以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2779.htmlより取得しました。


毎日新聞 「いじめの原因はリセットのあるテレビゲーム」 「今のいじめは昔より陰湿」

2012年10月29日   コメント(317)
1:ブリティッシュショートヘア(埼玉県):2012/10/28(日) 22:11:07.33 ID:5fSks4GkP
清流悠遊:人生のリセット? /岐阜

還暦を迎え、最近立て続けにクラス会があった。中学2年と高校のクラス会だがどちらも四十数年ぶり。白くなったり、薄くなった互いの頭を眺め、最初は「誰だったっけ」と引き気味だったが、すぐタイムスリップ。ため口で話し合う当時に戻った

▲あの頃にもいじめはあったが、いじめられたりいじめたりで、特定の人がいつもということはなかった。今のような陰湿さもなかった。何よりも悪いことをしているという自覚があったように思う

▲テレビゲームがいじめの原因の一つと言われる。ゲームではリセットボタン一発ですべてチャラになる。そんなことを繰り返していると、人生のさまざまな場面で「都合が悪くなったらリセット」という感覚になってしまいそうだが、実際のリセットは簡単ではない。やり直したいことも、やり残したこともたくさん抱えたじいさんの集まりだった。【山盛均】

そーす 毎日jp/岐阜
http://mainichi.jp/area/gifu/news/20121028ddlk21070048000c.html

 
3:ヒマラヤン(新潟県):2012/10/28(日) 22:12:40.83 ID:t9FGSAPC0
十年以上前からそんなこといってる気がする

4:スミロドン(チベット自治区):2012/10/28(日) 22:12:41.65 ID:nKbDVqcFI
ゲーム世代のリセット感覚()

6:エジプシャン・マウ(愛知県):2012/10/28(日) 22:13:07.38 ID:GW6NUy5N0
>還暦を迎え

ボケるにはまだちょっとだけ早いですよ、おじいちゃん。

9:アフリカゴールデンキャット(WiMAX):2012/10/28(日) 22:14:16.32 ID:Thk6GIPV0
リセットなんかしたらロストするだろ

10:ヨーロッパヤマネコ(青森県):2012/10/28(日) 22:14:19.67 ID:dnqnDGs90
むしろ大事なデータが消えてしまって
もう取り戻せないときの喪失感から学ぶことの方が多いと思う

170:ブリティッシュショートヘア(東日本):2012/10/28(日) 23:29:33.26 ID:zgJyCBrUP
今のゲームはゲームを進めると勝手に保存されてるから全部チャラにはならん
17:ヨーロッパヤマネコ(オランダ):2012/10/28(日) 22:16:24.10 ID:P+M2r3+u0
今ってオートセーブが多いからな

24:サバトラ(神奈川県):2012/10/28(日) 22:20:55.75 ID:xzMrO70J0
鯖がデータ管理してるから無理だな

11:白黒(愛知県):2012/10/28(日) 22:15:07.57 ID:UxHxvVKB0
またゲームしたこと無い脳か!

5:ボンベイ(宮城県):2012/10/28(日) 22:12:49.75 ID:uMPfaOJ+0
>▲あの頃にもいじめはあったが、いじめられたりいじめたりで、特定の人がいつもということはなかった。今のような陰湿さもなかった。何よりも悪いことをしているという自覚があったように思う

はいはい

14:バリニーズ(東京都):2012/10/28(日) 22:15:53.51 ID:10b4V6i/0
ジジイの戯言じゃねえか

13:エキゾチックショートヘア(大阪府):2012/10/28(日) 22:15:41.36 ID:4ApFLF220
> ▲あの頃にもいじめはあったが、いじめられたりいじめたりで、特定の人がいつもということはなかった。

残念ながら、それはただの思いこみか思い出補正であって一般的な事実とはかけ離れています
村八分は日本古来の伝統的な習性ですから

12:縞三毛(dion軍):2012/10/28(日) 22:15:21.29 ID:9U8NxdlLP
こいつは、その同窓会に来なかった奴の心中を考えろ

18:スペインオオヤマネコ(東京都):2012/10/28(日) 22:16:43.64 ID:00DlTdor0
>▲あの頃にもいじめはあったが、いじめられたりいじめたりで、特定の人がいつもということはなかった。今のような陰湿さもなかった。何よりも悪いことをしているという自覚があったように思う

思い出補正もここまで来ると犯罪だな

38:アメリカンボブテイル(内モンゴル自治区):2012/10/28(日) 22:27:04.78 ID:+06BZUlpO
昔のいじめはきれいないじめってか?
昔から陰湿さも発生件数も変わんねえっつーの

26:ボンベイ(京都府):2012/10/28(日) 22:21:29.72 ID:QNnOw/mU0
妄想でものを言う大人がいると子供心に知った

33:オリエンタル(関東・甲信越):2012/10/28(日) 22:24:29.62 ID:VzHIjHWFO
お前らの人生も最初からやり直せたら良いのにな

39:サバトラ(神奈川県):2012/10/28(日) 22:27:20.58 ID:VPWtHP8d0
ネトゲはリセットボタンないからまさにリアル
ネトゲ内の平穏な生活を失いたくないからトラブルに首突っ込まないとか

46:キジトラ(関東・甲信越):2012/10/28(日) 22:28:45.17 ID:giWawwEF0
おっさん「昔のいじめは綺麗ないじめ!昔の体罰は綺麗な暴力!俺達が正義!」

45:アメリカンボブテイル(東京都):2012/10/28(日) 22:28:44.73 ID:656Sv3nz0
そもそも現実社会がまったくといっていいほどやり直しがきかないから不味いんじゃないの?

53:アメリカンカール(神奈川県):2012/10/28(日) 22:32:51.23 ID:eO8gBiWA0
90年代かと思った

61:スナドリネコ(庭):2012/10/28(日) 22:35:55.21 ID:4A5BcanV0
むしろ今のゲームは「金の力で俺TSUEEE 」を学べる
とても教育的

64:スナネコ(北海道):2012/10/28(日) 22:36:32.18 ID:r3JF2x3dO
ゆとり「リセットボタンって何よ?おっさん。」

71:マーゲイ(福岡県):2012/10/28(日) 22:39:15.12 ID:uFP/JqyC0
どんだけ思考回路昭和なんだ
情報が集まるマスコミに勤めてて時代遅れってもうどうしようもないな

69:白黒(大阪府):2012/10/28(日) 22:38:46.88 ID:c7yyJFqL0
こんなアホな考え方真面目に言っちゃうのはもうゲームしない脳みたいなことになってないか?

72:ジャングルキャット(神奈川県):2012/10/28(日) 22:39:31.08 ID:SGoLzIYq0
何十年前の考え方だよ
古臭い

77:ボブキャット(北海道):2012/10/28(日) 22:40:50.05 ID:9N+MgbZW0
ゲーム機を全部ファミコンって呼んじゃうような世代の人が、こういう馬鹿げたことをいまだに言い続けてんだろうな
早く死滅すればいいのに

87:ピューマ(神奈川県):2012/10/28(日) 22:43:59.74 ID:HYlwc0wd0
この手の理屈捏ね回す奴こそが
現実とゲームの区別付いて無いだろwww

92:エジプシャン・マウ(埼玉県):2012/10/28(日) 22:46:03.74 ID:aGx9wTeS0
まだそんなこと言ってるやついたんだ

112:アメリカンショートヘア(内モンゴル自治区):2012/10/28(日) 22:55:45.10 ID:RV/MxkZcO
今のゲーム機にはリセットボタンなんて付いてないだろ
PS3とか正しく終了しないと再起動時に警告出るし

126:ユキヒョウ(チベット自治区):2012/10/28(日) 23:00:54.42 ID:Un0EY2T/0
今の主流ゲームは金とコミュ力がものをいう
現実そっくり

136:バーマン(長崎県):2012/10/28(日) 23:08:20.80 ID://XDGMSM0
ここまで的外れなことをドヤ顔で言えるマスコミ様ってどういう思考回路してんだろうな

141:アメリカンカール(内モンゴル自治区):2012/10/28(日) 23:09:30.83 ID:iFZnX49NO
>あの頃にもいじめはあったが、いじめられたりいじめたりで、特定の人がいつもということはなかった。今のような陰湿さもなかった

んな訳ねぇだろ
昔からこんな感じだったよ

145:シャルトリュー(やわらか銀行):2012/10/28(日) 23:11:23.77 ID:RVZ1W+t00
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
   (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  人生にはリセットボタンは無いが
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  電源ボタンは付いているんだ。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  めんどくさくなったら押してみるのも良いかも知れないな!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

155:ヨーロッパヤマネコ(家):2012/10/28(日) 23:15:49.76 ID:sB/2rlHa0
小説が普及→小説を読むと馬鹿に
漫画が普及→漫画を読むと馬鹿に
ゲームが普及→ゲームをすると馬鹿に

169:エキゾチックショートヘア(関東・甲信越):2012/10/28(日) 23:29:32.81 ID:N4erTtzcO
テレビのバラエティーが一番有害な気が

176:斑(静岡県):2012/10/28(日) 23:33:25.28 ID:v614cfCe0
この論理で行くと将棋やるやつは戦争したがるよね

181:縞三毛(東日本):2012/10/28(日) 23:35:04.58 ID:gE1SzL3H0
昔は良かった、と言い始めたら年食った証拠

210:アメリカンカール(山口県):2012/10/29(月) 00:12:10.23 ID:nAWhfQRg0
老害のおもひで日記か

223:斑(三重県):2012/10/29(月) 00:20:17.29 ID:7xQNw5Yk0
いつの時代のゲームだよ

225:ボルネオヤマネコ(やわらか銀行):2012/10/29(月) 00:21:23.87 ID:pm+O7lyp0
適当な理由つけて何かを貶める
こんなジジイこそがいじめの急先鋒になる奴だろw

228:ジャングルキャット(関西・北陸):2012/10/29(月) 00:23:38.83 ID:d+vC+Ss/O
むしろテレビゲームやらない体育会系の人種のがイジメ大好きだろ

238:ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/10/29(月) 00:34:19.16 ID:qsOPnB1A0
昔のほうが数も質も酷いと記録に残ってるのにジジババの脳内はいったいどうなってるんだ

少年犯罪データベース いじめ事件
http://kangaeru.s59.xrea.com/ijime.htm
少年の自殺事件
http://kangaeru.s59.xrea.com/jisatu.htm
自殺統計
http://kangaeru.s59.xrea.com/G-Jisatu.htm

245:ボブキャット(神奈川県):2012/10/29(月) 00:41:27.44 ID:uP34ioc/0
どうでもいいけど同窓会からいじめ、
いじめからテレビゲームへと話の飛び方がむちゃくちゃだろ

248:アメリカンワイヤーヘア(京都府):2012/10/29(月) 00:47:21.09 ID:n0Pqhmbh0
将棋や麻雀も卓をひっくり返したらチャラになるじゃん

はい論破

249:リビアヤマネコ(大阪府):2012/10/29(月) 00:47:47.52 ID:0cl3+5ox0
ファミコンで頭が止まってる爺のたわごとを真に受けてどうするよww

254:コラット(三重県):2012/10/29(月) 00:54:43.40 ID:BAQ8ucqk0
これは大変だ!
今すぐ規制しないとな!

279:ギコ(WiMAX):2012/10/29(月) 01:26:26.85 ID:W2U4R1tR0
むしろゲーマーの方がイジメられる側だと思うが

282:ヤマネコ(内モンゴル自治区):2012/10/29(月) 01:36:54.91 ID:BUeJRUFzO
>>1
お前どうぶつの森の前でそんなこと言えんの?

309:ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行):2012/10/29(月) 03:35:27.96 ID:sEA0JoA50
犯罪者の何割がパンを食べているみたいなのを大マジで言ってそうだな

319:シンガプーラ(東京都):2012/10/29(月) 04:42:05.06 ID:bxihZHiN0
毎日新聞は、頭は大丈夫なのか?
こんなんだから新聞を取る人が減るわけだ

360:katsuyu ◆76sBHdeo2g (庭):2012/10/29(月) 07:51:53.34 ID:hCPawGuY0
統計でもいまの10倍位、多分、このおっさんが学生だった、
1970年代は虐め自殺多かったのに何言ってんだ…

※自殺率の変化

http://kangaeru.s59.xrea.com/JisatuWakamonoGraph.jpg

323:セルカークレックス(やわらか銀行):2012/10/29(月) 04:52:25.30 ID:3oIi+/pO0
なんか若者よりも
そんな根拠のないことをさも本当のことのように錯覚しちゃってる老人に危険を感じるよ

403:キジ白(茸):2012/10/29(月) 09:24:01.33 ID:8/pWTc0QP
あいかわらず取材もせずに脳内ソースなのね

419:ジャングルキャット(catv?):2012/10/29(月) 10:17:23.76 ID:8B84dtnq0
未だにゲームのせいとかwwww

426:白黒(福岡県):2012/10/29(月) 10:24:01.43 ID:tAXdX51v0
新聞はいじめの原因の一つといわれる
新聞では紙面の隅に、小さく謝罪文を載せるだけでチャラになる

440:ヤマネコ(埼玉県):2012/10/29(月) 10:33:45.31 ID:IdQRnSBn0
ファミコンのまま時が止まってるのか

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351429867/
最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 19:44 ▽返信

    さすがに何の根拠もない老害の糞記事だなwwwwww
    こういう老害に限って、思い出補正が凄いんだよ。
    昔は全部良かった的なwwwwwwwwwwww

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 19:50 ▽返信

    最近のゲームはオートセーブといってだな

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 19:50 ▽返信

    昔はプロレスごっことかさわやかな殺人事件だったな
    てか携帯ゲームとかネット対応のやつってリセットとか意味ないんじゃ

  4. 名無しさん 2012年10月29日 19:52 ▽返信

    こういう意味不明ないちゃもんを正義面して言ってくるやつがいじめの首謀者になるんだろうな

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 19:53 ▽返信

    秋田の無医村問題の村は全員超ヘビーゲーマーなのか?

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年10月29日 19:54 ▽返信

    バカチョン擁護の
    マスコミが一番の悪
    だから地球上から消しましょう
    人でなしだから人権は御座いませんwww

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 19:56 ▽返信

    こういう思い出補正激しい脳軟化症のジジイに限って、統計とか記録で証拠出されて追い詰められると逆ギレして
    ますます主張を強固なものにするし、持ってる権力フル動員で反論をつぶしに来る
    しかも、こんなのに限って長生きするんだ、これが

  8. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 19:58 ▽返信

    昔…しごき
    今…いじめ

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 19:59 ▽返信

    コイツは間違いなくいじめてた側の意見

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:00 ▽返信

    ▲マスコミがいじめの原因の一つと言われる。マスコミでは「報道しない」一発ですべてチャラになる。そんなことを繰り返していると、人生のさまざまな場面で「都合が悪くなったらリセット」という感覚になってしまいそうだが、実際のリセットは簡単ではない。やり直したいことも、やり残したこともたくさん抱えた自慰さんの集まりだった。

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:02 ▽返信

    確か昔は良かったと言われた昭和だけど、実態は今の少年犯罪がドン引きするほど凶悪事件の多発状態だったんだよなw

    それで昔より陰湿?寧ろ昔はヒャハーだっただろ。

  12. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年10月29日 20:02 ▽返信

    まあ、おれらも60すぎたらきっと「最近の若者ガー」って言うんだよ。
    だから勝手に言わせといてスルーでおk。

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:03 ▽返信

    俺がガキの頃(30年くらい前)にも同じこと言われてたぞ
    これ書いたやつは時が止まってるんじゃないか

  14. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:04 ▽返信

    自虐思想は国益を損ねるジジイのオナニー
    あんな言いたい放題言ってるだけの中韓人の言葉をなぜ根拠もなしに信じるのか理解できない

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:05 ▽返信

    マスゴミ様の「ゲームいじめ」は毎度のことだなwww

    ……うん。いじめてる側の自覚がない辺りが真面目に「いじめ」だろコレ

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:06 ▽返信

    一人のオッサンとして言わせて貰うけど
    今の若い世代の方がずっと洗練されてると思う
    俺は相手の年齢に関係なく正当に評価するようにしてるし、
    年齢関係なく、相手から尊敬されるような大人になりたいと思う

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:07 ▽返信


    もう 毎日新聞読んでない

  18. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:08 ▽返信

    老害と毎日のダブルか

  19. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:09 ▽返信

    どういう因果関係がw

  20. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:09 ▽返信

    読書感想文用の小説達もかつては 読んだら馬鹿になる と散々叩かれていました
    あなたたちが教育に良いと選んだ書籍もかつては 馬鹿になる といわれた書籍です

    いじめはむかしから陰湿だよ。ATMがないからカードからおろさせて云々はなかったけど。

  21. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:10 ▽返信

    芸人を高所から飛ばせたり変な遊具でブチ殺したりするマスゴミに言われたくねーなw

  22. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:10 ▽返信

    昔のいじめはバレないようにグルになり、陰湿に行われていた (陰口や物隠しなど)
    今のいじめはバレ上等でグループで群れ、直接的に行われる (殴る・蹴るなど)

    テレビゲームが原因? こう言っちゃ何だが俺の経験上
    暴力を含めたいじめの実行犯の大半は、中高では運動部だったけどね
    少なくとも科学部とか簿記部みたいな文科系の部では見たことないわ

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:11 ▽返信

    いじめられたことはないけど、もしいじめられるなら堂々とリンチされる昔より
    トゥシューズに画鋲入れられたりする現代のほうがよっぽどマシだわ

  24. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:12 ▽返信

    デマを平然と拡散する新聞社のいじめの方が陰湿だろw

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:13 ▽返信

    そんなことよりも重大なことは!


    この連中と10歳しか違わなくなった自分だ!

  26. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:14 ▽返信

    侮サヨの“総括”って壮絶なイジメじゃんwww

  27. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:14 ▽返信

    リセットのあるゲームが減りました。
    風来のシレンなんか死んだ瞬間電源切るとご丁寧に死ぬシーンもう一回見せやがる

  28. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:14 ▽返信

    × 昔はいじめが少なかった
    ○ 昔はいじめの情報が出回らなかった

    例えば沖縄に住んでいて、北海道の○○高校でいじめ自殺発生
    なんて情報はニュースで流れないだろうね、地域系TVなら分からないがね
    マスコミが騒ぐ件数が少ないから平和だと思っていたというだけのこと、まさに無知

  29. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:15 ▽返信

    ファミコン発売から30年経つんだが
    いつの話だ

  30. 名無っしーⅩ 2012年10月29日 20:16 ▽返信

    モノのせいにすることしか芸が無いようだな。その程度の意見や発想ということか。
    こんな二度三度も聞く価値の無い戯言なんざ誰も共感するわけが無い。
    所詮、ゲーム批判というものは生ゴミ程度の価値しか無いようだな。
    ゲームに関して無知、無理解、無関心な上にゲームをロクにやらずに批判するという最低の行為をする人達は生ゴミに群がるカラスやドブネズミみたいな存在か?違うよな?

  31. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:21 ▽返信

    ジジイの有識者()に多い固定観念の主張
    今の若者はゲームをすることで現実と仮想の世界が区別できなくなっており
    リセットボタンを押すことですべてがチャラになると思っているから
    ひどいことが出来るんです(キリッ
    その点むかしは外で遊ぶことや相撲などで相手のことを思いやる気持ちが熟成され、
    いじめも小突いたりする軽いもので済んだのです。今のように陰湿ないじめはなかったのです。
    ゲーム脳という恐ろしい言葉もあります。すべてはゲームなどという低俗な遊びが蔓延っているのが
    悪いのです。子供は子供らしく外で遊ぶべきなのです。

  32. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:21 ▽返信

    毎日新聞の偏向報道のが陰湿

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:21 ▽返信

    編集長だれだよ
    こんな記事にOKだすとか

    首にしろw

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年10月29日 20:22 ▽返信

    教師の権力の減少
    モンペののさばり
    親のしつけが糞

  35. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:22 ▽返信

    こういう考えする記者の方が怖いんだが・・・

  36. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:26 ▽返信

    当時いじめられてた奴は一生忘れてないだろ
    悪いことしてると思ってなかったから覚えてないんだろ

  37. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年10月29日 20:28 ▽返信

    記憶を美化し過ぎなw

  38. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:28 ▽返信

    いじめ行為自体が陰湿な行為だろ?
    その行為に序列なんてないよ、全部が陰湿で卑怯な行為。
    それと「悪いことをした」という自覚があるのにもかかわらずやっている方が刑法上はるかに悪質だったはずだが?
    そんなことも分からない還暦を過ぎた爺さん達か・・・

  39. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:30 ▽返信

    ドラクエでぼうけんのしょ飛ばしたことある奴は
    絶対に「手軽にリセット」なんて言わない

  40. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:35 ▽返信

    朝日と毎日は、反日記事が大好きだし、捏造も平気でやるからね。

  41. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:37 ▽返信

    こんな変態新聞を定期購読したら
    人間のクズに育つのだけ判った

  42. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:37 ▽返信

    マスコミのいじめも陰湿よね?

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:38 ▽返信

    はいはい昔は素晴らしい素晴らしい。
    昔を知らない若者は不幸ですね。はいはい。
    おじいちゃん、いつになったら死ぬんですか?

  44. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:38 ▽返信

    便所の落書き以下・・・

  45. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:38 ▽返信

    昔からいじめなんてそんなもんだ
    今の時代は情報が広まる事が多くなった、それだけの事だ
    この老い耄れの駄文がニュースに乗るくらいな

    教師がいじめられっ子を助けないのもゲームの影響かね?
    未知の物は何でも害悪と見なす。老い耄れはとっとと死ね
    ゲームの悪影響など眉唾ものだが老害が日本が腐る要因の1つなのは間違いが無い

  46. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:39 ▽返信

    また変態新聞か。

  47. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:44 ▽返信

    いじめは日本社会全体の構造的な問題だ
    この爺たちだって無関係ではない
    だがゲームのせいにしてしまえば自分たちを「部外者」にできる
    便利な発想だなwww

  48. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:46 ▽返信

    勝手にそう思ってろよって感じだけど
    俺らもジジイになったら、こういう事言い出すのかもな

  49. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:46 ▽返信

    学生運動の仲間内のいじめなんか相当ひどいもんだったじゃんw
    ああ、複数で派手に殴る蹴るは陰湿とは確かにいわないわなw

  50. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年10月29日 20:50 ▽返信

    陰鬱な世の中の原因は日教組とマスコミとテレビ

  51. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:51 ▽返信

    単なる老人の思考停止だな。
    イジメという習慣を現代まで放置してきた世代が偉そうに言うな。

  52. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:54 ▽返信

    いじめなんて昔から陰湿だった上に、最近じゃ教師はまともに叱れなくなったし親は子供を起こらない上に信用しすぎてるから更にひどくなってる
    まあマスコミや評論・専門家さんたちがああだこうだいったのが原因なんだけどな

  53. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:54 ▽返信

    そいや毎日新聞で『ゲームを使った脳トレは子供・大人・リハビリ中の高齢者にも良い!!』って記事を昔見たけどな
    毎日さん平常運転やな

  54. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:54 ▽返信

    ゲームどんだけやってからこんな記事書いてんだかな
    今の中高年(昔の若者)の方が一方的にこんな記事を書くんだからよっぽど陰湿だわ

  55. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:54 ▽返信

    「リセット」とかどこのファミコンですか?

  56. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:55 ▽返信

    イジメは、古今和洋に存在するのに、この痴呆老人は小学生レベルの
    社会科すら学んでないのかww
    こんなカスが教育を語るようじゃ、そらイジメなんて撲滅しないわなぁwww

  57. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:55 ▽返信

    ソースだせや
    と絡まれて半泣きにしてやるべき

  58. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:57 ▽返信

    同じ事鹿内くんの墓の前でいってみろよ、くそが

  59. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:58 ▽返信

    地方の新聞とってるけど、こういう若者叩きの論調は老人世代では常識みたいなもんで、よく出てくるわ
    新聞離れもむべなるかな

  60. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:58 ▽返信

    40のジジイだけど俺の厨房の頃はナイフで同級生刺して捕まった奴とか原チャリ盗んで授業中の校庭に乗り込んでくる奴とか脳みそにヒビが入ってるような奴がざらにいたな
    イジメもシンプルだったけど金が無いからカツアゲが主流だったかな

  61. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 20:59 ▽返信

    あのオートセーブのゲームのが多いんすけど・・・www

  62. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 21:00 ▽返信

    今の中高年がガキのころのほうが殺人含めた凶悪犯罪を起こす率は圧倒的だったって事実はどう説明するんかね?
    まぁ、単にこういう輩はそんなこともしらない無知なだけだろうけどさ。

  63. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 21:01 ▽返信

    こんな間抜けな随筆風寝言を載せて商売になるとは羨ましいw

  64. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 21:02 ▽返信

    最悪だわ、いい加減自分らがレイシストであることを自覚しろよ。
    まったく記事を書く資格などないわ、潔くペンを折れ。

  65. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 21:07 ▽返信

    無理やりすぎるわボケ

  66. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年10月29日 21:09 ▽返信

    じゃ、ゲーム規制しなきゃね

  67. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 21:11 ▽返信

    まあ、そうだったとして、改善策は何なの?

  68. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 21:13 ▽返信

    お爺ちゃんの若者文化たたきの変遷
    テレビが悪い→ゲームが悪い→ネットが悪い、携帯が悪い→ゲームが悪い?
    お爺ちゃんゲームが悪いは前に言ったでしょ!

  69. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年10月29日 21:13 ▽返信

    権力を持っちゃいけない人って居るんだなぁ

  70. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 21:13 ▽返信

    むしろ、最近のゲームは昔よりリセット効かないがな。

  71. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 21:18 ▽返信

    こういうことを言う人がいじめをしてたんだろうな
    自覚がないから言えることだ
    今いじめてる側で自分を省みることが出来ない奴は、きっと30年後この記事書いた奴と同じ事を言い出す

  72. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 21:19 ▽返信

    今のほうがイジメが陰湿という事も
    その原因がゲームのリセットにあるという事も
    なんの証拠も根拠も無い話

  73. 名無しさん 2012年10月29日 21:20 ▽返信

    「適当なセーブポイントまで戻る」でしょ? オールリセットなんてありえんわw

  74. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 21:23 ▽返信

    妄想と捏造で記事書けば金になるのか
    随分と楽な仕事なんだな

  75. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 21:26 ▽返信



        ゲームのせいにしてる限り絶対にイジメは減らんなw

  76. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 21:29 ▽返信

    解っているじゃないか。
    毎日新聞が流した変態記事の影響はサイトを閉鎖してリセットしただけでは消えないんだよ。


  77. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 21:30 ▽返信

    子供をなめ過ぎてる。
    小学生でも高学年なら現実世界でリセットが出来ないことぐらいわかる。

  78. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 21:30 ▽返信

    こんな捏造だらけの世界になった報道業者をリセットしたいんだけども

  79. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 21:36 ▽返信

    昔はいじめるくらいだったら喧嘩にハッテンしてたろw
    喧嘩して周りが大騒ぎするようになってやり方が陰湿になった

  80. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年10月29日 21:36 ▽返信

    どうぶつの森でリセットしたらリセットさんに怒られるんやで

  81. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 21:38 ▽返信

    根拠なく難癖をつけて叩く
    反撃してこない奴、叩きやすい奴を叩く
    うん、いじめの構造だな

  82. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 21:39 ▽返信

    本当の意味でゲームを利用して現実逃避してるのってこういう大人だよな
    安易に悪玉を仕立て上げて根本的な問題から目をそらしてる奴ら

  83. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 21:40 ▽返信

    苛めの原因なんて本能にきまってるだろ。
    早く人間の構造が全部解明されねーかなー

  84. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 21:41 ▽返信

    むしろ昔のゲームでリセットできないのなんてサテラビューくらいだろ
    今はオンゲーとかリセットできないの多い

  85. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年10月29日 21:41 ▽返信

    還暦過ぎの同窓会=主にいじめてる側の仲良しグループが集まる会…だろうね。
    根拠が自分の記憶で、「昔は良かった」と言える自信が怖い。年はとりたくないな。

  86. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 21:42 ▽返信

    変態捏造記事で昇進する新聞社がこの世にあるらしいよ

  87. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 21:43 ▽返信

    囲碁や将棋もリセット可能だが・・・

  88. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 21:48 ▽返信

    あっち系って本物の馬鹿しかいないw

  89. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 21:50 ▽返信

    いじめする奴って自分の怒りやマイルールが絶対な割に
    それから起こす自分の行動が全部(怒らせた)他人のせいなんだよな

  90. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 21:50 ▽返信

    どんな話題でも韓国からめる奴はもはや病気だな

  91. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 21:53 ▽返信

    変態の日本人虐めも大概に陰湿だがな

  92. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 21:53 ▽返信

    個性の見えない集団が、少数の相手を取り囲む事を良しとする極悪ゲームがある
    まさに、いじめそのものだから禁止したほうがいいぞ
    たしか囲碁とかいってたな・・・

  93. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 22:00 ▽返信

    証明されたわけでもないのに妄想でレッテル貼るのはイジメと違うんですか~w

  94. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 22:07 ▽返信

    懐かしーっ
    これと同内容のワイドショーをファミコンブームの時に見た。

  95. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 22:13 ▽返信

    いじめの原因はリセットのあるテレビゲームだって?
    何々=悪という下劣な思想の持ち主だな。テレビゲーム批判をする奴等って。
    どうせ、テレビゲームなんざ全くやらずに下らないことしか言えないんだな。滑稽としか言いようがないな。
    酔っ払いの言い掛かり同然の発言しか出来ないんだろ?

  96. 名無しさん 2012年10月29日 22:14 ▽返信

    記者って楽な仕事だよな・・
    なんの根拠ない妄言垂れ流してりゃいいだもの

  97. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 22:26 ▽返信

    今はネットのせいで裏掲示板やらなんやらで全校規模の苛めに発展出来る分は怖いと思う
    ただ同窓会って苛められた子は参加しないから都合の良い事実だけで固められて60にもなると俺たちが正義になってるんだろうな

  98. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 22:27 ▽返信

    こう言うおっちゃんの話を律義に聞いてしまう私達が居るから、
    何時まで経ってもこんな話をされてしまうのかな・・・・。

  99. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 22:29 ▽返信

    これが俗にいう、ゲーム脳である。

  100. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年10月29日 22:29 ▽返信

    毎日変態新聞の捏造も巧妙になっているから、当然じゃない!?
    色々なこと、事件で巧妙になっているよ!!
    ゲームの事例を持ち出すのは違和感ありまくりで、場違いな気がするんだが…

  101. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 22:30 ▽返信

    村八分って言葉があるんだからゲームのない大昔から陰湿ないじめはあっただろ……

  102. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 22:31 ▽返信

    日教組の妙な教育のせいとはさすがに言えないよな

  103. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 22:36 ▽返信

    ロシアは自殺多いんですが、ゲームのせいなんですかね・・・
    韓国はネットゲーが原因といわれてもしょうがないが、あんなに住みにくくてゲームに逃げたくなる国はない。

  104. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 22:37 ▽返信

    毎日さんよ、そんなにゲームが悪いというのなら誰でも手軽にできるし会員数がけた外れに多くて影響力のあるグリーとかモバゲーをバッシングしてみろよwww
    それをやって上記二つの会社を傾かせたら支持してやるよwww

  105. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 22:46 ▽返信

    完全に頭が化石化してるような記事だと思う

  106. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 22:47 ▽返信

    久しぶりに見たわww
     まだいたんだ こんな考えの人(^◇^;)
    いっそ哀れだな 叩かれるだけなのにねww

  107. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 22:50 ▽返信

    TVゲームが凶悪犯罪減少の原因の一つと言われる。ゲームではリセットボタン一発ですべてチャラになる。このシビアな状況が一期一会の精神を養う。
    実際、記者が子供の頃(1960年代)と比較して、児童強姦等の犯罪は1/10程度に減少している。

  108. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年10月29日 22:52 ▽返信

    ファミコンかよ

  109. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 22:53 ▽返信

    ゴミみたいな記事しか書けないのかよ

  110. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 22:55 ▽返信

    帰ってきたウルトラマンの「怪獣使いと少年」を見ろ。40年前の話だぞ。
    あれこそまさに昔のいじめそのものじゃないか。
    しかもTBS。

  111. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 22:59 ▽返信

    変態新聞か

  112. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 23:05 ▽返信

    今も昔もいじめは陰湿だろ
    それにゲームなんかなくたって、いじめはいつでもどこでも起きるんだよ

  113. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年10月29日 23:09 ▽返信

    1に対してこんな反応しか出来ない人しかいないのが恐怖

  114. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 23:12 ▽返信

    昔のほうがひどい事件いっぱいあるのに・・・
    今の子のほうがよっぽど思いやりがあるわ

  115. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 23:12 ▽返信

    いよっ!老害の鏡っ!!!

  116. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 23:20 ▽返信

    一般市民が観て明らかにおかしい内容を載せちゃうってどうなの?
    まだ学生の頃の学生新聞の方がまともだよ

  117. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 23:21 ▽返信

    30代RPGファン『油断して短絡的な行動をとると何もかも(セーブデータが)失う』
    20代ネトゲユーザー『能力の割り振りにミスると無能な(ギルドの)ゴミになる。やり直しは聞かないから人生は慎重に』
    10代ソーシャルユーザー『何より現金と人脈が大事。他は後ろからついてくる』

    老人『人生はリセットボタンがある』

  118. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 23:22 ▽返信

    いじめに昔も今もあるの?w
    五十歩百歩です><

  119. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 23:36 ▽返信

    なんかの受け売りだな。初代ファミコンのときからそんなこと言われてきたし
    昔から陰湿ないじめはあったし。
    むしろ問題にするべきなのはネット経由のいじめ(犯罪)だろバカ記者が

  120. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 23:38 ▽返信

    老害のいうことはやっぱり違いますね

  121. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 23:41 ▽返信

    変態記事書いても小さい小さい謝罪記事書いてリセットですもんねw

  122. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 23:44 ▽返信

    「俺たちのいじめはさわやかないじめ」ですか?
    まあ、確かにそうかもねー
    ドリフなんて障害者行動を笑いのネタにしてたもんね。
    笑いに昇華できないいじめなんて陰湿ですよねー?

  123. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年10月29日 23:47 ▽返信

    昭和時代もいじめで自殺した人はたくさんいたよ。今の時代はいじめのやり方が変わっただけで昔だからとか今だからとかは関係無いと思う。むしろ今の学生の方が素直な子が多い気がする。2~30年前の人達の方がよっぽど嫌な奴が多かったよ。そんな奴等が子どもが出来て問題になっているモンスターペアレンツになっているんだよ。

  124. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 23:48 ▽返信

    ですよねーwwwww
    日本の社会は一度の失敗も許されないwwwwwwww
    立ち直りの出来ない社会ですもんねwwww

  125. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 23:50 ▽返信

    此の手のご老体の論は、何時でも結論と前提が固定しているからおかしな事になる。
    前提→『おれら(の世代)は悪くない』、結論→『若者(の文化)が悪い』。
    だから、今時のゲーム機にはリセットボタンは付いてなくて、ネトゲやソーシャルゲーはデータがサーバに残るからやり直しなんか効かない、ということを老人に説いても無駄なんだよ。

    いじめの原因が何処にあるかを簡潔に言うのはむずかしいけど、一つにはこの記事のような、自分以外の立場や考えや価値観を認めないことに有るんじゃないの?

  126. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 23:51 ▽返信

    だったら現実でもリセットかければいいんだよ
    実際そうやって何度もやり直して来たし
    同じ中学の奴がいないところへ進学する、就職で地元を離れる、転職するとか
    小学校でいじめられてた奴らはことごとく私立中に逃げたし
    中学のときはかなり酷かったけど塾の仲間に救われてなんとか生き延びたしな
    どこででも何度でもやり直せるように力をつけておくことだ

  127. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年10月29日 23:54 ▽返信

    50代のババアの陰湿さを知らないな。やってる事は中学生並みの嫌がらせだが、生活かかってる分質が悪い。
    イジメの内容が変わるはず無いだろ、全部親から受け継いでる。

  128. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月29日 23:59 ▽返信

    いじめられた側はみんなしんだんやな
    死人にくちなしなんやな

  129. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 00:00 ▽返信

    また固定観念か。
    どうして大人の世界では、「ゲームは悪」という観点においてのみ偏見が許されるんだろう。
    大人の事情ってやつですか?

  130. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 00:00 ▽返信

    ガキに必要以上に知識詰め込むから狡猾になるんだよ
    悪企みするガキが増えてんのはそういうことだよ

  131. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 00:03 ▽返信

    ゲームよりも教師がいじめの対応を出来なくなった事が一番の原因だろうて
    PTAと教育委員をリセットしろと
    見て見ぬふり
    この体制をリセットしろと

  132. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年10月30日 00:09 ▽返信

    朝刊の社説にはもっとマシなこと書いてあったような

  133. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 00:13 ▽返信

    ゲームが~とか未だに言っちゃってる老害は今すぐ黙るか死ぬかどちらかにしろ
    その方が口から糞を垂れるより余程御国の為になる

  134. 名無しさん 2012年10月30日 00:14 ▽返信

    影響力を考えればゲームよりテレビのが悪影響だと思うけどなぁ

  135. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 00:16 ▽返信

    昔はいじめあったけど殴り合ったら先生が出てきて両方ぶん殴られて正座させられて終わりとかあったなあ。
    今は人権とか差別とか言って親が出てきたり変な団体が出てきたり。変に権利意識とか被害者意識を正当化させたおかげですごくややこしくなってる気がする。まあサヨクの悪影響かと。


  136. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 00:21 ▽返信

    遺書を書いたら人生の電源をお切りください

  137. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 00:24 ▽返信

    こいつの言ってる事で正しいのは昔のいじめとは質が違うとゆうこと
    確かに違う、昔のが遥かに酷かったww

  138. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 00:37 ▽返信

    さすが変態新聞
    今はネットの普及でいじめが隠蔽出来なくなっただけなのにね

  139. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 00:46 ▽返信

    ゲーム(をしたことない)脳の塊老害が決めつけている時点
    で話し合いにならない今は、情報化社会でただでさえ目上の人の価値
    が下がっているのにもうちょっと若者に歩み寄ろうとか自覚しないの?

  140. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 00:54 ▽返信

    脳味噌固まってるぞロートルが

  141. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 01:15 ▽返信

    TVゲームなんかしないであろうチンパンジーですらイジメをしてるんだが

  142. ぴょ 2012年10月30日 01:15 ▽返信

  143. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 01:18 ▽返信

    毎日の説得力はアレだけど、やり方が狡猾になってるのはたしかだぞ
    今時の中学生は侮れない

  144. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 01:20 ▽返信

    やっぱりそうだったか…
    新聞読まなくて正解だったわ!

  145. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 01:32 ▽返信

    はいはい昔はよかったよかった

  146. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 01:32 ▽返信

    悪いことをしている自覚があったって?本当の本当に自覚があるってんならとっくの昔に首を括ってると思うのですが
    人の心と人生を踏みにじっておいて自分達だけはのうのうと60年も生き永らえるなんて良識ある人間なら考えられないと思うのですが
    自分達が卑劣な人間であるという自覚が本当にあるのなら今の若者はどうの、なんて偉そうな口きける訳ないですよね?ね?

  147. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 01:51 ▽返信

    ゲームとイジメを繋げるのはナンセンスだが
    特定の個人への限度のない陰湿な集中攻撃があるのは事実。
    それが昔は存在しなかったのかどうかは知らないが。

  148. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 01:53 ▽返信

    陰湿ないじめをするのに罪の意識がないのはおかしな話
    罪の意識があるからこそ他人から見えない様にこそこそやるんだろ

  149. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 01:55 ▽返信

    リセットボタンはともかく、ボス戦の前でセーブはどうなんだろーね

  150. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 02:02 ▽返信

    マスコミが率先してイジメやってるじゃん
    みんなで袋叩きにするのが大好きw

    謝罪は適当、責任は取らない、感じない
    これってイジメやってた側の典型的な態度だよねww

  151. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 02:02 ▽返信

    記者なんてやってる学生運動に熱心だった連中で
    制裁とか言って罪の意識もなくゲバ棒で殴り殺してたような世代がそれを言う?

  152. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 02:03 ▽返信

    孫のやってるDS見せてもらえよ
    どこにリセットスイッチ付いてるか聞いてみな

  153. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 02:06 ▽返信

    暴力振るうのは格闘ゲームのせいってのはブームが下火になったから言わないんだな

  154. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 02:23 ▽返信

    何年か前にどっかで読んだような記事。リサイクルですね。エコですな。

  155. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 02:26 ▽返信

    いじめは知らんけどネット上で陰湿な奴が増えたのは確かだな
    刃物で人を殺すより拳銃の方が云々ってのと同じか

  156. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年10月30日 02:43 ▽返信

    ゲームのせいにする前にお前らの青春時代の犯罪者数を見てみろ
    今も昔も何も変わってない
    //kangaeru.s59.xrea.com/toukei.html

  157. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 02:48 ▽返信

    今のゲームはオートセーブと課金でやり直しがきかず金がモノを言うという世の中を如実に表している

    とでも書いた方が受けるんじゃねーの?

  158. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 03:01 ▽返信

    ※156
    むしろ虐めなんてされる方が悪い体質で問題視されてなかった時代だから黙認されてた件数も段違いだと思うぞ

  159. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 03:03 ▽返信

    学校の自虐的歴史教育が、いじめや自殺の一因とおもいます。

  160. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 03:25 ▽返信

    リセットのない韓国産ネトゲや携帯ゲームをやってくれってことだろw
    大体陰湿な虐めしてる奴らはリセットしたいなんて思ってねーよ
    思ってるのは被害者だろむしろ

  161. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 03:30 ▽返信

    はいはい、昔はよかった昔はよかった

    その昔の人間ほど、俺様ルールと俺様神様を押し付けてくるゴミクズ老害ばっかじゃないか

  162. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 03:36 ▽返信

    リセットさん「一理ある」

  163. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 03:59 ▽返信

    どう贔屓目に考えてもPTAと教委が諸悪の根源

  164. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 04:49 ▽返信

    時代は変わった。
    年寄りは変わらない。老害の政権で借金の泥沼に沈んでいく日本。…どうすれば?

  165. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 04:50 ▽返信

    リセットできるのに慣れることがいじめの原因になる

    という理屈が何ひとつ書いてないので意味がわからん

  166. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 04:58 ▽返信

    ジジババどもは自分に非があるとは夢にも思わずよーわからんゲームとかケータイとかネットとかのせいにしたがるからな

    要はモーロクしてる証拠だよ

  167. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 05:02 ▽返信

    いまどきコンシューマーゲームなんざ誰もやらねえよ
    カス新聞が

  168. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 05:04 ▽返信

    関わるいじめ側の陰湿度は昔も今も変わらんと思うよ。
    ではなぜ今の方が酷いと思われるのか。

    社会の構造が複雑化して、コミュニケーションの方法が直接対決ではない事が多くなった。
    メール、掲示板、SNS、学校外の塾など、大人から見えにくい場所でより巧妙に手の込んだプロセスでいじめるようになった。
    その難解性、いじめを実行するまでにかかっている手数の多さに、オッサンたちが戸惑いうろたえ、
    「よくもまあここまでして虐めるな」と思っている。
    子供にしてみれば、初めからそこにあったツールを使って虐めているだけで、別段昔より沢山のエネルギーを使って虐めてるわけではないのに。

  169. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 05:29 ▽返信

    この記事は、「年寄りが若者を言葉濁して虐めている」という風に感じてもおかしくない。
    今のマスコミは老人の味方ばかりするからTV、新聞離れが起きると思わない?
    あんたらは真実を伝えてりゃいいんだよ!できんのならやめてしまえ。

    今の時代ではそういった老人は人生の見本どころか、こういう奴にはなるなという見本。
    マナーも悪い、礼儀もない、自分の方が偉いと勘違い、ほんとに救いがない。
    日本人として誇れる「お年寄り」はもうスズメの涙程しか居ない…

  170. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 05:55 ▽返信

    で、日本人全体を虐めまくった挙句「リセット」して全て無かった事にした
    waiwai事件についての解説は一言もなしですか?毎日新聞さん。

  171. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 05:58 ▽返信

    いじめの原因はいじめる側の勝手な思い込み
    「○○は××だから絶対に△△だ」 みたいな思考回路
    自分の考えを信じるのは良いけど自分を疑う事も忘れちゃいかんね

  172. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 06:23 ▽返信

    いじめとリセットとテレビゲームの関係がよく解らん。

  173. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 06:30 ▽返信

    陰湿さが昔の比じゃないのは同意

    ネットやケータイの普及でこういう側面も出てきてしまった

  174. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 06:37 ▽返信

    ハイハイ、ゲームが悪いゲームが悪い

  175. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 06:47 ▽返信

    スゲー馬鹿を観察したければ、新聞の社説や論説を読むに限るw

  176. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 06:53 ▽返信

    また団塊糞爺共の
    「昔は良かった 昔は全てが輝いていた それに比べて今は」ですか?

  177. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年10月30日 06:58 ▽返信

    イジメなんか古代ローマ時代からあるけど、ゲームなんか半世紀もたってないじゃないか。新聞社も文字で市民イジメてるけど?影響力大きいけどな

  178. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 06:58 ▽返信

    こういう程度の低い記事を載せといて若者の新聞離れとか言うんだもんな
    若者は新聞読んだら馬鹿になると思ってるよ

  179. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 07:03 ▽返信

    昔も今もイジメが陰湿なのは変わらないと思うけどね
    イジメが事件になる数とか昔と今変わりないじゃん
    村八分とかひでーぞ

  180. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年10月30日 07:17 ▽返信

    テレビげえむが悪い!!!(思考停止)

  181. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 07:57 ▽返信

    いつになったら気づくんだろうな
    子供は大人のまねしてるだけだって

  182. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 07:57 ▽返信

    どこのコピペだよって思うくらい非論理的な文章だな
    いい年したオッサンが書いてると思うと呆れるわw

  183. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 08:00 ▽返信

    昭和50年生まれだがいじめによる自殺が起こると必ず「テレビゲームがいけない、リセットボタンがあるから命の重さを忘れてしまう」という大人がたくさんいた。

  184. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 08:01 ▽返信

    >何よりも悪いことをしているという自覚があったように思う

    これがあるならなんでいじめがあったんですかねぇ…?
    自覚があるならやめろやカスが。そうすればいじめも減ったろ

  185. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 08:06 ▽返信

    いじめが増えたんじゃなくて報道が増えただけじゃねーの?

  186. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 08:11 ▽返信

    むしろやり直したいと思ってんのはいじめられてる側だろ

  187. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 08:11 ▽返信

    >>何よりも悪いことをしているという自覚があったように思う
    故意犯って事?よっぽど悪質じゃん、今の10倍犯罪が多かった時代の人にとっちゃ糞みたな事なのかもねw

  188. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 08:15 ▽返信

    今も昔もイジメは変わらず問題をスルーしてしまう解決能力低下の方が深刻ではないのか

  189. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 08:45 ▽返信

    昔はいじめが社会問題にならなかっただけ。それこそリンチで死ぬことなんて
    ザラだったけど全部事故で処理されてた、と爺ちゃん。
    差別、家柄、障害、それらの全てが悪意となって大人共々襲ってくる時代なわけで、
    この記事の話しはあくあで仲間内の話しで、本当に虐めてた層ってのは記憶の中で
    存在すら許されないんだと。所謂タブーってやつ。

    昔の方が◯◯で良かったなんて言える人の頭がよっぽどゲーム脳。

  190. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 09:26 ▽返信

    20年以上前から同じ事言い続けて金貰えるとかぼろい商売ですね

  191. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 09:37 ▽返信

    そんなしなびたじいさんは会社の女の子たちに、道端の石ころでも見るような目で見られていることに気づいてないんだろうから、幸せっちゃ幸せか?

  192. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 09:53 ▽返信

    正しい
    ゲームはセーブ無しにするべき

  193. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 10:00 ▽返信

    >むしろテレビゲームやらない体育会系の人種のがイジメ大好きだろ
    ホントそう思うわw特に中途半端に柔道とかやってた人種w
    高校のときの体育教師が俺ら含めあんまり体育得意じゃない生徒に対して暴言吐いてた。
    そういうクズ人間が教員やってる事もイジメ増長させる一つの要因だろうがよw

  194. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 10:37 ▽返信

    都合悪くなったらリセットって、20年くらい前から言われてるよね

  195. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 11:15 ▽返信

    いじめの原因はいじめる奴だろ。いじめる奴がいなければいじめは起きない
    いじめる奴が居るのは、その親の責任。いじめる因子が引き継がれたんだろうな

  196. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 11:18 ▽返信

    今時ゲームを批判するときにリセットボタンを持ち出してくるのは本物のぐう馬鹿

  197. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 11:23 ▽返信

    マスコミのいじめ取材の影響力はどれくらいあるんでしょうね
    自民バッシングのころからいじめ報道の内容は一層過激になったような気もしますが

  198. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 11:26 ▽返信

    ボケてる・・・

  199. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 11:33 ▽返信

    昔の方が少年犯罪多かったくせになんだこのクソ記事は
    老害の思い出補正は封殺していいレベルだわw

  200. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 11:38 ▽返信

    印象論で語らないで数字で出せや
    糞老害が

  201. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 12:12 ▽返信

    リセットできるゲームを作った団塊の世代が一番の悪と言いたいわけだな。

  202. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 12:24 ▽返信

    老害新聞記者っての、どうしてこうもステレオタイプなんだろうね…

  203. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 12:30 ▽返信

    山盛均ってご飯どうよそったらいいのかわかんない名前だな

  204. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 12:41 ▽返信

    老害記者は死ねよ
    昔は良かったなんて大嘘つくなwww

  205. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 12:43 ▽返信

    大津の難問解決頑固親父かと思ったわ。この手のは、どこにでも居るんだな。

    昔の事を言うなら、映画まで遡ればいいのに。 風紀の乱れは映画のせいだなんて言われてた時代もあるし。



  206. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 12:45 ▽返信

    爺婆や大人が子孫に莫大なツケ(年金問題・自殺問題・核燃料棒廃棄問題等)をまわしてること考えたら、これはものすごい大人による子供イジメだな。

  207. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 12:53 ▽返信

    そういう記事を書く毎日新聞がどれだけ苛めているかと、見事なまでのリアクションの数々がここに出ている。
    「いじめの原因は毎日新聞をはじめとした大マスコミ」
    「今の毎日新聞は昔と変わらず陰湿」

  208. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 13:07 ▽返信

    毎日や朝日の、紙面を使ってのイジメほど陰湿じゃないよ。
    テレビの公共電波を使ってのイジメほど悪質でもないね。

  209. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 13:11 ▽返信

    昔のいじめってのは、相手が泣いちゃったら止めるとかあったな。
    でも毎日新聞にいじめを論じる資格があるのかな。

  210. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 13:23 ▽返信

    いじめというか後先を考えないマスゴミが将来のお前らを苦しめているな

  211. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 13:38 ▽返信

    単に昔の方が、今より情報が漏れにくかっただけじゃないのか?

  212. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 13:40 ▽返信

    読んでやったから金払えといいたくなる戯言

  213. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 13:47 ▽返信

    毎日がエムブレマーに喧嘩売った瞬間である

  214. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 14:03 ▽返信

    まあ既に死に体のゲーム業界に対してこの仕打ちはまさに「いじめ」だなw
    リセットしまくりなんだろこの記者

  215. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 14:12 ▽返信

    ボケ老人のタワゴトくらいスルーしてやる余裕を持てよ 
    おまえらわw

  216. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 14:12 ▽返信

    まさに
    お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
    状態

  217. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 14:14 ▽返信

    全部マスコミの事じゃないか
    特に毎日と朝日

  218. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 14:35 ▽返信

    毎日新聞社の祭加という記者でしたっけ。こいつをリセットしろよ。

  219. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 15:03 ▽返信

    ※193
    日本だとスポーツやる奴ほどいじめが大好きな外道ばかりだしなw
    なのにオタクやロリコンが犯罪予備軍で、
    体育会系は爽やかで健全(笑)と言われるw
    犯罪率では圧倒的に体育会系の方が多いじゃないかw
    オリンピックで金メダルを取ってもレイプ事件を起こしているしなw

  220. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 15:49 ▽返信

    変態新聞さんが言えた義理かねw

  221. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 15:59 ▽返信

    突っ込まれたら
    リセットが効くゲームが少なくなったから、いじめも陰湿化したんだ!
    って書きそうだな・・・。

  222. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 16:28 ▽返信

    http://m.invites.ameba.jp/m/registerSIDConfirm.do?inviteEkey=cbcd0d801e7f9ca0c&mkey=dc20559e946611079&guid=on

    ケータイでみてください

  223. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 16:41 ▽返信

    ※ゴシップ誌です

  224. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 17:05 ▽返信

    こいつら政治や行政にたいしては非現実的なリセットばっか持ち上げてるくせに

  225. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 17:22 ▽返信

    今のイジメは陰湿(笑) 昔もイジメはあったが今より少なかったし健全だった(笑)
    最近の若者はマナーが悪い(笑) ゆとり世代は使えない(笑)
    俺たちメディアのジャーナリスト精神は素晴らしい(笑) メディアは正義の塊(笑)

  226. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 17:27 ▽返信

    あるゲームであるエンディングを選ぶとデータが全消しになるというゲームがあってだな。
    クリアしたとはいえ、あれ…すごく消えるの辛いだぜ…。

  227. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 17:31 ▽返信

    本気でそう思っているなら記者は辞めて、中学の勉強からやり直せ、毎日変態新聞。

  228. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 17:34 ▽返信

    ボコられた程度じゃ泣き寝入りなんて昔の糞みたいな時代よりは今のが全然いいわ

  229. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 17:41 ▽返信

    いじめの原因は妄言癖のあるマスゴミ

    正義ぶってるところが始末に終えない

    集団で一人をボコるのは朝鮮人の行動に起因するっていったほうが遥かに説得力あるんですが。

  230. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 18:13 ▽返信

    本気でそう思ってるとすれば相当認識がおめでたいんだなあ
    バカ過ぎる

  231. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 18:20 ▽返信

    【拡散希望】連呼リアンに買収された糞ブログが連呼リアンスレをまとめて印象操作に必死な件について
    【ラビット速報】「ネトウヨバカすぎィ!! ってなるコピペを貼るスレ」
    ttp://rabitsokuhou.2chblog.jp/archives/67723407.html?1351583919#errors

  232. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 18:38 ▽返信

    ※229
    釣られてやんよ

  233. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 19:16 ▽返信

    いじめの原因は情報操作をしている朝日と毎日にある。
    いじめの原因はステマをやっていながら、視聴者の意見にも耳を貸さない厚顔無恥のテレビにある。

  234. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 19:18 ▽返信

    おじいさんの一言に、こんなに必死に…

  235. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 19:35 ▽返信

    浅い経験、狭い見識、先食い短絡思考、代償行動など、集団社会で生じるストレスが
    いじめの原因であって、リセット短絡思考は一つの構成要素にすぎない

  236. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 19:39 ▽返信

    陰湿さが姿を変えたのは携帯電話の普及によるものだろ
    メールに掲示板、個人を特定できないネットを通じて秘密裏に個人を誹謗中傷するようになったからな
    ゲームなんてこれに比べりゃ屁みたいなもんだ

  237. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 19:43 ▽返信

    ※232
    事実を釣りっぽく見せる工作が通じると思っているのか?

  238. jumper 2012年10月30日 19:51 ▽返信

    毎日新聞や朝日新聞を読んで。NHKニュースばかりみていると、こういう還暦じじいになってしまう。良い子のみなさんは決して真似をしてはいけません。

  239. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 20:06 ▽返信

    こりゃニンドリが逃げて行く訳だわ。

  240. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 20:12 ▽返信

    ゲームと現実の見分けがついてないのはお前じゃねーかw

  241. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 20:14 ▽返信

    俺、アラサーのおっさんだけど、ファミコンなんて消防で卒業したぞw

  242. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 20:25 ▽返信

    リセット世代が親になり今はその子供らの時代
    まともなはずが無い

  243. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 20:26 ▽返信

    ゲームやってなくても、「実際」と「妄想」の区別がつかないアホが出来上がるという証明を、自らしちゃってますねー

  244. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 20:57 ▽返信

    ゲーム脳脳だな。
    まぁ何かのせいにしとけば気が済むんだろ。
    ほっとけほっとけ。

  245. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 21:12 ▽返信

    いじめもゲームも結果だと思うけど
    他にやることがなかったり気晴らしだったり

  246. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 21:14 ▽返信

    俺の不確かな記憶によれば、「ゲーム脳の恐怖」とかいうトンデモ本を最初に
    プッシュしたのも毎日新聞じゃなかったか?

  247. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 21:30 ▽返信

    「ゲーム」というと接待受けてるソーシャルゲームをバッシングすることになるから
    わざわざ「テレビゲーム」と書いてるんだね
    配慮が行き届いてるね
    クソマスコミが

  248. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 21:36 ▽返信

    否定派がほとんどだけど、おれはわかる気がする。なにか大失敗したとき、どうしてもリセットしたい、ひょっとしたら翌朝目が覚めたらすべてリセットされてるんじゃないか、そんなことを本気になって考えることがある。そして正気に戻ったとき、あぁ、ゲームじゃないんだよな、って思い知らされて絶望的な気持ちになる。

  249. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 21:39 ▽返信

    こないだの大津市の事件は
    いじめに対する抑止力的な教育制度の構造欠陥をおもいっきり露呈させたんだけど…
    むしろゲームのリセット感覚なのはこの記事を書いた老害自身なのではなかろうか?

  250. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 21:41 ▽返信

    理解しようと努力してるように見せて
    結論を先に用意してるって
    僕と同じじゃないかおじいちゃん(憤怒)

  251. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 21:50 ▽返信

    ※248
    ゲームが無けりゃ「すべてが夢だったらいいのに」みたいに、別の物に代わるだけだから

  252. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 22:39 ▽返信

    報道や政治が「バレなきゃいい」をずっとやってるせいだと思うよ
    報道からはテレビ漬けの母親達が、政治からは仕事介して振り回される親父達が、
    同じ思考に感染して、その父母から子供達に伝わる
    いじめをやる子供の親…先日の大津氏のバカの母親なんかモロだったが、
    子供の暴走をいじめられっ子のせいにしてたが、
    あれはバカの手綱を握らなかったバカ母親のせいだろう、父親もそうだ

  253. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 22:43 ▽返信

    学校はゆとりの時間は止めて、道徳(心の教育)教育の時間にしたらいいんじゃないかい。
    心が荒れてんじゃないのかな。

  254. 248 2012年10月30日 22:43 ▽返信

    >>251
    確かにそうかも知れないけど、ゲームをまったく知らない世代とゲームをやってきた世代を比べたとき、ゲームをやってきた世代の方がそういう思考になり易いかも知れない、という可能性については、肯定もできないかも知れないけど否定もできないと思う。なんでもかんでも現実とゲームの区別がつかない、とかじゃなくて、もっと深層心理的な面で。

  255. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 22:55 ▽返信

    ※248
    >ひょっとしたら翌朝目が覚めたらすべてリセットされてるんじゃないか、そんなことを本気にな って考えることがある

    病院行け

  256. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 22:59 ▽返信

    今の俺があるのは、あの時俺をフルボッコにした廃課金のおかげ。
    財力も、課金を良しとするアレな心意気も身に着けた俺に死角はない。

  257. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 23:00 ▽返信

    どうしてチャプ台をひっくり返す昭和のオヤジ像が消えたのか?
    その辺、胸に手を当てて考えてみろよ
    いじめの対策ならわかるが、原因を論じることは、悲しく、意味のないことだと気づけ

  258. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 23:08 ▽返信

    昔は殴り合いの喧嘩が多いし、実際、ガンガン怪我させてたから今みたいないじめにならなかったんだろ。今と昔、どちらが良いとは言わないが、比較できるものではない。

    ゲームみたいな根拠薄弱なものを悪役にして昔を美化するなよ。

  259. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 23:23 ▽返信

    民主党の増税でまた自殺者が増えることは明白なのだが

  260. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月30日 23:30 ▽返信

    今も昔も変わんねえだろ、いじめに優劣なんてあってたまるか
    今の殺人は昔より残酷とか意味不明なこと言ってるようなもんじゃん。

  261. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月31日 00:04 ▽返信

    ※254
    可能性ガーなんて言いだしたら、何にでもあてはまるから全く無意味。

  262. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月31日 00:10 ▽返信

    日教組の団塊の世代が日本の学校を悪くした。

  263. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月31日 00:17 ▽返信

    ※254
    確かにそうかも知れないけど、ゲームをまったく知らない世代とゲームをやってきた世代を比べたとき、ゲームをまったくしらない世代の方がそういう思考になり易いかも知れない、という可能性については、肯定もできないかも知れないけど否定もできないと思う。なんでもかんでも現実とゲームの区別がつかない、とかじゃなくて、もっと深層心理的な面で。

  264. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月31日 00:21 ▽返信

    テレビがイジメの一因ってんなら今の時代にも即した論だな
    今時リセットボタンはないわ

  265. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月31日 00:29 ▽返信

    ※254
    ゲームというより仮想世界がって言えば正解かもしれないね
    日本で言えば都知事様の関係してる映画とか
    海外で言えばコロンバイン高校銃乱射事件の元とも言われてる「バスケットオブダイアリーズ」
    更に昔に戻れば「ウォリアーズ」って作品に触発されて暴力事件が多発したって話もあるからね。
    全部ゲームだけに目が行くってのは危険だよ。

  266. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月31日 00:30 ▽返信

    昔の方が良かったって言い出したらお終いだという典型
    勝手に脳内オナニーしてろよ

  267. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月31日 00:59 ▽返信

    昭和30~40年ごろの古い新聞見たらウツになるほど毎日殺人事件だらけなんだよな。
    いじめの方も例外ではなく昔の方がひどかったと思う。

  268. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月31日 01:14 ▽返信

    爺さんの頭の中にあった昔の記憶が、妄想で塗り固められて超絶美化されただけ

  269. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月31日 01:58 ▽返信

    酷いデマ
    ゲームメーカーは、訴訟した方がいい。
    それにしても、ゲームを知らない人は考えが甘い人ばかり。
    リセットをすれば何もかもが元通りになると思い込んでいる。
    リセットはやり直しなんだけど。

  270. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月31日 05:52 ▽返信

    陰湿ないじめは無かったって嘘だろ。今のじじばばの陰湿さったら酷いもんだぞ

  271. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月31日 06:27 ▽返信

    ネット上の文句とお前らの擁護っぷりを見ていると無関係とはとても思えんけどな
    大津の件でも分別無く叩きまくって、結果誤爆したくせに開き直って責任転嫁してたしよ

  272. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月31日 06:51 ▽返信

    いじめの実態把握なんて今でさえ全くできていない。
    筆者の個人的体験だけでなにかを悪者にするなんて新聞でやるな。
    そういうアホな陰口みたいなことはネットの俺らに任せておけよ。

  273. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月31日 07:25 ▽返信

    いまどきおっさんでもそんな事言わねえよと思ったら
    まさかおじいさんだったとは…

  274. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月31日 08:35 ▽返信

    あぁ、いじめで鉄パイプでめった打ちにしてみたりとかだろ?
    どんだけ凶悪だろうが、話題にならんかったもんな

  275. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月31日 08:51 ▽返信

    大人もね、嘘ついてる訳じゃないんだ

    ただ間違う事もあるだけなんだ

    少し馬鹿なだけなんだ


    タヒね老害

  276. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月31日 10:02 ▽返信

    昔のほうが犯罪の質も数も酷かったってのは確かだよな
    懐古主義の老害が多すぎんだよ
    昭和時代ネタの映画とかやたら美化してるし。「何もかもが輝いてた」ってな。それ単に貧乏かつ発展途上のところに急成長する時勢が重なっただけだから
    その裏で何がされていたか、調べてみると色々出て来る出て来る・・・
    ま、昔と今、どっちが豊かで安全かっていえば、断然今のがマシだ
    既に飽和の段階にあって、色々先行きも見出せず不安だらけだが、かというと生きていけないほどの困窮ではないよなっていう半端な状態なだけで

  277. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年10月31日 10:48 ▽返信

    笑かしてもらいました。ゲーム人口何人おるおもてんねん。その論点やともっと不得手なおかしいがな

  278. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年10月31日 12:34 ▽返信

    今のいじめは昔より陰湿?…それはないない。これを書いた記者は昔を知らない若者なのかな?昔は学校で暴れる暴れる。殴る蹴るは当たり前。教師は今以上に何もしてくれなかったよ。いじめられる方が悪いんだろと他人事のように無視だったからね。教師本人も生徒に暴力をふるってたし俺自身も授業中寝てたら机蹴飛ばされて殴られた事あるし。今そんな事する教師いないでしょ。

  279. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月31日 13:36 ▽返信

    いじめの陰湿さは昔はなかった、という話を聞いて思い出すのは
    夏目漱石の「野分」だな
    教師が「生意気だから」と同僚教師を生徒にいじめ(夜中に家に向かって投石)させて追い出す話が出てくる

  280. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月31日 14:41 ▽返信

    北朝鮮マンセーの日教組が日本から出て行けば、
    イジメが減る事はあっても増える事は無い

  281. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月31日 15:13 ▽返信

    古来より人は都合の悪い事は全て良く分からない物のせいにしてきたからな
    ゲームをよく知らん老人は「天狗じゃ!天狗の仕業じゃ!」ってのと同じ感覚で「ゲームじゃ!ゲームの仕業じゃ!」と言ってるんだろw

  282. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月31日 16:41 ▽返信

    人のいじめ方を良く知ってるのは新聞社じゃん

  283. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年10月31日 17:37 ▽返信

    射的銃で同級生を失明させるような世代がぬけぬけと

  284. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月31日 18:11 ▽返信

    自分の子供にはちゃんとした名前付けさせたい→DQNネーム
    こういう親の教育のほうが原因だと思う
    過保護な親ほど子供に利用されてそう
    ゲームは・・・関係あるの?子供のときから趣味として楽しませてもらってるけど・・・
    というかちょうどゲームを作り始めた世代ぐらいじゃないの?www
    自分の同世代がやって売り上げとか出してきたこと否定してんの?
    なんかかわいそうだね

  285. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年10月31日 18:34 ▽返信

    >▲あの頃にもいじめはあったが、いじめられたりいじめた りで、特定の人がいつもということはなかった。今のよう な陰湿さもなかった。何よりも悪いことをしているという 自覚があったように思う

    なんだ懐古厨の老害か

    てかあえていじめ助長の原因をあげるならつまらんバラエティーやなんかでで特定の芸人をいじったりしてることだと思うがね。

  286. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月31日 18:38 ▽返信

    昔のいじめは歯止めが無さ過ぎ気かな過ぎだった

  287. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年10月31日 18:47 ▽返信

    あんたら老害はゲームの何を知ってるのか問い詰めたいね

    ほんとこういう知ったかして語る奴きらい

  288. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年10月31日 19:01 ▽返信

    …って事はファミコンが発売された30年以前前はいじめがなかったって事?それは絶対ないわ。ちょっと考えれば分かる事が分からないのはゲームをあまり知らない人がニュースかなんかで聞いた話を自分なりに都合良く解釈したんだろう。毎日新聞はテキトーな事ばかり書くから信用ならん。

  289. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月31日 19:06 ▽返信

    いかに、昨今の新聞記事が、取材もせずに記者の妄想を書き連ねるものに成り果てたのがよく伝わる記事です。

  290. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年10月31日 21:11 ▽返信

    これはゲームをやらない大人の偏見だね。自分が高校生の頃夏休みにバイトしてまとまったお金が入ってきたのでゲームを数本買ったら親からまたゲームばかり買ってと言われた。で親は車にばかりやたら金かけてたわ。

  291. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月31日 22:04 ▽返信

    改造コードで無敵になることはOKなのか?

  292. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月31日 22:47 ▽返信

    ばかのたわごと。恥ずかしくないのが不思議・

  293. 名無しさん 2012年11月01日 00:34 ▽返信

    毎日変態新聞はかなり黙ってろ

  294. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月01日 01:32 ▽返信

    そういえば昔マスゴミは体罰マンセーのドラマ作りまくってたよね。水飲ませないで熱中症や脱水症状にして死人だしても根性だけで済ませてた時代のやつらにいじめがーなんて言う資格ないよ

  295. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月01日 02:02 ▽返信

    >▲あの頃にもいじめはあったが、いじめられたりいじめたりで、特定の人がいつもということ>はなかった。今のような陰湿さもなかった。何よりも悪いことをしているという自覚があっ
    >たように思う

    人を虐める様な奴に罪悪感や自覚があんのなら初っ端から虐めなんてしてねーだろ…
    若者ガーとかほざき「日本の将来はお先真っ暗」と刷り込んで国を潰したい国売新聞は、
    バカ日新聞と一緒に日本からさっさと出て行け。

  296. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月01日 02:10 ▽返信

    昔に比べりゃ今は遥かにまともだよ。
    新宿の駅構内でシンナー吸ってる不良がいるか?
    珍走の数はどうだ?校内暴力の発生件数は?
    そもそもゲームの話をしているがこの爺さんは最近のゲームを少しでもプレイしたことがあるのか?

    まったく老人の戯言は…

  297. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月01日 06:52 ▽返信

    いじめの原因は嘘ばっかりかく毎日新聞

  298. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月01日 07:50 ▽返信

    20年前、旧制中学出身の老先生は

    「昔のいじめは陰湿さでも暴力性でも今の比ではなかったし、どこでも当たり前すぎて問題にもされなかった。こうしてニュースになるだけでも世の中は進んだといえる」
    とたびたび言われていたが

    健在ならもう90くらいになられているはずだ

  299. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月01日 08:25 ▽返信

    所詮は、毎日バカ新聞の記事だよ。毎日がエイプリルフールの記者が書いてるんだろ?

  300. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月01日 08:27 ▽返信

    鈴木史朗を見習えよ

  301. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月01日 14:06 ▽返信

    毎日新聞は西山記者事件でいじめられたこともう忘れたのか。
    というか、西山記者いじめてたたき出したこともう忘れたのか。

  302. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月01日 14:44 ▽返信

    昔のいじめだって陰湿だろうが 
    ストレートに言うよな 
    体のこととか、前やってたの見た 

  303. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月02日 18:47 ▽返信

    まじでこういう専門家気取りの馬鹿は死んで欲しい。
    むしろ、とんねるずみたいな公然といじめ場面を垂れ流してる様な番組のほうがいじめの手段に用いられてるぞ。
    頭でっかちの無能のくせに専門家気取りとか、早く死ね。

  304. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月02日 18:49 ▽返信

    「暴力はいけないこと」ってひたすら植え付けられて、反撃の手段を見失った奴がいじめられたりしてるんだよ。
    「やられたらやり返せ」とテレビで教えろよ。

  305. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月04日 03:21 ▽返信

    今の日本に若者なんていない。ただ馬鹿者がいるだけだ。

  306. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月04日 13:59 ▽返信

    これこそゲーム脳だろ

  307. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月05日 20:49 ▽返信

    いじめた側が『今のイジメは陰湿。ワシらがしたイジメはもっと直接暴力的www』ってか?
    いじめた側っていイジメられた側の顔すら覚えてないだろ。そういうのは昔からある

  308. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 03:13 ▽返信

    「戦時中に酷いいじめにあった、昔はいじめが無かったと言うのは嘘だ」と言う人の話を読んだ事がある。
    「ALWAYS 三丁目の夕日」なんかで、昔は良かったとやってたけど、「そんな事はない、貧しい昔の方が人が悪かった」と、その当時に娘時代を過ごした母が言っている。

  309. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 05:28 ▽返信

    「戦争の原因は煽動力のある新聞」「いじめの原因は低俗なテレビ番組」
    清流悠遊:反日組織による民衆誘導?

    低俗なテレビ番組がいじめの原因の一つと言われる。バラエティ番組では芸人達が集団で集まって1人をいじめ、いじめのネタの提供、模倣の誘導をしている。そんなものを繰り返し視聴していると、人生のさまざまな場面で「退屈になったりストレスが溜まったらいじめスタート」という感覚になってしまいそうだが、実際許される訳ではない。【名無しさん@ニュース2ちゃん】

  310. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 07:45 ▽返信

    リセットってwwww
    今リセットボタンついてるゲーム機なんてあるのか?
    馬鹿すぎるわ
    昔はネットが無いからもっと陰惨ないじめ山盛りだろうに

  311. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 08:53 ▽返信

    根拠の無い叩きが得意な変態毎日だから仕方ない
    海外に向けてチョンみたいにデマ流してた連中だしな

  312. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月06日 19:52 ▽返信

    >▲あの頃にもいじめはあったが、いじめられたりいじめたりで、
    >特定の人がいつもということはなかった。今のような陰湿さもなかった。
    >何よりも悪いことをしているという自覚があったように思う

    いじめた側はみんなそんな感じのこというよな。まるで美談のように語る。
    殺傷事件を起こしてたような不良も平然と昔はやんちゃしてただとかいい思い出くらいにか考えてないからな。
    どれだけ他人を傷つけても、時間が経てばリセットされると思い込んでる。

    ただ、いじめられた側は決してそんな風には考えない。昔からね。

  313. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月03日 19:04 ▽返信

    論点がズレてること言っちまうが
    なんでもチャラになるリセット?
    はぁ???納得いく結果出るまでリセットゲーするのがどんな苦行だと思ってんだよ!
    全然チャラになんねーよ!

  314. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月12日 19:47 ▽返信

    きっとこういう記事を得意面で書いてる奴はいじめてる側だったんだろうな~
    しかも、いじめてることにすら気づかないw

  315. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年03月09日 08:13 ▽返信

    ○○したら馬鹿になる系の意見で納得できたのは新聞読むととテレビを見るとだけだな
    しかも媒体そのものより中で作業してる人の問題だし

  316. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年06月09日 23:24 ▽返信

    いじめとは制裁
    いじめは正義感や善悪の教えの延長上にある
    仲のいい仲間で悪を懲らしめる構図
    それか悪いもので笑いを取って身内で楽しむ

  317. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年06月09日 23:55 ▽返信

    何か特定の悪を作って、それ石を投げろって言うのがいじめ
    公式に反抗できないような相手を作ればみんなで石を投げられる
    反抗できないように大人たちが常にその相手の反論を否定しておかないといけない

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2779.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14