以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2872.htmlより取得しました。


【悲報】 東電 「もう限界なんで原発の汚染水を海に一斉放出します」

2013年01月26日   コメント(594)
1:ボルネオヤマネコ(福岡県):2013/01/26(土) 18:46:01.22 ID:Z6GNu2130
東京電力 汚染水濃度下げ海に放出の考え

東京電力は、第一原発の中に溜まり続けている汚染水について、濃度を下げる処理をし、漁業関係者などの同意を得た上で海に放出する考えを明らかにした。

第一原発では、放射性物質で汚染された水が溜まり続けていて、東電は敷地内のタンクを増設して管理している。

東電は、きのう原子力規制委員会に対し、汚染の濃度を下げる処理をした上で海に放出する対策案を説明した。

東電は、漁業関係者などの了解が得られなければ海への放出はしないことを強調しているが、タンクの増設はいずれ限界に達する可能性があるだけでなく、敷地内に溜まり続ける汚染水の最終的な処分の方法は見通しが立っていない。
http://news24.jp/nnn/news8654748.html

5:マンクス(新疆ウイグル自治区):2013/01/26(土) 18:47:30.11 ID:9XgCbvVbT
海は広いな大きいな

27:ベンガル(東京都):2013/01/26(土) 18:52:36.31 ID:GEQtklFu0
やりたいほうだいだな

 
3:ボルネオヤマネコ(dion軍):2013/01/26(土) 18:46:52.96 ID:128aYUxRP
東電社員が全部飲めばいい
安全なんだろ?

9:ヨーロッパオオヤマネコ(関西・北陸):2013/01/26(土) 18:48:58.97 ID:H/fH2UGI0
>>3
同意

192:ヒマラヤン(関東地方):2013/01/26(土) 20:20:38.14 ID:PfS7uSHhO
>>3
だな
東電社員の体の中に蓄積して
墓場まで持っていけ

4:アメリカンカール(新疆ウイグル自治区):2013/01/26(土) 18:47:20.07 ID:vnb3D+KG0
> 濃度を下げる処理をし

つまり、海水で希釈してから海に捨てる、とw
そのまま流しても変わらないだろw

6:ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2013/01/26(土) 18:48:19.05 ID:1MJmByXl0
汚染水より汚染されてる排水が漏れてるしな

7:バリニーズ(関東・甲信越):2013/01/26(土) 18:48:24.20 ID:swDbylvXO
日本の恥

8:サーバル(東日本):2013/01/26(土) 18:48:39.86 ID:+OfA58mXP
本店の飲料水に

11:シンガプーラ(滋賀県):2013/01/26(土) 18:49:01.13 ID:EAZ9HAL60
意味が分からない
タンク増設すればいい話だろ

15:スノーシュー(岩手県):2013/01/26(土) 18:50:06.37 ID:2HCJQngP0
さすがテロリスト

16:サバトラ(禿):2013/01/26(土) 18:50:57.69 ID:RD3UDpHGi
元々地下から海に垂れ流してるじゃん

17:アメリカンショートヘア(神奈川県):2013/01/26(土) 18:50:59.16 ID:B9tZ0DsO0
もう魚食えないな
と思ったけど元から魚アレルギーだったわ

18:シンガプーラ(石川県):2013/01/26(土) 18:51:10.50 ID:XhzHDV3a0
超絶日本だけの問題じゃない

22:ベンガルヤマネコ(東日本):2013/01/26(土) 18:51:39.85 ID:bEWMf9+OO
え? 毎日垂れ流してるだろ?
何を今さら

24:デボンレックス(埼玉県):2013/01/26(土) 18:52:18.38 ID:uENkm+NL0
最初からそのつもりだったくせに

30:イリオモテヤマネコ(徳島県):2013/01/26(土) 18:53:34.67 ID:w+tUxm9T0
漁業組合にいくら渡したんだよ
また魚食い辛くなるのか

31:シンガプーラ(やわらか銀行):2013/01/26(土) 18:53:52.05 ID:LhPuFfFp0
中国、北朝鮮、韓国のTOPに就任祝いで送ったれよ

36:ピューマ(京都府):2013/01/26(土) 18:56:03.06 ID:t4B58g8M0
何処の土人国家の話かと思ったら日本かよ、東電は日本の面汚し

37:アビシニアン(神奈川県):2013/01/26(土) 18:56:05.00 ID:nYUWOe2E0
ただちに影響はない

38:サイベリアン(東京都):2013/01/26(土) 18:57:06.63 ID:GepyeVAk0
いまどき国産魚なんか食ってるやつはいないだろうからOK

39:スミロドン(茸):2013/01/26(土) 18:57:08.53 ID:WHkx/WX+0
>汚染の濃度を下げる処理をした上で

え、これが容易なら元々苦労しないんじゃね?

42:ボンベイ(西日本):2013/01/26(土) 18:57:33.89 ID:FxUkjV5J0
つーか
コンクリート割れてて汚染水だだ漏れ状態なのに
福島周辺の魚食ってる奴はアホだろ

43:ボルネオヤマネコ(WiMAX):2013/01/26(土) 18:58:10.79 ID:MGWnLbTEP
原発も発送電分離も事故処理も何もかも
終始グダグダで日本も中国と変わらんな

44:ハバナブラウン(関西・東海):2013/01/26(土) 18:58:46.96 ID:b2hO48ugO
数ヵ月後、アメリカ西海岸に
高濃度の汚染水が検出された

56:ベンガル(家):2013/01/26(土) 19:05:35.84 ID:n8V9Jjw30
汚染の濃度を下げる処理って,具体的に何するの?
水で薄めるだけちゃうんか

57:イリオモテヤマネコ(福岡県):2013/01/26(土) 19:05:45.56 ID:pKqyFERd0
日本の寿司文化、終わった

59:サーバル(東京都):2013/01/26(土) 19:06:53.71 ID:r/S3mPeXP
さらに東北の魚が売れなくなるのか

62:マンクス(福島県):2013/01/26(土) 19:07:11.22 ID:mjbr8dsA0
海に流したら津波になって戻ってきたりして

66:ボルネオヤマネコ(空):2013/01/26(土) 19:08:13.31 ID:KoexpPkPP
安心の東電クオリティ

67:ピューマ(東京都):2013/01/26(土) 19:08:13.38 ID:vCBuK+3Q0
考えが中国過ぎてワロタ
ふざけんなよ

72:三毛(秋田県):2013/01/26(土) 19:09:33.51 ID:sae7E4MO0
漏水ってことにしてもう垂れ流ししてるくせにwwww

77:ジョフロイネコ(大阪府):2013/01/26(土) 19:11:50.06 ID:kuSHYH1w0
その場でただちに東電社員、幹部、役員が水泳大会するならいいよ
大会後はとれたての海の幸も楽しんでね

80:ジャガー(やわらか銀行):2013/01/26(土) 19:12:35.28 ID:TVoanIEr0
さすが土人国家だな
水銀だけでは飽き足らず放射能まで流してんのは
公害の先取りしすぎ

81:オリエンタル(やわらか銀行):2013/01/26(土) 19:12:42.98 ID:XgI6PCeI0
アメリカ西海岸のカカア連中が訴訟の準備してるかもな

92:ギコ(東京都):2013/01/26(土) 19:17:02.20 ID:aPikNdA00
未だにグダグダなんだなw

93:斑(やわらか銀行):2013/01/26(土) 19:18:00.22 ID:uI9xQ0vj0
とうとう来たか

95:ジャガー(大阪府):2013/01/26(土) 19:18:26.68 ID:75167ydC0
ピカ海水浴 SUMMER 2013

100:イリオモテヤマネコ(福岡県):2013/01/26(土) 19:18:53.06 ID:pKqyFERd0
今の時点でもそうだけど、これ国際問題にならないか?

103:サーバル(家):2013/01/26(土) 19:20:10.63 ID:0gXrMkrTP
>漁業関係者などの同意

他所の同意は???

113:バリニーズ(北海道):2013/01/26(土) 19:23:07.22 ID:lEFRQThy0
なんで同意を求めるのは漁業関係者だけなんだよ
世界中に求めろよ

114:スコティッシュフォールド(やわらか銀行):2013/01/26(土) 19:23:35.42 ID:gxMuLs5c0
泳いで応援くるな

129:ラガマフィン(茨城県):2013/01/26(土) 19:33:02.37 ID:0edAJhRA0
>東電は、きのう原子力規制委員会に対し、汚染の濃度を
>下げる処理をした上で海に放出する対策案を説明した。

いやだからどうやって下げるのよw
下げる機械がまともに動かなかったから仕方なく溜め続けてるんだろ?

130:アムールヤマネコ(東日本):2013/01/26(土) 19:33:44.12 ID:Es+e1HoXO
どうせ漁業への補償金も客持ちだしなw
また電気代上げればいいだけwww

147:ハイイロネコ(埼玉県):2013/01/26(土) 19:46:02.25 ID:a8Taq4k10
でた!
決議権を持っているのは漁師じゃなくて
地元の建設業者や海砂採取業者や地方議員が占める利権集団「漁協」

181:ヨーロッパヤマネコ(長野県):2013/01/26(土) 20:15:53.71 ID:I6lyCt+O0
どうせ漁業できないんだから
金貰って了解だろ

183:ハバナブラウン(千葉県):2013/01/26(土) 20:17:11.87 ID:2T6IGz1B0
>>181
規制値上げて緩めてるのか知らんけどもう福島産の魚出回ってるよ

184:ハバナブラウン(千葉県):2013/01/26(土) 20:18:03.09 ID:2T6IGz1B0
茨城とか千葉とか危なさそうなあの辺も

201:ハバナブラウン(千葉県):2013/01/26(土) 20:29:22.49 ID:2T6IGz1B0
まじめにこういう汚染物質や汚染水は火山口に投げ捨てたり
太陽に打ち上げて焼失させるしかないと思えてくる

213:アジアゴールデンキャット(長屋):2013/01/26(土) 20:45:57.26 ID:a0CtwXdO0
田母神に飲ませろ

215:マレーヤマネコ(東日本):2013/01/26(土) 20:49:06.05 ID:X+5wZSGsO
海に流すのに薄める意味あると思ってんの?

216:茶トラ(東京都):2013/01/26(土) 20:50:31.96 ID:UzoExYv/0
本店に総て運びこめばいい
一杯になったら社宅、社員寮
OBの家

221:ハバナブラウン(千葉県):2013/01/26(土) 20:54:00.12 ID:2T6IGz1B0
海からくみ上げた海水を汚染水にして海に返すお仕事です

224:ヨーロッパオオヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/26(土) 20:54:48.68 ID:gNSmdWM50
プールの中でしょんべんする的なアレか

235:スフィンクス(dion軍):2013/01/26(土) 21:04:12.78 ID:9o0cbA2+0
いいね

1号機格納容器で11シーベルト 福島第1、死亡する恐れ
http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012101001001864.html
東京電力は10日、福島第1原発1号機の格納容器内に測定器を入れて調べた結果、最大で毎時11・1シーベルトと極めて高い放射線量を計測したと発表した。計測された放射線は人が1時間浴び続けると高い確率で死亡する線量。格納容器内にたまった水の水位が2・8メートルだったこともカメラで確認、映像をホームページで公開した。

映像では、格納容器内には燃料の熱で冷却水が蒸発したとみられる湯気がもうもうと漂い、点検作業用の足場や機器類など金属部分が黄土色に腐食していた。溶け落ちた燃料は確認できなかった。

232:ラグドール(神奈川県):2013/01/26(土) 21:02:52.41 ID:s/NY+fsZ0
東電「水道水で薄めて流すから大丈夫。」

233:ボンベイ(西日本):2013/01/26(土) 21:03:56.58 ID:FxUkjV5J0
福島周辺 普通に漁業再開しとるぞw

240:ヒマラヤン(関東地方):2013/01/26(土) 21:08:44.53 ID:PfS7uSHhO
あの辺りって、サンマやサケの回遊コースだろ?
仙台や北海道の漁業組合さんも、オーケーなんかね?

261:コドコド(catv?):2013/01/26(土) 21:47:48.50 ID:oSXaFWtk0
そろそろほとぼりもさめたし、
放流宣言しとくか

まあぶっちゃけずっと駄々漏れ状態だから関係ないっちゃないんだけどね、
タンク作るパフォーマンスも金かかるしめんどくさいし、
とりあえず放流宣言しとけば今度はおおでをふって垂れ流せるしねー



こんなとこだろうなあ実際は

251:アフリカゴールデンキャット(関東・甲信越):2013/01/26(土) 21:33:46.14 ID:rEUYhJscO
テロ組織だよなこいつら

241:メインクーン(中国地方):2013/01/26(土) 21:09:17.27 ID:vTPQRaTD0
ロケットに格納して宇宙に飛ばしとけ

246:マーゲイ(WiMAX):2013/01/26(土) 21:19:32.49 ID:YRu1IxSC0
今のうちに水産缶詰買い込んでおくか

90:マレーヤマネコ(関東・甲信越):2013/01/26(土) 19:16:22.71 ID:36+tS/f8O
マジでどうすんだよこれ…

最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 22:18 ▽返信

    どうみてもバイオテロです本当にありがとうございました

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 22:21 ▽返信

    仕方がないのかも知れないんだが
    カス東電のやる事には死んでも同意せん
    未来永劫潰れるまで批判し続けるわ
    世界一のカス企業は伊達じゃねえよ

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月26日 22:23 ▽返信

    東電「うっ、…出るっ!!」

  4. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 22:28 ▽返信

    さすがに外国が黙ってないぞ

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 22:28 ▽返信

    東電は事態を沈静化するつもりがあるのか。

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 22:29 ▽返信

    こんなことしなくても元々大量に注入した冷却水が全部海に漏れ出てるのに今更何いってんだw
    クソ東電よ~どうしてくれんだよマジで

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 22:30 ▽返信

    中国の大気汚染批判しておいてこういうことする国なんですね

  8. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 22:30 ▽返信

    ※3
    笑えねぇよ?

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 22:30 ▽返信

    この件はさすがに政府の見解を聞きたい
    漁業組合に了解を貰えばいいだけの話じゃない

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 22:32 ▽返信

    散々「放射性物質を吸着して汚染水をろ過する方法が開発された」
    とかなんとか、大学の研究発表か何かを一所懸命報道してたのは何だったのか。

    結局ただのアイデア止まりかよ。日本の技術力も落ちたもんだなぁ。

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 22:32 ▽返信

    ついに残念ながら支那と同じことをし始めたか
    第二次公害(福島県)
    てきな項目が数年後の社会の教科書に載るぞこれ…

  12. 名無しさん 2013年01月26日 22:33 ▽返信

    どこまでもお荷物な会社だな…
    いったい何のために金掛けてタンクだのに金掛けたのか
    あれからどれだけ時間が過ぎたと思う?結局何もできず放出するんじゃ
    今までの努力とやらも水の泡だし、何もできない会社と言われるわなwww
    これで、生意気にもえばり散らせるんだから立派ですよ盗電はwww
    原発復活してもこれじゃなんも教訓なんてないじゃん

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 22:33 ▽返信

    もうやだジャップ

  14. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年01月26日 22:34 ▽返信

    いや海は別に漁業組合のモノじゃねぇし当然お前らのモンでもないんだよ
    こんなの下手すりゃ国際問題だぞ

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 22:35 ▽返信

    自民党の能力が測れるな

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 22:37 ▽返信

    ロシアが日本海に放射性廃棄物投棄したときはアホ見たいん騒いだのにな(´・ω・`)

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年01月26日 22:37 ▽返信

    ペットボトルに詰めて、ミネラルウォーターとして福島県内限定で販売・流通させればいいんじゃない?
    これなら、他県、他国への被害が最小限になるはず。

  18. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 22:38 ▽返信

    ならば原発付近の海水を採取して東電本社近辺にばらまいても
    罪にはならないのですね。
    ただの海水ですから。

  19. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 22:39 ▽返信

    政府は海外への謝罪と賠償の用意しとけよ

  20. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 22:40 ▽返信

    送電分離法案見送りが決まって早々これかよ
    都にもけんか腰だし
    相変わらずのクズっぷりだな

  21. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月26日 22:40 ▽返信

    は?てめぇらで飲み干せよ
    自分のけつぐらい自分でふけ

  22. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 22:41 ▽返信

    アルベルト「そんな事をすれば、海が汚染されるぞ!」

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 22:41 ▽返信

    日本の面汚しが
    未来永劫お前らの汚名は消えんぞ
    会社も社員も全て糞

  24. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 22:41 ▽返信

    国民は原発推進の自民党を選んだ。
    もちろん容認するんだろ?な?な?

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 22:42 ▽返信

    放射脳乙!

    西村先生、田母神先生はじめとする真の愛国烈士たちが福島視察で
    飯舘村などを訪れ、ふくいちの放射線を浴びたことで

    「肩のこりがとれ,目がすっきりし,体が軽くなった。これが、低線量率放射線の効果かどうかは、また確かめに行くが、飯舘村にいるとき、体が軽く疲れがとれたことは確かだ」
    「菅内閣の避難指示は、全く科学的根拠のない村民を流民として苦しめる暴挙」

    と、ふくいちの安全性を身を持って検証してくれているというのに!

  26. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 22:43 ▽返信

    おい、東電と安全厨一滴残らず飲み干せや!!!

  27. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 22:43 ▽返信

    ※10
    ろ過装置なら以前から稼働させてるじゃん
    なんで動いてないことになってるの?

  28. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 22:44 ▽返信

    煮詰めたらいいんじゃね?塩みたいに

  29. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 22:44 ▽返信

    じゃあ溜めておく必要無かったじゃん

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 22:44 ▽返信

    まさか今まで本当に貯水されてると思ってないだろ 誰ひとり

  31. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 22:47 ▽返信

    蒸発させればいいじゃない!

  32. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 22:48 ▽返信

    ※7
    そうだよ?
    嫌韓も、韓国と同じくらい気持ち悪いし
    隠遁大好き日本人の本性が表にでてきて気持ち悪い世の中になったわ

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 22:48 ▽返信

    ビンラディン討った特殊部隊を東電に派遣すればいいのに
    日本政府に通告なしで
    え?テロじゃねーよ

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 22:49 ▽返信

    西の毒ガス、東の放射能。

  35.   2013年01月26日 22:50 ▽返信

    単に今までこっそり垂れ流したのをこれからは堂々と垂れ流しますって宣言しただけだ。
    形だけでもこういうのは国会で決議とれよ
    何で盗電と漁師だけで勝手にきめてんだよ屑

  36. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 22:50 ▽返信

    お前らより頭いい人達がやってるから安心だな

  37. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 22:55 ▽返信

    海に放出って何考えてそうなる。世界から基地外扱いされるだけだ。
    このテロリストが。早急に貯水タンクを増築しろよボケが。

  38. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 22:55 ▽返信

    外国からまた日本批判されるのかよww
    もうさぁ・・・・・
    東電+原発が安全と言った教授サン方に飲んで実証してもらいましょう

  39. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 22:55 ▽返信

    ※7
    つか、同じ穴の狢なのはネトウヨ見てればよーくわかるだろ
    自分の国のことは完全に棚上げしておきながら、他国は~他国は~とアメリカ、中国などに噛み付きまくるからな
    あと、キモヲタ板関連にネトウヨがよく出没することからもキモヲタ関係にネトウヨが多いことがわかるが
    そのキモヲタ系ネトウヨとかまんま同じ。同属嫌悪。ゲハとか同人とかまじそっくり

  40. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:00 ▽返信

    チェルノブイリで見つかった放射線食べる菌使えば万事解決じゃね?

  41. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:01 ▽返信

    原子力村の村民で使えばいいじゃん。
    料理に使うのもよし、コーヒー紅茶で飲むのもよし、
    そのまま飲んでもいいし、ただちに影響はありません。

  42. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:01 ▽返信

    確かにじゃあどうするの?って言われても何も思いつかん
    でもそれは素人だからであって・・・
    なんだろう、東電の人達は何で給料もらえるの

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:01 ▽返信

    東電社員は全員死ね。殺してやりたい。
    そう思われながら生きろよ。クズ。
    もう朝鮮人と同レベルのゴミ。早く死ね。
    普通の人間なら自殺もんだろ。なんで生きてるの?
    東電社員の家族も同罪。一刻も早く死ね。子供は虐められて当然。
    人間のクズなんだから。

  44. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月26日 23:01 ▽返信

    は?楽するなよクズ死ね

  45. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:03 ▽返信

    東電叩いてる放射脳どもは、自分が売国だってことに気がつかないのか?
    セシウムで人が死んだか?あぁ?
    いい加減気づけ。原発は世界一安全は発電機なんだよ!

  46. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:03 ▽返信

    普通に考えたらイオン交換膜かプルシアンブルーあたりでセシウムをくっつけて
    放流だと思うけど。
    何Bq/kg以下の水にできたら出すという基準がしっかりしてればOK。
    ゼロベクレルとか言い出したら本当に処理能力が破綻する。

  47. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:05 ▽返信

    ※39
    中国の場合は必然と故意 改善しようとする様子無し
    日本の場合は事故と天災 言っておくが事故は必然ではない 改善する努力はしている。

    同列に扱う事がおかしい、自国のことを棚上げなどにもしていない。
    解決策があるなら棚上げしたくないから君が教えてくれよ?

  48. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:06 ▽返信

    もう肉しか食えないな

    東電社員とその家族は死んで詫びてくれ

  49. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:07 ▽返信

    ちなみに、
    だれもちゃんと測定して報告してないってだけで
    日本海側もシナチョンとロシアが海に核汚染廃棄物を原子炉ごと捨て放題じゃん。

  50. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:08 ▽返信

    え?まだ死んでなかったの?

  51. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:10 ▽返信

    >汚染の濃度を下げる処理をした上で
    下がるのはパーセンテージだけだろ

  52. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:10 ▽返信

    国のインフラをいい事に利用して東京電力の社会的な待遇なんかはニュースみて驚いたし、国民の金を集めて私腹を肥やしていたのは腹が立ったが、これはあくまで予測できない事故だったし、そこの点は許してやろうぜ?
    こんなこと言い出したら建設許可だした国にも責任はあるし、原子力推進してきた議員にも責任があるんだよ?福島で推進してきた議員は誰だったの??名前すらでないけど??

  53. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:11 ▽返信

    マジレスしてやると、既に建家の床部分から相当水がもれてるんだけどな
    でも、海には何ら影響がない。
    人体にも何ら影響がない。

    結論 放射能で人は死なないwww

    東電叩いてる左翼ども、解散!!!

  54. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:12 ▽返信

    メルトダウンしたものが回収されなければ超高濃度汚水が地下から海水にでてんでしょ
    普通に考えて

  55. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:12 ▽返信

    まるで賞味期限切れの弁当みたいな扱いだな
    原発は人類には早すぎる、とまでは断言出来ない
    だがこいつらには間違いなく早すぎる
    まるで野生の猿に自動車免許を交付してるかのようだ。いやそれより酷い
    この猿はよく分からんのに自動車を乗り回して挙げ句の果てに事故りやがったんだよ

  56. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:12 ▽返信

    薄めるから大丈夫?
    馬鹿なんじゃねーの
    いくら薄めてもばら撒く量はかわらねーだろ

  57. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:15 ▽返信

    少なくとも国際法、国内法は守れよ。
    そして責任は全て持て。
    国民や消費者に押し付けるな。
    責任が持てないならばやるな。

  58. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:15 ▽返信

    ※39
    だったら国に帰れや反日ゴキブリ
    ネトウヨ連呼する馬鹿は反日人って相場が決まってるんだよ

  59. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:16 ▽返信

    東電「このくらいでガタガタぬかすなボケカスどもwもっとヒドイ事になってんだよ…言わないけど」

  60. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:17 ▽返信

    漁業関係者だけなら金で買収できるだろうし
    国民は警察さんが押さえてくれるしやりたいほうだい

  61. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:17 ▽返信

    ほとんどの放射性物質は逆浸透膜処理で除去できてるんでしょ。
    問題なのはトリチウム(三重水素)。
    これは逆浸透膜でも活性炭でもイオン交換でも処理できない。
    なので施設内にトリチウム水がどんどんたまる。

    けど、トリチウムなんて雑魚大したことないだろ。
    どーせ地下水に交じってプルトニウムが流出してるよ。

  62. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:17 ▽返信

    >汚染の濃度を下げる処理をした上で
    って東大とかが開発した魚のたんぱく質で放射性物質を減量できる、とかそういう意味でしょ
    ? 水を入れて濃度を下げるなんて意味の無いことはしないでしょ、流石に。味噌汁の塩分が多いから水を足して飲むのと、塩分を少なくして濃度を下げるのは全然意味が違う。もし東電が水を増すだけの対策なら、さすがに救いようがないよね。

  63. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:20 ▽返信

    ン十年後に出てくるのは新技術じゃなく隠蔽された事実データのみ

  64. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:20 ▽返信

    汚染された海域に馬鹿漁師が釣ったサンマなどの魚を助け合おうとかキズナとか言ってトンキンに何万トンの魚を持ってきて食わせるからな
    無責任な東北の漁師の船を没収してくれ

  65. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:21 ▽返信

    つーか震災直後にドバドバ海に排出してた映像をニュースで見たぞ
    いまだ原発村の構成員の個人名が出ないよね
    出てくるのは原発反対つー抽象的なネタだけ

  66. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:28 ▽返信

    批判はするが、代案は出さない と

  67. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:28 ▽返信

    これで日本も世界のテロリストか・・・

  68. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:29 ▽返信

    一基不具合がでただけでこの騒動
    世間は混乱し維持費処理費用もろもろどれだけかかっているのか
    善意で集まった募金は意味のないところに使われこれ幸いと増税を肯定化
    これでもまだ世間は原発やむなしという考えが多い
    もう少し危機意識を持てよ

  69. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:30 ▽返信

    沈黙の春読んでみ、ちびるで。

  70. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:32 ▽返信

    ペットボトルに入れて原発支持派に配ればいいんじゃね?
    放射脳とか言ってるんだから余裕で飲めるだろ。

    せめて美味しくなるようにフィルター通してから還元水にしてやって。

  71. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:32 ▽返信

    あはははははは

    死ね

  72. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:36 ▽返信

    日本の面汚し

  73. 名無しさん 2013年01月26日 23:38 ▽返信

    もうどうすればいいんだよ
    こんなとこになに書き込んでもなんにも変わらないのが虚しい

  74. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:41 ▽返信

    漁業組合の同意を得るって、どうやって得るんだよ

  75. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:42 ▽返信

    原発賛成派の国民たちで分け合って飲めよw

  76. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:43 ▽返信

    中国の広大な大地に撒いてこい

  77. 名無しさん 2013年01月26日 23:44 ▽返信

    一斉放出ってどこに書いてあるんだ?

  78. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:45 ▽返信

    これが日本が誇る高学歴の出した結論です。

  79. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:47 ▽返信

    不幸は心地いい

    自らの不幸も他者の不幸も
    至高の快楽である

    生まれない方が良かった私にとって
    悲惨は快楽そのもの

    死体の坩堝に飲まれて死にたい

  80. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:50 ▽返信

    東電社員そろそろいいかげんにしろよ
    役員は牢屋にぶち込めよ

  81. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:51 ▽返信

    東京湾に流せばいい、内海だし。
    アクアラインの辺りで堤防築いてそこに流し続けろよ
    ここはひとつトンキンみんなの責任ってことで

  82. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:51 ▽返信

    なんで低レベルの叩きしかないんだよ
    まともな事書いてる奴もいるんだから読んでやれw

  83. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:54 ▽返信

    叩かれるべきは経営者であって社員じゃないのになぁ

  84. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:55 ▽返信

    「濃度を下げる」=薄める

    嗚呼、単細胞

  85. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:55 ▽返信

    最近はTVでほとんど東電叩き見ないなぁ
    冬ボーナスとかなんで普通に出てるんだよっていう

  86. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:58 ▽返信

    馬鹿なこといっていい?
    凍らせて上に積めば?
    もしくは宇宙に持っていくとか
    地球外ならだれも文句言わんだろ?(火星ならタコ型くるかな?w)

  87. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月26日 23:59 ▽返信

    これ何が問題って、税金で全部解決しようとしてる所なんだよな。
    漁業関係者にはいくら金積むんですかね。

    だから早く盗電は潰すべきで、送電分離して民間も電力業界に入れて行かないといけないんだけど・・・。
    こういう事も見据えて案の定、先日の送電分離の件も明確に書面に記載されなかったからな。利権は美味しいのう。

    しかし盗電さん、いつまでもこの状態が続くと思わない方がいい。
    時代は移りゆくものですから。利権もまた、時代の流れに飲み込まれてあっという間に手放さざるを得ない状況がやって来ますよ。

  88. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 00:01 ▽返信

    おまえら本当に馬鹿なんだな。
    放射線は水を通さないっての。

  89. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 00:03 ▽返信

    前に低濃度汚染水とやらを海に捨てただけでも、海外から避難轟々だったのに
    賠償請求されるんじゃねーの?そんでまた電気代アップ、国民から搾り取る、と

  90. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 00:04 ▽返信

    うちの母ちゃん産地気にせず魚ばっかり買ってくるからな
    三陸付近の魚は正直食いたくない、風評被害?知った事か

  91. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 00:05 ▽返信

    猪苗代湖かどっかに放流すればいいじゃん?

  92. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 00:05 ▽返信

    原発厨全部飲んでこいよ

  93. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 00:08 ▽返信

    こういうネタって必ずトンキンとか言い出すチョンが沸くのな。
    関西人のイメージ悪くなるし、恥ずかしいからやめてくれ。
    というか放射能が嫌なら帰ってくれ。

  94. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 00:12 ▽返信

    原発賛成派が処分しろよ

  95. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 00:12 ▽返信

    最低最悪だな

  96. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 00:15 ▽返信

    日本迷惑すぎワロタw
    韓国とか比較にならねえじゃんww

  97. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 00:16 ▽返信

    2年間も何してたんだよ
    こんなになってもまだ、除染ビジネスやらなんやらで儲けようとしているビチグソ企業
    汚染ガレキ処理を受注した東京臨海リサイクルパワー、東電100%出資の子会社らしいな

  98. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 00:21 ▽返信

    東電社員、東電OB及びその家族で飲み干せ

  99. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 00:22 ▽返信

    日本の恥だな
    世界に迷惑をかけた挙句魚が食えなくなる
    東電社員は氏ね

  100. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 00:23 ▽返信

    これがあと100年くらい続くのか?いっそ再臨界させて燃料全部燃やしちゃった方がましなのでは?

  101. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 00:23 ▽返信

    3.11からずっと思ってるんだけどJAPはシナチョンのこと偉そうに叩けないと思うよ
    もはやシナチョン以下の存在だってこと自覚すべき

  102. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 00:25 ▽返信

    尖閣にもってたれ

  103. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 00:29 ▽返信

    東電ってもしかして日本人いないんじゃないの

  104. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 00:32 ▽返信

    中国は水が少ないらしいから中国におくってやれよ

  105. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 00:39 ▽返信

    こんな状況で反原発を訴えると、反日売国奴と言われてしまう日本
    おわっとるがな

  106. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 00:40 ▽返信

    メルトスルーしててしょうがないからひたすら水入れて冷却
    って所から先の話をあんまり聞かないんだけど
    もしかして未だにそのまんまなの?

  107. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 00:41 ▽返信

    気持ち悪い流れ。
    東電が具体的にどのレベルまで値を落として放流するかも言明していないのに、無条件で叩きに走る意味がわからん。
    さらに、殺すとか氏ねとか平気で書いてる人間が沢山いるのも理解できん。東電なら無条件で叩いても良いと思ってる人間は、自分が行って福一直したら?
    「今まで何とか自分たちの敷地内でカバーしてきたが、限界だ、なんとかさせて欲しい」って相手の意見に「市ね」とか「永久に叩く」とか言ってるやつってちょっと思考回路がおかしいぞ。

  108. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 00:42 ▽返信

    明かりが無いなら窓を開ければいい。

  109. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 00:44 ▽返信

    宇宙に射出するしかねーだろ
    サッサとやれ

  110. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 00:49 ▽返信

    残念で仕方ないが、放出するしかないんだろうな(By福島県民)
    東電の補償なんて大した額じゃない。
    原発から60km南、茨城との県境に住んでる俺は、補償の総額12万。
    もちろん直接の謝罪などなく。
    事故時は、失業のリスク負って原発から200km先まで逃げ、
    帰宅してからも放射能の恐怖と闘う日々だ。
    ちなみに補償は、受け取り拒否したので1円たりとも
    貰っていない。

    魚は・・・食べてません。。

  111. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 00:50 ▽返信

    とりあえずグリーンピースの人らが、投棄予定場所の海の中で待っていればいいんじゃ?

  112. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 00:52 ▽返信

    半分に薄めて、2倍の量捨てるんだろwww
    そのまま全部捨てるのと変わらねーwww

  113. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 00:53 ▽返信

    ※107
    もう取り返しがつかないことやっちまってるわけだからな。
    正恩がこれからは民主的な選挙をやりますって言ったって、誰も信用しないだろ?

  114. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 00:55 ▽返信

    あーなんか久々にきたわ
    このどうしようもない絶望感

  115. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 00:58 ▽返信

    国際的なテロ組織誕生の瞬間であった

    …もとからだったわ

  116. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 00:59 ▽返信

    「再生エネルギー買取法案」のカラクリ 電気料金が将来2倍以上に
    http://ameblo.jp/konichiwa/entry-10931987206.html

    ■反原発運動の正体
    http://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/307.html
    http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1435.html
    日本の脱原発は韓国の大きな利益

  117. 盗電 2013年01月27日 01:02 ▽返信

    うんこ

  118. 盗電 2013年01月27日 01:05 ▽返信

    盗電めやりやがったな。

  119. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 01:05 ▽返信

    かーえせ かーえせ あおーいうみをーかーえせー

  120. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 01:11 ▽返信

    http://bit.ly/K6KrwB
    http://mikosuma.com/
    【ネット工作】 ネトウヨ連呼厨 の正体は韓国民団
    韓国民団=民主党の支持母体  中国・朝鮮のスパイ政党
    民主党の正体 / 橋下徹の正体 / 反原発の正体で検索

  121. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 01:15 ▽返信

    民主党のせいでこんなことになってるんだろ
    原発反対なら電気使うなよゴミクズどもが!
    安倍ちゃん自民が政権だからまだこの程度で済んでると思え!
    在日チョンはさっさと国に帰れよ!ゴミサヨクは死ね!

  122. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 01:20 ▽返信

    遅かれ早かれこうなるのは目に見えてただろ・・・
    今まで対処しなかったのが悪いわ
    浄化施設を近くに建てりゃいいんだよ、どの道これから先も汚染水はできるんだから
    何もせず溜めるだけ、地下からは垂れ流しで何を言ってんだか・・・まあ政府の責任もあるだろうけど、民主だったのが不運・・・
    いっそ近くの海をダムみたいに区切って汚染水溜めたらどうかね?漏れ出さないのと浄化が前提だけどさ

  123. 宇宙人から見た地球に住む宇宙人 2013年01月27日 01:20 ▽返信

    ふざけんじゃねえよ、今までもらった金返せボケ。

  124. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 01:20 ▽返信

    >>107
    おいおい「東電が具体的にどのレベルまで値を落として放流するかも言明していない」から叩かれるんだろw

    mixiの「ありがとう東電コミュ」の東電社員家族のキチガイ擁護ロジックを思い出したわ。
    東電社員とその家族って匿名でさえも自責や自省も内部告発もしないような倫理観だし、擁護意見に癖があり過ぎなんだよね。


  125. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 01:21 ▽返信

    お前らゴミが何も分かってねいくせに
    菅だろあいつのせいだろ全部
    原発反対してるのはチョンサヨク
    クソうぜえ帰れ帰れかえれれかえれ帰れ!!!

  126. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 01:25 ▽返信

    シーシェパードは鯨守りたいなら東電社員どつきまわるのが一番いい。

  127. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 01:26 ▽返信

    放射脳はごちゃごちゃうるせえが誰が死んだ?
    この程度で何が問題なんだよバーーーカ
    はい論破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  128. 名無しさん 2013年01月27日 01:27 ▽返信

    世界レベルで影響をもたらすテロ宣言

  129. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 01:27 ▽返信

    どーせトリチウム水なんだから大したことないよ。
    魚にも蓄積しないし、飲んだ大臣もいるw
    そんなことより原子炉から直接流出してる水を何とかしろよ。

  130. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 01:29 ▽返信

    全ては東電が廃炉をケチった事と津波対策を怠り続けたことが原因

  131. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 01:31 ▽返信

    本当に東電は迷惑をかけるよな

  132. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 01:31 ▽返信

    どうせもう何tか流しているんだろ

  133. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 01:32 ▽返信

    そろそろ盗電を何とかしないと

  134. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 01:33 ▽返信

    東電社員とその家族って生きてて恥ずかしくないの?
    氏ねば?

  135. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 01:33 ▽返信

    水を抜いて圧縮した上で
    核廃棄物として扱えば委員でないの
    東電の金で

  136. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 01:34 ▽返信

    原発擁護派の自称保守の人たちって、原発が国家国民の為とは軸の違うところで巨大利権として私欲にまみれて暴走した結果、御先祖が長い月日大切にしてきた竹島尖閣北方領土を足した土地よりずっと広大な郷土を向こう何万年の死の土地にした原発利権政策について全く怒りを示さないのってどうしてなの?
    連中の愛国ってのは3.11以降は「※ただし福島を除く」って注意書きがつくの?
    そんな国家の為の原発を食い物にした売国政治家にのせられて原発推進か反原発かの2択しか無いかのように誘導しちゃって郷土に対して恥ずかしくないの?

  137. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 01:36 ▽返信

    かえって体に良い厨がガブガブ飲めよ

  138. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 01:36 ▽返信

    安倍神はゴミンスのテロを解決するために努力してる
    おまえらは安倍神のやることを信じていればいいんだよ
    毒を吐く化け物を退治するために安倍神は降臨された
    あらたな千年王国のはじまりだ

  139. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 01:37 ▽返信


    やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響
    http://mamesoku.com/archives/3359777.html

    第一種放射線主任者だが質問ある?
    http://blog.livedoor.jp/darkm/archives/51326018.html?1328142377

  140. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 02:02 ▽返信

    すでに東北や千葉の魚なんて買ってるアホなんていないだろ。

  141. 名無しさん 2013年01月27日 02:04 ▽返信

    ※49
    だからなんだよ
    野良犬が残飯漁ってるのみて「犬だってやってるのに俺らも残飯漁って何が悪いの?」と言うようなもんだぞ
    チョンがやってる下衆行為を真似るなんて御免だよ

  142. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 02:09 ▽返信

    プルトニウム飲んでも安全っていってた学者さんところへ送りつけよう

  143. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 02:16 ▽返信

    濃縮して固めて処理場に保管しろよ

  144. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 02:27 ▽返信

    原発問題って現在進行形だけど、もう忘れかけてるやつ多いだろ。
    とくにネトウヨとか。

  145. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月27日 02:28 ▽返信

    汚染食品は中国へ輸出すれば良いんじゃね?
    あいつら、そういうのに慣れてるから大丈夫。

  146. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 02:28 ▽返信

    デストロ246とか寄生獣とか

  147. 名無しさん 2013年01月27日 02:28 ▽返信

    どれくらいに薄めるかでてないのはおかしいと思うけど
    そこに言及せずそのまま流すかのようなとらえ方はそれはそれでおかしい

  148. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 02:36 ▽返信

    >>147
    いままでどんだけ東電の力技の方便に煙に巻かれてきたと思ってんの?

  149. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月27日 02:47 ▽返信

    東電もクズだけど、福島ほんとヤバイ。どんだけ日本汚すんだよ。
    福島産の野菜や魚は地産地消しろよ。県外に出すな

  150. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 02:48 ▽返信

    濃度高いまま冷却水として原子炉にぶちこんだらだめなのか?

  151. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 02:48 ▽返信

    何を今更
    お前らが2年前怒ってたのはこれも含まれてたんじゃないのか?
    まぁこうなるのも分かってた上で叩いてるんだとは思うがね、分かってなかったんなら余りに阿呆だな

  152. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 02:49 ▽返信

    ※149
    安全厨と東電社員に特別価格で提供すればいい
    誰も買わないから安いしな

  153. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 02:51 ▽返信

    こいつらって、自分たち(東京電力)さえ良ければ、
    他がどーなろーと、構いやしねー民族なんだな。

  154. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 03:15 ▽返信

    福島に貯蓄施設を作れよ。バカか。

  155. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月27日 03:15 ▽返信

    さすが基地外ジャパンのトップ野郎だ
    これでもまだ新しく作ったり続けるというのだから、どうしようもないやつら。

  156. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 03:19 ▽返信

    他国にも恥ずかしい。
    迷惑かけ過ぎだろ。
    東電社員はいままでさんざん甘い汁すって
    美味しい思いをしてきたんだから
    責任とって人柱になって石棺してこいよ。

  157. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月27日 03:19 ▽返信

    その汚染水中国に持って行けば良いよ

  158. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月27日 03:19 ▽返信

    電力のスローガンて働いたら負けでしょ。アホで(^p^)して障害者年金という給与もらってんでしょ。社内でひっくりかえって(^p^)でお金もらってるのは電力会社だけだよね。早よ潰れろ

  159. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 03:27 ▽返信

    技術的に保管しておくのが難しそうなのは分かる。
    だからといって、海を汚染するのは許せない。
    自分勝手な東電が許せない。

  160. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 03:28 ▽返信

    4大公害病に仲間が増えるな

  161. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 03:30 ▽返信

    つーか早く発送電分離しろよ、また電気代上がったぞ
    もっと電気自由化しないと東電は好き勝手やらかす
    自民党がダメなのは東電と組んでるからいつまでたっても発送電分離されない
    お前ら自民党大好きなんだろ?このへん改善されるようにもっと呼びかけろよ

  162. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 03:32 ▽返信

    チャイナシンドロームしちゃってるから石棺しても無駄なんだよね。
    日本中が放射能にまみれるとしても鉛を流し込むべきだった。
    放射線温泉が永遠に海を汚染し続ける

  163. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 03:40 ▽返信

    ※161
    だよねNTTの時みたいに早くならんかな?
    電話会社はできたんだから、東電もやろうと思えばできるだろ
    つーかむしろやらなくちゃいけないだろ
    自民党は東電から献金受けてるし、かといって民主党は論外
    どうするよお前ら?安倍に望めるか?

  164. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 03:54 ▽返信

    忘れたころにこれかよ、本当に腐ってるな、東電!!
    はやくこいつらどうにかしないと、大変なことになるぞ!!
    まあ、俺は何もしないんですけど。

  165. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 03:56 ▽返信

    現在の法律では放射能汚染された液体は濃度で管理されるんだよ
    つまり元が何ベクレルであろうが水で薄めれば下水として流してもいいですよってこと
    実際に実験室では放射能が下がるまでタンクに保存するか水足して薄めて流している

  166. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 04:10 ▽返信

    とりあえず東電役員は吐き出す水コップいっぱいずつ飲めよ
    話しはそれからだ

  167. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 04:13 ▽返信

    日本国民の判断の材料となるべき記事に嘘がある。

    元記事のどこにも「一斉放出」などとは書かれていない。

    汚染水放出は嫌だが、こんな捏造ブログで議論すべきではない。
    ここの管理人は最悪の煽動をしている。

  168. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 04:14 ▽返信

    つーか法律で定められてる基準以下なんだから流せばいいだろ
    これがダメなら他の原発からでる排水も事故前の排水も全部ダメってことだぞ
    文句言ってる放射脳は頭悪いとしか言いようがないわ
    一斉放水とか放射脳バカが喜ぶようなタイトルつけて煽る管理人もクズ過ぎ

  169. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 04:18 ▽返信

    ※161
    発送電分離にはデメリットもあるぞ
    ・停電がおこりやすくなる
    ・燃料価格によっては現在より高い電気料金になる可能性
    ・発電事業者による電気価格吊り上げのような不正が発生することがある(カリフォルニア電力危機のエンロンが一例)

  170. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 04:19 ▽返信

    ※169続き
    また、東電が分離したときに起こりうる問題点
    ・分離した場合原発事故の賠償金・補償金などの支払いが困難になる。
    ・「原発事故を起こすと会社が解体される」という前例ができ、他の電力会社が原発を止め、停 電が全国に拡大する可能性がある。
    ・送発電分離が、原発問題と計画停電への対策になるわけではない

    まぁこういったデメリットも含めて俺は発送電分離に賛成するが
    今の自民では無理だろ

  171. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 04:22 ▽返信

    シーシェパードさん!環境テロリストがココにいますよー!!
    ゴジラ号で突撃してください。

  172. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 04:30 ▽返信

    そういうときのために福島には人が住んでいない場所が
    あるんだろうが

  173. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 04:36 ▽返信

    東電潰したい。基地外元社長共は天下り先で悠々高給 牢屋になぜ入れられない? 大犯罪じゃないか? 合法に当てはめただけだろ? 犯罪だろーが!!!!!

  174. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 05:01 ▽返信

    魚々関係者に許可とったからいいって事にはなりませんから

  175. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 05:07 ▽返信

    原発先生こと武田鉄矢が泣きながらラジオで力説
    「プルトニウムは猛毒なので、いったん作りだされてしまったのだから、これは燃やしつくさなければならない。だから、もんじゅは動かすべきだ。」
    「脱原発は100年単位。200年~300年はかかる。数年単位で考えるもんじゃない。原発に対してはヒステリックにならずに、原子力に対して知恵をふやすことが大切だ」
    「(福島原発の事故は)これは天災が引き金を引いた人災事故であります。だから俺の言ったとおりじゃないかと言うのはズルイよ。」
    「武田徹氏の本によれば、安全な原発の可能性はいっぱいある。スウェーデンに考える原子炉がある。日本はTという会社がさらに安全な原発を開発している。小型原子炉というアイデアもある。」
    「東電や原発を告発するような本は読む気しない。みなさんも読んで欲しくないですね。私も”ある傾向”はあります。」

  176. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 05:09 ▽返信

    ※172
    そういう場所は汚染水のタンクでいっぱいよ
    海に捨てずに保存するためには福島以外の場所にタンクを作り数十年か数百年か数千年か数万年か知らないが管理し続けるしかない
    取り合えず一部を東京が受け入れると言うのはどうでしょう?
    ※149
    やってるのでは?
    関東の電力をまかなう為の原発なんだから関東の飲食店なんかで使われているでしょ?

  177. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月27日 05:20 ▽返信

    なんでいまだに東電という会社が成り立ってるのかが理解できない。北半球が終わる

  178. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 05:22 ▽返信

    浄化した後の問題のない低レベルの汚染水なんだからさっさと流せよ
    こんなの保管しても金の無駄遣いだし電気料金が高くなるだけだろ

  179. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 05:23 ▽返信

    これ東電だけも問題じゃないだろ
    東京の問題なのに知らんぷりというか無関心
    ほんとクズだと思うわ

  180. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 05:39 ▽返信

    それしか方法がないんだろ??
    じゃあしょうがねえじゃねえか、東電せめても現状は何も変わらんよ

  181. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 05:44 ▽返信

    浄化ってセシウムを若干濾過する程度だろ
    水槽の水を浄化するあれだW

  182. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 05:49 ▽返信

    賛成派が飲めばいいんじゃねえ?どうせ結果が出るのは数十年後だろ・・・。
    代わりに反対派が貿易赤字を税金で払えばいい。
    どうせ貧乏じゃ、長くは生きられない。俺は飲むぜ。

  183. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 06:02 ▽返信

    安全なら海に流さなくてもいいんじゃないかと・・・・

  184. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 06:02 ▽返信

    俺としては
    「もっと金をかけた改善をほどこした原発」
    なら賛成なんだけど・・・。

  185. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 06:06 ▽返信

    ネトウヨもチョンも連呼リアンも原発賛成厨も脱原発厨もどっちもどっちだろ。
    お互い無意味な人格攻撃やレッテル貼り、ニート連呼の底辺連呼の現実逃避ばかりで口論にすらなってない。

  186. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 06:08 ▽返信

    ※10

    ろ過機(東芝製通称サリー)が全力稼働してるけど、米仏製ろ過装置が故障しまくってて汚染水毎日数十トン強溜まってる状況なんだってよ。

  187. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 06:15 ▽返信

    ※39
    お前等も放射能並みの害なんで、はよチョン半島へ帰れや

  188. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 06:16 ▽返信

    東電には今後一切原発運営は禁止だ。
    責任さえ取れない会社に原発運営は任せられない。

  189. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 06:18 ▽返信

    現場作業員(臨時)をどれだけ粗末に扱ったか
    今までこの業界がどれほどの被害を出してきたか
    嘘と真実をいかに差し替えてきたか
    考えてみると、もしあるとすれば次の水俣病はここからだなと思う

  190. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 06:35 ▽返信

    東電の社宅の水道水にしろ

  191. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 07:01 ▽返信

    お魚食べられなくなる( ́:ω; )

  192. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年01月27日 07:01 ▽返信

    海に流すっていうのはちょっと恐いな。
    薄めてからといってもどんなもんか…。
    だからって『東電に飲ませる』っていうのはどうなんだろう。
    冗談でも言っちゃいけないと思うよ。
    その気持ちは分からなくはないけどさ。
    ただうちはこのままタンクを増設し続けても無駄な気がするけど。
    汚染水が溜まって処理に困るのは今も未来も同じだと思うわ。
    薄いならなんとかならないのかな。
    こんなこと言えるのはうちが隣接県在住で今更って感じがあるからかも。
    多分こちら側じゃない人が嫌なんだろうね。

  193. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 07:13 ▽返信

    一種の大量殺人予告

  194. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 07:29 ▽返信

    幹部の豪邸全部売り払って、幹部が今まで稼いだ金全部没収してタンク増設しろよ。

  195. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 07:30 ▽返信

    ※192
    東電社員乙

  196. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 07:30 ▽返信

    海に流せば濃度は限りなく薄まるのに
    わざわざ薄めてから海に放出すると言って、安全アピールをするあたりが詭弁なんだよな

  197. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 07:33 ▽返信

    ※192
    お前の話は聞いてないからw
    ごちゃごちゃ言ってないで飲んで下さい
    安全なんでしょ?

  198. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 07:40 ▽返信

    東京電力社員の飲み水に使えますね
    料理にも使えばだいぶ消費できるしな

  199. 名無しさん 2013年01月27日 07:54 ▽返信

    東電社員「汚染水ばら撒いて貰うボーナスうめぇwww」

  200. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月27日 07:58 ▽返信

    39 九州の俺には関係ねーだろ

  201. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月27日 08:05 ▽返信

    俺は原発反対だけど、ネトウヨ、ジャップ連呼の反原発ブサヨは死ねと思ってる

  202. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 08:15 ▽返信

    発送電分離しろやカスども
    お前らも呼びかけろや

  203. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 08:25 ▽返信

    原子力は、もう、動かすなよ。諦めろ!   盗電(東電)は全部飲めよ! その上で、海に流すとかの寝言を言え!

  204. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 08:26 ▽返信

    法律の規定の基準以下なら別に問題ないだろ
    問題あるとかバカな戯言を言ってる安全厨は
    全ての工業・農業・生活廃水もダメって事になるぞwwwww

  205. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月27日 08:31 ▽返信

    兵器に転用しよう

  206. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 08:39 ▽返信

    放射脳発狂中w

  207. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 08:42 ▽返信

    こんなずさんな対応しか取れないものを安全と偽ってこれまで事業を行っていたとなると
    何がしかの法律に引っかからないんですかねぇ・・

  208. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 08:50 ▽返信

    放射脳は気持ち悪い、ただのキチガイじゃん。

  209. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 08:50 ▽返信

    放射脳も今まで散々杜撰な管理してきた自公に投票したくらいだから薄めて捨てるのは完全に安心に違いないんでしょ?
    ミンスガワルイミンスガワルイwww。連呼リアン消えてください。

  210. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月27日 08:53 ▽返信

    砂漠にでも蒔いとけ

  211. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 08:58 ▽返信

    外国製のろ過機通すとかどうなったん?

  212. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 09:03 ▽返信

    恥を知れ

  213. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 09:20 ▽返信

    本当に無能の集団だったんだな東電って

  214. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年01月27日 09:22 ▽返信

    もともと垂れ流してるしな

    計画通りだろ

  215. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 09:22 ▽返信

    世界のテロリストだな

  216. 名無しさん 2013年01月27日 09:33 ▽返信

    放射能汚染物は全部日本全国の東電施設内で引き取れよ
    株主も責任取れよ
    なぜお前らだけがヌクヌクと生きているんだよ!!

  217. 名無しさん 2013年01月27日 09:41 ▽返信

    汚染水を薄めたいから海に流してもいいかって?正気かよwww
    その暴論が通ったら六ヶ所村の原発で使用済み核燃料も厳重に保管する必要ねえなwwww
    東電氏ねやwwww

  218. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 10:00 ▽返信

    ところで燃料棒を取り出す話はどうなったんだ?
    全然進んでないのか?

  219. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月27日 10:02 ▽返信

    千葉県民だけど今年は海水浴やめようと思う

  220. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 10:22 ▽返信

    自分の利得しか考えてないクズに、原発なんつーオモチャ与えるから・・・

  221. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 10:26 ▽返信

    >>3
    禿同

  222. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 10:27 ▽返信

    関東の奴はマジでガイガー買えよ
    測りながら食わなきゃ

  223. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 10:28 ▽返信

    一番いいのは中国あたりに輸出しちゃえば?
    やつらは気にしないよwwwwwwww

  224. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 10:33 ▽返信

    凍らせて鉛で覆って東電本社に設置しよう(提案)

  225. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月27日 10:33 ▽返信

    菅直人を、先ず死刑にしてから、考えよう。

  226. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 10:42 ▽返信

    東電の発表って報告して終わりっての多くね?

  227. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 10:51 ▽返信

    東電社員が飲めよw

  228. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 10:54 ▽返信

    原子力部門の幹部と社員はいってよし(死語)だが、それ以外の部門の東電社員より、
    利権まみれの政治家とか責任転嫁しまくりの保安院とかにも飲ませたい。

  229. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 10:55 ▽返信

    だから最初から日本の浄水装置を使えば良かったのに。
    海に流す事を考えればフィルターが汚染される事は問題じゃないだろ。

  230. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 10:56 ▽返信

    「もう限界です」と東電ビルに皆で立小便
    夜中にこっそりメルトスルーする奴も出るか?

  231. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 11:00 ▽返信

    いい加減にしろよ
    魚が好物なのにこいつらのせいでどんどん食べれなくなってきてる

  232. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月27日 11:00 ▽返信

    既出かもだが、
    凍らして北極で永久保存したらいんじゃね?

  233. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 11:01 ▽返信

    東電は日本を壊した大きな企業だね

  234. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 11:17 ▽返信

    流すならとりあえずトップは責任取れよ

  235. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月27日 11:38 ▽返信

    高知で水揚げされたカツオからもセシウム出てるんだぞ!

    いい加減にしろ頭狂電力!

  236. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 11:39 ▽返信

    逃電社屋で使えばいいだろ。
    飲料水に。

  237. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 11:43 ▽返信

    海産物くうのがめちゃくちゃ怖いわ

  238. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 11:44 ▽返信

    イミフだが、仮に放射能100%の水があってそれを100倍に薄めると
    「わずか1%の放射能しか入っていないので安心」
    だから、薄めずに海に流しても何億倍にも薄まるので安心と言う無理難題

  239. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 11:48 ▽返信

    海に流さず皇居の堀にためとけ

  240. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 11:50 ▽返信

    濃度を下げて原子炉の冷却作業に再利用するって計画はどこに行ったんだか・・

  241. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 11:55 ▽返信

    さすがに太平洋沿岸の諸外国が黙ってないと思うが・・・・・

    また、内緒でコッソリと捨ててしまうの??

  242. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 12:01 ▽返信

    しれーっと流せばいいんだよ
    言わなきゃ誰も気づかない
    中国だって工場から汚染排水を河川に垂れ流してんだから

  243. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 12:07 ▽返信

    はっきり言って他の国に失礼。
    日本の恥。
    真剣な顔してんなこと言うな。
    今までの努力が無駄じゃん。
    福島かわいそ。

  244. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 12:11 ▽返信

    これで国際賠償って言われたらどうしようもないな・・・
    事実があるだけに

  245. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 12:13 ▽返信

    限界まで溜めて一斉放出じゃなくて、事故後からチョロチョロ流しときゃよかったのに。

  246. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 12:21 ▽返信

    水は貴重な資源なのに・・・電気なんかより大切な世界の資産なのに・・・

  247. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 12:25 ▽返信

    こんなバカなことやって日本を壊していっても電気料金の値上げもできるし上層部は金ガッポガッポでいいですねぇ

  248. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 12:36 ▽返信

    何この感覚のズレは?
    誰が間違ってんのこの世の中?
    わけわからんってマジで?

    問題発生したときの賠償金と責任者の逮捕を公約してから海希釈やれよ。

  249. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 12:43 ▽返信

    既に絶賛垂れ流し中だろww
    なに今になって魚食えなくなるとかいってんの?wwwww
    311で原発逝ってからは魚なんか食ってないわwwww
    まー今からでも遅くないから若いなら海産物は避けろよな
    でも福島産以外なら大丈夫wwwって思ってるなら甘い甘いwwwwww
    土と違って水は移動するんだわwwww
    つまり太平洋なんてのはあれから2年も経ってとっくに拡散してるんだわwwwww
    怖いのうwww

  250. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 12:44 ▽返信

    希釈して流すんじゃなくて、濃縮して保管しろよ

  251. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月27日 12:44 ▽返信

    本当にいい加減にしろよボケ東電。
    対応ぁちょんころやシナチクレベルだな。
    ほんと日本の恥だわ。
    社員全員集めて飲め!!そして自らの体内でろ過しろ。

  252. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 12:55 ▽返信

    2年以上なにをやってたの?コイツら

  253. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 12:57 ▽返信

    へぇー
    知ったこっちゃないわ

  254. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年01月27日 12:58 ▽返信

    ごめんね。社員じゃないよ(笑)学生です。

    深い意味は無かったんだけどね。
    ただ自分にとって嫌な事は言わない(やらない)方が良いんじゃないかって。
    皆が東電にいたとしても飲まないでしょ?嫌だもんね。
    うちはそういう風に言われたくないから言わないだけ。
    心の中で思う分には良いんじゃない?

    それに外国の人は『日本人が飲め』って思ってるだろうし。
    世界から見たらうちも皆も東電も結局同じ立場だからさ。

  255. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 13:02 ▽返信

    薄めて全部海に流すって薄めないで海に流すのと変わらなくね

  256. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 13:04 ▽返信

    >漁業関係者などの了解が得られなければ海への放出はしないことを強調しているが

    得られるわけないだろ

  257. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 13:06 ▽返信

    やりたい放題
    終息してるから大丈夫問題はないみたいなこと連呼しておいて税金むしりとって

    結局日本全体が非難されるようなことを平気でやっておいていつでも上から目線だもんな
    被害者への説明会もまた酷い内容だったらしいね
    なのにとんでもない額の企業年金貰ったり設備の有効活用もしないで
    東電が経営してる病院で職員限定だから被害者受け入れ拒否とかもう腐りまくり

  258. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 13:08 ▽返信

    ※248
    稼動している原発からは低濃度汚染水や低濃度ガスは常に放出されていて、今回の放出される汚染水は国際基準値以下になった物。
    事故前は放出していたレベルの汚染水を今まで溜めていたのは、本スレやコメでの様な反応を恐れて福島県の漁業者が反対していた為だったりする。

  259. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月27日 13:12 ▽返信

    アメ公とか必ず訴訟 してくるんだがわかっていていってるのか?

  260. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 13:16 ▽返信

    実際に生物濃縮されてるんだよ。

    ということはどうなるか?

    まともならわかりそうなもんだが…

  261. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 13:17 ▽返信

    さすが東電さん 
    環境破壊の神様やで

  262. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月27日 13:18 ▽返信

    ここで文句言っててもオマイラは絶対に何にもしないんだろ? ネットで騒いでも何も変わらないぜ!

    行動に移せ

  263. 身ン那のおとー沙ン 2013年01月27日 13:19 ▽返信

    斗椓デン、那に哉ってンダ、バカ哉路椓!!!!茶ンと兘路!!!!!

  264. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 13:19 ▽返信

    怖ければ東北の魚食わなければいい
    ただし海流的には北海道もおわた

  265. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 13:22 ▽返信

    ※238
    アメリカ、フランスの企業が設置した放射能除去装置で処理したもので希釈じゃない。
    嘘やデマを言って反対するのは原発反対運動にとっては良くない事だから、正しい情報を持って批判すべき。
    馬鹿が騒いでいるお陰で反原発派が胡散臭くなってるしな。

  266. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 13:27 ▽返信

    ※259
    IAEAの監視下で行われるから太平洋沿岸国からは文句は来ない。
    ただ民間の反原発派は動くかもしれないが裁判には勝つんじゃないか。

  267. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月27日 13:29 ▽返信

    電気料金値上げしといて、何やってんだ!

  268. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 13:32 ▽返信

    既に垂れ流ししてるのに今更何を言っているんだww
    ps十六夜咲夜は俺の嫁

  269. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 13:34 ▽返信

    三陸自慢のホヤも牡蠣も、当分絶望なのか…

  270. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 13:39 ▽返信

    薄めたせいで量が増えたんだろ
    馬鹿すぎる

  271. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 14:02 ▽返信

    これまでの東電の所行を見る限り、計画を発表した時点で既に事後だよね
    きっともうとっくに流してる可能性が高い

  272. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 14:04 ▽返信

    クズすぎる
    外国の皆さんごめんなさい

  273. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 14:06 ▽返信

    ・原発反対なら電気使うなよ!
    ・原発推進なら汚染水飲めよ!

    どちらも同じぐらい低脳。

  274. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 14:15 ▽返信

    津波が来て汚染水ごと陸地にかえされそうな予感w

  275. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 14:17 ▽返信

    安倍総理になったからそんなことさせないよwwwミンスとは違うのです

  276. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月27日 14:19 ▽返信

    企業努力もせず安易に海に流せばいいと思って要るんだろう。だから始めから海のそばに発電所を建てて要るんだろう。始めから安全性なんか無かったのだろう。だから海からしっぺ替えしされたのにわからない奴らがいる。

  277. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月27日 14:21 ▽返信

    マジでどうすんだこれって前一回海に放出してるだろ
    ニホンジンスグワスレルネー

  278. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 14:22 ▽返信

    東電に更に社会的な制裁を施すしかなよな。
    無論、合法の範囲でだけど。勘違いするなよ?
    多分、一万の議論をしたところで、お互い理解できそうにない。
    だったら全力で殴りつけるしかないわけであって。

  279. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 14:26 ▽返信

    ※273
    その低能に負けた気分はどうですか?^^

  280. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 14:34 ▽返信

    今みたいな茶番じゃなくて
    お前等(東京電力)が本気で放射能除染しないと本気で潰れるぞ?
    東京電力が本当に有効な放射能除染の方法を知っているし手段も有る事を
    一般日本人は知っているし日本以外のマスコミはもっと詳しく知っている
    出来ないならその理由を全世界に公表しないと
    全ての罪をひっかぶらされる破目になるね

  281. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 14:36 ▽返信



    ガレキ処理問題で放射能が出てないガレキをあれほど拒否してたのに、
    低濃度でも放射線が出ている海水の放出に対して
    同様にキチガイのように反対しない理由がわからない。


  282. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年01月27日 14:48 ▽返信

    わあタイヘンだな~

  283. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 14:52 ▽返信

    税金でなんとか生きながらえてる糞企業なんかとっとと潰せ

  284. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 14:58 ▽返信

    放射脳だなw
    基準値以下なら農薬も化学物質も流してるってのに
    魚は放射能より重金属の方がヤバイ

  285. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 15:06 ▽返信

    原発賛成派に飲ませろよ。

  286. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 15:17 ▽返信

    たとえ国民全員が仕方ないと思って許しても法治国家として処罰されるのは必然だけどいいのか?
    水濁法とか自治体の環境関係の法律あるし

  287. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 15:18 ▽返信

    また東電株価↓か

  288. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 15:19 ▽返信

    ※284
    その発想が既に放射脳

  289. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 15:40 ▽返信

    これで他国の海まで汚染され始めたら多額の賠償金や最悪戦争ふっかけられんじゃないの?それとも俺等が流した物なのかどうか証拠がないからいいや的な考えなの?

  290. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 15:40 ▽返信

    あ、ちなみに放水したあと
    その近辺でとれた魚が汚染されてるとか疑い持ったり
    食わないとかいう意思表明したり危険だって言う奴は
    風評被害をもたらした、被災者に配慮してない
    漁師が生活できなくていいのかって言われて人でなしや
    非国民の烙印をマスコミとかそういう団体に押されるから

  291. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 15:45 ▽返信

    盗電社員の風呂の水に使えよ
    なんなら飲料用にもどうぞ?

  292. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 16:06 ▽返信

    ゴジラが睨んでるよ

  293. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 16:22 ▽返信

    日本の恥だな

  294. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 16:35 ▽返信

    汚染水を流さなくても爆発で各地に飛び散った放射性物質はすでに雨で海に流れてるからなぁ 汚染水だけピリピリしたってしょうがないと思うんだが まぁ汚染水と言ってもどの程度なのかによるが、濃度薄いなら海に放出も止むを得ないんじゃないの?

  295. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 16:36 ▽返信

    見えてる分(たまってる分)を垂れ流したいだけで、
    見えない分(地下の分)は元からだだ漏れだよ

  296. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 16:40 ▽返信

    米289
    汚染水の海洋放出は平時でも認められてるのよね
    法で定められる放出する水の放射能濃度と一年間で放出できる放射性物質の量の枠さえ守れば
    別に周辺の了解なんていらないんだよ

    批判したいならそれなりの知識を持たんと反原発派は支持を失うだけだと思う
    脊髄反射で的の外れた批判しか出来ないなら反原発運動も先細りだろうな

  297. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 16:41 ▽返信

    東電社員飲めよ
    一世一代の宴会芸を披露してくれや

  298. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 16:46 ▽返信

    我が国だけの海ではない。国際的な信用を失うぞ。無責任にもほどがある。

  299. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 16:55 ▽返信

    これ凍らせてどこかに保管とか出来ないのかな。

  300. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 17:01 ▽返信

    まぁこの辺は自民になる時点でわかっとったよな。
    (おれもふくめて)一時的な経済効果を選んだんだからしょうがない。
    これから電力関係は大甘になってくぞ。みてろよ。

  301. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 17:05 ▽返信

    ロシアのごとく海洋投棄だな
    というか福島の件で政府の連中は放射性物質に対する感覚が麻痺してきてるな

  302. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 17:05 ▽返信

    魚が食べられなくなるし、これは日本だけの話でおさまらない話。
    国が何か考えてほしい・・・

  303. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 17:06 ▽返信

    アルジェリアの10人より東電のクズ幹部ども殺してくれよなーまったく

  304. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 17:09 ▽返信

    盗電のあぶない水

  305. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月27日 17:11 ▽返信

    ん?漁師に同意を求めるの?ちがくね?

  306. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 17:12 ▽返信

    ずっと東電のターン

  307. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 17:18 ▽返信

    東電のやってる安全を盾にした水面下の交渉って北朝鮮の対外政策と全く一緒だよね。誇張無しに。いつまでこんな国民への脅迫が許されるんだろう。法治国家でも民主主義でも無いわ。

  308. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 17:32 ▽返信

    どうやって濃度下げるのか説明せい

  309. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年01月27日 17:38 ▽返信

    一方、線量下がったので、避難中の原発周辺自治体は帰ってきていいですよー。あ、帰宅できたんで賠償打ち切りますね!人でなし過ぎワロスwwww

  310. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 17:42 ▽返信

    汚染水は問題ないみたいだし東京の水源である多摩辺りで水は放出してくれると嬉しいわ

  311. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 17:44 ▽返信

    一ついえる確かな事。東北産の魚介類は更に売れなくなる。
    加工食品、外食時には気を付ける事で気休め程度の自己防衛をする。

  312. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 17:47 ▽返信

    この国は汚れすぎてる

  313. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 18:02 ▽返信

    まあ文句言ってる奴らは、具体的にどう危険なのか説明してくれ。
    放射性物質は普通に存在するから、どの程度なら危険なのかの尺度
    もちゃんと示してね?
    アホらしい放射脳患者の妄想ネタ以外でお願いしますよ。

  314. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 18:16 ▽返信

    どうして安全と言えるか説明しろよ

  315. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 18:25 ▽返信

    地震前までノーリスクに安心しきってた東電株主は今頃どうしてるんだろうな

  316. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 18:30 ▽返信

    日本汚染列島
    これ、十年二十年したら、奇形とか諸問題が出てきたりしないだろうか?

  317. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 18:32 ▽返信

    まあ※313は、具体的にどう安全なのか説明してくれ。
    放射性物質が事故によって普通じゃない状態で存在するから、どの程度なら安全なのかの尺度
    もちゃんと示してね?
    アホらしい安全脳患者の妄想ネタ以外でお願いしますよ。

  318. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 18:40 ▽返信

    濃度下げるとか意味わかんね
    凝縮して宇宙飛ばせよそんくらい金あんだろ

  319. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 18:42 ▽返信

    もう漏れてるんだろ?
    いい加減に本当のこと言えよ
    効果が無いことだらだら続けてやってるアピールなんて要らねぇから

  320. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 18:54 ▽返信

    まあ、ソ連は原子炉を日本会や北極海に海中投棄してるし、韓国の原子力発電所とか日常的にたれながしてるから別にいんじゃね

  321. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 18:56 ▽返信

    東電社員の給料として現物支給で日本円の代わりに配給すればいい
    自社が安全と断言している水だ
    世界中にあるどの飲料水より信頼できる水だろ東電ブランドは
    責任持って東電社員の家族で全て消費して下さいね

  322. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 18:56 ▽返信

    とりあえず東電は解体、主任以上の職についたことのある人物からは過去10年さかのぼって
    資産没収、その上で国有化するべきだろうな

  323. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 19:04 ▽返信

    俺は現在は転職済の元ノンキャリ公務員だが、内部を知るものからすると、官僚も政治家も東電に責任押し付けて逃げ回ってるだけなんだよな。原子力は国策なんだし、二人三脚でやってたんだからね。責任持って動くべき。

    もちろん東電の擁護ではなくて、東電は早く倒産させるべきだよ。本来倒産させるべき。一番大事なのは事故の収束と、被害者への賠償なわけで、そんなんたかが一企業で賄えるわけないんだよ。

    あとこれは噂だが、東電批判に熱心な奴って、実は経産省関係とか、東電以外の電力関係者とかが多いそうだね…。結局トカゲの尻尾きりで反省してないですよ、あの業界。批判コメ書いてる奴も騙されるなよ。

  324. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 19:07 ▽返信

    東電社員全員に飲ませろ

  325. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 19:07 ▽返信

    放射脳共の糞断末魔が心地良いのう。口だけ無能が何言っても変わりはしないぞ。
    同類の民主党叩いててもクズは所詮クズだし。

  326. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 19:07 ▽返信

    ===========
    正確な情報を「現状海に汚染水を流す予定は無い」そうだ。

    ただし、手配している貯水タンクが今の所あと3年ほどでいっぱいになる見通し。
    その先の対策は不十分と言える。これに関しては今後注視する必要あり。
    マスゴミもあまり続報を報道しなくなってきてるが、ちゃんとチェックしような。

  327. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 19:29 ▽返信

    ※326
    人生が終わったゴキブリニートか底辺日雇いのお前が放射能の心配しても意味ないけどな。
    ゴミため2ちゃんねるにマジになる前に少しは自分のどうしようもない人生なんとかしとけマヌケ

  328. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 19:39 ▽返信

    東電社員がいまだに普通に給料ボーナス退職金貰ってるのが信じられん
    全世規模で多大な迷惑かけたんだぞ
    全額返納だろjk

  329. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 19:40 ▽返信

    じゃあもう魚は食っちゃいけないのか? 

  330. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 19:42 ▽返信

    ※327
    釣り針がでかすぎるわw

  331. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 19:48 ▽返信

    日本お綿

  332. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 19:48 ▽返信

    お、普段放射脳とか言って煽ってる奴ら出番だぞw
    はよ回収に行け

  333. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 19:55 ▽返信

    ※326
    で、出た~wwwゴキブリニートなんかにマジになっちゃ奴~wwww

  334. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月27日 19:57 ▽返信

    日本をテロ国家にまでしちゃうのな東電は
    東電社員はまじで死んだ方がいいよ 不自然な形でな

  335. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 20:10 ▽返信

    で、結局汚染水流さないんだろ
    お前らみたいな、正しい情報探しに行きもしないでその場で罵って終わりにする低能が
    一番救いようが無い。
    いつまでも搾取されて底辺這いずりまわってるのが似合ってるよ。

  336. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 20:30 ▽返信

    ネットで初めて知る とほほ

  337. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月27日 20:31 ▽返信

    げぼとロリは勘弁

  338. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 20:33 ▽返信

    これ、処理が逆だろ。
    濃度を限界まで上げて(水分を蒸発させる)超高濃度部分だけをタンクに溜めるべき。
    原発で発電した余剰電力でガンガンお湯湧かせよ。
    もち、無害化した水は東電社員が飲めよな。
    全部。

  339. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 21:09 ▽返信

    ※328
    当時の幹部クラスは大体他会社に天下り済み
    マジキチ国家

  340. 名無しさん 2013年01月27日 21:11 ▽返信

    東電社員も海に一斉放出すればいいのに

  341. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 21:21 ▽返信

    国の基準も国際基準もクリアした排水を放出することのどこに問題があるんだ?

    という問いに答える人いないね。

  342. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 21:24 ▽返信

    国の基準も国際基準もクリアした排水を放出するなら
    漁業関係者などの了解を得る必要性が無いだろ

  343. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 21:24 ▽返信

    汚染水は捨てない

    お前らなんですぐデマに踊らされるの?馬鹿なの?

  344. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 21:27 ▽返信

    ほんとこいつらって
    対策取ったふり→やっぱダメだった→特定の機関だけにお伺い立てて金握らせる→許可得たもーんwww外に放出するわwww
    のコンボ好きだよな。クソどもめ

  345. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 21:37 ▽返信

    すべての叡智を結集して国が全ての責任をもち当たらないと間に合わない喫緊の課題
    汚染水 地球がダメならH2Aロケットで宇宙にうつか?半分本気

  346. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 21:46 ▽返信

    かりに中国がやったら大バッシングもんだな

  347. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 21:53 ▽返信

    どういう経緯で納得させたのか
    漁業関係者だったら妥協なんてできないほど許さないとおもうけど

  348. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 21:56 ▽返信

    無知は怖いね。そんなくらいで死なない。それが最良の選択なら仕方ない。それが受け入れられないならチベットの山奥でも引っ越して余生をおくれ。無知ども。

  349. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 22:04 ▽返信

    全く体質変わってないなコイツラは

  350. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 22:24 ▽返信

    ただちに影響がないんだからとっとと海に流すんだった、と思ってる東電w

  351. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 22:32 ▽返信

    この一回のせいでまたなにかあったら、流せばいいってなるんだろ?ただちにがいつの間にか関係なくなるんだ。

  352. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 22:35 ▽返信

    これでも潰れないってすげえな
    天皇家を初めとしたお偉いさん方がみんな株もってるし利権がはんぱねえんだろうな
    そりゃあ金持ちは一生金持ちだし庶民は一生庶民だわ

  353. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 22:50 ▽返信

    ※1
    放射性物質は病原体じゃないから

  354. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 23:14 ▽返信

    日本海側で取れた魚は中国の毒霧や汚染水で食えない。
    太平洋側で取れた魚は盗電の汚染水で食えない。

    …………………………

  355. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月27日 23:37 ▽返信

    もうほんとに当事者(東電も日本国政府も)に事故処理やらせるのは無理だよ。
    第三者にやってもらえ。
    敵性国家は問題だけどアメリカやフランスならまだいいだろ。
    機密やらは諦めろ。全部捨てて別のやり方でやれ。

  356. 東京電力社員 2013年01月27日 23:54 ▽返信

    おまえらガタガタ抜かさず電気代払えよ!
    オレの退職金がかかってんだからよー
    ほんとこれだからクズどもは・・。

  357. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 00:02 ▽返信

    原発に甘い自民党になった途端にこれかよ

  358. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 00:02 ▽返信

    「福島の海は汚染されている、許せない」と言いながら、
    あの辺りの魚を気にせず食ってる奴がいる
    その心境がわからん。マジでわからん
    これが正常性バイアスってやつなのか?

  359. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月28日 00:04 ▽返信

    誰か東電テロしてくれ、まじで。
    社員は全員しねや

  360. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 00:26 ▽返信

    355
    彼らの場合じゃ容赦なく海に流すよ、無言で。

  361. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 00:51 ▽返信

    俺の会社の同僚さぁ、親が茨城の農家だし、事故後も東北の野菜を食べて応援!とかやってたんだけどさぁ
    先月できた子供が、ちょっと健常じゃないらしいんよ
    マジで影響無いの?関係無いのこれ?

  362. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 00:56 ▽返信

    原子力技術を狙ってる朝鮮人が必死に工作してると聞いて

  363. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 00:59 ▽返信

    自民党はこれ放置かよ、さすがは原発推進やな

  364. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 01:01 ▽返信

    相当やばいニュースなのに、ネットで愚痴たれることしかできない
    もう感覚が麻痺してきてる
    歯がゆいわ

  365. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月28日 01:13 ▽返信

    今更、爆発電力会社が何をほざいても驚かない。騒ぎ立てず捏造・隠蔽・情報操作に荷担するマスゴミや政府にも驚かない。そのまま海にドボンしたゃえばええやんか。

  366. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 01:25 ▽返信

    362
    都合が悪くなるとすぐに韓国人のせいにする、似非右翼乙。
    似非右翼が原発推進してきたんだから汚染水飲んでみろカス。

  367. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 01:29 ▽返信

    とっくにわかってたんだろ?対策しとけよクズ東電

  368. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 01:37 ▽返信

    やばいやばい

  369. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 01:52 ▽返信

    こんだけやっても東電に対してテロ行為すら起こらず
    「海外が黙ってない」とか言う日本人は素晴らしいな

  370. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 02:04 ▽返信

    いい加減何をどう言っても何も変わらないんだから
    最期の行動しない人は全員黙るべき

  371. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月28日 02:45 ▽返信

    これで原発稼働させるとか、本当に日本は酷い国だなw

  372. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 02:58 ▽返信

    こいつらしね

  373. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 03:31 ▽返信

    さすがテロ集団だな
    東電関係者は全員苦しんでタヒね

  374. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 03:52 ▽返信

    東電社員の給料が高すぎて、新しい貯蔵タンクを設置する費用がないんだから
    海に垂れ流すのもやむをえないよな。

  375. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 04:58 ▽返信

    社員を責めてるやつクソだろ

  376. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 05:41 ▽返信

    東電が無けりゃ、お前らのうち何割かは電気つかえねーよバーカ

  377. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月28日 05:45 ▽返信

    頭おかしい

    世界的な問題な上に今だけじゃなく、未来にまで残ることだろ…こういう事がこれからもまかり通るとするなら人類の終わりもそう遠くないな

  378. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 05:51 ▽返信

    まあ海に流すしか方法は無く、流しても問題はないと思うけど
    国際的な感情としては良くはないよな
    とりあえず東電はつぶれとこっか

  379. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 06:05 ▽返信

    反原発派に対して代行案ガー、とか言ってる奴がいるけどさ、
    未だにまともな「事故が起きた時の」処理も対策もなく、賠償金問題も国におんぶに抱っこ、廃棄物の管理に関する具体案も何一つなしで、「今後は安全性を重視する」と言う具体案0の思考停止状態で良く言えたもんだと思うね。

    既に関西以外は実質「脱原発」実地出来て、代行案は省エネに天然ガスと現実案も出てるのに、厚顔無恥と言うかバカなネトウヨなんだろうけどな。

  380. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 06:18 ▽返信

    スペースシャトルに汚染水のせて宇宙に捨てようぜ

    それか凍らせて北極の永久凍土に持ってく

  381. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月28日 06:35 ▽返信

    マジふざけんな
    俺らはそれをうけいれるしかねーのかよ
    東電の原発に関わったやつら全員汚染プールにつかっちまえ

  382. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 07:00 ▽返信

    残念ながら「おいおい、日本の経済に原発は必要なんだゼ?そんな事もわからないの??頭悪いね、キミもしかして放射脳?これからは食べて応援!泳いで応援!がトレンドさ!俺チョーアタマEEEEEEEEEEEE!セシウムで健康キモチEEEEEEEEEEEEEE!!!」・・・ってアピールはそろそろ厳しくなってくるからな。
    今後色々と見たくもない被害が形になって姿を現すだろうから東電は覚悟と心の準備をしておいた方がいいよ。イカレ企業。

  383. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 07:15 ▽返信

    ↑こいつの頭がまず、イカれてる。

  384. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 07:40 ▽返信

    え、なんで限界なんですか?w
    お金たくさんもってえるじゃないですかーw
    三菱商●と共同出資して子会社つくって
    オマーン産のLNGをアメリカの9倍で売ってるからウハウハですよね。
    しかも電気料金も値上げしてるんですし。
    (参考 ttp://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/802.html)

    こんなに資金的に余裕があるのに、どうしてもっと新しいタンクをつくらないんです?

  385. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 08:58 ▽返信

    そろそろ誰か責任とらせろよ
    東電役員は死刑でいいだろ
    ガチで

  386. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 09:08 ▽返信

    海への放出、誰が許可するのですか

  387. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 09:11 ▽返信

    なんで漁業関係者の了解だけでオーケーなんだよ
    ふざけんな!!!
    日本全体、世界全体の問題だろうが!!!

  388. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 09:16 ▽返信

    住民をあの手この手で騙して脅して袖の下渡して原発建設した金の亡者どものやる事だし

  389. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 09:17 ▽返信

    東電と野田政権関係者は責任取って引き取れよ
    飲用・風呂用・生活用すべてこの水でまかなえたまへ
    あぁ、誘致したバカどもにもくれてやれw

  390. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 09:19 ▽返信

    水の捨て方、捨て場所でさえこんなんなのに、バカウヨどもはよく平然と核武装なんて言えるよな

  391. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 09:22 ▽返信

    これが最後じゃないからな
    これからも放射能で汚染された水は海に漏れ続ける

  392. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 09:28 ▽返信

    また諸外国から睨まれるお・・・・
    正直吊るし上げ喰らって経済制裁とか受けないのが不思議なレベル

  393. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月28日 09:29 ▽返信

    その電気を使ってるのは誰。

  394. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 09:53 ▽返信

    タンクを開けっ放しにして水だけ蒸発させて傘減らしたりできなの?

  395. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 10:18 ▽返信

    お前らがきちんと希釈率や海に流れ出たあとの放射線量をきちんと確認してないのはよくわかった
    海に流した量と今日までの放射線量それに現時点での福一で使われてる汚染処理装置のこととか全然しらないのね

    ロシアや北朝鮮が日本海に垂れ流す放射性廃棄物や核実験がさんざん行われてた時期の太平洋の方がはるかに放射線量高いよ
    海に流す前の量と太平洋の海水の量の差って考えてる? 1000対1どころのさじゃないよ
    それに中国、ロシア、アメリカが核実験で地球上にばらまいたプルトニウムは既に1t以上なんだけどね

    とりあえず騒ぐ前に海の水の量とこれまでに流した汚染水の量を比較して、さらに海流と降雨量と沈殿する放射性物質の量を調べるといいと思うよ

  396. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 10:20 ▽返信

    ハワイもグアムも、もう泳げないようにしてやればいいんだよ。
    東電ならそれができる!

  397. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月28日 10:30 ▽返信

    二次元に出てくる悪の組織より遥かに酷いことしてるよな、こいつら

  398. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 11:06 ▽返信

    ※379
    代替案って化石燃料が枯渇あるいは不足した時の安定エネルギーのことだろ
    今現在に原発止めるだけなら省エネでも天然ガスでも乗りきれるけど、
    長期スパンで見たら全く以て代替案とは言えないわな

  399. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 11:12 ▽返信

    原発推進とか全部潰すとか極端なことばかり言ってないで
    まじでこれからのあり方考えようよ

  400. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 11:27 ▽返信

    日本人じゃ無理だから
    現状を海外に伝えてテロってもらうしかないだろ

  401. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 11:48 ▽返信

    嫁が妊娠中だけど北海道の魚とかしょっちゅう食べてる…
    止めるべきだった

  402. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 11:59 ▽返信

    ※6
    これが全て。事故発生時から今までずっとコンクリ土台にヒビが入って地下から海に向かって高濃度放射能汚染水を垂れ流し続けているのに、何をいまさら。
    冷却は止められないからコンクリ土台の補修も不可能。こうなる事はずっと前から判っていた。

    あと、原発潰せって言う人は「核燃料棒」と「放射能汚染水&汚染部材」を具体的にどこに持ってゆき、どう処分する気なのか説明してくれ。
    「汚物をどこかに持ってゆけ。どこが受け入れるかは知らん。」では議論にもならない。

  403. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 12:01 ▽返信

    べつによくね?少々

  404. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 12:10 ▽返信

    つーか 最初から捨ててるだろ

  405. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年01月28日 12:15 ▽返信

    俺ん家ガキ居ないからどうでも良いや(テヘッ
    それくらいのリスクは仕方ないよ
        ↑
    これを売国奴扱いする奴が売国奴。
    海外からエネルギー資源を購入する為に、貴重な国内の資金が流出しているのだから。(キリッ!!
    ( ~・ ー・`)

  406. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 12:25 ▽返信

    まさか日本中で痛みを分け合うとか言い出さないだろうな。

  407. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 12:31 ▽返信

    濃縮後高分子材で吸収、ガラス固化、鉛容器で保管くらいやれよ。

  408. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年01月28日 12:36 ▽返信

    盗電<だが電気代はまだまだup!!(キリッ!!

  409. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 12:53 ▽返信

    断らずともとっくに地下から漏れ出してるんだから同じ事

  410. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 12:59 ▽返信

    フランスやアメリカも無理すぎて逃げ出すレベルなんだろうな
    日本のほうが技術が上なんだからフランスに金を捨てるなよ売国奴がw

  411. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 13:01 ▽返信

    原発擁護してるのは工作員(時給1000円程度)がコピペを貼ってるだけだからな
    だから同じようなコメントが短時間で書きこめれる

  412. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月28日 13:06 ▽返信

    馬鹿の極み、他にも対応策あるだろうが。天災のせいにして頑張ってみましたけど無理ですって中学生か?お前達が選んだ仕事だろうが!死ぬまで責任持てや。犬でも本能で責任持って仕事するぞ?土人国家以下、犬以下って こんなのか電力供給してんだから景気は良くならないのは必然ですね。職種違っても頑張ってる同じ日本人や天災の被害者に申し訳ないで済むと思ってるの?全員で腹を斬れ、そうすれば許す。

  413. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 13:06 ▽返信

    茨城よ、千葉よ、だまってるのか!?

  414. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月28日 13:07 ▽返信

    これでもなお原発を推進する
    アホが存在するのか...

  415. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 13:27 ▽返信

    仕方ないだろ容器の増設するとお金が掛かるんだから
    それよりゴミを海にポイ捨てした方が金掛からないからお得
    世界は放射能で汚染されるが東電社員のボーナスを最大限に守るためには仕方ないだろ
    ああ、あと電気代は値上げするわ。お金欲しくなったんだから仕方ないだろ

  416. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 13:48 ▽返信

    東電の事だからもうとっくに捨ててるかと思ったよ

  417. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 13:48 ▽返信

    これで日本人産のミュータントが生まれるな

  418. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 13:52 ▽返信

    ペットボトルに詰めて日本の水源を買い漁る野郎どもに売ったれや

  419. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 13:54 ▽返信

    ラーメンのスープ、塩辛くて体に毒だから、お湯で薄めて全部飲んだ!

  420. あああ 2013年01月28日 13:58 ▽返信

    濃度希釈について
    i)1gの有害物質を9gの水に溶かすと濃度は10%です。
    ii)1gの有害物質を99gの水に溶かすと濃度は1%です。

    i)とii)、根本的な有害物質の量はどちらも変わりません。
    要するにi)の有害水10gを放出するか、ii)の有害水100gを放出するかの違い。
    濃度を下げるという事はそういう事。

  421. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 13:58 ▽返信

    しょうがないな

  422. あああ 2013年01月28日 13:59 ▽返信

    ちなみに、ごみ焼却施設でも同じことが行われています。
    煙突から出るダイオキシン濃度は規制されているが、
    煙突の下からファンで外気を取り入れ希釈する事で煙突から出る煙は
    ダイオキシン濃度が薄くなっている。
    勿論、煙突からでるダイオキシンの総量は全く変化なし。

    さて、漁師があほでない事を祈りたいが・・・・

  423. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 14:14 ▽返信

    沸騰させるんじゃだめなん? 水分だけ空気中に蒸発させれば体積は少なくなると思うんだが。
    その結果析出した汚染塩は放射性廃棄物として処理するとか。

  424. 名無しさん 2013年01月28日 14:18 ▽返信

    前も同意なんて得なかったよな

  425. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 14:21 ▽返信

    漁業組合の許可だけで済む問題じゃないでしょ。
    なんでそこがOKしたらOKってことにするんだよ。

    あと濃度を薄めるって作業全く無意味なんですけど。
    半分に薄めて2倍の量流すんでしょ?

    東電が原因で世界中から戦争しかけられても文句全く言えないわ
    これわ。

  426. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 14:25 ▽返信

    なお、お前らの大好き安倍政権も、この件は黙認する模様

  427. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 14:40 ▽返信

    責任もってこいつら社員が全部使えよ。

  428. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月28日 14:42 ▽返信

    東京臨海リサイクルパワー!!
    東京電力、新たな金の循環システムを開発!
    これは辞められませんわ!

  429. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 14:46 ▽返信

    マジで死ね
    死ね

  430. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 15:00 ▽返信

    在日って60万人いるんだっけ?一人1日3ℓ飲ませたとしたら、1800kℓの消費量だ。
    汚染水なんてすぐなくなる。

  431. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 15:02 ▽返信

    ※423
    汚染水沸騰させたら、セシウムも蒸発しちゃうよ・・。
    セシウムが蒸発するってことは、セシウムが液体から気体の状態になるってことだけど
    気体になると、空中で拡散するから、結局は海に流すのと変わらない。
    セシウムの沸点は100℃よりも高いけれど、室温でもわずかに蒸発するから
    汚染水が100℃になればもっと蒸発する。
    (水の沸点は100℃だけど室温でも蒸発するのと同じ原理。例:洗濯物が乾く)

  432. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 15:10 ▽返信

    >>426
    何のかんの言うても経団連の犬なのは変わらんからな
    野党側からすれば原発問題は一番の攻めどころだとは思うよ
    安倍政権は経済のために環境破壊および健康被害を助長している~みたいな感じで

  433. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 15:27 ▽返信

    自民政権になったら東電だけを叩き政府に対しては何も言わないネトウヨ共・・・

  434. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 15:37 ▽返信

    テレビをつければ相変わらずクソみたいなバラエティー
    ニュースという名の政府広報
    死ぬしかないなポルナレフ状態の日本

  435. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 15:57 ▽返信

    >濃度を下げる処理をし
    この内容が問題だな
    逆浸透膜ろ過プラント建設してセシウム除去してから放流するのだろうけど
    除去率が明示されてないのが心配だ

  436. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 16:01 ▽返信

    セシウムの沸点は641℃なんだけど、セシウムが溶けた水を蒸留する事は出来ないものなのか

  437. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 16:20 ▽返信

    汚染水用に物凄く深い穴を掘る&水を流すって感じにすれば良いのに
    長い年月を掛けて循環する間に影響が少なくなるはず。
    あと最終処分場もさっさと作れば良い。
    原発を稼動し続けるにしても将来廃炉にするとしても必要になる

  438. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 16:21 ▽返信

    漁業組合の同意って金を渡ってことだろ
    何にも変わってないじゃん
    そもそも海は漁業組合のものじゃないし

  439. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 16:27 ▽返信

    尖閣や竹島付近に流しておけば!
    領土問題も解決するんじゃないw

  440. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 16:32 ▽返信

    241→同感
    宇宙でも飛ばしとけ

  441. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 16:37 ▽返信

    もうやだこの国、死にたい…

  442. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 16:59 ▽返信

    すでに放水してます。放水してない根拠は調べようがありません。

    東電の悪行を海外にも拡散しましょう。
     

  443. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 17:18 ▽返信

    飲めよ

  444. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 17:21 ▽返信

    セシウムの融点は30℃だけど
    液体は沸点に達しなくても、一部は気体になるのでは・・。

  445. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 17:38 ▽返信

    ttp://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/802.html
    で、どうして東電は努力しないで、海に廃棄するという楽をするの?
    金は十分あるよな?

  446. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 17:41 ▽返信

    この会社、もしかして海をトイレだと勘違いしてるんじゃねぇのか?

  447. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 17:55 ▽返信

    こんなことしておいて、「ボーナスが〜」とか言ってたのか?
    ゴミクズ会社だな。

  448. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 17:55 ▽返信

    でもお前ら東電から電気買ってるんでしょ?

  449. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 18:00 ▽返信

    >汚染水濃度下げ海に放出
    濃度を下げる=薄めるだけ、総量は変わらんのだろう?
    そもそも海に拡散させるんならその前段階で濃度を下げる意味がどれほどあるのか。自分のわからない何かがあるのか東電があほ過ぎるだけなのか・・・

  450. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 18:14 ▽返信

    東電から金貰ってる上に、獲った魚を何食わぬ顔で売ってる漁師もクズだわ

  451. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 18:32 ▽返信

    ※4みたいな人がいるから楽しいな
    東電のことだから、誰からも注意されなければ、海水で薄めて流すだろうな
    で、途中から海水まぜてるのめんどうだから、垂れ流し始める
    記者も会見中に質問しろよ

  452. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 18:48 ▽返信

    どうしようもないのかorz

  453. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 18:50 ▽返信

    さすが頭狂電力
    やりたい放題だな

  454. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 18:54 ▽返信

    こいつらよく殺されないな

  455. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 19:17 ▽返信

    ストックし続けることが出来ないのだから放出は仕方あるまい。
    薄めて放出することで漁業資源へのリスクを減らすって事でしょ。
    何が問題かって
    ”どの程度まで薄めるのか?”
    ”薄めるレベルの十分に科学的根拠があるのか?”
    ”放出海水の放射線濃度の監視はどのようにするのか?”
    という部分に具体的な説明が何もない。世間・国際社会を納得させるだけの
    客観的な根拠に基づく説明をする責任が東電にはあるだろ。何故誰も指摘しない?

  456. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年01月28日 19:30 ▽返信

    諸外国が黙っているのが違和感(笑)

    特に「謝罪と賠償!!」が口癖のエラ民族がだんまりなのが不気味…

  457. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 19:57 ▽返信

    海は漁業関係者だけの物ですか?
    保証の事しか考えていないから、そういう発想が出来るのではないですか?
    海は人類共有の財産です。
    人類だけでなく、生物全ての。

  458. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月28日 20:27 ▽返信

    原発推進してる安部晋三および、安部政権全員、経団連全員はここの水を飲まないと国民は納得しない。

  459. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 20:45 ▽返信

    東電はもっと努力できるはずですよね。
    三菱商●と共同出資して子会社つくって
    LNGをアメリカの9倍で売って利益を得ていますよね。
    しかも電気料金も値上げしてるんですし。
    (参考 ttp://www.asyura2.com/12/genpatu26/msg/802.html)

    こんなに資金的に余裕があるのに、どうしてもっと新しいタンクをつくらないんです?

  460. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 21:08 ▽返信

    日本もだいぶヤバイな

  461. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 21:08 ▽返信

    ロンドン条約に違反する行為じゃないのか?
    世界からも批判されるだろうな。

  462. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月28日 21:25 ▽返信

    今更何いってんの!垂れ流してるでしョ!バレそうになったから今頃限界ですなんて言いやがって!!




  463. 翡翠 2013年01月28日 21:28 ▽返信

    今更何いってんの!垂れ流してるでしョ!バレそうになったから今頃限界ですなんて言いやがって!!




  464. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 21:32 ▽返信

    流すのは仕方がないが、台風や大雪の時に黙って、こそっと流せ

  465. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 21:35 ▽返信

    十年後くらいに国が訴えられるのが目に見える

  466. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 21:56 ▽返信

    原発反対って言ってるやつ見るとお前らバカにしてるけど、
    こういう事故対応しかできない施設が国内のあちこちに
    これからもあっていいと本気で思ってるわけ?
    どこの電力会社でもやること同じと思わないわけ?

  467. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 21:59 ▽返信

    今更何いってんの!垂れ流してるでしョ!バレそうになったから今頃限界ですなんて言いやがって!!

  468. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 23:18 ▽返信

    まずは東電社内の飲料水にしてからだろ。
    できないなら東電社員は日本中に賠償しろ

  469. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 23:28 ▽返信

    原発賛成する前にこういうとこどうにかしてくださいよぉ

  470. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月28日 23:44 ▽返信

    糞高い金出して導入した仏アルバ社製の汚染水処理システムはどうした?
    まああんなもん糞の役にも立たんだろうと思ってたけどさ。
    つうかタイミング最悪じゃねえかよ。

  471. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年01月29日 00:02 ▽返信

    社員さんはまだ裕福な暮らし続けてるよね。
    給料に見合った仕事をしなよー飲むだけ?うーん…まだ足りないね

  472. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月29日 00:24 ▽返信

    この国にまともな企業なんてないんや・・・鬱や・・・

  473. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月29日 00:34 ▽返信

    これ米が許すの?てか環境保全団体が黙ってないだろ、数十兆円規模の金を分捕られるぞ

  474. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月29日 01:45 ▽返信

    コネと天下りで入ってるくせに電力会社の奴ってすごい
    いい会社にいるって優越感感じているらしい

  475. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月29日 02:05 ▽返信

    漁民をカネで懐柔しても、これやったら国際社会からつまはじき。
    ぜったいに許しちゃいかん。

  476. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月29日 03:28 ▽返信

    これは完全に国際問題
    4chで騒がれるのも時間の問題だろ

  477. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月29日 04:39 ▽返信

    塩田みたいに地面で蒸発させとけ

  478. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月29日 05:13 ▽返信

    中国が本気で攻めてきます

  479. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月29日 05:51 ▽返信

    とりあえず、金沢大学大田教授の粉を使って放射性物質を取り除け

    旧自民党が造ってきた原発を、民主党がトドメを刺した
    新自民党は、日本における原発が本来あるべき環境(新体制、画期的なシステム)を創出させよ
    それが出来なければ、原発廃止はやむを得ない

  480. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月29日 07:06 ▽返信

    オウム以来の大規模テロ組織だな

  481. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月29日 07:08 ▽返信

    今まで海に流してるだろうなとは皆薄々感じてたことだけど、公式に発表したってことはもう手のつくしようがないほどの所までいってるってことだろ。結局、中国韓国と同じことしてるわ。酷過ぎる

  482. 名無しさん 2013年01月29日 08:16 ▽返信

    小沢さーん、出てきて何か言ってやってくださいよー。
    あ、選挙が終わったからもう原発反対やらないの?w

  483. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月29日 09:12 ▽返信

    石破茂は娘が社員で、本人は個人で2番目の株主ってほんと?

  484. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月29日 10:05 ▽返信

    クソ東電 なめてんのか
    重役の社員は福島に住んでみろや

  485. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年01月29日 10:58 ▽返信

    盗電<私はまだこれからなので、将来が楽しみです(キリッ!
    ( ~・ ー・`)

  486. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月29日 12:07 ▽返信

    東電がどうのとか言ってる奴はアホか
    どう考えてもこういう事故が起こった時のことを何も考えてなかった国の責任だろうが

  487. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月29日 13:00 ▽返信

    うちのじいちゃん漁にでてんだけど

  488. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年01月29日 14:13 ▽返信

    東電に限界なんですけど

  489. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月29日 15:44 ▽返信

    こいつら人間じゃねぇ・・・

  490. 名無しさん 2013年01月29日 17:39 ▽返信

    政治に真に求めているのは「経済対策」なんかじゃねぇよ。
    いくら金貰っても、癌で早死にしたら意味ねぇし。
    低エネルギー社会でいいよもう。
    原発いらない。

  491. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月29日 18:04 ▽返信

    本当に日本の恥だわ。恥部。東電は日本の恥部。
    今まで環境問題に誠心誠意尽くしてきた企業の努力を一瞬で無意味にする東電
    いやあっぱれw
    もう腹かっさばいて全員死ねよ糞東電

  492. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月29日 21:04 ▽返信

    これって、汚染水を沸騰させて、量を減らせないの?

    水蒸気と一緒に放射性物質も巻き上がるの?

  493. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月30日 00:03 ▽返信

    まだ原発を推進or黙認(=自公民へ投票or棄権)している人は、こんな事態を引き起こしている諸悪の根源が自分達の投票行動の結果だと認識しているのか?

  494. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月30日 00:16 ▽返信

    濃度を下げる処理ができるなら、循環させればいいのでは?
    そう簡単ではないのかな

  495. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月30日 06:58 ▽返信

    東電社員のお風呂と洗濯の水に使えばいい

  496. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月30日 11:34 ▽返信

    何言ってるの????????????

  497. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月30日 18:47 ▽返信

    地球の迷惑=日本
    という構図が成り立つ
    バカか お前は!!って言いたい

  498. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月30日 20:23 ▽返信

    >>1

    バイオテロじゃなくてニュークリアテロですがなw

  499. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月30日 22:50 ▽返信

    やる気がないならさっさと原発の管理なんてやめてあの一帯放棄しろよ
    どうせ責任取るつもりもないんだしさ
    無駄な作業やらせて作業員の寿命削ってるんじゃねえ

  500. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月30日 22:58 ▽返信

    原発うまwww放射線うまwww=原発推進派。
    そんなに安全なら福一の作業してから擁護しろよ。
    目先の金に溺れた末代までの恥。まさに下衆の極み!

  501. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月30日 23:46 ▽返信

    原発が安全で 低量の放射線がむしろ体にいいなら
    フクイチ原発周辺の土地は値上がりして 人口増加しているはず。

    本気で推進したいならチャンスだから
    管理区域ギリギリの土地を買いまくって推進派の街を作るべき。
    世界にアピールできるぞ。

  502. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月31日 00:02 ▽返信

    原発いらないって言ってる人いるけど
    本当はそれは当然の話で
    原発は無かった方が良かったんだよ。

    でも 作っちゃったから処理しなきゃならない。
    その処理費が莫大ですよ。
    という馬鹿みたいな話なんだよ。

    日本は国策で大失敗した。

  503. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月31日 01:24 ▽返信

    もうマジで何やってんの?

  504. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月31日 01:25 ▽返信

    地球を人間の手で汚すなよ…人間はなにしてもいいのか?
    せっかくこんな綺麗な星にすませてもらっているのに…人間はいったい
    なにがしたいんだよ、地球を汚すために生きているのか?
    地球を壊すために生きてるのか?
    まったく、こんなくそみたいな人間どもがいるなら
    人類滅亡したほうが地球のためだ、政治やら選挙やら戦争やらしてるたら…
    地球をすくえ

  505. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月31日 02:33 ▽返信

    元々、大量の原発と腐った体制をつくりあげたのは、2013年1月現在の与党。
    よって、これからは元通り。何だってやりたい放題。

  506. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月31日 12:02 ▽返信

    なにしてんねん!世界がゆっくり終わって行ってる。

  507. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月31日 13:22 ▽返信

    米国による汚染水放出強要事件の鴨フラですな

  508. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月31日 14:52 ▽返信

    東電従業員で飲んで料理に使って生活水で使えばいいことじゃないけ

  509. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月31日 21:09 ▽返信

    これだから学歴だけの屑集団は…
    まあ中も南朝も黙って日本海に流してるんだけどなww

  510. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月31日 21:13 ▽返信

    危なそうだからあれからもう魚食べてないよ

  511. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月31日 21:49 ▽返信

    あのよ~福島県内の夕方のニュース見たことあるか?毎回毎回いたいたしくて見てらんねーよ。安全だと全国にPRするだとか魚は国の基準値を下回っているだとか、地元民でも福島産の物食ってねーのによ、、、

  512. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 08:37 ▽返信

    まあそれも大事たけど、タイヤとか下回りとか靴の裏とかの方が身近だと思うけど。
    放射能関係のブログとかチラッと見たけど一つも触れられてないし。
    高圧洗浄の機械なんて身近にあるんだし、活用すれば大分安全になると思う。
    パイロットでもないのに一万とか2万とか浴びるのは割りに合わないし。
    玄関の掃除も埃を立てないようにするとかしたほうがいいと思う。微粒子だし。
    (いつもの珍説だから無視して構わないから)

  513. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月01日 12:52 ▽返信

    俺が言えることは

    FUCK YOU

    もっとマシな方法考えろやクズ

  514. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月02日 09:15 ▽返信

    よく企業経営だと「戦略」と「戦術」の違いって話が出てくるけどさ、
    東電のクソさって戦術レベルの話であって、戦略の責任は国にあるんだよな。

    東電幹部はクソなのは言うまでも無いが、矛先が東電の従業員に向いているのに、あまり経産省や政治家に向かないのは何故なんだろうな。

  515. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月02日 16:33 ▽返信

    お前らもっと具体的な批判をしろよ。
    何が何故悪いのか。どうすれば良いのか。それが言えずに非建設的な批判をするのは、嫌だ嫌だと駄々をこねるガキと同じだろう。
    少しばかり感情的な批判があるのは仕方ないが、そんなのばっかりだとそれこそ危機を感じるわ。

  516. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月02日 19:31 ▽返信

    日本終わってんなー この国なんか大嫌いだ

  517. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月02日 19:47 ▽返信

    これさ、今後も何回も繰り返す気か?

    日本の海は永遠に汚染され続けるぜ?

  518. グル 2013年02月02日 22:44 ▽返信

    テレビでちゃんと報道してほしいです。
    電通もNHKもみんなグル。

  519. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月02日 23:36 ▽返信

    もう水産物食えんくなるやん・・

  520. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月03日 00:48 ▽返信

    世界中から賠償請求されても電気料金値上げと税金投入で乗り切るから

  521. 名有りさん@ニュース5ちゃん 2013年02月03日 07:45 ▽返信

    バイオテロは空の中も、世界中。ケムトレイル。YouTube の海外動画見ればみんな騒いでる。
    国境は関係無い、地球のみんな団結すべき時。

  522. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年02月03日 13:11 ▽返信

    原発利権せれぶ<俺らはカネ出して汚染されて無い食料食う。オマエらは汚染された物食え

        ↑
    原発利権で潤ってる奴らは安直にこんな問題認識レベルなんだろ。

    地球規模で汚染は拡散するから、安全な食料なんか存在しなく成る。

  523. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月03日 17:11 ▽返信

    宇宙に飛ばせば問題ないじゃん

  524. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月03日 17:37 ▽返信

    ここまで日本国に、いや、世界に仇なす企業ってのも凄いわ
    有史以来、初めてじゃねえの。ここまで世界に災厄を垂れ流し続ける企業ってのはさ。
    まさに万死に値するとはこのこと。東電社員全員ぶち殺して、その命で購っても購いきれない。

  525. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月03日 17:47 ▽返信

    まず、東電の食卓にこの近海の魚を出すべき。

  526. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月04日 19:59 ▽返信

    終息宣言とはったい・・・

  527. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月04日 21:38 ▽返信

    ※3 先に言われた!
    この日本クオリティどうにかしてくれ

  528. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月05日 00:58 ▽返信

    東電の野郎、誰一人責任を取らずにのうのうと。ハラワタ煮えくり返るわ

  529. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月05日 16:25 ▽返信

    結局、追加の7000億だっけ?(計3兆の税金)あれは垂れ流す漁業関係者
    への慰謝料=ってとこに結構いくんだろうな。そんで税金を垂れ流して・・海
    を汚し健康被害とか・・スパイラル

  530. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年02月05日 19:01 ▽返信

    失望だ

  531. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年02月06日 01:52 ▽返信

    うちの親東電勤務なんですけど、
    毎日しんどそうです。
    かわいそう

  532. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年02月06日 01:54 ▽返信

    だいたい電気使ってたのは国民みんなだろ?
    東電が原発でてめぇらみたいな2ちゃんばっかしてるニートのパソコンの電力まかなってんだよ
    少しは気づけ、
    てか東電批判するやつは電気まじで使うな。

  533. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年02月06日 12:19 ▽返信

    (∴◎З◎∴)東電の関係者ェ

  534. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月06日 22:48 ▽返信


    今頃、東電がれどうのこうの言ってる場合じゃないと思うよ。
    なってしまった事を文句言っててもしょうがない…



  535. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月06日 22:51 ▽返信

    東南海地震も起きたら…ヤバイな。

  536. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年02月07日 10:30 ▽返信

    (∴◎З◎∴)…とりまテレビ消すとするか

  537. 名無しさん 2013年02月07日 12:08 ▽返信

    これでもまだ原発を必要だと騒いでいる阿呆

  538. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月08日 08:46 ▽返信

    >汚染の濃度を下げる処理をした上で

    放射性物質を除去するの?
    水でも混ぜて濃度だけ下げるの?

  539. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月08日 19:35 ▽返信

    自民党、いや石破が上がってきたから東電も元気復活だなwwwww

  540. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月10日 15:18 ▽返信

    お前らが飲めよ社員ども。
    まさか、お前らが飲めないような水をお魚さんが泳いでる海に流すんじゃねえだろうな?
    お前らは魚の餌にする価値もないようなゴミなんだよ。自覚しろカス。

  541. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月10日 15:25 ▽返信

    ※532
    こういう馬鹿が未だいるのかよ。
    この事故は地震のせいではない。東電のずさんすぎる危機管理が招いた人災。
    予備電力は流されちゃっただの、最悪の最悪まで考えられない無能に今更弁解する権利なんかないんだよ。

  542. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月12日 20:44 ▽返信

    汚染水をカルピスの原料みたいに感じてきた・・・w

  543. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月12日 23:51 ▽返信

    h2ロケットで打ち上げて太陽に打ち込め

  544. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月12日 23:55 ▽返信

    邪魔な核廃棄物を太陽に食べてもらう実用化へ

  545. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月13日 13:45 ▽返信

    また無差別殺戮か。こいつら好きだな

  546. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月15日 14:15 ▽返信

    はじめから何もやらないのと同じだってことに
    気が付いてない人はやっぱり多いのかな…

    この汚染水関係のパフォーマンスも電気代の値上げ分とか税金とかでやってるんだよな…

  547. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月16日 12:50 ▽返信

    人類皆ミュータンツ

  548. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月17日 03:50 ▽返信

    原発事故以来、寿司を食ってないのに・・・。
    もう限界なんだよ!!!!!!!
    ああああああああああ

  549. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月17日 18:44 ▽返信

    原発は、安全、安全って言ったら、この有様か…。
    それでも原発を続けるのは、おかしい。
    結局、捨てるところって無いくせに…。

  550. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月17日 18:48 ▽返信

    原発を推進しようとしている自民党ってアメリカの工作員?って思っていたら、TPP参加しそうだし、狂牛病の牛肉も緩和するし、アメリカの言いなりだよな。

  551. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月17日 18:49 ▽返信

    結局、何があっても金を負担するのは、国民だから原発推進なんだろ。

  552. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月17日 18:58 ▽返信

    こんなことをしようとしてるのに風評被害って言うんだろ。
    どんだけ東電や原発推進派の力ってあるんだよ。

  553. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月17日 19:01 ▽返信

    今まで、放射能物質を排出しないようにしてきてた奴らの本性を見た。
    結局、なにかがあったら垂れ流しにするような原発を推進するのはおかしい。

  554. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月22日 01:21 ▽返信

    今までも超薄まった腐乱死体汁が混ざった海で泳いで、うわー海水飲んじゃったしょっぺ~とか言ってて平気だったんだからこの程度なんともないだろ

  555. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月22日 02:18 ▽返信

    税金を経由して蓄えた金の一部を漁業組合に流すんですね
    こいつら本当に最低だな
    大量殺戮しておいて利益以上の罰もなく平気で金を蓄えるとか人外の思考すぎる
    東電社員は影響範囲外で仕事 賠償は儲けた金の一部と税金 金以外の責任は謝るだけ
    これじゃ殺したもんがちじゃないか、これからも当然殺し続けるぞこいつら

  556. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月22日 02:21 ▽返信

    それで?
    限界まで苦労させられたのは、一体どこの原発マネーで雇った下請けだ?
    全てが金で解決するなんて考え方してるし、それが事実になる仕組みだからここまで腐敗した上に大惨事が起こったんだろ
    いい加減お偉いさんには金じゃどうにもならない責任ってものを知ってもらわなきゃならない

  557. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月22日 02:25 ▽返信

    はいはい漁業関係者に払う賄賂はまた電気料金値上げで賄うんだろはいはい
    電力会社は当然腐り切ってるが、そいつと金でつるんだ国も相当に腐ってる
    東電に税金流しやがったクズはどこのどいつだ?

  558. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月22日 02:25 ▽返信

    理解を求める(賄賂を渡す)
    こいつら何も反省してねえwwwwww

  559. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月22日 02:31 ▽返信

    どうしようもないので垂れ流します 責任をとって切り詰めて賠償します
    自分たちは犯罪者で悪人だとちゃんと認めて責任をとれよ
    この期に及んで血税から補助を吸い取るだけ吸い取って「僕頑張ってるよ!偉いよね!もっと儲けていいよね!ボーナスよこせ!」みたいな態度じゃそりゃ嫌悪の極みを向けられるのは当然だ

    まあこれだけ腐ってる悪人集団だし、とことん屑じゃないと逆に不安になるからある意味これでいいのかもしれん

  560. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月22日 02:38 ▽返信

    例えるなら
    「大丈夫大丈夫、絶対事故らないから!」
    とかいって結果大量に轢き殺しちゃった飲酒運転

    それで反省してるならいいが、全力で隠蔽、賠償は人だのみ、「あれは運が悪かったんだ!次は大丈夫!」とかほざく
    そのうえ規模も性格も遥かに性質が悪いのに裁かれない

  561. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月22日 02:41 ▽返信

    >>455
    今まで似たようなことを何度も求めたが
    その全てが隠蔽と改竄まみれだったから無駄だと諦めてるんじゃない?
    まあ一応調べろと言うのは当然だが ってか言わなくてもやるのは当然だが

  562. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月22日 18:02 ▽返信

    薄めて捨てるのは正しいかも知れんぞ。
    最初の汚染水の流出のあと、海洋調査で予想より汚染水が高濃度のまま移動したり、特定の場所に留まっていることが分かってる。
    要するに、入浴剤を浴槽に放り込んでも、全体に広がって薄まらず、底の濃度が高くなるのと同じ。
    結局は生物濃縮によって、特定の魚なんかが危なくなるけど、垂れ流すよりは一旦薄めた方がいいのかもしれん。

    プール作って貯める方が安全で確実だけど、放射性物質を貯める場所を作るにはいろんな手続きがいるから国がやるしかないんだろう。未だに対策を東電にやらせてるのが間違い。

  563. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年02月22日 21:47 ▽返信

    濃度薄めても、絶対値が変わらなければ意味無いのに。
    国はこれを許可するのか?
    アレバの使えない装置なんかに金出さずに、日本の技術を全力で投入すれば良かったのに…。

  564. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月23日 16:03 ▽返信

    ttp://desktop2ch.info/newsplus/1303385357/
    某組織<まだまだいくよ~!♪

  565. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月26日 16:41 ▽返信

    屑オブ屑
    キングオブ屑
    歴史紐解いたってこんな災厄企業中々無いわ

  566. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月01日 06:22 ▽返信

    そろそろ東電幹部粛清始めないとマジやばいぞ

  567. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月01日 23:56 ▽返信

    東電 もう限界なんで原発の汚染水を飲み干します。だったらバンザイだったのにね。

  568. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月01日 23:58 ▽返信

    中国の大気汚染の事言える国ではないです。

  569. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月06日 05:14 ▽返信

    こんなん勝手にやっちゃっていいのか?

  570. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月11日 03:17 ▽返信

    放出する放射性物質は総量規制に決まっているだろ
    濃度を薄めればイイなんて、おバカもいい加減にしろ

  571. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月13日 17:36 ▽返信

    海に生息している動物&それを餌にする生物がなんの悪いこともしてないのに汚染されるんですね

  572. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月14日 17:53 ▽返信

    東電勤務の重役服務全員を死刑にしろ!!!
    公開死刑で最低一週間は、NHKで処刑シーンを一人ひとり流し続けてろ。

  573. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月14日 17:56 ▽返信

    ※121
    自民が作らせたんだけど・・・
    福島原発って・・・

  574. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月17日 23:42 ▽返信

    東電社員の会話 今年もいいボーナスでたな~ 魚?食わなきゃいいんだよ 
    だけど中国では工業排水を流した地域には奇形がでてるよな? あっそうなの?

  575. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月19日 14:05 ▽返信

    ろ過するとは言わず濃度を下げると言うか。
    確かに海水を足せば濃度は下がるわな。
    放射性物質を取り除かないと意味がない。

  576. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月19日 22:24 ▽返信

    セシウムはカリウムと同じ動きをする
    ストロンチウムはカルシウムと同じ動きをする

    で、トリチウムっていう核種があって、それは「水」と同じ動きをするんだよ
    水だからあらゆる生物の体にすぐさま浸透するし、除染は不可能。

  577. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月24日 22:25 ▽返信

    どうなのかわからないけど、その汚染水を冷却に使えないのかね?

  578. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月26日 23:36 ▽返信

    漁業関係者に同意を得た上←どう考えても無理でしょ。
    現地から直接発送したり都心のテナントに出店とか頑張ってんのに、
    また風評被害ばら撒くのか?

  579. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月28日 15:19 ▽返信

    太陽に打ち込めー

  580. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月01日 10:58 ▽返信

    東電マジカオス

  581. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 09:54 ▽返信

    海外の過激派環境団体、仕事しろ

  582. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月07日 21:37 ▽返信

    こういうのが許される風潮がおかしい

  583. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月08日 11:21 ▽返信

    ストロンチウムってどれくらい毒性があるんだってばよ!ポロニウムよりはましなのかい?
    一粒でも体内に入ったら側枝なんじゃろ?

  584. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月13日 22:35 ▽返信

    放射能放流に同意できる漁師さんってどんなんだ

  585. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月17日 10:02 ▽返信

    東電狩りやろうぜwwwあいつらにはもう暴力で立ち向かい、言う事聞かすしかない。
    お天道様も見逃してくれるはwwww

  586. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月21日 14:44 ▽返信

    最初からそうするつもりだったんだろ腹黒い
    貯める場所が限界に達する事も当初から分かっていたし、2年もたって場所も確保していないのはやるきがないだけ
    ホント日本一最低な企業だ

  587. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月28日 12:12 ▽返信

    毒性のある廃水って薄めれば海に流してもいいもんだったのか
    工業廃水よりタチが悪いもんだと思うけど

  588. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年05月03日 23:48 ▽返信

    個人がやれば犯罪だが国政がらみの会社がやるのは無罪 ブラックホールその辺に落ちてないかな

    今こそタイムマシンの出番だ 100年前の〇〇国と罰罰国へお土産

  589. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年11月25日 18:45 ▽返信

    ちゃんと処理するならいいんじゃないのかね
    というか、今まで溜めてただけだったんかい

  590. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年03月02日 20:19 ▽返信

    これさ、日本の基準値が厳し過ぎるだけで
    フランス、ロシア、アメリカ、韓国なんかの
    排水の汚染レベルの方が桁外れに高いこと知らないのかね?

    しかも、排水の汚染レベルの規制って陸地から数キロ以上離れて捨てれば
    原子炉からの排水と看做されないから
    汚染レベルが異常に高くても国際基準をパスするんだよ

    ロシアや韓国が日本海にわざわざ高濃度汚染水を捨てに来ているんだが
    それはスルーなのか

  591. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年03月02日 20:23 ▽返信

    一時期、日本の汚染水ガーって騒いでいた外国が
    「お前の原子炉付近の放射性物質の濃度は、
    日本のそれと比べてと3ケタぐらい高いのだが?」って言ったら
    一斉にぱたりと日本批判を止めたろ?

    やぶへびつついて自分のところの方が高いって騒がれると困るからだよ

  592. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年03月25日 21:16 ▽返信

    ついに、汚染水海洋に放出。最初から解かってた。

  593. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年03月25日 21:24 ▽返信

    これからも、どんどん、放出されます。

  594. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2016年09月25日 16:24 ▽返信

    さすがに政府がもっと口出ししていっていい事案だと思うんだけど…
    東電だけに任せてていい問題じゃないでしょ。
    上の人間取っ払っちゃったりできないの???

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2872.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14