以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2830.htmlより取得しました。


【投票マッチング】 次の選挙でどこに投票すべきか悩んでる奴は、このサイトをやってみろ!

2012年12月05日   コメント(288)
1:ボブキャット(やわらか銀行):2012/12/04(火) 14:52:15.88 ID:/JKZOWEn0
20の質問に答えることで、投票すべき政党が分かる「投票マッチング」
http://nihonseiji.com/votematches/


これ分かりやすいぞ!

5:ライオン(京都府):2012/12/04(火) 15:00:38.75 ID:2jDuE39I0
1位自民党
2位国民新党
3位公明党

6:スコティッシュフォールド(チベット自治区):2012/12/04(火) 15:00:47.06 ID:AQ/kEgiZ0
>あなたに一番近い政党は「新党大地・真民主」です。

そう…(無関心

 
7:ジョフロイネコ(三重県):2012/12/04(火) 15:00:54.71 ID:JF5wjG/90
あなたに一番近い政党は「自由民主党」です

8:ライオン(京都府):2012/12/04(火) 15:02:09.62 ID:2jDuE39I0
1位自民党ってでたけど、安倍がTPP推進ぽいから投票できないんだが
自民党自体はいいんだけど、安倍が嫌

10:ボブキャット(やわらか銀行):2012/12/04(火) 15:05:49.84 ID:/JKZOWEn0
おいらのマッチング度

1.みんなの党
2.新党大地・真民主
3.日本未来の党
4.日本維新の会
5.国民新党
6.自由民主党
7.民主党
8.日本共産党
9.社会民主党
10.新党改革
11.公明党

11:ボブキャット(香川県):2012/12/04(火) 15:07:30.96 ID:bqaWrcNU0
1維新、2国民新党、3民主党
だわww

12:リビアヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/12/04(火) 15:07:46.13 ID:IW+gewHG0
新党大地になったw

13:ソマリ(埼玉県):2012/12/04(火) 15:08:35.06 ID:bbOnGKIS0
1維新 2みんな 3民主党
だって
選挙区は維新で比例はみんなにしよっと

18:ジャパニーズボブテイル(福岡県):2012/12/04(火) 15:10:58.18 ID:AR5GfN7m0
なるほど、これは分かりやすい

21:ジャガー(青森県):2012/12/04(火) 15:14:50.95 ID:BLClnz0i0
維新
未来
みんな

だった

9:ジャガーネコ(dion軍):2012/12/04(火) 15:03:00.08 ID:NAxJcdhZ0
国民新党だったw

14:メインクーン(大阪府):2012/12/04(火) 15:08:44.64 ID:VR5g4+Xo0
>>9
俺もw

23:ジャガーネコ(埼玉県):2012/12/04(火) 15:16:21.28 ID:vNmgn36c0
>>9>>14
俺も国民新党になった
納得いかない

28:ハイイロネコ(会社):2012/12/04(火) 15:19:03.06 ID:WptP8FS40
これは国民新党のステマ

30:三毛(神奈川県):2012/12/04(火) 15:24:15.06 ID:KZtiAtTE0
ちなみに国民新党になるのは別におかしいことじゃない。
もともと自民党だった連中だし、民主よりも保守寄りだしな。
以下Wikipedia

> ある意味で現在の自民党より(小泉内閣発足以前の)自民党らしい性格の政党
> 党員数は25万人を超えている。
> その数は民主党員の約4万2000人よりも格段に多く
国民新党 - Wikipedia

26:バーミーズ(埼玉県):2012/12/04(火) 15:18:02.00 ID:OP6HfhXL0
国民新党または自民党だった

政策評価はいいけど
実行するかどうかは民主党見ればわかるよねw

29:バリニーズ(家):2012/12/04(火) 15:22:48.23 ID:7YVh2GCp0
みんなの党だったけど、正直どうでもいいのばっかマッチしてて
重点置いてるのは政策噛み合ってなかったw

31:猫又(神奈川県):2012/12/04(火) 15:27:13.84 ID:HJ2hnDJJ0
維新とみんなが人気高いな
偏り過ぎかこれは

他の人の判定結果


http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/Screenshot_2_20121204181535.jpg

32:コラット(庭):2012/12/04(火) 15:28:02.28 ID:+6D6EUXN0
若い人なら維新かみんなになりそう
でも結局好き嫌いもあるしな

35:アメリカンワイヤーヘア(東京都):2012/12/04(火) 15:31:26.21 ID:5l1kGQTC0
みんなだった
小選挙区は民主

39:リビアヤマネコ(庭):2012/12/04(火) 15:39:39.39 ID:kvN6tXch0
国民新党…
納得でけんw

40:アンデスネコ(長崎県):2012/12/04(火) 15:39:47.68 ID:MJnzPC2b0
1..維新 2.民主 3.新党改革 …… 11.共産党

よし、共産にでも入れておくか

43:カナダオオヤマネコ(神奈川県):2012/12/04(火) 15:48:04.50 ID:xGz1hqh20
合う政党晒すより、合わなかった政党晒してくれた方がわかりやすい
社民党が一番合わねーわ

44:スフィンクス(中国地方):2012/12/04(火) 15:52:27.35 ID:IbfYKL+u0
ネット集計にしては以外に憲法9条堅持派が多いな


http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/Screenshot_3_20121204181749.jpg

45:オリエンタル(新疆ウイグル自治区):2012/12/04(火) 15:53:59.56 ID:rKiDd1lG0
良いサイトだね

46:三毛(福岡県):2012/12/04(火) 15:56:03.54 ID:gCAs5Vzk0
みんなの党だった

47:パンパスネコ(福井県):2012/12/04(火) 15:57:34.63 ID:85BffJLB0
民主だと!?
まあいいか

48:アビシニアン(アメリカ合衆国):2012/12/04(火) 16:00:07.93 ID:wUSckQpw0
維新だと・・・

まあアメリカに住んでるから投票は出来ないけどなw

49:アンデスネコ(禿):2012/12/04(火) 16:00:35.19 ID:5AcagtYQ0
どうも結果に納得出来ん

51:ヒマラヤン(チベット自治区):2012/12/04(火) 16:05:28.76 ID:T0vWWgDB0
あなたに一番近い政党は「自由民主党」です。

マッチング率76.25%だった

53:斑(catv?):2012/12/04(火) 16:09:00.15 ID:0TSfr6sj0
1位みんな2位維新は、自覚してる通りだけど、
俺の選挙区にはみんなの党がいないというな、比例はみんなにするけど

56:ヤマネコ(庭):2012/12/04(火) 16:14:40.26 ID:HpPme/8K0
幸福実現党がないのはおかしい

57:三毛(福岡県):2012/12/04(火) 16:15:30.11 ID:gCAs5Vzk0
新党今はひとりは?

59:マンチカン(鳥取県):2012/12/04(火) 16:16:07.68 ID:9g+v+NCM0
財源確保とか無視して理想だけでやったら未来の党になった

60:シャム(山口県):2012/12/04(火) 16:16:14.89 ID:1zoMsGZp0
マッチング度
1.自由民主党
2.新党大地・真民主
3.日本共産党
4.国民新党
5.社会民主党
6.みんなの党
7.公明党
8.日本未来の党
9.日本維新の会
10.新党改革
11.民主党

61:オセロット(岩手県):2012/12/04(火) 16:16:47.02 ID:vkaK2nDh0
自民党だった、まぁ当然か

62:サーバル(新潟県):2012/12/04(火) 16:17:09.55 ID:X8g+AU52P
維新みんな改革 
ぴったし

64:アビシニアン(庭):2012/12/04(火) 16:22:48.72 ID:AfuCbVmK0
自民だった
「他の人に判断結果」で一番割合が高いのが維新って本当かよおい

66:シャム(埼玉県):2012/12/04(火) 16:30:53.13 ID:0LeEy5Yg0
最下位が民主党だったワロスww

69:メインクーン(北海道):2012/12/04(火) 16:32:01.44 ID:dsodfzQf0
なるほど。グラフにカーソルを当てるとマッチング度が表示されるのか

70:トンキニーズ(庭):2012/12/04(火) 16:34:05.64 ID:iWnjhWcw0
自民党って出たけど維新の候補がオススメされてた
よく見たらうちの選挙区はまだ自民の候補が登録されてなかった

71:ブリティッシュショートヘア(山形県):2012/12/04(火) 16:34:37.48 ID:XRXc2Zbf0
1位自民
2位国新
3位公明

まあ知ってた

74:ライオン(熊本県):2012/12/04(火) 16:45:10.94 ID:Yd9n3FDY0
前こういうのやったとき幸福実現党だったりしたのだが
もうなくなったのか

76:ヤマネコ(家):2012/12/04(火) 16:50:03.95 ID:R+YyumiS0
投票マッチングの解説を見ると社民党が清々しいくらい売国政党だとわかるな

77:キジトラ(やわらか銀行):2012/12/04(火) 16:50:14.19 ID:MKNwPPb+0
みごとに左翼政党とは意見が合わないみたいだな安心した
ただ公明党は絶対ダメなので宗教法人に課税すべきだって
設問なんかもあったほうが面白いかもな

['1.日本維新の会',66.25],
['2.国民新党',62.5],
['3.自由民主党',60],
['4.みんなの党',56.25],
['5.公明党',50],
['6.新党大地・真民主',50],
['7.新党改革',48.75],
['8.民主党',48.75],
['9.日本未来の党',43.75],
['10.日本共産党',42.5],
['11.社会民主党',41.25],

75:サバトラ(新疆ウイグル自治区):2012/12/04(火) 16:45:27.22 ID:V6AZsY640
反対、やや反対じゃなくて絶対反対と反対にしてくれ
絶対反対に入れた政策打ち出してる政党はその時点でマッチング0でいいよ

79:サバトラ(新疆ウイグル自治区):2012/12/04(火) 16:55:22.32 ID:V6AZsY640
この手の調査やると案外と保守では無く革新寄りだったって人いると思うが
それと同時に旧社系列の政党は革新でもなんでもないただの売国だった事も浮き出てくるな

80:オシキャット(大阪府):2012/12/04(火) 16:57:21.79 ID:oUU8tqM30
俺も国民新党だった
次いで、みんな、新党大地
民主は7番目だったが、同じ政権与党でも随分考え方に差があるのか

81:エジプシャン・マウ(東京都):2012/12/04(火) 16:59:35.10 ID:mG/gRv3q0
結果は国民新党だったけど、政策を実現できる党じゃないと意味がないんだよね
なので少なくとも国民新党には投票しないっていうかたぶん自民党に投票する

84:オシキャット(チベット自治区):2012/12/04(火) 17:08:41.28 ID:wi1fwDVk0
共産党中々マシな事を云う、党名を変えれば良いのに

88:縞三毛(愛知県):2012/12/04(火) 17:16:12.43 ID:07CJo9zd0
Q14.企業・団体献金は禁止すべきである。
反対の政党
自由民主党
政党助成金という国民の税金に依存するだけでいいのかを真剣に考えるべき。
国民新党
企業・団体献金禁止が謳われているが、本質的な部分での規制が可能かどうかが問題。

こいつらクズだろ・・・

90:ツシマヤマネコ(やわらか銀行):2012/12/04(火) 17:21:37.22 ID:5yUNtRcAP
維新
民主
みんなだった
民主にいれるわ

91:アフリカゴールデンキャット(大阪府):2012/12/04(火) 17:23:30.88 ID:JZQHQMhZ0
うわ
俺は維新が1位、自民が2位、国民が3位だった

92:エジプシャン・マウ(庭):2012/12/04(火) 17:33:58.48 ID:yByY1z1a0
日本未来の党だったけど
尖閣竹島放置
外国人参政権賛成は無いわ
ありえない

97:カラカル(神奈川県):2012/12/04(火) 18:00:16.28 ID:AneMsK2f0
「他の人の判定結果」を観ると、俺んとこの選挙区はアジェンダーが維新に次いで2位だな
維新は自滅するだろうからアジェンダー大躍進あり得るで

100:オシキャット(家):2012/12/04(火) 18:16:36.33 ID:33yIm2FZ0
1.国民新党
2.自民
3.維新
4.みんな
だった。
それ以外は絶対ないと思ってたから当たってるわw
まあ自民にいれるが

103:サーバル(チベット自治区):2012/12/04(火) 18:27:27.64 ID:0m+xaO23P
ネットの結果にしては意外とバランス取れてるな
                                   賛成  やや賛成  中立 やや反対  反対
Q1.消費税を増税すべきである。        18.8% *30.6%  14.3%  15.8%  20.6%
Q2.TPPには参加すべきである。         17.9%  17.6%  14.6%  18.6% *31.3%
Q3.2030年代までに原発を全廃すべきである。 *26.7%  14.9%  15.6%  18.8%  24.1%
Q4.郵政民営化をさらに推進すべきである。   24.1%  18.6% *31.7%  14.7%  10.9%
Q5.後期高齢者医療制度は廃止すべきである。  17.8%  17.5% *23.5%  21.1%  20.1%
Q6.児童手当を拡充すべきである。       22.7%  20.1%  17.7%  16.4% *23.0%
Q7.日米同盟は維持すべきである。      *51.2%  23.8%  14.5%   6.6%   3.8%
Q8.年金制度を一元化すべきである。     *38.9%  25.1%  22.1%   7.6%   6.2%
Q9.道州制を導入すべきである。        19.8%  16.5%  23.6%  15.3% *24.8%
Q10.国会議員定数を積極的に削減すべきである *44.8%  22.2%  13.7%   9.6%   9.8%
Q11.憲法9条を改正すべきである。       26.2%  15.5%  15.8%  11.7% *30.8%
Q12.公立高校をすべて無償化すべきである。   21.7%  16.7%  18.5%  19.0% *24.0%
Q13.最低賃金を一律1000円に引き上げる。  14.5%  14.7%  24.2%  21.6% *25.0%
Q14.企業・団体献金は禁止すべきである。   *26.9%  18.3%  27.3%  16.5%  11.0%
Q15.裁判員制度は現状維持すべきである。    17.2%  21.1% *28.3%  17.5%  15.9%
Q16.マイナンバー制度を導入すべきである。  *32.5%  13.6%  21.6%  20.0%  12.3%
Q17.尖閣諸島の実効支配を強化すべきである。 *40.9%  21.7%  22.3%   7.7%   7.4%
Q18.外国人にも参政権を認めるべきである。    9.4%  12.0%  12.4%  13.2% *52.9%
Q19.大規模な公共事業は継続すべきである。   15.3%  23.8% *24.7%  20.9%  15.2%
Q20.金融緩和のため日銀法を改正すべきである。 18.9%  22.3% *33.3%  14.1%  11.5%

130:キジ白(愛知県):2012/12/04(火) 20:04:04.95 ID:yMvokpaD0
>>103
ここまで工作に来る奴はいないだろうからな

脱原発反対派と改憲反対派の比率が多いのが意外だった

83:トンキニーズ(静岡県):2012/12/04(火) 17:06:24.56 ID:obMTxkmL0
これ結構よく出来てるな

最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 03:21 ▽返信

    各政党のスペックは?
    高いところに入れたいのだが

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 03:25 ▽返信

    各政党のスペック??

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 03:26 ▽返信

    外国人参政権反対圧倒的じゃないかw

  4. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 03:29 ▽返信

    全部の政策を同ウェイトで考えるわけないし
    このサイトで結果決めるのはどーもなー

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 03:30 ▽返信

    みんなの党が一位で民主、自民が10位、11位だったw
    ニュースやら見てる限り、自民も民主もどっちもねーよと
    普段から思ってるだけにこれすごいなぁーと思ったわw
    よくできてるね

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 03:31 ▽返信

    いいサイトだね。
    友達にも教えてみよう。

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 03:32 ▽返信

    国民新党、自民、維新の順だった。
    国民新党は亀井が抜けて完全に死に票なんで自民一択で大丈夫だなw
    良かった。
    選挙区で一番考えの近い候補も自民の候補だったんで安心して入れられるわ。

  8. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 03:34 ▽返信

    国民新党だった

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 03:34 ▽返信

    これええ感じやん!

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 03:35 ▽返信

    自分の希望を反映した政党を探すって意味では良いかも知れないが、
    その希望が「実現可能か?」と「実現した場合の結果は?」ってのは全く別物だからな。
    これを考慮しないで投票すると、前回の民主党みたいになる訳だ。
    口で奇麗事だけ言うのと、実現出来るかは全く関係がないんだと言う事を
    死ぬほど考えてから投票先を決めるべき。

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 03:38 ▽返信

    政権担当能力は別って事ね

  12. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 03:39 ▽返信

    あなたの選挙区で考えの近い議員が野田だったww

    ええ、そうです私は千葉4区ですww

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年12月05日 03:47 ▽返信

    今まで共産シンパだと思い込んでいたが、
    日本共産党10位w

    1.みんな2.維新3.未来

    選挙までにもっと勉強が必要やね( ´ ▽ ` )ノ

  14. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 03:49 ▽返信

    2位共産
    4位みんな
    6位民主

    であなたの選挙区で考えの近い議員 みんな⇒民主の順で共産は表示されない糞使用が判明

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 03:53 ▽返信

    民主に入れるとか言ってる奴いるけど
    未来もだがあいつら約束守るのか

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 03:57 ▽返信

    マッチとか関係ないから
    いかにゴミ箱からまだ使えるゴミを見つけるだけだから

    本気でこれっていうのを選べと言われたら、まともな脳みそ持ってたらゼロとしか言えないだろ
    でもゼロで何もしなきゃ、使い物に成らないどころか病原菌撒き散らすゴミ(民主・維新・未来)が拾われて滅亡になるんだから。

    だから消去法でどこそこって答えが当たり前に出てくるんだよ。

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 03:57 ▽返信

    この手のマッチングとかもう意味ないよ
    選挙前の宣伝と実務が180度違うんだから。
    人として信用できるかどうかで選ぶしかない。

  18. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 03:57 ▽返信

    適する順だと国新、自民、大地、、、、、みんな、共産、民主となったのに
    選挙区で考えの近い議員でみんなと民主の候補が出て笑った。
    うちの区は国新、大地の候補いないから自民系(元自民と現自民)のどっちかだな。

  19. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 04:00 ▽返信

    みんな・自民・維新
    みんなに入れても結局無駄になりそうな気がするから自民にでも入れるかねぇ

  20. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 04:07 ▽返信

    その政党が信用に足るかどうかは計算に入ってんの?
    政策が自分にあってるからって民主とか言われても困るだろう

  21. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 04:12 ▽返信

    >17
    同意。政党って簡単に手のひら返すから真に受けない方がいい
    政党の主要人物がどんな人なのか調べた方が良い

  22. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 04:13 ▽返信

    一つ絶対に忘れてはいけないのは

    『こういうものや人に聞いたのを鵜呑みにせずに自分でちゃんと調べること』

    前回民主に騙されただのなんだの言ってる奴らがやらなかったことだ

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 04:17 ▽返信

    自民国民みんながトップ3でワースト3が民主未来社民だったwww
    よくできてんな

  24. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 04:21 ▽返信

    これ難しいよなぁ
    例えば消費税増税は反対にしたけどそれは今はあげるべきじゃないってことで
    後々はあげるべきだと思ってるしな

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 04:25 ▽返信

    国民新党と自民党だったわw
    毎度毎度共産党に入れてるのにw
    この赤が!って親にどやされてるのにww
    アイデンティティ崩壊したでござるwwwwござるwwww



    でも社民と公明党だけには絶対入れないからねっ!

  26. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 04:26 ▽返信

    確かに分かりやすいけどこういうサイトですぐにコロッと考えが変わるのは恐ろしい
    もう少しよく考えて自分の考えで票を投じてほしい

  27. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 04:26 ▽返信

    でも維新は発言を全部ひっくり返すんだろ?

  28. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 04:28 ▽返信

    維新だったわ
    みんなと自民もほぼ同じポイントだったけど
    確かに政策がちゃんと実行されて信用できる人材がいるなら維新でもいいけど
    現状見れば維新に入れる気は全くないわ

  29. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 04:36 ▽返信

    売国奴は確実に除外しておきたい

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 04:37 ▽返信

    たぶんだけどやや◯◯が多い奴はみんなの党や国民新党になりやすいんじゃないかな。

  31. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 04:38 ▽返信

    維新多いな
    俺も維新だった
    なお入れる気はない

  32. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 04:42 ▽返信

    意外にも自民6位だった
    経済合理性を考えると維新になったけどやっぱり信用ならない

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 04:45 ▽返信

    児童ポルノ(2次元)の選択がないから全く意味がなかった

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 04:45 ▽返信

    新党大地って関東なんだが
    あと維新とか出た。笑わせんなタコ
    後ろにいる奴が透けて見えるわ

  35. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 04:50 ▽返信

    自民だったけど、ポスターが民主だった!?
    これ怪しいわww

  36. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 04:51 ▽返信

    消費税賛成が多いことに驚いた

  37. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 04:52 ▽返信

    1.国民新党
    2.民主党
    3.日本維新の会
    4.みんなの党
    5.日本未来の党
    だった

  38. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 04:54 ▽返信

    裁判員制度はメリットないのに反対派が少なかった。

  39. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 04:55 ▽返信

    このサイトは「政策のみ」での判断でしかないぞ

    民主党の復興金流し
    NHK8億 中国韓国21億 天下り1兆

    維新 最低賃金の廃止 第二の民主党

    過去の実績、犯罪が全く考慮されてない。信用できないな

  40. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 04:59 ▽返信


    こんなの信用するやつ居るのwwwwww

    たった20個で判断できるわけねーじゃんwwwww

  41. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 05:07 ▽返信

    思ったよりちゃんと出来てる気はする。但しサイトが出した結果だけで本当に投票先を決めるのは違うと思う。あくまで考えるきっかけ、材料だなと。

  42. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 05:08 ▽返信

    詐欺フェストなんか意味ないやんw

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 05:10 ▽返信

    ちょっと重いけどマッチング試してみた
    結果なんだが、みんなの党>新党大地>維新>自民党>国民新党だった
    まあ維新は全く信用してないし道州制反対だから蹴り、新党大地は外国人参政権付与推進派なので当然蹴り
    みんなの党は言ってることが一番まとも(政治資金でキャバクラ行った事は忘れてやろう)だからみんなの党には投票するつもりだったから当たってる、自民党については、改悪素案の憲法改悪問題(9条は改良だと思ってるが、18条の奴隷的拘束部分の削除と20条政教分離+97条の基本的人権のフル削除は納得出来ないのでどうしたもんかと考えてる)
    それと俺の住んでる地域にでる自民の候補がな~いい加減な奴なんだよねー

    外国人参政権付与を推進しようとしてる売国奴政党などに投票など出来んだろ?
    だから、ミンス・未来・公明・社民・共産・大地は蹴り

  44. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 05:18 ▽返信

    まったく入れようと思った政党と違ったが
    それ以外はいいサイト 候補見れるのもいいね
    ○○何区ってググっても自分のところの候補と政策を比較して見れるサイトなかなか見つからんし

  45. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 05:18 ▽返信

    国民新党だった!w
    まぁこんなのお遊びだが。

    一票を託すなら自民党なんだがウチの選挙区の候補者はパッとしない爺なんだよね。

  46. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 05:18 ▽返信

    ※36
    手放しで賛成と、消極的な賛成って同じ賛成でも全然意味が違うしな~。
    本当は嫌だけど、妥協しなきゃどうしようもないだろ…ってのが多いんだと思うよ。

  47. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 05:20 ▽返信

    自民になりにくい気がする

  48. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 05:20 ▽返信

    維新になったけど信用できん
    ってか民主とか前回は言ってたのと真逆のことしてたしな
    あんなもん信じて投票した方が馬鹿だけど

  49. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 05:21 ▽返信

    維新がいかに理想だけ追い求めてる口先集団か分かったわ
    絶対入れない

  50. 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 2012年12月05日 05:24 ▽返信

    景気対策や東北復興がなくて、代わりに国民総背番号制なんて
    どうでもいいのがある時点で、もうね…

  51. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 05:33 ▽返信

    マッチングの結果と熟考した結果にずれがあるな
    お遊びでするにはいいが、鵜呑みにするなよ

  52. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 05:44 ▽返信

    外国人参政権にこれだけ賛成している政党があるのか…
    怖すぎる

  53. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 05:45 ▽返信

    この期に及んで民主とか維新、ましてやいじめ県の知事の政党なんかに入れるアホはさすがにおらんよな?

    もしいるとしたら、頼むから投票に行かないでくれ。
    俺の大好きな日本が壊れる。

  54. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 05:46 ▽返信

    民主党が最下位になってわろたw

  55. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 06:12 ▽返信

    やってみたけど、政策の優先度がないから使えないかな
    仮に原発は廃止が絶対条件と思っていても、マッチングで賛成の党が出たりしちゃうし

  56. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 06:16 ▽返信

    自民
    新党
    新党大地
    みんな
    公明
    だった

    つーか政党もあってもないような気がしないでもないが
    民主に入れないのは確かだた さてどうするか

  57. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 06:31 ▽返信

    面白かった
    政治に無関心でもへぇーと思うところがあるし
    ちょっと意識が変わった気がする

  58. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 06:31 ▽返信

    こういうサイトだれかつくってくんねーかなーと思ってた
    どうでもいい政党のこともまとまっててわかりやすいわ

  59. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 06:33 ▽返信

    自民が一番マッチングしたのに推挙されたのが維新候補と民主候補…胡散くさいサイトだなw
    分からなかったらこれどう考えても誘導されるよな。

    twitter辺で拡散されて信じこむのかな?

    維新なんて大阪以外なんのメリットも無い政党だぞ?日本の事なんて考えてくれないぞ?
    ちなみに未来の党も何故作ったのか理解が苦しむ上に何故100人も候補を擁立したんだろ?
    「もったいない」が合言葉だったのは過去のお話。主政策はバラマキだかんなwww

  60. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 06:34 ▽返信

    コメ欄見て安心した。
    記事はあくまで参考程度。実現力が今は大事な時期だと思う。期待との落差が大きすぎる。
    1年に1回首相変わる今は異常だよ

  61. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 06:38 ▽返信

    愛国議員ランキングで検索した方がいいと思う

  62. 名無しさん@ほしゅそく 2012年12月05日 06:40 ▽返信

    保守速報と選挙前.comもチェックしましょうね~。

  63. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 06:41 ▽返信

    みんなと維新だったわ
    地元は維新と自民と共産しかいないから維新にいれて比例はみんなかな
    自民党10位バロスwwww

  64. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 06:45 ▽返信

    ※61
    何をもって愛国なの?基準もないくせに曖昧なランク付けは無意味だよ

  65. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 06:47 ▽返信

    マッチングは維新で小選挙区は自民だった

    ただ比例は幸福実現党に入れるつもり
    母体はアレだけど意外といいこと言ってるんだよな

  66. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 06:52 ▽返信

    1.国民新党
    2.自由民主党
    3.公明党

    だった。お遊びとはいえ納得いかないなw
    朝ごはん食べたら期日前投票行ってくるか。

  67. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 07:15 ▽返信

    みんなの党に入れたいけど野党になりそうな雰囲気ぷんぷんだからなあ
    維新には入れたくないし自民はほっといても勝つだろう

  68. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 07:16 ▽返信

    判定内容はともかく各党の各政策に対するスタンスを整理できるのはいいね
    こういうの一覧にしてくれないかな

  69. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 07:19 ▽返信

    このサイトって工作って可能性はないの?

  70. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 07:24 ▽返信

    外国人参政権のメリットが、デメリットの具体性に比べて
    「グローバルな社会になります」って...
    それってメリットなしって言ってるようなもんじゃ

  71. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 07:24 ▽返信

    いやこれ、個人がどの政策を特に重要視してるか
    決められないじゃん。

    しかも、変態毎日新聞も同じようなサイト作るとか言ってるし。
    遊び程度ならいいだろうけど
    これだけで決める情弱がいたらどうすんだよ

  72. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 07:26 ▽返信

    これ自民以外が1位になるやつは選挙行くなよ
    どうやったら自民以外が1位になるんだよ。キチガイじゃないとむりだろ

  73. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 07:28 ▽返信

    母体は結局同じ。
    大手カルト。

  74. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年12月05日 07:28 ▽返信

    なんだか次の選挙楽しみだな

  75. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 07:34 ▽返信

    11位公明党、10位自民党だった。すごい納得。
    一位は未来か・・・。

  76. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 07:35 ▽返信

    問17・18の答えで日本人かどうかあぶり出しになるなw
    とりあえず社民・共産・大地・未来が日本人のフリしたシナチョン共だって事が解ったwww

  77. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 07:47 ▽返信

    共産と社民の政策ほぼ同じやん。なんで分かれてんのか意味不。流行の合流しちゃえば。

  78. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 07:49 ▽返信

    ※72
    なんでみんな自分と同じ考えだと思う訳?
    きちがいはおまえだろうが。

  79. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 07:55 ▽返信

    政党は、どこがどこよりましかで選ぶもの。
    多くの人の集まりで構成される以上、個人にとって100%満足の党などあるはずがない。
    また、決して政権公約では評価できない実行力も、当然、政党選ぶ理由に含まれる。

    その辺りを考慮すると、設問項目には、優先順位が付けられるべきだが、
    そうでない以上、争点でないものを無理やり争点化させられている。

    そういう意味で、このマッチングサイトは印象誘導していて、衆愚政治を助長している。
    まぁ、マスゴミよりは多少はマシか・・・の程度。

  80. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 08:03 ▽返信

    選挙もいい加減ボタン押すだけとかにすればいいのに

    押し間違い?

    書き間違いもあるんだからかわらねぇよ

  81. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 08:08 ▽返信

    外国人参政権に賛成という時点で維新はない。
    サイトでは維新は「反対」となっているけど、在日朝鮮人には選挙権を与えるつもりだから、実質的には「賛成」だから。
    サイトも変なグループ分けにするなよな。

  82. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 08:13 ▽返信

    郵政とかマイナンバー制とかどうでもいい政策が入ってるから、どうでもいい政策で何を選ぶかによって順位が変わりそう。
    こんなサイトで騙されるアホが多いからなー

  83. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 08:14 ▽返信

    こういうマッチングサイト、相変わらず幸福実現党がいない扱いになってんのな

  84. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 08:16 ▽返信

    意外な結果がでた
    マスゾエが1位か・・入れるわけないが

  85. 名無しさん 2012年12月05日 08:42 ▽返信

    TPP反対と原発推進が多い時点で自民支持者の工作員が必死に工作しているのがバレバレ。
    自民支持者はネット工作がシナチク並にひどい。
    暇なのかアホなのかしらんが、どこに行っても必死すぎw

  86. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 08:58 ▽返信

    マッチングは自民かみんなだけど何度やっても維新が3位以内に入りやがる

  87. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 09:06 ▽返信

    民主と維新が同じ1位わからんもんだなぁ

  88. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年12月05日 09:09 ▽返信

    何人か書いているし当然みんな分かっていると思うが、あくまでも政策評価だからな
    理想を語るだけなら民主でもできるからな

  89. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 09:13 ▽返信

    ※69
    広まるとそういうのが目をつける可能性もあるんじゃね
    あとサイト作成側の人となりにも注意ってくらいか、どうやったって主観は入るもんだし
    これで出たのがほんとかなって公約調べてみたりってなっていけばいいのかなと思う

  90. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 09:14 ▽返信

    ダメだ繋がらん。5日の朝方にやってみたが、何度やっても結果が表示されない。お前ら殺到しすぎだろwwww

  91. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 09:17 ▽返信

    サーバーが完全に音を上げてるじゃん。どんだけ人が入ってんだ?今、平日の朝だぞ?

  92. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 09:18 ▽返信

    外国人参政権賛成の政党が多いことにびっくりした

  93. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 09:21 ▽返信

    酒呑みながらやったら見事に真っ赤かになった

  94. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 09:22 ▽返信

    つながらねえ。
    まさかF5喰らってる?

  95. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年12月05日 09:22 ▽返信

    外国人参政権の危険性なんて団塊世代は意識してないだろうな
    ((;゜д゜))

  96. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 09:34 ▽返信

    嘘つき政党が多いからなんの参考にもならん
    でもアンケートの比率を見るにはいいね

  97. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 09:37 ▽返信

    脱原発反対派がそれなりに居るのに目立たないのは、
    今、口に出すと脱原発派から蛇蝎のごとく罵られるのが分かってるから、
    日常では主張しない為だと思う。

  98. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年12月05日 09:39 ▽返信

    ↑罰ゲームで新党立ち上げ

  99. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 09:42 ▽返信

    民主党見てればわかるけど
    公約を実際に守るかどうかが一番大事だよな

  100. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年12月05日 09:46 ▽返信

    公約をコロコロ変える維新。
    選挙後も平気でコロコロ変えそうだ

    信用ならん

  101. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 09:47 ▽返信

    正直Q18の外国人参政権だけは断固として大反対
    これに賛成してる6つの党は無条件売国党と考えていいと思う
    俺は自民応援してるが、実際やったらみんなの党だった(自民4位、民主9位)
    やっぱり民主はねーわ

  102. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 09:49 ▽返信

    俺が疑り深いせいなのか、こういうのは全く信用ならんと思う。これ作った人間がもし特定の政党に思想が偏っていたりしたら・・・・・・。
    まあ、政党選択の入り口ぐらいな感覚だったら良いのだろうが、これ鵜呑みにするのは頂けないかなと思う。

  103. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 10:10 ▽返信

    まぁ参考程度に留めておくのがいいよね
    政党以外にも政治家個人の資質もあるわけだし

  104. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 10:20 ▽返信

    9位公明、最下位民主
    問答無用でこいつらと合わないと知って安心した
    支持してる自民が6位で微妙だけど、TPPと消費税でいまいちマッチしてないんだろうな

  105. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 10:23 ▽返信

    これは政治経済に興味がない人にはオススメ

  106. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 10:30 ▽返信

    これで投票するような奴らが、民主党のマニュフェスト見て「おお、すごい!」とか言って投票したんだろうな

  107. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 10:34 ▽返信

    というか党以前にまず自分の選挙区の候補者の経歴でも調べたほうがマシだろ

  108. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 10:39 ▽返信

    国民新党 自民党 維新 の順だった

    年金一元化の設問はずるいよな。年金制度を維持するのを前提としてるもん
    俺としては制度そのものを廃止してほしいんだが

  109. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 10:40 ▽返信

    ※92
    一番やばいのが「外国人参政権」なんだよ
    原発、TPP、消費税増税に反対の俺だが、「外国人参政権」だけは防がなければならない
    民主党以上の売国政権が誕生するかもしれないんだ
    結局、自民党しかないんだろうな

  110. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 10:44 ▽返信

    嘘つきは朝鮮人の始まり・民主党は朝鮮人の集まり

    嘘つきは朝鮮人の始まり・民主党は朝鮮人の集まり

    嘘つきは朝鮮人の始まり・民主党は朝鮮人の集まり

    嘘つきは朝鮮人の始まり・民主党は朝鮮人の集まり

      こんな民主党が好きですか?

  111. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 10:47 ▽返信

    嘘つきは朝鮮人の始まり・未来の党は朝鮮人の集まり
    嘘つきは朝鮮人の始まり・未来の党は朝鮮人の集まり

    嘘つきは朝鮮人の始まり・未来の党は朝鮮人の集まり

    嘘つきは朝鮮人の始まり・未来の党は朝鮮人の集まり


      こんな未来の党が好きですか?

  112. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 10:51 ▽返信

    ※107
    同意!
    震災時にアロマ焚いて英会話の勉強するような人間を選ぶなよ

  113. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 10:52 ▽返信

    これ1番肝心な項目が抜けてるんだよね。
    政権実績・能力があるかどうか。
    ぺーぺーの薄っぺらな政治家に外交とか交渉とか任せられるかっての。
    この苦難にさ。

  114. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 10:53 ▽返信

    外国人参政権は、どの外国人かにもよるな
    俺はネトウヨだから領有権を争ってる国以外の人間なら条件付きで与えてもいいと思う
    高額納税者だとか滞在年数だとか

  115. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 10:56 ▽返信

    ググるための手がかりとして助かる

  116. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 11:22 ▽返信

    サイトに入れんかった
    党選ぶのほんとうにわかりにくいよなぁ このサイトって各党の大きな政策以外の政策のことも書いてあったん?
    選挙前のやるかどうかわからん政策を国民に人気でるような都合いように書かれていることから判断しろってのが難しいな 通った後平気で無視した政策する可能性も高い
    また 維新みたいなクソ素人の集まりを平等に政策だけの判断ってのもなんだかなって思う
    演説すら あがってしまってかは知らんけど途中で黙り込んでしまう演説してて本当に教えて貰ったことを言わされているだけの様に見えた
    俺的には 安倍ちゃん一択なので自民だな

  117. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 11:34 ▽返信

    1維新
    2みんな
    3自民
    だった
    飽くまで政策のマッチングだからその政党の信頼性とかは関係ないもんな
    一つの指針にはなるだろうがやっぱり決めるのは自分自身だな

  118. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年12月05日 11:38 ▽返信

    各政党や、議員の主張に基づいては良くできてるが、実効性や詐欺度は別だな。

  119. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 11:43 ▽返信

    公約を実現出来る党がどれだけあるかが問題
    民主党の3年間で何も学ばなかったの?

  120. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 11:55 ▽返信

    1自民 2国民新党 3維新 ・・・10民主 11未来
    まあ妥当な結果になった
    結構的を得ていていいサイトだな

  121. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 12:01 ▽返信

    つながりが悪かったがやってみたら消費税アップ、TPP反対だけど自民党だったわ

  122. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 12:07 ▽返信

    9条は改正じゃなく撤廃してほしいんだが?

  123. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年12月05日 12:16 ▽返信

    1位維新2位民主3位みんな
    でも選挙区はヤクザと親しい元法務大臣なのでそいつを落とすため小選挙区は自民党に入れます。

  124. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 12:25 ▽返信

    重くて繋がらないand繋がっても表示がずれてて使えない…

  125. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 12:32 ▽返信

    維新はまともなふりして外国人参政権の所で反対って書いてる癖に「在日韓国・朝鮮人らには特別永住外国人は議論の余地あり」とか無理すぎる
    しかしみずぽのいる社会民主党これで見てたら絶対ありえんわw

  126. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年12月05日 12:39 ▽返信

    原発なくせって風潮高まってるけど、日本経済を支えてるのは第二次産業だろ?
    原発のおかげで今の生活が成り立ってる
    電気を安定供給できるのは原発以外ないと思う

  127. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 12:49 ▽返信

    第一位維新、第二位民主と出たwwwwなぜだwww
    ていうか、民主の候補者の顔が別人でワロタwwww

  128. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 12:52 ▽返信

    維新には絶対に入れたくないわー

  129. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年12月05日 12:54 ▽返信

    今のところ自然エネルギーでは電力の安定供給は不可能なんだよな。今の電化製品、工業医療機器は電力が不安定だと壊れるし

  130. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 12:57 ▽返信

    まさかこれを真に受けて投票する奴はいないだろうけど…

  131. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年12月05日 13:03 ▽返信

    こういうのって特定の政党が頻出するような操作入ってる印象だけど、
    これはかなりバランス良く作られてるのな

  132. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 13:04 ▽返信

    みんなつながってんのなー。俺さっぱりつながらんわ。なんか全体的におかしくなる

  133. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 13:25 ▽返信

    重すぎワロタ

  134. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年12月05日 13:25 ▽返信

    面白いのが、どの質問も「中立」・「やや◯◯」と答えている人が半数を占めているところ

  135. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 13:30 ▽返信

    んー、ちょっとこれ宣伝すんの辞めた方がいいよ?
    実際、これで出た結果を鵜呑みにして投票しちゃう馬鹿もいるだろうし

    言っとくぞ
    「サイトの結果を真に受けて投票する奴は日本から出ていけ」
    レベルの適当な考えの持ち主だからな

  136. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 13:32 ▽返信

    つながらねえ・・
    昨日やったら、入力は出来ても結果を表示できなくて悲しかった・・

  137. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 13:32 ▽返信

    予定通りみんなだったわ
    発送配電分離最強

  138. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 13:36 ▽返信

    維新だった。
    というわけで維新にいれます

  139. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 13:41 ▽返信

    参考程度にはなった
    1維新2自民だったので両候補の情報ググって
    自民候補が保守系で同和・在日利権の撤廃論者だったので自民にした

    お前らも政党だけじゃなくて議員個人の主張とかよく見た方がいいぞ

  140. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 13:50 ▽返信

    ※そもそも設問の設定からして工作の可能性も

  141. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 14:08 ▽返信

    あくまで20の設問の重み比率がどれも同じだという前提での結果。

    本人が最も重視する政策で一致する政党を選ぶべき。

  142. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 14:11 ▽返信

    8:ライオン(京都府):2012/12/04(火) 15:02:09.62 ID:2jDuE39I0
    1位自民党ってでたけど、安倍がTPP推進ぽいから投票できないんだが
    自民党自体はいいんだけど、安倍が嫌

    まさにこれ

  143. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 14:19 ▽返信

    未来が上位に来る奴はルーピーな有権者

  144. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 14:21 ▽返信

    こういうサイトをきっかけに政治の話出来てる事が大切

  145. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 14:23 ▽返信

    このサイトだけで決めてしまう人がいるってすごいというか怖いな。

  146. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 14:33 ▽返信

    1.自由民主党
    2.国民新党
    3.公明党

    自民支持で自民になった
    予想外に維新の割合が高くて驚いた
    おまえらマジであんなブレまくり政党がいいの?

  147. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 14:34 ▽返信

    意味無いよな、ただ選挙用に言ってるだけで守らないんだから
    守れなかったら全財産没収で懲役20年とかが付くならともかく、守らなくても何のお咎め無しで何年も安泰で居られるんだから。

  148. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 14:35 ▽返信

    ※142
    安倍はTPP反対だろ?
    マスゴミに嘘書かれたって本人がFBか何かに書いてたぞ

  149. 名無しさん 2012年12月05日 14:40 ▽返信

    小選挙区は支持政党入れて、比例区はカウンターになる所を入れるといいんじゃね
    実に国民新党良い仕事をしてくれたよ

  150. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 14:42 ▽返信

    やっぱりみんなだった。
    しかし個人の候補者にロクなのがいなかった。どうしよう。

  151. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 14:50 ▽返信

    なんか”選ぶ”と”選ばされる”の違いを理解していない人が大勢いそう。
    明確に区別している人はネタとして愉しんでるみたいだけど、そうでない人の割合が多い気がする。

    今の(作られた)情報過多の生活環境だとあいまいになっても仕方が無いとは思うけど・・・
    区別がついている人も一度再度自問自答してほしい。
    でないと本当に怖いことが起こるから。

  152. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 14:51 ▽返信

    このサイトとTwitterリンクしてたから
    やや批判的なこと書いて投稿したんだけど、
    http://nihonseiji.coms のTLに表示されない。
    都合悪いつぶやきは操作してるのかも?
    やはりこのサイトは怪しい臭いがぷんぷん=3

  153. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年12月05日 15:22 ▽返信

    これやってテレビとかしっかり見た後決めたのならいいじゃん

  154. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年12月05日 15:27 ▽返信

    幸福実現党どこいった?

  155. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 15:31 ▽返信

    トップページに維新の会の2人が..。

  156. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 15:49 ▽返信

    このサイトの質問にはまず政策の優先度を入力すべきだと思うんだよ。
    国防と運営を同列に扱うことに違和感がある。

  157. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 16:15 ▽返信

    1位新党改革
    2位民主
    3位日本未来

    下から2番目 公明
    最下位    自民

    だったわ。
    正直、民主か日本未来で迷ってる。
    維新入れても自民と連立するって石原言ってたし、みんなは維新と選挙協力してるから入れない。

  158. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 16:19 ▽返信

    こうやって疑問を唱えても
    サイトに言ってチェックする輩の大半は
    鵜呑みにして投票するんだろうなぁ~って気はする。
    残念だけど

    あ、因みに自分は自民8割で勿論自民に入れます^^

  159. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 16:22 ▽返信

    みんなの渡辺は企業献金禁止なわりに全国不動産政治連盟から
    迂回献金貰ってるし、江田は政治資金で土地買ってるし。
    維新は橋下が幼馴染の会社を公共事業参入してあげてたし。
    未来は拉致事件容疑者の息子が所属する市民の党の支援で通った嘉田がいるでしょ。
    あと、震災後10ヶ月地元に帰らなかった小沢も。
    自民党は以前より公募で出てきた人が多くて変わったみたいだし、
    国内外の状況を見ても出来立てほやほやの党には任せられないんだよなぁ。

  160. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 16:23 ▽返信

    こんなの無意味だろう。
    マニフェストなんて、詐欺し放題なんだから。

  161. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 16:28 ▽返信

    ※151
    自問自答して何か変わるやつがいるのは、ごくわずか
    自分の考えなんてもってるやつはそんなにいない。ほとんど誰かに流されてる。

  162. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 16:29 ▽返信

    工作できないから急激に割合が変わらないね

    政策的にはまともな公明がもっと多くてもいいんだが・・・
    意外とみんなと維新が多いんだな

  163. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 16:31 ▽返信

    そもそも政治家に期待すること自体どうかと思うが

  164. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 16:34 ▽返信

    消費税に賛成してる馬鹿が以外に多いことにびっくりだ。
    自分の会社の客の生活費負担が増えるんだぜ?誰が得するんだ。

    自民が「デフレ脱却のために」とか言ってるのがワロタ。
    そりゃ脱却するだろ。
    消費税を増税した瞬間にスタグフレーションに移行するからな。

  165. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 16:35 ▽返信

    このHPに関わってるの、自分の知り合いだわ
    ちなみに東大生だよ
    なんかこういうとこで見ると嬉しいね

  166. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 16:38 ▽返信

    自衛官差別の東大か これは陰謀の匂いがするぞ

  167. 名無しさん 2012年12月05日 16:58 ▽返信

    入れたい政党がないのなら白票入れたらいい、無投票はダメだぞ

  168. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 17:00 ▽返信

    ※17なのと、自分が今回どうするかは決めてあるのであくまで参考に。割と近い反応が出て満足。
    ただ本当は投票する人より、選挙に出てる人にもうちょっと優先順位なんかを含めたやつやってほしいね。あなたの考えは支持政党と同じでいいんですかと言う意味で。いきなり離党とかしやがるやつもいることだし。

  169. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 17:41 ▽返信

    1位がブレまくりで入れるのやめようと思った維新の会だった…

  170. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 17:42 ▽返信

    ※164
    いや何のために消費税上げるかって国の借金返すためなわけで
    得するも何もこれまでのツケをどうにかしないと今後もっとひどいことになりかねないわけで

  171. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 17:51 ▽返信

    自民党だったけど、
    あなたの選挙区で考えの近い議員に出てこないなぁ
    現職じゃないけど候補者はいるのに・・・

    よりによって未来(元民主)が1位とかまだデータ足りないんじゃないかな?

  172. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 17:52 ▽返信

    項目に経済政策がないのは政策を示してない党が多いからか?

  173. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 17:54 ▽返信

    ※170
    笑える冗談だな
    国が国民に借金してるのにその借金を返すために増税っと
    まぁいずれにしても今の社会保障じゃいずれ駄目になるから増税か制度の見直ししないといけない箇所多いよね。

  174. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 17:57 ▽返信

    尖閣諸島の実効支配に民主が賛成って。。。
    項目にウソがある時点で正確な判断は出来ないじゃん
    まあ、民主の場合はスタンスがハッキリしてるからアレだけど

  175. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 18:33 ▽返信

    ※170
    増税は一つの意見としてあっていいとおもうし、いつかはしなきゃいけないのかなと思う。
    でもな、三党合意だけは許せない。
    なんでさ、『公約にない民主』、『野党に下った自民』、『カルト宗教団体』が勝手に合意して道筋つけてんだよ。で、挙句民主の不信任案を棄権って、、

    使い道だって社会保障だろ?年金だろ?自民が、政府が続けてきた破綻した制度、旨味たっぷりの制度を維持するために補填されていくんだろうが。
    「どうにかしないと」って言うんなら、まず年金制度をどうにかしろと思うわ。

  176. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 18:40 ▽返信

    まさかとは思うが結果を真に受けてないだろうな?

  177. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 18:41 ▽返信

    支持政党も自民党でマッチ政党も自民党だった。
    これは自民党に投票するしかあるまい

  178. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 18:43 ▽返信

    各党の回答集を見てると
    ”なんだそりゃ”って設問が多いなこれ

  179. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 18:45 ▽返信

    これはいいわ。おもしろい。
    結果がどことかは別にどこでもいいんだよ。

    どの政策にどういう態度を示しているか、『結果』のページで分かりやすく解説してくれてる。
    例えば増税でも、色んな増税あるし、その中身が比較しやすい!!

    ってか自民マイナンバー制に中立だったんだな、、反対とは言えないし、そりゃ導入されなかったわけだ。

  180. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 18:53 ▽返信

    自民党だった。国民新党・公明党・維新
    選挙区で考えの近い議員は維新・未来・民主
    消費税賛成が多いのがちょっと驚いた。原発廃止反対も意外と多かったね。日銀法改正は当たり前、個人的に反対の議員定数削減賛成がとても多いのが残念かな。お遊びとしては面白かったよ。

  181. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 19:10 ▽返信

    ※174
    嘘ってより建前といったほうが近いんじゃない。
    他にも民主が日米安保堅持派になってたりするし。
    政権に近い政党のほうが(建前でも)責任感のある方向性を示さなきゃならんわけで
    ほんとにそれ実行する気あんの?って点も含めてマッチング率を受け止めたほうがいい。

  182. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 19:13 ▽返信

    ※170
    >国の借金返すため

    wwwwwwwwwおまwwwwwwwwちょwwwwwwwww
    昭和にゃ日本の借金ってそんなに多くなかったんだわ。増えたり減ったりしてた。
    んで平成に入ったとたん急激に増えたんだがそれを示すグラフが財務省のサイトあったはず。

    平成の初めに何があったか知らないんなら教えてやろうか?wwwwwww

  183. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 19:39 ▽返信

    ※175
    >社会保障 年金制度

    「ウチは消費税が上がったほうが儲かる」って会社なんてまず無いと思うがどうかな?
    企業がうまくいかなきゃ給料下がるよね?下手すりゃリストラ・倒産でゼロになりかねない。
    そうなった場合に社員の収めてた年金や健康保険料はどうなる?
    個人事業者なんかは収めることもままならなくなるんじゃないかな?

    長いようなので分けます。

  184. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 19:39 ▽返信

    長いようなので分けました。

    健康保険や年金って集めた金をそのまま配るんじゃなくて株とかで運用してから給付するんだよ。
    消費税が上がったらあらゆる企業が売り上げを落とすことが予想されるがどこの株買えばうまく
    運用できると思う?
    普通に考えると投資リスクが跳ね上がってAIJみたいなことになりやすくなるよね。

    長いようなのでまた分けます。

  185. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 19:40 ▽返信

    どうせ選挙終われば、連立でしょ?自民 公明 +αって とこでしょ

  186. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 19:40 ▽返信

    長いようなのでまた分けました。

    日本にはいっぱいチョ○がいる。
    何年か前にチョ○が「ウリたちにも年金寄越すニダ!」って訴えた事件は知ってる?
    その時は「あんたら年金保険料払ってないからダメ。」で済んだけど・・・
    財源が消費税となるとどうなるかな?これ反論できないよね?

    ってことで「年金保険料集まらない」「運用できない」「受給者増える」ってことになるけど
    そんなんで年金制度が維持できると思う?
    例え維持できたとしても少なくともそれまでより圧倒的に環境が悪くなると俺は思うんだけど。

  187. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年12月05日 19:43 ▽返信

    この期に及んでまだこんなもんに頼って自分で調べないでこんなもんに頼るとか考えられん
    片寄った思想の持ち主が作ってたら役に立たんだろ

  188. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 20:05 ▽返信

    あれ?おかしいな民主がマッチング度トップになった俺\(^o^)/

  189. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 20:05 ▽返信

    9.日本未来
    10.自民
    11.国民新
    で納得だが、
    1.みんな
    2.共産
    3.社民
    だった・・(白目。
    つか1位でもマッチング57%ってどーしよーもねぇ
    また今回も俺の代弁者はいないみたいだ・・

  190. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 20:06 ▽返信

    金の流れでも調べたほうがよっぽどわかるだろうに
    口だけならミンスでもウケのいいこと言えるって、それぐらいは学習しているでしょう?

  191. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年12月05日 20:10 ▽返信

    誰か
    愛知県在住の
    山川智美 35
    見つけたら殺してほしい

  192. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 20:11 ▽返信

    自由民主党だった。ほっとしたわ。

  193. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年12月05日 20:13 ▽返信

    山川智美に私の人生はぐちゃぐちゃにされた
    興信所で居場所探そうとしたけど個人情報で探せれなかった

    名古屋か鳴海あたりにいる

    見つけたら教えて

  194. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 20:24 ▽返信

    今回の選挙じゃ自民と共産党のどちらかに投票するか迷っている自分。
    7:3だが、本気で迷って心臓が痛い(´・ω・`;)

  195. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 20:24 ▽返信

    自分が特に重点置いている部分だけで回答したいな。
    公立高校無償とか、全く関係ないからどうでもいい
    (税金の使い道だから全く関係ないってのは間違ってるか)

  196. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 20:28 ▽返信

    チョンの可能性が高い日本未来の党から出馬する松崎克彦
    戸籍謄本がないようだ
    5期も伊丹市の議員をやってたペテン師
    こいつをまず消そう

  197. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 20:28 ▽返信

    日本の利権構造を粉々に粉砕してくれる政党があれば、それ一択なんだがな

  198. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 20:38 ▽返信


    ボブキャット、つながらんって!

    >>1

  199. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 20:42 ▽返信


    安倍さんは、TPP交渉のテーブルに着くとは言っているがバスに乗るとは言っていない。

    聖域無き関税撤廃には反対の立場らしいからTPPには参加しないんじゃないかな。

  200. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 20:44 ▽返信

    最低賃金制の廃止から改革と言ってる党は、やめとけ
    言う事がコロコロ変わってて意味わからん

  201. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 21:01 ▽返信

    ※194
    その2択って頭大丈夫かよ

  202. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 21:07 ▽返信

    いいサイトだね
    政治に関心なかったけど分かりやすくていい

    今までこういうサイトはなかったから

  203. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 21:18 ▽返信

    新党改革だった。
    俺は維新を支持してるがな。細かいところは違うからな。

  204. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 21:21 ▽返信

    予想外のみんなの党だった…

  205. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 21:33 ▽返信

    これ結果よく読んだら維新は在日チョンに参政権あげるって書いてんじゃん!
    橋下ふざけんなよ

  206. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 21:39 ▽返信

    >>205
    お前の好きな自民党も結局は経団連に押されて外国人に参政権上げることになるよ。
    俺は参政権反対だけど、今はそれよりも重視したいものがある。

  207. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 21:45 ▽返信

    未来の党のマッチングが一番だったけど
    外国人参政権がな・・・日本の未来を考えるなら与えちゃいかんと思うんだがなぁ
    外国人参政権・尖閣諸島・憲法9条・日米同盟
    の特に大きい問題だけで考えるかなぁ

  208. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年12月05日 22:04 ▽返信

    俺TPP反対だけど、TPP反対の政党がこんなに多いのは気持ち悪いなw

    こういうのは競馬予想を2ch見ながら考えるのと同じで、買う馬を決めるんじゃなくて切る馬を決めるのに使うと良いんじゃないかと思う

  209. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 22:11 ▽返信

    でも、このサイトで質問された争点以外にも重要な要素ってそれぞれあると思うの

    教育とか候補者個人の質とかさ


    見えないとこで計算されて、
    「考え方がここが近いよ」って言われて動かされるような程度の民度なら、
    選挙で選ばれた政党もその程度のレベルしかありませんわ。

    いいサイトだとは思えません。

  210. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 22:14 ▽返信

    国民新党といや裏切り政党だったな
    亀井があっち行ったから忘れてたが、ここもクズ政党だったわ

  211. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 22:16 ▽返信



    各人で各争点に対する重要視の程度も違うだろうから、

    その要素も計算に入れないといけないと思うんだよなあ

  212. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 22:18 ▽返信

    自民・国民新党・維新。
    ワーストは社民・共産・ミンスだった。
    自民支持で、あまり深く考えずにチェックしてったが、郵政以外は大体マッチしてたわ。
    維新は手のひら返しそうだから絶対投票せんけど。

  213. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 22:26 ▽返信

    重くてエラー吐いてくるわ
    使えん

  214. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 22:30 ▽返信

    自民が一位で安心した

  215. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 22:36 ▽返信

    一位自民で二位はアジェンダだった
    下部に共産社民民主と続いててワロタ

  216. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 22:47 ▽返信

    マニフェストなど信用できないと前回わかっただろうが
    チョンから金貰ってる成りすまし日本人に入れるか
    日本人に入れるかの違いしかない
    そいつが成りすましかどうか調べろ

  217. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 22:56 ▽返信

    【選挙前.com】 国益派・国益軽視議員判定サイト

    選挙へ行く前に知りたい、放送されない政治家の思想と実績
    http://senkyomae.com/ 

  218. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 23:11 ▽返信

    利益誘導だね。

    実際に公約を実行するかどうかの保障には
    なってないし、参考にして投票してもその
    サイトは責任はとらない。条件付き賛成or
    反対もあるが(自民党の消費税増税など)
    回答時に説明されてない。

  219. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 23:20 ▽返信

    条件付賛成・一部反対でも賛成扱いで維新になっちゃうのな
    恐ろしいわコレ

  220. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 23:30 ▽返信

    選択一個でも違うとデスフラグになるサイトってw
    結局は、個人で考えろってことだよな

  221. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 23:38 ▽返信

    改めてみると共産がキチガイすぎて笑えるww

  222. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 23:39 ▽返信

    国民新党だが候補者いねえ
    オススメに維新でたが詐欺師紛いのきなくせえ奴がトップの政党に入れるわけねえわな
    みんなの党にしとくわ

  223. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 23:44 ▽返信

    新党って、流行語のように消えてるよね。次は、どの党が消えてるんだろうね

  224. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 23:53 ▽返信

    自民
    維新
    国新

  225. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 23:55 ▽返信

    http://www.wdic.org/w/POL/%E3%83%8D%E3%83%88%E3%82%A6%E3%83%A8%E9%80%A3%E5%91%BC%E5%8E%A8
    【ネット工作】 ネトウヨ連呼厨の正体は 在日民団
    外国人参政権 などを推進  韓国民団=民主党の 支持母体

    民主党の正体 / 橋下徹の正体 で検索

  226. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月06日 00:13 ▽返信

    みんなだったが、アジェンダー詐欺の可能性が高すぎだ
    政権は、自民がとるだろうが、今の問題、ほとんど自民がほったらかしてた報いだし…
    民主が、ここまで無能だとは、思わんかったからなぁ

  227. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月06日 00:30 ▽返信

    1位国民新党 2位自由民主党 3位維新 ビリ社民党
    国民新党が1位なのは違和感あるがとりあえず典型的なネラーな気がした結果だったwwww

  228. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月06日 00:36 ▽返信

    民主には入れないし、元民主が大勢いる政党には絶対に投票しない。

  229. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月06日 00:47 ▽返信

    1位社民
    2位共産
    3位公明
    予想と大体合ってたけど3位公明は驚いたw
    ※共産党支持者

  230. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月06日 00:48 ▽返信

    国民の怒りの矛先を分散させる持って来いのやり方ですね

  231. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月06日 01:06 ▽返信

    俺も国民新党だった。実際の彼らの主張に同意したこと無いんだがなー

  232.   2012年12月06日 01:52 ▽返信

    ただいま急ピッチで工作中です
    今しばらくお待ちください。。。

  233. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月06日 02:10 ▽返信

    これは面白い。
    他の人の割合も出るのが良い。

  234. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月06日 02:19 ▽返信

    自民か。まぁ妥当だな。
    次点が国民新党と維新が同率・・・ふーむ。

  235. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月06日 04:28 ▽返信

    維新とみんなは出来ない事も言ってるわけだからそこを鑑みないと

  236. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月06日 05:07 ▽返信

    上位じゃなくて下位が興味深い
    公明と民主が全然マッチしない

  237. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年12月06日 07:10 ▽返信

    これ今見れない?なんか変なサイトに飛ばされるんだけど

  238. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月06日 09:17 ▽返信

    社民
    自民
    共産

    10,11が公明民主

  239. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月06日 11:09 ▽返信

    このサイト、閉鎖されてるけど?

  240. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月06日 11:25 ▽返信

    もう見られないっぽいね

  241. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月06日 12:10 ▽返信

    これは良いサイト

  242. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月06日 12:44 ▽返信

    これは参考になる
    自民だったけど 選挙区の候補のところに自民がいない・・・

  243. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月06日 14:10 ▽返信

    さっきまで入れたけど入れなくなった

  244. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月06日 15:58 ▽返信

    見られるようになったね
    アクセスが集中でもしたのだろうか

  245. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月06日 16:16 ▽返信

    また見られなくなった

  246. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月06日 17:09 ▽返信

    竹島入れなかったのは意図を感じるな

    なんか維新になったけど選挙区に維新いないし橋下は竹島失言以降発言ブレブレできったからなぁ。
    で民主の小沢の元子分と自民の実質一騎打ちなので今年も自民だわ。

  247. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月06日 18:42 ▽返信

    気味の悪いサイトだな

  248. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月06日 18:50 ▽返信

    自民党かー
    まあそんなもんだな
    次は自民に投票するかな

  249. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月06日 19:35 ▽返信

    自滅党か~ 日本オワタ

  250. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月06日 19:35 ▽返信

    これ勝手に情報利用されるんじゃない?

  251. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月06日 20:13 ▽返信

    1.国民新党
    2.自由民主党
    3.日本維新の会

    だった。俺も国民新党がトップwwwなぜだwww

    あ、民主は11位でした

  252. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月06日 20:59 ▽返信

    ※ただし全党の公約に嘘がないこととする
    だろ

    日本人なら自民 これでおk

  253. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月06日 21:11 ▽返信

    維新の会だった、でも規制ばかりしそうだな
    もっとエロに寛容な政党ないの?

  254. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月06日 21:27 ▽返信

    一見便利なようだけどあてにすると恐ろしいことになりそうなサイト。
    誰が造ってるのかもよくわからんし。

  255. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年12月06日 21:27 ▽返信

    選挙区が選択できない!

  256. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月06日 21:50 ▽返信

    面白いけど、これで投票先は決められないよな。

    どこも公約を守る気があるなら、これでも別に悪くないが・・・・・・。

  257. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月06日 22:24 ▽返信

    Ipadだと選挙区が選べない

  258. 名無しさん@ニュース2ちゃん  2012年12月07日 08:27 ▽返信

    消されてるやん

  259. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月07日 11:45 ▽返信

    1.国民新党
    2.日本未来の党
    3.日本維新の会
    4.みんなの党
    5.自民党

    意外な結果だったわ。。。国民新党に投票したらいいのか?亀井とかいやなんだが

  260. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月07日 13:43 ▽返信

    政策の重要度等アンバランス過ぎて何とも・・・・・

  261. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月07日 18:10 ▽返信

    お前ら一票の重さなんてカスみたいなもんなんだから
    無駄にしたくないとか考えずに好きな党に入れろよ

  262. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月07日 18:21 ▽返信

    1.日本未来   9.社民
    2.日本維新  10.共産
    3.国民新党  11.自民

    意外に自民が最下位だった
    実際の最下位は無条件に公明だが
    新党が上、既存政党が下に綺麗に分かれた

  263. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月07日 22:25 ▽返信

    20時ころは見れたのに見れなくなってるw

    つか国民新党に誘導しようと思ったらできるから選挙法違反とか考えたのかな

  264. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年12月07日 22:40 ▽返信

    この結果で投票先は決めないでおく。これが本当に正確なのかどうかもわからないし…だいたいは合ってるのかもしれないけど
    売国政党に政権を任せたくないから、ちゃんと調べて投票します。

  265. 話半分 2012年12月08日 08:16 ▽返信

    投票すべき政党が分かるは各党が政策を守ればの話

  266. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月08日 11:32 ▽返信

    1 国民新党
    2 維新
    3 自民

    全力で自民を支持します

  267. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月08日 11:48 ▽返信

    1 維新
    2 国民新党
    3 新党改革

    このトップ3にも驚いたが、民主が自民より上になってたことに更に驚いた。

  268. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月08日 14:08 ▽返信

    1.自由民主党
    2.国民新党
    3.民主党

    3には死んでも入れない
    外参権反対の党って自民以外にもみんな、国民があるんだね…
    維新は在日にはOKとほざいてる時点でナシだろこれ

  269. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月08日 15:32 ▽返信

    安倍さんがTPP推進とかアホじゃねーか
    TPP推進してるのは石場の方

    テーブルに付くとも言っていない
    「聖域無き関税撤廃を前提にする限り参加しない」
    TPPの基本方針はつまり聖域なき関税撤廃なので、実質参加しないと言ってるようなもの

    党内の反対意見をまとめる為の方便としてはなかなかの落とし所だろう

  270. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月08日 18:44 ▽返信

    >>253
    維新の会は規制緩和がモットーです、お任せ下さい

  271. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月09日 08:56 ▽返信

    なんで維新は朝鮮人だけは議論の余地があるとか言って
    外国人参政権反対の立場にあるんだよ
    どう考えても売国政党だろ

  272. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月09日 09:01 ▽返信

    ※85
    お前の中ではそうなんだろう

  273. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月09日 16:04 ▽返信

    政党は確定したんだが
    自分の選挙区がゴミ候補しかいないことが判明したORZ

  274. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月10日 08:26 ▽返信

    国民新党
    自民
    維新
    新党改革
    日本未来

    わりと国民新党にが筆頭になっている人が多い気がする?
    なんか納得いかないけど選挙区に国民新党ないし自民か

  275. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月10日 13:20 ▽返信

    ついさっき試したが文字化けで左側の選択肢が選べなくなっていた。
    更新を望むものである。

  276. 名無しさん 2012年12月10日 20:35 ▽返信

    海外アクセスはちゃんと遮断してるのかなあ
    ニュースサイトに取り上げられると工作員沸くし

  277. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月10日 23:59 ▽返信

    1自民
    11社民
    一位と最下位が見事に自分の意見どおりで驚いたw

  278. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月11日 22:44 ▽返信

    新党改革だった
    設問毎で組みになった政党は協力し合うべき
    それが出来ないなら政党なんか要らないと思う

    党の為に理想を追求できないなら本末転倒だし
    党の意向に造反すれば離党勧告、ってあれ?
    これってもう民主主義じゃなくない?

  279. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月11日 22:59 ▽返信

    メリット・デメリットの解説がひどすぎる

    大学生以上は参考にしない方がいい

  280. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月13日 00:09 ▽返信

    一位未来の党だったね。維新とか戦争したい老人が入ってる党でしょ?自民も糞。民主も糞。公明党も糞。

  281. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月13日 21:14 ▽返信

    消費税と原発だけは反対

    ぶっちゃけあとはどうでも良い!

  282. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月14日 10:11 ▽返信

    当たり障りの良い、有権者向けの嘘の多い党が躍進できる仕組み。

  283. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月14日 16:31 ▽返信

    しかし、年寄りならともかく、若い者が自民党とは、時代が本当に戦前だなw

  284. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月14日 16:33 ▽返信

    まあ、戦争で一番危険な最前線に放り出されるのは、政治家ではなく、お前らなんでね、
    お国のために早く死にたいなら自民の憲法草案に乗ればいいんじゃない?

  285. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月15日 14:10 ▽返信

    国民新党はともかく二番目候補が未来の党だった
    ふざけんな

  286. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月16日 21:32 ▽返信

    自民党になったが比例はいつも共産党
    実際に読んでも協賛が一番一致してる感じがする

  287. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月19日 03:26 ▽返信

    外国人参政権に明確に反対してるとこは1つしかないんだから考えるまでもないな。

  288. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月03日 13:09 ▽返信

    社会民主党が1位だったけど・・・
    ミンスは下位に入ってたがw

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2830.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14