以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2789.htmlより取得しました。


【訃報】 シャープ 「これ以上経営を維持できないかもしれない」

2012年11月06日   コメント(250)
1:ラグドール(埼玉県):2012/11/06(火) 20:09:48.93 ID:EuiKnrjVP
迷走する日本電機大手、相次ぐ業績悪化

2012年11月5日、
「これ以上、経営を維持できないかもしれない」
日本電機大手のシャープは11月1日、 公の場で苦しみを吐露した。

パナソニック、ソニー、シャープは2日、9月30日までの今年度第2四半期業績報告を発表した。3社は数四半期連続の赤字を、黒字転換することができなかった。このうちパナソニックは、今年度の赤字総額が、前年度の過去最高の赤字に次ぐ96億ドル(約7712億円)に達すると予想した。

ドイツメディアは、「これはアジアで最も重要な事件の1つ」、「日本は発展著しいアジアにとって負担となる」と指摘した。「日本のようになる」という言葉が、その国の経済・政治混乱を批判する流行語となる中、日本企業は「失われた日本」の新たなキーワードになる可能性がある。国際金融報が伝えた。

パナソニックの業績報告によると、2013年3月31日までの同社の今年度の赤字総額が、96億ドル(約7712億円)に達する見通しだ。同社は今年5月、今年度は500億円の黒字を計上し、赤字脱却すると予想していた。同社はこれについて、「来年3月31日までの今年度、当社の構造改革費はこれまでの予想の410億円を上回る、4400億円に達する見通しのため」と説明した。

パナソニックの河井英明常務取締役は、「当社が直面している現状は、これまでの予想以上に深刻だ。当社は下半期に苦しい経営が強いられるだろう。特にテレビ、カメラ、BDプレイヤー、パソコンなどのデジタル家電事業の業績は、当社の3カ月前の予想をさらに下回ると見られる」と語った。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=66165

2:ロシアンブルー(京都府):2012/11/06(火) 20:11:32.53 ID:PV8Ubyh80
そうか。あかんか。一緒やで

 
6:シャム(新疆ウイグル自治区):2012/11/06(火) 20:23:52.65 ID:UBiHr8eA0
知ってた

7:しぃ(福井県):2012/11/06(火) 20:24:02.81 ID:3VhQpLsf0
これからどこに目をつけるんだろ

8:カナダオオヤマネコ(西日本):2012/11/06(火) 20:24:14.71 ID:yQg6PgqiO
すべては時代も読めない経営陣が糞なせい
全員やめてまえ

15:ジャングルキャット(西日本):2012/11/06(火) 20:35:04.08 ID:Oiudx5Ah0
ドイツは自国の心配してろよ

18:ラグドール(東京都):2012/11/06(火) 20:38:26.14 ID:6firpMedP
無能な経営者が居座ってるんだから当たり前だろ
まあ代わりになる有能な人間もいないんだろうが

23:スナドリネコ(大阪府):2012/11/06(火) 20:42:21.40 ID:Z+eyITm70
あべのハルカスはどうするんや!

24:イエネコ(WiMAX):2012/11/06(火) 20:42:28.27 ID:MUFDz2mG0
勝ち組
三菱 日立 東芝


負け組
パナソニック シャープ 

微妙
ソニー

25:パンパスネコ(愛知県):2012/11/06(火) 20:42:42.76 ID:tSnr6u0U0
まず膿である経営陣が首を括れ

29:コーニッシュレック(愛知県):2012/11/06(火) 20:44:49.60 ID:5lc7I1UG0
それでもトヨタなら・・・、トヨタなら何とかしてくれる

世界のトヨタ、営業利益を上方修正 1兆500億円へ 資産30兆6000億円超
http://www.logsoku.com/r/news/1352070241/

53:シャム(中国地方):2012/11/06(火) 20:54:55.95 ID:F6xJO+ye0
さようなら 10年保証

44:ライオン(WiMAX):2012/11/06(火) 20:50:40.69 ID:cFcm0PvS0
一生懸命作ってるけど需要がないw

54:オリエンタル(東京都):2012/11/06(火) 20:55:39.29 ID:2V8uB7/x0
>>44
喋る掃除機とか変な物が出る家電とかもう頭の悪い想像力使うなレベル

58:サイベリアン(新潟県):2012/11/06(火) 20:55:56.26 ID:AOFruaDI0
一時期日経なんかが選択と集中とか言ってやたら煽ってたけど
選択ミスって酷いことになったなw

56:オシキャット(岡山県):2012/11/06(火) 20:55:43.58 ID:u5aXm0tq0
エルピーダ祭りに続くシャープ祭りに備えて余力をちゃんと確保しておかなくっちゃ いつ倒産してもおかしくないしな

60:ジャガランディ(やわらか銀行):2012/11/06(火) 20:56:27.70 ID:Fb7156pz0
どっちも関西の企業ってどうゆうことやねん

62:ヤマネコ(三重県):2012/11/06(火) 20:58:07.76 ID:WGsaPcup0
なら裸で土下座しなさい

63:ラグドール(東京都):2012/11/06(火) 20:58:25.12 ID:6firpMedP
爺の趣味で吉永小百合なんぞ使ってバンバンCMながしたりするからだろ
馬鹿じゃねえの

68:シンガプーラ(茸):2012/11/06(火) 21:00:21.00 ID:tHR34X7I0
シャープ(液晶) ソニー(家電)で合併交渉中
ソニー「よう」
シャープ「誰だお前」
ソニー「なんだと」
交渉決裂。ソニーはサムスンと合弁。
ソニー「サムスンだけじゃ液晶足りねえよ」
シャープ「金出せばうちが足りない分を作ってやるよ」
ソニー「じゃあ部分提携な」
提携スタート
ソニー「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
ソニー「くそったれ」
サムスン「おら液晶パネルだ期限通り作ってやったぞ」
ソニー「おお偉いなサムスン、もうお前の所で全部頼むわ」
ソニー、シャープから離れる。

シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
東芝「うちに作ってくれよ」
シャープ「よっしゃ」
東芝「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
東芝「うちが先だろ」
シャープ「エコポイント需要がすげえんだって今」
東芝「だからこっちも急いでんだよ」
シャープ「ばーか」
東芝「死ね」
東芝、シャープから離れる

シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
シャープ「助けてくれ」

78:パンパスネコ(長野県):2012/11/06(火) 21:04:24.97 ID:iu7eMsSh0
>>68
何度見ても笑える

180:サイベリアン(岐阜県):2012/11/06(火) 22:15:26.86 ID:MMWccSJr0
>>68
もう死んじゃえばいいのに

69:マーブルキャット(愛知県):2012/11/06(火) 21:00:50.63 ID:k6qo/Cej0
エコポイントや地デジ買い替え需要にいつまでも縋ってるからだよバーカ

86:ジョフロイネコ(茨城県):2012/11/06(火) 21:06:14.73 ID:quVcVkKq0
日本航空のような国の支援はないのか?

88:サイベリアン(WiMAX):2012/11/06(火) 21:07:20.20 ID:seCExtET0
>>86
ナショナルフラッグならぬナショナル家電なんてないし
あ、あるか

93:マレーヤマネコ(大阪府):2012/11/06(火) 21:08:40.72 ID:N9XU8Yd50
>>88
ナショナルはもうなくなっただろ

89:マーブルキャット(大阪府):2012/11/06(火) 21:07:28.78 ID:VDa/JAbj0
でも数年前は日立が一番斜陽な家電メーカーだったんだよな
数年でころっと変わるね

94:サイベリアン(WiMAX):2012/11/06(火) 21:08:47.87 ID:seCExtET0
選択と集中をしないとこが偉いという非常な皮肉だな
したとこは全て投資が裏目って駄目に成った

95:コドコド(東京都):2012/11/06(火) 21:09:07.59 ID:Gr5i+0350
膿を出し切ってもダメでしたか
仕方ないので患部を切り取りますね

96:ブリティッシュショートヘア(西日本):2012/11/06(火) 21:09:10.10 ID:5NndIAKX0
よっしゃ、パナが買収して夢の関西3家電三洋シャープパナ合併で

99:パンパスネコ(長野県):2012/11/06(火) 21:10:31.29 ID:iu7eMsSh0
こんなご時世、電力などインフラまでやってるとこはまだマシだな
大ヒットはしないけど需要は確実にあるし

102:アビシニアン(山口県):2012/11/06(火) 21:11:39.53 ID:wd4iUiFZ0
従業員を膿呼ばわりしてた奴だっけ

シャープが5000人の削減 社長「膿を出し切って再生する」
http://www.logsoku.com/r/poverty/1344053706/

110:ジャガーネコ(家):2012/11/06(火) 21:14:57.44 ID:9FUSoUJ90
まーでも家電ぜんぶ危ないわな
パナも大赤字出てるしソニーは稼ぎ頭金融だし

関係者は円高修正する気ゼロの日銀を恨むか
おわコンのテレビにいつまでもしがみついてる無能経営陣を恨め

119:アメリカンボブテイル(茸):2012/11/06(火) 21:20:15.55 ID:mY2ZZi8l0
結局重工業が強かったとこが強いってことなのかな

126:ボブキャット(catv?):2012/11/06(火) 21:22:12.30 ID:54Z9tfLE0
>>119
重工業も新興国では「今のところ」太刀打ちできないだけなので、
そう遠くないうちに追いついて似たような展開になると予想

120:ジャガーネコ(家):2012/11/06(火) 21:20:20.58 ID:9FUSoUJ90
近年で日本の家電が一番頑張ったのが3Dテレビだからな
さもありなんw

124:しぃ(埼玉県):2012/11/06(火) 21:21:43.48 ID:GKs1Pjv/0
栄光と挫折を味わえていいじゃん

149:マーゲイ(山口県):2012/11/06(火) 21:34:25.84 ID:2Tt38mta0
家電量販店に行ったらシャープのテレビがことごとく安売りされてるな

138:ハバナブラウン(大阪府):2012/11/06(火) 21:27:47.21 ID:DVnqmWiz0
何気にBDレコーダーとかもすんごいガラパゴスな気がする

141:黒トラ(奈良県):2012/11/06(火) 21:29:56.34 ID:CUX2amer0
駄目なら潰した方が良いと思うんだが

168:ピクシーボブ(鳥取県):2012/11/06(火) 22:03:35.32 ID:blSqTggT0
フナイとアイワ「シャープがやられたようだな」

176:サイベリアン(岐阜県):2012/11/06(火) 22:13:38.40 ID:MMWccSJr0
自業自得なので少しも同情できない

177:コドコド(北海道):2012/11/06(火) 22:13:45.83 ID:YaFo/+Ew0
だから経営者リストラしろって

179:ベンガル(埼玉県):2012/11/06(火) 22:15:25.85 ID:o+9DcCIQ0
携帯のマニアックさが好きなんだけどなー

181:ラグドール(WiMAX):2012/11/06(火) 22:15:54.29 ID:KeIVgvQGP
世界同時不況&エコポイント終了&中国での日本製品ボイコット&電気料金値上げ&東日本大震災&歴史的円高&デフレスパイラル&サムスンハイアールの台頭

これだけの悪条件が重なって潰れない方がおかしい

182:コドコド(東京都):2012/11/06(火) 22:16:19.02 ID:Gr5i+0350
同情出来るとしたら無能船頭に付き従ってた社員だが、
それも自業自得な感じで完全には同情出来ないな

184:ラグドール(dion軍):2012/11/06(火) 22:17:17.84 ID:yv6DxG3OP
TVで調子こいてたところが、軒並みダメになってる感じだね
TVやってないところは、大丈夫っぽい

185:ヒョウ(京都府):2012/11/06(火) 22:18:07.94 ID:p3sPGvup0
NECならまだしも、ガキの頃からこれといってシャープ製品が生活の要になったことないし

186:白黒(大阪府):2012/11/06(火) 22:18:09.13 ID:lyuhGp6v0
プラズマクラスターで全て解決

189:スフィンクス(関東・甲信越):2012/11/06(火) 22:19:40.59 ID:s6gd+d6SO
なんか危機感もつのが遅いよね。サブプライム危機くらいのときは
うちは堅実な製造業だから関係ないくらいのノリだった気がする

191:ラグドール(WiMAX):2012/11/06(火) 22:20:14.89 ID:Kz3E6HKrP
ゴミしか作れないんだからはよ潰せ

202:オシキャット(家):2012/11/06(火) 22:25:18.82 ID:rYh1TrBZ0
               , r::':::::::::::::..ヽ 、
             /::::::::::::::::.:::::..::::::::ヽ、
                /:::イ::N、..iv、..:..:..:.:.::::::::vr-、
/⌒ヽr-、  _    /i::;;;:/十ヾN-、Ni:::i!:::::/   
たや i! ::.'´ / ・ヽ  ' Y:::i ⌒ , ⌒`}::N)::i ふ無 .!
え っ i!     ,, `●,/N:::!.'' r-v, '' ,}rrノ::| え.職 |
ち.た i!  r-、 ーrイ:/ .i!N;;>`ニ イ/ト;;;< る.が |
.ゃね > ヽ :::、==´=}   _,.r'r'| ,./ ` >! .よ  .|
ん  i!ヽr=>   `ヘ>V⌒)|| ,iト、_,/  ノ/、 !!  /
! ./  |'/,フ7   /⌒i:/ト、ト` ヾ三テイ'  .iー'
`ー'   、' ' レi     ノ'::i`ーi  ヽ´ ./.:   |

211:アムールヤマネコ(家):2012/11/06(火) 22:29:24.38 ID:k2mIV+z/0
得意のコミュ力(笑)で何とかしろよw
本社の高給取りさん達よ~

219:ハイイロネコ(東日本):2012/11/06(火) 22:41:34.46 ID:jryIXcTQO
なんか全体的にヤバすぎてメシウマ感がない
これじゃ誰が俺らにメシ食わせてくれるんだよ
しっかりしてくれよ

203:ボブキャット(沖縄県):2012/11/06(火) 22:25:28.64 ID:iJ3AINCz0
このままでは人類史上もっとも重要な発明品のひとつといえるプラズマクラスターが無くなっちゃう
公的資金をジャブジャブ投入してプラズマクラスターを守れ

193:スナネコ(福井県):2012/11/06(火) 22:21:17.12 ID:ztCSoMxe0
命の灯火が、シャープでしょ

187:ツシマヤマネコ(宮城県):2012/11/06(火) 22:18:38.30 ID:TNbGSOtf0
一つの時代が終わるわけか

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352200188/
最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年11月06日 23:07 ▽返信

    そうだ
    ソニーとシャープがタッグを
    組むんや
    ブロッケンJrとウルフマン
    みたいに

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:07 ▽返信

    シャープのシャープすぎる今年度下期黒字化目標(笑)

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:10 ▽返信

    シャープとパナソニックは潰れる可能性高いとドワンゴ夏野

  4. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:11 ▽返信

    もっといいもの作れ気がするんだけどな
    ホントもったいない

    日本再生のための見せしめとしてはいいんじゃないかな
    シャープのようになっちゃいますよ!って。

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:12 ▽返信

    最近アクオス買ったけどレグザよりかなり良かったなwww
    レグザは画質酷いし軽く殴っただけで液晶割れるし最悪だったな

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:13 ▽返信

    どっかに買収されて終わりだね
    こうしないと経営陣は絶対に退かないし

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:16 ▽返信

    頭の悪い奴がミスリードに踊らされてるな

  8. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:16 ▽返信

    AQUOSのユーザーとしては、かなり不安。
    故障したら、どこが保証してくれるんだ?
    ヤマダ電機で5年間の保証に入ったぞ。サムスンが修理してくれると言うのか!?

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:17 ▽返信

    だからシャープはさっさと部品メーカーになっちまえ
    中小サイズの液晶ならまだ世界シェア30パー位で2位だし
    下請けならサンヨーの家電部門みたいにハイアールの名前だけどアジア1位の冷蔵庫のシェア取れたりするんだから
    まだ生き残る道もあるだろ

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:19 ▽返信

    とにかくパナソニックもシャープも一回潰さないと経営陣がやめないから潰した方がいい。ちゅうか潰れるまで上の連中は自分の腹きらず、下の人間に責任押し付けてクビ切り続けるしか脳がないから潰さないと何も始められない。

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:19 ▽返信


    プラズマクラスター(ドヤァwww

  12. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:19 ▽返信

    目の付け所が悪すぎわろた

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:20 ▽返信

    シャープは既に部品事業に傾倒してるけどな
    外販の方が遥かに多いだろ、というか10月以降は堺工場は連結外だから

  14. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:20 ▽返信

    正直液晶関連だとソニーの方が3,4倍赤字なんだけど、他で和らげてるからな
    それでも赤字だけど

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:22 ▽返信

    原発ロボなら需要底なしだろ

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:22 ▽返信

    別に更正しなくてもいいよ
    俺らの血税をクソ企業の再生に費やすなよ

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:22 ▽返信

    会社がもつかもたないかの状況で太陽光のCMで耐久性アピールしてるのがすごい皮肉だわ

  18. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:22 ▽返信




    日本の企業に文句言うやつは反日チョン


  19. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:23 ▽返信

    ※9
    2chとかに多い年だけとったおっさんの新入社員並に扱いに困るよね
    ほんとこの会社。経営陣を全部ぶっころさないともう建て直し無理だよね

  20. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:23 ▽返信

    完全に捏造

    シャープ赤字3875億円 下期は改善へ 「継続企業の前提に重要な疑義」とも記載
    http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121101/biz12110122310043-n1.htm



    これ以上、経営を維持できないかもしれない

  21. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:25 ▽返信

    ※18
    シナチョンは本当に分り易いよな
    台湾朝鮮メーカーの安売りに殺されかけてる訳だし

  22. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:28 ▽返信

    一番簡単な経営の効率化は日銀総裁と審議委員の殺害依頼だろうな

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:28 ▽返信

    現実は辛いな

    台湾・奇美電子、最終赤字101億円 7~9月
    http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2904U_Z21C12A0FF2000/
    台湾・友達光電8四半期連続の最終赤字 7~9月
    http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM2507R_V21C12A0FF1000/

  24. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:31 ▽返信

    失業者は速やかに全員自殺するように
    生きていられてても邪魔

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:33 ▽返信

    ※24
    ニートは速やかに死に晒すべきだよね

  26. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:33 ▽返信

    >ドイツメディアは、「これはアジアで最も重要な事件の1つ」、「日本は発展著しいアジアにとって負担となる」と指摘した。
    舐めてんなぁ

  27. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:34 ▽返信

    パナが家電で赤字出してると勘違いしてる奴多すぎ

  28. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:34 ▽返信

    どこのドイツメディアなんだろうね

  29. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:37 ▽返信

    シャープが白物や情報機器事業で赤字出してると勘違いしてる奴も多すぎ

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:37 ▽返信

    似非科学のプラズマクラスタだとかマイナスイオンだとかはまだマシだったんだな
    つっくづく目の付け所が意味不明なものばっかり作ってるからだ
    日本企業だから潰れてほしくなかったけど、シャープ製品を観察してたら潰れても当然と思うようになってきた

  31. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:40 ▽返信

    はは、三洋がなくなるわけねーだろw → なくなった

    はは、パナソやシャープがなくなるわけねーだろ

  32. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:41 ▽返信

    シャープは昔から好きなメーカーだ
    X1と68kのユーザーだったので無くなるのは悲しい。
    どうしてこんなんあるのか、どこで天狗になってしまったのか
    昔のフロンテイアスピリットを取り戻して欲しい。

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:42 ▽返信

    プラズマクラスタやナノイーを持ちだして叩いてる連中って
    サムチョンやアップルが魅力的な製品生み出してると素で思ってそうで怖い

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:43 ▽返信

    シャープの考え方が古いのは、TVとTVに係る部署が一番の花形で給料も一番良く、
    その割にTV自体の技術は今の時代そんなに変わらない事にある。
    新しい機器、開発に眼が全く向いてないしお金をかけないとシャープ辞めた社員がTVで言ってたわ。
    指揮してる人が皆おじさんばかりだからTV以外わからないってさ

    パナソニックもパソコンなんか流行るわけねーだろ、TVこそ最強だわwwってTV部署広げてパソコン開発を全く辞めたせいで後から困ったんだよな。
    TVは売れないわ、パソコンは作れないわ。って最終的に性能は敵わないから別の方向で行こうって、落ちても叩いても頑丈なノートパソコンを作って海外の警察とか学校とかで大売れしたけど。

  35. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:43 ▽返信

    iPad miniの液晶はサムソン製か…シャープには期待してなかったけど
    日本ディスプレイ製にはになならんかったか…

  36. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:43 ▽返信

    ------------------------------->
    中韓企業から
    目のつけられどころがシャープです

  37. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:46 ▽返信

    シナチョンて不都合な情報に絶対触れないよね
    三洋はパナに吸収されただけなのにな

  38. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:47 ▽返信

    韓国企業が買収するでしょ。そうすりゃ堂々と世界で日本製だって言って売れるし、残った技術も全部盗める

  39. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:48 ▽返信

    パナ=あらゆる物が売れなくて大赤
    シャープ=液晶ならシャープとかやってたらそれが全く売れなくなって大赤
    ソニー=テレビとゲームを筆頭に家電部門で大赤、金融事業で生きている状態
    NEC=死にかけのように見えて企業向けのPC商売で安定、パーソナル向けにもそこそこ踏ん張る

    日立、三菱、東芝=リーマンショック時は赤字額で騒がれたが重工業やってるところはやはり強く立ち直る

  40. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:49 ▽返信

    まーた、ネトウヨが暴れ始めてるよ
    しかも、被害妄想持ちで見えない文字が見えてるからタチが悪い

  41. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:49 ▽返信

    >>37
    三洋の白物部門は中国のハイアールに買収されたでしょうが

  42. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:49 ▽返信

    廉価版ipad(笑)って台湾製ディスプレイの割に利益率低いらしいね

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:49 ▽返信

    しかし日本より生活が豊かで治安の良い国とはどこにあるのだろうか

    それでも日本のようにはなるな、だ

  44. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:50 ▽返信

    切開排膿しても、病巣を叩かない限り病気は治んねぇわな。

  45. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:51 ▽返信

    毎年毎年、難関を潜り抜けたエリートさん達が入ってるはずなのに・・・
    どうしてこうなったw

  46. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:51 ▽返信

    ホンハイ使って経営無茶苦茶にしたアップルは、まるでホワイトナイトのような感じで亀山の液晶技術盗もうとしてるなんて、こんなこと妄言にしか2チャン層には見えないんだろうな。

    前例があっても目の前のことしか見えてない人や信者には、何言っても無駄だと理解してる
    まぁ白人企業とのやりあいや、株で会社ぐちゃぐちゃにする行為って隠れ蓑二重にも三重にもなってるし、一般の人にはどうでもいいわな。
    俺って凄い(キリッじゃないけど、ある程度内部知ってるから書きたくなった。
    数年後ここに書いたことが事実だったということが、証明されればいい。

  47. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:51 ▽返信

    ※41
    モーター使う白物は重複で邪魔だからハイアールに売り払っただろ

  48. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:52 ▽返信

    まあ泥舟から真っ先に逃げ出すのが膿だったりするよな。
    居残った奴でなんとか出来ると思う方がおかしい。

  49. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:52 ▽返信

    爺ちゃんの代で築いて父ちゃんの代で楽しんで俺らの代で消える

  50. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:52 ▽返信

    どっこも経営陣がクソ
    団塊世代のクソ経営陣は女と持ち金しか考えとらんからな
    中国様、韓国様というお花畑脳もこの世代が一番多い

    高度成長期では先人にのっとり新人ながら付いていくだけで貢献ができ
    バブル期では中堅で先頭に立ち景気に乗りブイブイいわせて
    氷河期では役職の中心で保身に回り目上と若者、技術者を切り
    トップに立って日本経済より保身に走り現在の状況を作る
    これが団塊世代だ

  51. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:53 ▽返信

    アップルがホワイトナイトだとか思ってるのは狂信者ぐらいだろう
    あんな無茶な特許戦争やってて、負けたら「自分は悪くない」とかやらかす企業、韓国と同類だよ

  52. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:55 ▽返信

    亀山の技術を盗むw
    アップルは製造技術に全く興味ないと思うよ
    興味あったらフォックスコンに無理難題吹っ掛けて不良品量産したりしない

  53. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:55 ▽返信

    おいおい、お前ん所で空気清浄器、掃除機、TV買うつもりだからまだ逝くなよ
    尼の評価見るとそれでもパナよりシャープの方が評価数も多いし高いんだよな
    まあ俺は最後までついてくよ

  54. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:56 ▽返信

    >>47
    それのせいで三洋ブランドでハイアールが日本進出してるわけでアホとしか
    パナは死にかけだから選択肢が無いとはいえ残りカスでどうすんだって感じだ

  55. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:57 ▽返信

    この国は何が残るかな
    焼け野原になるのかな

  56. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:58 ▽返信

    パナまで死にかけ扱いか
    まだパナやシャープの白物家電事業赤字とか捏造続けるつもりなの?

  57. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 23:59 ▽返信

    経済予測とか見てると、近い未来、日本って韓国にもあっさり抜かれるらしいよね

  58. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 00:02 ▽返信

    大学にシャープのそこそこのお偉いさんが来たことがあったけど、やたら得意げな態度で印象悪かった
    見下した喋り方だったし、ざまぁとしか言いようがない

  59. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 00:02 ▽返信

    普通に国が助けてくれるだろ。まさに税金の使いどころ
    さすがにシャープ潰すのはありえんわ

  60. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 00:03 ▽返信

    シャープ最後のブラウン管が未だ元気でPS2&DVDを綺麗に映してくれてる
    外観も新品並みに綺麗で不具合無し、再建がんばれよシャープ

  61. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 00:04 ▽返信

    54それ作ってる工場で働いてんのは日本人だからなんともいえない
    こないだの9時代のNHKニュースにでてたわ
    コメンテーターが言うには
    他のアジアのライバルと手を組むのが日本家電メーカーの生き残る道とか何とか…
    いや…違うだろ

  62. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 00:05 ▽返信

    シナ人がシャープへの出資比率を増やす為に必死に経営危機煽ってる感が拭えない
    銀行や保険会社が多大な評価損出してるのに更に煽って得するのは彼等だけだよね

  63. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 00:06 ▽返信

    経営陣が無能すぎるし、
    コスト削減で国内の雇用をないがしろにしすぎだ。

  64. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 00:07 ▽返信

    三洋の群馬工場で働いてるのは日本人よりブラジル人の方が多そうな気もするがな

  65. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 00:11 ▽返信

    ただのテレビは他の国でも真似できてしまう
    テレビを使って、ただのテレビじゃない何か新しいことができたらいいのにな

  66. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 00:12 ▽返信

    デジタル化が進んでからというもの、悪くない性能で安価な製品が流れまくってるからな
    一昔前の技術なら、韓国や中国がその手の製品作っても「安かろう悪かろうどころか値段の安さにさえ見合わないほどの粗悪品だろ? プッw」とかなったのが、今だの液晶にしろPC部品にしろ「特別上質じゃないがまあまあ。安いならいいか」ってぐらいのを仕上げるようになった
    車やらの本当に高度な技術が要求される基幹部品ならまだしも、家電程度じゃあっさり模倣されるってのが証明されちまってる
    今まで技術のある国々が散々人件費の安さに釣られて中国や韓国に工場進出しまくり、設備や技術を流し込みまくったのもあるしな

    まあ、それらを差し引いても「品質があんま変わらないなら特別デカいのを作ろう」と、ロクに相手されないバカデカイだけの大型液晶テレビにバカ高い値段つけて売れない売れない喚いてたシャープはアホだが
    液晶テレビなんて価格下落の最もなジャンルだもんな
    30インチ弱あれば十分なところ、既にそのサイズのテレビの価格が安い他国メーカーはもちろん日本の大手メーカーですら三万円台になっちまってる。そんなところにしがみついて、50インチ60インチとサイズだけデカくして値段馬鹿高い奴なんて、誰も買わんだろうに・・・

  67. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 00:12 ▽返信

    ※63
    シャープの場合、パナやソニーに比べて国内の従業員減らせ無かったのが不味かったのだろう
    国内の雇用を維持したいなら需要が無いとどうにもならん
    復興で内需拡大とか寝言言ってた連中なんとかしてくれないかね

  68. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 00:13 ▽返信

    膿はばい菌と戦って死んでいった白血球のことだからな

  69. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 00:14 ▽返信

    シャープはテレビで経営が成り立ってるのだからお先真っ暗だと思うよ
    最後は賭けで有機ELで勝負するしかないかな?
    これでだめなら倒産しかない

  70. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 00:15 ▽返信

    パナ・ソニー・シャープだけでなく海外メーカー勢も大型で採算取ろうとする戦術に転じてる現状見ないで寝言言ってるよ
    そろそろ寝たらどうだね

  71. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 00:17 ▽返信

    もう潰れてまえ

  72. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 00:17 ▽返信

    ☓ >シャープはテレビで経営が成り立ってる
    ○ >シャープはテレビで経営が成り立っていた

  73. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 00:19 ▽返信

    ※ソースはサーチナ

  74. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 00:29 ▽返信

    民主党→円高推進で日本の未来を売る
    団塊経営者→目先の利益につられ中国韓国に日本の未来を売る

    こいつらが元凶だとハッキリしている

  75. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 00:29 ▽返信

    これさぁ
    なんていうか、大きな経済的な問題だと思うよね。
    今、日本の中で経済格差が拡がってて結局メーカー勤務の技術者が変に選民意識を持ってしまって、純朴な努力ができなくなっている弊害な気がする。
    お受験とか、もろもろの年収に見合った社会活動?
    それが負担になって、きっと昔はさ、それほど皆に差がなくてなんていうのかな、仕事に集中できていた。
    日本人にとって隣の人より金持ちだというのはあまり原動力にはならなくて、仲間意識とか情の部分がパフォーマンスを高める要因な気がする。

    もう一度仕切りなおして、他の国には絶対に勝つけれど、日本国内では助けあいの精神で多少の無駄や余剰を残すってやり方の方が、日本人にはあってると思う。

    先端の研究ではエリート教育や選択と集中が効くけど、末端の例えば家電の開発とか直接の経済に関わりある部分に関しては人間らしさ?弱さや甘さを残して、ロジカルでないほうが。結果としてすごくロジカルで優秀な結果を生み出せる気がする。根性っていうのは本質的にはそいう意味かもしれない。それは冗長性を含んでいるけれど、ある意味で効率的だ。

  76. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 00:29 ▽返信


    第一四半期 純資産4788億円
    中間期   純資産2279億円

    わずか3ヶ月で純資産を2500億円以上吹き飛ばした。
    もう一度、2500億円吹き飛ばすと債務超過。
    こうなると自力再建は、ほぼ不可能。
    普通の会社ならほぼ100%倒産だけど、規模のでかい会社なので、公的資金の投入、銀行の債権放棄などで生き残る可能性はあるかな。

  77. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 00:30 ▽返信

    アクオスの白いTVお気にいりだよ。
    ヘルシオも満足してるよ。

    壊れたらまたシャープだと思ってたのにガッカリだ。。。

  78. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 00:30 ▽返信

    まるで経営者が発言したかの様な記事書いてるけど実際は違うんだよな
    刺激的な記事書いてネット上でアクセス数稼ぎたいだけなんだろう

  79. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 00:31 ▽返信

    せぇかいの亀山ブランドっ!(笑

  80. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 00:33 ▽返信

    もう一度巨額の赤字を生じさせる前提で語ってるのが笑えるよね
    今回巨額の在庫の評価損を計上した事や堺工場を切り離した事完全に無視してるのは何故?

  81. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 00:38 ▽返信

    ※74
    いずれ我々の自民党が政権に戻る訳だがカルロスが望む様な100円水準まで円安に戻ると期待していいの?

  82. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 00:46 ▽返信

    えっと、50インチテレビ50万で買った馬鹿にまた売ればいいじゃん?
    今10万円以下だけど、HDDに取った録画テレビ変えると見れなくなるから
    買い換えできないんだよね~。

  83. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 00:48 ▽返信

    買い替えどうこうで煽ってる奴は馬鹿だろ
    大型HDTV買ったばかりの連中の買い替え需要なんてどこのメーカーも未だ想定してない

  84. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 00:49 ▽返信

    プラズマクラスターwwwwwwwwwwwwwwww

  85. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 00:54 ▽返信

    娯楽(コンテンツ)の多様化ってのはあるけれど、
    その媒体たるガジェット、つまりスマートフォンにすべて持ってかれたってことよ!
    アップルとサムスンに携帯取られただけじゃなく
    TVもプレーヤーもカメラもぜーんぶ根こそぎぶん取られた!!!
    そりゃTVだけのシャープも家電のパナも違わないってことだ

  86. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 00:56 ▽返信

    夏ごろ、ホンハイの話が盛り上がった時に、仕事付き合いのあるシャープの社員が言うには
    「いかにもシャープが潰れる・吸収されるような事をニュースで言われて困る」
    とかほざいてたのに、結局その通りなんじゃねえかよ。

    しかし日本の家電メーカが全部潰れるのは困るな。
    日立あたりは大丈夫か?
    さすがに日本にいながら海外家電ばかり使うのはやだな。

  87. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 00:57 ▽返信

    脳内シャープ社員の友人持ち出してきたかチョン

  88. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 00:58 ▽返信

    http://ttensan.exblog.jp/16331019/
    円高誘導をあおって企業の海外脱出を促進したのが藤井裕久であり、
    現民主党政権でも財務大臣に就任してまったく同じことをやっている。

  89. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 01:00 ▽返信

    ワンマン企業、中小企業じゃない限り経営者の早期リストラは今後どの企業も視野に入れておくべきだな
    社員投票制とか
    マジで無能経営者のせいで日本企業が潰れてる現状だもの
    この際まだ芽があると野心抱えてる社員はベンチャー立ち上げに走ったほうがいい

  90. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 01:01 ▽返信

    モノづくりやコンテンツ創作と無縁なアップルやパクリしか脳のないサムスンが今後も盤石なんだろうか
    流行り廃りが激しいデジタルガジェットだものねえ

  91. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 01:04 ▽返信

    無能経営者って巨額の利益出してる銀行や自動車や重電産業も変わらんだろ
    事業分野の違いだけでエレの経営者だけが無能と叩かれるってどうなの?

  92. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 01:04 ▽返信

    経営陣が糞過ぎるだろw

  93. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 01:10 ▽返信

    http://bit.ly/K6KrwB
    【ネット工作】 ネトウヨ連呼厨の正体は 在日民団
    外国人参政権 などを推進  韓国民団=民主党の支持母体

    民主党の正体 / 橋下徹の正体 で検索

  94. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 01:12 ▽返信

    煽り以外何も出来ない無能に無能扱いされるって理不尽だよね
    諸悪の根源たる液晶や太陽電池パネルの価格が狂った様に下落した原因作ったのそもそも誰だい
    叩く相手完全に間違ってると思わないならあの国の人だろう

  95. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 01:15 ▽返信

    「そうか、あかんか、いっしょやで」は心底可哀想な話だけど、
    シャープの方は補助金詐欺・カラ残業・派遣切りと外道なことを繰り返してきてて、
    こっちは全く同情できないwww

  96. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 01:18 ▽返信

    補助金詐欺ならパナも茂原市とかから訴えられてるんだったか
    派遣切りどころか国内正社員切って中国に生産拠点移したりEMSを先行して薦めてたあのメーカーも同情出来まい

  97. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 01:21 ▽返信

    関西2雄が枕を並べて沈没か…

  98. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 01:22 ▽返信

    チョンて同じ事延々と繰り返すよね
    捏造や罵詈雑言も繰り返せば現実変えられるとか思ってるのかね

  99. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 01:28 ▽返信

    ぶっちゃけ1ドル100円ならどこも黒字だろ

  100. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 01:28 ▽返信

    外資や海外の巨大資本のにおいがする企業はいやだけどシャープってどうなの?
    善企業ならのこってほしい。くそみたいな海外巨大資本グループの会社なら残ってほしくない。

  101. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 01:29 ▽返信

    液晶でアホやりすぎたな
    目先の利益に飛びついた結果

  102. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 01:30 ▽返信

    善企業って何?海外巨大資本グループって何?

  103. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 01:32 ▽返信

    ※101
    シャープは昔から液晶が主力事業だから仕方ないとして
    日立から買い取った挙句破綻したパナは調子に乗り過ぎた感はあるかも

  104. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 01:35 ▽返信

    韓国・台湾・日本全ての液晶パネルメーカーが赤字垂れ流し続けてるけど
    液晶パネルって当面必須の電子部品だよね
    これからどうなるの?日本政府はどうする気なの?

  105. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 01:38 ▽返信

    あのな、据え置きテレビを極めようとすんな。薄型液晶を極めろ。
    画質は程ほどでいいから、

    壁にかけれる額縁型軽量液晶モニターを開発しろ。
    で、それが出来たらポスター型だ。

    日本の狭い家にはスペースとらない家電こそ重要。
    プロジェクターに見る夢を液晶で実現しろ。

  106. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 01:42 ▽返信

    シャープは円高のせいだけじゃないだろどう考えても
    液晶テレビに命かけてますって経営してたからな

  107. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年11月07日 01:44 ▽返信

    シャープより東電潰れろ

  108. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 01:47 ▽返信

    シャープが堺工場作った頃は凄い持ち上げられてたよな
    掌返しして叩いてる連中って無能経営者と自分が同じって自覚ないのかな

  109. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 01:48 ▽返信

    何が問題かって経営環境が悪いの一言で済むと思ってることなんだよな…

  110. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 01:50 ▽返信

    電機は特にマクロ環境的に収益性が大幅に悪化しているのもわかるが、
    従業員を膿呼ばわりする経営者はちょっとなぁ。
    まずここ(経営者)を変えないとな。

  111. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 01:51 ▽返信

    従業員を膿とは一言も言ってないのに恐ろしいこじつけだよな

  112. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 01:55 ▽返信

    ソニー、シャープ、パナソニック、NEC、東芝、全部駄目だな。
    日立と三菱ぐらいがまとも。
    ただこの二つは規模が小さいからな。

  113. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 01:55 ▽返信

    経営者を変えろとか言ってる連中はホンハイに役員出せとか言い出しそう

  114. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年11月07日 01:57 ▽返信

    団塊世代の企業人へ

    お前が今できる責任の取り方で、責任をとれ。

  115. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 01:59 ▽返信

    プラズマとか言っているうちは駄目なんだよ

  116. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 02:00 ▽返信

    シャープの役員はいずれ銀行から役員も入るだろうし経営責任取らざるを得ないだろう
    どうでもいい問題じゃない

  117. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 02:02 ▽返信

    ※115
    そういや姫路のプラズマディスプレイラインいつ迄維持出来るのか見ものだね
    プラズマ好きなんだけど液晶より厳しそう

  118. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 02:02 ▽返信

    技術はあるんだがなあ。技術は・・・

  119. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 02:04 ▽返信

    高い金出してテレビ買ってもろくな番組やってねーんだもん
    そりゃ売れねえわ

  120. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 02:05 ▽返信

    日本でテレビ売れるかどうかとか最早どうでもいい話なんだけどな

  121. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 02:05 ▽返信

    ※112
    日立と三菱の規模が小さい?
    なに言ってるんだ

  122. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 02:07 ▽返信

    液晶パネル事業の事だろ
    そもそも両者ともいま作ってるのか知らんが

  123. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 02:08 ▽返信

    堺工場は大阪近隣の失業対策として公明党が貢献してた。
    民主はそれを潰しに掛かった。
    その結果がこれ。
    絶対に民主に入れるな。
    言っとくが、俺は層化じゃない。自民信者。
    民主は全く経済って物を理解してない。
    というか、自分に制御出来ない物は有為であっても埋めるってのは、
    中華共産の毛沢東の思想。
    菅は特にその傾向がある基地外左翼だった。

  124. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 02:15 ▽返信

    堺工場は既に3割強中華資本入ってるしどうにもならんだろ
    それにしてもあの台湾人は何に大型パネル大量に使う積もりなんだ
    未だに謎

  125. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 02:19 ▽返信


    亀山って結局ステマで、それに自信が踊らされてたんじゃない?

  126. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 02:21 ▽返信

    亀山ブランドなんて日本以外では通用しなかったし踊らされてたというのはどうかと・・・

  127. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 02:22 ▽返信

    そもそも堺工場造ったこと自体間違いだったろうに

  128. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 02:24 ▽返信

    堺工場作った時代にそれ批判してた奴世界中探して誰も見当たらなかったよな
    結果論に過ぎない

  129. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 02:24 ▽返信

    業績不振って指揮した経営陣の失敗のはずなのに責任取るのはいつも下なんだよな
    高給取りの無能なんか残して何がしたいんだか

  130. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 02:30 ▽返信

    過剰な生産能力を生み出す事で雇用を生み出すのは善で生産能力の過剰を削る為に人員削減するのは悪

  131. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 02:33 ▽返信

    ※15↓
    <丶`∀´>原発ロボなら需要底なしだろ

  132. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 02:34 ▽返信

    まだ出来るつもりだったんですか!

  133. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年11月07日 02:37 ▽返信

    アホか。円高回避できない日銀と売国民主党のせいだろが。シャープだけじゃなく、日本のほとんどの主要な会社の株が大暴落してるだろ。

  134. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 02:37 ▽返信

    ま、家電産業なんて経済規模から見たらちっちゃなもん
    主な輸出品は中間加工素材、精密加工機械になっているね
    ただ、一般人になじみ深く、深刻度がより大きくなって感じるわな

    こうなったのはもちろん、行き過ぎて方向を誤った【グ ロ ー バ ル 化】が原因
    技術を盗み、日本じゃ太刀打ちできない人件費での焼畑商法、
    安売りで市場を喰い尽くす民族に、親切にも手取り足取り教えたわけだ

  135. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 02:38 ▽返信

    円高回避出来たら液晶パネルと太陽電池パネル採算取れるの?

  136. 134 2012年11月07日 02:39 ▽返信

    長過ぎではじかれたので連投すまん

    これを見抜けなかった経営陣はもちろん万死に値するが
    【新 自 由 主 義】を是とする経済学者、それに染まった政治家
    そしてそれを後押しする日経をはじめとしたマスゴミ
    こぞって近隣国への進出を煽り続けて来たよな
    この【日 本 弱 体 化】を押し進める様な連中の存在
    奴らの目的は家電産業ではほぼ達成したわけだ

  137. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 02:41 ▽返信

    >家電産業なんて経済規模から見たらちっちゃなもん

    そら部品とか作る下請けの育たない半島なら分かるよ

    >技術を盗み、日本じゃ太刀打ちできない人件費での焼畑商法

    技術盗んだのはそうだが奴らも儲かってないどころか赤字だぞ
    日本の方がダメージ大きいから先に消えるというのはお花畑過ぎる

  138. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 02:44 ▽返信

    基地外は長文書いても全く中身が妄想ばかりで笑える
    ネットって本当に怖いね

  139. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 02:46 ▽返信

    シャープがつぶれたら朝鮮人と民主党がお祝いしますって笑うんだろな。

  140. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 02:50 ▽返信

    >中身が妄想ばかりで笑える

    俺には妄想に見えんのだがw

  141. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 03:07 ▽返信

    亀山モデル(笑)を買った情弱共がわんさかおるでwwwwww

  142. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 03:11 ▽返信

    国が助けないのって言うけど、そもそもエコポイントが名前を変えた税金投入だったわけで…

  143. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 03:26 ▽返信

    ゴミしか~とか言う癖に
    日本製家電しか使ってないよなお前等w

  144. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 03:42 ▽返信

    まあ円高なんとかしてくれよ

  145. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 03:47 ▽返信

    ここまでくると一回つぶして再建したほうがいいかもね
    その方が無能な連中切れていいかも

  146. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 03:48 ▽返信

    なんでNECよりシャープの方が先にやばい状況になるんだ!
    NECなんか慢性的にやばい状況なのに・・・

  147. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 03:59 ▽返信

    自分も >>24 のイメージだな
    国内メーカー信者だから、三菱のモニター、日立のHDDってカンジでなるべき国内メーカー品で揃えてる
    ディスクドライブはパイオニア
    まぁ、東芝はサムスンと提携してるから買わんけど

  148. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 04:06 ▽返信

    ※26
    あの国というか、白人の僻み根性と黄色人種への見下し率はハンパじゃないからね。
    あれは環境とか教育で身についたモノじゃない。本能だよ。

  149. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 04:07 ▽返信

    会社潰しても、重役は会社の資産切り崩してでも給料と退職金たんまり貰って悠々退職だろ。
    下っ端が着の身着のまま裸足で寒空の下に無一文で放り出される。

    どんな汚い手段使っても、自由経済だろうが共産主義だろうが、上の方に行かないと人間に生まれた意味がない、ってな感じだな。

  150. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 04:21 ▽返信

    ドイツ(笑
    あんた方の製品が皆良いって言うから
    爪切り、包丁、ベンツ買ったけど
    日本製品以上に満足できたのはベンツの高級感あふれる内装ぐらいだったぞ
    あんた方は白人国家でることと昔のイメージでもってるだけだ

  151. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 04:31 ▽返信

    まぁ買える範囲で応援してやるかなぁ
    しかしそんな感性の日本人が他にどれだけ残っているやら
    焼け石に水になりそうで笑えるわ

  152. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 04:55 ▽返信

    パナは今回は持ちこたえたけど来年まで持たんかもしれんで。原発なくなった日本に見切り付けて、貝塚とか日本にある工場全部引き払って完全海外シフトを進めてたところに進出先で工場吹っ飛んだからな。
    お金かき集めて工場を新たに手当てできないと生産事業が止まってしまいかねない。
    ソニーは中国の工場を台湾(Foxconn)に任せたりとファブレス進めてたから今回は助かった。

    SHARPはもっと酷い。サムスンが今年「日本製品を今後買わないのであれば部品をタダ同然で納入するよ」というキャンペーンやって大口取引先が一斉にSHARPとエルピーダを切った。
    会社の小さいエルピーダは即飛んで米国企業に食われた。SHARPは体力があったのですぐには飛ばなかったけど販路を再開拓できたわけではないので死亡秒読みだ。
    因みにサムスンが大盤振る舞いできたのは民主党から5兆円の援助があったからだ。

  153. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 05:03 ▽返信

    日銀法改正、金融緩和にしろ
    円高是正してだめならそのときは淘汰されるべき
    まずは解散だ

  154. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 05:18 ▽返信

    いま円安にしたら日本の石油代がと電気代が上がるので日本企業はますます日本から出ていくよ。
    民主党がいらんことし始めた2009年夏以前の状況に一切合財仕切り直しする必要がある。東北の復興復旧を含めて。

  155. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 05:18 ▽返信

    企業はアホな文系雇うのやめろよ

  156. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 05:33 ▽返信

    税金投入きたああああああああああああああああああああああああああああああwwwwww

  157. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 05:45 ▽返信

    本社を東京へ移せば、少しはグローバル感覚でも身についたろうに。在日大阪気質で一生内輪もめでもしていろ!ご愁傷様です。

  158. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年11月07日 06:26 ▽返信

    待ってたよブラザー

  159. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 06:34 ▽返信

    売国民主党が日本潰しを頑張った結果が出てきたわけだ
    で、売国民主党に投票した愚民共はどう責任を取ってくれるんですかね

  160. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 06:36 ▽返信

    死ぬなら技術を流出しないように死んで欲しい
    みんなが迷惑してる
    新興国に工場造って技術渡したからこうなるんだよ、自業自得

  161. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 06:54 ▽返信

    すぐフリーズするPOS
    動作の遅いスマホにガラケ

  162. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 07:32 ▽返信

    代替メーカー探しを本格的に始める必要があるのか
    もちろん韓国と中国は除外するけどね
    発火や不具合を起こす可能性が高いから

  163. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 07:32 ▽返信

    宣伝費をケチるとじわじわボディブローが効いてくるって10年前に言われてきたこと。
    スポンサー撤退して、宣伝もせずに売れるわけが無い。

  164. 名無しさん 2012年11月07日 07:46 ▽返信

    オワタ

  165. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 07:50 ▽返信

    いらないと思っていた白物家電が必要になるとは皮肉なことだ

  166. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 07:54 ▽返信

    コミュ力で世界最強電化製品を開発して
    コミュ力で高くたくさん売れるから大丈夫
    その代わり経営者と上層部の給料に全部もっていかれるけどな
    コミュ力を育てたのはワシ理論で。

  167. 名無しさん 2012年11月07日 08:01 ▽返信

    3Dテレビみたいなオモチャ作ってるからだよ
    買ってすぐから~壊れて廃棄する瞬間まで必要な要素をよく考えろよボケども

  168. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 08:15 ▽返信

    シャープのすべての製品にプラズマクラスターを付ければまだまだ戦える

  169. 名無しさん 2012年11月07日 08:21 ▽返信

    今年シャープのエアコン3台も買ってあげたのに・・・

  170. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 08:24 ▽返信

    孫が買えばいい

  171. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 09:22 ▽返信

    ヤバイヤバイなんて公言してたら、
    商品の保障などを考えてさらに売れなくなるだろ。

  172. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 09:29 ▽返信

    あらアップルが後ろで動いてる事知ってる人いるのね。ハイアールとまったく同じやられ方してるじゃん。そもそも何人が元々アイフォンの液晶はシャープの技術入ってる事知ってるんだがw。
    経緯として林檎側が堺工場から渡せって言ってきたもちろん従業員もいらないし、ほしいのは技術だけ、それをシャープ側が蹴ったわけ。まぁ当たり前だが技術だけ盗む気満々だったからね。
    今の亀山wwwとか書いてるけど亀山の最新小型液晶って従来wっていうかアイフォン5の液晶20分の1の消費電力のものすごいもんなんだぜw。馬鹿にしてるけど
    ホンハイと林檎の関係見ればわかるけど、あら財閥だよ。でタッグ組んで苛めてるわけです。
    でまるで経営危機を助けるようにアップル参上!
    毎度おなじみのホワイトナイト詐欺の白人企業のやり方だよーん。液晶で出荷が大幅に遅れたじゃんアイポン、あれ中国の暴動まったく関係ねーがらwwwつか経営者に対して印象悪すぎだろ日本www
    シャープは割りと経営側に技術屋入れてるとこっすよwただ滑ったかも知れんけどw
    んまぁちょっと冷静になれ。腐っても大企業がつぶれたら日本人は職にあぶれるんだからさ。
    とりあえずホンハイとアップルの関係から調べてみ。大体のやってることわかるから

  173. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 09:33 ▽返信

    目の付け所がシャープすぎて、周りが見えなかったんだな

  174. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 09:45 ▽返信

    日本の大企業がどんどん落ちていくのに日和見・他人事の人多いよね
    自分のことなんだけど

  175. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 09:55 ▽返信

    シャープの態度と言う事だけデカイ糞社員おつー

  176. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 09:56 ▽返信

    政府は韓国には5兆円出すのに、日本を支えた企業には一円も出さんのか。

  177. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 10:01 ▽返信

    バカの一つ覚えみたいにコミュ力 高機能高付加価値って言ってるから潰れるんだよバーカ

  178. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 10:05 ▽返信

    経営出来ない人が経営者だった。以上。

  179. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 10:06 ▽返信

    ヘルシオは駄目なん?
    レンジで一番知名度ありそうだけど

  180. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 10:11 ▽返信

    日立→モーター、車両
    三菱→造船、自動車
    東芝→エレベータ、照明、コンデンサ
    シャープ→液晶、LED

    はたしてシャープから液晶を取ったら何が残るのやら。

  181. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 10:16 ▽返信

    オーブンレンジにヘルシオ機能くっつけて4万くらいで発売すれば
    世界的にバカ売れすると思うよ。

  182. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年11月07日 10:20 ▽返信

    シャープ信者からしたら頑張って欲しいわ。
    頻繁に買えるのはスマホだけだが

  183. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 10:29 ▽返信

    パナ製品もSHARP製品も好きなんだけどな。
    冷蔵庫両開き(SHARP)とかとてつもなく地味だけど良かったよ
    パナのテレビリモコンの使いやすさは東芝から乗り換えた時感動した
    なんとか持ちこたえてほしいけど…本当に駄目なら凄く残念。
    これから家電買い足す時はなるべく両社から買いたいけどもう遅いかな。
    中国韓国メーカーはいくら安くても絶対買いたくないよ。

  184. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 10:30 ▽返信

    亀山は再び、ローソクだけが産業の町に戻るのか。

  185. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 10:31 ▽返信

    ※174
    潰れた方がいいと思ってる。
    これまでに蓄えてきた資産を老害が食い尽くすだけの状況なのだし、
    今後の展開は期待できない。
    ゴミのような商品がメーカーの権力(金)だけで記事にされているようでは未来がない
    純粋に良い物が売れる、健常な競争構造を育てるためには作り直しも必要。
    10年後より50年後1000年後の日本を考えるなら、自然淘汰を受け入れるべき

  186. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 10:37 ▽返信

    危機を回避できるかどうかも経営力
    まさに試練の時ってやつですね。

  187. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 10:42 ▽返信

    とりあえず今のアクオスフォンのCMからして狂ってるとしか思えない。

  188. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 10:54 ▽返信

    たぶん、帰化や在日のせいだろ、そんな奴が政治家やってっから日本駄目になって当たり前。

  189. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 10:55 ▽返信

    老害・文系経営者・過去の遺産の食い潰し
    この理論秋田。シャープは技術屋経営陣に入れてた数少ない企業だろ・それも40代もいるし何?20代のやつに経営まかせんの?新商品も開発してたし

    お前らの脊髄反射の反応どんだけだよw2ちゃん脳全快もいい加減にしとけ

  190. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 11:24 ▽返信

    自然淘汰は大事
    無駄に延命させたところで、更に金を食う負の遺産にしかならん
    経営再建出来ないのなら、世の中はシャープという企業の存続を期待してないということ。

  191. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 11:50 ▽返信

    造幣局で円を刷れよ。

  192. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 11:51 ▽返信

    アクオス気に入っているんだけどな。
    いらない物を作らないで、アクオス作っていればいいのに。
    基本に帰って、高性能、長寿命、低価格の商品をきちんと作ろうよ。

  193. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 11:55 ▽返信

    こないだ地デジでテレビ買い換えたばっかなんだから今は売れんだろうなw
    しかもテレビ見ない層が増えてる&なぜかNHKが契約を強要してくるんじゃなぁ

  194. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 11:58 ▽返信

    韓国への援助は全力でするよなミンスのクズども
    韓国はサムスンがGDPの25%を占める異常な国
    韓国への援助=サムスンの援助
    日本国内の競合各社にしてみれば恨み骨髄だろ
    この先この恨みの代償は相当でかくなるだろうな

  195. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 12:06 ▽返信

    自然淘汰が大事?
    あのな、自然じゃねぇんだよ

    マジキチ経済学者がマジキチ新自由主義グローバル(笑)を垂れ
    脳無しミンスがよいしょして隣国への利益供与に明け暮れ
    反日マスゴミが朝から晩まで中韓経済マンセー

    これのどこが自然なのか?
    まともな論が隅に追いやられている日本

  196. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 12:15 ▽返信

    シャープの製品好きなんだけどな…

  197. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年11月07日 12:23 ▽返信

    シャープはもう国が救済しないとマジでいつ経営破綻になってもおかしくない状況

  198. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 12:31 ▽返信

    膿は社長と取り巻き共だったって落ちか

  199. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 12:41 ▽返信

    嫉妬でどうしても馬鹿があがっちゃうんだよな

  200. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 12:42 ▽返信

    でも、大手がつぶれるかもってだけで日本の経済は大丈夫さ
    ふさぎこんでもしかたないぞ、頑張ろうにっぽん!

  201. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 12:50 ▽返信

    ここで普通ならスマホにプラズマクラスター機能を付けたいところだが
    ここはあえてプラズマクラスターにスマホ機能につけて一発逆転だ!

  202. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年11月07日 12:58 ▽返信

    大手はいろんな雇用や部品の発注を抱えてるから日本経済は無事じゃすまないよ
    あと液晶は工場と研究所が集積しがちだから皆がいうほど簡単に構造をシフト出来ない

  203. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 13:22 ▽返信

    癌が居座ってる時点で終わってる
    経営者なんだから責任とれよ

  204. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 13:24 ▽返信

    会社が潰れるまで経営者を辞めさせられない体質はどうにかならんもんだろうか

  205. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年11月07日 13:26 ▽返信

    氷河期などとぬかし、俺ら若者の未来を潰した報いだな
    シャープもソニーもパナソニックもNECも潰してしまえ、そして売れるものは韓国中国に売って、その金を俺ら能力はあるのに運が無かった若者に回すんだ
    そのほうが何億倍も日本のためになる

  206. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年11月07日 13:33 ▽返信

    経営難は甘え。もっと膿を出せるはずだ。




    (笑)

  207. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 14:22 ▽返信

    以前、シャープのテレビ、ビデオ買ったけど、どうも動作が変だったな。
    こんなもんかと思っていたら、故障で使えなくなった。
    良い製品を開発して欲しかったと思うよ。
    消費者を感動させるようなモノ作りして欲しい。
    今は、シャープ製の商品は家には無いな。
    バブル時代の頃から、しっかりとした製品作ってくれれば良かったと思うね。
    後の祭りだな。

  208. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 14:25 ▽返信


    液晶テレビでの、サムスンとの訴訟合戦を和解してしまった。
    これによって、サムスンを抑止するものが無くなって一気に安売り合戦になり
    シャープが負けたってだけ、それに加担したソニーは売国奴。

  209. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 14:33 ▽返信

    安かれ悪かれの中韓製ばっか買って
    国内企業製品買わないくせにお前ら文句だけは一人前だな

  210. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 14:34 ▽返信

    プラズマクラスターを押し出した時点で
    既にシャープなんもいいとこないなって感じだった

  211. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 14:44 ▽返信

    情弱多過ぎでワロスwww

  212. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 15:01 ▽返信

    シャープを助けたかったらシャープ信者たちが投資すればいいのでは?
    それがないってことは誰もシャープに期待してないってことでしょ

  213. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 15:03 ▽返信

    去年のアクオスクアトロン3Dより、3年前のWooo XP-800の方が遥かに使いやすさや快適性が上、ともに当時の最上位機種なんだけど他社を知ったらアクオスを再度購入という選択肢はまずあり得ないくらいぶっちぎりでだめ、権利絡まないような機能(裏番選局等)さえパクらない無能っぷり。
    多分首脳陣は他社のテレビいじったことないんじゃないの、最上位機種であのバカさはちょっとありえない、例えば…『番組表に画面を変えて、キーを動かした途端に音が消える』って他社テレビ使用者には意味がわからないでしょ?
    所有者ほど今のシャープに価値なんかさっぱりないことを知ってるはず、潰れてしまえばいいと思うよ、あんな会社に金入れる価値も名前を残す必要もない、合併前のSANYOの方がよっぽどマジメでいい会社だったと思う

  214. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 17:27 ▽返信

    なんかウヨが騒いでるけど、シャープは自業自得だろ。
    再浮上しないんだったら、潰すしかない。
    公的資金なんて入れたら、誰も手を貸さなくなる。
    ソニーだろうが、パナソニックだろうが。

  215.   2012年11月07日 17:50 ▽返信

    やっぱり企業名は漢字でないとあかんなあ()

  216. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 18:17 ▽返信

    ■後背位
    彼の両手があいているので、あなたの胸や○リトリスを○撫しながら挿○ができるこの体位。これを好む彼は、非常にバイタリティーにあふれ、サービス精神旺盛です。職場でも、新しい企画を次々と提案したり、営業成績をグングン伸ばしたりして精力的に働きます。出世欲はかなりあり、起業したいという思いもあるので、将来は社長になれる器かも。恋よりも仕事を優先する傾向がややあるものの、デートでは、あなたの食欲も物欲も性欲も満たしてあげたいと思っているはずです。

    ■騎○位
    挿○の深さやスピードなどは、あなたまかせのこの体位。これを好む彼は、大切な判断はあなたにゆだねがちで、かなりの甘えん坊でしょう。それは仕事にも表れていて、彼は働くことにそれほど情熱を傾けません。定時になったら早々に職場を去り、友達と遊んだり、あなたと会う時間を大切にしていきたいのです。また、重い責任のある仕事は好みません。気楽にできる仕事を選びがちなので、収入はそこそこ。交際費にお金をかけるので、貯金はゼロに近いかもしれません。

    ■○常位
    定番のこの体位を好む彼は、仕事は無難にこなすので、収入も無難です。それほど高収入ではないかもしれませんが、安定した収入が得られるでしょう。きっと食べていくのに困ることはありません。また、お互いの顔を見ながらできる体位なので、あなたの反応を確かめながら絶頂へと導いてくれるはず。だから彼は、職場でも、一緒に仕事をする人たちに常に気を使い、いい人間関係を築いていけるようがんばります。その努力が認められ、中間管理職くらいにはなれるでしょう。

  217. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 18:19 ▽返信

    ■○イずり
    ○房の間に○ニスをはさみ、両乳房で○ニスをもんで刺激するこの前戯は、ちょっとマニアック。ですから、これを好む彼は、仕事も普通のサラリーマンなどでは満足できません。自分にはほかの人にはない才能があると思っているからです。もしかしたら、密かにミュージシャンや作家などを目指しているかも。そうした仕事にありつけたとしても、収入は不安定。おそらく、将来は経済的に余裕のない生活を余議なくされるでしょう。

    ■シック○ナイン
    お互いが逆向きになって、同時に口で○ニスと○リトリスを刺激し合う、ちょっと複雑な前戯。彼がこれを好むのならば、仕事運も少し複雑になってきます。彼は、ひとつの仕事では満足できません。本業のほかに楽しんでできる副業を持つ可能性大です。器用な彼は時間の使い方がうまいので、どちらの仕事でもそれなりの成果をあげ、意外と高収入が得られるでしょう。

    ■正常位
    定番のこの体位を好む彼は、仕事は無難にこなすので、収入も無難です。それほど高収入ではないかもしれませんが、安定した収入が得られるでしょう。きっと食べていくのに困ることはありません。また、お互いの顔を見ながらできる体位なので、あなたの反応を確かめながら絶頂へと導いてくれるはず。だから彼は、職場でも、一緒に仕事をする人たちに常に気を使い、いい人間関係を築いていけるようがんばります。その努力が認められ、中間管理職くらいにはなれるでしょう。

  218. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年11月07日 18:37 ▽返信

    経営陣はわかってない。家電を選んで購入するのら経営陣と同世代のジジババではない。形がいかつく無駄に高性能で値段がはる物を買って満足してた時代のジジババは物欲もなくなり今は息子達夫婦や孫にまかせてる。
    欲しいのは、無駄に凝らず性能はシンプルに インテリアになじむ形で低コスト。

    カメレオンのようにフローリングにそっくり溶け込む ほっこりまん丸の掃除機。サイクロン式じゃなく紙パックでいい。「あら、居たのねハート」といいたくなるような 安いけど満足 見た目は全く邪魔にならない そんな掃除機つくれ。

  219. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 19:00 ▽返信

    ■駅弁
     立ってあなたを抱っこしながら挿○するこの体位は、彼がかなりたくましくないとできないはず。もし彼が、あえてこの体位を好むならば、自分の体力にも精力にもとても自信を持っている証拠です。だから、職場でも、どんなにきつい仕事も根をあげずがんばれるでしょう。後輩には慕われ、上司には信頼されるので、将来は出世して、かなりの収入が得られます。

    ■口内射○
     フェ○チオであなたに奉仕をさせることを好み、しかも○液を飲んで欲しいとも思う彼。ちょっと自分勝手な男性かもしれません。仕事でも、周囲の人に頼ることが多かったり、無責任だったりしそう。将来は、正社員として責任の重い仕事をするよりも、派遣社員やフリーターになりやすいでしょう。デート代は割り勘が基本。たとえ結婚したとしても、妻にも働いてもらいお金を稼いでほしいと思うようです。

  220. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 19:07 ▽返信

    プラズマクラスターって、特許庁から「科学的根拠が不明」と一蹴されたアレ?

  221. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 19:31 ▽返信

    ほんと勘違いしてる奴が多いな
    パナとソニーは営業黒字
    シャープは、営業段階で既に赤字だから
    まったく別物 パナソニックは儲かって無いけど税金やらで大赤字になってるだけ
    貯金が大幅に減ってピンチだが死ぬか生きると言う危機ではない。

    シャープは、交通費2万円かけて日給4000円のバイトに行って
    貯金も尽きてるのに、来年1000万円の借金返済起源が迫ってる状態
    全然違うぞ。

  222. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 19:51 ▽返信

    プラズマクラスターが全ての元凶だった
    付加価値じゃなくて負荷価値な意味不明商品を大量に生み出した原因はコレ
    まあ他にも伏線は色々あったと思うが表面化したのはプラズマクラスター付きの付加価値商品を投入し始めた頃

    まず無能な現経営陣、上層部を全部まとめて吹っ飛ばさない限り再起は不可能だろうな
    日本電機産業終焉の始まりとか見たくないからあえてシャープ製品いくらか買ってるけど焼け石に水なのは分かりきってる

  223. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 20:37 ▽返信

    反日国支援する金があるなら日本の技術を援助しろよミンス

  224. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 22:29 ▽返信

    三洋もシャープもだめになって残る関西勢は・・・

  225. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 22:39 ▽返信

    出した膿の方が本体で残った方が生ゴミだった

  226. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月08日 00:04 ▽返信

    パナ、ソニー、シャープが2,3年で潰れるとして、その裾野含めて何十万人が失業するんでしょうね

  227. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月08日 00:06 ▽返信

    元警視総監の監査役使って読売に助けてもらえば?

  228. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月08日 03:10 ▽返信

    ヘ⌒ヽフ
      ( ・ω・ ) ))
    (( ( つ ヽ、
       〉 とノ i ))
      (__ノ^(_)

  229. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月08日 05:34 ▽返信

    それでもアクオスのイメージ戦略にハマった馬鹿多いんだよなぁ
    特に技術面で突出してるわけでもない高いだけの製品なのに

  230. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年11月08日 08:05 ▽返信

    諦めんなよ!←棒

  231. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月08日 14:59 ▽返信

    台湾企業に買収されるのも時間の問題か?

  232. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月08日 15:14 ▽返信

    シャープ倒産すれば関連会社や取引会社へも影響がでる・・・

  233. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月08日 16:14 ▽返信

    >そうか。あかんか。一緒やで

    おいやめろ・・・

  234. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年11月08日 16:54 ▽返信

    叔父さんがシャープ社員だったけど、給料良くないぞ…出世してないのもあるけど。

  235. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月08日 21:47 ▽返信

    カタカナ・横文字の会社は、斜陽なんか...。
    漢字のままの頑固者の方が粘ってるのは、なんか関係あんのかね?
    自動車会社は、日本読み社名を残してるとこばっかだが...

  236. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月08日 22:32 ▽返信

    波に乗っているときに次の戦略を打ち出さない企業は普通に死ぬよ
    だって、需要がなくなったときに「どうしよう?」とか迷っている時点でも資金は赤字補填に消えていく
    そして開発費用は当然出せない
    担保と失敗したら終わりだという負け犬思考になっているから
    後はジワジワジワジワと身のならないその場しのぎの運営で資産を削られていくだけだ

  237. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年11月09日 12:30 ▽返信

    >236
    出がらしの漫画家と似てる状況だなwww

  238. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月09日 13:49 ▽返信

    『世界の亀山モデル』のシールは剥がせよ

  239. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月10日 00:13 ▽返信

    勝ち組も、中はどうだか。基本玉葱の皮を剥ぐ状態のはず。
    最終的に残るのは、中国資本だけになるかも。切り離すのが遅すぎ。何より
    オバマ・カードが4年延長なのでここ4~5年が勝負なんだが、もつかな?

  240. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月11日 05:56 ▽返信

    亀山工場はもう売ってもいいんじゃね?
    技術囲い込んだところでどうしようもないだろ

  241. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月12日 00:26 ▽返信

    日本勢がここまで不振なのは何も経営や技術力が悪かったわけではない。
    ある意味、民主の政策ミス、日銀の責任大だ。
    シャープは日本で生産したかったのだ。中国や韓国ではなく日本でモノ作りにこだわった。
    しかし、考えられない円高、打つ手のない民主政権、バカ日銀、責められるのは政府の方だ。
    何が、自然淘汰だ、企業が日本国内にとどまり国産化にこだわるのはポリシーのある会社、

  242. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年11月16日 20:27 ▽返信

    倒産する前に俺のツインファミコン直してくんないかな

  243. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月15日 23:54 ▽返信

    別にシャープなんか無くなっても今更困ることもない
    国内なんか2~3社ありゃ事足りるじゃん

  244. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月21日 08:05 ▽返信

    パナの子会社のパナホームって会社たたむって聞いたけど

  245. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月14日 12:42 ▽返信

    典型的なアホじゃないかw

    185:ヒョウ(京都府):2012/11/06(火) 22:18:07.94 ID:p3sPGvup0
    NECならまだしも、ガキの頃からこれといってシャープ製品が生活の要になったことないし

  246. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月14日 13:20 ▽返信

    典型的なアホじゃないかw

    185:ヒョウ(京都府):2012/11/06(火) 22:18:07.94 ID:p3sPGvup0
    NECならまだしも、ガキの頃からこれといってシャープ製品が生活の要になったことないし

    ※123 ※152 ※195
    よくもこんなデタラメがかけるものだw
    国民も馬鹿自民に入れたら経済が悪くなるってそろそろ気がついてほしいわ。

  247. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月10日 17:45 ▽返信

    逆に、今までなんで生き残れたの?
    リーマンショック後、みんなの財布が硬くなった?
    人口に対して、仕事が足りない?

    働けない老人が増えて、生活が苦しくなった。

  248. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月23日 20:52 ▽返信

    自動車はまだ大丈夫だと思ってる馬鹿は安心していいぞ。
    自動車でも同じことが起きるからwww

  249. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2015年03月04日 08:53 ▽返信

    普通に使っていても、あっさり壊れちゃうからなぁ・・・。
    色々な機能をつけるより、簡単な構造の方が良かったのでは無かのでは?

  250. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2018年07月11日 01:27 ▽返信

    ※45
    適応エリートであって、創造エリートじゃないから、じゃないかな。
    創造エリートは絶対数がいないけどね。これを確保できてるところは、生き残れる。

    でも、社会的な能力では適応型の方が上やろね。酒席で上司の機嫌とったり、常識的に振舞い誰にも好かれたり、流行に乗る力、そういう能力は高い。けど、新型掃除機作れって言われると、先輩の使いまわしてる図面を探してくるとかそういうのがメインになる。理科系の研究室に居た人は分かるだろ。創造型は、適応型に嘲笑されるような一見呑気な感じに見えたりもするけど、本質的に物事を見ているから、長期的には強い。適応型が使いまわしてる設計図の、根本を分かっててそのオリジナルを作れる。会社はそれでもうけを出すのだから、どちらを大切にするべきかは言うまでもない。だけど、適応型ばかりを取り上げている環境だと、力を発揮するまでに潰されてしまう。創造型の居場所を作るには、そのような環境づくりを努力しないといけない。

    ネトウヨ現象は間違ってない。韓国人は、適応エリート型が圧倒的に優勢だろうからね。そいつらの天下だと、価値が生まれないってことで、沈まないほうがおかしいから。

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2789.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14