以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2388.htmlより取得しました。


【画像あり】 日本の漫画「NARUTO」を読んで4年前に将棋を始めたポーランド女性・カロリーナさん(20)が女流棋士を破る快挙!

2012年05月19日   コメント(77)
1:五十京φ ★:2012/05/19(土) 19:38:07.80 ID:???0
史上初、ポーランド女性が公式戦で女流棋士破る

将棋の第2期リコー杯女流王座戦1次予選が19日、東京・千駄ヶ谷で行われ、海外招待選手でポーランドの大学生、カロリーナ・ステチェンスカさん(20)が1回戦で高群(たかむれ)佐知子女流三段(41)を破った。

外国人の女性が公式戦で女流プロに勝ったのは初めて。

続く2回戦では女流王将2期の強豪、千葉涼子女流四段(32)に敗れた。

ステチェンスカさんは4年ほど前、将棋が出てくる日本の漫画を読んで興味を持った。
インターネット対局で腕を上げ、現在アマ四段。局後、「女流棋士になるのが夢なので、今日の勝利はその第一歩」と笑顔で話した。

外国人女性として初めて女流プロ棋士を破ったカロリーナ・ステチェンスカさん

http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20120519-OYT1T00705.htm
 
3:越後のちりめん問屋 ◆IwasiXXhkk :2012/05/19(土) 19:38:57.16 ID:nelCPfGM0

http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/19/20120519_carolina4.jpg

http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/19/20120519_carolina3.jpg

http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/19/120519_carolina2.jpg

http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/19/120519_carolinatakamure2.jpg

http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/19/dsc_0110.jpg

http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/19/20120519_carolina_2.jpg

http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/19/20120519_carolinatakamure_2.jpg

http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/19/20120519_carolinachiba.jpg

http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/19/dsc_0125.jpg

2012年5月19日 一次予選 高群佐知子女流三段 対 カロリーナ・ステチェンスカアマ
http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/kifu/2/joryu_ouza201205190401.html
2012年5月19日 一次予選 千葉涼子女流四段 対 カロリーナ・ステチェンスカアマ
http://live.shogi.or.jp/joryu_ouza/kifu/2/joryu_ouza201205190701.html

209:名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:55:20.25 ID:2mPztRfN0
すげええええええ

6:名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:39:16.89 ID:yOEMFSQ50
すげえな
将棋もドンドン国際化して欲しい

78:名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:44:16.31 ID:MsHX3pAC0
漫画の影響か
凄い影響力だな

24:名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:41:00.80 ID:WBwiwmfd0
すげえ利口そうな
頭のよさそうな顔してるわ・・・

52:名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:42:41.95 ID:4I5NmM4N0
ハリーポッターじゃん

8:名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:39:35.56 ID:4YA9lMo70
将棋の漫画ってあったか?

7:名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:39:23.82 ID:f67yro0m0
五の5のの竜か 月下の棋士か
なんだろう

31:名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:41:34.09 ID:zDxQmkN50
>>7-9
「NARUTO」だそうです。


将棋を始めたきっかけ

ポーランド語で訳された日本の漫画「NARUTO」を読みそのなかの登場人物が 先生に将棋で勝つシーンがあり興味を持った。その後、インターネットを使い将棋について調べた。
http://www.shogi.or.jp/topics/2012/04/21-10.html

http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/Screenshot_1_20120519223025.jpg

311:名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:06:03.61 ID:k6s2mZeq0
>>31
ナルトかよwwwwwwwwwwwwwwwww
53:名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:42:57.36 ID:lWzM+WBx0
>>31
ナルトかよwこれは誰も予想出来んわ

54:名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:43:00.87 ID:9CG5wLqa0
>>31
マジかよwww

450:名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:19:43.53 ID:uvcNL4yh0
>>31
なん・・・だと・・・!?

61:名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:43:14.37 ID:QXJ0PbXG0
>>31
鹿丸とその親父が将棋する場面があったな
ああいうちょっとした場面から、ちゃんと興味もって強くなるってすごいわ

533:名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:29:20.33 ID:X+BLX9b10
>>31
ほんと外人ナルト好きが多いな

245:名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:59:16.95 ID:EPULh5F+0
>>31
ナルトのワンシーンから、ここまで強くなるだ…と…

33:名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:41:39.86 ID:tAyUze+l0
画像を見て何故か納得

32:名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:41:37.99 ID:FGKbgnXX0
これはカッコいいな

嬉しいね将棋に興味持ってもらえるなんて

55:名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:43:01.15 ID:nzQnuMmq0
外国人には駒の文字は古代文字のようなもんだろうに
よくまあやる気になったもんだな

68:名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:43:23.57 ID:kfYYKPrK0
いかにも漫画好きそうな外人の女の子って顔してて、だがそれが良い

67:名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:43:20.40 ID:tnz7dQDi0
ポーランドの光浦と命名

95:名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:45:32.62 ID:QnPVCZfA0
羽生が女装しているのかと思ったぞ

103:名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:46:11.46 ID:svV90SGj0
どこの国もオタクってのは同じ雰囲気だなw

111:名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:47:08.56 ID:Zk2D3pDA0
>>103
男同士で絡み合ってる薄い本を持ってても納得できる存在感あるしな

215:名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:56:11.84 ID:Lke5eexC0
見るからに頭が良さそうだなw

226:名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 19:57:29.58 ID:t1tPO/Rw0
>「女流棋士になるのが夢なので、今日の勝利はその第一歩」と笑顔で話した。

日本語うめえな

255:名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:00:14.61 ID:HfCjEVKP0
ぜひプロ女流棋士になってほしい

269:名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:01:34.36 ID:gCD1qIlA0
すごいイケメンというか男顔だな

321:名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:07:01.42 ID:T8JpTbeW0
ジョン・レノンみたい

313:名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:06:14.26 ID:OF+0m+Cd0
これはマジで凄いな
相当勉強したんだろうな

392:名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:13:44.74 ID:FM/qJf+X0
これで20歳なのか
30代半ばのおっさんサラリーマンのような空気感がある


http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2012/05/19/dsc_0110.jpg

396:名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:14:02.67 ID:fomhnTSF0
目が羽生の目してる

588:名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:34:56.97 ID:v7dUAOwW0
そう言われると雰囲気似てる気もするなw


http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f6/b1/tosboe51/folder/506526/img_506526_56936248_0?.jpg

538:名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:29:48.11 ID:9jY4W+Bq0
この人メガネ外したら超美人だろ
めちゃくちゃ視力悪いっぽい

398:名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:14:05.71 ID:dcf6QOfh0
16で初めて4年で女流に勝てるとは天才

78:名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:59:33.49 ID:ANLGKBwE0

http://pds.exblog.jp/pds/1/201205%2F17%2F65%2Ff0236865_21562576.jpg

http://kifulog.shogi.or.jp/photos/uncategorized/2011/06/30/106.jpg

http://prt.iza.ne.jp/images/news/20120411/469302_c450.jpg

100:名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:03:56.73 ID:xbjpbmQP0
>>78
3枚目の後ろの絵とのシンクロがこえぇw

610:名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:37:03.44 ID:I4HK7HvD0
女流四段に勝利なんてもうプロじゃんw
それにしてもインターネット対局で腕を上げたなんてどんだけよ

541:名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:30:07.04 ID:RDdxbEBF0
とうとうチェスの国から刺客が来たか

530:名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:29:08.25 ID:vDrjVBqp0
シカマルに目を付けるのは良いな

503:名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 20:25:08.07 ID:HLRyCfo90
外国人で将棋やるってだけでスゲえ

284:名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 22:55:28.69 ID:mYst8abY0
やはり天才か…

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1337423887/
コメント(77) カテゴリ: ニュース タグ: 将棋,漫画,
最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月19日 23:30 ▽返信

    大したやつだ…

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年05月19日 23:36 ▽返信

    つえーwwww
    びっくりや………

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月19日 23:45 ▽返信

    ひとけた

  4. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月19日 23:48 ▽返信

    ムスカみたいな顔してんな

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年05月19日 23:52 ▽返信

    高群三段は犠牲になったのだ・・・。

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月19日 23:53 ▽返信

    すっげー頭良さそう

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月19日 23:53 ▽返信

    羽生ェ・・・

  8. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月19日 23:54 ▽返信

    4年で女流とはいえプロに勝つとか、マジで天才だな

    大した奴だ…

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月19日 23:55 ▽返信

    なんというかイケメンだな・・・いい意味でだぞ
    頭脳なら体格の差とか乗り越えられそうだからじゃんじゃんやって欲しい

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月19日 23:56 ▽返信

    シカマルとアスマのシーンだろ親父じゃなくて

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月19日 23:59 ▽返信

    女流なんて言ってみれば「勝手にプロを名乗ってるだけ」だからな
    まあ、それでも一応専門的に将棋に打ち込んでる人に勝てるってのはたいしたもんだ

  12. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 00:06 ▽返信

    お前ら知らなかったのか?w
    この日とめちゃくちゃ有名だぞ?w
    ttp://www.youtube.com/watch?v=oKTpJRlTBOc

    の4分55秒辺りを見てみろ でてるからb

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 00:06 ▽返信

    さすが天才漫画NARUTO

  14. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 00:08 ▽返信

    シカマルは親父には将棋で勝てなかったはず。師匠のアスマだな
    なにはともあれ将棋に興味を持ってプロに勝つとは大した奴だ…この女天才か…

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 00:12 ▽返信

    日本人だがルールすら知らないものがここに存在するのに・・・

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年05月20日 00:14 ▽返信

    イケメンやなぁ
    だがあえて言おう






    チェンジ!!!!!

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 00:15 ▽返信

    やはり天才か…

  18. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 00:16 ▽返信

    いやなんか背景があったんじゃないのか?
    定石とか覚えなきゃいけないじゃん

  19. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 00:17 ▽返信

    >>78の3枚目
    神の一手……いや、聖母の一手を極めるなこの人

  20. 名無しさん 2012年05月20日 00:21 ▽返信

    あのちょっとの場面で将棋に興味を持つ事だけでもすごいし、しかもここまで力をつけるとかwwww

  21. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 00:24 ▽返信

    黒船じゃー! 黒船じゃー!

  22. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 00:26 ▽返信

    将棋漫画だと思ってたらナルトなのねw

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 00:26 ▽返信

    基本チェスとルール似てるから、囲碁よりは覚えやすそう

  24. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 00:31 ▽返信

    静謐な雰囲気が良いな・・・

    チェンジなんて言ってるヤツは無粋。チンポで意見を言う場面じゃない
    お前らも4年で何か成し遂げてみろ、日本人よ

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 00:31 ▽返信

    ヒカ碁じゃねーのかよって突っ込み待ちみたいなネタだな

  26. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 00:32 ▽返信

    確かに雰囲気が羽生さんチック
    生霊が憑いてんじゃねーの

  27. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 00:40 ▽返信

    イケメン顔だなぁ。
    男って言われても違和感ねーぞ。

  28. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 00:45 ▽返信

    将棋漫画といえば最近は3月のライオンが面白いよな

  29. 名無しさん 2012年05月20日 00:45 ▽返信

    はっきり言って女流は女流()だけどね
    遊びみたいなもん
    でもこの人は向いてるつうか才能はあるんだろうな

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 00:50 ▽返信

    素晴らしいじゃないの^^ 漫画の力は凄いな

  31. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 01:06 ▽返信

    女流と言えども4年で勝てるのはすごいわ

  32. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 01:16 ▽返信

    サンデーががんばって将棋漫画作ってた時期もあったのにそっちかよw

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 01:27 ▽返信

    かっこいい人だね

    ヒカ碁かと思ったらNARUTOだったw

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 01:31 ▽返信

    囲碁じゃなくて将棋か。何が影響を与えるかわからんな。

  35. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 01:40 ▽返信

    艦船顔だな海に浮いてそう

  36. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 01:43 ▽返信

    まさにこういう影響が世界に広がってるんだろうな、漫画とかアニメによって。
    今でこそこんな感じだろうが、今後もっとこういう人間が日本に押し寄せてくるんだろうな。
    悪い意味じゃなくてね。

  37. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 01:59 ▽返信

    相撲の外人力士にはうんざりだが、将棋ならどんどんやってほしい。
    ポーランドは世界でも屈指の親日国なんだよね。外国人のど自慢で有名な子もそうだし。

    それにしても、誰が書いたか知らんが書道の字、超下手やな(怒

  38. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 02:10 ▽返信

    男にも女にも見える
    なんとも中性的な顔だな

  39. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 02:31 ▽返信

    いかにも出来そうなルックスしとるわ

  40. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 03:17 ▽返信

    あの場面って将棋しらなかったら、はぁ??って場面なのにね
    だから逆に興味持ったのかな

  41. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 03:26 ▽返信

    あんま知られてないが、外国の将棋は人口こそ少ないのに、レベルはめちゃくちゃ高い。
    何年も前の国際将棋フォーラムでは、日本が予選を通過できなかったほど。
    もちろん日本チームはアマチュアのみだったが、それでもみな県代表クラスの強さがあったもんだから、恐ろしいもんだね。

  42. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 04:30 ▽返信

    将棋漫画でもないマニアックな場面から影響受けたんだね。
    というよりシカマル好きが高じて、なんだろか?w
    何にせよ漫画捨てたもんじゃないよな。

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 04:33 ▽返信

    こういう女は近視なのか、、、
    いや、ちょっと気になっただけだ

  44. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年05月20日 04:34 ▽返信

    ハリーポッターに似てると思ったら案の定、書き込みあった

  45. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年05月20日 06:06 ▽返信

    日本のアマチュアは定跡に頼りすぎ

    だから、力戦では外国の人には勝てないんじゃない?

    横歩取りは、資料の少ない海外の人には有効だと思う

  46. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 07:13 ▽返信

    >>78の3枚目の写真
    背後にサイみたいなのいる

  47. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 07:53 ▽返信

    NARUTOてw せめてヒカルの碁 とかにしてくれww

  48. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 08:07 ▽返信

    え?って思ったけどそういえばシカマルが…細かいとこまで見てんなあ

  49. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 08:35 ▽返信

    現在、女流棋士はたくさんいるが女性棋士は一人もいない

    これ豆です。

  50. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 10:44 ▽返信

    男性が負けたら
    日本の男性情けないとかの流れになってたんだろうな・・・。
    もちろん擁護もほとんどなく

  51. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 11:06 ▽返信

    男性棋士が負けるわけないだろw

  52. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 11:22 ▽返信

    オタクになったハーフナーみたいな顔してるな

  53. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 11:42 ▽返信

    ポーランドは歴史的にも天才の宝庫だから十分に納得できる。
    IQも近年の調査ではヨーロッパで3番目に高いことが分かっている。
    ちなみにヨーロッパで一番はドイツとオランダの2国で、
    日本や韓国、台湾、香港はこの両国よりも更に高かったりする。
    概してアジア人はIQが高い傾向にあるんだな。

  54. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 12:57 ▽返信

    ※43
    どうした

  55. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年05月20日 13:03 ▽返信

    ハチワンじゃないのかよ!

  56. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 13:14 ▽返信

    これで、自宅に揃えてあるNARUTOの隣にBL系漫画が揃ってたら役満だな

  57. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 13:50 ▽返信

    やはり天才か…

  58. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 16:50 ▽返信

    東欧美女かと思って開いたら、知的イケメンでござった

  59. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 17:56 ▽返信

    やっぱり、ナントカラドクリフに見えるよな

  60. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 18:43 ▽返信

    ハリポタ似すぎ

  61. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 18:47 ▽返信

    女流だからな
    千葉みたいな一部の強豪以外は男性アマよりはるかに弱い
    才能があるなら女流と言わず奨励会来い

  62. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 19:57 ▽返信

    ハリーポッターじゃんwww

  63. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月20日 20:29 ▽返信

    ※29
    最初の一行は不要
    上から目線の時代錯誤はみっともないぜオッサン

  64. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月21日 00:32 ▽返信

    黒鉛じゃー! 黒鉛じゃー!

  65. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月21日 06:02 ▽返信

    ※63
    将棋界を少しでも知っていたらそんな偽善的なことは言えなくなる

  66. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月21日 13:16 ▽返信

    ※65
    もう黙ってろじじい。

  67. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月21日 23:39 ▽返信

    まあ女流棋士は素人みたいなもんだからなあ

  68. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月22日 09:43 ▽返信

    ※63
    一応、日本でプロ棋士というと4段以上の人の事になるんだけど、女流棋士で4段以上の人、いないのね
    つまり、女流棋士ってアマチュアなんだよ

    男女差別どうこうの問題じゃなくて、単純にプロとして認定される、4段以上の女流棋士がいないってだけの話

  69. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月22日 10:02 ▽返信

    各国人の脳を売ってる店の主人が、「一番高いのはポーランド人の脳です。ほとんど使ってなくて新品同様ですから」という笑い話がある。

  70. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月22日 13:47 ▽返信

    ※67
    林葉直子の全裸緊縛猿轡姿には萌えたけどね。

  71. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月17日 20:53 ▽返信

    チェスとか将棋はキャラの頭脳アピールであるよな
    ギアスとか銀英伝とか

  72. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年07月24日 20:56 ▽返信

    แม้งเหี้ยอารัยวะ งงดิสัตอ่านไม่ออกควย

  73. 2533 2012年07月24日 20:56 ▽返信

    แม้งเหี้ยอารัยวะ งงดิสัตอ่านไม่ออกควย

  74. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年08月12日 01:43 ▽返信

    やはり天才か...

  75. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年09月07日 08:16 ▽返信

    ほんとに羽生の目をしてるw

  76. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年09月07日 08:55 ▽返信

    ヒカルの碁かとwwwwwwwwwww(-_-;)思ったwwwwwwwwwww

  77. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2014年02月10日 18:50 ▽返信

    でも知っていくうちに、あのシーンの不自然さに気付いたんだろうな・・・

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2388.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14