以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2876.htmlより取得しました。


石川遼 「英語が分からないのでソレはいい方向に働く」 英語のヤジを聞き取れず

2013年01月31日   コメント(183)
1:落花流水ρ ★:2013/01/31(木) 17:10:46.32 ID:???0
遼、名物ホール「スタジアム」攻略に意欲…米男子ゴルフ

【スコッツデール(米アリゾナ州)29日】米プロゴルフツアーのウエストマネジメント・フェニックスオープンは31日から4日間、当地のTPCスコッツデールで行われる。昨年は1週間で51万8000人が来場し、ツアー一の集客数を誇る大会に初出場する石川遼(21)=フリー=は、「スタジアム」と呼ばれる名物ホールの16
番パー3(162ヤード)攻略に意欲を見せた。

プレーの合間にウエーブが起きるなど熱狂的な大会で、ヤジも当たり前。だが石川は「(英語が)わからないのでそれはいい方向に働くかも」と前向きにとらえた。16番では、グリーンを外せばブーイングが待っている。「プロが165ヤード前後の距離から乗らなければ、そうなるのはおかしいことじゃない」と覚悟。8アイアンでピンを突き刺すイメージはできている。

この日は09年全米プロ覇者のY・E・ヤンらとラウンド。改造中のスイングの影響で疲労がたまっているため9ホールしか回らなかった。ギャラリーが多ければ多いほど力を発揮する石川が、今季初の予選突破、そして上位進出を狙う。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130131-00000007-sph-golf

2:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:11:13.06 ID:9XZNQjlg0
スピードラー・・・ やめとくか

3:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:11:30.60 ID:pYH/4mho0
やはりスピードラーニング効果なしか

19:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:12:13.56 ID:XBoPKR0H0
あーあ、言っちゃったよwwwww

 
4:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:11:45.66 ID:wwgGDQiL0
効果無いんかよ・・・
騙されるとこだったわ

6:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:11:51.49 ID:xsKDAhm60
聞き流す能力が身についたわけか

15:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:12:01.07 ID:TzmcbxKC0
ワロタ

17:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:12:06.01 ID:CzMvTCLq0
スピードラーニングは詐欺でしたか

22:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:12:25.80 ID:GNxHpua+0
スピードラーニング涙目

24:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:12:50.53 ID:6mMntB8P0
これはあかんだろ

29:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:13:09.80 ID:jt3p2N3yO
看板が否定しちゃ駄目だろw

30:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:13:25.13 ID:2usiqb6dO
スピードラーニングぇ

39:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:14:00.04 ID:h+4Ysiws0
えええええー?  by 米倉涼子

42:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:14:04.97 ID:0f1d8/V50
スピードラーニング全否定w

43:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:14:05.02 ID:BjBLkIVFP
スピードラーニングだけあって忘れるのもはえーなおい

48:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:14:36.49 ID:VWlp0ROj0
これ大丈夫かw

50:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:14:40.58 ID:f6D0XX/W0
スピードラーニングとはもう契約終了してるのかな?

61:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:14:58.86 ID:XFpEqk080
スピードラーニングのCMは何だったんだ・・・

123:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:19:08.40 ID:6JzH7u210
聞き流すことには定評あるからな

62:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:14:59.86 ID:6++Trc370

http://www.espritline.jp/img/bnr_side_interview.jpg

63:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:15:01.43 ID:XhB9lGLE0
英語を覚える以前の問題だろw
自分がやってるCMくらい覚えとけよw

70:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:15:48.07 ID:nJpaJJmJ0
またスポンサー減っちゃうじゃないwww

76:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:16:14.25 ID:OO693ofe0
わからんのかーい

87:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:16:59.56 ID:oQd7P8UB0
英語聞き流すだけで出来る訳無いだろ

110:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:18:34.05 ID:ijJxSk65O
こうなるわなwwwww

111:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:18:34.01 ID:1AKBnzVY0
スピードラーニングとはなんだったのか

116:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:18:46.17 ID:NWj1LW7a0
スポンサー潰しワロタ

117:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:18:46.25 ID:6MRKLCpP0
スピードラーニング「えっ」

118:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:18:47.11 ID:5nRL6sW30
石川君て英語がペラペラの設定だったよな

140:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:20:17.85 ID:CvenT/zs0
これはあかんでー

167:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:21:52.99 ID:OAVDq+DN0
真矢みきに「あきらめろ!」と言われたような気分

146:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:20:35.94 ID:e6JtG70OO
効果のなさを実証

154:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:21:04.91 ID:M/opn8aM0
聞き流せばオッケーって言ってたのはそういう意味か

177:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:22:28.77 ID:WrY88uRn0
まだ広告塔やってんだなw

http://www.espritline.jp/

http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/Screenshot_1_20130131222743.jpg

218:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:24:21.13 ID:7uQE0+sCP
>>177
髪型www

181:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:22:39.73 ID:X3B0xrDT0
騙された!

188:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:23:05.17 ID:ndXSS6Cc0
スピードラーニングのCMでもヘタなんだよな・・・

192:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:23:10.46 ID:NFUFBwvF0
これにはスピードラーニングサイドも困惑

203:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:23:40.74 ID:V7xf+KbQO
スピードラーニング\(^o^)/

204:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:23:40.30 ID:JDqWAjaR0
胡散臭いと思ってた

207:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:23:47.23 ID:oQd7P8UB0
ペニオク並に悪質

237:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:25:22.01 ID:g1eO0iBOO
買ったやつ涙目

281:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:28:41.22 ID:onuF1JoW0
悪徳王子

303:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:30:16.87 ID:aizSTKQ8P
(効果には個人差があります。)

287:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:29:11.35 ID:VaOaazQE0
こいつやっぱりアホやな

13:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:26:44.68 ID:jM1O0C1E0
石川遼:「ハロー、アメリカ」 会見

http://www.youtube.com/watch?v=FJx4Wsxi_Qc

528:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 19:36:28.97 ID:9hio/ek80
>>13
酷すぎて、こっちの顔が赤くなったわ

390:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:35:45.42 ID:BZ7JnyJZ0
これは爆弾発言ですね

416:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:38:16.18 ID:H7L5Tm4u0
右から右から何かが来てる~
僕はそれを左へ受け流す~

427:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:39:16.93 ID:DlGfDdAq0
あれだろアメリカンジョークってやつだろ

431:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:39:34.21 ID:JotpR23b0
そういやベジタリアン発言でエバラ焼肉のタレのCM降ろされた人がいたな

438:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:40:01.86 ID:aizSTKQ8P
    _」VVVVVVVL_
    >          <
   彡  レレ/^^VVVヽ
    ム |  ━    ━}
    (9|.l.|  ━    |━
   / lリ   └─┘・|
   ´7 |     二)   lそういった意味で申し上げたのではない
   ノ从\    ー' /
     |   `   T´

457:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:41:41.72 ID:K0elQNShO
石川です
このスレは読み流しても理解できます
スピードリーディング!

446:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:40:34.89 ID:RDaMrdzy0
元々詐欺の臭いしかしない商品だし

528:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:47:22.96 ID:Ogx8QWIm0
スピードラーニングの宣伝効果スゲーなw
日本人で知らない奴いないんじゃね

531:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:47:30.66 ID:waM8nQOj0
俺の親父、スピードラーニング買ったんですけどwwwwww

459:忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:5) :2013/01/31(木) 17:41:47.09 ID:b9W3Xmwt0
スピードラーニングの効果は通訳込みで発揮されるってことだろうね

549:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:49:17.52 ID:l/COjArJ0
スピードラーニング効果ないのかよ
今から売ってくる

555:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:50:01.04 ID:msG52Fvq0
※個人の感想です

569:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:51:00.54 ID:6BX9NJDz0
スピードラーニングはマジですごい
疑ってるやつは試してみた方がいい
俺は5分やっただけでぐっすり眠れた

581:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:51:34.21 ID:5abp4pss0
幻滅しました・・・これからはロゼッタストーンを使います

735:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 20:40:39.05 ID:1TpcO/G80
ガンガンガン速とどっちがやばいの

596:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:52:29.23 ID:oeRDpvPwO
スピードラーニングは『聞き流す』からいいんだよ
だ、大丈夫だよ

717:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:01:27.45 ID:OGr+Kraz0
これはアデノゲンのCMに出演しているにもかかわらず
ハゲ散らかした中山雅史と同じくらい罪深いな

633:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:55:13.01 ID:xHA2SeHZ0
弁護士が集団訴訟の準備を始めたようです

659:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:57:18.24 ID:G3LnagKM0
スピードラーニング
× 聞き流すだけで英語力が付く
○ 英語を聞き流せるようになる

674:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:58:31.47 ID:CjYbN2n60
スルー力を鍛える教材だったか>スピードラーニング

777:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:06:16.09 ID:Fk1rmn+H0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       聞き取れる・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       聞き取れるが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       意味 内容の理解力 本物の英語力
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       身につくとは言っていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   本人がその気にならなければ
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  英会話が可能になるのは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   あるだろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |

737:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:03:11.08 ID:Bz/EXFTX0
※個人の感想です。効果を保証するものではございまねん。

798:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:07:36.25 ID:tw/7VBJI0

http://www.espritline.jp/speedlearning/img/main_photo_top.jpg

816:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:08:39.17 ID:h558sgwU0
>>798
じわじわくるわww

738:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:03:12.62 ID:IAbuWnzG0
これはアウトやろw

809:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 18:08:14.70 ID:NoDcHVM10
聞き流すプロだからね

464:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:42:27.67 ID:hz8s5mqW0
やっちまったなあ

最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年01月31日 23:03 ▽返信

    スピードラーニング「」

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月31日 23:05 ▽返信

    (アカン)

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月31日 23:11 ▽返信

    おいおいスピードラーニングから抗議来るんじゃねえの?

  4. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月31日 23:12 ▽返信

    ダメじゃんwww

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月31日 23:13 ▽返信

    英語を受け流したな。

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月31日 23:16 ▽返信

    アチャー

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月31日 23:21 ▽返信

    ち違うよ!
    聞き流すだけの学習方法に慣れたから石川だからこそ野次も聞き流せるんだよ!
    スピードラーニングやってなかったら精神的に参ってるよ!絶対!

  8. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月31日 23:24 ▽返信

    そりゃスピードラーニングで英語できるようになったら苦労しませんわw

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年01月31日 23:25 ▽返信

    >真矢みきに「あきらめろ!」と言われたような気分

    ワロタ

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年01月31日 23:25 ▽返信

    >真矢みきに「あきらめろ!」と言われたような気分

    ワロタ

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月31日 23:26 ▽返信

    本当に聞き流すだけwwww

  12. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月31日 23:29 ▽返信

    ラジオかなんかで英語ぺらぺらみたいなこと聞いてたからしゃべれるのかと思ってたわ

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月31日 23:31 ▽返信

    スピードラーニング自体インチキだから無問題。

  14. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月31日 23:35 ▽返信

    スピードラーニングは埼玉の田舎にある会社
    石川遼は埼玉出身でお父さんは埼玉信金

    なんとなく分かるね

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月31日 23:37 ▽返信

    スピードラーニングなんて効果がないってこったな

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月31日 23:44 ▽返信

    ペラペラじゃないのか
    あんだけ外人に囲まれながら・・
    記事の(英語が)ってなんだ

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月31日 23:47 ▽返信

    まあスピードラーニングでも4文字俗語までは教えないだろう
    と擁護しておいてやる

  18. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年01月31日 23:47 ▽返信

    そりゃそうだろ。聞き流すだけで喋れるなら、毎日洋楽流しっぱなしの店の店員とか普通にネイティブになってるじゃん(俺とか)

  19. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月31日 23:49 ▽返信

    野次のスラングが分からないだけだから(震え声)

  20. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月31日 23:54 ▽返信

    うん、知ってた

  21. 名無しさん 2013年01月31日 23:54 ▽返信

    個人競技だから喋れなくても問題無いわな

  22. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 00:02 ▽返信

    英語の教材の宣伝してたジャン

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年02月01日 00:07 ▽返信

    (英語)が をつけた奴が悪いだろ まずスラングとか現地にかなり滞在しないとわからんわ それに釣られて叩く奴wwww やっぱバカばっかりだな

  24. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 00:07 ▽返信

    このスレタイ見た時点で全員の頭に同じ気持ちが去来したはずだ
    それくらい石川遼=スピードラーニングというイメージと知名度が浸透してるというのに
    これはまずいでしょ…

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 00:09 ▽返信

    英語を読んで後から日本語流れるのなんて
    本屋に売ってるだろ

  26. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年02月01日 00:13 ▽返信

    アスぺばっかだな… まあ個人差があるっていうのは間違いないだろうが

  27. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 00:13 ▽返信

    スピードラーニング聞いただけでヤジがわかるなら逆にそれはそれですごいと思うが

  28. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 00:15 ▽返信

    ここ一年で一番笑ったwwww
    ワロタじゃなくてwww
    笑ったwwwwwwww
    お腹痛いwwwwww

  29. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年02月01日 00:19 ▽返信

    まとめ※にスラングの話が載ってないのに笑ったwwww 単にまとめてないのか馬鹿ばかりなのか まあ胡散臭い感じはあるのは否めないけどなwwwwww

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年02月01日 00:22 ▽返信

    (英語)が だから(震え声

  31. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年02月01日 00:23 ▽返信

    (英語)が だから(震え声)

  32. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 00:24 ▽返信

    1日5分から聞き流すだけ!
    ある日突然、英語が口から飛び出した!

    What,s a stupid!
    I was deceived!
    Back my money!

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年02月01日 00:25 ▽返信

    アナウンサ山崎照代です!スピードラーニング詐欺でしたね!

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 00:26 ▽返信

    理解していない言葉を何千回聞こうと無理
    理解していれば可能性はあるがな

  35. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 00:31 ▽返信

    ラジオでしつこく宣伝してたな
    5分聞き流すだけで上達するわけねーだろって毎回突っ込んでたわ

  36. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 00:35 ▽返信

    >>6うまいw

  37. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 00:38 ▽返信

    単語も覚えないで謎の音声を聞いてるだけで上達するわけない。

  38. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 00:43 ▽返信

    ※効果には個人差があります

  39. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 00:51 ▽返信

    本業がスポンサー集めということをまだ理解してないのか

  40. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年02月01日 00:52 ▽返信

    スピードラーニングに効果がないのは知ってたが、石川遼の英語力の無さには驚いたわ

  41. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 00:52 ▽返信

    スピードラーニングに無いレベルの
    低俗な悪口が分からないだけじゃねーの?

  42. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 00:54 ▽返信

    そ、そそら石川君も仕事だからね!?
    俺ら大人もこの件は聞き流す~ってね!!ワハハ!
    (・・・でも、小声でいっこだけ言うと前置詞のaはそんなハッキリ発音しない・・・)

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 01:02 ▽返信

    でも、ヤジって実際何言ってるかよくわからんよ。英語ならなおさら。

  44. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 01:07 ▽返信

    そら聞き流すだけで他の言語が習得できるなら、ハリウッド映画大好きで月に何本もDVDとか見てる字幕派の連中は全員英語習得できてるはずだよwww

  45. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 01:11 ▽返信

    聞き流すプロか言いえて妙だな マスコミ相手じゃそうじゃないとな

  46. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 01:13 ▽返信

    前田敦子が苦役列車もドラッガー云々も読んでないみたいなもんか

  47. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 01:15 ▽返信

    ※44
    ぶっちゃけ、そっちの方が覚えるんだぜ…
    好きな映画だと会話も解るし
    ただ、変なスラングも覚えるから、必ず調べて注意するけどさ

  48. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 01:24 ▽返信

    >>6
    歯磨き粉ぶちまけたwその通りだなw

  49. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 01:27 ▽返信

    りょー「は?ヤジ言葉なんてCDに入ってなかったし(震え声」

  50. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 01:27 ▽返信

    このCMに出てる素人みたいな人たちもなかなかヒドい英語喋ってるよな
    なにがネイティブな英語(笑)だよ

  51. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 01:34 ▽返信

    あれ?スピードラーニングで英語力がついたんじゃなかった?と思ってスレ開いたら
    案の定スピードラーニングスレだった

  52. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 01:49 ▽返信

    俺もスピードラーニングをスルーするスキルがついたよ、ありがとう

  53. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年02月01日 01:49 ▽返信

    声出して笑ったわ

  54. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 01:56 ▽返信

    石川遼みたいなアホでも英語喋れるようになるんだから
    すげえなスピードラーニングってマジで思ってたんだけど
    やっぱり嘘か。納得した。

  55. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年02月01日 02:10 ▽返信

    スピードラーニングとASUKAとガンガンガン速は情弱御用達。

  56. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 02:16 ▽返信

    シンプルだけど旺文社の本とNHK英語が一番だよ。これで英検1級いけるよ。

  57. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年02月01日 02:17 ▽返信

    cmでは外人と話してる場面あるけど、あれは一体・・・

  58. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 02:19 ▽返信

    やじで使うような下品なことばを有料で教える教材があったら
    それはそれで信用できんよ

  59. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 02:43 ▽返信

    リスニングは最重要。使い方。聞きながらテキストを理解、暗記する。そして聞く聞く聞く。
    昔はレコードで英語の歌を繰り返し聞いてまねして憶えた。歌詞の訳は辞書引き引き解読。
    しかしこれが実力になる。歌詞の単語を覚えると頭の中に辞書ができる。単語を思い出すときは歌えば出てくる。カントリー、ビートルズもいい。英語は話すより聞く方が難しい。石川はもっと努力せよ。

  60. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 03:59 ▽返信

    聞き流し自体は効果あると思うけど、特別な教材を買う必要はないよな。

  61. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 04:18 ▽返信

    外人「ファッキンジャーップ!」
    石川「オーゥ、センキューベリマッチ」
    外人「(#^ω^)・・・ビキビキ」

  62. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 04:21 ▽返信

    あかん

  63. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 05:19 ▽返信

    でも宣伝通りで英語を聞き流す力がメキメキついてくるんだろw

  64. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 05:37 ▽返信

    スピードラーニングの副作用でスピードフォアゲッティングしたか

  65. 名無しさん 2013年02月01日 06:27 ▽返信

    石川遼が英会話教材を使っている効果はまったく見ることはできないが、
    ポジティブシンキングのテープを毎日欠かさず聞いている事は間違いなさそうな言動をしている。

  66. 名無しさん 2013年02月01日 06:46 ▽返信

    ホント マスコミとかどうなってるんだろうな
    俺はこの人のことすっかり英語がペラペラなのかと思ってたわ

  67. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 06:46 ▽返信

    それは別として、所詮ゴルフも野次が飛び交うスポーツなんだな。

  68. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年02月01日 07:08 ▽返信

    ほんまもんのアホ

  69. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 07:17 ▽返信

    スピードラーニングは石川遼をスポンサーを外すだけでなく、賠償金を支払うまでいくんじゃね? 

    広告塔としたら最悪だろ・・

  70. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 08:10 ▽返信

    スピードラーニングじゃ野次の英語なんて習っていませんってことで脳内解決したんだけどw
    何この嫉妬の嵐ww

  71. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 08:22 ▽返信

    まぁ時々英語で喋ってるところを見ても
    驚くほど基礎的な中学英会話だったしな

  72. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 08:48 ▽返信

    「スピードラーニングはゴルフでいえば、ゴルフクラブのような存在。
    一生使い続けます!」

    スピードラーニング公式サイトw
    一生使い続けるってどういう意味だw

  73. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年02月01日 08:53 ▽返信

    次はスポンサーからの抗議を聞き流さないとな

  74. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 08:56 ▽返信

    あーあ…
    やっぱりみんな同じこと思ったよなあ

  75. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 09:03 ▽返信

    罵声やスラングが分からない

    ってことにしておいてやろうぜ。

  76. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 09:09 ▽返信

    自分の体験から言って、繰り返し聞き流す学習法は確かに効果はあるだろう。しかし、学習者が一生のうちで一番記憶能力が高く、言語習得適齢期である2~3歳頃であればな。

  77. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 09:26 ▽返信

    「スラングや野次は英会話に入らない」的な言い訳すればいいだけだな。
    実際、教材でそんなとこまでカバーしてないだろうしな。

  78. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 09:43 ▽返信

    関係ないけどこいつって実は性格悪いって有名だろ

    カメラまわってない時とかは立場が低い年上には全部タメ口

  79. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 09:49 ▽返信

    昔は”速聴”って言ってたんだ
    今とやり方変わらず、無料CDとか配るセールス方法
    で、それ申し込んだ後、電話セールスが入るんだがこの対応が酷かった
    最後マジ切れして「モノ売りに来たのか、ケンカ売りに来たのかドッチだ」
    って言って切ってやった
    「速聴は誰もが効果を認めています」って、それお前が言ってるだけだろが
    俺は一つも聞いたことがないわい

  80. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 10:08 ▽返信

    スピラン側は怒っていいんじゃないかwww

  81. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 10:54 ▽返信

    見ているだけでダンスが上手くなるDVDを買う馬鹿もいるんだろうな。

  82. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 11:00 ▽返信

    スピードラーニングの広告塔がそんなこと言っちゃだめだろw
    少し興味あったけど手を出さなくてよかった。

  83. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年02月01日 11:04 ▽返信

    こんなどうでもいい事持ち出してまで叩きたいのかw
    「関係ないけど」とか前振りして根拠も無い事言って叩いてる※78も同類www
    石川遼のアンチって本当に性格悪いなwwwww

  84. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年02月01日 11:15 ▽返信

    石川遼を叩いてる奴と斎藤佑樹叩いてる奴は同じ臭いがする。

  85. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 11:20 ▽返信


    カタカナ英語なら解ります!。

  86. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 11:21 ▽返信

    スピードラーニングwww
    I like jazz music
    この程度の英語力しか身に使ねーからじゃね?ww

  87. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 11:27 ▽返信

    ほんとに聞くだけで身につくのか?

  88. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 11:45 ▽返信

    英語のスラングなんて通常英会話と違うもんなんだから聞き取れないし理解できねーだろ
    俺は日常的にスラングのほうが聞くからわかるけど
    ぶっちゃけ関連性は皆無に近い。スラングなんて慣用句に近いような言葉も多いしな・・・
    まぁスピードラーニングを擁護するわけじゃないけど
    スピードラーニングとの関連性は薄い発言に思えるんだが?

  89. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 11:50 ▽返信

    ふぁっきゅーとかあすほーるぐらいは分かるだろw
    あと表情見れば何となく何言われてるかも

  90. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 12:05 ▽返信

    マジレスすると英語を聞き流すのも重要
    だが聞き流し+音読をやる必要があるけどな

  91. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 12:11 ▽返信

    あと「留学すれば英語ペラペラになれる」とか言ってる馬鹿をときどき見かけるがあれは嘘
    留学して周りの人間とコミュニケーションを取る努力と日頃の英語の学習があってやっとペラペラになる
    留学することがゴールのように言い出すバカが多い

  92. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 12:11 ▽返信

    スピードラーニングはついったやらなんやらで使われてるスラング的な言葉も覚えられるって売りだったはずだが…
    うちのおかんがやろうとしてたけど止めてよかったわw

  93. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 12:13 ▽返信

    ファッキンジャップくらいわかるよバカ野郎

  94. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 12:20 ▽返信

    今回は世界ランク75位なのにマスターズに出場するってことで、
    現地では相当に顰蹙買ってるらしいね。

    よかったねぇ、スピードラーニングが役に立たなくてwww。

  95. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 12:44 ▽返信

    6:名無しさん@恐縮です:2013/01/31(木) 17:11:51.49 ID:xsKDAhm60
    聞き流す能力が身についたわけか

    だれうまw

  96. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 12:52 ▽返信

    スラング云々はあるだろうが貼られてる動画見れば完全に擁護不可能だとわかるんでは?

  97. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 13:16 ▽返信

    ◆◆スピードラーニング宣伝文句変更◆◆
    あの石川遼も実感!
    聞き流しているだけで英語を聞き流す効果が十分に発揮!

  98. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 13:41 ▽返信

    スピードラーニングの方法は効果あると思うけどね、
    あくまで英語に興味もって取り組める人ならの話。
    それに中卒レベルの学力では限界がある。
    ちょっとした独り言でも仮定法過去完了つかうんだから。

  99. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 14:17 ▽返信

    おもしろい

  100. 名無しさん 2013年02月01日 14:22 ▽返信

    日本で無免許運転したのも現地で免許の説明を聞き流した成果か!

  101. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 14:24 ▽返信

    てっきりアメリカで英語ペラペラの公式記者会見とかやってるもんだと思ってた。
    まだ通訳つけてるのか?
    スピードラーニングワロタ。

  102. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 14:50 ▽返信

    マジレスすると
    試験で流れてくるような話し方と、日常会話でするような話し方と、罵詈雑言が飛び交うような話し方とで
    まるでワケが違うからな

    スピードラーニングの効果云々言ってる奴は短絡的
    まー何万も払って買うようなもんではないと思うけど

  103. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 14:55 ▽返信

    普段英語喋ってる日本人だけど>>13の動画は最初の一言で停止ボタン押したわ

    聞き流しの訓練をするに至るにはまず発音の基礎を修めて、文法やイディオムを学んで・・
    聞き流しする前には当然、文章を読んで覚えて理解して、音読もする必要がある

    ろくに勉学を積んでいない無知な人達に対して、
    ほぼ最終過程である聞き流しをさも効果があるように売るのは詐欺同然

    個人的にはあんなクッソしょーもないCD聴くよりも英語圏の好きなアニメドラマ映画をみたほうが100倍効率良いように思えるが

  104. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 15:24 ▽返信

    ゴルフって? 紳士の??・・・ だよなぁ~たしか!?。

  105. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 15:30 ▽返信

    10年洋楽聴いても英語わかんねーんだからそりゃそうだろうな

  106. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 16:02 ▽返信

    毎日聞き流すだけ。           俺(ガタッ!)「そういうことか!」

  107. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 16:16 ▽返信

    スピード聞き流しラーニングか・・・

  108. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 16:54 ▽返信

    わからないのはスラングだから(震え声)

  109. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 16:59 ▽返信

    だからスピードラーニングは「英語を聞き流す」だけであって、
    能力になるかは別問題ですからwwwww

  110. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 17:21 ▽返信

    自然と口から出てくる英語は会話とは一切関係ない単語ってか?w

  111. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 17:53 ▽返信

    ペラペラなのは頭の中身じゃ‥

  112. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 18:02 ▽返信

    くっそわろた

  113. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 18:42 ▽返信

    ※103
    あれ4年前の動画だぞ
    スピードラーニングも失笑だが
    デタラメ記事を信じてるおまえらも笑える

  114. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 19:46 ▽返信

    ハローアメリカwww

  115. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 19:47 ▽返信

    すげぇなスピードラーニング。
    本当に聞き流すだけなんだ!

  116. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 20:22 ▽返信

    これ「スピードラーニング」ってヤジられるんじゃね

  117. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 20:22 ▽返信

    スピードハプニング

  118. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 20:34 ▽返信

    だいたいヤジなんてスラングの塊だから聞こえたって意味わからんわ

  119. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 20:56 ▽返信


    完全な詐欺だろ。

    髪にシラミいそうだし

  120. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 21:40 ▽返信

    無料で一生あっても足りない英字幕動画もあるのに
    金出すとか馬鹿みたい
    tedでも何でも面白い動画があるじゃん

  121. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 22:37 ▽返信

    スピードラーニングを自らFUDとは

  122. ミムラはナマポ 2013年02月01日 23:21 ▽返信

    とにかく聞き取りが学校英語ではマスター出来ない。
    そこでNINTENDO ds
    「もっと英語漬け」が
    お勧めだよ

  123. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 23:34 ▽返信

    なんでもいいけど・・・りょうくん 生え際やばくない???

  124. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年02月01日 23:45 ▽返信

    右から左に受け流したんですねわかります

  125. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 23:50 ▽返信

    自分に都合の悪い言葉だけ聞こえなくなるんだろ?
    ヤジなんて実際聞こえたからってイミないもんだし、無問題だよ聞こえなくても!

  126. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月02日 00:35 ▽返信

    スピードラーニングには野次は入ってないから(震え声)

  127. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月02日 00:49 ▽返信

    次はどのスポーツ選手になるのかなーwwwww

  128. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月02日 01:38 ▽返信

    米倉涼子もブロードウェイ出演する前にCM出てれば
    「スピードラーニングで話せるようになったのでコミュニケーションもバッチリ」
    って宣伝効果あっただろうに

  129. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月02日 03:04 ▽返信

    なんだスピードラーニングって、一発屋芸人だったんだぁ〜

  130. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月02日 03:08 ▽返信

    ※88はヒップホップで日常的にスラングを聞いている方のご意見です。

  131. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月02日 04:23 ▽返信

    スピードラーニング
    詐欺やんwww

  132. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年02月02日 04:37 ▽返信

    わからんのかーい で笑ってしまった

  133. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年02月02日 04:43 ▽返信

    スピードラーニング、家族が持ってるけど大して効果ないよ。やらないよりはマシかもしれないけど聞き流すだけじゃムリムリ

  134. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年02月02日 07:15 ▽返信

    詰めの甘さよ…

  135. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月02日 08:12 ▽返信

    聞き流すだけで(スルー)能力が身についた!
    突然英語(ハロー!サンキュー!)が口から飛び出す

    嘘、偽りないな

  136. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月02日 08:21 ▽返信

    聞き流すだけくそわろた

  137. 名無しさん 2013年02月02日 10:12 ▽返信

    献血行ったか?
    朝カレー食ったか?
    英会話できるようになったか?
    献金したか?
    3Dテレビはどうだ?

  138. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月02日 10:18 ▽返信

    これは面白い

  139. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月02日 10:34 ▽返信

    スラングまじりだとマジで理解できないからなあw
    ネトゲで外人プレイヤーの会話を見ていてものすごくそう思うw

  140. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月02日 11:06 ▽返信

    スピードラーニング

  141. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月02日 11:11 ▽返信

    これはCM契約切られちゃうレベルの大失言w。

  142. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月02日 11:58 ▽返信

    一応これだけ読むと
    ヤジに使われてる英語の意味が分からない。って読み取れるが
    日常会話を学ぶに辺り罵詈雑言を学んだりするかね

  143. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月02日 12:00 ▽返信

    Dr.キャッポーの出番が来たようだなw

  144. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月02日 12:03 ▽返信

    ※89
    かろうじてヤジと分かるレベルの単語が飛んできても
    おたんこなすー 程度の
    悪口として成り立ってるのかどうか分からない言葉、にしか感じないんじゃね

  145. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月02日 12:56 ▽返信

    「(ヤジに用いられるようなスラングは)わからないのでそれはいい方向に働くかも」と前向きにとらえた。

    記事から>>1に転載されるに辺り改変された部分。
    他のこの記事をそのまま引用したまとめと比べて
    ここの書き込みが多いのを見るに、こういう手法って馬鹿を釣るのにいいんだなぁ

  146. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月02日 13:47 ▽返信

    ヤジも聞き流す事が出来ます

  147. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月02日 14:01 ▽返信

    スピードラーニング悲劇w

  148. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月02日 14:35 ▽返信

    今はAB蔵の元カノがやってるよね。

  149. 名無しさん 2013年02月02日 16:45 ▽返信

    結局、英語話す外国オンナ作るのが一番よ

  150. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月02日 17:35 ▽返信

    ※113
    スピードラーニングは 詐 欺 だから
    英語話せるなら分かるだろうけど

  151. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月02日 17:52 ▽返信

    英語を聞き流す能力が身につくのかwwまああながち間違っちゃいないなwww

  152. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年02月02日 17:54 ▽返信

    くだらない記事につられてるお前らwww

  153. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月02日 19:10 ▽返信

    スピーなんちゃらが効き目がないというより
    最初っからなんちゃらーニングなんか使ってないってことなんだろうな

  154. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月02日 20:09 ▽返信

    ゴルフってのは金持ちのボンボンぼっちゃんで馬鹿がやるもんだからこんなの想定内だろ。
    スポンサーはアホだよ。顔みたってゆとり全開じゃねーかwww

  155. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月02日 20:34 ▽返信

    ワロタw

  156. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月02日 21:20 ▽返信

    CM出てるのに、それはないだろ。聞き取れなくても言っちゃおしまいだよ。

  157. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月02日 21:39 ▽返信

    ヤジはスラングだから知らないので聞き流せるってドヤ顔のバカwwww
    そう言う問題じゃねえだろw
    遼くんにも笑ったがこいつ等のアスペっぷりに吹いた。

  158. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月02日 21:48 ▽返信

    聞き流す能力なら本当に上がりそうだし向こうで活躍しようとする選手なら必須じゃないか

  159. ■■■ >>1が改変 ■■■ 2013年02月02日 22:05 ▽返信

    【>>1の文】
    だが石川は「(英語が)わからないのでそれはいい方向に働くかも」と前向きにとらえた。

    【ソース】
    英会話に堪能な石川だが「(ヤジに用いられるようなスラングは)わからないのでそれはいい方向に働くかも」と前向きにとらえた。

  160. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月02日 22:59 ▽返信

    ゴルフさえできてたらいいんじゃないかな。

  161. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月02日 23:21 ▽返信

    揚げ足取ってる奴は当然英語力以外の自信持って自慢できる取り柄があるんだろうな。
    まともに英語も話せないのに「なんだやっぱりか~」とか書いてたら論外だが。

  162. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月02日 23:43 ▽返信

    スピードラーニング効果がどうのこうの以前に聞き続けるのが苦痛なくらいつまらないんだが。
    あれはきっとその苦痛に耐えることによって「こんなにつらい思いをしたんだから」と購入者がプラシーボ効果を感じられるようにするためにつまらなくしてんだろうな。

  163. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年02月02日 23:53 ▽返信

    睡眠学習法と同じ匂いを感じてたけど…遼君wwwwwwww

  164. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月03日 00:02 ▽返信

    中学英語の語彙・文法をしらみつぶしに覚え、洋画で聞き取りに慣れれば案外良い線まで逝ける。

  165. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月03日 08:46 ▽返信

    オーストラリアの講師が言ってたけどスピードラーニングはマジで効果無いらしいよ

    あれしてる人は馬鹿に見えるんだってよ。対話しろ対話。だそうだ

  166. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年02月03日 11:57 ▽返信

    そうだょな。 リョウ君は そんな事がバレて悩むより成績も悪いのにマスターズに出ようと考えた自分の愚かさを恥ずべき

  167. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年02月03日 12:59 ▽返信

    そんな事より
    洋画とか観てると変な単語ばっかり覚えるwww

  168. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月03日 16:25 ▽返信

    意外と常識ないんだね。

  169. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年02月03日 20:02 ▽返信

    よーく、スピードラーニングの取説読んで下さい。どこかに小さく『効果には個人差があります』と書いてあるから…

  170. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月04日 16:07 ▽返信

    英語の野次がわからないって意味だと思えば...うん...

  171. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月04日 17:31 ▽返信

    やっぱりな・・

  172. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月04日 19:38 ▽返信

    今まで、いろんなトーナメントを見てきたが、ゴルフ場で野次なんて聞いたことない!

  173. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月05日 10:54 ▽返信

    いやスラングとかは教材にはないんじゃ?

  174. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年02月05日 17:05 ▽返信

    スピードラーニングに
    米倉涼子投入ww

  175. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月06日 19:11 ▽返信

    さすがのスピードラーニングでもヤジまでは収録してなかったかと適当にフォロー

  176. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年02月07日 10:28 ▽返信

    うん、単語知らなくても野次ってるのは何となく伝わると思うんだが

  177. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月07日 20:39 ▽返信

    リョウ リョウ ってそこだけきくと何かのラップかと思った
    本当にこれは酷いw

  178. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月09日 13:29 ▽返信

    罵詈雑言をスピードラーニングやってるっていうだけで聞き取れるようになる方がおかしい

  179. 名無しさん 2013年02月19日 11:07 ▽返信

    スピードラーニング擁護してる人はアレ?買っちゃった人?w

  180. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月20日 17:19 ▽返信

    スピードラーニングがすごくやくにたつとわかりました

  181. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月26日 14:05 ▽返信

    動画ひどいなw
    普通の進学校なら高校生でもこれよりまともに喋れるぞw

  182. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月02日 01:12 ▽返信

    石川遼きらいだったけどちょっと好きになった。
    スピーなんとかは悪徳

  183. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年09月14日 19:10 ▽返信

    (スラングが)わからないので

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2876.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14