以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-254.htmlより取得しました。


すぽると視聴者投票 「南アW杯で日本代表は何勝?」⇒「0勝 80%」

2010年02月13日   コメント(33)
1 :依頼372 :2010/02/13(土) 02:09:02.71 ID:ljg1kjVu
アンケート結果とダバディの表情
2 :乳棒(dion軍) :2010/02/13(土) 02:09:43.96 ID:P0+7hSlv
まぁ妥当
7 :ろうと(大阪府) :2010/02/13(土) 02:10:24.28 ID:KCXiqiBt
warota
26 :乳鉢(京都府) :2010/02/13(土) 02:14:07.75 ID:ziXOToHh
正直でよろしい
46 :金槌(dion軍) :2010/02/13(土) 02:17:34.45 ID:yQ5BHF/b
ダバディの顔www
 
9 :平天(東京都) :2010/02/13(土) 02:10:39.72 ID:PoDUz54i
物凄い苦笑だな
59 :銛(北海道) :2010/02/13(土) 02:20:32.59 ID:0J0BEDw/
ダバディ顔面サムライブルー
61 :朱肉(長屋) :2010/02/13(土) 02:21:23.41 ID:QEgqOAYK
この苦虫を噛み潰したような顔www
さすがに予想外だったかw
11 :釜(北海道) :2010/02/13(土) 02:11:02.67 ID:SvQt+wMt
これはワロタw
客観的に見れるのが日本人の強さだよw
12 :彫刻刀(愛知県) :2010/02/13(土) 02:11:20.84 ID:LN2JW+xg
むしろ3勝が2%もいることに驚いた
16 :白金耳(愛知県) :2010/02/13(土) 02:12:04.93 ID:N+ab7AHa ?DIA(103256)
>>1
ダバディ老けたなー
20 :プライヤ(愛媛県) :2010/02/13(土) 02:12:54.23 ID:rNwMo/wG
俺は強い国の味方
全力でスペインを応援します
23 :ハンマー(沖縄県) :2010/02/13(土) 02:13:39.89 ID:zDEv3wkv
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/05(土) 05:48:34.72 ID:R06TA+6N0
A                              B 
南アフリカ「ガチ抽選をした結果がこれだよ!」   アルゼンチン「なんだ楽勝じゃん」
メキシコ「南アフリカ乙」                 ナイジェリア「2位ならなんとか」
ウルグアイ「南アフリカ乙」               韓国「\( ^o^)/」
フランス「実質シードワロスww」             ギリシャ「2位ならなんとか」

C                              D 
イングランド「アジアとやらせろよ」           ドイツ「そこそこの組み合わせかな」
アメリカ「微妙・・・」                    オーストラリア「2位いけるな」
アルジェリア「無理くさい」                セルビア「2位いけるな」
スロベニア「微妙・・・」                  ガーナ 「2位いけるな」

E                              F
オランダ「まぁ、おk」                   イタリア「楽勝www」
デンマーク「日本には勝つとして・・・」         パラグアイ「ニュージーには勝つ」
日本「なかなかいい組み合わせだな(キリッ」      ニュージーランド「なにこの無理ゲー?」
カメルーン「日本には勝つとして・・・」         スロバキア 「ニュージーには勝つ」

G                              H
ブラジル「1位通過するよ」               スペイン「楽勝すぐるww」
北朝鮮「どうしてこうなった!」             スイス「ホンジュラスには勝つ」
コートジボワール「1位通過するよ」          ホンジュラス「まぁ、がんばる」
ポルトガル「1位通過するよ」              チリ 「ホンジュラスには勝つ」

86 :平天(dion軍) :2010/02/13(土) 02:27:10.36 ID:uLHxcA9c
>>23
G組で吹くw
98 :ルアー(dion軍) :2010/02/13(土) 02:30:27.86 ID:e+N44vMC
>>23
C組が元気ないなw
106 :平天(東京都) :2010/02/13(土) 02:36:55.97 ID:w4+yitbD
>>23
面白いなこれw
25 :ルーズリーフ(東京都) :2010/02/13(土) 02:14:04.76 ID:Elc6dizo
優勝はイタリアだよ。理由はない。あえて言うなら前評判悪いから。
27 :串(福井県) :2010/02/13(土) 02:14:24.66 ID:R7rhA1dt
本田「長谷部選手がなんとかしてくれると思います」
29 :ハンマー(沖縄県) :2010/02/13(土) 02:14:38.38 ID:zDEv3wkv
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/05(土) 06:10:37.81 ID:CYuRk01P0
これを見ればよくわかるだろ

英ブックメーカー参考オッズ

【Group A】         【Group B】
101倍 南アフリカ      9倍 アルゼンチン
81倍 メキシコ     101倍 ナイジェリア
101倍 ウルグアイ    251倍 韓国
15倍 フランス      81倍 ギリシャ

【Group C】         【Group D】
7倍 イングランド    13倍 ドイツ 
81倍 アメリカ      101倍 オーストラリア
251倍 アルジェリア    67倍 セルビア
101倍 スロベニア     67倍 ガーナ

【Group E】         【Group F】
15倍 オランダ      15倍 イタリア 
101倍 デンマーク     67倍 パラグアイ
201倍 日本        501倍 ニュージーランド
67倍 カメルーン    251倍 スロバキア

【Group G】         【Group H】
5.5倍 ブラジル     5.5倍 スペイン
501倍 北朝鮮      501倍 ホンジュラス
21倍 コートジボワール 41倍 チリ
15倍 ポルトガル    151倍 スイス 

30 :筆(アラバマ州) :2010/02/13(土) 02:14:38.54 ID:ZxrjDzU2
みんな冷静だなw
そりゃ国立に客が入らんわけだ

33 :のり(愛知県) :2010/02/13(土) 02:15:25.90 ID:A5e8HCMP
ベスト4目指すとか言ってる日本代表監督がいるらしい
35 :包丁(静岡県) :2010/02/13(土) 02:15:53.31 ID:us9PQy17
しかしネガティブだなこの国の民は
36 :鑿(埼玉県) :2010/02/13(土) 02:15:53.82 ID:PRzBOWHa
1勝でもしたら
平原綾香が水着になるのを見てもいいレベル
41 :まな板(dion軍) :2010/02/13(土) 02:16:50.73 ID:ofBpYawr
今回はみんな現実的だな。えらい、えらい
44 :平天(長屋) :2010/02/13(土) 02:17:16.46 ID:SUkDkK64
2%お花畑がいるのか
49 :セラミック金網(千葉県) :2010/02/13(土) 02:18:05.41 ID:DUjMrr9o
昔はコンフェデ杯とかワクワク感すごかったんだが
58 :白金耳(愛知県) :2010/02/13(土) 02:20:24.14 ID:N+ab7AHa ?DIA(103256)
>>49
親善試合に定評のある柳沢さんと高原さんがいたからね
しかし今は高原レベルのフォワードすらいない状況だからな
期待しろといわれても無理な話だわな
52 :ルアー(dion軍) :2010/02/13(土) 02:18:56.92 ID:e+N44vMC
前回で一気に冷めてしまった人多すぎる
55 :ガスクロマトグラフィー(東京都) :2010/02/13(土) 02:19:33.56 ID:wDIeigXy
1分2敗か2分1敗程度だろ
勝ちはないっていうのは妥当

56 :ムーラン(東京都) :2010/02/13(土) 02:20:15.71 ID:G+qgWAMb
今やってる試合みて希望もてってほうが無理だろ
57 :和紙(catv?) :2010/02/13(土) 02:20:20.28 ID:l2vnp5qh
東アジア選手権の内容見たらそうなるわな
ゴールがまるで期待できん
66 :ハンマー(沖縄県) :2010/02/13(土) 02:21:55.09 ID:zDEv3wkv
イギリスの大衆紙『デイリー・メール』が、南アフリカ・ワールドカップ企画の一環として、イングランド以外のワールドカップ出場国を、動物に例えて紹介

●日本→ガゼル
俊敏な動きを見せるが、軽過ぎて他の動物を脅かすほどの力はない

●スイス→オカピ
珍獣。なぜここにいるのか、誰にもわからない

●ホンジュラス→蚊
存在していることは音でわかるものの、目につくほどの存在ではない

●オーストラリア→ハイエナ
大きくて醜い。彼らはどこにでも現れておこぼれを狙う

●韓国→野犬
気性がとても荒い。タチの悪いやり方で噛みついてくる

●北朝鮮→ミーアキャット
危険から身を守るだけで精いっぱい

●アルゼンチン→パフアダー(毒ヘビ)
監督がどの動物よりも強烈な毒を吐く

●メキシコ→カバ
とても有名な動物。しかし、毎回跡形もなく水辺へと姿を消す

●南アフリカ→フラミンゴ
噛むことをせず、相手を飲み込むことばかり考えて失敗する

●スロバキア→イボイノシシ
お金を支払ってまで見る価値はない。ただし、ある程度の殺傷能力は持っている

●フランス→チーター
見えない速さで手を使う(チート)。これ以上、説明の必要はないだろう

75 :平天(福岡県) :2010/02/13(土) 02:24:31.24 ID:gArwMC8z
>>66
チーター言いたかっただけだろ
95 :集魚灯(東京都) :2010/02/13(土) 02:28:41.67 ID:u1BTABUd
>>66
チーター言いたいがためにここまで書くんだから凄いよ
日本も見習え
85 :虫ピン(dion軍) :2010/02/13(土) 02:26:43.31 ID:oTwZLfPd
>>66
スイスワロタ
77 :テンプレート(三重県) :2010/02/13(土) 02:25:08.97 ID:vqtOnD7X
>>66
イギリス人はどんだけフランス嫌いなんだよ
99 :平天(dion軍) :2010/02/13(土) 02:31:18.15 ID:uLHxcA9c
>>77
アンリの事だろ
マラドーナに手で入れられた過去もあるし
71 :烏口(東京都) :2010/02/13(土) 02:22:49.63 ID:CMn5oIcq
3試合のうち1点でもとれたら御の字じゃねえかな
78 :大根(埼玉県) :2010/02/13(土) 02:25:09.76 ID:vM9UAzzk
WBCはあんだけ盛り上がったのに今期の冬季オリンピックとW杯は全然だな
81 :ドライバー(千葉県) :2010/02/13(土) 02:26:00.93 ID:cxf15lP/
実はいい流れなのかもしれない
舐められ切ってる方が勝ちやすくなる
83 :餌(千葉県) :2010/02/13(土) 02:26:07.08 ID:Y7dRyEnu
すぽるとの投票結果って毎回渋い。二十~三十代辺りが視聴者な気がする
92 :白金耳(愛知県) :2010/02/13(土) 02:28:02.07 ID:N+ab7AHa ?DIA(103256)
>>83
イニエスタに投票しとけば玄人みたいな雰囲気が嫌
88 :ハンドニブラ(東京都) :2010/02/13(土) 02:27:28.85 ID:hBGElcEV
ダバディが通訳しないで勝手にしゃべってんの思い出して笑った
89 :上皿天秤(東日本) :2010/02/13(土) 02:27:31.45 ID:/i/11bv8
ダバディが「揺れとか意味わかんねーよ岡田ェ!」とかぼろくそ叩いててすっきりした
やべっちFCだったら気持ち悪いぐらい擁護してただろうな
120 :ドラフト(アラバマ州) :2010/02/13(土) 02:47:43.63 ID:jYwZ1Qav
岡田から戦術を持ったまともな外人監督に変えて始めて勝負できるレベル
あと本田と森本、長谷部、中村憲剛を活かした戦術
152 :泡立て器(広島県) :2010/02/13(土) 02:58:01.48 ID:iX8V0MMj
国立競技場のA代表の最小観客数
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100211-00000026-maip-socc

vsパラグアイ 2万2544人(1995年) ワースト2
vs香港     1万6368人(2010年) ワースト1


今年ワールドカップイヤーなんだよ?
136 :泡立て器(広島県) :2010/02/13(土) 02:52:24.66 ID:iX8V0MMj
日本人「え?今年オリンピックあるの?え?今日!?」
日本人「え?今年ワールドカップあるの?」

300 :マジックインキ(関西地方) :2010/02/13(土) 04:11:26.38 ID:AiSmB3mY
現実的すぎてワロタw

最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. 名無しさん 2010年02月13日 14:31 ▽返信

    >客観的に見れるのが日本人の強さだよw

    常にこれだから逆に弱点。
    客観視が出来るってのは、ポイントポイントで物事を振り返り分析する事を
    するからこそ有効になる。
    ところが常に客観でありつづける人間は物事に対する実行力と結果に結び付ける
    パワーが無い。

    主観と客観ってのは双方のバランスが必要なんだよ。

  2. 名無しさん 2010年02月13日 14:43 ▽返信

    頑張ってほしいが、まあ3戦全敗か1分2敗だろう。
    取れるゴールは2点が限度じゃない?
    むしろ無得点も十分ありえそうで怖い。

  3. 名無しさん 2010年02月13日 14:50 ▽返信

    1分2敗、得点1失点6 多分こんな感じでしょ、贔屓目に見て

  4. 名無しさん 2010年02月13日 14:54 ▽返信

    初戦勝てるかどうかで決まるだろうな
    カメルーンはザルだから点は取れる可能性高いけど守りきれるだろうか…

  5. 名無しさん 2010年02月13日 14:57 ▽返信

    >>136
    日本人はほんとスポーツに関心ないよなw

  6. 名無しさん 2010年02月13日 15:06 ▽返信

    素人なんだが予想立ててみた。
    日本1-3カメルーン
    日本0-3オランダ
    日本0-2デンマーク
    ちょいとやりすぎか・・
    こんなにわか予想を裏切るぐらい日本チームには頑張ってほしいが・・

  7. 名無しさん 2010年02月13日 15:23 ▽返信

    あんなサッカーで勝てるわけがない
    よくて1引き分け

  8. 名無しさん 2010年02月13日 15:44 ▽返信

    監督交代希望だが、Jリーグからの引き抜きは却下だ。

  9. 名無しさん 2010年02月13日 15:46 ▽返信

    よくて引き分け 誰もが思ってること

  10. 名無しさん 2010年02月13日 15:47 ▽返信

    >>1
    てか日本人は客観的ではないだろ。ただの悲観主義。
    ネガティブに物を見てじゃあ褒める時なんかあるかっての。
    信じたものに裏切られるのが嫌だから信じたら多少のことでも多めに見たり、今回みたいに期待出来ないと見向きもしない。

    自分たちを褒める時だって他人様が褒めたときに同調するだけだし。
    デンマーク、カメルーンあたりは意外となんとかなると思うけどね。意外がなければ全滅だろうけどさ。

  11. 名無しさん 2010年02月13日 16:02 ▽返信

    オランダには敗北必至。デンマークからは得点奪えない確率高し。
    初戦で波に乗り切れてないカメルーンと引き分けで精一杯じゃないかな。
    うまくすればデンマークにも引き分けできるから、最高で2分1敗。

  12. 名無しさん 2010年02月13日 16:02 ▽返信

    既にグループEのベスト4達成してるだろ

  13. 名無しさん 2010年02月13日 16:57 ▽返信

    全然大丈夫!

    奇跡がおこれば

  14. 名無しさん 2010年02月13日 17:17 ▽返信

    >すぽるとの投票結果って毎回渋い。二十~三十代辺りが視聴者な気がする
    確かに。EUROのときMVPは質問でセナが一位でびっくりした記憶がある

  15. 名無しさん 2010年02月13日 17:21 ▽返信

    良くても一勝だな。

  16. 名無しさん 2010年02月13日 17:24 ▽返信

    今の状況を見て、勝てる思う人がいるほうが異常だ。俺は、治安の悪さに加え、全敗すると予想される今大会の南アフリカへ、どれほどの人数が観戦に行くのかが興味あるね(笑)。

  17. 名無しさん 2010年02月13日 17:32 ▽返信

    >良くても一勝だな。

    いやあ、よくて一点だと思う。

  18. 名無しさん 2010年02月13日 18:41 ▽返信

    ※6
    日本1-2カメルーン
    日本0-2オランダ
    日本0-1デンマーク
    俺はこうなると予想

    今回はカメルーンを無失点に抑えるorデンマークから一点取る
    のどちらかをしたら上出来だと思う

  19. 名無しさん 2010年02月13日 18:48 ▽返信

    前回でいろいろとわかってしまったひとが多いんだと思う
    特にオレみたいな代表の試合ぐらいしかサッカー見ないニワカ代表厨はほとんどそう

  20. 名無しさん 2010年02月13日 19:58 ▽返信

    ホスト国がやぱいんで負けて早く帰ってきたほうがいいだろう。

  21. 名無しさん 2010年02月13日 20:45 ▽返信

    ※6
    楽観主義者の私も予想してみました。
    日本1-1カメルーン
    日本0-3オランダ
    日本0-0デンマーク
    ちょっと楽観しすぎですかね・・

  22. 名無しさん 2010年02月13日 21:25 ▽返信

    全敗どころか無得点が見えてきたな

    そういえば、最近代表戦見てないや

  23. 名無しさん 2010年02月13日 21:52 ▽返信

    WBCがあんだけ盛り上がったのは元々の野球人気と勝ち上がりとイチローのおかげだろう
    今のサッカー日本代表は普段サッカーに興味の無い人間を惹き付けるほど強くないし、スーパースターもいない。そりゃ

  24. 名無しさん 2010年02月13日 22:50 ▽返信

    ※23
    スペインで干し茸になってる中村さんがいるよ

  25. 名無しさん 2010年02月13日 22:56 ▽返信

    全敗でいかに失点を少なくするかが関の山かと

  26. 名無しさん 2010年02月14日 03:36 ▽返信

    ワールドカップ盛り上がらないって・・・
    この数字が如実に教えてくれてるな
    勝敗予想できてしまう試合見てもなぁ

  27. 名無しさん 2010年02月14日 09:52 ▽返信

    ほんと>>136状態、関心がないのか生活に余裕が無いのか娯楽が多様化しすぎなのか・・・
    関心がある人ですら誰も勝つと思ってないのが悲惨

  28. 名無しさん 2010年02月14日 22:09 ▽返信

    監督がフランス大会で1勝もできなかった岡田っていう時点でもうね。

  29. 名無しさん 2010年02月20日 23:15 ▽返信

    昔からあまり変わってないと思うんだけどな
    むしろW杯に出れるレベルになったのに
    マスコミが優勝か?とか煽りすぎたから、普段見ない人は期待しちゃいそうだし

  30. 名無しさん 2010年03月09日 12:25 ▽返信

    岡田監督・・
    すぽるとのアンケート必死こいて、答えてんじゃねーぞ
    2%なんで、どれだけ電話しだんだw

  31. 2010年06月29日 06:26 ▽返信

    しかし2勝して決勝Tに進んだのであった

  32. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2011年06月18日 22:56 ▽返信



    なんか…今見るとザマミロだよな!


  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月14日 01:18 ▽返信

    今見ると感慨深いな・・・
    男女共に当時とは状況が全く変わったね

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-254.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14