以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2502.htmlより取得しました。


ハッカー集団「Anonymous」が日本政府と日本レコード協会に宣戦布告 すでに攻撃が始まり落とされているサイトも出てる模様

2012年06月26日   コメント(152)
1:やるっきゃ騎士φ ★:2012/06/26(火) 17:28:26.94 ID:???
Anonymousが日本政府とレコード協会に“宣戦布告” 違法ダウンロード刑事罰化に抗議

ハッカー集団「Anonymous」が6月25日、日本政府と日本レコード協会に対し“宣戦布告”ともとれる宣言をサイト上に公開した。
違法ダウンロードに対し刑事罰を盛り込む改正著作権法の成立に抗議する内容で、“公式”Twitterアカウントが「始まりだ」とツイートした財務省管轄サイトは現在、ダウンしてアクセスできない。

Anonymousの宣言「#opJapan - Expect US」では、「コンテンツ産業や政治家、政府が海賊版や著作権侵害と戦うために厳格な法律を導入するという誤ったアプローチを導入しており、基本的人権の侵害やイノベーションの阻害につながっている」と主張。「歴史的に最も偉大なイノベーションの故郷である日本」が違法ダウンロードに刑事罰を導入する改正著作権法を成立させたことについて、「多数の無実の市民が不当な懲役刑を受け、かつ著作権侵害問題の解決にはほとんどつながらないことを確信している」と批判している。

また日本レコード協会や日本音楽著作権協会(JASRAC)などがISPに対し導入を求めている「違法音楽ファイルを特定するモジュール」について、「自由な社会において永続すべきプライバシーを侵害する監視技術だ」として、日本政府と日本レコード協会に対し、「われわれの基本的人権とプライバシーが侵害されるのと同じやり方」で何らかの行動を起こすことを示唆している。

Twitterアカウント「OpJapan Official」ではいくつかのツイートが投稿されており、「始まったばかりだ」とツイートされた財務省管轄の「国有財産情報公開システム」サイトは現在ダウンしている。

財務省の広報担当者は26日、取材に対し「現在、事実確認や対応を含めて確認中のため、現時点でのコメントは差し控えさせていただく」と述べた。

Anonymous発祥の地ともされる米国の匿名掲示板サイト「4chan」に掲載された、クラックしたサイトのスクリーンショットらしき画像によると、Anonymousはインド政府サイトや同国のISPにサイバー攻撃を仕掛けた「#OpIndia」と同様、「#OpJapan」(オペレーションジャパン)として日本政府に対し大規模な攻撃を行うと予言している。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/26/news064.html

2:ソマリ(大阪府):2012/06/26(火) 18:07:13.79 ID:v1QEQO6FP
著作権やくざは滅べ

5:ウンピョウ(愛知県):2012/06/26(火) 18:08:58.29 ID:hid73vEs0
アノちゃん頑張って

 
7:ターキッシュバン(関東・甲信越):2012/06/26(火) 18:09:14.43 ID:03hDRwzv0
どんぞどんぞ

8:カラカル(チベット自治区):2012/06/26(火) 18:09:18.17 ID:s6tdOhNV0
やっちゃってください!

9:ラガマフィン(新疆ウイグル自治区):2012/06/26(火) 18:09:20.42 ID:R5lf7JJp0
よろしくお願いします
徹底的に潰してください

10:ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/26(火) 18:09:23.78 ID:RRK73r0/0
外国人の方が頼りになるってどういうことだ

11:ベンガルヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/26(火) 18:09:29.84 ID:e0jl0FOJ0
マスさんの方が正義に見える様になる日が来るとは、、、

13:キジトラ(千葉県):2012/06/26(火) 18:09:46.63 ID:oMhpmeC10
これは聖戦なんです><

14:オセロット(沖縄県):2012/06/26(火) 18:09:50.00 ID:aOo6ELyN0
初めてこいつら応援しようかと思った

20:猫又(東京都):2012/06/26(火) 18:12:43.79 ID:mHCNrh8O0
タノミマス

19:ギコ(滋賀県):2012/06/26(火) 18:12:41.48 ID:qyzqQQWQ0
やっちまえ
潰せ

21:アメリカンショートヘア(静岡県):2012/06/26(火) 18:13:03.40 ID:faO+B1lK0
この戦争が終わったら俺就職するんだ

24:忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (SB-iPhone):2012/06/26(火) 18:13:43.51 ID:Qb0Bg9ozi
もうアノニマスしか頼るものがいない社会へ

29:トラ(新潟県):2012/06/26(火) 18:17:13.01 ID:URmLtsQS0
いろんなとこに喧嘩売って失敗して
gdgdになって消滅したと思ってたわ

32:ヒョウ(北海道):2012/06/26(火) 18:17:58.85 ID:qeGQT/fc0
これは無慈悲な戦い

48:マレーヤマネコ(やわらか銀行):2012/06/26(火) 18:23:24.36 ID:0/l3pyfG0
この国は外圧によってしか変わらない

63:アンデスネコ(神奈川県):2012/06/26(火) 18:37:55.06 ID:kYmTe/bd0
今回ばかりは応援する

71:イエネコ(栃木県):2012/06/26(火) 18:44:04.35 ID:vYHQ1Xx+0
流石だぜアノマロカリス

78:バリニーズ(新疆ウイグル自治区):2012/06/26(火) 18:48:56.90 ID:WuU1gfRS0
4chanのお前ら仕事し杉www
2chのお前ら仕事できなさ杉www

93:クロアシネコ(長野県):2012/06/26(火) 18:55:56.13 ID:IAmrK7W10
ほんとだ。おちてら

国有財産情報公開システム
http://www.kokuyuzaisan-info.mof.go.jp/

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3133557.jpg

94:サーバル(大阪府):2012/06/26(火) 18:56:14.91 ID:Ojzf/tb50
もうアナニーマウスなんて言いませんから頑張って下さい!

104:トンキニーズ(千葉県):2012/06/26(火) 18:59:57.32 ID:0I7nsVLU0
カスラック幹部の恥ずかしい写真をばら撒いて欲しいは

106:ジャガー(東京都):2012/06/26(火) 19:01:39.76 ID:ZXznvg2r0
まあこれでなにが変わるかっつったらなにも変わらないんだけどね

110:エジプシャン・マウ(愛知県):2012/06/26(火) 19:04:21.04 ID:JuqwrX390
お前らがやるべきことだろうに

111:ハイイロネコ(埼玉県):2012/06/26(火) 19:05:15.63 ID:gX4W4/gq0
どうせF5アタックとかそんなんだろ

137:オシキャット(東京都):2012/06/26(火) 19:24:13.47 ID:5cXo+uWbP
ソニーの時みたいに個人情報流出に持ち込めば
大ダメージを与えられるな

147:コーニッシュレック(公衆):2012/06/26(火) 19:37:46.17 ID:3P5nu4AC0
全面的応援するわ
本気でやってくれ

126:ジャガランディ(東日本):2012/06/26(火) 19:17:28.72 ID:BPPZohnT0
今回の件についてのアノニマスの公式アカウント
https://twitter.com/op_japan

151:サーバル(やわらか銀行):2012/06/26(火) 19:41:15.17 ID:HhxNMWyU0
https://twitter.com/#!/op_japan

日出ずる国の皆さんこんにちわ、Anonymousです

日本の産業、政治家、政府は最近特にインターネットへの規制、著作物への対応を厳しくしてるね
残念なことにその厳しい法律はどれも間違った方向性を採用しているみたいで、基本的人権や技術革新への障害になると思うんだ。

中略

日本は違法な著作物をダウンロードした人を二年間の懲役に処す法律を可決したね
これは僕達からすると小さな問題のために多くの無実の人々が犠牲になるものだと思うよ

それだけでは足らなかったのか、コンテンツ業界(JASRAC)はISPへ要請して全ての日本人へのスパイ行為を始めようとしている。
こんなことは聞いたことがない、自由な社会の人々の沢山のプライバシーが失われてしまうよ


そんなわけで日本国政府、音楽業界の皆さん
「あなた達がオープンなインターネットに対して規制を加えるというなら、あなた達にもそれ相応の対価を支払って貰おうと思います。」


私たちはAnonymous、私たちは大勢いる
私たちは許さない、私たちは忘れない
期待しててね。

154:シャム(やわらか銀行):2012/06/26(火) 19:43:43.85 ID:u+RqkbUa0
おまえら誘われてるぞ

OpJapan Official ‏@op_japan

#2chan‬ join us as you wish ‪#opjapan ‪#anonymous‬ ‪#anonfamily‬ ‪#interwebs
2012年6月26日 - 19:32 TweetDeckから
https://twitter.com/op_japan/status/217565930518097920

157:マーゲイ(長崎県):2012/06/26(火) 19:48:48.91 ID:95e0JZIN0
>>154
多分RTしまくるだけで「俺らも参加してやった!」
ってなるのが2ちゃんねらーw

161:スノーシュー(東京都):2012/06/26(火) 19:59:38.87 ID:G7lLZFab0
すでに戦いは始まっているんだ

165:バーマン(やわらか銀行):2012/06/26(火) 20:03:20.49 ID:SqGQHh7h0
海外の名無しさんはカッコイイなぁ

187:ジャパニーズボブテイル(千葉県):2012/06/26(火) 20:45:49.28 ID:2Wcuw0IM0
PSNの時は酷い目にあったけど、今回のは応援するぞジャスラック潰してくれ

188:ジャガーネコ(長屋):2012/06/26(火) 20:47:34.67 ID:gfdOuZ+H0
ここも陥落した模様

裁判所
http://www.courts.go.jp/

169:白(滋賀県):2012/06/26(火) 20:10:01.20 ID:W1AvBINI0
明らかに日本政府が間違ってるから、応援せざるを得ない

190:ターキッシュバン(福井県):2012/06/26(火) 20:51:35.36 ID:xZYKPGUI0
問題はサービス攻撃したところで誰も困らないというところ

191:トラ(東京都):2012/06/26(火) 20:53:40.16 ID:/lXj+bSm0
>>190
ああ…全くな

172:バーマン(愛知県):2012/06/26(火) 20:14:42.98 ID:YZlqiiF70
ソニーの時は酷かったしなぁ
どの程度までやらかすかには興味あるわ

189:ジャガーネコ(京都府):2012/06/26(火) 20:48:42.60 ID:/sM0qZ810
ネットだけじゃなくて物理的にやって下さい

177:サーバル(やわらか銀行):2012/06/26(火) 20:20:21.11 ID:eKda5qET0
天下り官僚のスキャンダルがWikiLeaksにアップされるよっ!!

180:クロアシネコ(中国地方):2012/06/26(火) 20:27:22.29 ID:ntcrn8FB0
全力で支持する

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1340701572/
最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 21:17 ▽返信

    1ゲト

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 21:18 ▽返信

    匿名なんて名前付けてるわりに平気でメディアのインタビュー受けたり矛盾してね?

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年06月26日 21:19 ▽返信

    さんかっけー

  4. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 21:22 ▽返信

    行政のサイトなんて誰も見てないんだから意味ないよな。
    ソニーの時みたいに徹底的にカスラックや自民民主公明に損害与えてほしい

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 21:24 ▽返信

    ただの祭りだな。実害がないし。そもそも法律が通ってからやっても意味ないし

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 21:27 ▽返信

    つかスゴすぎワロタw
    こんな簡単に落とすとか

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 21:29 ▽返信

    こうゆうのって攻撃元追跡できないわけ?
    天才クラッカー集団って言っても所詮個人レベルなんでしょ?

  8. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 21:31 ▽返信

    支援するよ! ていうか今の日本はCDだしてもアーティストには数%しか入らなくて、
    カスラックや金が入るっていうシステムが嫌いだ

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 21:33 ▽返信

    向こうのおまえらはすげーな。
    日本のおまえらはただの落ちこぼれだからそんなスキルがない・・・

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年06月26日 21:36 ▽返信

    いいよ。好きなだけやれ!日本政府のサイト乗っ取れ!ガンガンいけー!

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 21:36 ▽返信

    ※7
    攻撃方法はDDoSかな?
    DDoSだとすると難しいと思う

  12. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 21:36 ▽返信

    でもアノニマスってソニーに「訴訟します」って言われたら、「俺達はハメられた」だの
    「俺は関係ない」とか言いながら逃げ回ってなかったか
    一企業相手でそれなのに、民主党とはいえ仮にも国相手に喧嘩続ける度量があるのか。

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 21:36 ▽返信

    本音言うとカスラックと音楽業界にも
    それ同等の痛み、苦しみを与えるべきだ。

  14. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 21:37 ▽返信

    まあ、天下りなんてのは実際は企業側が関連担当省庁を何とかして抱き込むために雇ってるからなぁ。現役の官僚(やる気のある普通の連中)からは毛嫌いされてる。天下りで叩かれるべきはどちらかと言えば、特殊法人とかだな。カスラックもそういう感じだ罠

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 21:38 ▽返信

    米7
    追跡しても海外だぜ

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 21:38 ▽返信

    いいぞもっとやれ

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 21:38 ▽返信

    そもそもこいつらみたいな盗人がいなけりゃこんな法律要らなかったんだけどなw

  18. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 21:39 ▽返信

    ※5
    嫌がらせみたいなもんだよな。
    まぁなにやっても現状は変わらないんだったら徹底的に攻撃して困らせてやれとも思うけど

  19. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 21:39 ▽返信

    ※9
    俺も幼少時からPCを与えられていればエロ画像一枚手に入れるのに本気を出してスキルを手に入れていたかもしれない…
    でもこれ落とすだけじゃな…何かヤバイのが流出するとかじゃないと

  20. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 21:43 ▽返信

    なにこの流れ きもちわるい

  21. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 21:45 ▽返信

    しょっぱいなw
    ネットのやつは総じて胡散臭い

  22. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 21:45 ▽返信

    宣戦布告したってことは本気か?

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 21:47 ▽返信

    続々落ちてるなー。いいぞ、もっとやれー

  24. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 21:47 ▽返信

    実害が無い限りはどうでもいいぞw

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 21:51 ▽返信

    違法ダウンロード自慢したガキとかに辛辣に当たるおまえらが
    アノニマスには尻振り振り状態になってるのがよくわかんない
    本当に気持ち悪い

  26. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 21:52 ▽返信

    やってやれ!応援するぞAnonymousを

  27. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 21:53 ▽返信

    規制・罰則化しても構わないが規制後売り上げが大して変わらない事に愕然とするあのバカな業界の連中のポカーンとした顔を見るのが今から楽しみだけどな

  28. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 21:53 ▽返信

    内閣の広報ブログだっけ?まずはあれ落とせよ。野豚発狂させろ

  29. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 21:55 ▽返信

    違法ダウンロードは違法だろうに

    だいたい日本の超脚本・超クオリティなアニメが見たかったら、世界中の銀行や政治家から金巻きあげてアニメーターや脚本家にバラ撒けよ。

    向こうのアニメファン()や日本オタク()はどんだけクリエイターの生活が困窮してるかわかってるんだろうか。

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 21:55 ▽返信

    カスラックの裏帳簿が流出します様に( ̄人 ̄)

  31. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 21:55 ▽返信

    法案作ったのは自公だろ。ネトウヨの捏造はほんと執拗だな。

  32. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 21:55 ▽返信

    スパイ天国の日本なら簡単に堕とせそうだな

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 21:56 ▽返信

    サイト落とすだけで何も変わらないね

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年06月26日 21:56 ▽返信

    頼む、カスラックを徹底的にやってくれ。

    自分らが時代に取り残されたからって規制で対処するのは間違いだ。

  35. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 21:57 ▽返信

    >>25
    強い奴にはケツを振り、弱いところを見せた奴は徹底的に潰す
    遵法意識が高かったらネットなんてやってねーだろ

  36. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 21:58 ▽返信

    取り敢えずJASRACを行動不能にして下さい

  37. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 21:59 ▽返信

    なんでみんな支持してんの?
    これただの嫌がらせでしょ
    もうどうにもなんないって

  38. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 21:59 ▽返信

    ※25
    ヒント:ニュー速

  39. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:01 ▽返信

    サイト落としたところで全く実害がないという・・・
    カスラックの幹部やこの法案に賛成した糞政治家のPCにある違法ファイルをばらまいたりすりゃ効果あるんだけど、流石に無理か

  40. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:02 ▽返信

    天下りとかそんなレベルじゃないだろうな、
    政府、国会、レコード協会とJASRACとその関係団体の一連の大型スキャンダルの暴露を期待したいな

  41. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:03 ▽返信

    スレにもあるが、官僚のスキャンダルとかが流れたら初めてあいつらのやったことに意味が見いだせるなあ。
    サイト落とすだけじゃ、ちょっとしたイタズラにしかならない気がする。

    ※31
    自公 → 違法ダウンロード厳罰化
    民主 → 著作権法改正
    あの高橋が逮捕された日、裏ではお互いがお互いの法案に賛成するという談合をやって、審議を全然せず採決直前に提出して速攻可決してたんだよね。卑怯なやつらだわ。

  42. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:05 ▽返信

    日本人は恥を恥と思わないから効果薄いね

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:08 ▽返信

    いいじゃん、JASRACが被害にあっても一般人は何も困らないし

  44. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:08 ▽返信

    ソニーに喧嘩売って恥晒してたのにまだ懲りてないみたいだな犯罪者集団

  45. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:10 ▽返信

    対して2chは何も行動しないしな
    所詮個人を祭るだけのしょぼい集団だし仕方ないか
    外国はやることがメリハリあってよい

  46. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:10 ▽返信

    JASRACに尻尾振ってる議員の不正暴いた方がはるかに効果がある。
    サイト攻撃なんてピンポンダッシュでいきがってるようなもんだろ。

  47. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:10 ▽返信

    関係者の名前と住所とクレカの番号はもう持ってかれてんのかな?w

  48. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:11 ▽返信

    やめるニダー  ウリ達のCD売れなくなるニダーーーー   

  49. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:11 ▽返信

    利権団体、既得権にしがみつく奴ら、ICTについていけない奴らはいらない。

  50. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:11 ▽返信

    ※25
    この法案の中身は警察権の拡大だからヤバイ
    しかも決めた側もよくわかってないからさらにヤバイ

  51. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:12 ▽返信

    がんばってー
    ついでに東電のパソコンデータ全部消しても誰も怒らないよ

  52. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:13 ▽返信

    よく分かってなかったんだけどAnonymousは違法DLできない様にしたら許さんぞ
    そして2chとかでは、よく言ったAnonymousがんばれ!!って流れなの?
    蓮舫のマジコンとか乞食扱いして貶してたと思ってたんだけど

  53. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:13 ▽返信

    エリート揃いの2chネラーもこれは参加しろよ
    実は口だけだったとかw

  54. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:15 ▽返信

    この法案には反対だが、特定の少数者のテロもどきな攻撃で自分たちの意見を通そうとするのは、それ以上に大問題。
    民主主義の否定だろ。

  55. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:19 ▽返信

    つーか政府的には別に落とされても痛くも痒くもなくね?
    ネット自体にはあまり依存してる感じがしないしなぁ。

  56. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:20 ▽返信

    ※31
    今回の法改正提出は、官僚から請け負ったのが自公だったというだけの話。

  57. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:22 ▽返信

    もう少し早くハッキング技術を身につけとけばよかった

  58. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:22 ▽返信

    アノニマスありがとう。かたじけない。涙がでそうだ。
    クズ共を潰してくれ。頼む。

  59. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年06月26日 22:23 ▽返信

    こういうのは相手が妥協できる代替案を提示してから行動起こさないとただのテロになるぞ。攻撃してるのも司法だし

    ここでも出てる通り汚職官僚のなんかを暴くくらいしか期待できん

  60. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:24 ▽返信

    アノニマス頑張れ超頑張れ

  61. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:24 ▽返信

    カスラック叩いてる奴いるけど、今回の法案はレコ協と音事協が中心だよ
    むしろ今回カスラックは傍観の立場
    まあそれはそれでムカつくんだけど

  62. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:27 ▽返信

    カスラックの幹部や官僚の誰かを徹底的に個人攻撃して血祭りにあげる方が
    効果的だと思うんだけど、まあいいか。見学してようっと。

  63. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:27 ▽返信

    またアノニマスか
    実際攻撃したところで通った法案に変更なんてできないのだから無意味
    無意味なことを執拗にやって混乱させるだけの害悪

  64. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:29 ▽返信

    まあ悪い事は悪い事だから抗議する方が間違ってるけどね
    金払わないで手に入れるのは泥棒と一緒だし

  65. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:29 ▽返信

    ※54
    マスコミは国民に知らせない 碌に審議もしない 反対派を出し抜いて採決成立させる
    アノニマスが出てくる前段階で既に民主主義なんて否定どころか蹂躙されてるけどな。

  66. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:32 ▽返信

    RIAJ(日本レコード協会)よりも害悪の団体があるだろ、日本音楽著作権協会(JASRAC)って奴がよ。

  67. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:33 ▽返信

    ホームページ落として盛り上がっても意味ないんだが。。。

  68. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:37 ▽返信

    こういうことして日本政府が「怖いんで撤回します~」って言うと思ってんだろうか?
    ただの匿名集団による公開オナニーだろ
    HPダウンさせてもすぐに税金使って復旧するし、なによりも政府に致命的なダメージがない
    どうせやるんだったら関係各所への爆弾テロ、要人暗殺ぐらいやれよ

  69. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:38 ▽返信

    名前に民主とついてるが世界で最も民主主義からかけ離れた政党が政権を持ち続けるのがガマンならん。

  70. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:38 ▽返信

    そんでこれなにか意味あんの?

  71. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:41 ▽返信

    官庁を攻撃するのは、日本政府を困らせるためってよりは、それが海外のウェブにおける日本の顔だからだろう。官庁や自民党本部でボヤ騒ぎが起こるより宣伝効果が高い。

  72. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:42 ▽返信

    政府とかカスラックのお爺ちゃん達を攻撃しても、ネットそのものが危険だ!規制すべきだ!って、斜め上の反応でさらに規制が広がるような気がしてならんのだが…

  73. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:43 ▽返信

    敵にすると恐ろしいが味方にすると頼りない
    2chネラーはそういう集団

  74. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:46 ▽返信

    裁判所のHP復活してるけど?

  75. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:47 ▽返信

    攻撃してサイト落とすだけって…
    チョンが2ch攻撃してるのとまるで同じじゃねーか

  76. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:49 ▽返信

    ※73
    確かになw

  77. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年06月26日 22:49 ▽返信

    どうせなら、当事者連中の黒い部分を暴露してくれりゃいいのに。

  78. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:49 ▽返信

    何が出るかな

  79. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:50 ▽返信

    行政のIT化が全く進んでないので本当に困らない

  80. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:54 ▽返信

    2chネラーは参加しないのか、恥に思うよ

  81. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年06月26日 22:55 ▽返信

    さすがやで

  82. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:56 ▽返信

    クラックしようにも重要書類が全部アナログでどうにもならないとか、そういう事態になったら化石システムも悪くないかもなw
    さすがにそれはないよね?

  83. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:59 ▽返信

    なんで裁判所・・・・・

  84. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 22:59 ▽返信

    はちまのコメ欄の方には気持ち悪いぐらい工作員が湧いていたので、
    こっち見てちょっと安心したw。
    アノニマスのやってること自体が重要なんじゃなくて、その波及効果で
    一般市民が行動を起こすことが重要なんだよな。
    そういう意味ではよくやってくれたと思う。

    >>72
    ネット規制法案とかそういう動きは既に色んなところにある。
    君が知らんだけだ。

  85. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 23:01 ▽返信

    この法令が可決された事によって、尖閣のような内部告発の動画をコピーすると逮捕される。
    著作権の保護ではなく、尖閣のような事例の再発防止と、情報管制が目的だ、民意が反映されないのでは日本は民衆主義ではない。法律で国民を縛り付ける。デモもしない日本人は馬鹿の集まりなんだな。2chの包囲を序所に進めるってことだな。テレビの情報管制がネットによってくずれた、これを規制するのが目的、現在の政治の場か騒ぎは国民の目をくらましている間に、何か大変なことをやろうとしているのだ。気をつけろ、目くらましだ、なにが可決されているかわからん。

  86. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 23:09 ▽返信

    しかし国内よりも国外のヤツが実行するとはな・・・

  87. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 23:09 ▽返信

    ようわからんから勝手にやってくれって感じ

  88. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 23:10 ▽返信

    指示はするけど関わらないほうがいいよ
    捕まるからね

  89. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 23:14 ▽返信

    すげえw
    ターゲット名指しでどんどん落としてるww

  90. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 23:15 ▽返信

    違法DLを応援してるわけじゃない事くらいわかるだろ

  91. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 23:16 ▽返信

    行政のサイトなんざ落としてなんの意味があるんだ?それ以上に、自分達の国の問題に、海の向こうの外国人を応援して何の意味があるんだ?
    文句があるなら選挙に行け、家にひきこもってるくせに文句言うな、なんで老人が優遇されるんだ?老人が選挙に行くからだろ、俺は20になってから一回も選挙を欠かした事がない、お前ら若者は選挙に行け

  92. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 23:18 ▽返信

    自民は落ちたけど裁判所のHPは復活したな

  93. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 23:24 ▽返信

    これじゃ韓国人とやってること一緒だし、ターゲットもおかしい・・・

  94. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 23:27 ▽返信

    参加しないの?とか言ってる奴がいるけどこういうのは第三者でいるのが利口だよ

  95. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 23:27 ▽返信

    B-●AS社もついでによろしくw

  96. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 23:30 ▽返信

    よしいいぞ!どんどんやれ!

  97. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 23:31 ▽返信

    今の政権に投票したやつ責任とって何とかしろや
    誰に投票したって やってることが同じだから困ってんじゃねーか

  98. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 23:32 ▽返信

    悪の根源ソニーへの制裁ももっとやってくれ

  99. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 23:36 ▽返信

    これやられても、現場のSEが呼び出されて大変なだけなんだよなぁ。。。

  100. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 23:38 ▽返信

    どうでもいいけど
    見事な厨二だな

  101. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 23:44 ▽返信

    毒をもって毒を制す。だな

  102. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 23:50 ▽返信

    この規制、殆ど話し合いをもたれないままに可決しちゃったよね

  103. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 23:52 ▽返信

    すっぱ抜き的な事はできないもんかね
    マンガみたいにはいかないか

  104. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 23:52 ▽返信

    ※2
    本人たちが何を言おうとれっきとした政治団体だからね
    スポークスマンもちゃんっと居るってことだろ

  105. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月27日 00:05 ▽返信

    大量のクエリー送りつけても意味なし。
    ハッキングしたとこで、「で?」
    極東アジアからハニートラップにかかった馬鹿政治家の名前を盗めたら成功。

  106. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月27日 00:06 ▽返信

    数年前の2ちゃんもこんな事平気でやってた記憶があるが・・・


    平和ボケした物だぬ

  107. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月27日 00:21 ▽返信

    応援したいけど
    サイト落としてなんか意味あるのか・・・?

  108. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月27日 00:22 ▽返信

    HPダウンだけだと効果は薄いな。
    JASRAC上層部の極秘情報リークとか、そんなのが欲しい所だ。

  109. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月27日 00:23 ▽返信

    2ch→ふたば→4chan→anonymous
    anonymousは日本起源

  110. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月27日 00:35 ▽返信

    宣伝だろう。
    自分らは今こういう問題に取り組んでて、勝てば大笑いできるぞと。
    ネットの片隅で隠れてシコシコやったらそれこそ無意味。

  111. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年06月27日 00:36 ▽返信

    無法者が支持されるとは…
    如何にこの国の政府と既得権益団体が、
    一般大衆から憎まれてるかが良く分かるなぁ

  112. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年06月27日 00:49 ▽返信

    JASRACの誰が、何処の役所のエリートに天下りという、ワイロを渡したかだ。

  113. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月27日 00:59 ▽返信

    どんなかたちであれ、著作者にちゃんと金がわたるシステムが確立してほしいな。CDだけのころより収入が増えるとかさ。実際減ってるのかわからんけど。

  114. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年06月27日 01:46 ▽返信

    その抗議なんか意味あんの?

  115. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月27日 02:07 ▽返信

    カスラックと日本政府は大嫌いだが
    裁判所のHPや関係無いサイトをダウンさせるのはイカンでしょ
    冷静な判断力も必要

  116. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月27日 02:34 ▽返信

    あのにますの擬人化萌え絵でも描いてあげれば喜ぶんじゃない?

  117. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月27日 02:42 ▽返信


    違法ダウンロード法(禁止法)まとめWiki
    http://www39.atwiki.jp/dl-ihou/

  118. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月27日 02:50 ▽返信

    皆さんに聞きたいことがあります。なぜ、著作権のことを反対するんですか?
    私は、アニメ好きの友人がニコニコチャンネルからDLしたと聞いた時こいつらが日本の文化やアニメを衰退させ、潰すんだなぁと思いました。みなさんは得をするでしょうが、生産者や製作者の人は当然困りますよね。この著作権問題は自分への損得だけを考えてはいけません。
    おそらく批判しているファンやオタク、マニヤが(アニメ、歌手)支える方ではなくある意味の過激派だと思います。

  119. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月27日 03:11 ▽返信

    管理の名の下に他人の曲で儲けるだけ!
    著作権乞食カスラックが潰れますよーに!!
    頑張れ正義のアノニマス!

  120. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年06月27日 04:25 ▽返信

    利権コジキ連中は間違いなく害悪だが、製作者の権利は当然守って欲しいな。


    割れ厨や正規の対価を払わずな連中も同じく害悪。


    利権コジキを排除して、ソフトを安価で提供できる形が単純にベスト。

  121. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月27日 04:50 ▽返信

    利権の寄生虫 vs 一円も払わず割る連中の熱い戦いになるのか?
    残念ながら双方とも、クリエイターやユーザーを守っているフリをして、
    実は自分らの利益と権力保持しか考えてないのだが・・・。

  122. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月27日 05:35 ▽返信

    アノニマスに日本人メンバーは居るのかな?

  123. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月27日 05:36 ▽返信

    ※122
    日本人居るらしいよ。

  124. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月27日 05:37 ▽返信

    日本人メンバーが居るとは知らなかった。

  125. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月27日 05:38 ▽返信

    世界各国からリクルートしてるらしいからね。

  126. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月27日 05:40 ▽返信

    今回の攻撃に関して、アノニマスから接触をはかられたっていう人もちらほら聞いたし。

  127. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月27日 07:11 ▽返信

    逆に規制強化されるだろwww
    アホかアノニちゃんはwww

  128. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月27日 08:11 ▽返信

    http://bit.ly/K6KrwB
    ネトウヨ連呼厨 =韓国民団 =民主党の支持母体

    民主党の正体/橋下徹の正体 で検索

  129. 名無しさん 2012年06月27日 08:18 ▽返信

    利権ヤクザに戦いを挑むアノちゃん

  130. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月27日 10:21 ▽返信

    こいつらがコロンビアマフィアから人質取り返したときはびっくりした

  131. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月27日 11:20 ▽返信

    Webサービス落としだだけだと、請け負いのWeb屋の仕事が増えるだけだろ。これ
    中のデータを公開とかしなきゃ

  132. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月27日 12:30 ▽返信

    カスラックのやろうとしてるネット検閲とかほんと恐ろしいよね
    どこの独裁国家だよ

  133. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年06月27日 21:55 ▽返信

    音楽活動してる身からしたら多少のお金を支払ってでも権利を守ってもらいたいもんなんだがwww

  134. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月27日 23:03 ▽返信

    アノニマスを語った某国のサイバーテロだったらどうするよ

  135. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月27日 23:04 ▽返信

    まともに機能するかどうかわからない法律に対してご苦労なこった。

  136. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月28日 02:15 ▽返信

    応援します

  137. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月28日 03:01 ▽返信

    海外のお前らはすげーな

  138. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月28日 05:49 ▽返信

    アニサキスもこわいよ

  139. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月28日 13:41 ▽返信

    カスラックは潰れろ

  140. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月28日 13:43 ▽返信

    アノニマスはこれを機会に日本人に行動を起こしてもらいたかったみたいだけど
    そのへんは全く伝わらず全部やってもらおうとする日本人ばっかだから
    そろそろ呆れてんじゃないかね

  141. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月28日 13:46 ▽返信


     お前等 小売店での「万引き」は全力で叩くくせして!?。

  142. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月28日 13:46 ▽返信

    理解してない人多いから書くけど、WEBサイト落とすサバ落とすのは、情報抜く前段階だぞ。
    復旧作業中、もしくは下手にいじるとそこから侵入するのがハッカー・クラッカー
    多分今つなげたままって事はないだろうから、次復旧したときにしれっと情報抜く。
    前回も祭り後、おさまってきた時に抜かれたわけ。

  143. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月28日 16:23 ▽返信

    微妙に攻撃する場所が違う気がする

  144. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月28日 18:37 ▽返信

    今回の規制に関しては前回の石原児ポと同じで結局扱い方が分からずに終わりそうだけどなぁ。でも今の民主党嫌いだし、ジャスラックも好きじゃないから応援しちゃう。

  145. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年07月01日 08:22 ▽返信

    応援するぜ!アノニマス、タノミマス!

  146. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年07月02日 06:06 ▽返信

    アッちゃんかっこいい~

  147. 2012年07月26日 16:45 ▽返信

    皆さん、アノニマスは史上最悪のハッカー集団です。アノニマスを応援しようという心を持たないでほしい。アノニマスは、犯罪者です。それに絶対に許してはならないハック事件です。
    これからもアノニマス反対の協力をしてください。奴がやっていることは犯罪だ。

  148. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年08月03日 22:22 ▽返信

    賛成
    腐りきった日本政府に目にものみせてやれ

  149. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年09月01日 00:01 ▽返信

    ふざけんな犯罪者集団
    賛同してる奴も頭おかしいんじゃね

  150. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年09月10日 19:29 ▽返信

    やったれ

  151. creepy 2012年09月28日 13:00 ▽返信

    アノニマウスは創価学会の2chですよね、AppleをハッキングしたりMACユーザーをハッキングしたりしてるそうでしかも北朝鮮人が多いそうで。菅直人も北朝鮮元死刑囚と関係があったとか。
    北朝鮮と創価学会、アノニマウスの関係を曝露して欲しい。

  152. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年11月12日 15:36 ▽返信

    アノニと北朝鮮は関係ねーだろ  何でそこでアホ管がでてくるかなあ
    ダウンロード禁止法なんて無知で法律しらない組合のゴロツキ上がりしかいない民主党だから
    (民主党の最大支持勢力は組合)利権ヤクザ様の仰せのとおり、国会で議論もせず、世論も問わず勝手に成立させたのであって、世界で唯一のアホ法だから 真似されたらこまる海外のアノニ様が天誅をあたえているのです。
    日本の2chはアホばっかりだが、アメリカの4chは正直スゲーと思う

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2502.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14