以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2712.htmlより取得しました。


【悲報】 マクドナルドのレジの所にあるメニュー表がなくなる  指差し注文がしづらくなるな…

2012年10月01日   コメント(192)
1:スミロドン(大阪府):2012/10/01(月) 19:48:46.50 ID:VDzkoKOf0
McDonald's_informal
@McDonalds_infor 13時間
【本日から】レジの所のメニュー表がなくなります.入口においてあるメニュー表や,レジ上部にあるメニューをご覧になり,ご注文をお決めになってから,カウンターにお進み頂ければと思います.
最初は戸惑う事もあるとは思いますが,どうぞご協力よろしくお願い致します.
http://twitter.com/McDonalds_infor/status/252528620839505920

2:アメリカンワイヤーヘア(WiMAX):2012/10/01(月) 19:49:52.45 ID:7VD7tJ8eP
列に並ぶ時間が増えるな

4:マンクス(東京都):2012/10/01(月) 19:50:11.23 ID:i1w+nta20
だいたいメニューそのものが分かりづらいんだよ!!

 
5:しぃ(長崎県):2012/10/01(月) 19:50:13.80 ID:mAzbIhRW0
でも指差す

6:シャルトリュー(大阪府):2012/10/01(月) 19:50:34.38 ID:kpgTPGfc0
まるで普通のチーズバーガーセットとかが存在しないような感じが嫌

7:ギコ(愛知県):2012/10/01(月) 19:50:41.25 ID:H/UXX2PG0
口頭だと日本語上手く喋れない人は困るだろうね

8:ハイイロネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/01(月) 19:50:41.79 ID:Dyvh8rF20
安いものを注文させないためだろうな

9:サビイロネコ(千葉県):2012/10/01(月) 19:50:42.13 ID:MKyIrE0f0
見上げたところにあるメニュー全部書いてないじゃん
バーガー単品とか

11:スノーシュー(京都府):2012/10/01(月) 19:51:24.24 ID:6Dz8hxcT0
何がなんだか分からん!!!おじさんは怒ったぞ!!!

12:ヒマラヤン(広島県):2012/10/01(月) 19:51:25.19 ID:pwVC5o4g0
あれとあれとあれって言って指差しして分からなかったらブチギレル

13:ジョフロイネコ(神奈川県):2012/10/01(月) 19:51:26.96 ID:J59KmTbB0
単品注文されるのを防ぐためだろ

14:ターキッシュバン(茸):2012/10/01(月) 19:51:37.59 ID:5y/9nXsM0
急かして100円マックを頼ませない作戦だな

甘いんだよ!!

15:キジトラ(空):2012/10/01(月) 19:51:47.83 ID:w+f3ckFl0
客単価上げるためにはどんな手でも使うようになってどんどんモラル無くなって来てるなw

17:ぬこ(兵庫県):2012/10/01(月) 19:52:06.31 ID:uxqH0dCQ0
そもそもレジの所にしかメニューがないのがメンドクサかったんだよ

18:ターキッシュバン(福島県):2012/10/01(月) 19:52:07.09 ID:D0JjnZXI0
どっちにしろコーヒーしか頼まないからいいわ

19:カラカル(庭):2012/10/01(月) 19:52:08.54 ID:nrx5u1xn0
安い商品はメニューから消えるのか氏ね

20:スノーシュー(東京都):2012/10/01(月) 19:52:21.18 ID:L8ohYyaTP
あせらせてセットもの頼ませるためだな。
ゆーっくりと、これの単品いくら?じゃあこれは?って聞いてやればいい

21:シンガプーラ(dion軍):2012/10/01(月) 19:52:31.90 ID:bmyWo5QV0
また嫌がらせか 意味がわからないな

23:ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/10/01(月) 19:52:41.31 ID:3zLb2pTS0
「客だ!メニューを隠せ!!」

241:コラット(滋賀県):2012/10/01(月) 20:32:41.63 ID:D369nE0V0
>>23
わろた

24:ボルネオウンピョウ(東京都):2012/10/01(月) 19:52:48.05 ID:arD3mWXI0
意味わかんねぇ
客捌くの遅くなるだけじゃねーの

22:ジョフロイネコ(神奈川県):2012/10/01(月) 19:52:38.92 ID:J59KmTbB0
100円マック全廃すれば客単価あがると本気で考えていそうだな

26:バーミーズ(関東地方):2012/10/01(月) 19:53:01.72 ID:dGFffkUXO
あれ、裏に英語メニューが書いてあるんだぜ
外人が常識のように自分から裏返してた

28:ウンピョウ(大阪府):2012/10/01(月) 19:53:36.13 ID:OuD3b1TH0
値段ごまかす手法
単品価格は一生にお目にかかれなさそうだな

29:マレーヤマネコ(山梨県):2012/10/01(月) 19:53:40.43 ID:uL5RxTEr0
これは間違いなく改悪!
メニューを口に出していうの意外と恥ずかしいのに

30:ラ・パーマ(四国地方):2012/10/01(月) 19:53:43.72 ID:n5/4m+Ak0
余計に客入りづらいだろ

33:アメリカンワイヤーヘア(SB-iPhone):2012/10/01(月) 19:54:14.86 ID:5OGS5xPiP
セットばっか食わす魂胆が見え見え

35:トンキニーズ(兵庫県):2012/10/01(月) 19:54:17.26 ID:QoFhCMcA0
目が悪い人どうするの?

38:キジ白(新潟県):2012/10/01(月) 19:54:50.94 ID:TQYXvD0R0
地域によって価格が違う上にメニューが見づらいって…ぼったくりやん

39:オシキャット(家):2012/10/01(月) 19:55:06.77 ID:EP+y/T0x0
俺「○○ください」
店員「えっ?」
俺「○○ください」
店員「??ですね??」
俺「あ、はい。。。」

いい加減このやりとりやめろ

45:ボルネオヤマネコ(愛媛県):2012/10/01(月) 19:55:46.76 ID:7Z0Z4Mm80
もうめんどくせぇし、食券の券売機置けよ

46:チーター(dion軍):2012/10/01(月) 19:55:48.85 ID:mnQ7CYmC0
クーポンやタダ券以外で注文しない俺らには関係ないな

54:ジョフロイネコ(東京都):2012/10/01(月) 19:56:42.19 ID:8MjuEgjv0
めんどくせえからよ、タッチパネル式の装置作れや
つーか注文表くらい客の前に出せや・・・何考えてるの

57:ラグドール(やわらか銀行):2012/10/01(月) 19:57:03.00 ID:AwtKGQng0
安いメニューや単品は口に出すのが恥ずかしいから客単価が高くなる

58:ターキッシュバン(神奈川県):2012/10/01(月) 19:57:18.27 ID:xt21DkIq0
そういや店員と目合わさずに下見て注文してたは

60:黒トラ(大阪府):2012/10/01(月) 19:57:36.60 ID:5/7CdPYv0
目が悪い俺は普通に困るんだが

72:キジトラ(空):2012/10/01(月) 19:59:21.84 ID:w+f3ckFl0
>>60
「目が悪いお客様にはこちらの○○セットはいかがですか?」

「はい。ではお会計900円になりまーす」

65:ヨーロッパヤマネコ(新疆ウイグル自治区):2012/10/01(月) 19:58:25.73 ID:EAL1UOUO0
改悪やめれ

66:ヤマネコ(鳥取県):2012/10/01(月) 19:58:32.48 ID:URdivHYd0
セット物とか期間限定品って壁のメニューに貼ってないじゃん
レジに行く前にどうやって決めるんだよ

73:オセロット(東京都):2012/10/01(月) 19:59:25.89 ID:B/EWQ/oW0
メニューください


これでおk

75:スフィンクス(WiMAX):2012/10/01(月) 19:59:36.17 ID:2rv60z120
今でも単品探すのにちょっと迷うのに

81:ジョフロイネコ(東京都):2012/10/01(月) 20:00:44.79 ID:8MjuEgjv0
メンドクセーからチーズバーガーしか買わなくなるかもしれん

93:マレーヤマネコ(山梨県):2012/10/01(月) 20:03:12.34 ID:uL5RxTEr0
わかった、おまえらがスマイルばかり注文するからだ

109:シャルトリュー(大阪府):2012/10/01(月) 20:06:24.84 ID:kpgTPGfc0
(^ν^)「(チーズバーガー3つ頼もうっと)」
店員「いらっしゃいませ~、大月見バーガーLLセットはいかがでしょうか~?」
(^ν^)「あ・・じゃあそれで」

112:サビイロネコ(千葉県):2012/10/01(月) 20:06:49.99 ID:PKYKUdEU0
入口のメニューで注文を考える
  ↓
レジに進む
  ↓
並んでいる間に考えていた注文を忘れる
  ↓
(´;ω;`)ウゥッ

146:サバトラ(京都府):2012/10/01(月) 20:14:03.63 ID:JorcI/4b0
舐めてるな
ただでさえ早く頼めプレッシャーかけられて、見づらいメニュー見て注文するのにそれさえ無くしたか

155:ソマリ(大阪府):2012/10/01(月) 20:16:09.34 ID:lKPZ46YA0
100円マックのCMを見る

安いならいくか

あれどれだよ

行列の圧迫

そこの○○セットください・・・

消費者庁は動くべきだろこれ

144:ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/10/01(月) 20:13:24.61 ID:RNhcvL3q0
マクドさんも相当切羽詰まってんだな

161:アメリカンショートヘア(東京都):2012/10/01(月) 20:17:51.87 ID:7LOSm4QK0
すげーストレス感じそうだな
売上高減ってざまあな展開希望だわ

157:バーマン(関西・北陸):2012/10/01(月) 20:16:45.95 ID:uXPecLdOO
今まで以上にゆっくり考えてから決めてやることにしたわ

196:ヤマネコ(東京都):2012/10/01(月) 20:23:05.68 ID:R1pvuTjZ0
確実に巣鴨店では失敗する

年寄りはレジ上部のメニューが見えない

264:ラグドール(神奈川県):2012/10/01(月) 20:41:14.54 ID:Nzb7NQth0
先月くらいからなくなっててビビッタけど何の意味があるんだよ
何があるかわからんだろ客に対して不親切すぎだろw

282:アメリカンワイヤーヘア(庭):2012/10/01(月) 20:47:31.72 ID:umuzaf3zP
あれがないこれがないで結局いつもより長くレジ前にいたわ

234:ヒマラヤン(神奈川県):2012/10/01(月) 20:31:26.76 ID:BgHJM0Gz0
ごちゃごちゃ言わずに100円のハンバーガー2個って言えばいい

201:白(埼玉県):2012/10/01(月) 20:23:47.30 ID:QNsblmYX0
「これとこれ」で注文できるから行ってたのに(´・ω・`)
もう行けない

302:ヒマラヤン(愛知県):2012/10/01(月) 20:53:42.23 ID:eG/s0hui0
34 :マーブルキャット(西日本):2012/10/01(月) 18:03:53.80 ID :uSYIpFaq0
コーヒーが無料なので今日はセットじゃなくて単品で何か頼もうとしたらメニューがレジから消えてた
「あれ?単品は無くなったんですか?」って言ったら店員さんが不機嫌そうに秘密の裏メニュー的なのごそごそと出してきたw
どうやら全国的にメニュー表を廃止したみたいでおそらく店員さんは同じ質問を何度もされて会社に対してイライラ来てたご様子

どうやらクーポン利用を推進したいみたいでクーポン持ってない人はセットメニューだけを
買わせる作戦なのかな?
しかしコーヒータダなのにこれ以上ドリンク要らないよね??

35 :マヌルネコ(西日本):2012/10/01(月) 18:21:17.69 ID :vVnDtxrG0
>>34
これからはB5サイズのメニュー紙を店内に置くらしいよ
自分も先週に、上のメニューをみて単品が見あたらなかったから、まずはメニューを注文した


306:アメリカンショートヘア(東京都):2012/10/01(月) 20:54:49.45 ID:7LOSm4QK0
>>302
>まずはメニューを注文した

よしお前らこれで行くぞw

317:ボンベイ(京都府):2012/10/01(月) 20:57:44.63 ID:ulU36gIR0
メニューを注文ワロタ

340:ヨーロッパオオヤマネコ(東京都):2012/10/01(月) 21:00:47.22 ID:RNhcvL3q0
スマイル¥0
メニュー¥0

402:カナダオオヤマネコ(千葉県):2012/10/01(月) 21:13:27.51 ID:7vIzcC+G0
メニュープレートが置いてあったカウンターに上のメニューをご覧になって注文して下さいってプレートが置いてあった
バッカジャネエエエノカ

184:サバトラ(鳥取県):2012/10/01(月) 20:22:05.75 ID:8iVAIGO30
コミュ障殺しのマクドナルドさんカッケエエエ

181:エジプシャン・マウ(茨城県):2012/10/01(月) 20:21:50.08 ID:05LxRjHm0
ただでさえ値段がわからねぇのに
ますます入る気なくなるな

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349088526/
最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 20:38 ▽返信

    どんどん俺等に厳しくなってくるな・・・w

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 20:42 ▽返信

    100円しか使わない客が激増したので
    客単価をどうにかして上げたいんだな

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 20:48 ▽返信

    狙いは客単価なのか…?
    あらかじめ入り口で頼むもの決めてもらって
    レジで迷わせないようにする、
    回転率あげるためじゃないんかな?

  4. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 20:51 ▽返信

    ※3
    なら入り口にメニュー貼ってるよ

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 20:51 ▽返信

    目が悪いんで100円のバーガーと120円のバーガーとか言っちゃうぞ
    でも120円2種類あったな チーズバーガーとなんだか忘れたが‥
    コレはめがね忘れたら結構困るな

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 20:52 ▽返信

    離れてじっくり選んでるのに、レジにせかす糞店員どうにかしろ

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 20:53 ▽返信

    頼むもの決まってるからどうでもいいわ
    100円マックだけどw

  8. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 20:54 ▽返信

    え?まだマックってやってたのw
    こんな生ゴミ喰う奴まだいるんだ?w

  9. 名無しさん 2012年10月01日 20:54 ▽返信

    そこで牛丼を注文してみるとか

    メニューが見えなくて見間違えましたって言えば大丈夫だろ

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 20:54 ▽返信

    そんなことより エスエムエルのエ行とウ行のサイズの言い方を変えるべき

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 20:55 ▽返信

    ほとんどの常連はケイタイ・スマホのクーポン使って買ってるぞw安くなるからなー
    そもそも『あっ、メニュー要らないですwww』って人が多いくらいだ
    安ければジジババもケイタイ使うってことだw

  12. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年10月01日 20:55 ▽返信

    実際今日おやつにダブルチーズ単品頼んだんだが値段がどこにもない・・・裏メニューかよ。

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 20:55 ▽返信

    単品の価格表示しろよ

  14. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 20:58 ▽返信

    メニュー無かったら帰るわ

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 20:58 ▽返信

    経営陣代わってからマクドナルドは行かなくなった。
    サービス捨てて利益をとるのが露骨すぎて。

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 20:58 ▽返信

    確かに今日注文しに行ったらメニュー表なくなっていた…けど、外に置いてあるメニュー一覧って全部載ってないし…困るわ~

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 20:58 ▽返信

    メニューが見づらいからレジに並ぶ人増えてるのに
    それに気がつかないとか

  18. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 20:59 ▽返信

    そんなに売りたくないのならもう100円マックを廃止したらええのにな。

  19. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:00 ▽返信

    ハンバーガー一択だから問題ない

  20. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:01 ▽返信

    もう注文出来ねーし
    二度と行かねーーーーーーー

  21. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年10月01日 21:03 ▽返信

    元々わかりずらいマック(*`Д´)ノ!!!
    なのに、さらにわかりずらくするその意味が不明…売る気ないとしか…:-p

  22. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:03 ▽返信

    目が悪いから上のメニューとか文字見えないんだけど。

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:04 ▽返信

    みなさん、そんなときのためのタブレットPCですよ
    iPadの画面にマックのメニューを出してこういうんですよ
    「Think difference」(apple)

  24. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:04 ▽返信

    チーズバーガーだけ頼んで店員(バイトではない)に嫌な顔をさせる為だけに行ってる俺に隙はなかった

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年10月01日 21:06 ▽返信

    わざとゆっくりポテトLはいくらだっけ?とかコーラのMは?とか聞いてjkイラつかせるがの楽

  26. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:06 ▽返信

    経営陣にバカしか居ないんだろうな・・・・

  27. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:08 ▽返信

    何喰うか決めてから行くもんじゃないの?

  28. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:09 ▽返信

    スマホにアプリ入れてクーポンで買ってるから別にいいや。
    2週間に1回位しか買わないけど。

  29. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:10 ▽返信

    プレッシャーなんて気にせずのんびり頼むぞ。
    悪いのはメニュー見にくくしてるマック側だろ

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:11 ▽返信

    マクドナルドは価格が書かれていないし
    単品注文出来ないので
    100円か120円のものしか買わなくなった。
    さすがに300円400円するものを価格を見ないで買えないし。

    メニューがなくなったらほぼ行かなくなるだろうな。
    高級寿司屋じゃあるまいし無理。

  31. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:12 ▽返信

    せっかくかざすクーポンがあるんだから値段一緒でもメニュー全部入れさせてくれれば一瞬で注文終わるのになぁ
    店舗によって値段違うから無理か?

  32. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:13 ▽返信

    例えそこに何もなくても
    俺は指をさすよ

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:13 ▽返信

    なんか引っ込み思案な奴多いな
    問答無用で好きなもん頼めばええやん
    わかりにくかったらとことん聞けばいい
    っつかメニューあった時からそうしてるけど

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:13 ▽返信

    難易度的にはサブウェイといい勝負だな
    そのうちスタバシステムに移行するんじゃないか?

  35. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:15 ▽返信

    聾唖者への対応がないがしろにされてる気がするがどうなってるんだろう?

  36. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年10月01日 21:15 ▽返信

    当分の間は回転悪くなるな
    いきなりやったらどうなるかくらい想像つきそうなものだが

  37. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:15 ▽返信

    入り口のメニューが復活したってことは確かなのか?
    それとも、復活せずに机上のメニューを隠したってことなのか?

    最初にメニューを注文、にはワロタw

  38. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:15 ▽返信

    店員にとっても良い迷惑だな

  39. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:16 ▽返信

    マック行かないから大丈夫!(キリッ)

  40. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:17 ▽返信

    まあ、マックなんて行かないから、どうでも良いけどなw

  41. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:17 ▽返信

    520円出せばチリドッグとライスバーガー食えるんでね

  42. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:18 ▽返信

    メニュー見せてっていったら、下の棚から出してくるよ。最初から出せって言うんだ。
    みんな、メニュー出させようぜ。
    たぶん、しょっちゅう言われていたら、そのうち元に戻すのもめんどくさくなって、
    出しっぱなしになるから。

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:18 ▽返信

    ※11
    メニューは置いてるだけなのに、わざわざ要らないって言う必要がないわ
    話盛りすぎだろw

  44. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:19 ▽返信

    てか何をみんな遠慮してるの?悪いのは明らかに分かりにくくしてるマックの方だしゆっくり探すなり聞くなりすれば良いんだよ
    分かりにくい事なんて客もみんな知ってるし分かってくれるよ

  45. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:19 ▽返信

    これからは「スマイル0円」より「メニュー0円」の方が浸透する時代か

  46. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:20 ▽返信

    上のとか前に置いてあるメニュー眺めてると
    注文の方さっさとこちらへどうぞーと催促されるんだよな…

  47. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:20 ▽返信

    ※36
    客足が遠のいて混雑緩和の悪循環

  48. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:25 ▽返信

    ていうかなんでぽまいらは文句いいながらしっかり逝くの?
    他の店行けよ もう値段の安さというアドバンテージもなくなってんだし

  49. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:25 ▽返信

    目が悪くて上のメニューの掲示が見えない人はどうすんの?
    外人来たらどうすんの?

  50. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:25 ▽返信

    民国は、ただでさえレジ前でたっぷり時間掛けて注文するやつばかりだってのに…

  51. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:25 ▽返信

    1000円しないなだからケチケチするなよ。

  52. 名無しさん@ダブルチーズバーガー 2012年10月01日 21:26 ▽返信

    レジにメニューが無いよりは、有った方が注文しやすいよね。

    耳の聞こえない、しゃべりづらい障害者はレジ前での指差しじゃないと辛いでしょ。
    それともマクドナルドのアルバイトは、手話に対応出来るということなの?

  53. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:27 ▽返信

    どうせ 不評&売上低下で元に戻すだろ それまで待ってろ

  54. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:29 ▽返信

    利便性も含めてのファストフードじゃないのか?

  55. 名無しさん 2012年10月01日 21:29 ▽返信

    結局はメニューを要求する客が増えてますます回転率が悪くなるだけ

  56. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:30 ▽返信

    嫌われたらお終いって事がわかってないな・・
    先が見えるわ。

  57. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:33 ▽返信

    そんな作戦に出ているとは知らず、いつものメニューないじゃんと思って
    「メニュー見せて下さい」って言ったら、今までよりさらに見づらくなったメニューを
    渋々出してきた。キレるやついるだろうなー。

  58. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:35 ▽返信

    ドライブスルーでも口頭で注文するから変わらんだろ
    カウンターでメニュー言わなくて指差しで注文する態度のデカい馬鹿な客がいるから廃止したんだろうな

  59. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:36 ▽返信

    入口に置いてあるメニュー表に全商品書いてるのか?

    何でわざわざこんな訳分からん注文方式にするんすかね

  60. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年10月01日 21:37 ▽返信

    オーストリアのマックは結構前からなかったわ

  61. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:39 ▽返信

    マックなんて照り焼き以外頼まないからどうでもいい

  62. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:41 ▽返信

    まさに、メニューを注文だな

  63. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:42 ▽返信

    だいたい買う物決まってるから
    あまり問題はないが値段は書けよ

  64. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年10月01日 21:44 ▽返信

    メニュー決めてから並べよ!
    メニュー決められない日本人

  65. 名無しさん 2012年10月01日 21:44 ▽返信

    あのおかげで店員の顔を見なくても注文できたのにね

  66. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:45 ▽返信

    そういえば昔は入口にメニュー表あったよな
    で今度はレジの所にあるのを消すと
    最近は100円マックしか頼まないから良いけど

  67. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:47 ▽返信

    ちょうど今日マック行ったところだ。
    いつの間にと思ったが少し安心した。
    当然まずメニューを注文したぜ

  68. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:49 ▽返信

    その前にカード使える様にしろ、アメリカンやろうに

  69. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:52 ▽返信

    あれとあれとあれ下さい!
    こちらとこちらとこちらのメヌーでよろしいでしょうか?
    いや、あれとあれと・・・

    みたいなやりとり

  70. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:55 ▽返信

    チーズバーガー2つで

  71. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:55 ▽返信

    商品を指差すだけで口で商品名を言えないコミュ障はくんなってことか

  72. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:57 ▽返信

    そっか、上にあるメニューを指さしてやればいいのか。

  73. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:57 ▽返信

    >メンドクセーからチーズバーガーしか買わなくなるかもしれん

    俺も

  74. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:57 ▽返信

    よし決めた、マック行かなければ何も問題ねーな

  75. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:58 ▽返信

    せこいな明日からゆっくり頼んでやるよ

  76. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:59 ▽返信

    モス7マック3ぐらいの割合で行ってたが、9:1ぐらいになりそうだ

  77. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 21:59 ▽返信

    目悪いから見えないわ。
    あんな上の遠い所見えてたのなんて小学生までだよ。

  78. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 22:00 ▽返信

    ますますマック嫌いになったわ

  79. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 22:01 ▽返信

    意地でも携帯クーポンで注文してやる

  80. 名無しさん 2012年10月01日 22:04 ▽返信

    悲報っていうから、てっきり「スマイル100円」にでもなったのかとw

  81. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年10月01日 22:06 ▽返信

    マックを食うと病気になる、とかいう前に
    マックが病気です(笑)

  82. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 22:07 ▽返信

    吃音\(^o^)/オワタ

  83. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 22:07 ▽返信

    100円マックのメニューだけ覚えておけば完璧

  84. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年10月01日 22:10 ▽返信

    海外で頼むと必ず違う奴買わされる

  85. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 22:11 ▽返信

    丁度今日行ってきたけど、カウンター上のメニューってセットしか載ってないよね?
    レジ横のでかでかとしたポスター1枚でしか全品確認できなかった。


    あの社長やることえげつないからなぁ。HPに金額消したのも、全国で価格バラけさせたのも、店のメニューから単品金額隠したのも全部社長発案だし。
    原価数円のポテトとジュースをそんなに売りたいかww
    800円近くするセットがそんなに売りたいかwwww

  86. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 22:12 ▽返信

    入口のメニュー見てゆっくり決めたいのにそもそも入口にメニュー置いてない店多すぎなんだが

  87. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 22:14 ▽返信

    マクド迷走中! その間 モスは安定期+ 

  88. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 22:16 ▽返信

    たまにしかマックに行かない人は
    レジにメニュー無い→あ、じゃあ上にデカデカとのってるセットメニューでいいかな
    自分の注文が遅くて並んでる後ろの客に迷惑かけるのも嫌だしと思っちゃうんだろな

  89. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 22:17 ▽返信

    客に以前より不自由を感じさせるサービス業はじわじわ衰退する
    そんな接客業のイロハも知らんのが社長w

  90. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 22:18 ▽返信

    アップルパイとベーコンポテトパイはうまいよなぁ

  91. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 22:24 ▽返信

    まずはメニュー表くれで良いんだな。
    それから延々悩んで嫌がらせすればいいのか

  92. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 22:34 ▽返信

    不買してやりたいけど無駄だよな
    マクド死ね

  93. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年10月01日 22:35 ▽返信

    JKとか、レジ前でギャアギャア言って何も決めれなさそうだからな
    後ろの奴らはムカつくだろ
    しょうがない…んじゃね?

  94. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 22:37 ▽返信

    さようならマック

  95. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 22:41 ▽返信

    カウンターにきてからグダグダとする客のせいで回転悪いんだよ。
    それをなくすために注文決めてから並べってこと。

  96. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年10月01日 22:42 ▽返信

    話すことが出来ない人の事を考えてないな・・・

  97. 名無しさん 2012年10月01日 22:46 ▽返信

    メニュー関係の不満の声が届いてない訳ないのに、まさか更に改悪するとはw
    もう、客に来てほしくないんだろw

  98. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年10月01日 22:46 ▽返信

    店なのにメニューがないとかどういうことだよ
    今度行ってくるか

  99. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 22:46 ▽返信

    ※95
    昔はレジ後ろの上の方にメニュー並んでたからそれ見て決めれたのに
    いつの間にか後ろはセットメニューとかの写真ばっかで、レジ前まで
    行かないと注文決めれなくなってたんだよな。
    何考えてあんな風に変更したんだか。

  100. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年10月01日 22:48 ▽返信

    コミュ障ピンチ!!
    威圧的な店員さんに圧倒され、病みが酷くなって家から出れなくなるな
    そーなる前にあらかじめマックごっこして注文するの決めとけよ

  101. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 22:49 ▽返信

    店員側も注文受けにくくなるというのに
    客も注文するとき上のメニューすごい見づらそうにしてたわ
    早く戻らないかね

  102. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 22:53 ▽返信

    改悪が罷り通る経営は可怪しい

  103. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 22:54 ▽返信

    俺 :メニュー見せて。
    店員:上のメニューからお選びください。(スマイル)
    俺 :じゃ、いいや。(退店)

  104. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 22:54 ▽返信

    ※99
    近日中にトランスライトのメニューも一新されるはずだよ
    前より見やすくなるはず

  105. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 22:54 ▽返信

    こんなの食べる奴、いまだにいるんだ・・・ そら将来大変だわ

  106. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 22:55 ▽返信

    家のすぐ隣に24時間マックがある俺勝ち組
    深夜に行けば店員1人だから余裕

  107. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 22:56 ▽返信

    もう注文カウンターなんかなくしてしまって、
    セルフレジみたいなタッチパネル注文機を数台並べてしまったほうがいいんじゃなかろうか

  108. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 22:56 ▽返信

    店員側もいやだ。
    いちいち単品の値段なんて覚えれん

  109. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 22:56 ▽返信

    壁にもメニュー貼ってあったから前の人はそれ見ながら注文してたけど
    すげーめんどいじゃんw

  110. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 22:58 ▽返信

    この記事を見てすぐは、メニューを見えにくくして、高い商品を注文させようだなんて、
    顧客満足より会社の利益を追求していると信頼を失うのでは?
    ブランドにあぐらをかいた、目先の利益に囚われた戦略ではないかと思っていたけど、

    あえて「安価」であることよりも、「手軽に食べられる」「高カロリー」で「真新しい」
    ファーストフードというブランドイメージを維持、固着させる戦略なんだろうね。

    ただのチーズバーガーや照り焼きバーガーばかり売れてるマクドナルドより
    少し高くてもたびたび新商品が出るマクドナルドのほうが華があるもの。

  111. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 22:59 ▽返信

    これ逆効果だと思うけどな・・・
    マックにあまり行かない人は、メニューが無い=100円マック含め単品メニュー無くなった って捉える人もいると思う
    次から行かなくなるよ

  112. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 23:01 ▽返信

    メニューが無くなった次の改悪は、

    時価だな。

  113. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 23:03 ▽返信

    メニュー無かったらサイドメニューはポテトとコーラに絞られそうだな
    食券機はいい案だと思うがおばちゃんが来ると余裕で詰まるから二台は無いと苦情来るな
    バイトのツイッターが愚痴でミスドみたいに炎上するか楽しみにしてる

  114. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 23:05 ▽返信

    商品も店舗も価値が下がる様な改悪に踏み切る経営では馬鹿過ぎて誰も得仕無いでしょうね

  115. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 23:06 ▽返信

    ただでさえ見づらかったのにメニュー見えないんじゃ毎回チーズバーガーかハンバーガー+ドリンクの注文になっちまうよ

  116. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 23:06 ▽返信

    ○○セットですね。650円になります。♪~

    やめた!定食屋に行こ!

  117. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 23:11 ▽返信

    メガネ「ハンバーガーなどという軟弱なものが食えるか。牛丼と立ち食いそばこそ
    真のファーストフードと言えよう!そもそもファーストフードというものはだなry」

  118. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 23:12 ▽返信

    ハンバーガー3つ、持ち帰りで

  119. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 23:16 ▽返信

    マクドナルドって不親切だよなあ

  120. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 23:19 ▽返信

    客も店員も余計な手間が増えるだけなんじゃ

  121. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 23:22 ▽返信

    ドライブスルーを利用することで解決した

    で、なんでこんなコトしたの?
    メニューを商品変更ごとに作り変えるのが金かかって嫌だから?
    じゃあタブレットでも置けよ。はじめだけだろ、カネがかかるの

  122. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 23:22 ▽返信

    McDonald'sが店舗としての合理性と利便性を失ったら何の価値も無く成って仕舞うと思うのだが…経営は馬鹿か

  123. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 23:23 ▽返信

    マックのメニューってすごくわかりにくい順番で書いてあるよね。ベーシックなバーガーの単品とかから順に書いてあればすぐ見つけられるのに、まずいしわけわからないバーガーをトップに糞みたいなセットばかり目に入ってくる。

    こっちは単品とドリンクだけ欲しいんだよ。

  124. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 23:23 ▽返信

    指さしで頼めれたのか
    普通に名前いってたわ

  125. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 23:24 ▽返信

    よし、おまえら
    「マックスター」「ふわたまソーセージカツサンド」「ポテピリ」「マックリブ」などを注文しようぜ!

  126. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 23:24 ▽返信

    イモ食いたくないから、絶対単品しか頼まない俺みたいなやつに対する挑戦だな。

  127. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 23:25 ▽返信

    こwwれwwわww
    またまたまたまたまた注文難易度を上げる作戦ですか
    どんだけ新参をカモにしたいんだよwwwwwwwwwwww

  128. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 23:28 ▽返信

    俺「えーっと、○○バーガーってのはまだありましたっけ?」
    店員「えーっと・・・少々お待ちくださーい」

    最近メニューがコロコロ変わるから、店員もよく把握してねーのな。
    つか、メニューまじで分かりづらい。
    モスとマクドに行く時は、あらかじめサイトでメニューを確認して
    注文するものを決めてから向かうようにしてるけど、なんでいちいちアクセスしてんの俺?
    めんどくせえ!!みたいな苛立ちを感じているわ。

  129. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 23:30 ▽返信

    100円マック以外ならモスいったほうが全然いいんだよなあ

  130. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 23:44 ▽返信

    ますますレジ並ぶ時間増えるだけやがな・・・

  131. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 23:54 ▽返信

    みんなでマックに行かなきゃいい。
    そのうちモスあたりが乗っ取ってくかねw

  132. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月01日 23:56 ▽返信

    どうせ100円マックしか頼まないからメニューすら不要

  133. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年10月02日 00:09 ▽返信

    客も困るし店員の負担も増えるし誰も得しないだろ。

  134. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年10月02日 00:19 ▽返信

    藤田田のが良かったと思う。
    他社潰し凄かったが、客を敵にはしてなかった。
    今は客潰しだ。

  135. 慶さん@ニュース2ちゃんm 2012年10月02日 00:22 ▽返信

    お客様のお体のことを考えたあげくの方法です。 いろんな意味で... こんなものばっか食ってて大丈夫か?など、よく考えて注文を決めてから入店して下さい。 そもそもファーストフードにメニューなんていりません。

  136. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月02日 00:23 ▽返信

    まったく意味が分からない
    前から思うけどなんで手軽に見れるところにメニュー表が無いんだよ

  137. 名無しさん 2012年10月02日 00:35 ▽返信

    難聴で手話の人 大変だな 指差しできないじゃん

  138. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月02日 00:56 ▽返信

    メニューを注文笑ったw

  139. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月02日 00:59 ▽返信

    めにゅーは見づらく、せかされてる感じ、
    店員の愛嬌はクソ悪い、特に、夜。
    あの商品で、あの値段<高杉>
    子供が食べたいと言った時に、子供の分だけ買って帰る

  140. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月02日 00:59 ▽返信

    俺ら日本人でさえやり辛くなるのに
    コミュ章の人達はもっと不便になるじゃん

  141. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月02日 01:03 ▽返信

    目が悪い人はどうしろと?

  142. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年10月02日 01:49 ▽返信

    ミスドみたいに店頭に作ったやつ並べて客にシェアさせろ。客はレジ済んだらレンジでチン。これでいいやろw

  143. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月02日 02:32 ▽返信

    メニューを撤去するのは日本だけなの??
    海外旅行で、現地の食べ物が口に合わない時にマクドに行くんだけど、
    その国の言葉をろくにしゃべれなくてもメニュー指して
    「これ、1つください」で済んでいたのに、
    出来なくなったらしんどいww

  144. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月02日 03:12 ▽返信

    マクドナルドも迷走し始めたな
    店舗削減とかコストカットやり詰めて、客単価上げに来たか
    バカ高いSETメニューなんて頼まんよ、同じ値段出すならモスにいくし
    安く上げたいときには牛丼店にいくしね
    マクドナルド終わったな

  145. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月02日 04:41 ▽返信

    ケータイクーポンも全然安くないしここまで売る気がないという話ならもはや用がないな

  146. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月02日 05:48 ▽返信

    こういうのはTwitterで拡散させて抗議すればいいやん

  147. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年10月02日 08:14 ▽返信

    マックはここ10年行った事ないな。
    下朝鮮バーガーとか放射性物質(KB)バーガーを出した時点で、既にオワコン。
    まだ行っている奴は恥を知れ。

  148. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月02日 08:50 ▽返信

    現在の経営陣の無能っぷりは異常だな。

  149. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月02日 09:01 ▽返信

    なーに。
    ネットで下調べしてから買いに行けばいいw

  150. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月02日 09:03 ▽返信

    値段掲示してるものだけ買わせる方式か、今後はロッテリアとウェンディーズだけ通うわ
    マクドナルド様さようならwwwwwww

  151. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月02日 09:07 ▽返信

    もうモスにするからいいよ

  152. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月02日 09:13 ▽返信

    何頼むか決まってないのにカウンターに呼ばれて、
    カウンターでメニュー見てたら
    「お決まりになってからもう一度お並びください」って言われたときは
    マジギレして店長に小一時間説教したことがある

  153. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月02日 09:32 ▽返信

    自分の都合で客の嫌がることすると、客が離れるのに。
    庶民にモノ売ってるんだから、経営陣は庶民感覚を持てよ。

  154. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月02日 09:34 ▽返信

    客にペテンを見抜かれたら商売が成り立たないと思うんだが、まさかばれてないとでも?
    現場を見ずに怪しげな経営コンサルタントの言いなりなんだろうか
    日本で商売するならなんだかんだで信用第一だと思うんだがバカだねぇ

  155. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月02日 09:39 ▽返信

    マックシェイクが大きすぎて一度には飲みきれなかった小さい頃は、マクドナルドで下敷きになったメニューを配っていたんだよな。
    なんか、メニューを判りにくくして高いものを頼ますようにしか思えないな。
    最近、久しぶりにマクドナルドに行くことあったけれども、十数年前はもうちょっとメニューがわかりやすかった気がするんだが。

  156. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月02日 09:42 ▽返信

    やべえよ・・10人ぐらいで2分迷って、そのあとメニュー出せをやればとんでもなく効率落ちるんじゃねwこれでいこうぜ!

  157. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月02日 09:50 ▽返信

    めんどくさいところには行かない

  158. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月02日 10:07 ▽返信

    これは客の苦情殺到&現場は大混乱で結果大失敗に終わると思うよ
    意外に早く元通りになるかもね

  159. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年10月02日 10:32 ▽返信

    そもそもが前はレジにしかメニュー表なかったじゃねーか
    レジに行ったとたんに「お決まりですか?」とか聞いてくっからどんなにに混んでても「決まってるわけねーだろ」つってじっっっくりメニュー見てたわ。これからは「決まってるわけねーだろメニュー表どこだよ」つってもメニュー表出さなかったら店内のメニュー表とレジ行ったり来たりしてじっっっくり決めてやるわ

  160. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年10月02日 10:36 ▽返信

    そもそもが前はレジにしかメニュー表なかったじゃねーか
    レジに行ったとたんに「お決まりですか?」とか聞いてくっからどんなにに混んでても「決まってるわけねーだろ」つってじっっっくりメニュー見てたわ。これからは「決まってるわけねーだろメニュー表どこだよ」つってもメニュー表出さなかったら店内のメニュー表とレジ行ったり来たりしてじっっっくり決めてやるわ

  161. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年10月02日 10:39 ▽返信

    これ、けっこう昔から、一部の店でやってたぜ。
    思い出したわ(笑)
    聞いたこともないセットの写真が4つか5つぐらい
    レジ奧上と手前下にあるだけ。びっくりして
    一旦出て、マックかどうか確かめちゃった。
    マックだった。スゲー混んでたな。

  162. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年10月02日 10:48 ▽返信

    別にマック自体なくなってもOK!

  163. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年10月02日 11:24 ▽返信

    それでも混んでるマックww
    そろそろ気付けよお前らww

  164. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月02日 11:35 ▽返信

    1人で行ったこと一度もないや
    これからも行こうと思わないだろう

  165. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月02日 12:22 ▽返信

    メニュー注文というコメを見て
    「メニューでも食ってろブタが!」っていうジャガーさんのネタを思い出した

  166. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月02日 12:58 ▽返信

    そこでスマホですよ
    スマホの画面を指差す

  167. 名無しさん 2012年10月02日 13:32 ▽返信

    おいおい、そんなに迷うほど注文するのかよ

  168. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月02日 13:45 ▽返信

    さりげなくコーヒーのおかわりもできなくなってんだぜ。知ってたか?

  169. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月02日 14:01 ▽返信

    「メニューそのものが分かりづらい」というのは言えてる。

  170. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月02日 15:03 ▽返信

    これ大ぴらにやってるってことはコミュ障日本人なめられてるぞ。
    向こうが売りますと言っているものを
    価格とメニューを吟味して買うのは
    消費者の当然の権利なんだから
    解らなければ堂々とメニュー見せてくれと頼めば良い。
    そしていつもどおり注文するんだ。
    もし希望の品がないなら買うのをやめたって良い。
    変な対応されたらこっちも素直に応じ返せばいい。
    そういうことが出来るということを自覚してない人間がこの戦略のカモだ。

  171. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月02日 15:09 ▽返信

    マクドとかほんと食べないなー
    昔は安くてそれなりに量あったから一年に一回くらいは食べてたけど、今は安かろう悪かろう小さかろうで最悪
    バーガー食べるならフレッシュネスとかモスだわ

  172. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月02日 15:54 ▽返信

    店員さんがめっちゃ見てくるからなんかそわそわした
    頼みにくい・・・

  173. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月02日 16:24 ▽返信

    100円マックはCM用だから店で頼むなってことだよ言わせんな

  174. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月02日 18:34 ▽返信

    マックはあまり行かない
    モスが同じ事やりだしたらちょいうざいw

  175. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月02日 18:38 ▽返信

    カウンターにあるメニューを見ながら選ぶ楽しさもあるやろ
    極端な話しマックの全メニュー暗記して来いって事か?
    オリジナルのメニューカード持って行って注文してやるわ

  176. マクド姉さんゆうひ 2012年10月02日 18:56 ▽返信

    情弱なおまいらにマクド姉さんが教えてやらう。
    「メニュー下さい」って言え。レジ下からB5サイズのメニューシート
    出してやるから。
    あとは「これとこれとこれ」とか適当に注文しな。
    「メニュー下さい」くらい言えるよな?、な?、な?

  177. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年10月02日 20:09 ▽返信

    あたしゃ許さないよ!

  178. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月02日 20:31 ▽返信

    追加ツイートあったけどイミフ↓

    @McDonalds_infor 2012.10.02 00:59
    【お詫び】メニュー表がなくなった事に関して,多くのお客様からお問い合わせを頂いておりますが,企業秘の情報もある関係で現在はお答え出来ません.何かご意見等ある場合には,お客様サービス室にお願いいたします.http://bit.ly/RuQAZu

  179. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月02日 20:39 ▽返信

    てめーらにはおしえてやんねー、ってか
    こんな「お詫び」だったらしないほうがよかったんじゃないか?

  180. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月02日 21:43 ▽返信

    入り口にメニュー表置いてあるっていってんだろks

  181. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月03日 01:24 ▽返信

    手製のメニュー一覧でも作ろうかな。
    値段も載せれば便利だよね。
    つか、そういうのネットで探せば作ってる人いるかもしれないな。

  182. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月03日 07:26 ▽返信

    姑息な方法で目先の金を拾っても、
    しばらくすれば客が足を運んでくれなくなってポツーン。

    人間関係も同じだろ。

  183. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月03日 17:18 ▽返信

    外人の客が来たら慌ててメニュー表引っ張り出してきたってツイートが
    ほれみたことか

  184. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月04日 01:25 ▽返信

    これって社会実験とかなの??
    売り上げに変化がなかったら戻してほしいよ。

  185. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月04日 06:03 ▽返信

    外人が注文しにくいわ

  186. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月05日 23:38 ▽返信

    失敗した『アノ高額バーガー』の材料を腐る前に

    売り切らないといけないんだろうね。

    失敗のスパイラルだな。

  187. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月07日 12:37 ▽返信

    どう頼むのが得か、よくわからないうちにセットを注文させようという魂胆は、レジにしかメニューが無いときから明らかだった。企業理念が下衆。

  188. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月11日 18:11 ▽返信

    あまりマックに行かないので注文する時に時間をかけて他のお客さんに迷惑をかけては悪いと思いクローズしているカウンターに有るメニューを見ているとこちらに並んでお待ちくださいと言われました。
    店内の壁にあるメニューは行き慣れない私には非常に分かりにくかったです。

  189. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月25日 19:41 ▽返信

    買う物を決めて行っても「あれ、商品名は何て言ったっけ?」と、直ぐに思い浮かばない事がよくある。そんな時にレジカウンターに置いてあるメニュー一覧表はとても役に立つのだが…。ここまで、消費者の空気が読めない真似されると、流石にマック行くのやめようかって思うね…。セットメニュー頼めば最近じゃ600円超えなんて珍しくないし、大して美味しくもない上に栄養バランスも悪い。そんなものにこれだけ出すなら定食屋にでも行って食べるか、スーパーの値引きされた弁当でも買った方が良い。マックに言わせれば「レジで悩まられると急ぎの人達に迷惑がかかる」って話だけど、ついさっきも、お年寄りがメニュー無くて困ってて、結果的に後ろに並んでた俺は滅茶苦茶待たされた。マックとの狙いとは逆にね!誰がやろうと決めたのか知らないけど、馬鹿な事考える奴がいると言うか、センス無いなって思うね。

  190. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年01月28日 20:15 ▽返信

    ついにメニューまで質入しちまったか・・・

  191. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2018年09月09日 08:23 ▽返信

    売ってるのにメニューに書いてないですって?
    しかも店員も売っている事を知らないですって?
    経営陣何やってんだよそれじゃだめだろ

  192. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2018年09月09日 08:25 ▽返信

    後ろに並んでいる客が早くしろとうるさいんだよな

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2712.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14