扱いする為に、非難する事を狙う側の国に意図的に輸入量の多い少ない資源を狙い打ち乱獲される可能性がある。

  698. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年07月14日 20:55 ▽返信

    今日テレビで鰻の工場の事を放送してたね

    明日も沢山食べられるんだろうな

  699. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月14日 21:01 ▽返信

    毎週毎週土曜は丑の日なんてやってたら、そりゃ減るわ。

  700. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月14日 21:23 ▽返信

    養殖も天然も、大きいウナギの十匹に一匹は放流しろよ。
    産卵するだろ。

    それとも、特別な条件がないと産卵しないのか?

  701. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月15日 03:39 ▽返信

    日本人って絶対に反省しないし譲歩もしないよな。
    世界で一番自分たちは悪くないって思ってる、独善的な考えの持ち主が日本人。

  702. 名無しさん 2013年07月15日 06:00 ▽返信

    日本人ってかネトウヨでしょ
    アイツ等日本のやる事は絶対間違いないって考えだし
    都合悪くなるとファビョるし

  703. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月15日 08:49 ▽返信

    一番悪いのはマスゴミと企業な
    街のうなぎ屋なんてどちらかっちゃバカの被害者よ

    企業がスーパーでうなぎの安売り始めてからよ一気に減りだしたのは
    それにうなぎ屋が抗議したら情弱がぼったくりと喚いてうなぎ屋をバッシング
    さらに中国産の輸入でうなぎ屋は青吐息

    大手のスーパのヤクザっぷりは小売やってると凄まじいほどよくわかる

  704. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月15日 19:44 ▽返信

    ※673
    そう言われましても、相手は天然ものなわけで
    人間様のニーズに合わせて勝手に増えていただけるわけじゃない。

  705. 名無しさん 2013年07月16日 03:49 ▽返信

    江戸時代のステマが鰻を絶滅に追い込もうとは
    「土用の丑の日」
    なんて煽るから…

  706. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月16日 13:53 ▽返信

    こういうことやってるのにクジラは取らせろってかwww

  707. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月16日 17:04 ▽返信

    ずいぶん前から言われてたのに、いい気になって食ってたからな
    代用食を旨くして食うとか日本人の得意なところじゃなかったのか?

  708. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月16日 18:21 ▽返信

    うなぎなんて年数回しか食わないのに
    おまえらしね

  709. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月16日 22:56 ▽返信

    タイムスリップできるようになったら平賀源内止めに行かないとな
    まあウナギ美味くないから食わないし食べれなくなっても困らないが

  710. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月16日 23:55 ▽返信

    どぜうあなごなまずで良いし
    うなぎ食うのやめたぜ

    ドードー鳥みたくなるんかな
    生き残って欲しいす

  711. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月17日 07:50 ▽返信

    ・・・ウミヘビって喰えないか?

  712. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月17日 11:01 ▽返信

    鰻の旬は冬だと書き込んでるバカがいて困る。
    盛んに餌を漁る夏場も旬なんだよ。
    食感そのものは夏の方が遥かに良いです。

  713. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月17日 16:49 ▽返信

    何がなんでもウナギ食おうって了見がわからん
    牛丼屋でうな丼て何だよ

  714. 名無しさん 2013年07月17日 17:31 ▽返信

    去年のニュースをキミらは知らないの?
    ウナギの稚魚取引を禁じたフィリピンだったかから、香港のホテルが200万匹密輸しようとして
    検挙されていたあの事件を。
    もともと日本が輸入するために稚魚を捕まえさせて買ってたルートに割り込んでバカみたいな数
    買いこんでいたせいなんだよw

    だから国際取引を禁止すれば、稚魚が乱獲されず自然に回復する。
    マグロの国際取引と同時に、ウナギも禁止すればいいのさ。
    養殖ウナギも輸出できなくなって一石二鳥だぜ。

  715. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月17日 17:42 ▽返信

    食わなきゃ死ぬわけじゃないんだから特別天然記念物にでもして保護すりゃいい。
    食うの我慢できないなら絶滅するまで食い尽くせばいい

    うなぎもあなごも嫌いだからどっちになっても俺はちっとも困らんわ

  716. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月18日 20:33 ▽返信

    ウナギなんて26年間生きてきて1,2回しか食べた記憶無いんだけど、年間5億匹って誰が食べてるんだ?
    俺は生の魚介類や甲殻類、海産物は基本的に好きじゃないからどうでもいいけど、好きな奴はもう少し真剣に考えたほうが良いんじゃねーの?マジでそのうち食えなくなっちゃうぞ

  717. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月19日 22:08 ▽返信

    日本が原因ってことは、日本が10数年規制するだけで解決じゃん

  718. 2013年07月19日 22:23 ▽返信

    日本のせいじゃないとか言ってる奴は中韓行ってみろよ。うなぎなんて食べたこともない人がほとんどだぞ。何でも日本人はこんなことするはずない在日だとか。ネトウヨにはうんざり。

  719. 名無し 2013年07月19日 22:49 ▽返信

    うなぎ年に一回とか嘘だよな?底辺なの?年に一回はテーブルに並ぶし、外食で一回は食べるし、回らない寿司屋のうなぎはめちゃくちゃうまいぞ。あ、ちなみに回転寿司のはうなぎじゃないから。あんなんしか食ったことない貧乏人のうなぎ食べたことないアピールうざいわ。

  720. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月20日 04:02 ▽返信

    スーパーとかちょっとは自重しろよ。
    丑の日なんてやめてしまえ。

  721. 名無しさん 2013年07月20日 18:41 ▽返信

    日本人頭悪過ぎ

  722. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月20日 21:48 ▽返信

    年に数回しか食べないのに食べ過ぎとかいわれても困る。

  723. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月20日 21:53 ▽返信

    スーパーでテカテカした嘘くさい美味しくなさそうな鰻うってるけど
    あれって誰が食べてるんだろう?ああいうのやめたらいいのに。
    中国産は別にいいけど、日本産をあんなふうに取り扱いのは勿体無い。

  724. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月21日 02:56 ▽返信

    知らないバカどもがいるようだが、乱獲したのはシナ畜だから。
    あいつら、うなぎは儲かると知って25-6年前から乱獲し出しやがった。
    当時から連中はやりすぎだ、と思ってたら案の定このザマよ。

  725. 名無しさん 2013年07月21日 17:05 ▽返信

    ↑のバカさんよ
    その乱獲した殆んどを日本が買い取ってんだぜ
    これ※欄でも本スレでも同じ流れだな

    どうしても他国のせいにしたい奴等、ちょっとはかえりみろよ
    俺達のせいじゃないってなら、何で世界から批判されてんだよ

  726. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月22日 11:41 ▽返信

    安い鰻とか中国産なのによく食うな?
    馬鹿なの?死ぬの?

    China Freeの徹底で解決だろ

  727. . 2013年07月22日 12:35 ▽返信

    オイラは日本人に苦言を呈する権利あるよね、ウナギ嫌いだから人生で1匹分も食べてないもん。
    自業自得だよバーカ!食えなくなってから文句言うんじゃねーぞ?
    旨いから食えとか、こんな旨いもん食べられないの?とか言ってるオメーだよ!ヘビみたいなフォルムのもんなんか食えるかよ。

  728. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月22日 20:02 ▽返信

    テレビではまだ高騰でウナギ屋が苦しいからうなぎを食べましょうなんて言ってたな。
    本当に食い過ぎで減っているのかはともかく日本人が絶滅の最後の一押しをするのは間違いないだろう。

  729. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月22日 23:22 ▽返信

    レバ刺しを違法にできたんだからウナギ食うのも違法にすりゃいいんだよ

  730. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月23日 03:39 ▽返信

    ※720
    金は持ってるのか知らんが心は貧しいみたいだな・・・心から哀れみを覚えるわ

  731. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月23日 19:20 ▽返信

    中国産喰うくらいならうなぎはもうイラネ。

  732. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月23日 23:58 ▽返信

    これウナギに限らず色んな魚介類でいわれてることなんだけど
    「日本人は『大漁』をありがたがる」って
    大漁だからたくさんとって市場価格が下がる
    市場価値が下がると利益が減るからたくさん獲る、という悪循環
    そんで次に市場価格が上がるのは、その種族自体の数が減ってきた時で、
    そうなったときにはもう手遅れ、っていうね

    これまでも似たようなケースをたくさん作ってきたし、
    産業として長期スパンで市場と環境のバランスを取った生産調整・価格調整をしないと
    またこれからも日本は同じ過ちを犯すよ。間違いなく。

  733. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月24日 11:24 ▽返信

    安うなぎにまで手を出すような食生活のツケだわな。
    そもそも薄利多売しか能がねぇ専門店以外がでしゃばりすぎだわ。

  734. 名もないからね 2013年07月24日 14:15 ▽返信

    ここの住人は論議出来てないな、鰻は規制すべきだと思うけど自分も鰻食ってるのに人に責任を押し付ける奴を見て「虎と猫」みたいな奴だなと思った。

  735. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月24日 15:41 ▽返信

    まあ、鰻を食う是非は措くとしても、夏に食ってる馬鹿どもだけは本当に救いがない。
    夏に鮪を有り難がって食う奴とか、四季のある日本に生きてる意味がない。

  736. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年07月25日 16:39 ▽返信

    うなぎなんか10年以上食ってね~し。だからオレのせいじゃね~し

  737. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月05日 20:53 ▽返信

    俺も丑の日なんてやめればいいと思うわ
    今なんて丑の日以外でも普通にうなぎが安く売ってる異常状態なんだし
    正直そんなにうなぎが売れてるとも思えないんだし、やめちまえよ
    中国が乱獲とか言う人いるが日本が輸入しなけりゃ誰も乱獲しないだろw

  738. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月11日 23:16 ▽返信

    うなぎを中国韓国のせいにするなんて流石ネトウヨはアホやな…
    日本人のせい以外の何者でもないだろ…

  739. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月12日 10:08 ▽返信

    官僚に長期的なデータ管理や分析も出来ない馬鹿しかいないんじゃね?
    まだ経理が算盤で計算してると思ってるのが権力握ってそうだわw

  740. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月14日 13:40 ▽返信

    鰻屋が反対するだろが、もう麻薬並みに売買禁止しないとダメだろ。制限かけただけだと値段があがるんで、余計に密漁するようになるし。

  741. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月23日 23:43 ▽返信

    んー、まあ、イワシからマグロを生ませる時代
    そのうち完全人工うなぎが出来るとは思う

    思うが

    乱獲者は全員溺死すべき
    関係者がみんな死んだとして自業自得だと言い切れる

    死んでいったうなぎたちが不憫すぎる
    末代まで祟っていいぞ、保障する

  742. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年09月02日 20:14 ▽返信

    日本人には長期的な基本計画を考える能力が乏しい
    日本人には長期的な基本計画を考える能力が乏しい
    日本人には長期的な基本計画を考える能力が乏しい
    ウナギでも、マグロでも、半導体でも、年金でも、少子化でも

    日本人は本当に目先の事に捕われ過ぎ

  743. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年09月05日 16:37 ▽返信

    シラスの値上がりはすごいのに親の値段があまりかわらないから問題なんだよ
    材料費は10倍くらいになってんのに商品の値段は据え置きだから量を作るひつようがある

    完全養殖の研究は戦前からやってたみたいだけど、結果が出だしたのは最近になってからだし
    完全養殖はまだ無理かな

  744. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年09月19日 17:19 ▽返信

    今年のGWに潮干狩りに行ったらシラスウナギがわんさかとれた。
    密猟になってしまうから、もちろん帰るときに川に返したけど。
    あれだけとれたのに絶滅までカウントダウンなんだ…

  745. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年09月25日 19:42 ▽返信

    今一番乱獲してるのって中国じゃなかったっけ?
    それを一番輸入してるのは日本なんだろうけど。

  746. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年10月15日 22:31 ▽返信

    明らかに密漁してるのに
    警察が見て見ぬふりが現状だろ
    893絡んでるというのも聞くし


    腐ってる

  747. モンクレールダウン 2013年10月16日 01:53 ▽返信

    尋ねる質問は粉れもなく良いこと何かを全く理解されていない場合、しかしこの記事与える快適な理解も。

  748. モンクレールダウン 2013年10月17日 17:33 ▽返信

    その気難しいコミックの YouTube のビデオ、常にへ大いにより多くの材料があるので、ユーモラスなビデオを支持して速い訪問 YouTube の web サイトを支払います。

  749. モンクレール店舗 2013年10月18日 08:25 ▽返信

    このポストは気難しい実りの設計とすべての新しい PHP 関連 web プログラマ。彼らはそれを読むし、演習を実行する必要があります。

  750. ファッション 通販 2013年10月19日 07:51 ▽返信

    こんにちは仲間、素晴らしい記事と気難しい促すコメントこの場所でこれらを楽しんでは本当に。

  751. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年10月31日 22:01 ▽返信

    代用品でベトナムの養殖なまず使う案も出てるらしいよ

  752. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年11月06日 15:58 ▽返信

    よし、「禁鰻法」を制定しよう

  753. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年11月23日 13:29 ▽返信

    コモンズの悲劇か。

  754. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月23日 17:30 ▽返信

    これって結局どこぞの馬鹿共が凄え規模で乱獲したからだったろ?

  755. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月27日 13:05 ▽返信

    大阪の淀川にすら多数生息している件

  756. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年01月11日 04:58 ▽返信

    俺は2000年頃に激減のニュースを見てから食うの止めたんだが……
    もう禁止でいいよ

  757. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年01月19日 05:54 ▽返信

    ウナギを密漁してんの中国なんだがな
    日本に帰ってくるウナギの稚魚の数自体が減ってるんだ
    輸入禁止の法律作ったら、多少は回復する見込みがあるんだぜ

  758. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年01月28日 21:03 ▽返信

    その中国のウナギを買って消費してんの日本なんだがな
    特亜ではウナギはあまり食べられていない。
    世界のウナギ消費量7割が日本。

    日本は金出して買ってるだけだから悪くないってか?w

    そもそも「密猟」じゃなくて規制なんかされてないから
    おおっぴらに稚魚を捕って養殖してるだろ。

  759. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年01月31日 09:13 ▽返信

    俺月1でウナギ食べに行くけど、ウナギが減ってる感覚はまったくないな。
    どうせまたメディアに騙されてるんだろ。

  760. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年03月22日 14:32 ▽返信

    コンビニとかで大々的に売ってるのが、違和感がすげーんだよな。
    土用のウナギは、風物詩かも知れんがコンビニがウナギを売るのは
    どうにもおかしい。
    とにかく取り扱いに関しては、輸入物も含めて罰則付きの規制が必要だね。

  761. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年04月28日 03:35 ▽返信

    なんで夜中に明かりつけて密漁してるのに捕まえられんのだ?
    明かりついているんだから目立つしすぐ見つけられるだろう
    見つけ次第大砲ぶっぱなしてその糞船沈めてしまえ

  762. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年05月01日 00:53 ▽返信

    ※759
    そういや昔TVで本当はうなぎ大漁だったのに、今年は少量しか捕れなかったって放送したいからって、わざわざそういうコメント出すとこ探して捏造放映しようとしてばらされてたよなwww
    うなぎネタは毎年やってるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  763. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年05月23日 18:22 ▽返信

    俺の周りではうなぎ売ってる。だからうなぎは減っていない。
    というやつのバカさ加減半端ない。
    日本て国が自然破壊に真剣に取り組む事例滅多にないよな。目先のことしか考えない。
    腐った国だよ。

  764. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年06月07日 01:01 ▽返信

    お前ら馬鹿だな
    捕鯨量の曲線と重ねてみろよ
    何が原因なのか一目瞭然だぜ

  765. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年11月21日 19:52 ▽返信

    ※764
    それな
    クソ共の妄言に踊らされるなと

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-3037.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14