以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2598.htmlより取得しました。


歴史家・ひろゆき氏「原爆投下以外に太平洋戦争を終わらせる方法はあったの? あるなら教えて下さい。」

2012年08月08日   コメント(966)
 
1:サーバル(SB-iPhone):2012/08/07(火) 12:21:43.64 ID:wcxD/GwTi
(※太字がひろゆきの発言)

原爆以外に、第2次大戦を終わらせる方法はあったんですかね?

>「原爆投下は正しい」のか? http://bit.ly/MpjTHr
https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/232656247298588674

その場合、原爆よりも多くの死亡者が出た後ですよね。
RT @lyiase あと2-3年ぐらい続けたら日本が兵力尽きて休戦にはなったかも
https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/232658590152941568

沖縄のように九州全滅とかになってたかもしれないんですよね。。
RT @KlimovVK1 沖縄で20万人、東京空襲で10万人が死んだ。
これで本土決戦になったら…原爆の直接の死者は(数の上では)少ないと言える
https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/232659409443094530

どちらかが勝たないと戦争は終わりませんよ。死亡者を少なくして勝つのが正しいとアメリカは言ってるわけで。
RT @yuuAn 戦争を終わらせるための正しさではなくて、米国が勝つための正しさでしょう。
https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/232660491204444161

空襲続けると被害者は原爆より多くなります。
RT @piyomaru_co 米国は戦争を終わらせる必要はあったのですか?戦争終結という大義名分を隠れ蓑に、ただ原爆実験したかっただけなら、あれは正義だったと言い張るのはズルい。日本が崩壊しても空襲続けたほうが人道的だったとさえ思います
https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/232660979366912000

東京大空襲被害者の8万人も民間人ですよ。

RT @omaenoteki 普通は兵隊を殺したり領土を獲ったりして相手に負けを認めさせなきゃアカンところを、原爆で老若男女をいっぺんに殺して負けを認めさせるというズルをしたから、皆さん何十年も怒ってらっしゃるんじゃないですかね。
https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/232661548810784768

他に戦争を終わらせる手段があったなら教えてください。
RT @iscreaming_here あなたは一般市民への無差別殺傷である国際法違反の原爆投下を肯定するのですか。
https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/232662765557407744

「あったはず」なら教えてください。
RT @blue_meanie918 原爆は、放射能の人体への影響の人体実験だった側面が問題だと思います。
原爆以外でもアメリカの国力を示し、日本の戦意を失わせる方法はあったはずです
https://twitter.com/hiroyuki_ni/status/232671035906998272


2:ラグドール(チベット自治区):2012/08/07(火) 12:22:22.64 ID:ao3dZeo20
はい

3:ヨーロッパヤマネコ(大阪府):2012/08/07(火) 12:22:24.79 ID:KYw94jb/0
日本が勝つ

6:コーニッシュレック(三重県):2012/08/07(火) 12:23:41.67 ID:0VDZXKKa0
核を使わずに終わってる戦争あるだろに!

8:オシキャット(新疆ウイグル自治区):2012/08/07(火) 12:23:52.84 ID:Hk5g4GiD0
神風が吹けば終わった

9:ピクシーボブ(京都府):2012/08/07(火) 12:23:54.49 ID:DjEcCxlt0
普通にあっただろ

13:マヌルネコ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 12:24:31.36 ID:MOdbYiS9O
唇が原爆でやられてるんだよな

98:スミロドン(やわらか銀行):2012/08/07(火) 13:07:53.43 ID:YylI70sX0
いつの間に歴史家になったんだよwww

12:ピューマ(大阪府):2012/08/07(火) 12:24:27.11 ID:PmEhPXjp0
終わらせようと思って原発投下したんか?

普通にもう日本は死に体だったろ

28:バーミーズ(庭):2012/08/07(火) 12:35:34.33 ID:fDznPm4y0
原爆無ければ日本は原爆以上の無間地獄にみまわれた、原爆が日本に終戦の選択肢を選ばさせた

29:イエネコ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 12:36:18.49 ID:8sehJQbK0
沖縄、小笠原を抑えて海上封鎖。
もう日本は何もできない。米兵も死傷者がない。

31:白黒(神奈川県):2012/08/07(火) 12:36:47.14 ID:bLOgEY4uP
海兵隊を本土に上陸させても米軍勝ってただろうな

32:白黒(佐賀県):2012/08/07(火) 12:37:02.26 ID:nz4KOplx0
勝利こそ正義

33:ノルウェージャンフォレストキャット (京都府):2012/08/07(火) 12:37:17.45 ID:wJyF5btk0
硫黄島と沖縄戦の被害見ればダウンフォール作戦やってたら双方凄まじい被害が出てたのは明白だからなあ
原爆投下はしょうがなかったと思うよ

34:ボンベイ(石川県):2012/08/07(火) 12:37:43.37 ID:OkVuTH6q0
人の上に落とす必要があったてことか?
中東とかの戦争で落として戦争終わらせばいいって考えなのか

36:ピューマ(東京都):2012/08/07(火) 12:38:09.32 ID:tHvcNimu0
自民党の大臣がこれ言って更迭になった記憶が

37:ライオン(家):2012/08/07(火) 12:38:30.95 ID:xfp6OAQH0
天皇をゴニョゴニョする

38:マーブルキャット(大阪府):2012/08/07(火) 12:38:38.00 ID:IVzGtmbY0
2ちゃんでも誤解してる人多いけど、原爆投下と日本降伏はあまり関係がない。
日本が降伏を決めた最大の要因は、ソ連の参戦。
原爆投下があってもなくても、ソ連の参戦で日本は降伏していた。

アメリカもそれがわかっていたから、ソ連が参戦して日本が降伏する前に、急いで原爆を投下した。
目的は、ソ連を始めとする世界を核で威嚇し、有利な立場に立つため。

41:マーブルキャット(dion軍):2012/08/07(火) 12:39:07.39 ID:0Aaie5XD0
2発落としてるの見れば実験以外の何者でもないけど
日本から終わらせる手段はって意味ならそうだろうな

48:ウンピョウ(東京都):2012/08/07(火) 12:41:45.61 ID:OCGXl9bO0
つーか、原爆落とされた頃って、そろそろ食料もヤバくなって
翌年には国民に餓死者が相当数出るってわかってたから講和を模索してたんじゃなかったっけか?

52:三毛(愛知県):2012/08/07(火) 12:42:40.44 ID:ZQOyPWdv0
「このままじゃ日本降伏するからはよ!!」

って慌てて原子爆弾落としたのにwwww

65:白黒(WiMAX):2012/08/07(火) 12:46:34.47 ID:KAINjaqJP
結果的に日本にもアメリカにもプラスだったんだろ?
WIN-WINの関係なんだからいちいち騒ぐことねーだろ

70:白黒(神奈川県):2012/08/07(火) 12:48:57.21 ID:bLOgEY4uP
あのままゴネてたら北海道をソ連が占領してたんだろうな

71:ボンベイ(北海道):2012/08/07(火) 12:51:08.98 ID:FUpm9K+H0
いずれ終わると思うが、そうなると俺がロシア人になってたかもしれない

68:サーバル(茨城県):2012/08/07(火) 12:48:39.16 ID:wKzeiYoY0
原爆落としたいから戦争伸ばしてんだけどな
核兵器のデモンストレーションが必要だったのよ
冷戦でいい商売したろ?

72:マーゲイ(神奈川県):2012/08/07(火) 12:51:18.61 ID:RzD9xTml0
日本があの戦争を自衛だと言い張りアジア解放のための聖戦だったと言いはると同じだろ、
アメリカはアメリカの都合で原爆落とした

76:エキゾチックショートヘア(東京都):2012/08/07(火) 12:53:05.11 ID:CSG/3R6a0
たかだか68年しか経ってないのに、きちんとした歴史って伝わらないもんなんだな

79:ソマリ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 12:54:15.10 ID:rZKL5MefO
日本って誰かが止めようと言うのを待ってる所があるからな。
企業もダメになるまで方針変更できない

88:エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 13:04:19.00 ID:IAA4ivYc0
少なくとも2発目は実験の意義しかないがな

85:シンガプーラ(SB-iPhone):2012/08/07(火) 13:02:48.37 ID:Qd0U/yF3i
原爆以外にも幾らでも終わりは有ったよ
一億殲滅されるかどうなるかは知らんけど

103:白黒(西日本):2012/08/07(火) 13:11:40.25 ID:ouHvlp4WP
アメリカが降伏すりゃ瞬時に終わった

99:ターキッシュアンゴラ(広島県):2012/08/07(火) 13:08:43.09 ID:rgUdduO30
バカッターだからか、省略してるんだろうけど、

このタラコは「(原爆とせめて同程度の被害で)戦争を終結させる手段が(ry」

ってことだろw?全滅までやりゃ終わるとかは代替にならないw

107:ターキッシュバン(京都府):2012/08/07(火) 13:11:55.92 ID:3zc9NMEr0
たらこは煽るのうまいなぁw

110:アフリカゴールデンキャット(岩手県):2012/08/07(火) 13:13:54.90 ID:Ug+m9g+q0
単なる終戦目的なら無人島への威嚇投下でも良かったはず
都市に落としたのは人体実験データが欲しかったから

112:マヌルネコ(関東地方):2012/08/07(火) 13:15:49.82 ID:1Qvm4dHBO
まあ原爆の正当性とか関係なく

日本を滅ぼさなかっただけで十分慈悲があると思うけどな

118:ジャガー(WiMAX):2012/08/07(火) 13:19:12.00 ID:8n2HUi2F0
原爆を落とされる前に降伏しなかった日本が悪い

これ論破できる奴いるの?

124:ヤマネコ(やわらか銀行):2012/08/07(火) 13:21:24.93 ID:yMuK+Ujv0
真実は

日本「もう無理、降伏しかねえ、準備すすめる」
→米「ちょw原爆投下するまで降伏なんてありえねwサルどもが絶対飲めない降伏条件に変えようずwww」
→国体維持条文削除→日本「飲めるわけねえだろふざけんな」→米「ハイキタww!実験開始ww!」
→二種類の原子爆弾投下、データうまー!しゃあねえそろそろ降伏受け入れてやっかwww

なんだけど

130:ハイイロネコ(東日本):2012/08/07(火) 13:24:00.61 ID:SJaY7Vih0
>>124
ソ連介入前にアメリカが終わらせたかったってのも加えとけ

120:ピクシーボブ(東日本):2012/08/07(火) 13:20:03.92 ID:hpBhFitn0
巨大な核実験場=日本

そんだけだろ

287:スペインオオヤマネコ(WiMAX):2012/08/07(火) 14:36:00.90 ID:1KcdMAXk0
まあどう見ても人体実験だよな

307:ピクシーボブ(滋賀県):2012/08/07(火) 14:59:30.45 ID:vi1MYpHZ0
殆どのアメリカ人がイエローモンキーに原爆落としたことなんて
なんとも思ってないどころか戦果を誇るだろうし
ひろゆきいっそのことアメリカ人になっちゃえば良いのに

313:サビイロネコ(関西地方):2012/08/07(火) 15:04:13.02 ID:jpax7taw0
なぜ2発目が必要だったのだ?

314:エジプシャン・マウ(dion軍):2012/08/07(火) 15:05:23.53 ID:IAA4ivYc0
>>313
型の違う2種類の原爆の実験データが欲しかったから

316:イリオモテヤマネコ(神奈川県):2012/08/07(火) 15:08:37.65 ID:vB2iIOFv0
>>313
悪ノリ
「もう一個行こうぜwww」
「うはwww行っとくかwww」

こんな感じ

333:ボンベイ(台湾):2012/08/07(火) 15:42:39.74 ID:LUR8ViQi0
高校デビューして悪ぶり始める(太平洋戦争)
→マジヤクザ上級生(米国)にボコられる(原爆)
→何されても手出せない真性いじめられっ子に転落(憲法9条)
→新入生(中韓)にカツアゲされる始末

339:イリオモテヤマネコ(神奈川県):2012/08/07(火) 15:46:39.21 ID:vB2iIOFv0
>>333
正解

354:コドコド(東京都):2012/08/07(火) 16:33:44.51 ID:8ZARo0fL0
最大の要因は
終戦交渉の仲介を頼もうとしてたソ連が参戦したからだろ?

384:ジョフロイネコ(東京都):2012/08/07(火) 16:55:41.19 ID:OeQVowJI0
前から思ってたけどひろゆきはアホだなと再確認

387:ジャガランディ(埼玉県):2012/08/07(火) 16:59:39.20 ID:ynyBJvLg0
必殺「質問返し」

411:クロアシネコ(やわらか銀行):2012/08/07(火) 17:26:03.98 ID:5+dY48XG0
まともな神経ならまずは硫黄島あたりに落とすとか考えるわな

431:スナネコ(徳島県):2012/08/07(火) 17:42:31.08 ID:Ae5KKRo30
正直自分が生まれもない時代の事を確定的に語ることなんてできねー

432:ブリティッシュショートヘア(やわらか銀行):2012/08/07(火) 17:42:34.31 ID:xoExvaYa0
まあ普通に考えてこの2点以外にありえないな。
それを認めちゃったら人道に対する犯罪を犯していることになるからアメリカは認めないだけ。

・原爆の人体実験を行うため
・ソ連を威嚇するため

438:ボルネオヤマネコ(家):2012/08/07(火) 17:46:52.29 ID:wk2tp9HR0
広島長崎での原爆の威力が後の相互確証破壊を確実なものにしたとも言える

445:チーター(家):2012/08/07(火) 17:50:52.94 ID:pNDuPdzY0
二発いる必要はなかった
はい終わり

615:マンチカン(新疆ウイグル自治区):2012/08/07(火) 19:08:31.65 ID:QVOFm7gF0
はっきりいってとっとと降伏しなかった日本が悪い
アメリカはより効率よく敵国を攻撃する手段をとっただけだし

496:ブリティッシュショートヘア(東京都):2012/08/07(火) 18:10:32.27 ID:Gjzd4N010
「アメリカはやっちゃいけないことやったけど、現実問題として、責任追及は難しいよね」

これは分かる。

「アメリカに対する責任追及は難しいから、アメリカは正しかった」

もうアボガドバナナと。

653:マンチカン(やわらか銀行):2012/08/07(火) 19:45:42.60 ID:suQUecJO0
> 他に戦争を終わらせる手段があったなら教えてください。


終戦の数ヶ月前から日本はソ連に和平仲介打診しまくってたじゃん
んでソ連は連合国とガッチリ繋がってたんだからアメリカにもその情報筒抜けじゃん
んでヤルタ会談でソ連の対日参戦はすでに決まってたじゃん
仲介頼める唯一の存在であるソ連から宣戦布告されたら、日本だって諦めてごめんなさいしてくるの判りきってるじゃん



原爆落とす必要ねーじゃん

677:ラグドール(東日本):2012/08/07(火) 20:13:18.50 ID:nOlOFQmE0
だいたい原爆投下から終戦まで1周間程度だろ?
その間に急に終戦の準備なんて出きるのかよw

688:シャルトリュー(兵庫県):2012/08/07(火) 20:30:07.49 ID:Zps0BAAU0
さっさと降伏せずにひたすら保身に遁走した軍部のせいだわな
広島長崎の犠牲者はあの世で恨みを晴らしてくれ

737:アンデスネコ(西日本):2012/08/07(火) 21:06:20.88 ID:oJ52XBk00
>>1
俺が高校生のとき、同じこと考えてたわw

796:茶トラ(新潟県):2012/08/07(火) 21:48:28.17 ID:+KDR+wSn0
70年経った今だから言える。
結果オーライと

806:エジプシャン・マウ(東京都):2012/08/07(火) 21:51:32.61 ID:RrldpPmv0
勝ったから正義ってだけの話ですな

657:アンデスネコ(関東・甲信越):2012/08/07(火) 19:55:38.76 ID:4NQUg782O
歴史家の方がおっしゃられてるならそれ以外方法がなかったんだろ

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344309703/
最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年08月08日 00:28 ▽返信

    アメリカが日本で原爆実験なんかしなけりゃ良かった
    あの鬼畜国家め

    素直に戦争を終わらせろよ

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 00:30 ▽返信

    原爆落とすところ考えろよ。
    東京湾に一発で民間人無傷で終わってたろ

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 00:31 ▽返信

    …無傷か?

  4. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 00:31 ▽返信

    原爆投下の経緯に関しては中韓の現状より許せないものがある
    仕方ないで済ますのは逃げだし犠牲者に対しても余りにも失礼すぎる

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 00:34 ▽返信

    東京湾で文句あるなら琵琶湖に一発でどうだ

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 00:37 ▽返信

    100万歩譲っても1発だよ。
    2発目はどう言い訳しても実験目的だわ。

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 00:37 ▽返信

    で、結局アメリカに負けて何かやばいことになった?
    若者としては平和な生活になることを嫌がってアメリカと戦争してたように見えるよ。
    日本無意味に何してたのって感じだよね。

  8. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 00:38 ▽返信

    アホが噛み付いてるなあ。

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 00:39 ▽返信

    アメリカに負けてロシアからの侵略から逃れることができ、平和で現代的な
    国になりました。

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 00:41 ▽返信

    こいつ何言ってんの?

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 00:42 ▽返信

    ポツダム宣言素直に受諾してたら?

  12. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 00:42 ▽返信

    まぁしょうがないかなぁって
    でも2発もぶち込む必要はなかったね

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 00:44 ▽返信

    争いごとを武力で解決するという判断しか出来なかった人間達相手に、
    原爆以外の終戦方法がありましたよ、なんて言って何になる
    初っ端から話し合いで解決してりゃ一人の犠牲者も出なかっただろうが
    人間がいつでも正しい判断を下せると思うな
    大体原爆投下は、日本側からすれば結果的に終戦のきっかけとなった物だが、
    相手からすれば日本を降参させるための手段の1つに過ぎん
    それこそ後の世に残るほどに大量の日本人を惨殺出来る物が好ましかったはずだ

    他人にこうすべきだったと言う前に、自分がどうすべきだったか考えてみろ
    済んだ出来事に御託を並べてる間に、もっと有意義な時間の使い方があったんじゃないのか

  14. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 00:45 ▽返信

    ひろゆきってほんと思いついたらそこで考えが止まるタイプだよな

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 00:45 ▽返信

    なんで民間人がいるとこ。
    東京の近くの山間部に落とせばすぐ降伏したでしょうに

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 00:45 ▽返信

    話それるけど、原爆ってのは放射線があるから特別扱いなんだよな?
    放射線がなくてでかい威力だけの爆弾なら手帳なんていらんし

    自分は、各主要都市に大量の焼夷弾をばらまいた代わりに
    広島や長崎には一発の原爆を落とした、という認識

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 00:46 ▽返信

    日本政府は
    ソ連に降伏を仲介してもらおうとしていたので
    ソビエトが侵攻してきた時点で戦争は終わる
                            ~おわり~

  18. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 00:46 ▽返信

    降伏交渉は既にしてたがソ連ルートで連合国とのチャンネルを開いてた
    しかしソ連が中立条約破って満州侵攻
    さらには世界中が対日参戦して自国内の日系人資産を没収し始める始末
    外交交渉手段全部を失って全面降伏したというだけだろ
    原爆?せいぜい数日程度しか影響してねぇわ
    日本軍部でも即時投入できる原爆はあって残弾2
    年末までに追加で4発程度と見積もってて
    結構現実に則した予測だったしね
    大体仮にソ連参戦なくてもオリンピック作戦前には日本降服してただろうさ

  19. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 00:46 ▽返信

    ひろゆきアホすw
    ま、流石のv速も失笑って感じか
    コレに同意するのはよほど脳味噌空っぽな馬鹿信者くらいだわな

  20. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 00:48 ▽返信

    ポツダム宣言さっさと受理してりゃ良かったよねって話。
    個人的には原爆よりソ連の参戦の方がえげつないと思うよ

  21. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 00:48 ▽返信

    ふむ
    一人くらいソ連参戦を言う奴がいてもよかったのにね

  22. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 00:49 ▽返信

    ※15
    マジレスすると原爆は高低差の多い地域では威力が発揮されない
    広島型より長崎型の方が3割増し位で威力あるのに
    死者数は広島の方が圧倒的に多い

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 00:50 ▽返信

    使用動機なんて実験でも終戦の切り札でもどうでもいいよ

    民間人無差別殺傷が非難されるべきで
    被爆地だけでなく東京や各地の空襲、機銃掃射の犠牲者も
    亡くなった人は皆、苦しみは同じだと思うんだがな。

    欧米は「開戦したくせに何被害者ぶってんだ」と思ってるだろうけど。

  24. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 00:50 ▽返信

    しかし
    もしアメリカがフリーザみたいな奴だったらと思ったら
    不幸中の幸いととれないこともない

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 00:51 ▽返信

    アメリカが日本に無条件降伏すれば確実に終わる。

  26. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 00:51 ▽返信

    残念な脳みそ

  27. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 00:51 ▽返信

    たかが原爆の2発程度で降伏した日本が悪い
    最終的には本土上陸なんだからいくらでもゲリラ戦を展開できたはず

  28. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 00:52 ▽返信

    日本がすでに降伏のための条件交渉をやってたのは無視かw
    タラコの中では原爆二発おとされてから泡食って降伏したことになってんの?w
    なんというか、まぁ……こいつは本質的にはタダのバカでクズな犯罪者だからなぁw

  29. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 00:52 ▽返信

    単に条件付の降伏を認めれば済んだ話だ。
    知恵の足らない意見を公にすべきじゃない。

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 00:52 ▽返信

    ※20
    ポツダム宣言も当時の感覚だとハルノートばりに日本馬鹿にしてる内容だからな
    あんなんそうそう受け入れられないだろ

  31. 終わらない戦争はない 2012年08月08日 00:54 ▽返信

    通常兵器でも相手戦力の低下にはさしさわりはない。

    問題点は相手国(日本)の被害じゃなくて自国(アメリカ)の被害と利益。

    原爆投下したアメリカ側からみれば日本の死亡者なんて二の次三の次なわけで、原爆のおかげで戦争が早く終結して日本の死者も少なく済んだというのはタテマエ。

    仮にそのタテマエが事実だとしても実証のしようがない。

  32. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 00:55 ▽返信

    ないね
    アメリカは実験とソビエトに対する示威行為含めての
    原爆投下をしとかなきゃ太平洋戦争を終わらせるつもりなかっただろうし
    そもそも原爆落とす判断はアメリカにあるんだから、日本がどうこうできたことじゃないよ

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 00:55 ▽返信

    すでに負け準備に入ってたのに、実験で原爆使われたってことを知らないんだろう。
    というか、そうでもなきゃあんな短期間で2回も落とされるわけないし、
    そんな即座に降伏宣言もできるわけがない。

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 00:55 ▽返信

    ちょっとでも歴史家名乗るならその辺くらいちょっと調べれば解るだろ…。
    原爆投下は降伏の一条件になっただけ、あってもなくても日本は降伏してた。
    あとすぐに降伏しない日本が悪いって、そんなに降伏って簡単にできるもんじゃないぞ

  35. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 00:56 ▽返信

    …まさか、日本がソ連を最期の頼りにしてたという
    基本的なことも知らずにドヤってるんじゃないだろうな、これ


    あのひろゆきがwwwwwwwwwまさかね~wwwwwwwwwwwwwww

  36. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 00:57 ▽返信

    原爆を正当化する奴は人間として屑
    人の命は足し算引き算で考えられるもんじゃない

  37. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 00:57 ▽返信

    >7
    勝ってたら戦前の軍国主義的な体制が継続で、自由な表現や思想が禁じられて図書館戦争なんて目じゃない日本になってた。
    負けて何がやばいかって「負けて国が落ちぶれると、ナチスドイツみたいになる」ことを危惧されて絞めつけられずに済んだ、戦争責任を軍部や首脳部に集中できたのもあるかもしれない。また、共産主義の防波堤とするために独立ができた。ソ連の脅威がなかったら下手したら日本全体が沖縄みたいになってるところ。
    アメリカとの開戦理由はかなりの部分が外交交渉でのつまづきで日本が追い詰められていたのが原因。満州国の容認がもっと日本有利で、日中戦争が穏便な形で早期決着がつき、三国同盟じゃなくて連合国側と組んで枢軸国、共産主義ソ連との対決姿勢をみせておけば勝ち馬に乗れる可能性はあった。可能性をつぶしたのは政治に過干渉をする軍部と外交下手な政府首脳で、上記の夢みたいな展開は実現可能性はあった。

  38. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 00:58 ▽返信

    日本がアメリカにけんか売ったっていう認識だと永久に真実に到達できないよ。

  39. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:02 ▽返信

    原爆を落とさず後三日待ってれば終わってた

  40. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:02 ▽返信

    敗戦の正当化と原爆の正当化をごちゃまぜにしているアホがいるな
    原爆落とされなくても日本は敗れたしその後日本がたどる道は同じだ
    他に方法はなかったって主張は米国が自国民に対するプロパガンダってことくらい知っとけ

  41. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:03 ▽返信

    原爆投下で終戦したってのは所詮結果論にすぎない
    じゃあ投下しなかったら今も太平洋戦争は続行中なのか
    んなわけないだろと

  42. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:03 ▽返信

    1発目はわかる。2発目はだめだな。

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:03 ▽返信

    ※19 きみよりはマシだよ

    いくらでもあったとか無責任な書き込みしてるやつはダウンフォール作戦を毛ほども知らないんだろうな。
    日本が戦後急成長できたのは本土が奇麗に更地にされたおかげ。
    一億総玉砕の体であった日本本土に、さらなる原爆投下やNBC兵器などを試験も兼ねて都市部や農地に無差別投入する予定だったと聞けば、いかに恐ろしい結末が待っていたかは想像に難くない。
    原爆2発程度で済んでよかったとなぜ理解できないのか

  44. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:04 ▽返信

    「無差別絨毯爆撃と、潜水艦や機動艦隊の海上封鎖や通商破壊で日本は降伏するのでは?」と、当時の国務省はレポートを出していたらしい。

    戦後の価値観でなら何とでも言える。陸軍の参謀将校ですら、「天皇が降伏してもいいよって言えば、何十万人もの戦死者が出なかった」って言っちゃうぐらいだから。

  45. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:04 ▽返信

    本土上陸も果たした終盤に原爆を使う意味なんて無い。
    原子爆弾の性能と人間への影響を検証する為の人体実験でしかなかった。
    わざわざ広島と長崎に使用した原爆のタイプは違うし被爆者の検体データも収集された。
    っというか市街地で広範囲に被害が出る原爆とか明らかに民間人ごと皆殺し狙い。

  46. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:04 ▽返信

    普通にどこかの島に落としてりゃ都市に落とされる前に降伏してたと思うが
    最初か都市に落とすとか、明らかに人道の事は100%無視してるよな
    1%でも人道的な考えがあれば、まずはどこか島に落として、それで降伏しなけりゃどこか都市に・・・ってなるはずでね
    まぁ、ジャップをいくら殺そうと、ネズミを効率よく掃除したくらいな感覚でしょうな当時は
    今も大して変わらんかもしれんけどw

  47. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:05 ▽返信

    まず原爆が太平洋戦争を終わらせたと考える根拠を示してください

  48. 名無しさん 2012年08月08日 01:05 ▽返信

    くそったれのソ連が条約無視して侵略してきたからだろ
    枢軸相手ならなにやっても正義みたいな風潮まじファックだよな
    爆撃で市民を虐殺したりするのも正義のためになるしよ

  49. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:06 ▽返信

    ソ連とドイツがもうちょっと長く戦っていれば何とかいけたかも

  50. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:07 ▽返信

    敗戦の責任を誰も取らないから、いつまでもこんな好き勝手言われるんだよ

  51. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:08 ▽返信

    >どちらかが勝たないと戦争は終わりませんよ。死亡者を少なくして勝つのが正しいとアメリカは言ってるわけで。

    ベトナムはどうなんだベトナムはよ

  52. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:08 ▽返信

    もし戦争初期に原爆が存在して
    日本も兵力国力が充実していたときに投下されたら…
    実験じゃないから不問か?

  53. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:10 ▽返信

    原爆投下が人体実験であったってのは目に見えているがもし日本に落ちなかったら
    他の戦争で使われて結局はどこかが被害になっていただろうなぁ…
    強力すぎた兵器ゆえに効果を目にするまで理解できなかったのだろう。

    本題の原爆投下以外に戦争を終わらせる方法なら指令本部を叩けばすぐに解決していただろう
    戦争ってのは命令を出してるトップを叩いて降伏させればすぐ終わる。

  54. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:10 ▽返信

    ネット脳のやつらはロシアより韓国のほうが嫌いなんだろうな・・・。
    実際は韓国になんて日本はなにもされてない。
    されたとすればちょっとしたステマと領土の言いがかりだけ。

    出来るだけ多くの人に映画の「氷雪の門」を見て欲しい。
    ロシアという国がどれほど腐ってるかよくわかる。

  55. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:10 ▽返信

    日本は外交で孤立し過ぎた。カモにされてしまった。
    誰が悪いという話では無いと思う。枢軸国の人数が少なすぎた

  56. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:11 ▽返信

    ※27
    ゲリラ戦に持ち込んだって原爆2発くらってんのにまともに戦えねーだろ
    士気も下がるしもしかしたら3発目もあるかもしれないし

  57. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:11 ▽返信

    原爆を落とさなかったら日本が崩壊していたとしてもそれは原爆を落としていい理由にはならない
    ただ結果的に、原爆が落とされた方が被害が小さかった可能性はある

    原爆についての論争はこの点がごっちゃになっているからいけない

  58. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:13 ▽返信

    一億総玉砕とか言ってたし、継戦派と講話派で分かれていたのは間違いないだろう。
    ただ、継戦派が意地を張って戦争継続させてたろうな。
    で、本土決戦。

    原爆2つ落としたのはソ連への牽制、実験もあるが、連合国軍人の被害を減らすことと戦争終結も間違いなくあるだろう。
    牽制と実験だけに目を向けるべきでない。
    それに、1発落としただけでは「敵は新型爆弾を1発しかもってないない。だからこのまま押し通せる!」と軍部が言いかねないから、2発落とせばその次の可能性を1発よりも高めることができる。
    だから2発落とすのは有効だった。
    実際、軍部の動向を見れば1発落とされても継戦する可能性が高いのは目に見えてる。

  59. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:15 ▽返信

    おい※54
    朝鮮進駐軍で検索してみろ

  60. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年08月08日 01:15 ▽返信

    馬鹿がこういう問題を調べもしないで簡単に喋っちゃう日本は凄いわ

  61. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:16 ▽返信

    原爆なんか投下しなくても終わってた。が、実験好きのメリケンがムリクリ投下して原爆兵器の人体への影響のデータを戦後60年採ってる』と都市伝説

  62. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年08月08日 01:17 ▽返信

    falloutばっかりやってる俺なんも言えねー。
    しかもロシア混じりだし。

  63. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:18 ▽返信

    >>37
    戦前の本を読んだことある?エロもグロも軍の批判も普通にあるぞ。
    海外の文化も普通に流入してたいたし。
    戦っている最中も負けそうになったときに締め付けが厳しくなっただけだし。
    戦いが終われば当然締め付けは緩むだろ。

  64. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:18 ▽返信

    なんで誰も言ってないのかわからんが、「歴史にifはない(ナンセンス)」
    誰もひろゆきを論破できないが、ひろゆきの主張は何の意味もなさない。

    一つ言えるのは、戦勝国は絶対的に正義。

  65. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年08月08日 01:19 ▽返信

    日本は当時中立条約を結んでいたソ連(ソ連はもう裏で英米と密約を結んでいたが)に和平交渉を打診するなど、終戦へ向けて努力していた。断られたけど。

    日本の望む「国体の維持」さえ確保されれば、日本側に受け入れる準備があった。

  66. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:20 ▽返信

    金持ってりゃ正義だもんな。

  67. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:21 ▽返信

    >>88・314
    間違い。一発落としたけど日本政府が被害を隠して米の降伏勧告をスルーした。

  68. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:23 ▽返信

    正論
    被害者ヅラして原爆をとにかく否定するだけのバカは正論で返せず論情論しか語れない

  69. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:24 ▽返信

    アメリカが原爆落としたのは当たり前
    当時どの国もボランティアで戦争してるのではなく自国の利益を求めて戦争してるわけで
    そのなかの一つに戦争後の世界の主導権を握ろうとしていたというのがあり
    アメリカにはその力がありチャンスがあったってだけ

  70. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:24 ▽返信

    戦争の長期化でアメリカ内での世論も予算もかなり危ない状態なのに
    七割近くが山岳地帯で殆ど未舗装な本土でゲリラ戦は厄介
    まず戦車はまともに使えない、長期化は確実
    平地の多い北海道はソ連に捕られる可能性が高い。
    まぁ普通に考えて戦争中の敵国の人間より自国の人間を優先するのは仕方ない

  71. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:25 ▽返信

    まろゆきはいつもこんなことやって、1回でも「なるほどそれは盲点でした」とかいったことあるのかね

  72. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:26 ▽返信

    >原爆以外でもアメリカの国力を示し、日本の戦意を失わせる方法はあったはずです

    結局これよ 原爆以外に国力を~と事実から目を背けてるだけ
    タブーであるif論使って、存在してない他の方法語って、実際は原爆落とした米の残虐非道さを力説したって何の価値もない

  73. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:28 ▽返信

    一発目は仕方が無いとは思う。
    けど、二発目はアメリカの実験以外の何者でもないだろ。

  74. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:29 ▽返信

    確かに原爆投下なかったら沖縄戦並みの戦闘を九州でやってただろうな。
    火事場泥棒のロシアも北海道までは進軍しただろうし。

  75. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:30 ▽返信

    いやいや原爆投下前にポツダム宣言に近いものが出てただろ。ただ内容が天皇制破壊だとかそういうので交渉してる最中に落としたんだよ。ぶっちゃけポツダム宣言で戦争は終結してた。原爆落としたかどうかはそんな問題じゃない

  76. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:32 ▽返信

    逆に日本もウラン濃縮に成功していたとしたら、落とすのは無人島か?都市か?

  77. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:33 ▽返信

    昔アメリカのドキュメンタリーかなんかで原爆落とすだいぶ前に日本から講和交渉持ちかけたけど
    アメリカが蹴ったって文書が見つかったとかなんとかってのを見た覚えがあるが
    そもそも相手の被害者数をどうとか考える奴らが市街地のど真ん中に落とさんと思うが

  78. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:33 ▽返信

    実験というより共産圏への牽制という意味で「やる価値があった」んだと思うよ
    それが非道というか合理的判断というか立場次第

  79. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:34 ▽返信

    『当時』の感覚からしたら、一般市民虐殺も正義なんだろうな
    今の時代で例え敵国だとしても、人口密集地に絨毯爆撃したり都市に原爆落としたりしたら世界中が眉をひそめるだろう?
    アブグレイブ刑務所程度で騒いでるけど、あの戦争での一般人虐殺祭りはイラクの比じゃないですよ
    なんかしらんが、二次大戦での連合軍による一般人虐殺だけは全て正義で片付けるのが気持ち悪い
    いくら日本軍が悪いとか言っても、女子供虐殺してた事に変わりはないんだし、そんなん何の免罪符にもならんのよね

  80. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:35 ▽返信

    終戦後の今の状況は微妙な条件で成立してるから
    原爆を落とすタイミングによっては
    北海道から東北をソ連に取られたりして
    日本もドイツみたいに分断されてた可能性はあるね。

  81. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:36 ▽返信

    ※68
    お、カッコいいね^^

  82. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:36 ▽返信

    たらこ

  83. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:37 ▽返信

    はあ、既に日本は降伏しようとアメと調整中だっただろ
    アメの中でも原爆投下しなくても終わりだから、止めとこう派が居たのしらないのか?
    まあ、結局は落とそう派が勝って人体実験データ収集兼ソ連への牽制で落としただけだ。

    投下前の7月末に、既に戦争は終わった状態だったのしらないのかこのサルは?

  84. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:38 ▽返信

    落とす回数や場所、降伏はすでに目前だった等々
    まあいくらでも言える事はあるでしょ
    アメリカ人でもないのにしたり顔で必要だったなんてわざわざ言う必要もよくわからん

  85. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:39 ▽返信

    おいおい正論とか言ってる奴はソ連に仲介頼んで終戦に動いてたって話はスルーかよ
    それが上手くいくか、上手くいったとしてソ連がそれでどんだけ出しゃばってくるかについてはまた別の話だが

  86. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:40 ▽返信

    出来上がりつつあった英米vsソ連の構図と分割統治せざるを得なかったポツダム協定での失敗
    を見る限りソ連の本格介入前に降伏させるために米がやらかしたってのが穏当だと思うが…
    阿南の阿呆みたいなのがギリギリまでいたわけだし原爆が決定打って米の公式見解はどうにも受け入れ難い

  87. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年08月08日 01:41 ▽返信

    ひろゆきのお母さんて韓国人なんだよね。お父さんは官僚らしいね。

  88. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:41 ▽返信

    『戦争開始』~『徐々に押される』
     → 『沖縄制圧』
      → 『本土上陸戦開始』
       → 『降伏交渉開始』
        → 『原爆を2連続で投下』
         → 『降伏交渉成立、終戦』

    交渉開始前だったら正論だったんだろうけど
    組み伏せて両手上げてる相手を銃撃したようなもんだからな? そこに正義はないよ
    それがバレると困るから歴史の教科書とかにも載せないよう操作してたりするけどな

  89. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:42 ▽返信

    正直、そんな昔のことはどうでもいいよ。

  90. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:43 ▽返信

    ジャップとか言ってネズミの顔した男の風刺画書いて、国内の日系人は強制収容所送りで、砂漠に日本の下町のセット作ってどうやったら効率的に焦土にできるか研究して、空爆は一般人が逃げられないように都市の外延から焼夷弾撒いて中央に避難民集めて焼き払う。
    よく考えるとマジですっげぇよなwwww
    効率的にユダヤ人をガス室で殺したナチスも、効率的に日本家屋用特性焼夷弾で一般人を焼き殺したアメリカも根っこは大して変わらんと思うwww
    さすがインディアン殺しまくり遺伝子は健在だわ

  91. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:43 ▽返信

    架空戦記作家の方ですか

  92. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:44 ▽返信

    原爆が確かに終戦を早めた側面はあったかもしれないが
    原爆投下が正しかったなんて意見を日本人が冷静に受け入れるには
    もっと長い年月が必要だと思う。
    こいつはリアリストぶって嫌な奴だな。

  93. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:44 ▽返信

    随分と日本側の都合だけで言ってる奴多いな 分かるけども

  94. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:45 ▽返信

    これで久間が叩かれまくって結局選挙で負けたよな。

  95. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:45 ▽返信

    原爆おとさなくてもアメリカの勝利は決まったような物だけど、日本では一部和平の動きもあったが全体的には主戦論が支配していた
    最後の力を振り絞って本土決戦でアメリカを迎え撃つ準備を進めてた
    まともな感覚ならもっと早期に降伏すれば良かったんだろうけど、特攻までして抵抗するとうじの日本軍にまともさを期待しても仕方がない
    原爆がなければ第2第3の沖縄が九州、さらには関東で出現していただろう

  96. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:46 ▽返信

    日本軍が圧倒的不利な戦力でマレーシアとシンガポール攻略をしてる辛い緊張感の中で
    一部の暴走した部下が逃げ遅れたイギリス兵を勝手に処刑してしまう事件が起きた。
    攻略中の司令官は指揮の低下を恐れて部下を処断する事無く戦闘を続けてイギリス兵を追い出した。
    しかし、その後に非人道的で不適切な対応をしたと言う理由で後に処刑された訳だがw
    原爆を許可した確信犯は責任無しなんだよねw
    責任も取れずに苦しい言い訳ばかりな所をみると初めから落とす必要なんて無かったんだろうな。

  97. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:49 ▽返信

    ひろゆき逮捕以外で2chを終わらせる方法が無いですよ。。と。w

  98. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:49 ▽返信

    日本で和平を模索していた動きはあるけど、それ以上に最後までとことん戦う動きのほうが大きかったんだからやっぱり原爆がその意志を砕いたと言うことなのだろう
    更に加えるならソ連の参戦も影響を与えた
    両者を分けるの無意味で、原爆プラスソ連参戦が日本に降伏を決意させたと考えるべき

  99. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:49 ▽返信

    イヤ~、こういう人って大人すぎて理解できないなー。日本人なの?

  100. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:49 ▽返信

    日本が分断国家になってたかもとか、もっといっぱい人が死んでたかもとか、論点がおかしいんだよw
    アメリカが日本人の被害軽減考えて涙を呑んで原爆落としたとでも言いたいのかねw
    ジャップは猿以下だし、原爆落としてもいいんじゃね?みたいなノリだろ、当時は
    犠牲云々は後付けの結果論

  101. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:51 ▽返信

    別に全く関係なく終わったし

  102. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:51 ▽返信

    結果ありきでドヤ顔で言われてもwww

  103. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:52 ▽返信

    原爆を否定することはある意味勇気が必要なことだからな
    自分のチンケな自尊心を守りたければ※68みたく思考停止しときゃいいんだろうね

  104. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:53 ▽返信

    二発目は絶対に正当化不可能

    でも、海外サイト見たらアメリカ人の中にも罪悪感持ってる人は結構いるみたい
    今のアメリカ人を恨もうとは思わん
    広島長崎で死んだ人たちの上に俺たちの平和な日々がある

  105. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:53 ▽返信

    >ジャップは猿以下だし、原爆落としてもいいんじゃね?みたいなノリだろ、当時は


    日本への人種差別があったのは周知の事実だが、それと原爆使用を結びつける客観的根拠は見受けられない

  106. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:54 ▽返信

    本スレは馬鹿ばっかだけど、コメ欄がまともで安心した原爆に関しては…

    ①アメリカ側としては「原爆を落とすことで本土決戦する必要がなくなり、海兵隊の犠牲者が減るので有効だ」ということだが、日本の非戦闘員の犠牲者はいくら出てもいいんですか?
    国際法違反じゃないですか?
    ②そもそも空爆って国際法違反(ry

    日本側の視点から考えると、アメリカは上記の2点において明らかに正義じゃない行いしてるんだけどね、戦後の反戦教育で無知な人が多すぎて「アメリカの行いは正しくなかった」って言える人がスゲー少ないな

  107. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:55 ▽返信

    実地実験ということで原爆の威力・精度・被害状況・被爆者の健康状態などのデータが欲しかったんだろ。アメリカは。


    それに便宜的につけくわえて
    日本に対する脅迫の意もあるのかもな



  108. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:56 ▽返信

    アメリカのケツを舐めるつもりはないが、酷い目に会わされないとまともに戦争を終わらすことも出来なかった日本がバカ

  109. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:56 ▽返信

    確か長崎は、元々は別の場所に落とす予定だったのだが、雲が遮っていて落とせなかった。で、たまたま雲が晴れていたところ(が長崎)を狙って落としたと聞いたことがある。
    それが本当なら、実験以前に傲慢でしか無い。

    この戦争だけで語るのはどうかな・・・第一次世界大戦は、原爆で終わったか?
    恐ろしくて早く終わって欲しい戦争にも、いずれ終わりは来る。
    知っての通り、戦争では多くの資源を消費する。人材、火薬、食料、兵器・・・どれも限りあるものばかり。それが尽きても、戦争は続けられると思うかい。
    この世に永久機関ができない限りは、終わらない戦争など無い。だから、原爆、いや、核兵器で無理矢理終わらせなくても、いずれ終わる。上の話が本当なら、太平洋戦争は核で終わったとはいえないがな。

    ・・・ったく、何でこの時期になると「原爆は正解だったか」とか言い出す輩がいるんだよ。他の時期には全く言わねぇくせによ。そんなに疑問に思うなら、普段から口に出せ。
    広島原爆の日が俺の誕生日なんだよ。こんな話題があるから、俺は自分の誕生日を喜んで祝えないんだよ!!

  110. うん 2012年08月08日 01:57 ▽返信

    歴史上最大の人体実験
    この実験で子供も年寄りもみんな亡くなった。

    こんな爆弾使わなくても、戦争は終わった。
    日本に戦争を続ける体力はなかった。
    被爆国の日本が原爆は正しかったとかしょうがないとか言ってると、世界から馬鹿だと思われる。

  111. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:57 ▽返信

    こういう後付けの大義を信じちゃってる人なんだね。

    関係ないけど、中居くん、ハゲしいな

  112. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:57 ▽返信

    核が無くても海上封鎖されてたので終わった。というか原爆よりもやばい 1ソビエト参戦2海上封鎖3原爆くらいだ。 昭和帝の考えにより降伏間近だった。 一応準備はしていたがな。 というかすべての可能性を考えて物事を運ばせないといかんだろ。 皆には「軍板FAQ」を見ることをおすすめする。 ちなみにアメリカは残り16発の核とサリンを使うことを予定していた(産経より

  113. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:58 ▽返信

    いや、自然に降伏する流れだったから。ソ連参戦と原爆実験したさに落とした。
    黄色人種だから良心も痛まなかったしな。別に恨んじゃない。戦争だったのだし
    負けたら何されても仕方ねぇよ。でもそこに正義なんてもんはこれっぽっちもないのは
    確かだ。

  114. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:58 ▽返信

    日本人からしたら
    「アメリカは原爆を落とさずに海兵隊を主要都市に上陸させ、本土決戦によって降伏を促すべきだった」ってきちんと言えなきゃダメよ

    住宅に押し入った強盗を捕まえるのに、警察が家ごと爆弾でふっ飛ばしたりするか?
    銃器で威嚇しつつ数人で取り囲み、強盗と取っ組み合いして逮捕するのが正しい行いだろ

  115. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:59 ▽返信

    >>105
    >>日本への人種差別があったのは周知の事実だが、それと原爆使用を結びつける客観的根拠は見受けられない

    当時の標語とか風刺画とか見たことある?
    人種差別以上の何かすさまじさを感じるよ
    ジャップは人間以下みたいな
    そういう社会通念が原爆投下に無関係だという客観的証拠もないし

  116. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 01:59 ▽返信

    国会議事堂と皇居を空爆したら降伏してたと思う

  117. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:00 ▽返信

    >①アメリカ側としては「原爆を落とすことで本土決戦する必要がなくなり、海兵隊の犠牲者が減るので有効だ」ということだが、日本の非戦闘員の犠牲者はいくら出てもいいんですか?
    国際法違反じゃないですか?

    サイパンや沖縄の例から見て地上戦なれば原爆以上の民間人の被害者が出るというのがアメリカの言い分

    >②そもそも空爆って国際法違反(ry
    それに先んじて中国やパールハーバーで国際法違反をしたのは日本だから、そんな国に対しては空爆もOKだったというのがアメリカの言い分

  118. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:01 ▽返信

    なんにでも口を挟むようになったね

  119. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:03 ▽返信

    結果ありきで考えてるアホには永遠に答えは見つからないだろうな

  120. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:03 ▽返信

    少なくとも、誤爆程度で大騒ぎなこの時代にさ、「原爆は必要悪(キリッ」とか言っちゃってる奴はちょっとないわw
    普通さ、スペインのネイティブアメリカン虐殺を振り返るみたいに、「当時は凄惨な事してたんだねぇ」みたいな感じだろw

  121. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:03 ▽返信

    ひろゆきは愛国心とか欠片もないからな
    戦争になったら降伏したほうがいいよーって言ってたっけ

    こいつに戦争を語らせるのは不愉快
    太平洋戦争の自体、
    日本のほうが弱いのに何で戦争しかけたのー?アメリカの要求呑めば誰も死ななかったのに。
    って言いそうだ

  122. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:04 ▽返信

    こいつは広島には行かないほうが良いな

  123. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:04 ▽返信

    早く2ちゃんねるが潰れ、ひろゆきが逮捕され、関連企業の未来検索ブラジル、その傘下のガジェト、ドワンゴ等々が倒産しますように。

  124. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:05 ▽返信

    日本で一番熱い夏って対談本読むといい。
    ソ連参戦で降伏は決まってたんだよ。
    後は軍部の内部のごたごたがいつ収まるかってだけだった。
    原爆がその一因になったことは確かだろうけど、原爆じゃなくても降伏してただろうな。

  125. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:05 ▽返信

    在ったかもしれないというか降伏勧告はまだ出してなかったのか?
    ぶっちゃけ原爆落とさなくても降伏に傾いてたんじゃないの?
    まぁ原爆が一気に降伏への流れを作ったのかもしれない。
    そこんとこどうなんだろ?

  126. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:05 ▽返信

    >結果ありきで考えてるアホには永遠に答えは見つからないだろうな

    それは両サイドの主張に言えることだよな

  127. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:08 ▽返信

    まだわかってねぇんだな。あの変に朝鮮人いたからにきまってんじゃん。

  128. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:09 ▽返信

    当時の脳筋軍部内では降伏なんて言い出したらそれこそ敗北主義者扱いだろ
    外務省に和平を求める動きはあったようだが、当時の日米の力関係からして日本が先に矛を降ろさない限りアメさんは応じてくれたかったってこった

  129. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:10 ▽返信

    治安維持法に徴兵に配給に国家非常事態宣言に、民間人を犠牲にしてたのは当時の日本だな
    頭のおかしい自傷野郎が出血多量で倒れてるのを踏んづけて歩いても大した罪じゃない

  130. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:10 ▽返信

    敗戦の準備をしてようがしていまいが、陸軍は続けるつもりだったじゃん。

  131. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:11 ▽返信

    ※117
    冷静に反論してくれるのは、とても有難いことだ

    >サイパンや沖縄の例から見て地上戦なれば原爆以上の民間人の被害者が出るというのがアメリカの言い分

    東京に上陸して軍令部とか天皇を抑えたほうが明らかに民間人の被害者少ないと思うけど…沖縄も落ちたことだし、もう少し時間かければアメリカが東京抑えることも出来たハズ

    >それに先んじて中国やパールハーバーで国際法違反をしたのは日本だから、そんな国に対しては空爆もOKだったというのがアメリカの言い分

    中国に関しては分からんが、パールハーバーは軍事施設を中心に爆撃してたはず。アメリカみたいに民家へバカみたいに焼夷弾を落とすような行為は日本はしてない。そもそも軍事物資にそんな余裕はなかったはずだし。あと、裏でいくらでも国際法違反してるアメリカがそんなこと言うなw

  132. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:11 ▽返信

    終戦と原爆は無関係。
    すでに米国に騙されている。

  133. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:12 ▽返信

    犠牲が少なくて済んだんだから原爆投下は正当!!っていう主張の為には、日本人の犠牲を減らすために涙を呑んで原爆を投下したアメリカって設定が必要なんだが、そこんとこどーなの?
    そうじゃなきゃ、ヤクザにイチャモンつけられてぶっ飛ばされて吹っ飛んだけど、吹っ飛んだおかげで落ちてきた花瓶の直撃免れました、ってだけの話だろw
    正義もクソもないわw
    ただ運の問題だろw

  134. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:12 ▽返信

    非戦闘員もろとも都市を壊滅させる作戦を肯定することは到底できないが
    原爆投下が無ければ戦争はさらに長引き、ソ連の介入を許していただろう

    結果的にソ連が介入する前に終結した事だけはプラスだった。
    まぁアメリカは自国の都合のためそうしただけで正義とかそういう類の事では無い。

  135. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:14 ▽返信

    ひろゆきはいつも第三者の立場からの物言いが不愉快だね
    ひろゆきみたいなのが一番楽なんだよ
    決して傷付くことのない立場から冷淡に意見するのがね

  136. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:16 ▽返信

    たしか実際は8発くらい原爆を投下する予定だったんだろ?
    結果論で少ない人数ですんだって言われてもな…

  137. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:18 ▽返信

    ひろゆき信者の発狂が面白い。

  138. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:19 ▽返信

    海上封鎖が完了した時点で完全に日本の詰み。
    本土に閉塞されて嬲り殺しにされるだけ。
    後は東京大空襲セカンドシーズンを開催するかあるいは東京湾に艦隊を進めるか、
    または歴史的にソ連も参戦するし、その時点で日本は完全降伏しただろう。
    というか事実上の降伏状態に陥る。

    ※124
    後で読む。

  139. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:24 ▽返信

    原爆投下なんて壮大な人体実験にすぎないだろう
    このひろゆきって奴はCIAとか統一とかアメリカの工作員か何かか?
    エノラ・ゲイの乗組員みたいなこと言いやがる
    国賊というか…日本国民にとっての敵だな

  140. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年08月08日 02:25 ▽返信

    ひろゆきって誰?

  141. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年08月08日 02:28 ▽返信

    本人はわかりやすく説明してるつもりなんだろうが国を擬人化してねらー風に喋らすのは気持ち悪すぎる
    日本「ちょwww」みたいなのまじ冷めるから

  142. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:28 ▽返信

    ※131
    松代大本営でぐぐればわかるが
    日本は長野県松代に地下施設を作り、そこに国家中枢機能を移転さる予定だった
    軍や政府の要人そして皇族を疎開させてそこから指令を出し最後まで戦うと
    原爆の是非はともかく、トコトンまで戦い抜く考えがあったことはここからも伺える

  143. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:31 ▽返信

    1億総玉砕とか言ってる国だもんな。
    もっと悲惨なことになってたと思う。
    ひろゆきの問いかけの答えは俺も知りたい。

  144. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:32 ▽返信

    原爆投下前からスイスで終戦交渉にはいってたやろ

  145. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:33 ▽返信

    終わらせる方法って降伏すれば終わるんじゃねえのw

  146. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年08月08日 02:33 ▽返信

    ひろゆきは2ch作った以外での功績はないからな。
    過去の栄光で食ってる老害。

  147. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:35 ▽返信

    あの段階でアメリカが保有していた核は、確認されているだけでも4発
    1発は自国の核実験、2発目・3発目は広島・長崎に投下
    残りは降伏しなかった時に備えての予備

    ウラン型とプロトニウム型の二種類に分かれているのは
    アメリカの科学者が作った原爆とドイツからの亡命科学者の作った原爆の
    二つのプランで並行してたから、最低でも5~6発はあった

    あの時点で降伏しなかったら
    各主要都市に原爆撃ち込みながら米軍が北上する殲滅戦になる

  148. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:38 ▽返信

    ソ連参戦が決定打なのは確かだが、原爆が降伏の説明付けの一つになったのは確か。国民向けの説明としてはソ連参戦より大きい。玉音放送にも盛り込まれてるしね。あれだけ一億玉砕とか言ってたのにソ連が参戦したからやめますって本音で話すわけにもいかない。原爆っていうそれまでとは明らかに違う新兵器を使って自国民が虐殺されたからこそ、降伏の理由になる。

  149. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:39 ▽返信

    アメ公の原爆、爆撃正当化のために
    日本が鬼畜侵略国家のレッテルを貼られてしまいました

  150. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:40 ▽返信

    原爆がなくてもソ連参戦で日本は降伏を決意しただろう
    アメリカはヤルタ会談でソ連が対日参戦することは分かっていたんだから、なにも原爆を投下しなくても戦いを終わらせられることはわかっていたはず

    これは戦後の米ソ対立を見据えてのソ連への牽制そして実戦で実験したことを表している
    より被害を少なくするためにというのは二の次三の次の理由に過ぎない

  151. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:41 ▽返信

    日本人からしたらってぬるいよなー。
    おれがアメリカ人だったら、敵国の人命なんか虫けら以下だわ。
    自国の人間が1人死ぬより、敵国の人間を1000人殺すことを、
    なんの躊躇もなく選択する。

  152. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:42 ▽返信

    原爆なんてデカイ爆弾でしかないし、熱線ではなく爆風で薙ぎ払う兵器
    日本は木造家屋が中心だから、無駄に被害がでかかっただけ

    原爆ドームとか市役所とか、コンクリートの建築物は焼け残ってただろ

  153. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:43 ▽返信

    簡単に日本は原爆なくても降伏できたというが、抗戦派を過小評価しすぎ。原爆は当時の和平派からしたら天啓だったわけ。

  154. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年08月08日 02:43 ▽返信


    ひろゆき見てるとパリストン思い出すんだよね。ハンタの。

  155. 名無しさん 2012年08月08日 02:45 ▽返信


    ばかどもめ

    お前らみたいのばっかりだったから、だろ
    先祖に謝罪しろ

  156. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:48 ▽返信

    捕虜になることより自決を選ぶ国民だし特攻もみせつけられててたし、よっぽどのことが無い限り日本は降伏しないとアメリカは思ったんじゃないかなあ
    その意味では特攻まてして抗戦意欲を示したのは善し悪しだ

  157. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:49 ▽返信

    ひろゆきポチウヨ化でひろゆき信者のブサヨ困惑

  158. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:49 ▽返信

    ※118
    Xデーが近いんじゃねw

  159. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:50 ▽返信

    やっぱり日本人として原爆は許せない
    アメリカの言い分に日本が乗せられる必要はない
    感情論も入ってるが、あれだけの人が死んでるんだから感情的になって何が悪い

  160. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:50 ▽返信

    マッカーサーなんかが原爆に反対してたのは、自国の軍人の命と日本国民の命を犠牲にしてでも己の名誉が欲しかったからという理由。ダウンフォール作戦にノリノリだったわけで、別に美談にするようなことではないよ。

  161. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:52 ▽返信

    平和に対する罪は措いといてアメリカは普通にB級C級戦争犯罪を行ってるよね(´・ω・`)
    まあ態々法の不遡及に違反してるアレを持ち出すのも不快だけど

  162. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:52 ▽返信

    ※43
    民間人の大量虐殺を正当化する根拠が何一つ無いな
    やはり夏だなあ、アホが湧いて出てくる

  163. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年08月08日 02:53 ▽返信

    原爆が戦争終わらせたとかいうアメリカ正当化の宣伝にまんまと乗っちゃってw
    そんな程度の奴が偉そうに語んなよw

  164. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:56 ▽返信

    戦争のせの字も知らないような糞ガキが国家間の倫理観念を語ってんじゃねえ。

  165. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:56 ▽返信

    アメリカが無条件降伏とかアホな事要求してなきゃ、そもそも沖縄戦前に終わってるだろ

  166. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:57 ▽返信

    原爆投下を批判するなら論理的に批判してほしい。感情論は散々言い尽くされてるんで。

  167. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:59 ▽返信

    東京裁判でアメリカ自らが日本を非難する理由として平和に対する罪、人道に対する罪とほざいてるんだから、
    人道上、アメリカを非難するのは当然。

  168. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:59 ▽返信

    こういう事を言う奴に限って、アメリカが無条件降伏に異様に拘って日本からの講和・降伏
    交渉を全て無視していた事を知らないか、あるいは無視してるんだよな

  169. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 02:59 ▽返信

    こいつにしても堀江にしてもほんと自分の意見が絶対正しいって思ってるよな

  170. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:00 ▽返信

    ※162
    マジレスすると、軍服を着用していない民間人が沖縄戦で戦列に加わっていた時点で
    戦闘員と民間人の区別は付かなくなる

    一億総玉砕=日本国民全員戦闘員

    ぶっちゃけ原爆投下は国際法上なんら問題ない

  171. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:00 ▽返信

    ※164
    今の日本では糞ガキに限らずほとんどの大人が戦争のせの字も知らんのだが

  172. なな 2012年08月08日 03:01 ▽返信

    それじゃあ、アメリカに原爆が落ちてもよかったのにな

  173. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:02 ▽返信

    ※172
    意味不明

  174. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:02 ▽返信

    >>170
    戦場にさえなってない広島でそれを主張するのは無茶苦茶だわ、阿呆

  175. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:03 ▽返信

    浅知恵が調子乗るとロクなことを言わないという典型例

  176. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:03 ▽返信

    ひろゆきの質問の文脈は、
    「原爆が第二次大戦を終わらせた」という主張を前提にしている。
    この前提に立たなければ、
    「それ以外に第二次大戦を終わらせる方法はあったか」という質問が成立しない。
    ということはまずひろゆきに「原爆が第二次大戦を終わらせた、という根拠は?」
    と質問すべきなのだが、
    そんな論客はツイッター民にはいなかったらしい。

  177. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:04 ▽返信

    原爆を使わない場合本土決戦しかなかったというけど、米が自軍兵にしろ民間人にしろ本当に犠牲者を少なくしたかったのなら海上封鎖だけを続けるという第3の選択でよかったはず
    その場合ソ連参戦で結局日本は降伏するだろうが、原爆の悲劇は起きずにすんで後々まで文句言われずにすんだのにな

  178. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年08月08日 03:05 ▽返信

    もっかいアメ公と喧嘩してえわ

  179. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:06 ▽返信

    日本は早めに終わらせたかったのだから、講和を求めれば日本は負けを認めただろう。

  180. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:06 ▽返信

    つかそもそも、別に原爆ごときで降伏した訳じゃないしな
    ソ連が不可侵条約を犯して攻められたから降伏した訳で

  181. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:07 ▽返信

    ※170
    関係ないだろ、日本がハーグ陸戦協定を放棄した時点で
    既に戦闘全域は非正規戦の領域に入るんだから、現代のテロリストだって宣戦布告無しに撃たれてるだろ

    「民間人を装った不意打ち」に該当する戦術ってのは
    アホが直ぐに考え付くが下策中の下策なんだよ、なんでもありになっちゃうからな
    戦争にもルールがあるんです

  182. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:07 ▽返信

    アメリカと日本の都合は別だよな
    ベトナムや中華戦線みたいなゲリラ戦はいやだろ?

  183. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:07 ▽返信

    ソ連参戦

  184. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:08 ▽返信

    ※177
    海上封鎖で戦争終結を遅らせて自国兵士を悪戯に死なせるより敵国民の犠牲で早期終結を図るほうが合理的。ソ連参戦で日本が早急に降伏できるという保証もない。

  185. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:08 ▽返信

    ※181は※174な

  186. 大艦巨砲主義 2012年08月08日 03:08 ▽返信

    あと1~3ヶ月原爆投下が遅ければ日本は勝ってました。
    実際、実力上昇高度12000Mの対戦略爆撃機(つまりB-29)用迎撃機の「震電」開発が行われていており、また、潜水空母と歌われていた「伊-400型潜水艦」も開発完了されていて実際にも2~3隻存在していました(しかし、完成直後に終戦となり、出番はありませんでした)。
    上記の通り、震電があればB-29による爆撃は防げたし、「伊-400型」は地球を半周はできるというので大西洋まで出撃、そこから艦載機(晴嵐という特攻撃機を三機搭載)を飛ばせば米本土空襲(大西洋に出る理由はワシントンD/Cが攻撃できるから)も可能でした。
    このことから、おそらく日本は勝ててた思う。

  187. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:08 ▽返信

    >アメリカが無条件降伏とかアホな事要求してなきゃ、そもそも沖縄戦前に終わってるだろ

    アメリカに言わせれば、この期に及んで日本側が何か条件をだすなんてお前本当に負け認める気あるのか?ってことなんだろうよ
    それくらいあの頃の戦局は圧倒的に日本不利だったからな

  188. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:10 ▽返信

    >>181
    日本がハーグ陸戦協定を放棄した事実なんぞ無い
    ひめゆり隊にしたって、腕章付けてたし

  189. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:10 ▽返信

    アメリカが戦争を止めたくなったから終戦しただけ。
    負けてる日本に戦争を終わらせる選択権なんて無い。

  190. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:12 ▽返信

    ※188
    南京の便衣兵のように民間人を装う時点で放棄したとみなされる
    だから南京大虐殺も虐殺にならない、テロリストを略式裁判にかけて処刑しただけ

  191. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:12 ▽返信

    >>187
    そうはならんな
    「無条件降伏を要求」ってのは、古今の戦争でも類を見ないほど苛烈な要求だぞ
    イギリスとソ連が実際にドン引きしたレベル
    ルーズベルトはあたまおかしい
    実際、トルーマンになってからは結局、日本国は有条件降伏してるし

  192. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:14 ▽返信

    総力戦の敗北としてはドイツより遥かにいい形での終戦だったのは間違いなく、それに原爆が大きく寄与したのも間違いない。

  193. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:15 ▽返信

    >海上封鎖で戦争終結を遅らせて自国兵士を悪戯に死なせるより

    地上戦が犠牲の元凶なんだからそれをしなければ戦死者をかなり減らせるよ
    日本側は餓死者がでてたまったもんじゃないけど

  194. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:16 ▽返信

    これは現在のの日本人が答えを出せる問題ではない
    むしろ当時落とした張本人達に向けられ
    さらにそれを追随して思考停止になっている今の教育者へ向けられていると考えるべき

    単純に今はもたざる権益で日本は問題なく発展しているのだから
    領土的野心むき出しにしなければ戦争回避は出来た可能性はある

  195. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:16 ▽返信

    >>190
    だから、腕章付けてるし、概ね公然と武装してただろうが
    偽装自体は奇策の一種として、それこそハーグ条約でも認められている
    わずかにあった例でも、現場の兵士の独断であり、日本軍全体において「条約を無視
    している」と認められる行為ではない
    それに、沖縄戦の前から米軍は戦略爆撃をやってる。言い訳出来ない
    米軍こそが民間人虐殺を組織的に行った軍隊

  196. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:17 ▽返信

    あの時に原爆落とせる立場にいたのならともかく、アンタ生まれてもいないじゃん
    そういう下らない話は地獄でトルーマン達とやりたまえ

  197. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:17 ▽返信

    日本も無差別爆撃やってたんだけどな

  198. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:19 ▽返信

    ※193
    原爆で死ぬより餓死のほうがマシってこと?

  199. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:20 ▽返信

    結局、歴史上の事実を持ちせば正当化できるし、その上で他になんかあったの?とか言えば、
    相手は「たられば論」しか言えなくなるからな。
    論理的に正しいという意味の正論ではなくて、そりゃ誰でも言える正論だよな。

  200. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:20 ▽返信

    ※197
    それを言ったら、当時のどの軍隊も無差別爆撃はしている
    であるから、まあ、極東裁判は非常にアンフェアである、という当たり前の結論に落ち着く
    まあ、日本のを「戦争犯罪」と定義する以上は、原爆投下も戦争犯罪の汚名を道義的に免れ
    得ないという事さ

  201. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:21 ▽返信

    祖父母が広島出身だからこいつは許せない。
    広島に行って刺されて来い!

  202. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:22 ▽返信

    ※192
    一億層玉砕ってどの程度本気モードだったんだろうな
    単なるスローガンだったのか、それこそ民間人までゲリラとして活用するつもりだったのか
    後者の場合は立場が逆になるが便衣兵の二の舞だぜ

  203. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:23 ▽返信

    ※200
    そりゃアンフェアに決まってる。あれは裁判の形を取った政治的措置なんだから。当然日本だけが悪かったなんてことを言うつもりはない。

  204. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:24 ▽返信

    >>169
    君はどうなんだ?

  205. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:24 ▽返信

    >>202
    実際には、民兵を動員して本土決戦する気はあまり無かっただろう
    本土で、ソ連を除く連合軍の陸軍とだけ決戦するなら、割と勝機はあったしな
    自棄になるほどではない

  206. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:25 ▽返信

    ※200
    無差別爆撃に無差別爆撃で対抗するなら、むしろフェアでしょ
    日本がオーストラリアの都市を無差別爆撃した時点で色々と無理

  207. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:26 ▽返信

    ※198
    一気にしぬかゆるゆると殺されるかの違い
    どっちが上とか下とかではない
    確実言えるのは、アメリカの犠牲は減らせる
    ただし早期終結は望めない

  208. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:27 ▽返信

    これって降伏するって決まってたのについでに原爆落としたんじゃなかったっけ
    しかも実験のために別のタイプのをわざわざさ

  209. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:28 ▽返信

    ※207
    原爆投下より海上封鎖のほうがアメリカの犠牲が減らせるという理屈がわからない。説明してくれ。

  210. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:28 ▽返信

    この発言はさすがにバカ。
    終わらないとして、それがどうした?
    今の世界が平和で希望にあふれた世界では無いという現実

  211. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:28 ▽返信

    別段、核の投下されなくてもそのまま終わってたよ。
    それだけ。
    アメのプロパガンダ流石なり。

  212. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:29 ▽返信

    ※206
    ダーウィン空襲は別に無差別爆撃ではないが・・・

  213. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:34 ▽返信

    ※209
    海上封鎖で兵站路を塞ぎ、食糧供給を断った方が死者数は多い
    確実に100万人単位で死者が出る、実際に太平洋戦争では戦死者の数より餓死者の方が多い

    戦没者の内60%に当たる140万人は、直接の戦闘行為ではなく餓死で亡くなった
    お前等は日本兵がカッコヨク戦って死んだと思ってるが、現実には飢え死に

  214. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:34 ▽返信

    歴史で一番バカなことは過去の是非を決める事

    てかこのアホはいつ逮捕されるんだ?
    みんな後からタラコ投獄は正しかったって思うよw

  215. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:35 ▽返信

    ※209

    もともとは本土で地上戦やることに比べれば海上封鎖の継続のほうがアメリカの犠牲が減らせるという話だった

  216. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:36 ▽返信

    戦争はどっちかがごめんなさいしても相手が許さなきゃ終わらないのよ・・・。
    だから日本が降伏しても原爆は落ちた。タイミングが変わるだけでね。
    ソ連が終戦後に北方領土を分捕ったのと同じ

  217. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年08月08日 03:36 ▽返信

    単に戦争を終わらせるためとゆーか、ロシアが南下して日本に侵略してくるのが時間の問題だったから、今すぐにでも戦争を終わらせて日本をアメリカの統治下に置く必要があった
    スピードが求められていたから核を使った
    北方四島取られただけで済んだわけ
    まぁ、原爆投下が正しいわけではないが

    よって時間関係なしに戦争を単に終わらせるためなら海上封鎖を始め他にいくらでも方法はある

  218. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:38 ▽返信

    日本は右翼も左翼もアホだから、俺が変わりに言ってやるが
    原爆投下以外に戦争を終わらせる方法はある

    海上封鎖で正解

    一般人が餓死で次々に死んで、戦争どころでは無くなる
    日本が継戦意思を捨てない限り万単位で餓死して死ぬ、だから原爆落とした
    早く終わらせないと餓死者が増えるからだ、文句あっか

  219. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:39 ▽返信

    ※213
    それなら原爆投下のほうが日本国民の死者は減らせるということだな

  220. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:39 ▽返信


    たとえその後、戦争が長引いて戦死者が出まくったとしても、
    原爆投下が正しいなんて理屈にはまったくならない。
    後付けて、あれはあれで正しかったなんて愚の骨頂だし気が狂ってる。

  221. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:40 ▽返信

    ※215
    本土決戦は日米にとって最悪の事態なんだからそりゃそうだ

  222. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:40 ▽返信

    無条件降伏って
    とりあえず降服しろ、条件?後から俺が都合いいように決めるわw
    首脳部皆殺しも良いなぁ、天皇家は男子処刑して廃絶かな
    英仏も怒ってるし島ごとに分割統治も良いかも
    そうそうもちろん宗主国にあわせて言語変えろよ
    日本語とか田舎言葉捨ててなwww
    あー色々やりたい事あるから条件とかいまは全然考えられないわマジでwwwww
    で日本はいつ降服すんの?w
    ってレベルしかも言ってる相手は日本の都市と市民を焼き払った相手

  223. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:41 ▽返信

    ※213
    アメリカの犠牲を減らすことを考えた場合、海上封鎖の継続で充分だったてことだな
    これだと「米兵の犠牲を減らすために原爆を使用した」というアメリカの主張は弱くなる
    他にも手段はあったわけだから
    やっぱり原爆使用は別の意図があったと考えたほうが妥当ってことになる

  224. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:41 ▽返信


    試したい落としたい人で実験したい、でも、なるべくなら心が痛まないように
    白人のドイツ人より日本人に落としてしまおう、ってだけだったくせに、
    後から、あれは日本のためとかアメリカが言い出したら、偽善にもならねえよ。
    醜悪極まりない無自覚の汚ない悪意の塊だわ。
    ましてや被害こうむって未だに苦しんでいる人たちもいるのに、その当の日本人が
    原爆投下は正しいとか言ってりゃ戦後洗脳教育は大成功だわな。

  225. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:42 ▽返信

    アメリカは多分使わずにはいられなかっただろうな
    日本という国は当時のアメリカにとってとても不気味だったと思う
    明らかに負けることが最初から判っていながら戦争に踏み切り
    補給を越えた軍事力を行使する
    政治の延長線上にあるべき戦争という形ではなかった
    理解できない国と戦争状態になっていれば徹底的に叩くだろう
    当たり前だ

    結局日本に足りないのは戦前からコミュ力だった

  226. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年08月08日 03:42 ▽返信

    戦争を終わらせる方法はなんぼでもあったでしょ。講和を申し出ればいいだけ。
    でもそれだとアメリカの国益が損なわれるから20万人殺した。
    アメリカの国益>日本人20万人の命。
    アメリカ側がそれを正しいと言い張るのは、まだ分かるんですけどね。

  227. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:43 ▽返信

    ※220
    「戦死者」じゃなくて「餓死者」だと言ってるだろ
    現実の戦争では銃のドンパチで人は死ぬより、補給の寸断で餓死する方が多いの
    あの時点で日本は無補給状態なんだから、数百万人単位で民間人が死ぬ
    下手すると数千万で死ぬ

  228. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:45 ▽返信

    ※226
    講和しても経済封鎖された状態なら何も解決してないんだがw

  229. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:46 ▽返信

    まあこれは調子こいてた俺達ジャップ猿が悪いわな……
    俺らジャップが下等生物に生まれてしまったのは業を背負ってるからなんだよな……
    ぽまいらも韓国とアメリカに謝罪と賠償して罪を洗い清めないと来世でもファッキン糞ジャップに生まれるぞ……

  230. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:46 ▽返信

    ※224
    ドイツが被った無差別爆撃の規模を知ってからそういうことを言え

  231. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:46 ▽返信

    ※226
    チャンチャンならともかくも、10対0で優先の場面からわざわざ講和しましょうってアメリカ側から言い出す義理がない
    お前らから講和すればいいなんて上から目線で言われてもな

  232. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:47 ▽返信

    ルーズベルトが無条件降伏とかキチガイじみた事言い出さなきゃ、日本もドイツも、本土が
    戦場になる前に降伏してただろうよ

  233. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:47 ▽返信

    原爆が発明されてなかったら今でも太平洋戦争が続いてるってこと?
    んなアホな。

  234. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:47 ▽返信

    224の言っていることは明らかな間違いだからな。他の奴はさすがにわかってると思うが。

  235. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:48 ▽返信

    ※233
    より悪い形で終わってたってこと

  236. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:49 ▽返信

    ※231
    いや、講和っつっても有条件降伏ぐらいの条件で、て話だろ
    無条件降伏とか言い出すから話がややこしくなったんだよ

  237. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:50 ▽返信

    アヘンまいたらよかったんじゃね。みんなダウナーになっておしまい☆

  238. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:50 ▽返信

    海上封鎖だけで日本を徐々に衰弱させることは可能だろうけど、それと降伏させられるかは別だろう
    戦前戦中は食糧も外地から輸入してまかなってたけど、それがなくても内地の田畑で生産したもので細々と食いつないでいったろうから
    まーでもソ連参戦でこの話もだいぶ変わってくるな
    アメリカが手をこまねいていたら今度はソ連がどんどん南下してしまう

  239. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:50 ▽返信

    ※223
    じゃあ原爆投下で10万人殺すか、兵糧攻めで1000万人殺すか選択しろよw

  240. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:51 ▽返信

    ここまで歴史を知らない歴史家を私は知らない。
    どこまでアメリカに洗脳されてるんだよ。
    市民を虐殺する空襲や原爆は「戦争犯罪」なんだよ。解れよ。

  241. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:52 ▽返信

    いい加減こういう左翼的自虐史観なんとかならんかね どんな理由であれ自国の民間人が理不尽な大量虐殺にあったんだよ アメリカが自国都合で言うならまだしも(ふざけるな!だが)同じ日本人でこういう発言するやつが沢山いることに心の底から怒りが湧くわ

    あの戦争の正当性はなんとも言えないがちゃんと歴史認識をして未来につながる反省をするべき

    いつまで敗戦国なんだよこの国は! 

  242. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:53 ▽返信


    原爆投下は正しかったんですよ〜。
    日本のみなさん〜。
    猿が調子こいて刃向かってきたから当然なんですよ〜。
    戦争、早く終わったでしょ〜。
    全滅するより良かったでしょ〜。
    だから当然なんですよ〜。
    原爆落とされて当然な人種なんですよ〜。

  243. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:53 ▽返信

    ※238
    当時の日本の食糧事情は戦没者の6割が餓死で死ぬ程度だと言ってるだろ

  244. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:53 ▽返信

    原爆落される前に降伏条件について話してたのにアメリカが突然話し合いを無かったことにして実験目的とソ連を威嚇するために原爆落しただけ。
    原爆落して無くても降伏してた。

  245. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:57 ▽返信

    原爆投下を批判するのはいいんだが241や242みたいなのは論外。他のやつも同じにされたくはあるまい。

  246. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:58 ▽返信

    アメリカは日本を降伏させて即食糧を供給するつもりだったんだよ
    お前等は闇市で売ってたけどな

    学校給食だって元はGHQの政策だっての
    親に配っても子供に食わせない屑揃いだから学校で配ったの

  247. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 03:58 ▽返信

    >試したい落としたい人で実験したい、でも、なるべくなら心が痛まないように
    >白人のドイツ人より日本人に落としてしまおう、ってだけだったくせに、

    原爆が完成した頃にはドイツは既に降伏済み
    仮にドイツ戦が長引いて原爆が間に合った場合、実際に使用に踏み切ったかどうかは永遠の謎だな

  248. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:01 ▽返信

    被害を少なく戦争を終結させる方法ならいくらでもあった。
    相手の補給路を完全に絶って降伏するのを待つとか、相手が飲みやすい降伏条件を提示するとか。

    ただ、戦時下において相手にそんな手加減をする国家が地球上のどこにも存在しないだけで。
    まあ「今ここでダメージを与え過ぎたら後々の戦力バランスに影響する」とかそういう理由ならあるかもしれないが
    WW2の日本の立場はそうではなかったというだけの事だな。
    元々戦争自体が「国家に容認された非人道的行為」なんだから、その中で非人道的行為を非難してもナンセンスだわな

  249. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:02 ▽返信

    ※247
    当時の原爆に対する認識はデカイ爆弾程度でしかないので普通に使う
    放射線障害の詳細が分かったのは戦後の事

  250. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:04 ▽返信

    「原爆投下が正当」だなんて、これは実に詭弁を学ぶに適した教材だなw

  251. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:04 ▽返信

    ※247
    そちらの言う通り永遠の謎だし、確かなことは言えんが、仮に落として不発だった場合は研究されて報復されるリスクがあるから落としにくくはあっただろうな。アメリカはドイツの科学力を侮ってはいないだろうし。

  252. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:04 ▽返信

    ※248
    まぁ、兵糧攻めの方が非人道的だけどな、死ぬ数が尋常じゃないし

  253. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:05 ▽返信

    >歴史家・ひろゆき氏「原爆投下以外に太平洋戦争を終わらせる方法はあったの? あるなら教
    >えて下さい。」

    この質問に答えるなら、ソ連参戦単体でも終わってた可能性はあるということはできる
    結局は天皇の御聖断次第だろ?
    ソ連参戦だけでも降伏の選択を選ばせるインパクとがあったと思う

  254. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:07 ▽返信

    日本は降伏するつもりだったんが。ひろゆきも馬鹿だな。それ以前に戦争せざる負えない状況まで日本を追い詰めたのはアメリカ。結局日本人の自虐史観は直らないのかね。

  255. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:08 ▽返信

    ※251
    研究も糞もプルトニウム型原爆の方はドイツ人の亡命科学者が製作した

  256. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:10 ▽返信

    被ばく3世だけどこいつ殴ってもいい?

  257. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:12 ▽返信

    海上封鎖とか言ってるバカは硫黄島防衛戦の中身を知らない無知
    弾も燃料も弾薬もない中、日中に70度にもなる劣悪な環境で生爪を剥がしながら
    壕を掘り祖国の仲間の為に自らの命を全うした
    また付け加えるなら玉音放送の後。武装解除に悔しい思いで涙をながした兵士も多くいた
    多くの日本人がアジアの解放と自尊自衛の正義の為に戦った事を知らないのは教育の問題なんだろうな

  258. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:12 ▽返信

    原爆投下が正しかった、というのと、日本が全部悪かった、というのは全く別だから。自虐史観などではない。

  259. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:14 ▽返信


    原爆投下すらもありがたがるって頭おかしいんじゃない?
    もうどうしようもないよ、人間として。

    韓国と中国にずっとタカられるんも仕方ないと思ってんだろうね。

  260. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:17 ▽返信

    ※259
    兵糧攻めで日本人が1000万人餓死して死ぬのを望むのが愛国者なのか?
    大した愛国者だな

  261. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:17 ▽返信

    ちょっとひろゆきにガッカリした。

  262. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:18 ▽返信

    兵糧攻めよりはダウンフォール作戦のほうが現実的だけどな。その場合はもっと死んだけど。

  263. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:18 ▽返信

    もう負けは決まってるのに原爆使われないとそれを認められないほど国家運営能力が破綻していた日本

  264. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:19 ▽返信

    アメリカの戦争を終わらせるというのは口実だろ、もちろんまったくない訳ではないだろうが
    ただ、使いたかったのとどういう状況になるかの実証実験、他国へのけん制以外にあるの?

  265. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:20 ▽返信

    ※260

    そうだよな。原爆投下は当然だし、ありがたいアメリカ様の御小便みたなもんで
    聖水と一緒だよな。たった二個と言わず、百個ぐらい落としてくれれば良かったよな。

    原爆投下、賛成!

  266. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:21 ▽返信

    また変な連中が沸いてるな 

  267. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:22 ▽返信

    ※236
    一応言っとくが日本国がしたのは有条件降伏だぞ
    無条件降伏したのは日本軍
    ソースはポツダム宣言

    十 吾等ハ日本人ヲ民族トシテ奴隷化セントシ又ハ国民トシテ滅亡セシメントスルノ意図ヲ有スルモノニ非ザルモ吾等ノ俘虜ヲ虐待セル者ヲ含ム一切ノ戦争犯罪人ニ対シテハ厳重ナル処罰加ヘラルベシ日本国政府ハ日本国国民ノ間ニ於ケル民主主義的傾向ノ復活強化ニ対スル一切ノ障礙ヲ除去スベシ言論、宗教及思想ノ自由竝ニ基本的人権ノ尊重ハ確立セラルベシ

    十三 吾等ハ日本国政府ガ直ニ全日本国軍隊ノ無条件降伏ヲ宣言シ且右行動ニ於ケル同政府ノ誠意ニ付適当且充分ナル保障ヲ提供センコトヲ同政府ニ対シ要求ス右以外ノ日本国ノ選択ハ迅速且完全ナル壊滅アルノミトス

  268. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:22 ▽返信

    if語るやつは世界線超えてどっか行けよ
    原爆は落ちた。落とされた。その事実から何か学べばそれでいい。

  269. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:23 ▽返信

    原爆投下がなかったらどこまで戦いは長引いたのか
    どの次点で日本は降伏したのか
    九州上陸の次点で降伏したかも知れない
    東京湾上陸の次点かも知れない
    それ以降かもしれない
    そしてどれだけの犠牲者を出したのか
    全てIFの話なので答えを出しようがない

  270. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:23 ▽返信

    ※254
    お前の歴史認識も自虐的だぞw
    当時日本の戦略的無能さをさらけ出している。自虐的じゃないってのはな

    当時の日本人が負けたのは奇跡なことでアメリカが勝利したのは100回に一回の偶然であった
    十分勝てる能力があったのだが長期的な戦略をかんがみ日本がわざと負けたように見せかけたのである。なので真実の勝利者はアメリカではなく日本であったのだ。

    これくらいのプロパをはらないとな 
    敗戦には自虐以外ありえない

  271. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:23 ▽返信

    ※264
    だから原爆は確認されてるだけでも4発あったつってるだろ
    全部落として欲しかったのか?

  272. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:24 ▽返信

    もし逆に日本が原爆持ってたら使わなかったと思う?

  273. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:25 ▽返信

    アメリカが鬼畜なのは2発目撃ったあとも大規模空襲をやらかしていること

    完全に民間人相手に軍事演習してやがる

  274. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:25 ▽返信

    今年暑いからなひろゆきの脳ももたなかったんだろ
    いつもこんな発言してるような気もするが

  275. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:26 ▽返信

    ※259
    別にアメリカ様は神様ですって言ってる訳じゃない
    ただ原爆と封鎖を比較した際の数字の差は明白だってことでだな

  276. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:29 ▽返信

    ※268
    その歴史的事実から何かを学ぶ為には「それが無かった場合どうなったか」を推察するのも必要だろ?

  277. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:30 ▽返信

    ※272
    勝ち戦だったら使ってたかもしれんが、アメリカ本土に落とす能力がないし、もしあったとしてもその後の報復を考えると躊躇したかもな。まあ使わないにしても人道的理由ではないだろう。

  278. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:31 ▽返信

    そもそも誰目線だよ

  279. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:31 ▽返信

    >ただ原爆と封鎖を比較した際の数字の差は明白だってことでだな

    どのみちいつまで長引くかわからない封鎖オンリーの計画は早い段階でなくなったよ
    なるたけ早期終結させるために本土侵攻が既定路線だった
    本土侵攻計画を策定していたころはまだ原爆は完成してないし実験も成功してないから、原爆の登場はむしろイレギュラーな自体だったと考えた方がいい

  280. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:31 ▽返信

    ※268
    ifを考えられないのは猿以下だぞ

  281. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:34 ▽返信

    ※280
    歴史討論でif論持ち出す馬鹿は論外だけどな
    都合のいい妄想ありきで考えるから、不都合な点もいや空想じゃんwwwなにマジになってんの?で逃げるしな

  282. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:35 ▽返信


    アメリカ様は日本人のためを思って、日本人のために、日本人を救うために
    原爆を落としになられたのです。感謝しましょう。それが正しい姿です。

    原爆投下、当たり前です。原爆はアメリカ様の慈悲の心です。ありがたや〜。

  283. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:35 ▽返信

    >>38で概ね終わってんじゃんこのスレ。
    コメ欄にも懇切丁寧な説明まったく目に入ってない馬鹿がいるし何なのもう

  284. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年08月08日 04:35 ▽返信

    ま、人は愚かってことさ

  285. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:36 ▽返信

    日本って連合国みたいに民間人を大量に殺戮したっけ?
    あっ、南京神話があったか()

  286. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:37 ▽返信

    ※279
    アメリカはウラン型原爆の開発に着手してたが
    ドイツの亡命科学者が爆縮レンズの製造方法をアメリカに伝えるまでは
    完成の目途など立たなかったからな

    言ってみれば、ちょび髭のオッサンがユダヤ人を迫害しなければ
    レオ・シラードはアメリカに亡命などしなかったし、原爆も完成しなかった

  287. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年08月08日 04:39 ▽返信

    原爆投下賛成って言ってる奴、頭おかしいんじゃないの?

  288. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:40 ▽返信

    まぁ、アメリカに原爆がなくても、日本が負けることには変わりはないんですけどねw

  289. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:41 ▽返信

    >ちょび髭のオッサンがユダヤ人を迫害しなければ

    モジャ頭のおじさんが「ドイツに先を越される前にアメリカさんが先に原爆作っちゃってください」ってな内容の手紙を大統領に出すこともなかっただろうな

  290. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:41 ▽返信

    if論者のほとんどが戦後の自虐史観が原爆投下を正当化するための
    洗脳教育にまんまとハマってるよwww
    仕方なかった。当然だった。原爆のお陰で戦争がはやく終わった。

    原爆投下されても日本が降伏しないかったらどうしたの?
    当初の通り一億総玉砕の気概で続けてたらどうしたの?

    イフイフイフイフイフ、頭がおかしいぞ。

  291. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:43 ▽返信

    ポツダム宣言受諾の打診は原爆投下前にされてるんじゃなかったか

  292. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:45 ▽返信

    ※287
    今だに大本営妄信してる奴の方が頭おかしい、ただの雑魚じゃん

    アメリカに勝つ為の努力目標が立ってない
    だって、お前等はスッキリ気持ちよく大敗北した、大本営が未だに正しいと思ってんだから

    俺は負けは負けと認める性質だから勝つ為の努力するよ

  293. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:47 ▽返信

    *281
    スレタイ嫁
    >歴史家・ひろゆき氏「原爆投下以外に太平洋戦争を終わらせる方法はあったの? あるなら教えて下さい。」
    どんな現実的な理由でも実際にはなかった、あったかも知れない想像の話しかしてない
    最初っから最後までif論の話だ

  294. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:47 ▽返信

    ※290
    明らかにオーバーキルである原爆を正当化する気なんて全くないが、
    原爆投下で降伏しなかったらさらに投下されるだけで、
    一億総玉砕の気概で望んだら文字通り一億が総玉砕するだけだ。
    まさか勝ち目あるとでも思ってんのか。

  295. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:48 ▽返信

    敗戦国の五等国の下等動物の倭人が悪いよな…
    こともあろうにアメリカ様とひろゆき卿に楯突くとか…
    分を弁えろと馬鹿かとアホかとまったく…

  296. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:49 ▽返信

    原爆は仕方なかった派のひとは、もう一度ソ連参戦のことを考えて見てよ
    もちろんソ連参戦だけで日本が降伏した保証はないけど、いちがいに原爆のせいで(おかげで?)日本は降伏したとも言えないんじゃないかな

  297. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:50 ▽返信

    ※292

    勝つための努力つったって、おまえ何もしてない屁みたいな人間じゃん。

  298. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:53 ▽返信

    ※297
    まぁ、太平洋戦争で死んだ連中は屁以下だがな

  299. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:57 ▽返信


    屁みたいな日本人に原爆が落ちる。
    いいじゃない。

    どうせ下等民族、アメリカ様が言うことが全部正しいんだよ。

  300. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:58 ▽返信

    無条件降伏にアメリカが少し譲歩してやれば戦争はすぐに終わっただろ

  301. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:59 ▽返信

    警告した上で東京湾の沖合に、
    原爆を一発落としたら、
    大本営はすぐに降伏しただろうな。

  302. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 04:59 ▽返信

    ※297~299
    煽り合いにしてももうちょっと頭使ってやったらどうか

  303. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 05:03 ▽返信

    原爆投下は当然だった。
    日本は韓国と中国に悪いことしたんだよ。
    だからずっと、これからもずっと
    中国と韓国には補償する必要がある。

  304. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 05:04 ▽返信

    百人斬りの罪を忘れてはいけない。

  305. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 05:05 ▽返信

    元はと言えば、韓国が戦争起こしたようなもんだろw

  306. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 05:08 ▽返信

    中国が日本に突っかかってくるのは、軍拡の口実に利用する為のポーズだからな
    軍艦や戦闘機を作る外敵が居ないなら国民から突き上げを食らうだろ
    だから仮想敵を日本に設定して、文句付けるフリしてるだけ

    韓国はガチでゴミ

  307. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 05:09 ▽返信

    原爆投下のおかげで今の日本があります。
    ありがとう、アメリカ。ありがとう、原子力。

  308. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 05:13 ▽返信

    地球上に敵などお前等の脳内にしか居ない

  309. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 05:16 ▽返信

    ※308
    個人レベルでならそうだろうな
    でもこれ国家レベルの話なんで

  310. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 05:17 ▽返信

    沖縄の本土決戦になる前に、終戦協定に向けて準備が進んでいたはず。進まなかったのは日本の問題か、連合国がそれをのまなかったか、そこは分からないけど、硫黄島が落ちてからは終戦の動きはあった。 

    アメリカが広島に原爆を落としたのはデータ収集が目的。 米軍機は投下後の状況を調べやすくするために、原爆投下の前に広島市は一切空襲をかけていなかった。

  311. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 05:22 ▽返信

    日本が開戦に追い込まれた等と言うデマを間に受けてるが

    日本政府が戦時国債を発行する為に仮想敵を仕立て上げ
    企業が兵器の受注を受ける為に開戦を煽り、兵器を作る事で金儲けしようと企んだだけ

    お前等が今アメリカが敵だと煽って日本に兵器を作らせ
    金儲けしようと企んでるのと同じ事、アメリカや中国が敵? 侵略もされてないのに?
    お前等は満州国作る為に侵略してたよなw

    何が愛新覚羅だよ、ハゲw

  312. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 05:25 ▽返信

    そもそも事の発端は満州事変なのだから、一から百まで韓国が悪い
    地球の害虫である韓国人に関わった事が日本最大の失態

  313. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 05:27 ▽返信

    相手を刺したら入院してたまたま早期のガンも見つかって助かった。
    だから、刺したのは当然、感謝しろって言われてもなあ、って思うけど、
    戦後自虐史観の歴史家ひろゆき氏には伝わなんないんだろうな〜。

    その結果、戦争が早く終わったとかどーだこーだとか関係ないよ。
    原爆投下が正しい訳がない。

  314. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 05:29 ▽返信

    ※313
    じゃあ、原爆投下が何故駄目なのか論理的に説明してみろよ

  315. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 05:29 ▽返信

    ※311

    どーしたの?生活保護が減額されそうでテンパってるの?
    元気だせよ。

  316. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 05:30 ▽返信

    >>311
    兵器の生産で儲けようとしただけで大戦争開始というのはちょっと乱暴すぎるだろう。
    経済封鎖されて、資源の輸入がままならなくなっていく中で、それだけが戦争の原因と思えない。
    つうか、そんな一面的な見方だけで物事を斬ってしまう時点で、あっさり陰謀論にはまってしまうタイプだろ、君。

  317. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 05:31 ▽返信

    いつも一見アホだけど一理あることを言うけど今回はただのアホだな

  318. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 05:31 ▽返信

    結果的にロシアを排斥できて日本は奇跡の復興を遂げましたとさ。
    正しいかどうかは別として、日本が今豊かなのはロシアに占領されなかったおかげ。
    これだけは100%正しい。

  319. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 05:32 ▽返信

    ※314

    原爆投下はアメリカにとって正しかったよ。
    アメリカの目論見通りになったわけだし。

  320. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 05:33 ▽返信

    原爆投下はポツダム宣言受諾を早める効果があっただけだよ
    戦争で一番難しいのは負ける側が敗北を認めること
    しかも組織の総意としてでなければならないから昭和天皇が受諾支持しても簡単には行かない中では早める効果があったかもしれないが負けることに違いはないよ
    それ以前にソビエトに仲介求めてるぐらいだからな

  321. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 05:34 ▽返信

    ※316
    開戦前の日本政府の債務比率は100%、戦中になると債務が200%になるんだよ
    養蚕業しか碌な産業のない日本が鉄の軍艦を乱造して「なんかおかしい」と思わないの?

    南アフリカが空母作るようなもんだろ

  322. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 05:34 ▽返信

    女子供を狙い撃ちにしたホロコーストである、原爆投下を簡単に割り切ることはできない。
    奇抜な意見で目立ちたいだけのひろゆきに、まともな感性はないのだろう。

  323. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 05:36 ▽返信

    ※318

    なんで今の価値観で簡単にそんなことが言えるわけ?
    ロシアに占領されてたら2012年現在、日本人が今より不幸って
    論理はどこから出てくるの?

  324. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 05:36 ▽返信

    お前等の大好きな旧日本軍の兵器群は全て国債による借金で出来てますw

  325. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 05:37 ▽返信

    くちびるってツイッターやってたんだな

  326. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 05:38 ▽返信

    勝てば官軍

  327. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 05:39 ▽返信

    ※323
    それはなんとなくわかるだろう・・・
    かつてのソ連の衛星国を見てみろよ。北朝鮮、旧ユーゴスラビアetc
    どれもこれもろくなことになっていない

  328. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 05:40 ▽返信

    ぶっちゃけると原爆投下も海上封鎖も必要なかった
    日本は統べに財政的に破綻していて戦艦どころか銃すら作る金が無かったんだから

    そんな状況で降伏しなかったキチガイ大本営を恨め

  329. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 05:40 ▽返信

    アメリカのジェノサイドを肯定する奴が一言w

  330. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 05:43 ▽返信

    だから日本がハーグ陸戦協定を放棄した時点で非正規戦だっつってんだろ、ハゲ

  331. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 05:47 ▽返信

    ↑バーカ
    連合国が守ってるわけねーだろハゲ

  332. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 05:49 ▽返信

    ひろゆきの言うとおりだ

  333. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 05:51 ▽返信

    当時の軍なんて馬鹿オブ馬鹿だろ。
    こうやって決定的なダメージ与えなきゃいつまでたっても戦争やりかねん。

  334. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 05:51 ▽返信

    正規戦の戦闘員として認められるのは「軍服を着用した兵隊」であって腕章など無効

    ゲリラの正規戦の参加を認めたジュネーブ条約の追加議定書が提出されたのは終戦後の1949年

    従って、ひめゆりなんとか隊だの、なんとか挺身隊だの出した時点で、テロ国家

  335. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 05:54 ▽返信


    アメリカ様が原爆投下は正しかったって言ってるんだから、
    正しいに決まってるのに何言ってるの??????
    まったく意味が分からない。アメリカ様が正しいって言ってるのに。
    正しいに決まってるのに。それに反対の意見を出すなんてマジ意味不明。
    それでアメリカ様に嫌われたら誰が責任取るの??
    今すぐアメリカ様のケツでも舐めて許しを得た方がいいと思うよ。
    ウンカスも残さず綺麗に舐めとって許してもらおうよ。
    原爆投下は誰が何と言おうと正しかったのに、それに意見するなんて…。
    やめてくれよ。俺まで同じ意見と思われてアメリカ様に嫌われるよ。

  336. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 05:54 ▽返信

    ※331
    協定守らない連中相手に守る訳ないだろ、ハゲ
    何でわざわざハンデ付けてやらなきゃならんのん?

    日本は違反していいが、アメリカは駄目とかそういう理屈?
    んな事言ってるから負けるんだよ

  337. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 05:57 ▽返信

    俺の親族、戦争で死んじゃったんだよな。

  338. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 05:57 ▽返信


    アメリカ様、中国様、韓国様のおかげで今の日本があります。
    ありがとうございます。日本国民はみな感謝してます。

  339. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 05:59 ▽返信

    ソ連が攻めてきたのが決定打だろ
    原爆はひとまわり下の要素

  340. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 05:59 ▽返信

    おいおい……論点はアメリカによる民間人無差別虐殺が是か非か、だろ?
    日本がカスだったか否かじゃないぞ

  341. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 06:01 ▽返信

    太平洋戦争の講和(条件付降伏)をアメリカが蹴って、
    無条件降伏をさせるために原爆を使用した。
    この程度の歴史認識も無いか、たらこさんは。

  342. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 06:01 ▽返信

    ※338
    被害妄想に取り付かれたアホ集団からすりゃ、お前くらい卑屈な方がマシかもなw

  343. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 06:03 ▽返信

    ※340
    民間人を武装させて戦列に加えた時点で
    戦闘員と民間人の区別はしないと言ってるだろ、人の話を聞かないよな、お前等

  344. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 06:06 ▽返信

    原爆が落ちなかったら日本も東西で分断されて可能性が高いと思う
    早く終わらせてくれてありがとうという気持ちもある
    それでも正当化は出来ない
    近代の戦争で一般市民の犠牲者をなくすのは不可能だが極力減らす努力はすべき
    それが出来ないなら国際法で戦争自体を禁止すべき
    大きな犠牲を防ぐための小さな犠牲はやむなしとの考え方はアンチ民主主義
    アメリカがすべきでは無かったし日本人が核兵器廃絶を訴えずに誰がその役目を負うのか

  345. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 06:09 ▽返信

    戦争は正当化していい、ヤクザが殺しあって死ぬのと一緒
    馬鹿が同士討ちで勝手に死んでくれるのに止める必要はない

  346. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 06:11 ▽返信

    一発でこれだけの威力があるからこそ、ずるずるとゲリラ戦で長引かずに済んだ。
    仮にソ連に仲介頼むとしてソ連も米国も日本の条件を認めるとは思えんし戦争の継続は確実
    当時の玉砕志向を考えると、本土決戦でカルタゴみたいに民族滅亡の危機もあり得た話だわ

  347. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 06:12 ▽返信

    実験とロシアへの牽制だろ
    わざわざ違う種類の爆弾を用意してるし
    戦争終結の脅しだけなら目の前の東京湾に落とせばよかったんだよ

  348. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 06:12 ▽返信

    日本が降伏したがったのに原爆落としたかった
    アメリカが聞く耳持たなかったってのは聞いたような
    アメリカが終わらせるために・被害者抑えるために原爆落としたなんてありえないよ
    あいつら自分ら正当化するためなら何とでも言うからね

  349. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 06:15 ▽返信

    改めて馬鹿発見器の力を見た。

    思いついたことすぐ書き込むのは2ちゃんだけにしとけとあれほど

  350. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 06:18 ▽返信

    戦争と言うのは早い話、自然淘汰のパンデミックのようなもの
    好戦的なアホが死んで、戦闘を避けようとする奴が生き残る、適者生存でしょ

  351. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 06:24 ▽返信

    例えば今、どこかの国が核兵器を実戦で使おうとしていたら全力で阻止すべきじゃないの?
    もしその国が実際使ってしまったら如何なる言い訳も通用しないのではないの?
    広島や長崎の件も正当化は出来ないと思うが

  352. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 06:28 ▽返信

    2ちゃんねるってアメポチ多いよな。

  353. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 06:32 ▽返信

    それでおわるなら中東におとせよw

  354. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 06:32 ▽返信

    詭弁のガイドラインの権化みたいなやつにのっかっちゃってるアホいるんだなー

  355. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 06:35 ▽返信

    ひろゆきがここまで馬鹿だったとはな~
    よくわからないことについては発言しないに尽きる

  356. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 06:37 ▽返信

    原爆正当化出来ないってしつこく言ってるオレもアメポチですw
    世界的にみても危険地帯であるはずの東アジアで平和ボケして暮らしていられるのもアメリカ様のおかげですからw
    核兵器反対でも現実は核の傘と在日在韓米軍に守って貰って生きてきましたから

  357. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 06:39 ▽返信

    あほか
    日本はすでにロシアに講和の仲介を頼んでいた
    暗号駄々漏れの状況ゆえに、アメリカも知っていたし、そうゆう記録も残ってる

    だからこそ、連発で核の実戦実験を行った
    長崎と広島が選ばれたのは、快晴だったから
    (余談だが、京都も候補地に入っていた)
    そして、2種類の核を使用

    タップしてた日本が「ギブアップ」と言う前にアメリカが骨へし折ったかんじ

  358. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 06:43 ▽返信

    ソ連が仲介するわけなし
    現実みろし

  359. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 06:43 ▽返信

    まぁ、実験目的の原爆なら許す

    だが京都に落としてたら俺がブチ切れてた

  360. 名無しさん 2012年08月08日 06:43 ▽返信

    アメリカが無条件降伏を要求し続けなければもっと早く終わってた

  361. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 06:45 ▽返信

    京都は米の偉いさんがブチギレたから候補から外れた

  362. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 06:46 ▽返信

    あんだけ一方的な戦いになったら無条件を要求するのは当然

  363. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 06:48 ▽返信

    既に冷戦は始まってた
    ソ連に対する宣戦布告の一発二発

  364. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 06:51 ▽返信

    当時日本は満州に30万の軍隊がいたからこれ使って本土決戦やるつもりだった

    降伏の理由はこの満州にアメリカと対日で共同したソ連が攻めてきて
    その軍を本土に連れて来れなくなったからってのもあるんだけどな

  365. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 06:52 ▽返信

    アメリカには原爆落としてよかったって人いるからね
    日本人としてこの虐殺は一生忘れてはいけない屈辱の歴史

  366. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 06:57 ▽返信

    日本人としてアメリカ恨んでも今更何も生まれない
    それこそ皆さんお嫌いな彼の国のよう
    人類として忘れてはいけない訴えていかねばならない事だとは思う

  367. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 06:58 ▽返信

    半島に2発落としてこんな爆弾落とされたくなかったら降伏しろっていう

  368. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:04 ▽返信

    日本は戦争終結に向けて動いていたし、アメリカも当然それを知っていた。
    原爆を使わなくても近いうちに、日本の敗戦で終了していたのは確実です。

  369. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:04 ▽返信

    ひろゆきは、CIA工作員か?

  370. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:06 ▽返信

    すでに、兵糧攻めでお手上げ状態の日本に原爆投下は必要なかった。
    終わりかけていた戦争を原爆破壊実験に2回も利用した史上最悪な無差別大量殺人だ。
    そこに正義なんて微塵も無い。
    もし聖キリストが正義の為に日本に2回投下しろと許可したのなら、キリスト教徒は悪魔の殺人集団と言う事になる。

  371. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:06 ▽返信

    オレの爺ちゃん太平洋で米軍と戦い、広島で被爆した
    その爺ちゃんの口癖はドイツ人は賢い、アメリカ人も賢い、ソ連人は卑怯者で嘘つきだった

  372. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:06 ▽返信

    原爆投下される前から日本はソ連通して講和しようとしてたじゃん
    それを知ったアメリカが投下を急いだだけで
    原爆投下がなかったら無条件降伏を受け入れなかったってならわかるけど
    この人、近代歴史は苦手なの?

  373. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:07 ▽返信

    ほっとけば甚大な被害を出しつつ引き分けで終わったんじゃねーの

  374. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:09 ▽返信

    戦争で新兵器使うことや民間人が巻き込まれる事は、釈然としないが、しょうがない面はあると思う。日本も原爆の開発は進めてたんだし。

    でも次に機会あったら、向こうに落としても文句言われる筋合いないな。

  375. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:10 ▽返信

    民間人を殺してはいけないってのが戦争のルールだろ??
    国際法無視だよね、世の中勝てば官軍だから仕方ないが
    アメリカはそういうことをする国だということを忘れてはいけない

  376. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:11 ▽返信

    使っちゃだめだろてw
    核兵器実戦使用国の国民できるメンタル俺にはないわw

  377. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:12 ▽返信

    核で終わるって言うなら北朝鮮にさっさと核落として北朝鮮の国民助けてやれよ。

  378. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:15 ▽返信

    ひろゆきは核兵器の使用を正当化出来る
    ってことは実際ボタンを押せるメンタルしてるってことか…

  379. jkl 2012年08月08日 07:16 ▽返信

    7月末時点で既に降伏が検討されてたって話もあるぞ。
    まぁ、日本の我侭とは言え、条件降伏であればもっと早く終わってたよ。

  380. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年08月08日 07:16 ▽返信

    終わってしまったことに対して新たな推測を加えてもあくまでそれは推測の域を出ないわけだ。現実には核によって戦争は終わった。たらればの話しは存在しないしそんなものは妄想の羅列でしかない。

  381. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:20 ▽返信

    核によって終わったかソ連の参戦で終わったかは議論の分かれるところだけど
    戦争で一番こたえるのは横槍だと思う

  382. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:20 ▽返信

    被害者数だけで原爆が正しいというのはどうかと思うけど、
    それが戦争なんだよね。殺しあってる時に相手を非人道的と責められない

  383. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:21 ▽返信


    原爆投下せにゃ戦争が終わらんって理屈がまずおかしいわ。

  384. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:22 ▽返信

    うんにゃ
    一般市民を数に入れちゃいかんぜよ

  385. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:22 ▽返信

    事実を前に仮定を語ったところでいくらでも言い逃れできちゃうから無意味だよ。
    こんな問いかけ自体が姑息。

  386. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:24 ▽返信

    ベルリンみたいにしない為に日本を早く降伏させるひつようがあった
    共産主義との戦いを見据えてたアメリカの意向です

  387. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:24 ▽返信

    そもそも、そう単純に結論付けられる問題ではないでしょ
    双方の明文化されてない思惑や駆け引きもあっただろうし

    戦争を終わらせるためっていうのは
    どんな方法でもいいから日本を倒しさえすればいい
    とする米国側の都合のいい主張でもあるわけで

    果たしてその主張に日本人まで乗っかる必要があるのだろうかという気はするね
    だからと言ってアメリカ許すまじという感情を持ち続けるべきではないと思うけど

  388. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:25 ▽返信

    日本人は使っちゃいけないって教育されてるからな
    外国人が同じ反応するかどうかは分からない

  389. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:26 ▽返信

    原爆落とさにゃ戦争終わらんってならそれまでの数多の戦はなんだったんだって話

  390. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:27 ▽返信

    原爆投下時点では日本の降伏は時間の問題。終戦に原爆は必要なかったのは明らか。
    あえて原爆を投下したのは、ソ連との抗争を見据えてのことだったからな。

  391. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:27 ▽返信

    原爆投下さえすれば戦争に勝てたのなら、それまでに戦死したアメリカ兵って犬死じゃね?

  392. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:33 ▽返信

    ※391
    確かにね
    街に原爆落としても女子供は殺せても空母も戦艦も沈められないしね

  393. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:34 ▽返信

    原爆は、放射能の人体への影響の人体実験の他に建物に対する破壊の度合を調べるという側面もあったし、共産主義者への見せしめという意味もあったんだがな・・・。

    ひろゆきも録に歴史を学んだ訳でも無いのに歴史家きどりすると墓穴を掘るぞ?

  394. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:36 ▽返信

    対米戦は終わったかもしれんが本土の工業力が壊滅状態の所を
    ソ連が襲撃してソ連軍が本土に上陸してきそうな気がする。

  395. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年08月08日 07:39 ▽返信

    ひろゆきの顔が爆撃されればよかったのに

  396. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:40 ▽返信

    核兵器落として無差別に殺していいってのは政治思想も超越して人類としてどうなの?って意見

  397. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:42 ▽返信


    源平合戦も最後、源氏が原爆落として終わったわけだし、
    やっぱり戦争を終わらせるためには原爆落とさないとダメだよ。

  398. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:43 ▽返信

    そうだな。
    犬とか猫の縄張り争いでも早期解決するために原爆落とすもんなあ。

  399. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:43 ▽返信

    よく、民間人への攻撃は条約違反っていうけど、そのハーグ陸戦条約ってものが、そもそも国家総力戦を想定してないから
    『家の庭先で内職みたいに武器作ってる民間人』を正規軍、民兵、軍属等等と認定するか否かは不透明なんだよね。
    だから、アメリカ側の言う「町全部が工場だったからふっとばしただけ。原爆で死んだ民間人?いないいないw」って意見も、意見としては成り立つのよ
    中国みたいに民間人が武器もって突っ込んでくるのはダメだけど、武器作って供給するのはOKって理屈はなんか変でしょ

  400. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:46 ▽返信

    日本の降伏は原爆以上にソ連の対日参戦が大きいと思うよ
    もちろん原爆2発で戦争やめた可能性も大だが、原爆に加えてソ連まで
    攻めてきたっていうのが日本の降伏の最後の一押しだろ
    そこで問う。
    ひろゆきは日本があの戦争早くやめれたからソ連の参戦は素晴らしい参戦だったって言えるの?

  401. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:48 ▽返信

    風船爆弾なんて、どこに落ちるかも分からんもん飛ばしておきながら
    一発でかいしっぺ返しくらったとたんに、自分らは民間人攻撃してないのに!と騒ぐ日本人w
    いや、単に性能がクソ過ぎてあたらなかったというだけで、風船爆弾だって無差別攻撃だろw

  402. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:48 ▽返信

    第二次大戦って何故にこんなにも国際法が無視されたんだろか?

  403. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:50 ▽返信

    ひろゆきの原爆正当性の根拠は、日本が相当な状況じゃなければ降伏しないというモノなんだから、それを崩せば終わりだろ。

    ・日本はソ連に講和の依頼をしていた。
    ・ソ連参戦は日本の降伏のトリガーになっていた。

    これだけで論破だよ。

    日本人に原爆が正当化させるには、原爆の「おかげ」で戦争が終わり、日本人の被害が少なくて済んだというもの意外にありえないからね。戦後におけるアメリカというシナリオライターが描いたストーリーだよ。

  404. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:50 ▽返信

    自分で調べましょう。

  405. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:51 ▽返信

    俺頭悪いからここに書いてあることほとんどわかんないけどあれだな
    知識のないバカが偉そうに政治だの戦争だの小難しいことをドヤ顔で語ると無能さらして恥かくだけだな

  406. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:52 ▽返信

    あったなかったじゃなくて、すでに日本は降伏に向かってただろ。それを受け付けないように工作してたのは連合諸国とソ連なわけで。民間人殺戮に理由を付けられて受け入れるとかホントに日本人かこいつ。糞野郎が。一浪の中央大でも、もう少しは賢いかと思ったがクズだったな。

  407. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:53 ▽返信

    ※402
    そもそも国際法を遵守させる為の機関が存在してなかったんだよw。
    そして、現在、国連があって多少マシになったとはいえ変わってないんだよ。

  408. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:54 ▽返信

    戦略的には日本は死に体だった
    戦術的にも制空権を持つアメリカなら原爆で脅さなくても
    これまで繰り返されてきた空爆で脅せば同じこと
    原爆である必要は別にないと思う

    アメリカ自身の犠牲が嫌ならアメリカ優位の条件で停戦してから講和すればよかったのに
    少なくとも原爆は「人道的観点」から落とされたわけではないだろう

  409. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:54 ▽返信

    原爆落とす前に降伏されたら困るから落とした

    コレ論破できる奴いるの?
    二発も落として実験じゃ無いわけないよね

  410. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:55 ▽返信

    原爆って結構速攻で作られて使ったんじゃなかったっけ?
    アメさんはwktkで使ったんだと思うよ

  411. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:56 ▽返信

    >>403
    そのシナリオだと、北海道がソ連になる可能性がありすぎるだろ
    原爆を使わずに、戦死者数やその後の動向を日本にとってより良いものか、同程度に収める方法はあるのかって話なんだから

  412. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:56 ▽返信

    ひろゆき氏は戦後のGHQと日教組の教育を受け入れた素直な良い子ってことで

  413. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:57 ▽返信

    あれですよね
    日本に降伏されないうちに落としたんですよね。2発も。
    アメリカはゴミ

  414. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:57 ▽返信

    あの頃国際法を守らせる世界組織があれば原爆どころか東京大空襲も無かったはず
    非戦闘員を殺しすぎた。

  415. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 07:58 ▽返信

    ウラン型とプルトニウム型。律儀に二種類使い分けて落としてる時点で完璧に実験。
    降伏させるためというのなら、標的は都市である必要はなかったし、二発である必要はなかった。原爆である必要はもっとなかった。

  416. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:01 ▽返信

    ※411
    ソ連としては分割統治の腹積もりだったんじゃない?
    たまたま武装放棄しなかった日本兵に抵抗されて北海道への上陸が間に合わなっかったんだろうと思うが

  417. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:02 ▽返信

    原爆投下は戦時体制のアメリカが新兵器を使ったまでのことだ。
    多くのアメリカ人は誇りに思っている。

    だが現在の支配階級はあまりの被害の大きさにキリスト教徒として
    後ろめたさを感じている。
    だから慰霊祭にはアメリカ大使が出席している。

    戦争当事者でもない者が結果をどうこう言う資格はない。
    日本が得た平和思想を次世代に伝える義務を忘れてはならない。

  418. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:02 ▽返信

    ほんとに人道的に核使って降伏させるなら人いないとこに落として見せて
    次は東京落とすぞで良かったよね

  419. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:03 ▽返信

    ソ連は正面から戦ったら勝てなかったくせに、人が刀を納めたら後ろから切り掛かる強盗国家。

  420. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:04 ▽返信

    なんだよ平和思想って

  421. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:06 ▽返信

    日本人だったら小田実の意思を継承して努力すべきだ。

  422. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:08 ▽返信

    >>418
    キミが当時の日本軍か閣僚のトップかそれ相応の決定権がある人物だったとして
    「町ひとつが消し飛ぶ爆弾があるって言ってます。実際にデモンストレーションを見たという者もいます。如何なさいますか?」という情報があがってきたとき、それをプロパガンダと談じることなく、一億火の玉とか言ってる連中に「被害がやばそうだから降伏しようよ」と言えるなら、それもありなんじゃない。

  423. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:09 ▽返信

    かつて南北アメリカで「死にたくなければカトリック教徒に入信するように」「改宗しないものは地獄行き」と脅迫し、逆らう者たちを殺したフニペロ・セラという神父がいた。
    カトリック教会は今でもこのセラをアメリカを神の国へ導いた最後のコンキスタドールだとして賞賛し、聖人にしようとしている(「聖人」へ列聖しようとしたが、ネイティブアメリカンに反発され見送っている)。
    これは、過去の話ではない。現在の話。
    彼らの論によれば、おそらく広島や長崎や東京で殺戮された人々は地獄行きで原爆を落とす決断をした者、それを実行した者たちは天国行きなのだろう。
    ホントに後ろめたさなんて感じてるのかねえ。

  424. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:09 ▽返信

    ※405
    恥をかくというか、ひろゆきの様な解釈を、学校の授業などで教師が語っているのが現実なんだから仕方がないよ。

    この手の問題で一番やっかいなのは、最後に「日本は軍国主義で悪だから仕方がない」みたいな結論にする人々。日本の軍事化そのものが西欧の覇権主義に対抗する為から始まって、例えば台湾の植民地化は当時の国際法における一等国になるためだし、韓国合併はロシアの脅威を取り除くものだし、日中戦争は当時列強が実質的な分割していた中国亜大陸において、日本の権益を守る為に行われたもの、だったりする。侵略というならイギリスのアヘン戦争、アメリカのスペイン戦争後におけるフィリピン人大虐殺とかの方が余程だよ。

    こういう問題を本質的な部分で見ようとしたら、西欧のアジア植民地支配の原点になった大航海時代から少なくとも歴史を考察しないとどうにもならない。
    でも日本の教育だと、そんな教育しないから仕方が無い。

  425. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:09 ▽返信

    >>417
    支配階級ってなんだよw
    トップの大統領は謝罪もしてないだろ

    どうせ被爆者が全員死んだ頃に「ソーリー」で終わらせるつもりだろ
    平和思想ってアホか

  426. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:10 ▽返信

    300万人以上が殺された戦時体制から生まれた平和思想を知らない日本人が
    早くも現れた。
    生きる資格がないヤツだ。

  427. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:10 ▽返信

    そもそもソ連なんぞに和平の仲介を期待してる時点で…

  428. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:12 ▽返信

    アジアでアジアの国が西洋諸国を相手に戦ってる時点でどっちが侵略者か分かりそうなもんだ。

  429. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:12 ▽返信

    だから平和思想ってなんだって

  430. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:13 ▽返信

    ソ連は降伏した日本に襲い掛かってきたわけだが
    そのソ連様に仲介を依頼していたから原爆なくても、
    今と同程度の状況で降伏できたとか言ってる人は、どんだけお花畑なの?

  431. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:13 ▽返信

    その平和思想とやらは主語もなければ説明できる中身もないのか?w

  432. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:13 ▽返信

    ※417
    アメリカは長崎の教会を地面のシミにしてしまったこともあって
    しばらく原爆の情報を公開できなかったらしいね
    キリスト教徒の反発を受けるから

    慰霊祭にアメリカ大使が参加するのはキリスト教国としての政治的配慮じゃないのか?
    一晩で10万人焼き殺された東京の空襲の慰霊祭にアメリカ大使は出席したんだろうか?

  433. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:14 ▽返信

    平和のために平和思想を理解しないやつの生きる資格を認めない。それが平和思想みたいね。

  434. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:15 ▽返信

    *431
    日本国憲法を知らない日本人は国外に去れ。

  435. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:16 ▽返信

    当時のアメリカはガッチガチの反日プロパガンダに染まってたんだから
    汚物は消毒ヒャッハーレベルであって、人道的なメンタルなわけがないな
    正義に狂ってうっかり歴史上最悪の大量殺戮をしてしまった
    自国民(アメリカ人)を慰めるための美談をもとに議論しても意味がない

  436. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:16 ▽返信

    無人島に落としつぎは東京大阪まとめて落とすぞ
    と言えば降伏しただろう

  437. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:17 ▽返信

    殺した側が書いた憲法をありがたがってる人たちですか。

  438. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:18 ▽返信

    大体日本人は平和、平和と口に出してるだけで平和になると思ってるバカが多すぎ
    本当の平和主義なら戦争通にならねばな、臭いものにふたとかじゃなくてさ
    普通どこの国でも大学に軍事学ぐらいあるはずなのに日本にはないよね
    ほんと平和ボケが増えたな、日本はもうだめかもしれんな

  439. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:19 ▽返信

    ひろゆき、ツイッターで遊ぶのはやめろよwwww

  440. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:20 ▽返信

    ※411
    それはミスリード。ソ連参戦した時点で降伏しているなら、原発よりも被害が少ない。
    そして日本が分割統治されるかどうかはifでしかない。

    原爆における被害そのものに焦点を当てるなら、※403で充分。

    そして日本の発展そのものについて言及するなら、それは原発のおかげでもなんでもなく、冷戦などさまざまな要素が組み合わされた結果論というしかない。

    原爆のおかげで、日本分割されないですんで(if)、だから日本は発展できた(結果論)。
    原爆と経済発展との因果関係はあまりにもあいまいで議論にするには無理すぎる。

  441. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:20 ▽返信

    原爆投下と日本降伏は関係がない。
    本質は戦後の主導権争いだ。
    そしてアメリカが勝利した。

  442. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:21 ▽返信

    連合国に日本の降伏を受け入れる気があれば、原爆なんか使わなくたって戦争は終わらせられたってことだろ。ソ連の仲介うんぬんのくだりはむしろ日本のほうに戦争を終わらせる手だてがなかったってことだ。
    そうすると、日本は黙って原爆を浴びるしかなかったってアメリカ様に都合のいい理屈が出来上がるのさ。

  443. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:23 ▽返信

    平和憲法の下日本は軍事費免除で経済発展したのだ。

  444. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:25 ▽返信

    平和憲法なんてあってもなくても関係ねえよ。だいたい平和って書いてねえ憲法って世界のどこにあるんだよ。

  445. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:26 ▽返信

    軍事費免除で莫大な米国債買わされてるとか、面白過ぎて腹がよじれます。

  446. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:26 ▽返信

    ※430
    それは逆だよ。原爆の「おかげ」で日本が降伏し被害が少なくてすんだという理屈に対して、
    原爆がなくても、日本が降伏する(講和する)用意があった事を提示しているだけ。

    そもそも「原爆のおかげで云々」という理屈は無理がありすぎるんだよ。

  447. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:26 ▽返信

    原爆投下は規定の事実として受け入れ、
    日本人は平和憲法の誕生を喜ぶべきだ。

  448. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:27 ▽返信


    原爆投下にイコールつけて今の経済発展した日本って
    結びつける奴って、脳みそぶっ飛んでるんじゃない?

  449. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:27 ▽返信

    やっぱり「平和憲法」のためなら日本人なんかいくら死んだってかまわないって人たちですか。

  450. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:28 ▽返信

    金のために「平和活動」やってる連中だからしょうがない。

  451. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:28 ▽返信

    憲法で保護されているヤツが文句を言うのはおかしい。

  452. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:30 ▽返信

    憲法ってのはミサイル防いでくれるバリアか何かの名前ですか?ぜひ見てみたいです。

  453. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:30 ▽返信

    自国民(非戦闘員)が無残に殺されて
    こんな無神経に二足歩行と息してる生物は日本人ぐらい

    アメリカを憎めとは思わないが卑屈な日本人にはうんざりする。

  454. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:31 ▽返信

    終戦の日(1945年8月15日)だと思ってるやつがいるがこれは間違え
    ソ連は日ソ中立条約を破り一方的に戦闘を停止した日本に侵攻してる
    同年9月2日に日本が降伏文書に調印しても9月5日までに樺太、千島列島さらに
    北方領土(歯舞、色丹、国後、択捉)も占領
    ソ連が解体してロシアになった今でも領土問題に解決の見込みなし
    こんな強盗国家を忘れてはいけないし、今までほったらかしの日本政府にもダメすぎだろ

  455. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:31 ▽返信

    文句のあるヤツは直ちに自衛隊に志願して
    早く下士官になれよ。
    そうでもしないと不安でしかたがないだろう。

  456. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:32 ▽返信

    ※443
    かつてはそうかもしれないけど
    自衛隊があるし、アメリカの基地費用なんかも負担するし、飛行機産業は潰されるしで
    今はそこまで経済的恩恵は受けていないんじゃないだろうか

    経済的恩恵がなくなったら平和憲法、いらないの?

  457. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:32 ▽返信

    息してるくらいならまだしも、平和憲法が生まれたんだから喜べとか言ってるんだぜwww
    本末が転倒してると言うか、頭おかしいぜw

  458. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:33 ▽返信

    ※443
    >平和憲法の下日本は軍事費免除で経済発展したのだ

    軍事費免除とかないよ。
    正確には、米国が用意した日本国憲法と日米安全保障を盾にして、冷戦下の中、防衛することをすっぱり諦め、経済に力を注いだってだけ。

    冷戦という状況の中において、日本は実質的なアメリカの保護国になることが可能で、
    アメリカにとって日本の存在そのものが国益だったんだ。

  459. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:34 ▽返信

    もっと日本人が殺されて、もっとすごい「平和憲法」が出来たら、もっと喜びそうだな。
    「平和思想」ってこういうものだよ。

  460. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:35 ▽返信

    自分が兵隊になろうとしないで口先で大層なことを
    言わないほうがいい。
    こういうのを日本語で卑怯者という。

  461. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:37 ▽返信

    正確には腰抜けの卑怯者というのだ。
    どこにでも居る。

  462. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:37 ▽返信

    あーほんと今のダメダメ政府に軍事クーデターでも起こんねーかな

  463. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:38 ▽返信

    460がアホすぎて

  464. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:39 ▽返信

    なんで論敵だけが兵隊になるべきだって思うんだ?自分がなればいいのに。

  465. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:39 ▽返信

    さっきから兵隊って言ってる奴は何なんだw

  466. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:40 ▽返信

    「日本人」だとか「日本語」だとか自分の日本属性をやたらアピりたがるのは○○人。

  467. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:40 ▽返信

    原爆が投下されたあとに開かれた会議の内容は、どうやって広島の救援をするかであって
    降伏については全く論議されていない
    それに対してソ連が参戦した時は、緊急会議を開いて即効で降伏を決めている
    降伏を決定づけたのはソ連の参戦であって原爆は全く関係ない

  468. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:41 ▽返信

    原爆投下のおかげで今の日本があり、悠々自適に生活保護で生きていける。
    ありがとう、アメリカ。昼飯にマック食べるよ。

    日本人はもっと韓国に優しくなって、今の三倍は生活保護を渡してもいいぐらいだよ。
    反省してください。もともと日本列島は韓国の領土。

  469. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:42 ▽返信

    自衛隊員は憲法論争なんか出来ないだろ。民間人がやらなきゃダメだよ民主主義国家なんだからさ。
    ふだんはシビリアンコントロールとか言っといて議論で相手を黙らせるためには兵隊になれとか言い出す。どっちが卑怯者なんだか。

  470. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:44 ▽返信

    韓国は侵略戦争の責任を取って全世界に謝罪と賠償をして来いよ。日本は韓国の領土なんだろ?

  471. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:45 ▽返信

    いつも思うけど海にでも投下すりゃよかったろ
    不必要に都市に落としてんだから言い訳できんて

  472. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:45 ▽返信

    ※468
    釣れますか?

  473. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:46 ▽返信

    当時の日本はソ連を通じての講和条約の交渉中
    ソ連が不可侵条約破棄して攻めて来なかったら、
    絶対にあのタイミングで降伏してないよ

  474. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:47 ▽返信

    要望にこたえて徴兵制度を作ろうか。
    腰抜けの卑怯者は口先ばかりでグズが多いが、
    オスプレイで敵地に置き去りにすればそれなりに
    動くから少しは役に立つのだ。

  475. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:48 ▽返信

    戦争もしてないのに徴兵制度なんて意味ないでしょ

  476. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:49 ▽返信

    平和活動家は反論できなくて独り言を言い始めた。

     → やくそう
       どくけしそう
       きえさりそう
       付ける薬はない

  477. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:51 ▽返信

    原爆は終わらせるためにやったと言うのは後付の理由。ソ連の参戦が日本の降伏の決定打になったし、米国も予想してただろう。ただ単に新型兵器ができたから使ってみたかったとか諸外国への見せしめとかいうのが実際の理由。原爆の問題点は使ったことより民間人のいる都市に落とした点。

  478. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:54 ▽返信

    日本の自衛隊はGDPの1%以内だからこんなものは軍事費とは言えない。
    あくまでも米軍の補助機能だから経済発展には大いに寄与したのだ。
    オマエらクズどもも憲法に守られて兵隊にならなくて済んでいるのだ。。

  479. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:56 ▽返信

    これに関してはピロシキを支持
    あったはず()とか、原爆は非人道的()とか、民間人虐殺()とか
    クソフェミ、クソサヨは論点変えて詭弁でゴネるけど、その実、じゃあどうやるの?って具体案はない
    なんなら、その非人道的行為()をした側が考えるべき(キリッと、自分の批判する相手に丸投げ
    こういうのが、妄想だけで規制を動かすから怖い、特にピロシキは原爆を肯定なんかしてなくて
    それ以外の効果的方法を問題提起してるのに、クソフェミ脳だと、原爆賛成者と変換されて口撃が始まる

  480. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:57 ▽返信

    ※447
    平和憲法? 実際には無抵抗憲法だよ。9条をよく読めばわかる。
    ①日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に「希求」し(後略)
    ②前項の目的を達するため、陸海空軍「その他の戦力」は、これを保持しない。(後略)

    ①における「希求」という言葉は「願い求める」という意味。
    ②における「その他の戦力」を細かく解釈すると、警察力や個人の腕力も該当する。
    そこにおいて別の解釈をすれば「抵抗しません」という事。
    つまり、国際平和の為に日本がする事は、平和を願うだけで、問題が生じてもあらゆる抵抗をしませんという事。

  481. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:58 ▽返信

    日本が降伏したとかしないとかは昔済んだことだ。
    生き残った日本人と子孫は餓えることもなくしあわせだ。

  482. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:58 ▽返信

    ※478
    いや、軍事費でしょ?

  483. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 08:58 ▽返信

    今どき節約すれば経済発展に役立つとか本気で論じてる経済音痴がいると聞いて。

  484. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:00 ▽返信

    空襲が人道的・・・・?

  485. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:00 ▽返信

    *482
    自衛隊は国軍ではない。
    交戦権はない。

  486. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:01 ▽返信

    じゃあシビリアンコントロール必要ないね。

  487. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:03 ▽返信

    ヘブライの館でも見てればどうなんですかねえ……。

  488. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:04 ▽返信

    「日本国憲法」をググッてよく読め。

  489. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:04 ▽返信

    ※485
    攻撃されたら反撃できるし軍隊なんじゃないの?

  490. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:06 ▽返信

    8月は稼ぎ時だから工作アピールに精が出るね
    戦争しまくりのシナーとニダーからいくら貰えるんだ

  491. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:07 ▽返信

    防衛費は1%以下だからそんなものは軍事費じゃない、米軍の補助機能だ、つまりアメリカが守ってるんだと言い、同じ口で憲法が守ってるんだとも言ってしまう。
    こういうのをご都合主義と言うんですね。結論が決まってるからこうなっちゃうわけよ。

  492. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:07 ▽返信

    米479
    ここのコメントちょっと見るだけで背景わかんだろ
    それでもひろゆき支持なら脳みそないとしか言いようがない

  493. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:08 ▽返信

    ひろゆき大正論

  494. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:09 ▽返信

    戦争を終わらせる方法は米でもあるようにいくつもあったけど、
    アメリカは原爆で終わらせる方法を選んだだけだよ。

    米481
    原爆で死んだ人らは地獄の苦しみだったろうけどな。
    そんな風に考える神経は俺には無いわ。

  495. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:11 ▽返信

    原爆は戦争終わらせるためじゃなくてロシアに対する牽制だよ。
    そんなことも知らずに偉そうに・・・。

  496. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:12 ▽返信

    いまの日本には国軍が必要で沖縄も日本軍が肩代わりする必要がある。
    オスプレイの配備もその計画の一部だ。
    自衛隊の定員25万人も一杯になったことはないので、徴兵制が必要だ。
    次期政権の石場君がやってくれるはずだ。
    血気盛んな諸君はもうしばらく待て。

  497. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:12 ▽返信

    そもそも太平洋戦争って言葉を国内で使うのやめさせろよ。当時の日本人でこれは太平洋戦争だなんて思ってた人いないだろ。靖国に行って手を合わせたって、そこに祀られてる人たちは太平洋戦争なんて言葉も知らない。あれは大東亜戦争。

  498. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:13 ▽返信

    北海道がソ連にとられていたら北海道民は酷い扱いを受けて死んでいっただろうな
    アメリカの属国とソ連の属国ならどっちが良いかは明白だろ
    シベリアに抑留された人々の扱いを見てもそれはすぐにわかる

  499. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:13 ▽返信

    徴兵自体は訓練や給与になるんなら一種の公共事業だから別に構わないんだけどさ、あれって軍事オペレーション上はいろいろ問題あるぜ。

  500. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:16 ▽返信

    *489
    平和維持活動をやる。
    基本的に戦地には行かない。

  501. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:16 ▽返信

    とりあえずひろゆきが2ch脳なのはわかった

  502. 名無しさん 2012年08月08日 09:17 ▽返信

    もうほぼ終わったって状態なのに民間人大量虐殺の為に投下だろう
    軍事基地に投下じゃなくて市街地に落としてるんだから
    外交交渉で何とかなっただろう

  503. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:17 ▽返信

    ※499
    俺もそう思う。
    国家総動員で戦争するような時代じゃないし
    アメリカみたいに世界中で戦争するつもりでもなければ徴兵はどうかと思う。
    韓国だって今は徴兵制度があるけど北朝鮮と講和したらなくなるんじゃない?

  504. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:18 ▽返信

    原爆があって、ソ連参戦があって、降伏

    ↑という時系列がある以上、
    ソ連参戦があったから降伏した、ゆえに原爆はなくてもよかったという論法は無理がある
    原爆がなく、かつソ連参戦という歴史がifでしかない以上、
    せいぜい、「原爆は降伏を決断することになった一因ではあるが~」という程度の主張ができるだけ。
    というか、もしもソ連が参戦しなければ、原爆落ちても戦い続けてましたって主張は、あの時代の大本営はアホばっかりです(^q^って言ってるようなもんだろ。


  505. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:20 ▽返信

    *499
    新兵は仕上がりしだいオスプレイで敵地の真ん中に置き去りにするので
    何も心配ない。

  506. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:20 ▽返信

    ※500
    平和維持活動は基本的に軍隊が行うものじゃない?
    戦地にいかないといっても日本が戦地になったら戦うんだと思うよ

  507. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年08月08日 09:25 ▽返信

    落とした方は、自分が英雄になったと思ってたらしいね。
    大量殺戮が、正しいことだと思ってたなんて。
    さすが世界の警察様は違うわなー。

    落とした人、存命中に広島で講演会やってほしかったね。いや、息子でもいいか、あの人も肯定してるから。

  508. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:26 ▽返信

    米504
    少なくとも原爆は高威力で町がひとつ吹き飛ぶ程度の爆弾くらいの認識しかないし、むしろB29の大空襲の被害のほうが大きいし、大して問題視してなかったようだが
    普通に本土決戦する気満々でした。しかも終戦工作がうまくいってなかったらそのまま本土決戦突入ルートだったらしいし

  509. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:26 ▽返信

    *506
    あくまで憲法の下にあるので防御のみ。
    戒厳令を敷く力は無い。

  510. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:30 ▽返信

    北海道出身なんだけど、広島・長崎の人には本当に申し訳ないけど、お陰で僕ら助かったんだと思います。ごめんなさい。

  511. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:30 ▽返信

    兵士は兵士だから、命令があればやるし、当然、自国の唱える正義は信じてるもんだよ。
    日本兵ならそんな命令断ったとでも思ってるわけ?
    そりゃいくらなんでも美化しすぎよ。

  512. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:31 ▽返信

    むしろ戦争が終わらないとか日本強すぎだろ

  513. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:31 ▽返信

    イラクでは公明党議員が視察に行って戦場ではないというので
    井戸の水汲みに行った。
    インド洋では安全なところで米艦に燃料補給をした。

  514. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:33 ▽返信

    日本がもし持ってれば戦争に勝つ為に喜んで使った
    仮に日本が原爆投下を受けずに戦勝国側だったら、間違いなく20世紀中に核武装していた
    仮定の話だが疑う余地もないだろう
    結局どちらの意見も立場の違いで覆る程度の正義

  515. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:33 ▽返信

    原爆が落とされずに、あと数週間日本の降伏が遅れていたらソ連が北海道・東北地方を占領していて日本は朝鮮半島と同じ南北に分かれて、今頃は北朝鮮みたいな北日本人民共和国があるだろうな。

  516. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:34 ▽返信

    ※504
    ひろゆきが言っているのは「①原爆以外で戦争を終わらせることができたの?②もしできたとしても原爆以上に被害がでてたんじゃない?」という問いでしょ。
    ①は「日本がどの時点で降伏する用意があったかどうか」が問われている訳。
    だから、原爆以前の状況でソ連に講和の仲介を求めようとしていたという事実が重要になる。
    ②ソ連の参戦によって講和の仲介者を完全になくし、降伏した経緯がある訳で、
    原爆が投下されていなくとも、ソ連の参戦が降伏のトリガーになっている訳。
    ・原爆を投下する前から、ソ連に講和の仲介者として求めていた。
    ・原爆が投下された。
    ・ソ連が参戦した。ソ連経由での講和を諦め降伏。
    おk?

  517. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:35 ▽返信

    ※506
    確か、いつかの国会答弁で敵ミサイル基地に対する攻撃は自衛隊の運用上ありうるというような話を聞いたことがある
    戒厳令というのが軍隊を定義するうえでどう言う意味があるのかよく知らないけど
    戦闘になったら他の国の軍隊と同じように行動するんだからやっぱり軍隊でしょ

  518. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:36 ▽返信

    すごいジレンマだよな
    条約違反とする原爆が降伏のきっかけであると認めることはできないが
    そうなると、ソ連が条約やぶって侵攻してきたおかげで降伏できましたってことになるんだからw

  519. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:36 ▽返信

    ※515
    ソ連の参戦そのものが降伏のトリガーになっているから、その分割論はミスリードだよ。

  520. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:36 ▽返信

    ごめん
    ※517は

    誤:※506
    正:※509
    でした

  521. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:36 ▽返信

    米492
    さすがクソフェミ脳、勝手な脳内変換は秀逸
    あるか否かが第一提起、あれば、それは何か、現実的か、実被害は、と言うのは第二提起
    第二までいかず、妄想でアンチ化して、優越感に浸りたいバカが勝手に原爆肯定と受け止めてるだけで
    原爆による戦争終決の妥当性への問題定期に不支持する根拠は何よ?
    お前の指す、コメント()は、第二提起に沿う意見交換だと思うぞ?
    つまり、ピロシキの思惑通り行動してるコメントを指して、ピロシキの行動(問題提起)を不支持する理由は何よ?w

  522. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:37 ▽返信

    徴兵されたらしっかり訓練を受けることだ。
    こんにちの作戦は5割消耗は当たり前だから
    生き延びたかったらしっかりやることだ。
    オスプレイは置き去りにはするが決して
    迎えには行かない。

  523. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:39 ▽返信

    人のいない所に落とさなかった理由は
    人体に及ぼす影響を知りたかったからでしょ
    それ以外のデータは戦争と言う有事でなくても得られるからな
    被爆者には失礼だが今の所、世界で唯一無二の貴重なサンプルなんだろ

  524. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:41 ▽返信

    ※518
    そう、まさにジレンマ。
    ソ連参戦の動きがなければ、原爆投下が遅れただろうし、日本はソ連を講和の仲介者として求め続けたから、降伏は遅れたと思う。

    つまり、ひろゆきが言う。原爆投下以上の被害になる可能性は、ソ連が参戦しない状況で、日本がソ連を講和の仲介者として諦めるまで期間の間、米国が通常武器で原爆投下以上の攻撃し続けた場合となる。

  525. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:42 ▽返信

    >>516
    だから、原爆がなくてもソ連は史実どおりに侵攻したとする根拠はなんだよ。
    もっというなら、アメリカの顕示がない状況で、ソ連が侵攻を史実どおり停止したとする根拠はなに?

  526. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:44 ▽返信

    政治的に複雑な状況を単純化してわかった気になって、それ以外の意見を自虐史観だの洗脳されてるだの言って却下するのはバカの態度だぞ。お前が受け入れやすい意見が正しいわけではない。

  527. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:45 ▽返信

    参りましたって言ったら終わるとでも思ってんだろ。
    そんなルールろすけにはねーから!

  528. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:47 ▽返信

    *517
    戒厳令というのは憲法をはじめ全ての法律停止令だ。
    以降戒厳司令部の布告のみで国が動く。
    2.26事件では戒厳令が敷かれたが、いまは
    どこにも権限がない。
    自衛隊にはクーデターも戒厳令も能力は無い。
    もっと本を読んで教養を身に付けなさい。

  529. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:49 ▽返信

    ひろゆきは広島平和記念式典会場で同じ事言えたら評価してやってもいいよ

  530. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:51 ▽返信

    最終目標を北海道として降伏後も侵攻してたソ連さんが
    アメリカさんのドヤ顔アトミックパンチをチラつかせながらの猛抗議なしに諦めたとは思えんのよね
    止めたはずだってのは、結局、原爆というものには罪しかなく功罪という言葉を使うのも許し難いという結論ありきの理由付けだと思う

  531. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:52 ▽返信

    米529
    あいつは空気読めないから言っちゃうよ

  532. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:52 ▽返信

    日本はアメリカに原爆を2発お返しをする権利がある、
    と言うとアメリカの軍人はそれはそうだろうと肯定するそうだ。
    さてどうしようか。

  533. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:53 ▽返信

    昭和20年の2月か3月に降伏を申し入れたのに、アメリカが在庫爆弾の整理と原爆の人体実験したいから受け入れなかったんだよ。相手は鬼畜大統領トルーマンと鬼畜将校ルメイな。

  534. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:54 ▽返信

    ※528
    一応今教えてもらった内容は調べないと失礼と思ってwikiで読んでいました

    ただ、なんでそれが軍隊でない証拠になるのかピンと来ません
    だからやっぱり自衛隊は軍隊だと思うんです
    それに、少なくとも他国は自衛隊を軍隊だと思っているのではないでしょうか
    後、無知ですみません、クーデターって戒厳令がないとできないんですか?

  535. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:55 ▽返信

    軍の施設でもない都市の上で民間人を虐殺する必要はありません、人が居ない所や海に落とせばいいだけです。これは紛れもない戦争犯罪です。くたばれユダヤですね。

  536. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:56 ▽返信

    >>533
    そのまま戦争続けりゃ、全部占領できて完全勝利って状況で
    敵国がやめて!って泣き付いてきたからという理由で、お前なら戦争やめちゃうの?


    この売国奴が!って言われちゃうよ、日露戦争の戦果でさえ言ってたんだからw

  537. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:56 ▽返信

    ※525
    原爆投下と日本がソ連に対して講和の仲介者として求めていた事実は別でしょ?
    そもそも、原爆がなくてソ連が侵攻をするかどうかは、今回のひろゆきの問題提起と別の話じゃないの?意図がわかりません。

  538. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 09:58 ▽返信

    ソ連は独ソ戦で大変な被害を蒙った。
    そのナチスと同盟を組んだ日本を許せないというのが
    北方領土返還に応じない理由のようだ。
    アメリカ軍人高官も肯定する話らしい。

  539. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年08月08日 10:01 ▽返信

    まさかのまさかの大喜利ド~ン!

  540. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 10:02 ▽返信

    ※538
    マジか!
    戦争状態にあったならわかるけど不可侵条約結んでおいてそりゃないよ

  541. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 10:03 ▽返信

    日本が戦争なんてするからだ。だから原爆を落とされたんだ。

  542. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 10:08 ▽返信

    >>537
    原爆がなくソ連が侵攻しないという場合、
    ソ連侵攻が理由で降伏したという主張をしてるそっちからすれば、本土決戦になるという見方になるよね?
    本土決戦になった場合、原爆での被害より少なく済むって思ってる?
    アメリカ人が良く言う「原爆のおかげで被害が少なくてすんだ」って主張はまさにこういう理由からなんだけどね。

    さらに、原爆投下がなくても、ソ連侵攻後のアメリカからの抗議による停戦が史実どおりに行われたという理由か、もしくは北海道本土の一部ないしは全部を占領された場合やその攻防によって発生する被害が原爆被害よりも少ないとする理由を説明しなければいけない。なぜなら、それらが原爆被害を上回る場合も「原爆投下によって被害を最小限にして終戦できた」という論説が成立するから。

    だから、原爆がなくてもソ連は侵攻し、なおかつ史実どおりの侵攻度合で停止したという理由を説明する必要がある。

  543. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年08月08日 10:09 ▽返信

    いつまで戦後は続くんだろう…
    後どれだけたかられればいいんだ

  544. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 10:10 ▽返信

    *534
    クーデターは自国軍を掌握出来れば簡単だが、賛同者を秘密裏に
    組織するには相当差し迫った状況がなくては失敗して処刑されてしまう。

    自衛隊は憲法解釈で軍備は禁止しているが、自衛のための軍隊は
    禁じていない、という自民党の拡大解釈で存在する。
    憲法上国に交戦権はないので自衛隊にも戦う権限がないということになっている。
    アメリカもそこまでは容認でそれ以上の軍備には警戒を解かない。

  545. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 10:11 ▽返信

    ひろゆき(笑)
    こいつとかテリーとか、適当な事を言い切れば勝ちとか思ってそうだよな

  546. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 10:16 ▽返信

    原爆投下したから戦争が終結した、じゃなくて
    アメリカ人は日本人を大量虐殺をした、でFA

  547. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 10:16 ▽返信

    すでに降伏秒読みだったことは米首脳はわかってた
    そして天皇存続が必要なことも
    しかしポツダム宣言ではなぜかその条項を一度載せつつ削除し、日本側につきつけた
    しかもポツダム宣言通知の前に原爆投下を命令していた
    つまり原爆がなくても戦争終結可能なことは米国もわかっていたし、原爆はただ使いたかっただけ

  548. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 10:17 ▽返信

    ひろゆきはペテン師、こいつの過去は黒すぎる。

  549. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 10:20 ▽返信

    原爆っていうか核兵器は金食い虫だけど、アメリカとしてはどうしても必要だった
    ただ、目に見える戦果がないと予算を立てられない
    金額的に世論で反対されるからね
    だからこそ実戦での有効性を示したかった

  550. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 10:20 ▽返信

    日本は300万人以上の犠牲を反省して戦後67年
    平和を保って豊かな社会を築いた。
    日本民族は本来優秀なのだ。

    でもここに来て変なヤツが多数現れて勝手なことを
    ほざいて威張り散らしている。
    そういうヤツは早く兵隊になって役に立つことを考えろ!

  551. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 10:20 ▽返信

    米は原爆の実験をしたかったのは間違いない
    だが広島の後に迫った降伏を無視した大本営がゴミクズだっただけ
    戦争なんだから徹底的にやるのが当然なんだから二発目が来ることも予想できただろうに

  552. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 10:22 ▽返信

    実際は原爆実験したいから戦争を引き伸ばしたのがアメリカなんだけどね
    原爆の力を見せつけたいなら、別に日本の陸上に落とさないでも良かった
    ましてや都市部なんて……人体にどういう影響があるかも知りたかったんだろうな

  553. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 10:23 ▽返信

    兵隊になれ、兵隊に。
    面白いぞ。

  554. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 10:26 ▽返信

    兵隊は戦闘員としての義務があるから、
    逃げたら即銃殺だ。
    ここがゲームと違うところだ。

  555. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 10:28 ▽返信

    天皇制に関する記載がないんで、みんなでお話し合いするよー(^q^

    でも決められなかったから無視しちゃうよー(^q^

    ソ連と交渉してるし平気なはじゅ(^q^

    原爆おんぎゃー(^q^

  556. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 10:28 ▽返信

    ※544
    クーデターを民衆に認めさせるためには
    戒厳令のような法的根拠があったほうが便利ということなんでしょうかね。

    今調べてみたんですが、憲法九条は交戦権は放棄するものの
    自衛権までは否定していないというのが政府と最高裁判所の判断のようです。
    だから戦うこと自体は、多分できるんでしょうね。
    ただ、さんざんご指摘のように、自衛隊はかなり能力や権限を限定された軍隊でしょうね。

  557. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 10:30 ▽返信

    突撃命令が出たら何が何でも突撃だ。
    銃がなくても突撃だ。
    的に後ろを向けたら将校が即射殺する。
    これが戦場の常識だ。

  558. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年08月08日 10:30 ▽返信

    まぁ結果論だな
    他の終戦シナリオなんぞいくらでもありえた
    良くも悪くもな

  559. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年08月08日 10:31 ▽返信

    ダウンフォール作戦と2発の原爆なら原爆の方がマシ

    ダウンフォール作戦は日本本土上陸作戦だけどその作戦の中には数発の原爆投下に化学兵器を使用し農業を壊滅させる作戦もあった


    まあ当時は一部の学者以外は原爆なんて「スゲー威力の新型爆弾」位にしか考えてなかったのも問題
    放射能の問題がやっとまともに考えられる様になったのは大戦後に核実験始めてから

  560. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 10:35 ▽返信

    日本は総力戦って意味を理解してなかった

    ドイツなんか首都まで乗り込まれて、国家元首が死んで、国が文字通り二分されたわけで
    日本がそうならなかったのは原爆投下があったから、とアメリカ人が考えるのもまぁ理解できるよ

  561. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 10:35 ▽返信

    なんでこんなところでバカ話をしているのだ。
    時間の無駄だ。
    派遣でしっかり働けよ。
    消費税支払えよ。

  562. 名無しさん 2012年08月08日 10:35 ▽返信

    米「戦争終わっちゃう前に原爆実験しといた方がよくね?www」

  563. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 10:36 ▽返信

    アメリカが核兵器の製造をしている証拠をつかんだ!危険だから攻撃だ!
    …と核兵器落としたらアメリカ人はなんて言うんだろうね。正しい判断だと言ってくれるのかな?

  564. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 10:39 ▽返信

    対米開戦した時点で勝利は不可能。
    満州をアメ公にくれてやってなんとか講和に持ってく以外無かったかと。
    早期終結が善ならイラクにも落とせばいいのにそれをしない時点でね。

  565. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 10:40 ▽返信

    ※560
    だったらドイツに原爆落とせばよかったのに

  566. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 10:41 ▽返信

    原爆なんてどうでもいいじゃないか。
    底辺からは手の届かないところで何でも決まるからどうでもいい。
    先人の残してくれた安定した社会で金を儲けて楽しくやるのだ。
    感謝!感謝!

  567. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年08月08日 10:47 ▽返信

    原爆の実験をしたかったのもあるが、本丸のナチスが降伏して自国の犠牲者出したくなかったので、原爆で秒殺。

  568. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 10:50 ▽返信



    つまりこいつは
    戦争を早く終わらせるために
    民間人を虐殺しろって言ってるの?


    アホらし

  569. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 10:51 ▽返信

    俺は航空自衛隊職員だったことがある。
    君たちは非戦闘員だから敵が来たら逃げてもいい。
    隊員は戦闘員だからここを守る義務がある。
    逃げようとしたら即銃殺だ。
    と将校がいつも言っていた。
    守ることが義務で攻めることは無いのだ。

  570. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 10:58 ▽返信

    ※542
    >本土決戦になった場合、原爆での被害より少なく済むって思ってる?
    (ソ連が参戦しなかった場合)
    日本がソ連を講和の仲介者として求め続ける事を諦めるまでの期間、
    日米の戦争状態は継続する。なのでアメリカ(ひろゆき)の理屈を通すならば、
    日本がソ連経由での講和を諦めて降伏するまでの間、その被害が原爆以上になるかどうかとなる。

    ここで改めて重要になるのは、日本は講和を求めているという事実。もうひとつは、アメリカが日本との戦争状態をコントロールするだけの立場を持ち、交渉可能だったという事。この状況においてアメリカの理屈を解釈するとこうだ。我々は日本の無条件降伏以外のあらゆる交渉を拒否する。我々が原爆投下したのは日本が無条件降伏をさっさと受諾しなかったからだ。日本を無条件降伏する為の最も効率的な手段が原爆だったのだ。となります。

  571. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 10:59 ▽返信

    ※567
    どのみち空爆するなら原爆じゃなくて焼夷弾で十分だったんじゃないかと思うよ
    民間人を大量に殺せるのは東京の空襲で経験済みだろうし

  572. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年08月08日 11:01 ▽返信

    勝った負けた以外に戦争を終わらせる手段はいくらでもある。むしろアメリカ側が硫黄島などで想定以上の戦没者を出したことも大きい。原爆や空襲でしか終わらないと考えるのは教育の弊害。無能な政府が将校のクーデターに怯え軍部は軍部で下剋上を恐れて体裁ぶるばかりで停戦案をはぐらかし続けたのが大きい。原爆も空襲も非戦闘員への虐殺なんだがそれを民間人が肯定するあたり矛盾を孕んでるわ。9・11は悪行、原爆は正義、そんなものはアメリカのコンセンサスでしかない。

  573. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 11:04 ▽返信

    皇居付近を空爆して
    降伏せねば皇居を焼き尽くす
    って警告すればおkじゃね?

  574. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 11:05 ▽返信

    ※542
    >原爆投下がなくても、ソ連侵攻後のアメリカからの抗議による停戦が史実どおりに行われたという理由
    これは不明です。原爆投下がない状態で、ソ連侵攻し、その結果、日本が米国に降伏するとします。この状況と現実との違いは「原爆投下」のあるなしです。しかし、これは逆説としても存在します。

    原爆投下のない状態で、ソ連が侵攻し、日本が米国に降伏した場合、アメリカは史実と同様にソ連との停戦を求めない理由はなにか?です。

    これはあくまでifであり、仮定なのでわかりません。しかし、これを根拠に原爆投下そのものが正当化される理由にも、もちろんなりません。

  575. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 11:06 ▽返信

    原爆が戦争を終わらせるなら、朝鮮戦争やベトナム戦争でも、国際批判を無視してでも投下してただろ

  576. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 11:09 ▽返信

    ※573
    制空権を取られた状況ではホントどうしょうもないよね

  577. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 11:10 ▽返信

    お前それ被爆地でも同じこと言えんの?

  578. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 11:13 ▽返信

    ※575
    一応1949年にソ連が核開発に成功してるから朝鮮戦争とベトナム戦争はやや厳しいかも
    原爆が戦争を終わらせるわけではないというのは同意

  579. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 11:20 ▽返信

    いつから歴史家になったんだwww

  580. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 11:30 ▽返信

    お前らひろゆきのつぶやきに何マジなってんだ?w

  581. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 11:30 ▽返信

    要するに
    そのままなにもせずにあと2ヶ月待てば
    ソ連の侵攻から降伏→終戦になったわけで
    その情報はアメリカにも入っていたのだから待ってればよかったと。

    むしろそれを知っていたからこそ原爆投下を早めたのではないか、と。

  582. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 11:33 ▽返信

    歴史のifを断定口調で書いちゃう時点で底の浅さを露呈してる
    負けは確定していたが国体保持に奔走していた先人に対する侮辱以外の何者でもない

  583. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年08月08日 11:34 ▽返信

    俺たち白人に歯向かう
    おまえ達の様なチビ猿は、皆殺しだ
    Fack in Jap
    Understand!

  584. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 11:40 ▽返信

    ※583
    白人様、Fack はミススペルです。

  585. 名無しさん@ごろり 2012年08月08日 11:45 ▽返信

    落とさなかったらもっとたくさんの人が死んでいた、を理由に
    実験データが欲しかっただけ・・・ですよね。

  586. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 11:45 ▽返信

    当時、日本はソ連経由でアメリカに降伏を打診していた。
    アメリカはそれを受け入れてしまうと核兵器実験及び戦後の圧倒的優位な立場を確保出来なくなるので日本からの打診を黙殺。
    原爆投下。

    原爆を使う必要は全くなかった。

  587. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 11:50 ▽返信

    制海権取られたら日本は戦争なんて続けられないよ。
    石油が枯れて終わり。

    まぁ、戦争があと半年長引いてたらロシアが攻めてきて分断国家になってた可能性はあるけどな。

  588. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 11:50 ▽返信

    何を言おうと戦争において非戦闘員の殺戮は犯罪です

  589. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 11:51 ▽返信

    なんでひろゆきってタラコって呼ばれてるんだ?
    あれぐらいの唇の奴って普通にいるだろ
    それとも他に理由があるの?

  590. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 11:55 ▽返信

    でもソ蓮に正式に参戦されてたら、今頃日本は朝鮮半島みたいに南北に分かれてただろうね

  591. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 12:01 ▽返信

    まず日本は中立条約を結んでた以前からソ連を介して降伏をしようと画策してたし、それは天皇から当時組閣したばかりの鈴木内閣へ直接命令されてた。けどソ連はすでに連合国との間で対日参戦を決めてて、長崎への投下とほぼ同時に参戦した。これで、終戦交渉の望みが絶たれた。これが日本を終戦に向かわせた最大の要因。

    あと原爆投下についても、人命を節約する方法はいくらでもあったし、それでも投下したのはただのアメリカの私利私欲のため。当時のアメリカには日本の降伏の意思が伝わっていたし、日本大使を経験した部下からは天皇制を維持すれば日本はすぐにでも降伏するとされていた。けどアメリカはそうしなかった。原爆を落とすにしても、事前に投下場所、日時を指定して降伏を促してはどうかという上層部の意見もあったが、トルーマンはそれを聞き入れなかった。

    それで、結局なんで原爆落としたかだけど、大きくは二つあって、ソ連を含めた世界への核兵器のアピールと人体実験のため。原爆を二発落としたことや、後に核が外交カードとして重要になってくることからわかると思う。

    あと関係ないかもだけど、戦争の認識が甘いというか無知な人が多い。
    日本が真珠湾攻撃をした一方的な悪者であるみたいな見方があるけど、ハルノートとか、ルーズベルト陰謀論とかを知れば自衛のためといってもおかしくはない。それはアメリカ側も後に言ってる。東京裁判も然りで、後にあれは間違いだったとアメリカも述べてる。

  592. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 12:03 ▽返信

    感情的に悲しいとか悔しいというのはわかるが、その感情を元にして自分に都合のいい話ばかり寄せ集めてアメリカを批難するような態度からは何も生まれないと思うね。

  593. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 12:04 ▽返信

    原爆を落とした理由は日本には全く関係のない話だ。その理由は1975年のヤルタ会談にある。その会議でソビエトは日ソ不可侵条約を無視して、弱体化した日本に「不凍港」欲しい余りに攻め込むつもりであることを示唆した。したがって、終戦間際から現れた冷戦構図に、日本がソビエト側に取り込まれること、また戦後処理をソビエト中心になることを嫌ったアメリカは、ちょうど完成して実験してみたかった原爆を2つも落とし、戦後処理のイニシアティブをとった。表向きは中国のプロパガンダに沿って「戦争大好きな日本人に制裁」というお題目だけが先行したが、実際はそのようなアメリカに都合の良い戦略だけで、何万人もの非戦闘員が殺されたのである。東京裁判で「人道に対する罪」をすでにドイツの敗戦で施行してしまったアメリカは、中国での日本軍の蛮行や死の行軍などを大々的に表に出し、自らの非をかわしたのである。

  594. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 12:05 ▽返信

    間違えた。1945年だ。593より

  595. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 12:06 ▽返信

    くだらねぇ
    イデオロギーや結果論を横において勉強しなおせ
    小学生でも分かるように書いてあっから
    理解できないならしらね

  596. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 12:07 ▽返信

    ※590
    樺太や千島列島で9月まで時間を稼げなくて北海道まで上陸されていたら
    北方領土同様、キリのいいところまで分割されていたかもしれないな

  597. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 12:08 ▽返信

    ウランとプルトニウム2種類の原子爆弾が落とされました。
    データ採りや実験以外考えられないでしょ。

  598. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 12:08 ▽返信

    軍部のアホどもをさっさと排除してたら8月2日には終わってた

  599. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 12:09 ▽返信

    こんなアホのてきとーな発言にマジレスするだけ無駄

  600. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年08月08日 12:12 ▽返信

    自分や家族が原爆を受けて許せる人なんている?
    「戦争を終わらせる為に必要だった」
    こんなこと言う奴がいたらぶん殴りたいだろう

    アメリカは、日本とのボクシング試合でピストル使って勝った
    「彼らの正義」のために

  601. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 12:13 ▽返信

    終わったことに対して理想を熱く語っちゃうけども
    結局何も言っても今更なのであったとさ。

  602. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 12:15 ▽返信

    未だにこんなにばかなこと言ってるやつがいるんだな。。。

  603. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 12:17 ▽返信

    戦争を終わらせる方法?それこそ無限にある。
    原爆で数十万人殺すしかないとか言う奴はよほど想像力が足りない。

    原爆を使った理由は、1早く 2安く 3米軍被害がない 4実験
    簡単な話だ。
    それらの前では日本の一般市民数十万人の価値のほうが少ないんだよ。

    当時のモラルで言えば、紛れもなく必然だった。

  604. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年08月08日 12:18 ▽返信

    くちびるの民

    に言われてもなーwww

  605. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 12:19 ▽返信

    今まで反米とか興味無かったけど、ひろゆきにムカつき過ぎてアメリカも嫌いになってきたわ

  606. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年08月08日 12:21 ▽返信

    原爆落とさなかったら今も戦争中だったつてこと?

  607. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 12:22 ▽返信

    ひろゆきって想像以上に頭悪いんだな

  608. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 12:24 ▽返信

    最後は白人が全部取る。邪魔者を成敗する。表面を取り繕いながら、アインシュタイン始め強欲ユダヤが、知恵で手に負えない日本に一発お見舞いした。焼き殺すか叩き殺すかどっちだ、という問いに過ぎない。戦勝国に都合のいい理屈に沿った言い逃れだ。焼き殺した方が後が綺麗よね、正しいよね?…愚問だ。同じく日本が滅びればいいと考えている、日教組など反日組織の意見と同じだ。そんなに正しければ、ベトナムでも、中東でも原爆使って終わらせろ。やっちゃダメなことの結果に答えなどない。そのくらいわからんのか。

  609. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 12:35 ▽返信

    30年以上も前に日米英の学者が「原爆なくても終わってた」って結論出してるだろ
    馬鹿かお前らとひろゆき

  610. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 12:38 ▽返信

    たらこよくわからんくなったなぁ

  611. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 12:41 ▽返信

    日本も原爆開発やってたし、もし完成したらアメリカに投下するのをためらったと思う?
    戦争に突入する前に、原爆開発に繋がる情報をアメリカが海外への公開、流出を禁止したことから、戦争が長引けばいずれ原爆は作られることは日本も判っていた。
    資源がない日本が開発競争に勝てるはずもないのに、アメリカとの戦争の道を選んだ日本が
    愚かだったとしかいいようがない。

  612. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 12:43 ▽返信

    戦争を格闘ゲームに例えるなら
    原爆=格闘ゲームの必殺技
    相手(日本)の体力を奪うだけなら通常攻撃を続けていれば勝てていたろうが
    どうせなら次の対戦相手(ソ連・中国)への牽制の意味合いと、威力のチェックの為に原爆フィニッシュしたと

  613. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 12:45 ▽返信

    知らなかったあ~在日のクソ化。真面目に反論して損したよ。

  614. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 12:47 ▽返信

    原爆投下以外に太平洋戦争を終わらせる方法はあったの?
    など馬鹿な事をwww原爆がどうとか関係ないだろ
    天皇が玉音放送しなかったら
    原子爆弾5.6発落とそうが1億総玉砕で戦争最後までやってただろう
    天皇が「止め!!」と云わなければ終わらなかった戦争なんだよ
    それでも降伏の調印が行われる戦艦へ戦闘機で突っ込もうとした連中もいたみただけど
    戦闘国家日本だったんだから「原爆なんぞなにそれ?」てな感じじゃないか
    今の日本人とは違うんだよ

  615. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 12:55 ▽返信

    ※590、596
    米ソにおける日本分割論の焦点は、アメリカがそれを許すかどうかにある。
    現実を振り返れば、アメリカはそれを是としなかった。それがすべてだ。
    つまり、原爆投下がなければ(仮定)日本は分割されていた(仮定)というのは、まさに仮定の仮定でしかない。

    しかも、それがアメリカ側による原爆投下の正当性であったとするなら、まさにナンセンスだ。
    なぜなら、当時、早期講和を求めソ連に仲介を求めた日本にとって、米国との交渉こそのどから手がでるほど望んだ事であり、限界だった日本の国情において、無条件降伏(結果的には条件降伏だったが)まで引き出せないにしても、アメリカに有利な条件で日本を降伏させることが可能だったからです。

  616. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 13:00 ▽返信

    なんで原爆だけ特別叩かれるのかがわからん。
    原爆も焼夷弾も拳銃も全部同じ殺人兵器だろ。

  617. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 13:06 ▽返信

    ※616
    釣り?

  618. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 13:08 ▽返信

    >>603
    だから、原爆より被害が同等以下で終わらせられてた方法を言え

  619. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 13:09 ▽返信

    この間の津波で分かったと思うけど、被害の把握をリアルタイムでってのは現代でも難しいんだよ。
    軍から放送局まで吹っ飛んだ原爆の状況を把握して降伏するならもう少し時間かかるが、ソ連が参戦したって事実のほうが当時の現場からすればはるかにわかりやすいし、恐ろしい。

  620. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 13:12 ▽返信

    ※616
    逆だよ。
    「日本に投下された」原爆だけが特別に「保護」されているだけ。
    それも特に日本人によってね。

    それにしても日本のメディアや教育は本当に洗脳だよ。
    アメリカは日本を羊にしようとして種(メディア)を仕込み、
    それが中共や朝鮮によって調教され、
    みごとに日本国民は立派な羊になりました。ってとこだね。

  621. 禁止ワードうざっ 2012年08月08日 13:17 ▽返信

    元スレ38で終わってるぜ~。
    おまいら情弱杉ちゃんだぜ~。
    GHQのたらしたプロパガンダ信じてる人間なんて老人しかいないと思っていたぜ~。

  622. 禁止ワードうざっ 2012年08月08日 13:18 ▽返信

    原爆被害程度じゃ継戦能力大して変わってないぜ~。
    ソ連の不参戦こそ戦争継続の前提条件なんだぜ~。
    ソ連参戦後にもたもたして進撃されたら本土本州と帝都東京はドイツ・ベルリンみたいに分割占領されてたぜ~。
    しかも米英ソ中で四分割の予定だったぜ~。
    ワイルドだろぉ~。

  623. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 13:18 ▽返信

    それとな~、「投下」って言うなよぉ~。
    あれは「核攻撃」もしくは「核爆撃」って言うんだぜ~。GHQだって最初は使ってたんだぜ~。もし激発しなかった場合でも爆撃なんだぜ~。爆弾落とすことは爆撃ってよぶんだぜ~。インテリだろぉ~。


  624. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 13:20 ▽返信

    それでも東条英機が戦争の継続を進言したので…
    日頃は温厚な昭和天皇が、それまでにない勢いで怒鳴り叱りつけたので、東条英機が震え上がって終戦を決定したという話があるな。

  625. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 13:26 ▽返信

    終戦の仲介を頼もうとしてたソ連に宣戦布告されたの要因だろ

    原爆の最初の目標候補都市は①小倉 ②広島 ③新潟 ④京都
    京都は歴史的価値のあるからってスチムソン陸軍長官が反対して長崎に

    ちなみに広島、長崎の次の3発目の候補地は東京だったらしいし、ただの実証実験だろ

  626. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 13:26 ▽返信

    日本はマジで本土決戦のために準備してたからな。
    原爆投下でもしないと終わらなかったんじゃね。
    ただ2発はやりすぎだ。

  627. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 13:33 ▽返信

    こういう奴は方法があるって教えても所詮たらればだってことで
    最初から信じる気も意見を変える気も毛頭ないから無駄だよな。

  628. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 13:35 ▽返信

    質問してるフリしてるけど自分の中で結論出しちゃってるから何言っても無駄なタイプ。

  629. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 13:35 ▽返信

    硫黄島攻略された時点で終了なんだよ。
    そこで和平交渉すればよかったんだけど.....。
    1億玉砕時代だったからなァ~。

  630. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 13:38 ▽返信

    選択肢があったのかって聞いてるのに「原爆肯定派なんですか!?見損ないました!」
    なんて返事はナンセンスすぎだろう。

  631. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 13:44 ▽返信

    ホリエモンにしてもひろゆきにしても
    ほんとに極左思想だな
    金で言わされてるんだろうけどね

  632. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 13:46 ▽返信

    戦争なんて新型兵器の実験場とか聞いた事があるがどこまで使えるか試したかったんじゃないの?

  633. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 13:49 ▽返信

    ※2
    無傷とかお花畑過ぎるだろ
    津波が来る前に衝撃波だけで死ねるわ

  634. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 13:49 ▽返信

    >>628
    いつもそれなんだよな。
    まぁ成長しないタイプって奴だわ

  635. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 13:51 ▽返信

    絶対勝てるけどソ連への威圧目的で投下だよな。

    てか、原爆使わなくても余裕すぎてやばいわ。

    飛車角を5ダースもらって将棋やるみたいだ。

  636. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 13:56 ▽返信

    こういうのを洗脳って言うんだな
    なぜ自国が莫大な被害をもたらされた原爆をムチャクチャな理屈で肯定できるのか

    原爆で終わった戦争1;原爆以外で終わった戦争1万

    状況が違うの~><とかドイツみたいに分裂してもいいの~?><とか論点逸らしの妄言を言い出しそうだわ

  637. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 13:57 ▽返信

    ソ連が北海道を侵略してたら、もしかしたら俺のとーちゃんは美人のロシア人と結婚して、
    俺が超絶イケメンのロシアンハーフになってたかもしれないのか
    クソッ

  638. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 14:02 ▽返信

    歴史にたられば持ち出してる時点で論外
    自分の頭で考えてるようで根本がズレてるから無知より性質が悪い

  639. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 14:12 ▽返信

    タラコは小学生か

  640. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 14:15 ▽返信

    日本は天皇の決断で大命を受けた鈴木首相が陸軍を説得して
    最良の選択をした。
    おかげで天皇制は存続し、平和憲法を持つ新しい日本が発足し、
    平和な社会が67年も続いている。
    これが全てで他はありえないことだ。
    これをさらし存続させることが重要だ。

  641. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 14:15 ▽返信

    ありません
    実験ありきだから
    というかアメリカのお偉いさん方が実験のため引き延ばしてたかも
    家族を祖国を~玉砕の覚悟~ハイハイ頑張って実験に間に合わせてくれモルモットたちwな感じで

  642. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 14:17 ▽返信

    いつにまに歴史家になったのかの議論はどこに・・?
    ひろゆき氏は学歴や功績は確かにあるんだけど 精神年齢が幼い気がする
    まさに「厨二病」っていうか・・。
    そういう人って あーやっぱこういう事言うのね・・。っていう。

    戦争を再発しないこと・今起こってる戦争を止めること の議論は大切だけど
    今回のはそれじゃないわけでしょ

  643. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 14:21 ▽返信

    ひろゆきとかいうのはとんでもないヤツだがオマエらのヒーローかよ。
    話題にしたくもないがどこがいいのだ。

  644. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 14:21 ▽返信

    ベトナム戦争の泥沼化で、原爆を落とそうという計画はあったらしいね
    ニクソンはヤバイ人だったから周囲がまともで助かったな

  645. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 14:23 ▽返信

    9条なんていつでもひっくりかえせるわ。

  646. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年08月08日 14:23 ▽返信

    戦争を終わらせるのに、もっと良い方法があったのか?とか聞く時点でおかしいと思う。
    それなら戦争をせずに済む方法を考えた方が良くね?
    犠牲者はいつも弱者だ。

  647. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 14:24 ▽返信

    日本が、まだヤル気だったら言い返せない部分があるのよね。
    完全に戦意削がれるよね。
    でも、実際は、日本が終らそうと色々やっていたのに、アメリカが原爆落としたい為に
    ぶち壊しまくりでっていう感じだし。
    人体実験よね。これ。

  648. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 14:25 ▽返信

    正当化するとかしないとかどうでもいい
    戦争犯罪であるということを認めて罪をつぐなうべき

  649. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 14:26 ▽返信

    いますぐひっくりかえして見ろ。
    そしてすぐに兵隊になれよ。

  650. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 14:28 ▽返信

    その頭では自衛隊に入れないだろうよ。

  651. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 14:31 ▽返信

    たらこちゃんどうしたの?
    原爆は関係ない

  652. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 14:33 ▽返信

    入れんこともないが入ってもゴミ集めだな。
    そしていざとなったら銃持って突撃だ。
    後ろを向いたら即銃殺だ。

  653. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 14:39 ▽返信

    戦争を終わらせなきゃいけない必要はあったのか?
    ほっといても日本はジリ貧だったんじゃないんかね。

    逆になんでアメリカはしゃしゃりでてきたのか?

  654. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年08月08日 14:42 ▽返信

    北海道が、ソビエト領土、九州が、アメリカ領土に、なってたな

  655. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 14:43 ▽返信

    原爆はナチスに先を越されたら大変ということで開発が始まったが、
    完成した時はナチスは敗退していた。
    アメリカ首脳は沖縄戦の犠牲に驚いて、新兵器の完成を待ちこがれていたのだ。
    それにソ連の参戦が決まっていたから主導権を確保するために急遽
    日本に対して使ったのだ。
    平行して和平交渉が続いていて今日の結果になったのだ。
    これが全てで他の要素は関係ない。

  656. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 14:51 ▽返信

    アメリカが条件付き降伏を認めていればミッドウェー海戦後の早い段階で停戦していたかもしれん
    原爆は頑なに無条件降伏に拘ったアメリカと誇りを捨て切れなかった日本が生みだした結果だろう

    今の日本人は分割統治や植民地化の可能性があったとして認められるかね・・・

  657. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 14:52 ▽返信

    トルーマンは日本本土決戦を本当に恐れたのだ。
    後年マッカーサーが朝鮮戦争で原爆を要求したとき
    トルーマンはマッカーサーを罷免した。

    そしてトルーマンの孫が今回広島の慰霊祭に参列した。
    これが歴史だ。
    これ以外はありえない。

  658. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 14:59 ▽返信

    日本はこれからも日米安全保障条約でうまくやって行くのだ。
    アメリカは日本をアジアの番人として育てたいが、軍事国家に
    なることは望まないのだ。
    この微妙なバランスは人類の知恵というものだ。

  659. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 15:01 ▽返信

    「アメリカ視点で考えるのが正しい」って自然に思ってる奴はどんだけアメ奴隷なの

  660. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 15:01 ▽返信

    ※583
    ※584
    くっそこんなんでwwwwwwwwwwwww

  661. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 15:06 ▽返信

    経団連や各保守党が主張する考えを理解できないヤツがいる。
    無教養をさらすな!

  662. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 15:07 ▽返信

    ※658
    それって番人じゃなくて番犬だろ。
    あと人類の知恵でも何でもなく、ただのアメさんのご都合です。

  663. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 15:09 ▽返信

    誰かも言ってるけど原爆投下の有無は関係ない。
    日本は当時、天皇の地位保全さえ保証してくれるのならば、敗戦を受け入れるとしていた。
    つまり、終戦は時間の問題だった。
    「原爆の投下がなかったら戦争は続いていた」とするのは誤り。
    広島と長崎の原爆は核実験。

  664. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 15:15 ▽返信

    経団連・保守党・公明党すべて共通の政策は日米安保条約堅持なのだ。
    世界経済の元締めはアメリカだ。
    力を合わせてうまくやるのが今の政治だ。
    逆らうと割を食って底辺を這いずり回ることになるのは確実だ。
    従軍慰安婦よりつらいぞ。

  665. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 15:21 ▽返信

    実際の決定打はソ連参戦で
    原爆が戦争を終結させた、ってのはアメリカの言い分
    敗戦以来現在も実質アメリカの庇護下から抜け出ていないのは事実だが
    これを注釈抜きで言っちゃう奴は要注意だな
    「東京裁判」とか「A級戦犯」をやたら好んで使いたがる連中も同じ

  666. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 15:22 ▽返信

    日本は裕福だ。
    こんなによくなるとは終戦時には考えられなかった。
    日米安保条約のおかげで軍事費を抑えることが出来たからだ。
    沖縄その他の基地周辺の人々には感謝、感謝だ。

  667. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 15:30 ▽返信

    A級戦犯も靖国神社に祭られて目出度いことになった。
    これでいいのだ。

    東京裁判もインド判事が無罪を主張して一方的という批判に一応形がついた。
    これでいいのだ。

  668. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 15:34 ▽返信

    小泉は靖国神社参拝で男を挙げた。
    いいことだ。

  669. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 15:37 ▽返信

    オマエらは大東亜戦争の生き残りなのだ。
    少しは社会に感謝して暮せ。

  670. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 15:41 ▽返信

    政治は日本視点でよく見ろ。
    オスプレイ配備は喜ばしいことだ。
    大いに祝え!

  671. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年08月08日 15:58 ▽返信

    なんか戦前の亡霊みたいな奴が沸いてるw

  672. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 15:58 ▽返信

    結果的には早期に終戦して日本が生き残ってしまったのでその後の白人による世界支配は成り立たなかった
    長期的に見て原爆投下はアメリカの戦略ミス

  673. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年08月08日 16:06 ▽返信

    原爆、復興、経済大国、地震、良くも悪くも、世界史のなかで選ばれた日本。

  674. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 16:11 ▽返信

    ひろゆきは時々、的を射すぎて敵を作るな

  675. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 16:24 ▽返信

    ※672
    蒋介石の裏方に徹して
    日中のつぶしあいを煽り続けるのが白人支配的には一番おいしい展開だったかもな
    欲張りすぎて膠着状態のバランスを崩したのもアメリカ

  676. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 16:29 ▽返信

    未だに原爆投下の直前の時期に、日本軍はなおも降伏するつもりがなかった、なんて思ってる情弱がいるのね
    まあ釣りだろ。嘘を嘘と(ryの人だからなw

  677. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 16:38 ▽返信

    戦争終わらせる為なら民間人の頭上に核の炎を掲げて良いのか唇化生

  678. アホか 2012年08月08日 16:41 ▽返信

    ※666
    別にアメリカの言う事に何でも逆らえとは言ってないのだ。
    良き隣人である事と、良き犬である事は違うと言ってるだけだ。
    アメリカにはアメリカの言い分があり、日本には日本の言い分があるのだ。
    そして原爆についてはアメリカの言い分は、日本には到底受け入れられないという事だ。

  679. 名無しさん 2012年08月08日 16:43 ▽返信

    1、原爆を降参させるのに使うなら海の上に落として威力を分からせるだけで明らかに十分

    2、しかし態々予告無しなうえ、よりにもよって民間人ばかりの大都市を狙って投下した

    3、さらに2連続で使用している

    ここまでくれば120%生物実験だろうが、
    どの面下げてナチス批判してんだよ、死ねよ鬼畜外道未満のクソヤンキーが
    バカな唇オバケにもこういえば理解できるか?

  680. アホか 2012年08月08日 16:43 ▽返信

    ひろゆきはアメリカの言い分を言ってるだけ。
    ※にもあるように原爆は終戦の原因ではないし、方法は他にもあった。
    ただ、アメリカは自国の利益を考え、ロスタイムに原爆のダメ押しを選んだというだけだ。
    原爆を認めるという事は犠牲になった人の死を「しょうがない」と肯定することだ。
    そのような結果を招いた事に反省や犠牲者への謝罪こそすれ、肯定は日本人がする事ではない。

    ひろゆきは何故かアメリカ人の言い分をドヤ顔で言ってるからおかしな事になってる。

  681. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 16:44 ▽返信

    ひろゆきはただの天邪鬼か、人をイラっとさせるのに生きがいを感じる生粋の煽らーなのかどっちだ
    ※674
    どこがw もう60年以上もの間散々議論され尽くされてきた事柄をただ混ぜっ返してるだけだ

  682. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 16:47 ▽返信

    世界が大日本帝国の支配を受け入れればよかったんじゃね?
    大日本民族の奴隷になれるなら白土人も黒土人も大喜びだろう

  683. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 16:52 ▽返信

    ※676
    情弱の使い方おかしいですよw

  684. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 16:54 ▽返信

    ひろゆきはごく一般的なねらー像を体現した人だと思う。
    ただ、あくまで一般的なので議論を突き詰めていくと残念な人になってしまう。
    ベーシックインカム、解雇解禁とか色々言ってたな・・・。

  685. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 16:55 ▽返信

    結果論として原爆投下によって終戦したけど
    それが正しいというわけでもなく
    逆に聞きたいけど長崎への1発は必要だったの?

  686. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 16:55 ▽返信

    既に日本は降伏に向かっていた。だから、最初に被害の少ないところに原爆を落として、これ以上続けるならこれを民間人の上に落とすと言えばよかった。日本は空は米国に掌握されて、やられっぱなしだったんだから。
    それをせずに二発も落としたのはソ連を威嚇するため。そして人体実験のため。

  687. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 16:57 ▽返信

    堀江を逮捕する以外ライブドア問題を解決する方法はあったのかと問いたい
    今のひろゆきなら当然堀江逮捕が妥当と答える

  688. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 17:04 ▽返信

    アメリカがJusticeなんて言葉を使っているせいで

    Justiceという言葉が、クソ未満の価値もない言葉になってるのは間違いないな

  689. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 17:05 ▽返信

    原爆はもちろん東京大空襲は一般市民を出来るだけたくさん殺す為にやったんだよ。逆に言えば軍事施設はキレイにやられていない。アメリカは軍と軍産複合体が密接だから全てその為だよ。

  690. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 17:05 ▽返信

    帝をがいるから「帝都東京」なのに皇居を疎開させる計画が進んでたくらい日本は戦争辞める気無かったんだよ
    他にも決戦用に多数の特攻機を準備したり、民間人まで戦力として動員したり
    原爆で多く被害が出ない限り降伏するつもりは無かったのははっきりしてる
    もともと和平を模索する動きもあったけど、軍部主導の日本政府にあってそれは主流派じゃなかったからな
    徹底抗戦を叫ぶ声のほうが圧倒的に強かった

  691. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 17:16 ▽返信

    ※690
    警告後に打ち込んでるなら百歩譲ってその言い分が通るが、
    原爆の予告は一切なしで、わざわざ民間人の大量に居る大都市に落としている。
    これは完全な人体実験以外の何者でもないぞ。

  692. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 17:17 ▽返信


     最後の場面では、帝都攻防戦に兵力をもって行かれた北海道と東北がソ連に占領されてしまいます。北海道南部と東北に日本人民共和国が成立し、北海道北部はソ連に併合。

     小説の中では、本土決戦の結果が載っています(あくまでシュミレーションですが)。
     昭和21年5月。決戦前の本土8000万人のうち、戦闘員の死者は160万人、民兵と一般民衆の死者は1400万人(うち空襲では800万人)、合計1560万人が死亡。そして荒廃した国土では農業生産もままならず、米国も疲弊し、食料の供給ができないため、500万人以上の日本人が餓死する見込みという惨劇となった。

  693. 692 2012年08月08日 17:22 ▽返信

    途中で投稿しちゃったけど「日本本土決戦」という原爆の完成が遅れた設定の架空戦記の結末
    しょせんは小説だからどこまで信憑性があるのかわからんけど、実際に読んでみてこれくらいの悲惨なことにはなるだろうなとは思った

  694. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 17:24 ▽返信

    ※691
    米の実験目的はあったにしても、それは原爆が日本に降伏を決意させたこととは矛盾しない

  695. 692 2012年08月08日 17:28 ▽返信

    更に、いわゆる働き盛りの若者の多くが死んでしまったために日本の再建はますます遠のくだろうというお先真っ暗な雰囲気で話は終わるのだった

  696. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 17:42 ▽返信

    アメリカが人体実験したかった以上避けようがなかった、という言い方なら納得する。

  697. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 17:51 ▽返信

    もともとは損害覚悟で本土上陸作戦をするつもりだったが、原爆が完成しちゃった以上はこれを使わない手はない
    理由は
    1.戦争を早期に終わらすため
    2.ソ連に対して自国の優位性をアピールするため
    3.実験目的

    「実験目的であって早期終了目的ではなかったのだ」とよく言われるが
    優先順位はともかくこれらは矛盾無く並存することができる

  698. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 17:52 ▽返信

    原爆投下を都市部にする必要はなかったよな。
    海上に落としても充分な効果はあったはず。
    ひろゆきはこの手の話法が得意だけど、市街地への投下は必要なかったと言っても「でも、被害が無ければ戦争は継続して、結局市街地投下したでしょ」等と誰にも確認できない仮定を引き出して自説から外れないようにする。
    彼の話法は自説を通す事に特化しているからそれはそれで有効だけど、こいつは何も産み出さないなとしか思わない。

  699. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 18:03 ▽返信

    ソ連に仲介交渉してた人がいたから日本は降伏するつもりだったんだ!って
    日帝の統治に抗ってテロってた同胞もいるから、あれは併合じゃなく侵略ニダ!って言ってる半島人とどこが違うの?

  700. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 18:08 ▽返信

    都市部に落とさずに警告するべきだったとか言ってるやつは
    漫画とかアニメの見すぎw
    実際の新兵器で、作った本人らが実地で性能見る前から威力を誇示するとか、ありえんだろw
    そもそもKAMIKAZEだの、有人ロケットで特攻だのやるほど頭ブチぎれてたご先祖さまが
    「わぁでっかい爆弾こわーい、こうさーん^^」って言うとでも思ってるわけ?

  701. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 18:17 ▽返信

    スウェーデンのマルネンヘイム大統領閣下は
    ソ連との戦争においてスウェーデン側が大戦果をあげていたにも関わらず
    「どのような条件でも即時講和する」として戦争を終わらせた。
    日本にはこの気概が1ミリもなかった。
    首都が丸焼けになる段になっても、「どのような条件でも講和する」とは考えなかった。
    天皇陛下をお守りするため、と言えば聞こえはいいが
    結局のところ、売国奴と未来永劫罵られる役割を率先して引き受けるという者がトップにいなかったということ。
    ただそれだけ。

  702. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 18:17 ▽返信

    伸びすぎww

  703. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 18:18 ▽返信

    ま、フィンランドだけどなw

    それ以外はまぁそうだろう。

  704. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 18:20 ▽返信

    戦争の中の出来事をいちいち『本当に必要だったか?』なんて言っても無駄
    相手側が「必要だったと思っている」と一言言えばそれまで
    それ以上は何を言っても水掛け論

  705. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 18:26 ▽返信

    まず日本は中立条約を結んでた以前からソ連を介して降伏をしようと画策してたし、それは天皇から当時組閣したばかりの鈴木内閣へ直接命令されてた。けどソ連はすでに連合国との間で対日参戦を決めてて、長崎への投下とほぼ同時に参戦した。これで、終戦交渉の望みが絶たれた。これが日本を終戦に向かわせた最大の要因。

    あと原爆投下についても、人命を節約する方法はいくらでもあったし、それでも投下したのはただのアメリカの私利私欲のため。当時のアメリカには日本の降伏の意思が伝わっていたし、日本大使を経験した部下からは天皇制を維持すれば日本はすぐにでも降伏するとされていた。けどアメリカはそうしなかった。原爆を落とすにしても、事前に投下場所、日時を指定して降伏を促してはどうかという上層部の意見もあったが、トルーマンはそれを聞き入れなかった。

    それで、結局なんで原爆落としたかだけど、大きくは二つあって、ソ連を含めた世界への核兵器のアピールと人体実験のため。原爆を二発落としたことや、後に核が外交カードとして重要になってくることからわかると思う。

    あと関係ないかもだけど、戦争の認識が甘いというか無知な人が多い。
    日本が真珠湾攻撃をした一方的な悪者であるみたいな見方があるけど、ハルノートとか、ルーズベルト陰謀論とかを知れば自衛のためといってもおかしくはない。それはアメリカ側も後に言ってる。東京裁判も然りで、後にあれは間違いだったとアメリカも述べてる。

  706. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年08月08日 18:31 ▽返信

    天皇捕まえれば終わってた。
    ハイ論破。

  707. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 18:31 ▽返信

    つまり
    原爆が戦争を終わらせてくれたってことだね

  708. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 18:33 ▽返信

    ルーズベルト陰謀論なんてのは正史に対する異聞にすぎない
    「日本は悪くなかった」という意識が出過ぎてるし、まともな歴史家ならとりあってない

  709. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 18:35 ▽返信

    下品なこと考え方をするヤツだな。
    原爆なくても余裕で勝負はついていた。
    原爆以上の死者が出たはずなんてものいいこそ、
    たられば話だろ。

  710. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 18:37 ▽返信

    日本はね、ずっと降伏しようとしてたんじゃなくて
    ずっと講和しようとしてたの。というか講和することが戦争の最終目標だからね。
    でも、それってふざけた話だよね。ボロ負けしても目標変更してないってことなんだから。
    だからアメリカは「お前、この後に及んで講和とか、くそジャップの発想が一次大戦すぎワロスwwwwww もういいや、こいつまじぶっころすわwww」となっただけ。

  711. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年08月08日 18:43 ▽返信

    そして誰もいなくなった

  712. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 18:46 ▽返信

    どうでもいいよwマジ無意味w今をたのしく生きれればそれでよしw

  713. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 18:46 ▽返信

    ①なぜ、長崎にも落とす必要性があったのか?
    しかも、広島=ウラン式、長崎=プルトニウム式の違いがあるのは不自然。
    ②なぜ、広島投下のあとに米軍は日本に警告をしなかった?
    ③なぜ、民間人を巻き込んだ?(これは東京大空襲も含む)
    民間人を巻き込んだ時点で戦争ではなくただの大量殺人。

  714. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 18:46 ▽返信

    とりあえず原爆っていう物を持っている以上使ってみたかったんでしょ
    グローバルな視野持ってますアピールなんかどうでもいいけど、日本人が原爆投下してよかったなんて言っちゃいけないと思うよ 結果的によかったとかそういうんじゃないんだよ
    感情論にならないのは原爆で被害を受けてないからだし、
    東北の地震の原発で、よかったー日本が核漏らしたおかげで他国の原発反対の声が強まってー^^って言う日本人いないよね。

  715. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 18:47 ▽返信

    原爆投下を正当化してる奴は
    アメリカの盲目的な奴隷かアメリカの工作員かのどちらか
    若しくはただのレス乞食だなw

    つーかなんでひろゆきは日本人のくせに敵国アメリカの一方的な言い分というか言い訳の思想代弁機スピーカーやってるわけ?w
    奴隷なの?工作員なの?金もらってるの?w

  716. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 18:51 ▽返信

    そりゃ日本が自分で一億総玉砕とか言っちゃってたくらいだからな
    原爆でそれが回避できた

  717. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 18:51 ▽返信

    原爆のおかげはダメだけど
    ソ連様が条約やぶって北海道に侵攻して下さったおかげでっていうのはあり。



    シベリアいっぱい連れてかれたんやで!原爆一発分ぐらい死んでんねんで!

    はい、じゃあ、広島と長崎の被曝奇形児どもは道民にごめんなさいしようね。

  718. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 18:52 ▽返信

    いじめから立ち直って大成した奴に
    いじめられて良かったね!って言うようなもんだな

    戦争の筋としては民間人虐殺は地上戦だろうが空襲だろうが原爆だろうが褒められたもんじゃねぇ
    原爆落とさなくても日本は物量的に限界だったわけだしまともに戦っても勝ってただろう
    正しその場合時間がかかるから北海道は条約違反して火事場泥棒したロシアに奪われてたかもな

  719. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 18:57 ▽返信

    アメリカ人だったら日本自身がいじめっ子だったからそれをやっつけたって言うだろうな

  720. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 18:57 ▽返信

    庭先で武器つくって、竹やりもって訓練して、毛唐ぶっころす!って言ってる民間人(笑)



    んなもん、オレがアメリカ様でもふっとばすわw

  721. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 18:57 ▽返信

    朝鮮人すべて死ね。

  722. 名無しさん 2012年08月08日 19:07 ▽返信

    適当なこと言わなきゃいいのに言わずにおれないのか
    バカにはtwitterを使うのは難しいな

  723. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 19:10 ▽返信

    ハゲタラコ何ほざいてるんだ?

  724. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 19:15 ▽返信

    こういうときはネトウヨ湧いてこないんだよなwwwwwww
    ネトウヨは保守でもなく国粋主義者でもなく嫌韓でもなく、アメリカの言う事は凡て正しいと思ってるアメリカの狂信者だった…
    まさかそれがネトウヨの正体だったのかァ?w

  725. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 19:19 ▽返信

    戦争に勝つために原爆投下したと思ってるのか…
    中央大の文系学部は九九ができりゃ入れるレベルなんだろうな

  726. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 19:21 ▽返信

    日本は原爆を落とされる前に降伏の申し出をしてただろうが
    自身の病気で先が長くないのに栄光をほしがったトルーマンが、
    降伏を拒否して人類の歴史に残る偉業に名を残すため、日本の降伏を拒否して原爆を投下した

  727. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 19:32 ▽返信

    当時の状況なら適当に甘い条件で講和ちらつかせるだけで靡いただろ・・・

  728. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 19:35 ▽返信

    関係ないけどそういや悟空もルフィも猿野郎だなwww

  729. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 19:37 ▽返信

    原発は開発したからには使わなきゃ意味ないだろ。

  730. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 19:41 ▽返信

    終わらせる方法を淡々と列挙すりゃいいじゃん。
    なんで原爆賛成反対だとかそこに噛み付くんだよ。

  731. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 19:41 ▽返信

    爆発して良かったよ。
    不発だったらどうなったことか。

  732. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 19:43 ▽返信

    原発は原爆が成功したおかげじゃないのか。

  733. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 19:47 ▽返信

    放射能は体にいいそうだ。
    日本人はみんな元気になるぞ。

  734. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 19:48 ▽返信

    まあ日本がとっとと降伏してても中東とかで使ってただろうし、
    結果的に死ぬ人は少なくて済んだんじゃないかな。
    どっちにしろ酷いけどね

  735. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 19:49 ▽返信

    原爆がどうこういう話はやめにしよう。
    いまはみんなシアワセなのだから。

  736. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 19:49 ▽返信

    従順な日本人が暮らすアジアの島国は白人から見れば絶好の実験場
    原爆でもて遊ばれ、バブルでもて遊ばれてもちょっとほめればすぐ有頂天になって忘れる
    自分達にとって都合の良いものしか見ず、自分達にとって都合の悪いものは見ようとしない

    なんか大嫌いなお隣のチョン国さんとそっくりだね

  737. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 19:52 ▽返信

    日本は豊かになって、そのうえ派遣天国でよかったね。

  738. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 19:54 ▽返信

    オスプレイまで配備してもらっていいことずくめだ。

  739. 事業自得 2012年08月08日 19:56 ▽返信

    人を殺したら、自分も殺されることも覺悟しないと、日本人は幼稚と思われるも仕方ないです。戦争の裏面は犠牲です。二子見たいです。逃れない責任を感じでください‼

  740. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 19:57 ▽返信

    福祉の費用は底辺が消費税で支払ってくれるのでとてもいい社会だ。

  741. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 19:57 ▽返信

    まだこんなこと言ってんのか…。
    日本が降伏するって水面下で交渉しようとしてたのを、ずるずる長引かせて原爆実験したのが事実だろ。人体実験したかったってこと。東京大空襲もナパームの実験だし、武器の人体実験はこういうものよ。
    そして落とした後にこっそり人体への影響を調査してたよ。人間としてやったことは自分に返ってくるからアメリカがテロから逃れられることはないと思うよ。

  742. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 20:02 ▽返信

    逆に言えば早く終わらすためなら核使えって言ってるのと同じじゃねえかw

  743. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 20:03 ▽返信

    これから本格的に使われるのだよ。

  744. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 20:07 ▽返信

    北陸の原発が標的になるのは間違いない。

  745. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 20:07 ▽返信

    まさに厨房

  746. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 20:10 ▽返信

    このタラコはベトナムやイラクやアフガンでもさっさと原爆使えばよかったのにとでも思ってるのか?

  747. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 20:10 ▽返信

    原発は54基もあるのだからどこが標的でもいいのだが。

  748. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 20:11 ▽返信

    原爆を人がいる都市でなく日本に近い太平洋上に落とせばよかっただけ。
    それで無条件降伏しないのなら次は大都市に落とすって脅せばそれで終わってた。
    正直、長崎・広島の原爆投下は人間を使った核実験だったと思う。

  749. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 20:11 ▽返信

    何十発何百発、核をくらおうと日本軍は地下にこもって上陸してくる米軍を
    ゲリラ戦で迎え撃つべきだった。何のための東京地下大要塞だったのか・・・
    日本人がいくら死のうと大和の国は死なぬ。米軍が降伏するまで、最後の
    一兵になろうと戦うしかない。
    食料、弾薬が足りない?甘い。甘すぎる。そんなものは精神力でなんとかしろ。
    敵の武器をできる限り奪い、竹槍や棒で武装せよ!

  750. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 20:13 ▽返信

    この発言は、頭悪いね。

  751. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 20:14 ▽返信

    中東ではイスラエルが先かイラクが先かというところだが。
    先制攻撃したほうが勝ちだな。

  752. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 20:18 ▽返信

    ひろゆきに自分の主義思想なんかないよ
    すべて反論で返してそれが言いたい事みたいになってるけど

  753. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 20:19 ▽返信

    ここまで「海上護衛戦」なし

    ひろゆきもねらーもみんな無知

  754. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 20:19 ▽返信

    なんか2chもあんま頭良くないなw
    バカッターと大差なし

  755. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 20:21 ▽返信

    それ以外に方法があろうと無かろうと、宣戦布告もせずに奇襲で
    戦争をおっぱじめた国がどうこう言える立場にはない。

    早く降伏すればよかったんだろ?

  756. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 20:22 ▽返信

    *749
    はメチャメチャに頭悪い。
    終戦は天皇が決意し、調印式はとうに終わっていて、
    国民全部が認めているというのに。
    新憲法をしっかり読め!

  757. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 20:24 ▽返信

    鈴木首相の説得に陸軍が応じたから終戦が実現したのだ。

  758. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 20:27 ▽返信

    日本人必読の書「日本のいちばん長い日」を知らんヤツが
    よけい居るぞ。
    コイツら本当に日本のハジだな。

  759. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 20:31 ▽返信

    「アメリカが勝つためにやった。世界を支配したかったからだ。」という態度なら、「そうですか」なんだけど

    「日本がアジア諸国を侵略して、真珠湾を奇襲した。日本軍が極悪非道で、戦争をなかなかやめなかったから
    已む無く原爆落とした。」「米国は日本に平和をもたらし、民主主義国家にした」というから許せない

    日本が富国強兵に走ったのは、開国したら自分の周囲の国々は、欧米列強に次々植民地にされていってたからでしょ?
    そこでどんなことが、行われていましたか?
    有色人種でない人間たちには、その恐怖がわからないでしょうね

  760. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 20:32 ▽返信

    ※710
    別にそれでも、たいした問題じゃないと思うよ。
    降伏は戦争に負けたことを宣言する事であって、
    講和は戦争終結させる為の条件を会議する事なんだからね。

    だから、その理屈でいうと、
    アメリカは無条件降伏以外の日本と交渉を一切しません、っていうだけの話。
    原爆が結果的に日本の被害を減らしたという理屈と結びつかないよ。

  761. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 20:32 ▽返信

    正しい歴史を知らん者がものを言ってはいかんのだ。

  762. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 20:33 ▽返信

    原爆と終戦は関係ないだろ
    少しはまともな歴史を学べよ

  763. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 20:37 ▽返信

    無条件とは言いながら結局国体は護持されたのだからそれでいいのだ。

  764. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 20:38 ▽返信

    そもそも原爆を正しいか間違いかでかたるべきではないな
    それが戦争なんだから

    それと同じで日本の戦争犯罪とやらも非難される筋合いはない

  765. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 20:44 ▽返信

    何お前ら見事に釣られてるんだよwww

    >「原爆以外に、第2次大戦を終わらせる方法はあったんですかね?」
    これ詭弁の典型例だろ
    根拠の説明をお前らに押し付けてんだぞ

    「原爆が第2次大戦を終わらせる唯一の方法である。なぜなら~」ってひろゆきに説明させてからだっての

    こういう詭弁を使うって事は、ひろゆきは結論だけで根拠を持ってないんだろうよ

  766. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 20:44 ▽返信

    ※753
    >ここまで「海上護衛戦」なし

    海上封鎖の話だったら色々出てるが
    実際に読みもしないで難癖付けるだけだったら誰にでも出来る

  767. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 20:45 ▽返信

    日本の戦犯は靖国神社に祭られて一件落着している。

  768. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 20:46 ▽返信

    ※765はスレタイしか読んでないだろ
    元スレ>>1で色々説明が書いてあるのに

  769. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 20:49 ▽返信

    核兵器保有国は10国ある。
    どこで使われても不思議はない。

  770. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 20:53 ▽返信

    日本は日米安全保障条約常に安全だ。

  771. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 20:56 ▽返信

    2ちゃん孤児はそろそろ寝た方がいいね。

  772. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 20:59 ▽返信

    哀れな2ちゃん孤児よ、やすらかに眠りたまえ。

  773. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 21:09 ▽返信

    まあ日本人はゴミだからね
    別に氏んだっていいわ
    むしろ自分以外はゴミ
    自分と全世界の67億人でも等価じゃない
    全世界全宇宙一切合財の総てと等価

  774. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 21:19 ▽返信

    ヒロシマ・ナガサキ以降も戦争なんて沢山あったにもかかわらず、
    アメリカ含め何処の核保有国も核兵器を実戦で使って無い。
    詰まる所、それが答えだと思うけどね。

  775. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 21:23 ▽返信

    よくある歴史にifはない(キリッ
    ってコメ、あの時あーしたのが許せないこーしたのが憎い!っていうのをたしなめる為の言葉であって、別に歴史の研究やこういう議論はすればいいし、そういう土台は守るべき。
    ドイツのようにナチスの議論をしただけで罰せられる国にはなりたくない。
    別にアメリカ人憎しでやってるわけじゃないんだから。

  776. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 21:33 ▽返信

    たしかに原爆落ちたから終戦が早まったかも知れないが、アメリカがドヤ顔で正統化するのが気に入らん――最終的にはそこに行き着くだけだと思うんだけど、この議論。
    国際法云々言ったところで詮無いことは、「勝てば官軍」と言う言葉が日本に存在してる以上分かってるはず。

  777. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 21:34 ▽返信

    ウラン型とプルトニウム型の二種類の異なる核兵器を使った意味を考えて下さい。
    どうして二カ所に核兵器を投下し、ウラン型とプルトニウム型の二種類を使用する必要があったのですか?
    戦争を迅速に終結させる為にはウラン型とプルトニウム型の両方を使用しなければならなかったのですか?

  778. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 21:37 ▽返信

    ※777
    戦争を迅速に終結させるためでありなおかつ実験目的だった

    まあ当のアメリカ人は実験説を否定するだろうけど一部の識者は1発目はともかく2発目は実験色が濃厚だったと言ってるな

  779. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 21:40 ▽返信

    人口の少ない場所に落としてその威力を示す、
    その上で天皇の身柄を保証すればポツダム宣言受け入れたと思うけどね。

  780. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 21:41 ▽返信

    戦後、アメリカは広島でデータの収集に必死だったけど、それをもって実験だってとかいっても意味ないわな
    だって新兵器の使用後にそれがどれだけの効果があったのかデータ収集するのは原爆に限らないもん

  781. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 21:50 ▽返信

    オマエはそんなレベルの質問してよく歴史家名乗ってるな。歴史家というのはウソだな。
    日本は降伏の打診をし続けていた。それを無視して原爆投下したのはアメリカだ。
    欧米列強の白人国家群が異人種に心の底から恐怖を感じたのはモンゴル、オスマントルコ、
    そして日本だ。あのヒットラーのドイツ以上に。単に人種差別したんだよ!
    その日本が二度と立ち上がれないようにする一環としてまず、原爆を投下した。
    今ごろそんなことも知らずに歴史家などと言ってスレ立てんじゃないよ!
    オマエは日本人じゃないと見た!

  782. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 21:54 ▽返信

    ひろゆきが歴史家だと本気で思ってるバカ発見

  783. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 22:01 ▽返信

    ※780

    うん、だからそれを実験っていうんじゃない?

  784. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 22:19 ▽返信

    ※773
    日本人はゴミだと?
    じゃおまえはゴミの中に住む何だ?
    よそから来て住み付いたただのゴキブリだよ!
    ゴミの中でしか生きられないゴキブリの分際で
    ゴミに感謝して謙虚に生きてろ!ゴキブリ野郎が!

  785. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年08月08日 22:21 ▽返信

    戦争終わらせる目的なら
    富士山にでも落として「降伏しなければ次の目標は東京」で十分だろ
    今更アメリカ責めるつもりも無いけど
    あの悪魔の実験を擁護する気は無い

  786. 日本人 2012年08月08日 22:24 ▽返信

    ロシアよりコリアが嫌いなのは仕方ないね。
    ロシアは卑怯な事をしたが、コリアは日本であったにも関わらず、敗戦するや朝鮮進駐軍なるコリアのならず者が日本海軍の軍服を着て戦勝国だから日本人に何しても良いと、食料土地女を略奪し抵抗できなかった日本人を虐殺した過去がある。
    こいつらの多くが今の在日の元になってる。
    差別されたとか言ってるのは嘘。
    そうされるだけの罪を犯した奴らだから。
    朝鮮総連、右翼もこいつら。
    真っ黒黒黒出ておいきーw

  787. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 22:27 ▽返信

    ※782
    朝鮮人はこんなとこに出て来んな!
    広島長崎の原爆投下を「ザマーミロ」と
    平気で言うような奴らだからな。

  788. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 22:36 ▽返信

    当時の事を知る人も少なくなってきたし、アメリカの政治的な言い訳を信じちゃう人もいても不思議じゃないけど、何も知らないなら発言しなけりゃいいのにね。

  789. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 22:45 ▽返信

    おいおい極悪非道な俺らジャップ猿にアメリカおじさんが正義の鉄槌を下してくださったんじゃねえか……
    根絶やしにされなかったってのがまずアメリカさんの慈悲深さを指し示しているだろ……
    優しさに甘えてないで落ち着けよネトウヨは……な?

  790. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 23:12 ▽返信

    原爆の後、間断なく各地方都市に予告空爆があったことを考えるとアメリカが戦争を早く終わらせたいなんて信じることなんて出来ないというか。

  791. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年08月08日 23:12 ▽返信

    当然あっただろ。
    日本を最終的に追いつめたのは、ソ連の裏切りによる対日参戦。
    原爆落さなくても米軍が本土上陸すればソ連はやっぱり裏切ってたはずで
    その場合日本は降伏せざるを得なかった。
    そうなっていれば、少なくとも原爆による非戦闘員の無差別虐殺は回避できてた。
    結局戦争の早期終結なんてアメリカの建前に過ぎず、本音は原爆の実証実験がしたかっただけ。

  792. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 23:14 ▽返信

    戦争の早期終結はアメリカの望みでしょ
    それは自軍の損害をなるべく低く抑えたいという利己的な考えではあったけど

  793. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 23:26 ▽返信

    アメリカは損得勘定を考えて戦争参加してるので、サクッと決定的かつ効果的に終わらせたい。
    長引くとその分お金かかっちゃうし、経済負担が増えれば国民が文句言い始めるしね。
    原爆落とすことにもちゃんとメリットあったしね。

    戦争での損得や利益獲得なんて、どこの国も考えてたこと。

  794. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年08月08日 23:32 ▽返信

    結論として、原爆投下しなくても終らせる方法あったけど、アメリカの利己主義的思想で非戦闘員を虐殺したってことでいいよな。

  795. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 23:32 ▽返信

    たらこさんは何も知らないなら黙っておいた方がいい
    ということわざを知らんらしいな

  796. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 23:43 ▽返信

    んな結果論がまかり通るなら、とっとと今ある紛争地にでも落とせば?
    世論がなんであれ早期決着にはなるんじゃないの。
    民間人がどうなろうとなー?

  797. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月08日 23:43 ▽返信

    インディアンや黒人を奴隷でぶっころす糞白人だよ。

  798. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月09日 00:26 ▽返信

    他に方法がなかったと言い切れるわけでもないよね?

  799. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月09日 00:31 ▽返信

    つか何であれ民間人攻撃するのはダメ

  800. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年08月09日 00:46 ▽返信

    どこの歴史家か知らないがアメリカの立場を代弁してるだけ。

    1960年代から議論されていること。


    それからこのコメント欄酷すぎ。殆どの人勉強不足。

  801. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月09日 00:56 ▽返信

    陸軍が民間人を指揮して、竹ヤりでB29落とす訓練してんだぞ。
    逆の立場で、こんな報告聞いたら、マジウザイ奴らって思うぞ。
    今のキムチより、めんどくさい奴らだろ

  802. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月09日 00:57 ▽返信

    ひろゆきは極度のアメリカまんせーだからな。
    どちらかと言うとこいつ反日だし。

  803. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年08月09日 01:10 ▽返信

    さすがにこれはひろゆきバカだろ。よく知らないなら語らなければいいのに

  804. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月09日 01:21 ▽返信

    しょうがないって言ってる人はバカなんじゃないの?
    原爆投下前からアメリカに戦争を終わらせるための交渉してたはずだよ。
    にも関わらず、無視して原爆投下。しかも二箇所。
    これを実験と言わずに何というの?

  805. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月09日 01:39 ▽返信

    結果論のみで話されても困る。
    どうせ本物の歴史研究家が証拠を挙げ連ねたところで、
    自分の出した結論を曲げる気はないくせに。

  806. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月09日 01:43 ▽返信

    ここで原爆投下しなくても
    降伏していた可能性が高いとする証拠が示されている。
    http://homepage3.nifty.com/yoshihito/genbaku-1.htm#senkyou

    これを読んでも、ひろゆきが自分の意見を曲げる事は無いと思うが。

  807. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月09日 01:49 ▽返信

    これってただの釣りでしょ?
    この人って結構頻繁に
    構ってちゃんのような行動とるよね。

    何かしらの提示できるような根拠があって
    言ってるとは到底思えないんだけど。

  808. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月09日 05:06 ▽返信

    当時の状況と大勝国アメリカの都合でしかないのでそれで終わるしかない
    鬼畜米言ってモタモタしてた間抜け勘違いエセ玉砕国家にはどうしようもないこと

  809. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月09日 09:03 ▽返信

    ・原爆は終戦の原因ではない。原因はロシア参戦。
    ・早期に戦争を終わらせたい、被害を少なくしたいというのはアメリカの都合。日本はやる気だった。
    ・日本には原爆を擁護する理屈や理由が欠片も無い。
    ・擁護してるのは戦後教育の成果(つまりアホ)

    結論:アメリカに原爆を擁護する理由はあるが、日本には実は皆無。そしてアメリカ人でもないのに
        原爆を擁護してるのは完全にアホ犬。調教上手く行き過ぎワロタ。

  810. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月09日 09:04 ▽返信

    こんな発言しててよく右翼に追い回されないね

  811. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年08月09日 09:32 ▽返信

    軍のトップや天皇を殺せば日本国民おじけづいたかもな。よく分からんが。
    というか、正しいとか正しくないとか白黒つけたがるのは何?

  812. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月09日 09:37 ▽返信

    ひろゆきは反日というより、リバタリアンに近い。そういった思想は堀江氏に近く、英語に関しては三木谷にも近い。
    例えば「世界中が英語で話した方が効率的なんじゃないっすか?」と発言している。

    文化の多様性そのものが非効率と考えている節があるので、思われている程リベラルでもない。そもそも文化そのものを肯定的に考えず、親米グローバル主義(または新自由主義)という感じ。米国資本主義という意味においてグローバリストで、国家や歴史そのものにそれほど意味がないと考えている。彼自身かなりのニヒリスト(諦観的)だが、さばさばしている為そう見えない。

    彼は効率や合理性で物事の多くを判断していて、その(ひろゆきが考える)合理性にあわない人々に対して素朴に疑問を持つ。この素朴さは「何ムキになってるの?あいつら頭おかしいんじゃね?」的な感じの素朴さ。たたし、ひろゆきが疑問におもうポイントというのは
    世間で敏感(タブー)になっている部分が多く、彼の素朴な疑問は、騒がれやすいという効能がある。

  813. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月09日 09:57 ▽返信

    沖縄戦と同様の本土戦で原爆より多くの人が死んだ可能性もなくはない。まあ、可能性を話しても何の意味もないが。

  814. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月09日 10:32 ▽返信

    ※813
    「もしも」なんて無いから。
    アメリカは自国の利益のために原爆で非戦闘員の大虐殺を選んだってだけ。
    だからと言って、今更必要以上にアメリカを非難する必要はないが、虐殺された
    日本がアメリカの原爆の正当性を認めるなんて間抜けな事はありえない。

    毎年夏にお祈りするのは原爆の被害者に「感謝」するためにやってんのか?
    戦後教育の成果だろうが、そんな非情な手段をつかったアメリカと、そんな事態を
    招いた日本に非難こそあれ、「認める」なんていうアメリカと日本への正当性の
    主張は、本当にどうしようもない愚行。

  815. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年08月09日 11:00 ▽返信

    結果知ってるから言えることだけどな

  816. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月09日 11:44 ▽返信

    東京に絨毯爆げくされてもめげない国が地方都市に新型爆弾投下された程度のことを気にするかよ
    原爆と同程度の被害があった爆撃はざらにあったわボケ
    日本が両手上げたのはソ連の参戦だろ
    なんで原爆マンセーとか言っちゃうアホが存在するのか意味わからん
    一般市民虐殺は戦争犯罪だ、戦勝国だから裁かれてないだけだ
    つか東京裁判はヤクザのみせしめと同じだわ

  817. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月09日 12:13 ▽返信

    ロシアじゃなくてソ連ね

  818. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月09日 12:49 ▽返信

    放射能で一般市民を今でも蝕むのは正しい
    爆弾で自分の国の奴も容赦なく吹っ飛ばすのは正しい

  819. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月09日 12:57 ▽返信

    「降伏しなかった日本が悪い」みたいな意見見てると、今の日本人がいかに偽グローバリズムの奴隷と化してるかが分かるな。

  820. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月09日 13:28 ▽返信

    仮に、ある国とアメリカが戦争になって長期化したとする。
    その国がアメリカに対して大量破壊兵器をたくさん使用した結果、数千万人のアメリカ国民が死滅しても「早期終結のため仕方なかった」という口実は正当性に欠けていないということになりますよね。
    なぜなら過去に日本に対しての原爆投下の正当性にしたのだから。
    アメリカは良いけど他国は駄目だなんて、そんな矛盾した例外主義が通用するのも、強国は何をやっても許されるという裏づけじゃないでしょうか。

  821. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月09日 13:36 ▽返信

    決定打を原爆でやる必要性はなかっただろ
    あれはただの人体実験だよ

  822. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月09日 13:47 ▽返信

    2chなんてバカしかいないからな
    創始者がここまでバカのオッサンだとは・・・
    しかしアラフォーの良い歳したオヤジの発言とは思えないねこれって・・・
    普通に引くわ
    援護してる2chネラーもこのオッサンも原発直撃くらって目ん玉飛び出して焼け死ねばいいのに

  823. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月09日 13:55 ▽返信

    何が何でも最初に核兵器の人体実験をしたかった。開発した国なら当然かも^^;合理的な理由も有るし。

  824. なりすましwww 2012年08月09日 15:40 ▽返信

    普通に考えりゃ、言っていい事と悪い事がある事位理解できるよな。
    無差別に多くの日本人が死んでるんだぞ。

    あの勘違いバカも、擁護してる「ネトウヨ」連呼の自称日本人(笑)も、
    まともな思考もできない、欠陥人間だって事に気付けよwww

  825. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月09日 16:03 ▽返信

    アメリカは原爆投下を正当化しているということで

    もしアメリカ本国に戦略核が使われても
    アメリカ人は後世「その国にはその国の手段があるので」と割り切って語り継がれていくんでしょうねww
    もちろん大量破壊兵器によってアメリカ国民が大量殺戮されても、使用した国に対して戦争犯罪を問わないわけであります。
    だって1945年の日本への原爆投下において、アメリカは罪を償わないどころか正当化しているからです。

  826. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月09日 16:13 ▽返信

    今や米帝様の属国だからな

  827. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月09日 16:46 ▽返信

    日本側の終戦工作ってごめんなさいするつもりは無いままの和平の申し出だったんだろ?
    それでお本当は前降伏する気無いんだろと思われて核攻撃されてソ連にも攻められて結局はごめんなさいする気になったと

  828. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月09日 17:41 ▽返信

    キチガイひろゆきのいつもの戯れ言だろ
    クズがいっちょまえに歴史家気取りか
    はやくシネばいいのに

  829. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月09日 17:49 ▽返信

    >>333
    あのな、太平洋戦争っていうか真珠湾攻撃はやりたくてやったわけじゃねえぞ?「ハル・ノート」でググってこい
    すべてアメリカの思う壺だったってのがわかる
    なーにが「悪ぶり始める」だ、あんまり調子づいてると本当に嫌いになるぞ台湾人め
    まあもっとも名前欄の地域表示はあんまりあてにならないがな……

  830. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月09日 18:03 ▽返信

    ハルノート以前に日本は国連脱退だとか仏印進駐とか色々やって無闇に緊張感たかめてるんだよ
    ハルノートだけを切り出して日本は仕方なく戦争になったというのは無理がある

  831. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月09日 18:46 ▽返信

    当時軍のそこそこ上だった人が90代以上でまだ生きてる人いるでしょ。
    聞いてみればいい。

  832. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月09日 19:02 ▽返信

    ホリエモンなんかについていくやつは信用できない
    えせ臭い

  833. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月09日 19:56 ▽返信

    日本も核武装して2発撃ちこんでやればいい
    で、抗議がきたら「復讐だ」と答えればいい。きっと奴らは核で報復して
    くるだろう。その時は超巨大地下都市にこもればいい
    米軍の超兵器「神の杖」を使われたら終わりだが、それまでに日本も核を撃ちまくり
    お互いがズタズタになるであろう
    ここまでやればアメリカも反省するだろう。その時、日本は消滅していたとしても・・

  834. 名無しのヘクマティアルさん 2012年08月09日 20:13 ▽返信

    ステイツは、ナパーム弾、デイジーカッター、燃料気化爆弾を開発し、
    使っていればこんな論争に巻き込まれずに済んだものを・・・。

  835. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月09日 20:41 ▽返信


    原爆作られた時に、倫理上問題になるのでは?と思った人もいたけど、
    当時はアジア人(日本人)なんて、人間と猿の中間みたいに思われてたから、落としてもOKって
    思われたんだぜ。実験データが欲しかったのも本当。

  836. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月09日 21:03 ▽返信

    実戦で使ってみたかった
    それ以外にあるのか?

    街中じゃなくて、もう少し離れた場所に投下でも
    あれだけの威力を見せれば降参しただろう
    一般市民が生活してる場所に落とす必要性があったのか?

  837. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月09日 21:26 ▽返信

    これは大体同じ意見しかでないよな

  838. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月09日 21:27 ▽返信

    くちびるバカ
    逆に考えてみ?
    明らかに負け戦してる相手に
    大量殺戮兵器を市民相手に落とすか?
    そもそもアノあたりの戦争ってアジア民族浄化ってうたってるんだぜ
    侵略の方がよっぽどマシ

  839. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月09日 21:35 ▽返信

    ドイツにも原爆を投下する計画はあったようだが、地続きの国であるため被害が未知数だったので島国である日本に投下した可能性が高い。原爆実験はすべて孤島で行われていることからもそれは明らかだ。なお、戦意を挫くためには居住区でなければならない。海上なら被害が出ないが抵抗する口実を与えてしまう可能性が高い。つまり、無駄玉に終わるのだ。第二次世界大戦の総戦死者数と測りにかけて投下したのだ。それ位見抜こうよ。

  840. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月09日 21:58 ▽返信

    アメリカは実験データを取りたいだけだと思う
    人間扱いはしていない
    いまも無人機で卑怯な戦法をしている

  841. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月09日 22:09 ▽返信

    ※840
    >戦意を挫くためには居住区でなければならない。
    アメリカと戦争する国は、アメリカの大都市に大量破壊兵器を落としまくってアメリカ人を大量虐殺すれば戦意を挫くことができるという理屈ですね。

    それはアメリカにとって悪いことではないということですね。
    そうでしょwwアメリカ人自信が正当化していることだから。
    まあ今やったら核ミサイルの打ち合いになって双方甚大な被害になるけど。

  842. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月09日 22:29 ▽返信

    アメリカの作り上げた価値観に60年も70年も経っても染められてるのはある意味爽快ですらある。
    人の歴史を書き変える力は右であれ、左であれ凄まじく強固なものよなあ。
    しかもこの場合は事実ではなく、その評価ということがまたなんとも。

  843. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月09日 22:43 ▽返信

    もちろん実験という意味合いもあるだろうけど
    W2後の2極構造に備えて日本を取りに来たんだろ
    実際に米はソ連の日本統治を認めなかったし

  844. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月10日 00:29 ▽返信

    じゅうたん爆撃より核爆弾の方が安上がりだったんだろ、実際には。

    安けりゃ勝ち、インパクトの大きい爆弾はアメリカの世界に向けたはったりにも最高だわ。

  845. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月10日 00:47 ▽返信

    ちょっと反米発言するだけでアメリカの犬みたいな奴が左翼在日中共認定してくるし
    オマエは何国人かと、何が日米同盟は日本の生命線だ。
    日本人と自衛隊をなめるなよ。隷属主義者は本当にたちが悪いな。

  846. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月10日 01:30 ▽返信

    力ある者が正義
    日本は永遠のアメリカ様の奴隷だよ
    今は日本人は弱い人が多い

  847. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月10日 02:53 ▽返信

    いや、さすがにアメリカ軍が本土上陸すれば、嫌でも戦争終わるよw
    皇居も国会議事堂も占拠され、天皇に銃が突きつけられた状態で、誰が戦えるもんかい。
    ただでさえ死に体で、戦う気力も物資も何もかも尽きかけてて、むしろ降伏する口実が欲しいぐらいだったのに、日本は。
    ただ、原爆投下しなかったら、アメリカ軍犠牲者はもっとずっと増えてただろうね。
    原爆投下は、アメリカ軍の犠牲者を最小限に抑える為には、もっともベターな選択肢だった事は確かだ。

  848. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月10日 03:13 ▽返信

    原爆投下をしなくても戦争が終わる例は腐るほどある。
    しかし、投下した。投下理由は原爆実験。この時代は特に倫理観が乏しい時代だったから仕方ない事でもある。

  849. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月10日 03:33 ▽返信

    この理屈がOKなら、アメリカのベトナム戦争での枯葉剤使用も「戦況が劣勢で他に方法が無かった」と言えば通ることになる。
    もちろん、日本のパールハーバー奇襲も「他に米国海軍に勝つ方法があったの?」と言えば無問題。

  850. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月10日 07:34 ▽返信

    答えはあっただ。今降伏すれば天皇は殺さないと降伏勧告するだけでよかった。

    しかし終わらせる方法はあったのかを聞かれてるのに、原爆の善悪を語る奴は日本語読めねえのかと悲しくなるわ・・

    ちなみに方法があろうがなかろうがアメは原爆は落としただろう

  851. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月10日 07:44 ▽返信

    「原爆投下は正当だったか?」を聞いているわけではないことに気付けよと言いたい。

  852. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月10日 09:32 ▽返信

    ※840
    だからアメリカ人はそれを胸を張って言えばいいんだよ。
    アメリカの都合で民間人を虐殺しましたってね。
    あと「同じ白人には使えませんでした」って事もちゃんと追加してね。

    でも、君みたいに日本人がその行為を肯定するのは間抜けなんだよ。
    「他にも方法はあったけど原爆落とされて幸せです」って言ってるんだから。
    君が言ってるのはアメリカの立場の代弁なんだよ。日本人なのに(笑)

  853. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月10日 10:18 ▽返信

    どうせここの奴らソースのひろゆきのブログ見てないんだろ。
    管理人もあんま恣意的な編集してると ひろゆきに目つけられるぞ。

  854. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年08月10日 11:43 ▽返信

    当時の米国が終戦が目的で、やむを得ず原爆落としたなんて本気で思ってる人いるのか?それなら事前に脅迫するなり、告知するだろう。そのとき米国はもう、次の戦争の事を考えていたんだよ。それにしても結果オーライなんて言うなよ。日本人として恥ずかしい。

  855. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月10日 16:09 ▽返信

     まんべ2再来か

  856. 名無しさん 2012年08月10日 16:53 ▽返信

    原爆以外に戦争を終わらせる手は
    米国にはあったが
    日本にはない

    米国は当時の世界の空気と次の時代の手を考える余裕ある戦勝大国
    日本はボロクソではあるが死ぬまで戦うしつこさだけはあるみたい 
    でも当時の世界状況上結局へタレるしかないハンパさ つまり見切り悪い独りよがり粋がりザコでしかない国

    原爆開発が間に合うか間に合わないかまで行ったらどうなるかは明らか

  857. 名無しさん 2012年08月10日 17:08 ▽返信

    は?鬼畜米とかはしゃいだまま無駄に戦争長引かせて
    原爆でなくとも多くを失わせてるイカレ黄猿国の都合を何でこのUSA様が考えてやらなw
    な気分で投下 ですらない
    ソ連あたりしか見ていない

  858. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月10日 17:35 ▽返信

    なんか日本人だからほんとのことを言ってはいけないっていってるネトウヨがいるなあ

  859. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月10日 20:44 ▽返信

    ※853
    >「他にも方法はあったけど原爆落とされて幸せです」って言ってるんだから。

    脇から失礼するが
    その代わり原爆おとされでもしないかぎり負けを認めなかった日本軍部はバカだった言いたい

    後これは何度でも言うけど、原爆完成時にドイツは敗戦してたんだから「白人には使えなかったけど東洋人の日本には使ったのだ」というのは間違い

  860. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月11日 04:45 ▽返信

    ひろゆきが提示している質問の前提が間違ってるってだけだね

  861. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月11日 07:45 ▽返信

    原爆は悲惨なことだったし、どんな目的でも正しいということは言いにくい。
    ただ、それって戦争全般に言えることじゃないの?
    日本がやったことも、ドイツがやったことも、アメリカがやったことも、
    ソ連がやったことも、たくさんやっちゃいけないことを含んでる。
    民間人の死者3000万以上ともされてる戦争だぞ。原爆が正しかったなんてさらっと言う奴もどうかと思うが、原爆だけをピックアップして米国ばかり悪者扱いにする奴も何だかなと思う。そういう違和感への反発から「原爆は正しい」という意見も出てくるんじゃないのかな。
    日本は東京沖縄などで20万人前後の犠牲を出してもまだ降伏せずに特攻してた国だ。
    犠牲者の責任の半分以上は日本政府自体にあると思う。
    原爆なしでソ連の本格侵攻によって降伏した形だったら日本もドイツ朝鮮みたいに分断されてたろうし、
    最良はむしろ原爆前にもっと早く降伏すべきだった。
    あそこまでボコボコにやられて条件がどうのとか理由にならない。

  862. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月11日 09:49 ▽返信

    確かに原爆投下以外に戦争を終わらせる方法はなかったと思う
    そもそもドイツが降伏してもなお負けを認めなかった当時の大日本帝国も悪いし
    でも2発も落とす必要はあったのかなぁ

  863. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月11日 09:55 ▽返信

    加害者側の供述を鵜呑みにしているニッポン(笑)

  864. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月11日 11:12 ▽返信

    アメリカのしたことはボディーブローを食らって
    崩れ落ちてる対戦相手の頭に拳銃の玉をブチ込む様な行為。
    原爆投下無しでも沖縄陥落で日本は講和に傾きかけてた。
    判定勝ちじゃなくて相手を再起不能にする狙いが有ったとしか思えない。

    でも、正しいとか正しくないっていう判断は無意味だと思う。
    Yes or Noで答えが出るほど第2次大戦で失われた命は軽くない。

  865. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月11日 15:41 ▽返信

    勝てそうなので戦争します。
    不利になったので降伏します。
    降伏しようとしたのに原爆落とされました。
    ファビョーン!!!!!

    ってどうなん?

  866. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月11日 21:23 ▽返信

    こいつ本当に歴史家?あんなのただの実験だぞ。あとソ連とかの社会主義国家への牽制。その気になったら核ミサイル落としますよって。大戦後を睨んで

  867. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月11日 22:36 ▽返信

    戦争で原爆落とすのに合理的な理由も何もないだろ 戦争なんだから
    なんでアメリカの合理的な判断だった、みたいに思いたがってるの
    敗戦国日本の人間のくせして

  868. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月12日 00:04 ▽返信

    そもそもこの戦争仕掛けたのって日本だろ

  869. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月12日 02:43 ▽返信

    原爆がなかったら確かに沖縄占領、九州占領、北海道占領、四国占領、関西占領などと進んで、日本国民のほとんどが殲滅されてたかもしれないね。あのころの日本軍は、特攻隊とか回天とか最前線に身一つで突っ込むとかやってたからな、じわじわ攻められたら最後まで降伏しなかったかもしれない。

  870. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月12日 03:40 ▽返信

    日本には講和の準備があった。
    なのに米国は原爆の実験をしたいがために、
    日本に講和させない策略を練った。
    ソ連と共謀し、どっち付かずの態度を取らせることで、
    日本の判断を鈍らせ、その間に講和の芽を摘み取った。

    米国の策略を見抜けなかった日本の主戦論者もアホだが、
    米国は相当えげつない。

  871. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月12日 04:13 ▽返信

    功績というなら戦争終わらせたって事よりも
    ソ連から日本守ったってことの方がでかいんじゃね
    ドイツみたいに分割統治とかされてたら目も当てられねえ

    原爆ばっかクローズアップされて
    ソ連が戦後のドサクサに紛れて行った道民34万人虐殺はあまり知られてないよね

  872. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年08月12日 10:36 ▽返信

    何言ってるんだか。いつも思うけど。

  873. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月12日 22:47 ▽返信

    >パールハーバーで国際法違反
    軍事基地攻撃が国際法違反???戦争できませんぜ。
    ありえないよ。それは。真珠湾に着いては仮にも軍事基地であるところを
    奇襲で潰された(燃料タンク放置したり甚だ不徹底だったが)アメがバカなだけ。

  874. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月12日 22:57 ▽返信

    原爆落とす前から講和しようと話初めてたんじゃなかったっけ

  875. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月13日 01:45 ▽返信

    もしかしたら、に近い話だけど不発気味の原爆でも一発で10万人以上殺せるって結果が米ソ関係ないところで誰の目にも明らかに出たから核抑止が成立した。
    日本への原爆投下がなかったらどこかに水爆が落とされたかもしれない。冷戦期の水爆本気で使えば広島原爆じゃすまないほどの被害が起きるし落としどころによっては報復爆撃でもっとひどいことになってたかもしれない。正当化するつもりはないし風が吹けば桶屋が儲かる的な論法だけどね。

  876. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月13日 03:35 ▽返信

    おいまろゆき金融のこと以外喋るなまじで

  877. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月13日 03:47 ▽返信

    長崎ウラン、広島プルトニウムだし、どう考えても対人実験だな

  878. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月13日 13:18 ▽返信

    原爆については他の人が書いてるからとして、
    東京大空襲も非難されてるんだけど。ゲルニカより酷いって行いって今や世界的にも結構認知されてる。
    原爆以外にこれもそうだけど何か?って言い方がバカ丸出しで腹立つわ。

    毎度、こいつの低能っぷりにはほとほと愛想が尽きる。
    まともに会話ができない奴の典型だな。

  879. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月13日 13:23 ▽返信

    >あなたは一般市民への無差別殺傷である国際法違反の原爆投下を肯定するのですか。

    >どちらかが勝たないと戦争は終わりませんよ。死亡者を少なくして勝つのが正しいとアメリカは言ってるわけで。
    >空襲続けると被害者は原爆より多くなります。
    >他に戦争を終わらせる手段があったなら教えてください。
    幾らでもあったと思うけど……
    そもそも何の軍事力もない一般庶民の街を空襲し続ける事に何の意味があったのかの方が疑問、空襲を続けること自体も間違いじゃん

  880. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月13日 14:06 ▽返信

    日本が戦争しないで事実上の植民地支配を受け入れてたら、今のアフリカや昔の朝鮮と変わらんような国だっただろ
    また戦争してアメリカが予想した象が蟻を潰すように1週間で終わる。がその通りだったら、また同じ。

    正しいかどうかではなく、『民間人の死亡者が少ない方を選択した』という理屈も全くつじつまが合わない。民間人を攻撃する理由がないんだから。
    民間空襲に対してはアメリカはそこに軍事基地があったからっていうお粗末な回答。
    それでめったやたらに広く爆弾落とすのはおかしい。
    大体民族浄化やアジア人の脳は白人より小さく猿に近い種だから征服していいってのが当たり前の論調のように言われてた時に民間人が少ない方が~なんて考えてないだろ。
    マッカーサーだって、原爆落とさなくても降伏することは分かってた。それとは関係ないって言ったんじゃなかったかね。

  881. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月13日 18:00 ▽返信

    日本、ソ連を通してアメリカに休戦を求める。
    それに対してソ連、日本侵略は今がチャンスと準備開始。
    更にアメリカは核兵器のお披露目+核実験のチャンスと
    日本に「砲撃する」予定を変更して急遽B-29を改造し日本に投下する。

  882. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月14日 01:17 ▽返信

    たぶん上で同じようなこと書かれていると思うけど、ソ連参戦で降伏しなかったら、
    正々堂々九州に揚陸して、地上戦を戦って降伏させればよかったんじゃないの?

    そもそも「戦争を終わらせるため」って
    無差別に民間人を虐殺することの理由になってないと思う。

  883. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年08月14日 06:44 ▽返信

    歴史家()ひろゆき 小学35年生

  884. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月14日 17:45 ▽返信

    結局ソ連に仲介を期待した日本がアホだったってこと
    もちろんそれは後世の、ソ連の意図が分かってる人間だから言えることなんだけど

    大東亜戦争を戦っていた日本と、別の世界を見ていた米ソの立場の違いかもな

  885. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月14日 18:09 ▽返信

    原爆実験する為に、パールハーバー前から計画して、太平洋戦争始めて広島長崎大虐殺実験を計画通りに決行した人間どもだということはわかってる。

  886. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月14日 22:55 ▽返信

    ※876
    普通に考えたら原爆投下の実験データがなかったら水爆作らないと思うけどね

  887. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月15日 13:53 ▽返信

    開戦半年後にフィリピン撤退と日中戦争停止を条件にアメリカに講和を申し込んだのは大日本帝国。
    徹底抗戦を望んでいたのはアメリカだぜ。

  888. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月15日 16:16 ▽返信

    その後
    紛争や戦争で一度も使用されてない事実から見ると
    広島長崎で原爆が使用されたのは
    正しかったと言えるよね!

    過去には戻れないから
    過去の反省はするが、謝罪なんてする必要も無いと思う。

    唯、未来へ戦争しなくて済むように外交的にどうするかを過去の惨状を
    参考に役立ててもらったらいいよ。

  889. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月15日 20:01 ▽返信

    青山繁晴氏曰く「戦争終結を早める目的なら一発の投下で終わらせた筈。二箇所に異なるタイプの原爆投下したのは,それぞれの成果を見るための所謂,人体実験が目的
    戦争終結が目的ではなく戦争が終結しそうだったから原爆投下を急いだに過ぎない」

  890. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月16日 01:06 ▽返信

    降伏していたのに無視して原爆投下して実験で村爆撃してたの知らんのか
    ひろゆきって真性のあほだろ

  891. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月16日 13:53 ▽返信

    いや普通にソ連参戦が日本降伏の決め手になったんじゃん。原爆投下が決めてになったってのはアメリカの核投下を正当化するために広められた話でしょ。そんなの信じてるのアメリカ国民と、日本人くらいだろ。

  892. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月17日 09:13 ▽返信

    ※889
    アメリカの核は正しい核ってか?基地外野郎。
    間違ってたから使わないんだろうが。
    アメリカはその後も戦争しまくってるから参考もクソも無いわ。
    外交もクソも核持ってない国がフルボッコされてるだけだろうが。

  893. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月17日 17:38 ▽返信

    ソ連が参戦したら日本でベトナム戦争みたいなことが起こってた可能性が高い

  894. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年08月17日 19:41 ▽返信

    肯定して言ってるようには読み取れんけどなぁ。
    悪なのは前提に話てると思う、だって当然だろソレは。だから犠牲者がただの無駄死なんかじゃないって言ってるように受け取れた

  895. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月17日 23:46 ▽返信

    過去に起こった事実もifの一つでしかない「結果」なだけで
    結果を盾に、推測で覆してみろよwwwとか、橋下っぽい方程式なんでしょうかねぇ

  896. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月18日 13:53 ▽返信

    これが戦争だよ

  897. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月18日 20:03 ▽返信

    内容の是非はおいといて、しょうもない人間だなひろゆきは!
    ツイッターでネット民相手に論破していい気になってないで
    原水禁の大会で同じ事発言できるのかよ?できねぇだろうなぁ

  898. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年08月18日 20:35 ▽返信

    喧嘩の当事者同士なのに相手が公平中立を保って話を出してくるという前提が既に間違ってる
    今のアメリカとは仲良くしても当時の核2発投下の米の言い分を受け入れちゃいけない。
    それはそれ、これはこれ。

  899. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月19日 07:49 ▽返信

    アメリカに宣戦布告しておきながら、原爆落とし民間人を殺したアメリカは悪いって。。。。
    戦争をどんなものと思っているんだろうか。スポーツの一種かなにかと勘違いしているとしか
    思えない。

  900. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月19日 16:05 ▽返信

    >>900
    原爆の人体実験したいから日本を挑発して先に攻撃させたんだけどね
    そういう部分では戦時中の日本高官よりも腐ってると思うよ

    まあ現在のアメリカにとやかく言うのはナンセンス。韓国と変わらなくなるし

  901. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月19日 18:17 ▽返信

    「終わらせる」ってなに?意味不明なんだけど
    戦争には勝つか負けるしかない
    「勝つために」っていうなら100歩譲って理解できるけど

    あと、民間人虐殺は国際法において戦争犯罪だから
    空襲も原爆も民間人を殺すことを意図した行動だから明確な戦争犯罪
    日本は一切の戦争犯罪をしていないけど、アメリカは現地でのレイプや虐殺など(イラクでもしていた)戦争犯罪大国
    戦争ってのはただの殺し合いじゃない、キチンとしたルールに則ってやるもの
    宣戦布告しないのも、ゲリラ兵も、民間人に危害を加えるのも全部犯罪

  902. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月20日 08:14 ▽返信

    お前それ広島・長崎県民の前で言えるの?

  903. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月21日 02:37 ▽返信

    あったに決まってるだろ。日本はチョッと押せば崩れるとこまで来てた。
    あれは『原爆の実験』だよ。

  904. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月21日 09:17 ▽返信

    お前ら「日本人はどう選択したんだ」って聞いてんだぞ。
    なにアメガー露助ガー喚いてんだ?
    レスの9割以上が>>1の返答になってない。

  905. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月24日 23:49 ▽返信

    二発はいらなかったけど、落とさなかったら本土決戦起きてただろうな。
    軍部が主張した一撃講和なんてやろうとしたら被害もやばかったんじゃない?

  906. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月24日 23:52 ▽返信

    ※902
    日本も中国の民間人を爆撃したよな。

  907. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月26日 22:50 ▽返信

    日本の軍部の暴走はたしかにあったし、司令部は能無しだった
    原爆に関しては単なる実験
    そうしなければ戦争が終わらなかったと言うが、どこのどいつが死にかけで降伏しかかってる相手に、最強の必殺技ぶち込むかって話だよ

    ABCC「原爆被爆者OR死者がいたら、治しますよ。アメリカの先進医療に任せてください。」

    データとって放置。アメリカ国民の健康に役立てる。

    さすがアメリカさんはぐう畜やでぇ・・・

  908. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月27日 13:58 ▽返信

    まず、落とさなくても日本は降伏の寸前まで来ていた。無条件降伏なので
    天皇の処遇についてなんとかしようとして降伏ができない状態だった。

    原爆投下の理由は戦争を早く終わらせるためと、実験のために行われた。

    正確に言うと戦争を終わらせるためではなく、ソ連が戦争に参加し、
    日本の統治にクビをはさむ前に終わらせたかっただけ。

  909. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月28日 20:39 ▽返信

    ※907
    アメリカの方が殺してます。核まで使いました。しかも2発
    日本の場合、過去の精算は終わってるから、なにも言われる筋合いはない
    アメリカはトンデモ理論で民間人虐殺を肯定しているけど、被害者の日本
    人がそれに同調してどうすんの?

  910. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月29日 03:30 ▽返信

    アメリカが和平申し出たらよかったんじゃないの?
    2回も落とした時点で白人の罪を問うべき。

  911. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月29日 18:43 ▽返信

    逆に聞きたいけどなぜ太平洋戦争「だけ」が原爆でなければ
    終わらせられなかったのだろうか?

  912. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月30日 05:45 ▽返信

    ある。
    日本が連合軍相手に戦争をしていたから、日本が降伏するか、連合国の中枢であるアメリカが降伏するかすれば、太平洋戦争は終わる。
    例えば、日本がまだ降伏しなければ九州から上陸される予定だった。
    ダウンフォール作戦
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%AB%E4%BD%9C%E6%88%A6

  913. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月30日 15:47 ▽返信

    アメリカの人的被害を最小限にして日本を完膚なきまで
    叩き潰して最大の効果を得るには原爆以外になかっただろう。

    ちなみに原爆の最初の被爆者はアメリカ陸軍兵士たち
    きのこ雲がそびえる爆心地に向かって突っ込む動画や、
    その後白血病になって苦しんでる映像を何回見たことか・・

  914. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月30日 16:06 ▽返信

    米軍は都市を空爆する前に予告ビラを撒いて市民に逃げるように
    勧告してるが、大半の人はそのまま残って被害に遭ってる。
    3.11の時と同じだ。注意しても実際被害に遭うまで大丈夫だと思ってる。

    軍上層部は精神論で「一億玉砕」と言ってたが玉砕って「弾となって砕けろ(氏ね)」ってことだぜ。
    俺は軍オタのウヨだけど英霊とは別に、軍の上層部にはチョン並みの嫌悪感を持ってる。
    面子に拘り無謀な作戦を立てて多くの一般市民と優秀な日本兵を無駄死にさせたのは絶対許せん。
    こいつらは国賊。

  915. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年09月01日 16:29 ▽返信

    当時開発中だった日本製原子爆弾を、天皇陛下が「あまりに残酷で、非人道的だから」という理由で、開発をやめさせた。

    この原爆を複数開発して、アメリカ同様民間人も含めて頭上に落としてやれば、日本は勝ってた。当時はアメリカも物資が不足気味で、鉄が無いためやむなくコンクリートで船を作ったりしてた。日本に修羅鬼畜の精神があれば、アメリカの人口密集地を焦土と化していた。

  916. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年09月01日 16:37 ▽返信

    日本には本土決戦用に、当時世界最強と言われた日本陸軍兵700万人が、敵の上陸を今か今かと待ち構えていた。それこそが日本軍の逆転殲滅作戦であり、アメリカは日本陸軍を恐れていた。そんなときに2発の新型爆弾を落とされ、しかも「この兵器をアメリカはあと数千発持っている」とのブラフ(はったり)を、日本軍上層部が信じてしまい、やむなく終戦となった。

    待ち構えていた日本陸軍は、この流れにまったく納得がいかず、血気にはやる彼らを抑えるのに非常に苦心したという。
    つまり日本は「敗戦」したのではなく、実質は「休戦」したに過ぎなかったのに、同時に武装解除をされてしまったのである。

  917. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年09月01日 22:36 ▽返信

    日本を降伏させるだけなら、機雷封鎖と海上輸送路壊滅だけで済んでたよ。
    (実際、米海軍はその方針だった。)


    そのかわり原爆犠牲者の数倍の餓死者が出るけどね。

  918. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年09月01日 22:47 ▽返信

    原爆投下の目的は「戦争を終わらせる」ではなく
    「ソビエト参戦前に日本を降伏させる」だよ。

    ドイツがソビエト軍のベルリン占領で終わってしまったことで
    戦後の国際情勢が自分たちに不利になるのを恐れたアメリカが
    日本はアメリカ主導で降伏させるために原爆投下した。
    ソビエト参戦は当初8/15の予定だった。
    (広島原爆投下で焦ったソビエトは急遽8/9に変更した。
    さらにそれを知ったアメリカはソビエト参戦前に済ませようと8/9に長崎に落とした。)

  919. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年09月01日 22:48 ▽返信

    と同時に原爆という超兵器の威力をソビエトに見せつけるための
    デモンストレーションの意味もあった。

    だから急いでウラン型とプルトニウム型の2発投下したわけだよ。
    いわば日本は戦後の米ソ冷戦の前哨戦のとばっちりを受けたわけだ。

    ヤルタ密談でスターリンに対日参戦要請したルーズベルトが後先考えないアホだった。

  920. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年09月03日 01:23 ▽返信

    当時の米軍は核についてめちゃくちゃ気楽だった
    サングラスで放射線を防げると考えていた
    要するに奴らもアホだったんだ
    つかユーゴ紛争でも劣化ウラン弾撃ち込んでるし生粋のアホだな
    アホだからあんな大量の核兵器持てるんだろ

  921. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年09月04日 08:29 ▽返信

    こう言うコメント書く奴って何も資料観ないで書いてるのか?
    すでに降伏する状態だった事は誰でも知ってる事。
    原爆はあくまで戦争終結を口実にした被爆実験だったとすでに分かっている史実。

  922. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年09月04日 10:09 ▽返信

    終戦の年の春には、日本の首脳陣がどうやって戦争を終わらせるか画策していたのに・・・
    原爆なくても終わってたんだよボケ!

    タラコが歴史かたるなや

  923. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年09月04日 21:46 ▽返信

    日本側はロシアを通じてアメリカに降伏を打診してたじゃん……

  924. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年09月05日 00:59 ▽返信

    何故降参しようとしていた日本に落としたのか考えたほうがいいぞw
    とっくに日本の戦力がなくなってたのは当然知ってたわけだしな
    それに非戦闘民をあれだけ虐殺したのにまったく非難されてないのも異常なんだよ

  925. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年09月05日 01:00 ▽返信

    でもアメリカの一般人の認識はタラコと同じなんだよね

  926. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年09月08日 14:23 ▽返信

    うちの爺ちゃんがポツダム宣言を天皇と一緒に通訳で宣言してたんだけど、
    そもそも戦争で負けそうっていう時に英語を理解できる人が少なかった。
    技術者である爺さんが天皇から呼ばれて、英語で収束に向けるのも難しかったんじゃないかな。

    何故アメリカと戦争したんやとか、終わったことなんて一度議論されて教訓を考えたら、後はもうどうでもいいだろ。俺らは今を生きているのだから、今を考えるべきだ。お前ら選挙とかでおかしい政党が勝つぐらいなら、身内や知り合いを含めて100人は洗脳しろ。

  927. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年09月12日 22:30 ▽返信

    所詮は敗戦国の寝言
    勝てねー相手に喧嘩ふっかけて負けたらあとでグチグチ言うとかw

  928. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年09月13日 08:20 ▽返信

    「日本がソ連に和平仲介を頼んだと知った1945年6月、私は参謀達に、戦争は終わりだ、と告げた。ところがワシントンのトルーマン政権は突如日本に原爆を投下した。私は投下のニュースを聞いたとき激怒した。」―連合国軍総司令官 ダグラス・マッカーサー

  929. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年09月14日 21:37 ▽返信

    原爆をどうしても落としたかった説って、アポロが捏造だったってのと同じくらい恥ずかしい説だからな。
    根拠もなく自分の都合のいいよう説ばかり本気にしてると韓国人みたいになっちゃうぜ。

    あと当時の日本人なめすぎ。
    新兵器を見せつけないと、最後の1兵まで戦うって本気で思っていた(思われていた)んだから。

  930. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年09月15日 21:45 ▽返信

    広島の原爆資料館が未だにトラウマ
    10年以上前の事なのに大人になっても夢に出る・・・。
    感情論になるけどあんなの正当化できねーよ

  931. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年09月19日 03:29 ▽返信

    仮に原爆投下が戦争を終わらせる手段だったとしても、
    あの東京裁判が茶番ではなく「正当な裁判」だと主張する以上、
    トルーマンがA級戦犯にならないのはおかしい

  932. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年09月22日 00:48 ▽返信

    「無条件降伏」を連合軍が突きつけた際に「国体護持」に拘った連中は最後まで降伏を拒否してたんだから。最終的には天皇が「無条件降伏を飲む」って決めて決まったんだよ。そのあと終戦派は天皇が暗殺されるかもって警戒しまくってた。で、天皇が「早期終戦」を決断したのは原爆だよ。木戸幸一日記だっけ(←うろ覚え)、なんか歴史資料があるはず。上にもあるけど、アレが後れたら確実に今でも北海道はロシアだよ。自分はひろゆきに賛成。あと原爆酷いっていうけど、東京大空襲もすごいよ。原爆だから許せないって言うのは一面的だと思う。

  933. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年09月25日 08:47 ▽返信

    米国内で早く赤狩りが始まっていれば、太平洋戦争は起こらなかったかもしれないし、
    起こっていても早く終わっていたかもしれない。

  934. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年09月28日 06:09 ▽返信

    >933 「国体護持」の意味わかっていますか?それに「無条件降伏」じゃないよ。

  935. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月07日 21:23 ▽返信

    >>934
    ああ、ごめんね。そういう精緻な議論をするんなら「無条件降伏」じゃなくて「ポツダム宣言」だったね。

  936. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月18日 16:56 ▽返信

    「原爆投下をしなくても終わったかどうか」じゃなくて、「原爆2発を落とすまでは終わらなかった」じゃないの?
    アメリカとしては原爆を使うつもりだったのだから、日本が降伏するかどうかと関係なく原爆は落ちていたでしょ。

    もし、方法が他にあったのかを問うのであれば、「原爆以外の方法を使って戦争を終わらせる気がアメリカには有ったか」でしょ。そもそも、この戦争以外では原爆を使わなくても戦争が終わったのだから、「原爆でないと戦争が終わらない」ととらえて議論してる人は何かを勘違いしているんじゃないか?

  937. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月05日 17:40 ▽返信

    何発落としてんだよ

  938. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月09日 03:23 ▽返信

    国体護持

  939. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月11日 01:38 ▽返信

    ソ連介入前にっていうけど、そのソ連参戦を再三促したのはルーズベルトだからな。
    原爆のおかげでソ連の侵略から助けられたっていうのはある意味マッチポンプ。

  940. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年12月26日 06:02 ▽返信

    降伏準備はしてたけど、国家としての体裁を保つ国体護持がポツダム宣言文から除外されたため、
    否応なく戦争継続させられただけなんだけどね。
    結局は、人体実験場にされただけ。
    まぁ戦後に自国民に対しても実験してたから、当時のアメリカ上層部が外道だったんだよ。
    対ソ連向けになりふり構ってなかったんだろうけどね。

  941. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月01日 15:46 ▽返信

    すべてが実験と有利な裁きと広範囲な影響力のため。
    このひろゆきっていうクソガキは何億稼いだか知らんが調子に乗りやがってwww
    的になりたいんだろうなwww

  942. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年01月16日 13:16 ▽返信

    ひろゆきさんに
    倫理・道徳が通用する訳ないでしょ!
    法の抜け道考えて生きてる人ですよ。

  943. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年01月29日 01:48 ▽返信

    アメリカは平和のためとか言いながら勝手にベトナム戦争とかにも介入して泥沼化させるし、国連の許可もなしにどっかに爆撃とかしてるからな。
    後にそんなことするようなアメリカが、一人でも犠牲者を少なくするために…とか考えないでしょ。

  944. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月06日 19:15 ▽返信

    原爆以外に終らせる事は出来ない

    なぜなら、アメリカは人体実験と鬼畜泥棒露助へのけん制のために絶対に落とすまでやめなかったから

    戦争をやめるか止めないかは、実は日本に掛かっていたわけではなかった

  945. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月14日 13:39 ▽返信

    んじゃあ、日本以外の国全てに原爆落とそうぜ。
    日本以外が無くなって戦争もなくなるし平和になるよなw

  946. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月21日 20:18 ▽返信

    どっちかというと、ソ連参戦の方が日本の中枢へのインパクト強かった
    そういう意味だとあまり意味はないが、アメリカが日本中枢が何を衝撃に感じるかなんで分かる訳がない
    持てる駒をすべて使うのは当たり前だし、
    大量の爆撃機を投入して大量に殺傷しといていまさら原爆に躊躇する理由もない。

  947. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2013年02月28日 09:36 ▽返信

    戦争終わってからだから、結果論ですよ。ひろゆきがこんな重たい問題に口出しすることは良いけど、原爆にあった当事者のことを思わないのかな。

  948. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月08日 15:43 ▽返信

    あほか。戦争実行の最低条件であるソ連不参戦が崩れたから降参したんであって、原爆じゃねーよ。
    故に、ソ連参戦を早めることができれば、もっと早く終わった。

  949. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月22日 00:16 ▽返信

    アメリカが提示した降伏条件に天皇を認めるという欄がわざと削除されてたんだっけ。
    それでキレた日本が降伏しなかったからアメリカが原爆落としたんだよな。原爆はもともとは別の国に投下する予定だったらしいしどっちみちどこかの国が犠牲になってたな。

  950. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月14日 23:09 ▽返信

    原爆が原因ではないだろ
    講和のパイプにしようとしていたソ連が裏切って満州樺太千島に侵攻したから日本は降伏したのであって
    当時はまだまだやる気満々だったぞ。

  951. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月21日 21:31 ▽返信

    ドラえもんのセリフ
    「どっちも自分が正しいって思ってるよ 戦争なんてそんなもんだよ。」

  952. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年05月31日 10:10 ▽返信

    まるで戦争を自然現象みたいに思ってる日本人が多い
    戦争したい奴が戦争を始めて戦争を終わらしたいから終わらせただけなのに
    戦争なんて奴らの意思で起こすのも止めるのも自由自在

  953. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年06月27日 13:04 ▽返信

    実質米軍は制空権を取ってたんだから皇居に空挺をおろせば勝ちだろう

  954. モンブランジェネレーション 2013年06月28日 01:08 ▽返信

    完成度を極める為に彼女が行う仕事とは、実際にペンを紙に走らせ、ペン先の動きに目を凝らし、ペン先と紙が触れる際に生じる音に耳を済ませる。その感触に五感を集中させる。 モンブランジェネレーション http://montblanc.chakin.com/

  955. 大日本帝国神風特別攻撃隊 2013年07月08日 16:00 ▽返信

    核保有に賛成!どんどん核開発するべし!それで抑止になったなら、この上ない平和アイテム。ニッポンも法改正にさっそく取組、核でも細菌兵器でもつくれ!アッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッ!!!!!!!オッホッホッホッホッホッホッホッホッホッホッホッホッホッホッホッ!!!!!!!!!!やられて初めてあれは間違ってました、神様ゆるちてくだちゃい日本の皆様もう二度と戦争は致しません。

  956. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年07月08日 16:14 ▽返信

    原爆落とされなくてよかったか?広島、長崎、結局落としたのはこの2か所。
    お前がその時代に生まれて、お前のところの落としたやればよかったかな?そしてお前が被曝してくたばればいいじゃんか?お前の先祖様方々ご無事でさぞよろしかろう?お前の先祖に原爆落としてやりゃお前もこの世に生まれてこなくて、こんな憎まれ口たたかれないで良かったのになァ!

  957. ふんころがし 2013年07月08日 18:58 ▽返信


    うちの爺ちゃんがポツダム宣言を天皇と一緒に通訳で宣言してたんだけど、
    そもそも戦争で負けそうっていう時に英語を理解できる人が少なかった。
    技術者である爺さんが天皇から呼ばれて、英語で収束に向けるのも難しかったんじゃないかな。

    お前もよく恥ずかしくなく言えるもんだな!バカチョン!天皇と一緒に通訳で宣言してた?ネゴと言ってんじゃね?頭おかしすぎ!チョン?ちゃんころ?どっち?

  958. ばかでコンプレックスの塊りチョン 2013年07月09日 17:06 ▽返信

    >124:ヤマネコ
    真実は

    日本「もう無理、降伏しかねえ、準備すすめる」
    →米「ちょw原爆投下するまで降伏なんてありえねwサルどもが絶対飲めない降伏条件に変えようずwww」
    →国体維持条文削除→日本「飲めるわけねえだろふざけんな」→米「ハイキタww!実験開始ww!」
    →二種類の原子爆弾投下、データうまー!しゃあねえそろそろ降伏受け入れてやっかwww

    何言ってんだか?、このチョン鮮人!ニッポンに占領されて悔しかろう?悔しくて悔しくて、チョン国は何の文化もねぇもんな!クソ舐め文化、乳だしチョゴリ、7歳の幼子もを強姦しちゃう仰天強姦文化、お前らのご先祖様は何を考えてお前らを育ててきたんだ!ハッキリ言わせてもらうが大日本帝国様があって醜いお前らにしょうがねぇから、手を差し伸べたからここまでこれたやんけ!正しい歴史教科書間なんで来い! チョンはバカで意気地がない、ぐうたらだから、自国を守る事を拒否した、東洋平和の為、日本は併合しざるお得なくなった。結果ロシア、欧米から目をつけられ結果、日本が敗戦したことをいい事に案の定ロシア、チャンコロが暴れだした、日本がお前ら併合していなっかたら今頃、フンコロガシ文化で北チョンよりも劣悪なはずだ。併合されていなかったらチャンコロ、ロシアのひざ元でここまで来れたか?乞食チョンが!お前ら戦争云々言える義理か?糞チョンが!!!!!!!

  959. 哀れななチョン 2013年07月09日 17:17 ▽返信

    そうそう、マカーサーは朝鮮戦争を原爆二つも落とせば終息するだろう!これがお前らチョン国に対するマッカーサーの思いだったんだよ!まッこれはアメリカ国民から大避難の末未遂に終わり、マッカーサーは元帥の権限をはく奪された。よかったねチョン?
    本来、朝鮮国は不毛の国、チョン猿はおろか、虫一匹いない事になるわかったかチョン猿!よく歴史を学べ!

  960. 悲しい、悲しい朝鮮人、今ここに悔い改める。 2013年07月13日 21:45 ▽返信


    悲しい、悲しい朝鮮人、今ここに悔い改める。
    またか、チョンの悔しくて悔しくてか?あぁ日本人がうらやましい!日本人になんで生まれてこなっかったのか、こんなクソと嘘で塗り固められた恥ずかしながら、我が便所コウロギ文化にもう我慢が出来ない!この際、醜い過去も顔も捨て、みっともないプライドも名前も捨て、今からくたばって今度はニッポンのような立派なプライドを持てる、立派な精神を持てる、そして何処の国よりも恰好いい、クールで自信に満ちた日本人に生まれ変わってやる!いつまでも嘘で洗脳された過去にいつまでも引っ立てなさい!私たちチョンは何にも作れなかった
    ハラベ、ハルメたちが国を担う子達に何も語れなく、惨めな思いをさせたくない身勝手な思いでこんな国にしてしまった。それどころか未だ、嘘をつき糞のように積み重ねようとしてる、みっともない恥文化、もういい、沢山、どこの国もみんなお見通しだよ!足掻けば足掻くほど居場所がなくなる!もう一層のこと日本に潰されてしまえ!!!!!!!
    悲しい、悲しい悔しい、悔しい。くそじじい!くそばばー!!!!日本に行って私は名前も顔も心もすべて変えて、日本国籍を取り、日本んで骨を埋めたい!サヨナラチョン国、さよなら嘘文化、さよなら恥文化

  961. 大日本帝国軍・東洋平和に寄与する 2013年08月05日 14:26 ▽返信

    原爆投下しなければ終決できなかたか?それほど大日本帝国は世界を震撼させる強い国だったか?そりゃそうだよな、その為に憲法9条をアメリカが作った、東京裁判もアメリカの陰謀、捏造させられた。恐ろしい国大日本帝国軍、この国にあの時、資源があったならばアメリカは完全に落ちていた。それだけに日本と言う国を絶対に敵に回してはならない、敵にしてしまったら元の木阿弥どころか世界が制圧される。と言う構図だった。

  962. 2013年12月04日 00:02 ▽返信

    降伏しなかった日本が悪いだろ
    生まれてないから知らんけど

  963. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月04日 11:36 ▽返信

    原爆を使わなくても通常戦闘で多大な死者を出した末の終戦はあっただろう。だからあったと回答する。ただし、原爆によってもっとも双方の被害が少なく済んだのは事実だと思う。あそこで降伏を決意した日本の方も英断だった。

  964. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年12月06日 00:22 ▽返信

    日本が原爆を持っていたら確実に使用していたはず
    どこであれ最初に開発した国は必ず使用しただろう

  965. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2018年01月30日 00:45 ▽返信

    早めに降伏すれば何もされない(=丁重に扱われる)
    と考えてる奴がいることに驚きだわ・・・
    ヒト家畜扱いされるのに

  966. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2018年10月17日 21:06 ▽返信

    中学生レベル
    妄想もいいけど本も読め
    事実を知らないと妄想は捗らない

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2598.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14