以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2317.htmlより取得しました。


【無慈悲な転換】 シャープ、生産・研究開発部門の900人を営業などへ配置転換  実質リストラか

2012年04月25日   コメント(103)
1:やるっきゃ騎士φ ★:2012/04/24(火) 14:07:20.94 ID:???
シャープ:900人を配置転換 営業部門などに振り分け

シャープが国内の正社員約900人を配置転換することが24日、分かった。5月1日から順次実施する。不振で大幅な減産に追い込まれている液晶パネルや太陽電池の生産・研究開発部門を中心に、今後の事業拡大が見込める太陽光発電システムの営業部門などに振り分け、効率化を図る。生産部門の従業員が主となる。

同社は昨年10月にも、約120人を産業用メガソーラー(大規模太陽光発電所)の建設や保守管理を手掛ける部署に異動させた。今回の異動と合わせた約1000人は国内従業員の3%程度に相当し、同社で過去最大規模の配置転換とみられる。

同社は12年3月期の連結業績が過去最大の3800億円の最終(当期)赤字となる見込み。堺工場(堺市)と葛城工場(奈良県葛城市)の液晶パネルと太陽電池の生産部門で人員に余剰が生じており、労働組合に配置転換を提案し、労組が受け入れた。

太陽光発電システムは、7月に再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度が始まるため、成長が期待できるとみて、人員増で事業を強化させる。
http://mainichi.jp/select/news/20120424k0000e020195000c.html

100:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 15:24:51.65 ID:UBb0epRc
ペロリ・・・・・・・これはリストラ!

202:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 18:16:32.80 ID:KQXAF5N9
研究開発部門のやつらが営業なんか出来るかよ
コミュ障の巣窟なのにww

 
3:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 14:09:02.69 ID:qM4HYDNS
何を売るつもりなんだ

4:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 14:09:49.73 ID:KEbASe5C
技術力じゃなく布教能力をあげる作戦に出たか

5:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 14:11:16.43 ID:GUauvnj8
>生産・研究開発部門の900人を営業などへ配置転換

辞めろてことだよ 言わせんな恥ずかしい

8:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 14:11:57.15 ID:PharPmOL
まあそういう事だね

24:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 14:21:22.89 ID:u3be0giJ
ひでぇwwwwwwwww

10:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 14:13:08.21 ID:1wTAhJKU
>>1
そしてサムスンに転職されて技術流出w

11:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 14:13:29.07 ID:9n8P9MA2
  ∧_∧
 <ヽ`∀´> <ウェルカム

13:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 14:14:08.76 ID:2V86U7na
研究開発の人間は対人仕事嫌いなのが多いだろ…
自殺者出るよw

12:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 14:13:29.12 ID:VMDzoGXo
サンヨーの末期かよっ!

17:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 14:16:34.91 ID:oVrEwYc7
研究やってたおっさんが、いきなり営業なんてできるわけないだろw
もともと苦手なタイプが多いんだし

9:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 14:12:10.75 ID:FiJ0B4iw
自己都合退職に追い込みたいわけか
リストラ費用もないんだな

19:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 14:19:01.37 ID:cKHUDJSj
末期症状だな・・・

23:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 14:21:19.94 ID:8IWE7lRW
うわぁ
研究から営業に配置換えされたら発狂するよな

30:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 14:24:19.41 ID:UX7X+6Hm
シャープなんかテレビしかないのに何を売るんだろ

35:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 14:26:49.73 ID:mehK9cWu
これは非道い
まぁ諦めて韓国企業で超高給取りになるしかない

39:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 14:29:01.99 ID:mt0Q+0Ek
日本人は見えない物には金を出さないからな
まあ、焼け野原からよく立ち直ったでしょ

43:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 14:32:35.94 ID:UX7X+6Hm
シャープつぶれそうだなあ

48:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 14:40:47.24 ID:cWiwBD/v
> 生産・研究開発部門の900人を営業などへ配置転換

ようするに、大企業の営業なんてスーツ着てれば誰でもできるってことだな。

54:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 14:46:56.01 ID:/cC1n6s/
>>48
出来ないから嫌がらせなんだよ
退職に追い込むための

52:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 14:45:10.45 ID:EugRQZLt
2~3年前だか、サムスンの液晶部門のトップは、シャープの元社員だったって記事あったな。

58:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 14:51:46.42 ID:edDvxSpW
日本の労働規制の弊害だな
さっさと解雇したほうが良い社会なるのに

78:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 15:03:19.56 ID:kU4sBzZr
まあ、ノルマ未達成なら日勤教育的なものが、
そのうち発生するかもなw

82:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 15:06:37.81 ID:J7iDp1zy
サムスンに技術者が流れるのを咎める事はできないな

106:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 15:34:09.62 ID:MlDJRH1K
逆に考えると、営業職は営業に飛ばされる心配はないって点では強いな

117:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 16:07:19.01 ID:DH6Fdnwd
メーカーで研究開発職って一番切っちゃいけないところだろ。心臓部だぞ?

経営陣全員首にしても残せよ

118:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 16:08:45.64 ID:Z8YY34Lu
モノを作る部門を潰して、どうやってメーカーが事業継続できるというのか

122:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 16:12:46.85 ID:/S774sKi
これじゃもうシャープに研究者や技術者は集まらんな
事実上シャープ終了のお知らせだろ

123:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 16:17:23.95 ID:qsxr/ZaF
ヤマダに出向だよ
メーカーの札を付けた死んだ目の人たちがいっぱいいるよ

137:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 16:32:00.55 ID:jgLidAQW
ハイアールの技術部門が900人分増えるなw

144:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 16:44:29.81 ID:q1qKXYcq
研究者が900人って国レベルで損失だろwww

150:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 16:59:43.62 ID:rDWVxGvo
日本オワタ

162:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 17:37:43.41 ID:86pH680s
リストラの仕方がシャープでしょ

163:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 17:38:47.13 ID:4/3Sy4yh
事務系の人員減らせよ
生産技術って大事な部分じゃねーか

174:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 17:51:06.81 ID:7Fc2NdHe
派遣切りから正社員切りへ

196:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 18:07:25.91 ID:Wlk3K/mC
まず人事を切れよww

194:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 18:05:51.83 ID:1YCiICEF
コミュ障エンジニア多そうだから
アメリカみたいに「じゃあ起業でもすっか」みたいな事にはならねえんだろうなw

221:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 18:35:47.38 ID:HeYNUsrH
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |       もしもし、現在45歳の元技術者なんですが営業が合わなくて…
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _   未経験なんですけど、こちらの求人に応募できますでしょうか?
  \::::::::::::::::       | ー ノ      部下が多くて働き易く、年間休日125日程度を希望してますが…
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  いえ、今は特に…まだ2年程度です…
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i   難しいですか、そこを何とか…そうですか、
   |  ::::::::::     /      /  わかりました、どうもありがとうございました……
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /

205:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 18:22:56.56 ID:1YCiICEF
シャープ、マジ終わったな

230:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 18:44:47.29 ID:iU5KGFuz
営業部門もコミュ障オヤジを大量に押し付けられていい迷惑だろうな

282:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 19:27:32.31 ID:v8rR0eCn
日本では解雇は簡単に出来ないからな
こういう嫌がらせはよくある

270:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 19:14:39.13 ID:6y50rhzd
絵に描いたような退職勧告だな

285:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 19:30:01.43 ID:IhicyRmw
コミュ障でも理系なら昔は生きていけたのにな

310:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 19:56:22.79 ID:6kDaFikQ
この後に何が起こるか知っているかい?

営業の一番できるやつが、退職して他社に移って行くんだ。そして、それが会社の終わりの始まり。

324:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 20:08:11.60 ID:tBWm6OT6
元開発部門のエンジニアがビックカメラ店頭に立つのですね
胸熱

330:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 20:11:44.73 ID:wr649Tjq
世界の亀山w

332:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 20:12:30.05 ID:kY2PKo/g
理系だからって安心していないでコミュ力もちゃんと磨いておいた方がいいな

341:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 20:16:08.56 ID:gqDQh1T0
大戦末期の日本軍みたいになってきたなwww

477:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 22:39:46.72 ID:MGk6Y8Si
はい 遠回しのリストラ韓国きた~

372:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 20:45:34.84 ID:MJz+D0uP
ガラパゴスで大失敗した女部長を役員に昇格させるような人事してるからこうなる

389:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 20:54:47.81 ID:BMWvHypl
家電メーカーに入ったのが間違いだとしか言いようがない

399:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 21:03:39.73 ID:t4jyCfvg
技術者を営業に転属とか、性転換手術で性別変えるくらい酷い変えかただろ

406:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 21:07:25.88 ID:iBW/f1iP
斜陽だなあ

28:名刺は切らしておりまして:2012/04/24(火) 14:23:48.75 ID:EEuOj1Vq
営業からも研究開発部門に配置転換すればさらに合法リストラ加速いけるで

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335244040/
最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 14:36 ▽返信

    こんなにモノが売れない時期にいきなり営業じゃ、
    発狂する技術者も出てくるかもしれないね。

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 14:48 ▽返信

    良く読め。
    異動対象は研究じゃなく「生産部門の従業員が主となる。」って書いてあるぞ。

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年04月25日 15:00 ▽返信

    営業から開発ワラタw

  4. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 15:04 ▽返信

    どうでもいい部署や場所にどんどんたらい回しにして自発的に辞めさせていくだろうな
    あれは精神的に結構来るものがある

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 15:12 ▽返信

    まあライバル企業にとったら、新卒雇うよりシャープのこいつら引き抜く方がメリットあるし問題ないっしょ。

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 15:12 ▽返信

    シャープはクビ切りしないのが伝統
    これは実質クビ切か

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 15:20 ▽返信

    韓国サムスングループが日本人技術者の引き抜き攻勢を強めている。
    これまでは日本に常駐するヘッドハンティング専門部隊が打診してきたが、 最近は給与を即決できる役員からの「一本釣り」も多いと語る。

    ロイターが独自に入手したサムスンの人材候補者リストには数十人の名前が並ぶ。
    勤務先はパナソニック、シャープ、東芝、ダイキン工業、三菱電機などだ。
    ある技術者に提示されたサムスンの処遇はこうだ。役職は取締役。
    年収は6000万―1億円で、契約期間は3―5年。 年収とは別に、転職に伴う契約金が数千万円支払われる。

  8. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 15:22 ▽返信

    営業900人もふやしてどうすんだよ
    ヤマダ電機に派遣でもするのか

    (切り捨てる)目の付け所がシャープだよ

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 15:23 ▽返信

    ※2
    なんだスレタイ速報にまんまと引っかかったぞ…
    生産部門ならまた話は違ってくるよな

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 15:28 ▽返信

    シャープなんかは家電しか売ってないからすぐ潰れるぞ
    東芝とかNECとか日立とかは業務用・防衛製品がメインだし
    だいたいシャープは大したメーカーじゃないし

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 15:30 ▽返信

    うーん、中国と韓国にまた大量の技術流出か

  12. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 15:41 ▽返信

    営業っつっても技術営業だろ。

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 15:43 ▽返信

    シャープは何やってるか分からんメーカーだからな
    ここ最近は液晶テレビと太陽光で食ってきたけど
    さてはて…次は何を作るんだろうか

  14. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 15:45 ▽返信

    >塩谷の研修に行かされ辞めました。
    三洋のこの話。
    そりゃ売国するわ。

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 15:53 ▽返信

    ガラパゴスあたりで「もうだめだこの会社」と思ったらやっぱこうなったか
    技術者切る判断って相当オバカだと思うわ
    日本は家電分野を技術以外でどうやって韓国中国に勝つつもりでいるんだろ

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 15:55 ▽返信

    プログラマは言葉(言語)とか用語が通じる相手とのコミュ力は半端無いが、
    そうでないと途端に落ちるからな。

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 15:55 ▽返信

    未だに世界の亀山ブランドとかシール張ってあんの見ると悲しくなるな

  18. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 16:00 ▽返信

    技術者って者を理解してないし、
    営業マンっのも理解してない。
    人材は帳尻あわせじゃないだろ

  19. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 16:01 ▽返信

    今は、研究職もコミュ障じゃ内定もらえない

  20. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 16:05 ▽返信

    サムソンのギャラクシーSはリストラされた日本人技術者が作ったと聞いた。

  21. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 16:07 ▽返信

    中国韓国その他新興国に流れるんだろうなぁ。

  22. 名無しさん 2012年04月25日 16:07 ▽返信

    技術流出の防止のためにはちゃんと法規制したほうがいいよな。

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 16:09 ▽返信

    よく読むと生産が主って書いてあるな。
    この競争が激化している時に開発の人材流失させるようなことよくやるなって思ったら違うみたいだな

  24. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 16:13 ▽返信

    技術屋切って何作るの?

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 16:14 ▽返信

    コミュ力っていつからどうでもいいことを面白く話す力になったんだろうな。

  26. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 16:14 ▽返信

    東芝も昔リストラしてサムスンを肥えさせた訳だが、それでもダイナブックやレグザ作って頑張ってるじゃん。同じ同じ。

  27. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 16:14 ▽返信

    まぁ技術部門と一概に言っても、修士卒程度だと
    研究開発ではなく技術営業メインでやらされるし
    どの程度の能力の人材をどこに移転させるかで
    だいぶ違って来るだろう

  28. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年04月25日 16:15 ▽返信

    まず無能な経営陣切るのが優先だろうけどね。今のままじゃSANYOの二の舞になりかねんよ。

  29. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 16:17 ▽返信

    配置転換される程度の人材が貴重な技術持ってるわけないだろ
    しかしコミュ障には生きにくい世の中なんだろうな

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 16:19 ▽返信

     電機メーカーってのは、電磁気学的な技術開発と同時に
    「生産技術」の開発も必要で、日本企業はそこでも外貨を稼げてたはずなのだが…。
     あ、そこは全部台湾の親会社に移してしまうのか。
    シャープは潰れはしないが、解体・吸収されるんじゃないかな。

  31. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 16:20 ▽返信

    もう駄目じゃん。
    落ちていくだけだ。

  32. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 16:35 ▽返信

    シャープ終了のお知らせ

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 16:37 ▽返信

    サムソンで頑張れ
    円高、国の無策で電機業界のみならず日本産業の危機

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 16:39 ▽返信

    ツインファミコンさえ成功していたら・・・

  35. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年04月25日 16:50 ▽返信

    マジレスすると、仕事出来ない高給とりを飛ばしただけ。有能な人財を900人も飛ばす訳ねぇじゃん。大企業で人が多いからこそ、そういう人も数がいるんだよ。

  36. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 16:50 ▽返信

    リストラするなら、海外に流れる前にちゃんと処分しとけよ

  37. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 16:54 ▽返信

    技術者を虐げるから、韓国に技術者を引き抜かれて、結果技術で韓国に勝っていても、コストで負けてシェアを奪われるんだろうが。いい加減気づけよ

  38. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 17:04 ▽返信

    技術力の「本体」を・・・・・終わり杉
    残るのは「イジメが仕事と心底思ってる上級職」と「口だけ野郎」

  39. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 17:05 ▽返信

    シャープ嫌いだったからいいや

  40. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 17:13 ▽返信

    情けないなシャープ

  41. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年04月25日 17:20 ▽返信

    コジマやヤマダ電機の店頭で働かされるの?

  42. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 17:32 ▽返信

    米2
    あぁそういう事
    俺も含めてだがなんかスレタイ速報過ぎるな

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年04月25日 17:32 ▽返信

    優秀で切られた人はサムソンに行くべき

  44. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 17:37 ▽返信

    よく、理系は優秀って言ってる奴がいるじゃねえか、
    それを証明するチャンスだなw
    頑張って売り上げを上げてみろw

  45. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 17:38 ▽返信

    なんだ?液晶も太陽光パネルもこけたのか?

  46. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年04月25日 17:40 ▽返信

    さすが[目のつけどころがシャープ]だな

  47. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年04月25日 17:45 ▽返信

    米2で終わってた

  48. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 17:47 ▽返信

    お前らよく読めよ・・・。
    生産部門って書いてあるじゃねーか。
    てか、普通は工場勤務者を異動させるだろw

  49. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 17:49 ▽返信

    お前ら勘ちがいしてるようだが、生産部門だって馬鹿じゃできないんだぜ
    というかメーカーは研究開発と生産がセット、どっちが欠けても成立しない

    営業は・・・
    普通の営業について回って、専門的な質問された時の要員になればいいんじゃなかろうか

  50. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 17:49 ▽返信

    民主党政権下で円高に苦しんだ結果がこれだからな。世も末だ。

  51. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 17:59 ▽返信

    日本の家電はいよいよ終了だな
    台湾の下僕になってこきつかわれるか(たまに台湾の温泉・屋台をおごってもらえる)
    中国・韓国の奴隷になって、小突き回されて生死不明・過労死しするか
    そろそろどのメーカーも選ばないとね

  52. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 18:21 ▽返信

    切る側が経営者だから仲間内をリストラする訳がないww

  53. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 18:25 ▽返信

    売れるものを作りたければ生の声を聞くのが一番早いのだから
    研究職が営業も経験するのは当たり前だと思ってたが。

  54. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 18:26 ▽返信

    スレタイ速報じゃん

  55. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 18:34 ▽返信

    配置転換で人員増えたけど結果に反映できない営業部門も減給されるよね。
    一石二鳥だなw

  56. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 18:47 ▽返信

    900人で会社つくっちゃえよ

  57. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 19:02 ▽返信

    これから生き残るのは重電系だろ
    家電は売れないし太陽電池は中国で大量生産してる時代だし
    つうことで三菱電機最強

  58. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 19:32 ▽返信

    製造現場を知らない人が人事なんだろうな

  59. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 19:42 ▽返信

    日本は今世紀中に滅びそうだな

  60. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 19:43 ▽返信

    タコが自分の足食ってます

  61. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 19:45 ▽返信

    太陽光?日本じゃ役に立たないぞ
    太陽熱にしとけ

  62. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 20:04 ▽返信

    「理系卒は営業もできる。」を若さもろくなOJTもなしに実現できるなら、シャープをやめることもできるんだろうけど。こりゃひでぇや。

  63. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 20:07 ▽返信

    誰だよ、民主党に投票した奴は。

  64. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 20:19 ▽返信

    辞職にもっていきたいんだろ
    あるいは畑違いの部門に回して無能扱いした上で解雇

  65. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 20:19 ▽返信

    製造現場を知らない上層部が多くなると主力商品が売れなくなると
    強引なコスト削減とリストラで安易に経営を何とかしようとする。
    経団連の様な俺様主義は、既に先が見えている・・・

  66. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 21:12 ▽返信

    液晶パネルと太陽電池なんて全然儲からない分野に傾注した経営戦略が根本的に間違ってた。
    今度どうやって立て直すつもりなんだろ?

  67. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 21:16 ▽返信

    零細企業の営業とは事情が違う
    誰でも知ってる超有名企業の営業だからまだぬるい

  68. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 21:20 ▽返信

    シャープやっちまったな。これからシャープの衰退劇が始まる

  69. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 21:30 ▽返信

    クビキリ=リストラと勘違いしてる奴多いな。
    人材の再編成がリストラですよ。
    なので「実質リストラか」ではなく、リストラです。
    リストラを勘違いしてるからこんな文章を恥ずかしげも無く書ける。

  70. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年04月25日 22:11 ▽返信

    理系出身がコミュ力つけたら文系出身の営業要らねーよな。
    是非とも頑張って欲しい。

  71. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月25日 22:59 ▽返信

    理系にしかできないことをやれば問題なし

  72. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年04月25日 23:23 ▽返信

    経営陣はゴミだなぁ
    研究開発部門とかある種の聖域でなるべくダメージ与えないのが常識だろ
    短期的な利益ばかり追求すんなよ
    長期的に考えられないヤツはゴミ

  73. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月26日 00:20 ▽返信

    シャープもソニーも自社が何で成長できたか忘れてるからな。

    知人が某大手家電メーカー勤めだが社内は戦々恐々だとさ。
    こうなるとデキるヤツから愛想つかして去っていくんだよ。コストカッターとかw

  74. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月26日 00:50 ▽返信

    「生産・研究開発部門を中心に、」
    って書いておきながら
    「生産部門の従業員が主となる。」
    って変な書き方だなあと思って他社の記事見たら、
    研究部門なんて一言も書いてない。
    http://www.asahi.com/job/news/OSK201204240104.html
    こりゃあ毎日新聞上手く書いたな。
    朝日の記事より格段にアクセス数稼いだだろう。

  75. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月26日 01:21 ▽返信

    米69
    その通りだな
    ソース本文にはリストラなんて書いてないし、まんまとスレタイに釣られてる

  76. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月26日 01:23 ▽返信

    一歩一歩確実に日本終了に向けて進んでますね。w

  77. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月26日 02:38 ▽返信

    ひどすぎる。ひどすぎる。
    安全神話とか技術神話とか年金神話とかもう…うんざり

    ええ、20代後半技術者です。
    機械設計と熱解析は結構やってきたんで自信ありますけど、
    人生設計変更ですか?SOPいつっすか?え?ASAP?

  78. AX386 2012年04月26日 04:51 ▽返信

    こんにちはーシャープの営業のものですー

    我が社の新製品、AXパソコンはいかがでしょうか?
    今ならなんと1台40万円でご提供できます!
    なんとホスト端末としても使えるハイブリッドPCですよー!
    CPUはなんとインテルの高性能i386を搭載!

  79. 名無しさん 2012年04月26日 06:54 ▽返信

    新しい製品を提供しようとしないで、
    微妙な小型化とか、無駄な高性能とか、マイナスイオンwとかいう付加価値で売ろうとするからでしょ
    別に技術者のせいじゃない。
    開発にデザイナー入ってるの?形も発想もダサすぎて一人もいないんじゃないかと不安になる。

  80. 名無しさん 2012年04月26日 09:44 ▽返信

    営業成績不振、を解雇の理由にしようということね。

  81. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年04月26日 10:59 ▽返信


    うちのお父さんSHARPで働いてるんに…

  82. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年04月26日 11:51 ▽返信

    うちも同じことあったわw しかもグループ会社の営業部門の会社の事務に転籍と騙されて転籍した直後に営業部門へ異動www

  83. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月26日 12:35 ▽返信

    そこ切ったら終わりだな

  84. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月26日 13:31 ▽返信

    こりゃ日本嫌いになるわ
    技術を高く買ってくれる韓国に行く理由もわかる

  85. 名無しさん 2012年04月26日 13:34 ▽返信

    ■反原発運動の正体
    http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1435.html
    日本の脱原発は韓国の大きな利益

  86. 名無しさん 2012年04月26日 13:40 ▽返信

    みんなの給料が上がればメーカーもコスト削減しなくていいし、高くても自分達の使いたい材料使って開発した技術を100%披露できるのになぁ
    間違いなく技術は10年前、20年前より上がってるよ
    製造業に限らず金があればやれることは無限大だけど、金がないんだもんな

  87. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月26日 13:57 ▽返信

    ネトウヨも高いからつって日本製買わないからなw日本企業無念だねw

  88. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年04月26日 14:12 ▽返信

    営業できないから技術屋なったのに
    営業っても いろいろあるけど
    SE系 ルート 新規 法人
    体力だけの営業でない事は確か
    これなら心機一転自分がバカなればできるけどな

  89. 名無しさん 2012年04月26日 14:50 ▽返信

    だけど、何部門の人間を切るか書いてないよね
    そりゃ、そのプロジェクトにOK出したのは上かもしれんけど、考え抜いてその商品開発した
    のはこいつらなんだから、売れない商品しか開発できない集団と烙印押されたら仕方ないかも

  90. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月26日 14:57 ▽返信

    松下幸之助氏の時代ナショナルが同じ事やってたと思うが・・・

    そんなに叩くことかね?

  91. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月26日 16:03 ▽返信

    国内市場の勝ち組企業なんてクソ。海外市場で勝てる企業風土作って出直せ!

  92. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月26日 18:38 ▽返信

    その日の金を稼ぐことと10年後の金を稼ぐことを同時に考えてこその企業
    シャープはもうダメか

  93. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月26日 18:44 ▽返信

    シャープの技術者ってことは
    プラズマクラスター(笑)を開発した人たちか

  94. 名無しさん 2012年04月26日 20:53 ▽返信

    これは自分の首を絞めることになりそうだな

  95. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月26日 21:56 ▽返信

    >>93
    プラズマの意味もわからない馬鹿がなんかいってらwww
    ねらーって意味を理解できてない言葉を乱用したがるよなwww

  96. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年04月27日 10:09 ▽返信

    生産部門が主って書いてるだろ
    つまり高卒作業員。
    研究開発大量に切るわけないから

  97. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月27日 13:44 ▽返信

    ありがとう経団連

  98. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月27日 22:09 ▽返信

    R&D切ってどうするんだよ
    液晶部門以外ならまあわからないでもないが

  99. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月28日 05:52 ▽返信

    亀山ブランドとか言われても今の時代液晶なんて捨て値に近いしな
    パーツさえあれば組み立て可能なモノにシフトしちゃった目の付け所はシャープじゃないよな……
    液晶なんて値崩れ激しいモノにしがみついてないで、どうせなら次世代フルカラーディスプレイの開発やりゃあいいのに
    高付加価値の新規製品出せなくなったら日本企業は終りだわ

  100. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月28日 08:49 ▽返信

    切らずに給料減らせばよくね?
    そしたら派遣雇うより正社員で回したほうが安くなったりするじゃん

  101. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月30日 00:19 ▽返信

    生産部門っていっても、技術開発してる奴もいるからな
    そういう奴を営業に回してるようじゃお終いだろうが

  102. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月19日 10:48 ▽返信

    昔の彼がシャープの液晶事業部にいたわ
    明治出身の理系イケメンだった

  103. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年09月17日 12:33 ▽返信

    これは正解。
    技術を流出させないために
    営業に配置転換させて人員をまもるのはいい。

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2317.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14