以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2280.htmlより取得しました。


【葬式ビジネス終焉へ】 日本人の戒名離れが深刻化 「戒名いらね」が多数派に

2012年04月09日   コメント(278)
1:ブレーンワールド(埼玉県【07:05 埼玉県震度1】):2012/04/09(月) 07:20:30.20 ID:YfE+JhRyP
戒名必要ない56%、葬式簡素派9割…読売調査

読売新聞社は2月から3月中旬にかけて冠婚葬祭に関する全国世論調査(郵送方式)を実施した。

冠婚葬祭を簡素に行う方がよいか、盛大に行う方がよいかを個別に聞くと、「簡素に」との答えは「法要」96%、「葬式」92%、「七五三」86%、「結婚式・披露宴」84%で、いずれも90%前後に達した。

これらについて、慣習やしきたりにこだわらなくてよいと思う人の割合は、「結婚式・披露宴」78%、「法要」59%、「葬式」58%、「七五三」54%とすべて半数を超えた。冠婚葬祭をめぐる国民の意識は多様化している。

自分の葬式を仏教式で行う場合、戒名(法名)が「必要ない」と答えた人は56%で、「必要だ」43%を上回った。年代別でみると、「必要ない」は40歳代で最多の63%となるなど、20~60歳代の各年代で多数だったが、70歳以上だけは「必要だ」54%が「必要ない」44%より多い。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120406-OYT1T01326.htm?from=main1

3:ウォルフ・ライエ星(関東・甲信越):2012/04/09(月) 07:24:32.40 ID:Xp+S2TIAO
殿様商売ざまぁ

6:キャッツアイ星雲(関東・甲信越):2012/04/09(月) 07:41:18.52 ID:1ckgcmF9O
使いもしない名前なんかいらん

 
7:ジャコビニ・チンナー彗星(関西・北陸):2012/04/09(月) 07:41:51.08 ID:Tt3RXlkoO
無勤童貞居士

10:火星(千葉県):2012/04/09(月) 07:46:12.12 ID:BgEwq6cO0
相当吹っかけてくるらしいなクソ坊主

15:オリオン大星雲(埼玉県):2012/04/09(月) 08:24:02.50 ID:eB89g92E0
葬式もいらね墓もいらね

43:プロキオン(愛知県):2012/04/09(月) 10:47:27.31 ID:VUyclxhf0
戒名一個

20万~だからなぁ

8:青色超巨星(東京都):2012/04/09(月) 07:42:36.01 ID:BcdR9Zf50
キラキラ戒名で盛り返せ!

33:ハダル(チベット自治区):2012/04/09(月) 10:32:48.42 ID:s10Z4wRF0 [1/2]
>>8
若くして死ぬと軽くキラキラ戒名だったりするぞ
春風院云々、とか

16:ジャコビニ・チンナー彗星(島根県):2012/04/09(月) 08:24:58.63 ID:CnSP/PJO0
坊主丸儲け。氏ね

17:エウロパ(やわらか銀行):2012/04/09(月) 08:36:32.37 ID:WVEoLVca0
なんつーか、お金払えば戒名が豪華になるんだろ
そこらへんがうさんくさい
払った金で戒名が変わるってのが

パソコンソフトで戒名つけるソフトあるって聞くし

18:ミザール(秋田県):2012/04/09(月) 08:42:48.10 ID:28fEe93S0
無駄の最たるものだからな

19:フォボス(山陽地方):2012/04/09(月) 08:45:28.89 ID:8J88Qj82O
うちは坊主とは縁を切った。今後も全く困ることはない。

20:デネブ(やわらか銀行):2012/04/09(月) 09:20:10.94 ID:LOwpqiKX0
見ず知らずのバカになんで名前付けられなきゃならねーんだ

21:ブレーンワールド(チベット自治区):2012/04/09(月) 09:22:22.50 ID:eayw3DAxP
ボッタを続ける寺社に宗教法人税を課そう

23:バン・アレン帯(奈良県):2012/04/09(月) 09:27:22.68 ID:qTmeAVIJ0
坊主丸儲けとはよく言ったものだ

24:アリエル(関西地方):2012/04/09(月) 09:38:32.34 ID:GpDDQdIaO
名前つけるなら産まれた時にやれよ

26:アルファ・ケンタウリ(静岡県):2012/04/09(月) 09:53:50.46 ID:yhOL3AiT0
金で買う戒名に意味あるのか?

27:青色超巨星(dion軍):2012/04/09(月) 09:55:12.29 ID:JntqNRg10
生きてるあいだにかっこいい戒名考えておこうぜ

28:熱的死(長屋):2012/04/09(月) 09:59:16.86 ID:RcKwgLIl0 [1/3]
今年、親が無くなって時間が無い中でいろいろ葬儀の準備をするのは大変だったわ
最初葬儀屋に御布施の相場を聞いたら60万とか言われたw

そのままお任せでボッタくられる遺族も多いんだろうな

29:かに星雲(愛知県):2012/04/09(月) 09:59:57.09 ID:yIBsXzwA0
死んだあとまで金掛けてもらいたくないんだよなあ
たまに思い出してくれればいい

31:バーナードループ(長屋):2012/04/09(月) 10:09:13.56 ID:HZY3gH9b0
若者の仏教離れ

37:ハダル(dion軍):2012/04/09(月) 10:41:32.16 ID:ljS8RG5HP
つーか、もう葬式やめね?
喪主とかめんどくさくてやってらんねえよ

46:ハッブル・ディープ・フィールド(新疆ウイグル自治区):2012/04/09(月) 11:04:00.16 ID:zFaqhNE50
そもそも坊主が不要だべww

48:アルタイル(兵庫県):2012/04/09(月) 11:10:01.75 ID:F9qmgUfF0
葬式は必要だろうけど、戒名に値段別にランク付けがあるとか、ワケわかんないよね

52:ケレス(埼玉県):2012/04/09(月) 11:31:37.24 ID:0GgS/xlJ0
でも気をつけないと戒名代払わないと納骨させないって墓もあるから
墓を買うときは注意しましょう

53:エウロパ(東京都):2012/04/09(月) 11:31:38.56 ID:PM2Bw0gh0
談志師匠は自分で戒名つけてたよな
うんこくさいみたいなやつ


http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/bucket_iyama-2011-11-24T10-04-55-1.jpg

54:ベスタ(愛知県):2012/04/09(月) 11:49:43.20 ID:EOIaUfTJ0
こういうので作ればいいんじゃね?

http://www.forest.impress.co.jp/docs/serial/okiniiri/20100126_343850.html

http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/Screenshot_1_20120409123633.jpg

56:青色超巨星(神奈川県):2012/04/09(月) 12:04:35.70 ID:la2OT95t0
戒名って坊主が行なっているボッタクリだろ

61:カストル(関西・北陸):2012/04/09(月) 12:24:50.03 ID:K0re+inB0
戒名を付けてるのがパソコンのソフトと知って萎えた

59:ベテルギウス(家):2012/04/09(月) 12:13:14.27 ID:IXDByWSa0
俺自身無宗教だけど祖母がクリスチャンだったから俺が死ぬときはクリスチャンの葬式にしてほしいわ
どうも坊主は信用ならない

65:グリーゼ581c(岡山県):2012/04/09(月) 12:34:28.63 ID:752gFrXn0 [1/2]
実際 どーでもいいもんな
沢山金払ったらいい戒名とか
馬鹿すぎだわ

仏の沙汰もカネ次第 か???w

68:赤色超巨星(やわらか銀行):2012/04/09(月) 12:40:30.19 ID:wu+UXJ9o0
>>65
まあ宗教なんてどこも昔から金次第っすよ

69:ハダル(家):2012/04/09(月) 12:42:21.88 ID:emMlfQDJP
坊主が金ほしさに始めたことだしな

50:アクルックス(愛知県):2012/04/09(月) 11:23:32.01 ID:MGgc2vA+0
死人に名前つけるだけで何十万何百万も払うなんて馬鹿だろ

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1333923630/
コメント(278) カテゴリ: ニュース タグ: 宗教,日本,
最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年04月09日 13:09 ▽返信

    1げと

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 13:18 ▽返信

    ようやく日本人は仏教という名の洗脳から抜け出せそうだな。
    不況で金がないのにんなもんにいちいち金払ってられるかって理由がほとんどだろうけどw

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 13:21 ▽返信

    ウチのばーさんもじーさんが死んだ後やたらと葬儀関係に金注込んでて、なんでかと思って調べてみたら坊主や葬儀品屋の売り込みが半端なかったwwww

    葬儀品とかどうみても原価とかけ離れた値段だし、坊主のお経とか30分で何マソ包むとかなんなの。
    むろん死んだ人の為の気持ちをかける金でしか表せない消費者も消費者だけど。

    さっさと成金坊主共を破産させろwwwww

  4. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 13:25 ▽返信

    うちのじいちゃんが死んだときは戒名代300万だった
    すげえ長いの
    ばあちゃんだけがご満悦で、親族はげんなり……

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年04月09日 13:30 ▽返信

    先祖の墓人質になってるようなもんだからなぁ

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 13:30 ▽返信

    別に戒名で天国いけるワケでなし

  7. ブッダヘッド 2012年04月09日 13:31 ▽返信

    多くの宗派は、戒名で料金を取っちゃいけないことになっているんだけど、
    実際には、お布施という名目にして、戒名料を取っている。
    また、金持ちほどいい戒名が貰えるとされている。

    これらのことは、仏教界でも議論になっているんだそうだ。

  8. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 13:32 ▽返信

    これで税金かからないんだよね

    坊さんの集まりでお茶だししてたら見事に
    坊さんみんなベンツ・フェラーリとかの最新海外車の見本市
    どんだけ儲けてるのだ

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 13:34 ▽返信

    戒名つけなかった お墓には個人名が記載されてるわ
    金がないってのもあるけど戒名に意味を見いだせない

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 13:34 ▽返信

    ※2
    インド仏教にはこういう稼ぐための手段の戒律はないよ
    一部の仏教もどきが異常なのかも

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 13:35 ▽返信

    別に消費(?)者側が満足してるならボッタしててもいいんだけどな
    アイドルのグッズなんかもそう、買う人間が満足してりゃ問題ない
    でもこんだけ不満出てるってことは仏教側が不勉強で満足させられてないんでしょ
    離れて当然

  12. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年04月09日 13:35 ▽返信

    戒名同様、法要も不要。

    宗教を否定する気はないが、所詮宗教も人間が作ったもの。それに縛られボラれるのはバカらしい。

    ウチは父が他界して、身内だけの葬儀、一番安くして45万。坊主に50万。。。通夜と葬儀で50万。美味い商売。

    試しに四十九日やら三回忌やらスルーしてみた(笑)

    罰当たりと言われるかもしれんが、普段から故人を忘れた事はないから、決まった日に仕方なく故人を偲ぶ必要もなかろう。

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 13:35 ▽返信

    昔の人はこんなつまらないことに金を捨ててたのか
    日本人って変な国の人や、宗教にやおかしい政治家に食い物にされて、かわいそうだな

  14. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 13:41 ▽返信

    墓という最後の利権を寺から取り上げない限り、連中は理屈屁理屈ぶっかましてくるよ
    全ての霊園・墓地を地方自治体が管理するのがいいのかもしれないね

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 13:41 ▽返信

    御満悦になる人が居るだけまだマシじゃね?
    オヤジの葬儀のときはトータル100万越えたわ。
    前年に寺の建て替え資金お布施を強要されたばかりだったし、テラ無駄出費。

    宗教に金かけるのは親の代で終わりにしたいのは確か。
    だってもう自分がちっとも有難がってないもんな。
    (自分も含めて)生きてる人のが大事だし、そっちに金かけたいわ。

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 13:45 ▽返信

    俺が死ぬころにはイオンがうまいことやってくれてることを祈るわ

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 13:51 ▽返信

    そもそも仏教ビジネスは昔からある完璧な集金システムなんだよな。
    枕法要から始まり、通夜、葬式、繰上法要、初七日、弐七日、参七日~四十九日~一周忌、三回忌・・・二十三回忌・・・・
    人間一人亡くなれば、何十年もの間、集金できる完璧なビジネスモデルってわけだ。

    ちなみに四国、八十八カ所のお遍路は、空海が考え出した究極のスタンプラリーだ。

  18. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 13:52 ▽返信

    金で仏の位を買うなんて反吐が出るな。
    マジで宗教法人に課税せいや。

  19. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 13:55 ▽返信

    誰も仏の教えなんて知ったことじゃないのは確かだな。

  20. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 13:57 ▽返信

    ソーシャルゲーのガチャなんかよりこっちを規制すべきだなw

  21. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 13:58 ▽返信

    日本仏教会=戒名をつけてもらった時の支払いはあくまで「お布施」。当然いくらでもいい。
          あと、戒名は商品じゃないから「戒名代」とかは認めない(公式コメ)。

  22. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 14:06 ▽返信

    子供自身が作ってしまうのも全然あり
    坊さんが結局適当につけるんだもん
    仕組みさえ知れば簡単だよ

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 14:10 ▽返信

    戒名の相場を決めようとしたら、糞坊主がこぞって反対したよな
    あの時に決めとけば、まだ歯止め出来たかもしれんのにな

  24. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 14:10 ▽返信

    葬式も墓も要らない。親には悪いが墓も処分する。

  25. 名無しさん 2012年04月09日 14:10 ▽返信

    韓国人ばっか

  26. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 14:11 ▽返信

    縁を切りたいが、家の向かいが寺って事でなかなか縁が切れない。
    寺の息子は高そうな車とか乗っててマジうざい。

  27. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 14:13 ▽返信

    人生で唯一中二ネームを正式に付けられる儀式 しかし本人がそれを知ることはないという

  28. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 14:14 ▽返信

    朕々玉々振々居士

  29. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 14:18 ▽返信

    ※21
    でも額によって差別するからよろしくね

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 14:18 ▽返信

    死んだ後も自分だけは楽な道に行きたい、幸せになりたい
    そのために(庶民にはできない)高額の金を積む
    あぁこれで死後の世界も安泰だ

    、、って そういう根性の奴が天国にいけると思うん?

  31. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 14:20 ▽返信

    葬式も、適当に親族友人集まって焼くだけ焼いて貰って流すなり適当に埋めて終わらせたいわ
    人生で大したことしたわけじゃなしこれだけ科学が進歩した時代に極楽浄土もないもんだろ

  32. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 14:25 ▽返信

    どうせこれから客は増えるし、お寺も危機感持ってたくらいがいいんじゃないかな。
    葬式は生き残った人の為にやるもんだから、自分が死んだら好きにしてくれって思うけど。

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 14:28 ▽返信

    お経読んだ後に○○さんはあちらでこう思っているはずですよとか知りもしない癖に話し出したときは殴り飛ばしたくなったわ。

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 14:29 ▽返信

    葬儀屋ってサービスかと思ったら勝手に色々おしぼりだの線香だの揃えて
    あとからあとから追加で料金取っていく悪徳業者といって差し支えない連中
    坊主に払う金も後から申告するしな
    坊主も糞坊主といって差し支えなかろう、本当に金の亡者
    外食や医療なんかのサービスと違って業界人以外が誰も得しない
    で、さもこれをやらないと親不孝だの親族に対する不敬だの人の良心の呵責につけこむ
    この辺りが本当にクズと思わせるゆえんだな

  35. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 14:29 ▽返信

    使う霊園によっては指定の坊さん使わないとダメだったりする
    無宗教の霊園を使うと良いよ

  36. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 14:30 ▽返信

    こんなアホみたいな葬式ビジネスが成り立つ国は日本ぐらいだろ。マジであほらしい。

  37. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年04月09日 14:36 ▽返信

    千の風の影響恐るべし

  38. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 14:40 ▽返信

    戒名もらうだのお布施払うだのということは、
    普段から仏教を信仰してて何か活動でもしてる人がやればいい。
    大抵の日本人にとって仏教は、もはや宗教じゃなく何となく続いてる習慣。
    自分にとって仏教がその程度なら、金を払う必要は全く無い。

    クリスマスを祝いつつ寺に大金払うという意味が全く不明。
    そんなん神からも仏からもそっぽ向かれるだろw

  39. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 14:41 ▽返信

    おまえらの中で戒名に畜とか革とか入りそうな奴、居るんだろ?
    うちの母方は庄屋だったみたいで、そこのご先祖さんの戒名は13文字あった。

  40. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 14:41 ▽返信

    おまえらには葬式を出してくれる家族も友人もいないんだから、関係ないよな(^○^)

  41. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 14:44 ▽返信

    こう言ってるのが坊さんだったら面白いのになあ。

  42. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 14:45 ▽返信

    家が真言宗の一番上の位だけど阿呆みたいに高いよな→戒名

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 14:49 ▽返信

    うちの旦那寺は若住職さんに代わってから色々頑張ってはるけどなぁ
    本や話を聞いていても、今の若い住職さん達は結構危機感持ってて、色々変わろうと努力してるみたい

  44. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 14:55 ▽返信

    死ぬ前までにキリストに改宗するんだ。
    そうすりゃ葬式代も20万くらいで終わるものね。

  45. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 14:56 ▽返信

    99%が付けられた戒名で故人を呼ばないで、故人を本名で呼ぶ時点で意味ねーよ。

  46. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 14:58 ▽返信

    喪主経験してるが仏様に生前感謝してるのと親戚の手前お金掛けて葬儀、戒名したのが本音。
    葬儀代約100万戒名300万位。菩提寺には年数万円の付け届け(お布施)してる。
    じゃあ自分の場合はと聞かれれば金なぞ掛けるな棺も流行り?のダンボール製でいいし
    戒名もいらないと思ってる。
    やはり生前子や孫に遺言として意思表示しとくべきだね。
    ただこれ実行したとしたら先祖代々の菩提寺との関係悪化するだろうな。

  47. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 14:58 ▽返信

    なかなかリピーターが確保できない業種だからなw。

  48. 名無しさん 2012年04月09日 15:01 ▽返信

    直葬、市民葬(区民葬)を有効に使え

  49. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 15:01 ▽返信

    自分の親までは、葬儀は親の考えに従おうと思う。
    自分の代になったら檀家は辞めて、寺とは縁を切るつもり。
    時間があれば、寺も葬儀屋の手も借りない場合の葬儀(死んでから墓に入るまで)の段取りを真剣に考えたい。

  50. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 15:03 ▽返信

    免罪符と大差ないよなぁ
    まぁ本気で戒名そのものに価値を見出してる奴よりも
    見栄張ることに価値を見出してるのが大半かもしれんが

  51. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 15:04 ▽返信

    キラキラ世代に需要あるだろ

  52. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 15:16 ▽返信

    大体仏教徒でもないのに、何で戒名がいるのかと
    もっと言えば仏の教えに金で買う戒名なんて存在しない

  53.   2012年04月09日 15:18 ▽返信

    法事と称して3年に一度金をせびりに来る檀家は地獄に堕ちろや(・ω・)

  54. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 15:19 ▽返信

    死人を前に誰が葬儀代出すかで遺族がケンカ始めた時は、何のための葬式だよと思った。

  55. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 15:21 ▽返信

    日本はどんどん貧しくなっていってるんだなあと記事読んで思った

  56. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 15:27 ▽返信

    金でご利益を買うなんておかしいが宗教の多くはそんな感じだよね
    ビジネスですねマジであほらしい 集金や商売は免罪符と大差はない事だ

    でも流されやすいこの壷を買えば・・・なんてほいほいと乗ってしまいやすい
    ほらほら皆さんやってますよ・・・の実に日本人らしいやり方だね

    こじんまりとお別れしてダンボールや発泡スチロールの棺桶でいいんだよとは思うんだが
    大事なのは見栄じゃないよと

    キラキラ世代や田舎はほんと他所に負けるの嫌いだから需要あるだろうな

  57. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 15:27 ▽返信

    今のおじいちゃんおばあちゃんレベルに仏教に入れ込む人自体少ないんだから当然の流れ

  58. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 15:29 ▽返信

    戒名はPCで自動生成
    戒名自体もプリンターで印刷

    お値段20万円^^b

  59. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 15:31 ▽返信

    坊さん「戒名が不評なので、今度から二つ名にします」

  60. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 15:32 ▽返信

    家が仏教だから何となく俺も仏教かなって思ってる程度の人には理不尽な値段
    そもそも戒名自体に価値を感じてないんだから何10万とかいわれりゃ「え?いらね」ってなるわ

  61. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 15:33 ▽返信

    大阪出身の坊主の俺が通りますよっと

    俺のところは戒名料なんて取らないし、葬式も法事もかなり安いぞ。でも確かにぼったくる坊主っているよなぁ。お布施の額が少ないともっと入れろっていうやつもいるって聞いたし、金のある坊主が集まると何台外車もってるとか、彼女が何人とかそんな話ばっからしいしな。

    まともな坊主も多いけど、くそ坊主って目立つよな。こっちはぎりぎりの生活してるのに、そいつらのせいで坊主全体がそういう目で見られるってのは悔しいわ。

    坊主の面汚しどもが・・・

  62. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 15:40 ▽返信

    まぁタダで自作でもいいから戒名はつけとけ
    ソーカと勘違いされるぞ

  63. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 15:41 ▽返信

    >>30
    平安時代の貴族とかそんなんだよw

  64. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 15:43 ▽返信

    親戚とかに会って、亡くなった身内を戒名で呼ぶ人なんかいない。
    俺も親父の戒名忘れた。

  65. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 15:47 ▽返信

    自分は欲しいとは思わないが家族には付けてやりたいってのが
    心情ってもんだろ?

  66. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 15:47 ▽返信

    要る要らないの話じゃないんだけどね。
    生きているうちにお寺の仕事をするのが本来の姿で、
    それがなくなったからお金で済ませてるだけ。

    お経も要らなくて法事もやらないなら勝手にどうぞ、て感じ?

  67. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 15:48 ▽返信

    未来の宗教は本来の肝心な事が失われ乱立や争いが起こり乱れる事でしょう
    末法終末世も末だってほんとそうだよね今の状態

    どうしたらいいのか考えてどげんかせんといかんだろうな
    金儲け強制勧誘何が悪いみたいなのじゃなくて

  68. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 15:50 ▽返信

    葬式無用
    戒名不用

  69. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年04月09日 15:51 ▽返信

    ニートの俺達にそんな心配はいらない

  70. 名無しさん 2012年04月09日 16:06 ▽返信

    坊さんや葬儀会社のボッタクリビジネスは糞だと思うが、葬式の簡素化には反対だな。
    伝統は守るべきだよ。
    それぞれに意味があるからやってることなんだからさ。

  71. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 16:06 ▽返信

    形骸化

  72. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 16:06 ▽返信

    金がなければ不要な出費を抑えるのは当たり前のこと。

  73. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 16:07 ▽返信

    死んだ自分はもちろん残った家族すら使わないし

  74. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 16:09 ▽返信

    母親が死んですぐに葬儀会社から電話掛かって来たときは父親が電話越しにマジギレてた
    でもそれより今まで泣いた姿を見せなかった父親が火葬するボタンが押された瞬間泣き崩れたのがすげー印象に残ってる

    死んで二年経つけど未だに死んだ時の事を思い出すと10秒で泣ける

  75. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 16:13 ▽返信

    てかホテルのチップ以上に金銭関係不透明すぎるんだよ、この業界
    戒名とかもメニュー作って金額出しとけボケ

  76. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 16:15 ▽返信



    世のクソ坊主に送る戒名↓


    ~暴利超俗生臭金権居士~



  77. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 16:15 ▽返信

    いい加減、こういう洗脳じみた規則やめようぜ。
    幽霊商売と一緒じゃん。自ら進化を否定して後退を選んでる典型。
    時代は変わってるんだから、墓とか葬式ももっと変化しろよ。

  78. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 16:18 ▽返信

    ※66
    本来の姿を失ってるのは、寺側も同じ
    昔、寺はその共同体での相談役をやって困った人を助けたり、揉め事を仲裁したりしてた
    また才能はあるが、貧しい家の子供のパトロンとなって、経済的援助や口利きをやった
    それがあるから共同体の人からの尊敬があり、自然と寺に奉仕もした
    今、寺は門戸を閉ざし、セキュリティをつけ、金と引き換えにサービスするだけの
    個人事業者にすぎない

  79. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 16:18 ▽返信

    もうその流れが来てるし、結局危機感とかこういう記事が出まくるだけで流れは変わらないから。

  80. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年04月09日 16:19 ▽返信

    ~院~大居士
    んなもんいらねぇよ
    自分の死体なんて焼いて砕いて肥料にでもしてくれ
    墓にはいりたくないや

  81. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 16:20 ▽返信

    法人税とれよ売国政府ども

  82. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 16:20 ▽返信

    怪妙

  83. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年04月09日 16:21 ▽返信

    葬式なんていらない、知り合いに手紙やメールを一通おくるだけでいい

  84. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 16:24 ▽返信

    俺は自分の葬式の時にお経もしないで欲しいし、そもそも坊主に来てもらいたくないな。
    なんか逆に汚れる気がする。

  85. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 16:29 ▽返信

    まあろくでもない人生を送った人には付けなくてもいいんじゃないの?

  86. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 16:31 ▽返信

    付けなくてもいいというかそもそも普通の人も付けなくちゃいけないわけでもないんですけど。

  87. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 16:37 ▽返信

    そもそも、
    生まれて、死ぬ間際まで接してるのって
    「神道」なんだけど、
    なんで死ぬ時だけ
    仏教が割って入ってきて金取ってくんだよ。
    ってか、ばあちゃんに付けてもらったこの名前で死にたいわ。
    勝手に名前変えるなよ。
    三途の川?
    神道にそんなのねぇよ!!!

  88. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年04月09日 16:39 ▽返信

    火葬に最低いるものって、棺はべつにいらなかったはずだから

    死亡届提出
    死体の24時間保管しておく場所
    死体を火葬ばに運ぶ足(自家用車でおけ)
    火葬場
    骨をいれる容器(やっすいものでいい)

    だけだろ

  89. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 16:42 ▽返信

    坊主が高級車と良い家住んでるのが気に入らないw
    必要最低限の暮らしをして修行している感じなら、まだ許せるんだけどな。
    普通に募金でもした方がマシ。

  90. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 16:42 ▽返信

    >>81
    犬作先生が反対されるので無理です

  91. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 16:45 ▽返信

    金稼ぎはいいことだ
    叩くのはおかしい
    でも税金は払えよ宗教団体

  92. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 16:48 ▽返信

    やっとまともな考えの人間が増えてきたか・・・

  93. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 17:03 ▽返信

    親にも自分が死んだら坊主に金払うなっていわれた

  94. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 17:09 ▽返信

    ぶっちゃけみんな親戚のジジイババアの手前だよね

  95. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 17:13 ▽返信

    戒名つけてもらうときにランクがあって、20万円、40万円、60万円、80万円…って
    コースが分かれてたよ。うちの父親が死んだときに母親が言ってたわ。

  96. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 17:23 ▽返信

    戒名の代金で遺族が旅行に行ったりしたほうが故人は嬉しいかもな

  97. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 17:23 ▽返信

    親が死んで何か自分で恩返し出来る事は無いかと考えたら、そりゃ人並み以上の葬式ってことになりそうだけどな
    もちろん親が生きている間に恩返しが出来れば一番だけどさ、まぁ無理と言うかやっぱり鬱陶しく感じたりするじゃん
    まぁそもそも金が無かったらどうしようもないんだけどさ

  98. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 17:25 ▽返信

    米2
    日本は仏教というより儒教の思想の方が強いよ。

  99. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 17:27 ▽返信

    葬式に関わるのって自分が死んだ時じゃなくて人が死んだ時だから、自分が死んだらこうして欲しいとか思っててもしがらみで何ともならない事のほうが多いと思うよ。
    必要ないと思ってる人と現実に戒名付けない人の割合は一致しないと思う。

  100. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 17:33 ▽返信

    使う余裕がなくなってきたんでしょ

  101. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 17:36 ▽返信

    ※96
    生前にはっきりと意思表示しとくの大事だな。
    出来るだけ書面で残しておきたい。

  102. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 17:40 ▽返信

    本来の戒名は生前にやんないとなのにね。
    かのヨーロッパの免罪符レベルがいまだに蔓延る日本であった・・・

  103. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 17:42 ▽返信

    冠婚葬祭は殿方商売だから、庶民の底辺層にはいらない。
    格差が広がれば、完全に富裕層のみの商売になると思う。
    早くなくなってほしい。

  104. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 17:44 ▽返信

    そもそも戒名なんて仏教の教えに反する。
    再び母体に戻る(生まれ変わる)なら、生まれた先の名前がそこで付けられるだろうし、
    解脱する(生まれ変わらず輪廻の鎖から解放される)なら、魂も糞も無いから、無に対して名前を付ける事になる。

    日本の仏教は儀式屋さん。
    セレモニーショップ○○寺とでも名乗れば良い。

  105. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 17:54 ▽返信

    近所ってかウチの小学校の校区の家はほぼある寺の檀家なんだが、そこの寺の崖が崩れて
    修復工事をすることになったんだ。檀家が出すことになったみたいなんだが
    その金額は戒名のランクが高いほど高額ってことになってた。絶句。
    寄付金って名目すらとらねえのかと。

  106. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 17:54 ▽返信

    自前の墓もいらないなあ
    自治体が行き倒れの身元不明者とかをまとめて葬るところがあるから、そこでいいわ
    墓も戒名も葬式も供養も法事も要らない あたしゃも少し背が欲しい

  107. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 17:54 ▽返信

    坊主もお経上げてる暇あったらアルバイトでもして汗流せ

  108. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 17:55 ▽返信

    ※106
    おっさん乙

  109. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 18:00 ▽返信

    止めれば良いよ。元々俺らみたいな貧民は宗教に相手にされてなかったんだし。それが自然な姿なんだよ。金が無いのに、金の掛かる宗教なんてもの信仰してる余裕があるわけないだろ。

  110. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 18:09 ▽返信

    マジで実家が糞田舎でこういうのめんどくさい
    戒名なんかいらんだろ!って言ったらいろりの火箸で殴られた
    いろりだぞ!火箸だぞ!坊主と一緒にダム底にでも消え去れよ糞田舎

  111. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 18:09 ▽返信

    自分の先祖の戒名なんて知ってるか?
    俺は一人たりとも知らんわ。
    曽祖父や祖父の本名なら知ってる。

    結局戒名なんていらねってこった。
    どうしても欲しけりゃ本人が生きてるうちに勝手に自分でつければいい。

  112. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 18:10 ▽返信

    人の家族の不幸に付け込んで金をむしり取る、業界全体が好きになれないんだよなあ。
    せめて数千円なら精神的な支え、と言えるんだろうけど。

  113. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 18:11 ▽返信

    戒名の意義を坊さんが発信しなきゃ一般人は意味分からんだろ
    昔の坊さんが仏教を生活に浸透させるためにどんだけ努力したと思ってんの

  114. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 18:14 ▽返信

    ※78
    うん、だからお金でいいじゃんて話。

  115. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 18:14 ▽返信

    坊さんにダラダラ毎度払う金を稼ぐのに
    どんだけ努力したと思ってんの
    先祖バカの維持費とか今も取られてるんだぞ

  116. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 18:17 ▽返信

    戒名って墓に彫ってあるんじゃないの?
    これって若しかして普通じゃないのか
    知らないって事はないんじゃね

  117. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 18:18 ▽返信

    仏教界はもっと社会参加すべき

  118. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 18:18 ▽返信

    歴史を紐解いてみれば廃れていった風習なんてもう腐るほどあるし、
    結婚式や葬式なんて大した歴史ないんだし滅んでもいい最たるものだろ。
    たぶん廃れさせまい根付かせようと必死こくぞ坊主どもwww

  119. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 18:23 ▽返信

    ※106
    懐かしすぎて涙が出た。

  120. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 18:27 ▽返信

    自称霊能者がツボを売るのと大して変わらんよな。

  121. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 18:33 ▽返信

    法事も葬式も必要だとは思うが
    それは正直言うとアトラクションイベント的な意味であって
    本当に必要だからやっているわけではない
    ましてやクソ長い住職の話を延々と聞いているほど暇じゃない
    貧乏な人は本当にやらなくても良いし
    やらない人を軽蔑するこの腐った世の中は死ね

  122. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年04月09日 18:40 ▽返信

    坊主に払うのではない

    仏様にお布施するのだ!

  123. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 18:48 ▽返信

    向こうも戒名ないと地獄に行くやら当人彼岸で泣くとか脅迫だよ
    亡くなったのが親とかなら心情でせめての孝行とか勧誘もエグい
    この記事読み賛同した人は手前の最後は戒名いらず葬式は質素って遺言しようぜ
    そしてホントに地獄があるんなら同士諸君地獄で会おう

  124. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 18:56 ▽返信

    金次第で良くも悪くもなるとか
    宗教ってのが俗物以外の何者でもないって証拠だよな

  125. 空缶 2012年04月09日 19:06 ▽返信

    遺骸をゴミのように扱う訳にはいかないし
    なんらかのセレモニーは必要。
    その上で「なぜ大乗仏教方式を選ぶのか」を再考すべき。
    大半の日本人がやってる習慣だから、という惰性だけで
    誤翻訳・珍解釈満載のトンデモ仏教儀式を続ける理由を。

  126. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 19:06 ▽返信

    金額によって戒名の位が変わるってのが一番納得できないよね。
    最低金額だと下っ端の戒名とか、もはやギャグかと。
    でも、いざ両親が亡くなったとき、安い葬式で安い戒名つけちゃうと世間体が悪いんだよね~。
    まぁそんなモン気にしねぇ!って人&亡くなった本人も生前戒名なんていらねーとか言っていたなら、付けなくても良いんじゃない?

  127. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 19:07 ▽返信

    ※114
    消費者は特定の店で買う必要もないし、不必要と思えば買う必要もない

  128. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 19:08 ▽返信

    こんなアホなビジネスを何の疑念も持たず何千年も続けてきた昔の人ってほんと低能だよなwww

  129. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 19:11 ▽返信

    ドラクエの「教会への寄付は神へのかんしゃのきもち。それをおしむとはなさけない」ってのがなんか宗教の真髄を表している気がする

  130. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 19:12 ▽返信

    戒名代払わないと墓に入れてくれない寺ばっか。アホらし。

    自分は火葬後、灰はすべて火葬場で処分してもらうよう遺言しようと思ってる。

  131. 空缶 2012年04月09日 19:15 ▽返信

    因みに俺個人は、厨二的強がりじゃなく
    心底、こういう儀式は無駄でしかないと思うので
    法に抵触しない範囲でサクっと処理してもらえるといいナと思ってる。
    もちろん、遺族側の意向として仏式でやりたいなら無理に止めはしないが。

  132. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 19:21 ▽返信

    仏教は本来学問だからな
    宗教じゃない

  133. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 19:28 ▽返信

    うちの親は変わってるのか、火葬後灰にして産まれ故郷を見下ろす山の頂上からヘリで捲いてくれだと
    そして俺は宇宙への永遠の片道葬が希望。我ながら変な家だなと思う

  134. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 19:33 ▽返信

    宗教離れはもう止められないな

  135. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 19:35 ▽返信

    死んだらヴァルハラに行くから戒名なんて不要。

  136. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 19:46 ▽返信

    ※70
    現状のぼったくり葬儀ならそんな伝統無くなってもいいよ
    どう考えても悪習だろ

  137. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 19:48 ▽返信

    ※122
    でもその金で豪遊してるのは坊主だよね?w

  138. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 19:51 ▽返信

    ネットで戒名サービス始めようかな
    相場の半額くらいから開始で

    全てクレジット決済、自動戒名作成プログラムで商売
    アフィリエイトで儲けるより簡単そうだ

  139. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 19:54 ▽返信

    (ゆとり代表)
    戒名ってそもそもなんすか?

  140. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 19:54 ▽返信

    ※70
    伝統とか言っても今の葬儀屋がホールでやるようなやつに伝統の欠片もないだろ
    いかにも上辺だけのサービスって感じで情趣とか全く感じられん

  141. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 19:59 ▽返信

    浄土真宗なら無料なのにねw
    無知って悲しいねw

  142. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 20:02 ▽返信

    正直言って宗教的な葬儀ってくだらなくね?
    俺が死んだら死体遺棄にならない程度に一番安く処理して欲しい

  143. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 20:12 ▽返信

    そうかそうか

  144. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 20:14 ▽返信

    お前らよっぽど悪い寺掴まされてるんだな・・・
    真宗だが家に来る坊さんは基本的に全部気持ちで良いと言ってくれるぞ。

  145. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 20:15 ▽返信

    焼いてどっかに撒いてくれればそれでいい。

  146. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 20:15 ▽返信

    ここにいるのは宗教=金儲けの悪徳という認識しかできないのか。
    政府が「宗教の正邪」を峻別できないからカルトまがいの組織が「宗教法人」を名乗ってんだろうに。

    宗教は国の発展に必要なもの。もちろん風習、形骸化したものは無用だけど。
    唯物論から抜け出せよ日本人!

  147. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 20:15 ▽返信

    最近知ったんだが、我が家は仏教徒ではなかった・・・。

    だから、戒名なし!

  148. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 20:22 ▽返信

    いらねってのは今の若い世代だけで
    お前らの親世代はまだまだそういうの信じてる人間のが多いだろうし
    付けてやってもいいんじゃねーの?

  149. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年04月09日 20:25 ▽返信

    実家が日連宗嫁ぎさきが浄土真宗。
    浄土真宗、金かからなずぎでびっくりw

    日連は塔婆代がバカにならなかった。

  150. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 20:27 ▽返信

    墓も不要、葬式も不要
    火葬してどこかの沖合で散骨で十分

    死んだ後もあんな薄暗い所に遺骨しまわれるとか嫌すぎるわ

  151. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 20:30 ▽返信

    かといって唯心論が正しいとも思えない
    形而上のもろもろの存在より形而下の事物のほうが分かりやすさがある
    俺にとっては

  152. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 20:36 ▽返信

    死んだら直葬&散骨希望
    船から太平洋に骨を撒いて欲しい

    その為のカネは残したいが、それ以上のカネを残したとしても
    他人の金を期待する人間にはろくな将来しかないと思っている。

  153. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年04月09日 20:37 ▽返信

    >ここにいるのは宗教=金儲けの悪徳という認識しかできないのか。

    そういう訳じゃないとは思うけど、実際多過ぎるんだよ悪徳が。坊主がディアブロ乗ったり、女はべらせてたり、人の土地勝手に売っぱらったり、遺産ねこそぎ奪ったり、莫大な土地買ったりとね。小さい真面目な宗派は可哀相だが、大型悪徳宗派とカルト教団のせいで日本の宗教は死んだも同然。

  154. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 20:38 ▽返信

    正直自分なら火葬して適当に捨てて貰っていいやって思う
    死んでからなんてどうでもいいわ

  155. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 20:38 ▽返信

    俺は直葬で良いと言っている。葬式、墓も無用、不要だ。生きているうちに戒名は分かるが、後から付けたって死んだ本人は分からない。散骨してもらって終わりだな。俺が死んでも地球の重さは変わらん。

  156. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 20:39 ▽返信

    戒名はどうでもいいが墓は必要だと思う 散骨は海入りたくなくなるわ
    海に散骨するんだったらカットして魚の餌にしてくれた方がまだ許せる なんでだろ

  157. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 20:44 ▽返信

    寄付を積極的にしなければだけど
    浄土真宗が一番安くなると思うよ
    少なくとも戒名料は無料だった
    坊さんに枕教、葬式、換骨までお願いしてお布施8万だったわ

  158. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 20:45 ▽返信

    昔は家柄によってつけれる位が決まってたんだよな。
    院とかだっけ?
    今じゃ金さえあれば誰でも買る。
    しかも価格は決まってないときた。

    仏教のそんな風習を壊そうとしているのがイオンの葬式。
    標準価格をだして仏教に対する不明確な金を表にだした。

  159. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 20:49 ▽返信

    お布施は「お気持ち」つっても1円とかじゃダメなんだろ?

  160. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 20:58 ▽返信

    > ここにいるのは宗教=金儲けの悪徳という認識しかできないのか。

    お前ちゃんとレス読んでんの?
    どう見ても「戒名=金儲けの悪徳」って流れだろうが
    誰が神道やキリスト教の悪口いってんだよ

  161. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 21:01 ▽返信

    >宗教は国の発展に必要なもの。
    たとえばどう必要なの?

  162. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 21:08 ▽返信

    アメリカでは40%くらいの人が地球の歴史が8000年くらいだと信じてるんだっけ?
    宗教って怖い、と思った。
    まぁ色々面倒な事考えずにするから楽なんだろうけど。

  163. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 21:13 ▽返信

    今日日、犬猫でも「戒名」が付く。もし、あの世で「戒名のあるペット」から格下と観られたら、笑い話だね。

  164. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年04月09日 21:21 ▽返信

    ◯◯◯◯◯居士
    ◯◯◯◯◯大姉
    ◯の五文字で百万円だよ
    小さい時から寺の行事 盆 彼岸 施餓鬼とか顔出して来たけど 寺 坊さんの有難味感じた事一度もない
    兄死んだ時に うちの寺は住職不在で 雇われ坊主がやって来て
    兄貴面識ないのに 自衛隊にいたんですね の会話から パソコンソフトのように
    らしい戒名つけてくれたよ
    そのときは悲しみにくれてるから何とも思わず ありがとう と思ったが

  165. 空缶 2012年04月09日 21:21 ▽返信

    ※163
    今どき、俺みたいな不心得者ばっかりだから
    こういう返しが精いっぱいなんだろうね・・・w

  166. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 21:22 ▽返信

    >148
    たいていの親は要らんって答えると思うよ
    自分の死んだ後の名前なんてどうでもいいだろうし。
    こういうのは死んだ本人以外の世間体や後ろめたさでやってるんだよね

  167. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 21:25 ▽返信

    坊主「お布施はお気持ちで結構です。」
        ↓
    少ししか包まない
        ↓
    坊主「相場はこのくらいです。」

    死ねよ糞坊主

  168. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 21:33 ▽返信

    格安で法人として死体処理と簡易供養の起業って儲かる気がする
    墓も立体駐車上のように回転式で骨と墓がでてくるかんじ
    生前ビデオと一緒にクラウド化された墓にしたらいいよ
    ネット環境があるならいつでも故人と会えるっていうキャッチフレーズ
    不況の日本は利便性高くかつ格安なものを求めているはず
    100万なんて払えないから・・・

  169. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 21:41 ▽返信

    むしろよく今までこんな馬鹿な話がまかり通ってきたよ。

  170. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 21:57 ▽返信

    そもそも戒名って何だよって思ってググろうとして
    「カイメイ」って打ったら変換出来なくてワラタw

  171. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 22:01 ▽返信

    ※159
    本来はそれが仏教のあるべき姿。仏教国のタイなんて金でなくても物でもいい。
    日本の仏教は葬儀が「ビジネス」になって「相場」があるのが問題。

  172. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 22:12 ▽返信

    ※163
    どうでもいいw
    「俺AKB全員言えるんだぜ お前何人言えるの?w」くらいどうでもいい格のつけ方で下に見られても全く困らん

  173. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 22:19 ▽返信

    つうかさ・・・
    これからの時代、老人独身者の孤独死や、金払いたくても金が無い貧乏人が
    増えるから、今までどおりのボッタクリ商売ができる坊主なんて益々すくなくなっていく
    だろ。
    一部の「格」がある連中は生き残るだろうけどさ。

    ざまあみろwwwwwww

  174. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 22:19 ▽返信

    布施は尊敬の表れとして供されるべきもの
    なにかしらの対価ではない

    釈迦は説法の対価としての布施を受け取らなかったというエピソードがある

    まぁ日本の仏教は釈迦とは殆ど関係の無い、中国道教に近いんだが

  175. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 22:21 ▽返信

    なんで情強のおまえらが神道で葬式しないんだ?戒名なしで、10万ぐらいで全部やってくれたぞ。

  176. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 22:22 ▽返信

    ウチは戒名2万円なんだが上で言っている事は本当か?現実なのか?
    オソロシすぎ

  177. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 22:22 ▽返信

    ※163は仏教における畜生でも金さえあれば死後での位が人間以上に高くなってしまう
    っていう日本の仏教に対する皮肉じゃないの?

  178. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 22:23 ▽返信

    俺神道なんで

  179. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 22:26 ▽返信

    戒名をつけたって死んだ後も本名で呼ばれるんだけどね、死んだ同僚の戒名なんて知らないよ!

  180. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 22:28 ▽返信

    日本の坊さんってほとんど詐欺師みたいなもんだよ?
    昔やんちゃしてた従兄弟が坊さんやってるけどガチでベンツ乗ってるし超金持ちだ
    坊さんが生きていける最低限の金ならともかく、大金をせしめる時点でおかしいんだよね

  181. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 22:35 ▽返信

    あんなので金取るなんてギャグだろ。
    葬式を盛大にやらなかった事に対して故人が可哀想とが愚痴抜かす奴も同罪。
    おれは契約にない金を要求されたら恐喝/脅迫か詐欺で被害届出すね。

  182. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 22:39 ▽返信

    ※ただし寺もちの坊さんに限る

  183. 戒名:釈 貞節 2012年04月09日 22:40 ▽返信

    >戒名とは本来、生きているときに仏教へ帰依した者の"法名"であり
    の部分を読んでない人が多すぎ

    戒名にランク付けて金毟り取る坊主も坊主だけど
    それに騙される方もアホと言い切ってしまって良いレベル
    普段から、生きる事、死ぬ事、故人を弔うという事を真面目に考えてないからそうなる

    コミュニティに祈る場所を作ってくれるお坊さんに、住民が感謝してお布施を渡す、
    と言う風習は美しいと思う、ガメつい坊主・死んだときだけ仏教徒はイラネ

  184. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 22:49 ▽返信

    ビッグスクーターに乗る坊主への違和感

  185. 名無しさん 2012年04月09日 22:50 ▽返信

    韓国人に戒名は不要だわな。

  186. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 23:01 ▽返信

    うちの近所の淡谷って坊主はまじでクズ

  187. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 23:04 ▽返信

    戒名無しの区民葬なら総額15万な件w

  188. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 23:13 ▽返信

    陰毛散乱謎居士

  189. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 23:14 ▽返信

    宗教団体に課税できるようには出来ないもんかね~
    それこそ相当税収UPすると思うのだが。。。

  190. 反日はテロ 2012年04月09日 23:17 ▽返信

    戒名ビジネスと言うのは新興宗教の仏教だけで「神社には戒名でボロ儲けするシステムなんぞ無い」。古来より有る神社仏閣と「新興宗教」を同じ様に扱うのがそもそもの間違い。
    なんでそう言う反社会的な事に気が付かないのであろうか?

  191. 反日はテロ 2012年04月09日 23:22 ▽返信

    ヒント:キリスト教も仏教も新興宗教「コリアン系や在日系には気をつけろ」、老舗の皮をかぶった連中が本家に破門されてる話は普通に有名。
    課税は新興宗教にしとけ、特に外資系は語るまでもないだろう。
    税収UPについてだがそれは景気対策で公共投資をガンガン打ち、増刷しまくればデフレ脱却可能。USAなどは毎月10兆は増刷してるのをみても解る、日本は増刷が小さいし、増税すりゃデフレ悪化になるだけだ。増税したければ害資や関税を引き上げろと言うこと、それと新興宗教とパチンコに賭博税だな。

  192. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 23:25 ▽返信

    当然だろ
    金持ち坊主とか見て金だす奴はアホだと思うわ
    自らが信仰を示してないのに何を尊ぶというのか

  193. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 23:27 ▽返信

    友人関係やら兄弟、息子娘の数が減ってきてるからお金だせなくなったってのもひとつの理由だろうな。
    核家族化とか疎遠化、友人づきあいの減少はこれから更にすすむから、もうけるのは火葬場ぐらいかな。

  194. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 23:40 ▽返信

    遺書に書いとっかぁ
    戒名いらんからって

  195. 空缶 2012年04月09日 23:49 ▽返信

    何にせいうちはクリスチャンの家系なので
    俺も逝く前に恐らくそうなる筈。
    関係ないのに仏教ディスっちゃってサーセンwwww

  196. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 23:53 ▽返信

    無宗教だし坊主を呼ぶなって遺書に書いておくわ
    念仏なんぞ不快の極みだわ

  197. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月10日 00:34 ▽返信

    お寺に奉仕していた人とかだと無料で立派なのがもらえたりするみたいだし、
    もともとはそっちが本筋だったんだろうけど、寺離れが加速していく中で
    こういうお金でって言うのができたんだろうなぁ。

    去年亡くなった祖父の場合だとお坊さんとの打ち合わせのときじいさんは
    どんな人だったかを聞かれてそれを元に戒名つけられていた。

  198. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月10日 00:43 ▽返信

    戒名か、これも大切な日本文化。
    教科書がまともに成ったら、これもきっちり教えて復活しないと。

    供養もしなくなっちゃうよ。

  199. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月10日 00:47 ▽返信

    創価と某半島政府と中共のステマ。
    20年前にお墓と葬儀の日本人の信仰心の話を新聞投稿した人が、
    町名から自宅割り出されて反論の電話と手紙で毎日攻撃されて、
    新聞に注意が載ったほど。

  200. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月10日 01:14 ▽返信

    そもそも、お釈迦様は「葬式はするな」「墓は作るな」「火葬にして川に灰を流せ」
    「あの世なんて存在しない」「生まれ変わりなんてありえない」

    と、徹底的に否定して今生きていることが大事と言ってる。
    ただ、人は誰もが死ぬから、人として大事なことを行なって生きろ。死を受け入れろ。
    煩悩は誰にでもあるが、それに溺れるな。
    っていうのが教えだからな。

    荒行も否定してる。

  201. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年04月10日 01:23 ▽返信

    葬儀も戒名も、結局残った側の気持ちなんだよね。そこに付け入ったのが悪徳宗教。生活もあるから少しはわかるが、戒名で数十万、葬儀のお経で数十万、さらに檀家に事ある毎に数万・数十万の請求。んなもの若い層ほど信じなくなるに決まっとろうが。葬儀屋のボリだってもう有名なのに。

    とりあえず宗教法人は一回見直すべき。ソウカの資産、ウン兆円に税金がかからないのは異常としか言えんし、カルトによる死者が多過ぎる。継いでいうなら「ウリスト教」も日本の癌でしかない。

  202. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月10日 01:28 ▽返信

    墓石をタバコの箱型にするとかサッカーボールにするとか、仏さんの趣味を墓石に反映させたりってのは分かるんだがなぁ
    金の掛ける意味も違うし
    地方の親戚が亡くなった時に喪主だった叔父がぼやいてたけど、大金払わないと適当な名前付けちゃうよって言われたらしい
    どれくらい適当かって言えばうんこちんちんレベルだと
    坊主丸儲け

  203. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月10日 01:47 ▽返信

    結婚式でさえスマ婚とか言って結構価格で勝負してるからな。

  204. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月10日 01:57 ▽返信

    この前、親の代わりに法事に行ったんだが、アレはジジババの娯楽だな。
    出席者自身が何かの楽しみに思えるならいいけど、しきたりだの何だの言って無理に参加するのはアホらしいと思った。

  205. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月10日 01:57 ▽返信

    坊さんナシ家族葬で花持参でも20万スタートとか葬式は舐めた金額してる

  206. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月10日 03:03 ▽返信

    死後24時間以内の火葬はできないからね
    亡くなった人を棺に納めてもらう事を考えただけでも男手2人の出張が必要だもの
    着替え、ドライアイス詰めなんかを他人にしてもらう事を考えれば、それなりのお金が
    かかるのは仕方ないかもと思う

    て言うか、直葬でもそれなりに金かかるのに、まだ戒名で金使うとかどういう考えだ

  207. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月10日 06:04 ▽返信

    人が死んだら焼いて終わり
    俺の死体?生ゴミにでも出しとけw

  208. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月10日 06:15 ▽返信

    しっかし戒名なんて付けるのにウン十万とかありえないだろ
    さっさと潰れて淘汰されろ

  209. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月10日 06:33 ▽返信

    卒塔婆の文字も専用プリンターあるしな。
    良い車乗ってバーでウィスキーそんな坊主どもよ。
    うちの母みたいな老害は高い金払う事=有難いこと
    みたいな感性になってるから救えない。仏教じゃ救えない。

  210. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年04月10日 06:49 ▽返信

    俺自身は、墓地&戒名無用論者だから、全く其の通り。宗教自体、インネーンだよ。

  211. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月10日 07:50 ▽返信

    今のじじばば死んでったら葬式ビジネスは終焉に向かって加速するだろうな。
    数十年後、貧困老人だらけになるんだろうし。
    金儲け主義の汚さもネットで情報得てるし騙されない。

    今も増えてきてるけど小じんまりした家族葬で十分。後は灰になるだけさ。

  212. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月10日 08:22 ▽返信

    「天」みたいな良い文字はお金がかかるらしいな。

    どんな権利があって、坊主はその相場を決めて、金を受取ってんだよ。

  213. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月10日 08:57 ▽返信

    戒名買うなら新車でも買った方がよほどいいだろ

  214. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月10日 09:27 ▽返信

    ※198
    なまくら坊主乙

  215. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月10日 10:06 ▽返信

    ※200
    シッダールタ自身5,6回輪廻してるだろ
    輪廻転生を繰り返してちょっとずつ徳を積んで解脱するってのが彼の教え
    死後の世界?シッダールタがそんなこと知るわけがないだろ

  216. 石油メジャー利権ちゃん 2012年04月10日 10:30 ▽返信

    通名もいらね。

  217. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年04月10日 13:58 ▽返信

    徳を積まなければ良い戒名はやらんよ 坊主曰

  218. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月10日 15:34 ▽返信

    日頃仏教に接してる?
    みんな神道だろ?

  219. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月10日 15:51 ▽返信

    知人で子供の名前坊主につけてもらってるやついるけど、時代遅れなことするなぁと思う。
    キラキラネームには絶対ならないからまだいいけど。

  220. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月10日 15:57 ▽返信

    良いことだ戒名なんかいらない。お釈迦様は戒名なんていわなかった。葬儀屋がかってに考えたはずだ。

  221. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月10日 15:57 ▽返信

    大阪の劇の舞台とかがある某寺の○心寺の坊さんはみんな横柄
    親が死んであそこでいろいろやってもらったが
    自分が死んだらあんなとこの墓なんて入りたくないわ

  222. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月10日 16:48 ▽返信

    神道式でおk。いいグレードだと巫女さんが舞い踊ってくれるぞ?

  223. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月10日 17:17 ▽返信

    映画「おくりびと」が火付けになってんな。
    気持ちが大切なんだからさ。

    誰かが儲けようと決めたルールに踊らされてる多くのカモ。
    完全に自己満足でしかない。
    堂々とした詐欺だからな。死をも利用した歴史的な詐欺。

  224. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月10日 17:39 ▽返信

    戒名・葬式不要って白須次郎だっけ?

  225. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月10日 18:28 ▽返信

    ぼーさんが、厳しい修行して戒名考えるわけでもなく
    死んだ人間と生前の親交もなく、遺族に適当に質問して
    「じゃ、こんな感じで」って名前付けるだけで数十万から
    数百万払うだけの価値なんかないし。
    死んだ後に使われる名前とか言うけど、法事で戒名で個人を呼ぶことも無く
    位牌に名前を彫るくらいしか使い道が無い。

  226. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月10日 19:35 ▽返信

    最近は若い僧侶たちが戒名をつけるのにお金がかかりすぎると考えているのもあるそうだ。
    自分も仏教なんか信じていないし、逆に今生きている人間を救うとか考えないのかなあ。

  227. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月10日 20:31 ▽返信

    俺は仏教信者につき、戒名(ウチの寺では法名?と言うみたいだが)くらい付けたい。
    死ぬまでに二百万くらいは葬式そのほか代金のために残して死にたいなぁ。
    終わりよければすべてよし。死後直後くらいはキレイにしたい。

  228. ヘボイスターへぼ丸 2012年04月10日 20:44 ▽返信


     元々戒名に高い金払うという風習が定着したのは、江戸時代に徳川幕府が、村々を支配管理するのに檀家制を利用して、「村の坊様に逆らうと生きていけない」よーにしたから。
     つまり、仏教の教えとかとは全く関係ない。

  229. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月10日 20:47 ▽返信

    新興宗教の存在意義について一言。
    古い宗教では教義が捻じ曲げられたり、口伝によって本来の意味とかけ離れていることがある。
    コメントにみられるように仏教の教えを唯物論的に捉えるのは誤り。研究資料を精査すれば分かるが、一般人は「専門家」の話をそのまま受け入れるため都合解釈する。ちなみにアジャンター遺跡には仏陀の魂は過去5回転生しており、7回目の「東の国にて転生する」未来仏の伝説もある。
    また古い宗教では経済・政治に関する提言がほとんどされておらず、時代に合った宗教、価値観というものが普遍的に求められる。
    ここで言ってるのは「正しい」宗教のことで、S価や統一教会などの「カルト」は宗教とは見なさない。

  230. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月10日 21:05 ▽返信

    散骨でいい、とか言ってる人多いけど、散骨って結構手間かかるぞ。
    散骨していい場所って日本ではそう多くないから。

    お骨に執着のない人は遺言で火葬時に骨を残さず灰だけにしてもらい、
    お骨・灰を火葬場で処分してもらえ。
    それはさすがにあんまり、って言うなら、散骨場所や手配を事前に調べておこうぜ。
    遺族の手間を減らしてやろう。

  231. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月10日 21:28 ▽返信

    戒名は死んでから泥縄で付けるから高くつく
    ウチの住職は全日本クラスの銭ゲバとして有名な尾多ムドー(仮名)だが
    500円で法話に参加すれば仏弟子になったとして戒名付けてくれるぞ
    (ビジネス以外の僧侶の部分極めてまともなので)

  232. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月10日 21:55 ▽返信

    浄土真宗は勝ち組

  233. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月10日 21:57 ▽返信

    土葬はできないので、オレが死んだら死体は焼却炉で燃やしてくれればいいわ
    葬式は遺族がしたくてもしないで欲しい、すぐに記憶からオレを消してくれてもいい

  234. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月10日 22:36 ▽返信

    最近寺に強盗がはいってうん千万盗まれたとかあっただろ
    現金の他ネックレスやら宝石やらもあったという
    こういうところからこそ金とれよ

  235. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月11日 01:05 ▽返信

    家は浄土真宗だけど、おいらは神道信者のつもり。
    神道に戒名なんてないよね?

  236. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月11日 01:20 ▽返信

    >>235
    いらないけど、神道には葬式事態が無いよw
    神道は死んだら悪霊になるので亡骸は裏山に捨てるって教えです。
    一応葬式はあることはあるけど、無理矢理明治時代に作った儀式なので全く浸透してないw
    今は生きてるうちは神社。死んだらお寺に行ってねって感じです。

  237. 235 2012年04月11日 01:31 ▽返信

    ありがと。
    高校が神道系の学校で、死んだら学校にある学院神社に御霊が祀られるとならった。
    そーなら、墓も仏壇もいらないじゃん!って思ったw
    死んだら、焼いてもらって、骨は田舎の海にでも流してもらおうっと。

  238. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月11日 06:47 ▽返信

    先日父親が死んで喪主なんだが、寺と葬儀屋のえげつなさだけでなく、お返しギフトショップもすごい。葬儀当日の香典返しだけでなく、初七日、49日、初盆全てに葬儀に来た人全員に物を送るのが普通ですとのたまった。言いなりだと返礼だけでもらった香典をはるかに超える出費。葬儀ビジネスえげつなすぎ。

  239. 名無しさん 2012年04月11日 06:47 ▽返信

    先日父親が死んで喪主なんだが、寺と葬儀屋のえげつなさだけでなく、お返しギフトショップもすごい。葬儀当日の香典返しだけでなく、初七日、49日、初盆全てに葬儀に来た人全員に物を送るのが普通ですとのたまった。言いなりだと返礼だけでもらった香典をはるかに超える出費。葬儀ビジネスえげつなすぎ。

  240. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月11日 09:25 ▽返信

    戒名に払う金の多い少ないで死後の世界での序列が決まるとか
    いつブッダがそんな教え説いたよ生臭どもが死ね

  241. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月11日 10:37 ▽返信

    ここに散骨してほしいと思った場所で、犬がうんこしてた…。

  242. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月11日 14:47 ▽返信

    田舎だとどうしても世間体があるから仕方ない
    ただ世代が変わって徐々に変わっていくだろうし
    そうなったらお寺さんの存続じたい難しくなるんじゃ?
    てか税金優遇されてるなら個人のものじゃないって思うんだが
    完全に坊主が懐に入れてるんだからおかしな話だよな

  243. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月11日 15:07 ▽返信

    名前つけるだけで何十万とかぼったくりもいいとこだよなぁ
    どうせ付けかたのテンプレみたいなのがあるんだろうし

  244. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年04月11日 17:33 ▽返信

    坊主も人によりけり

    と、仏壇屋の息子が言ってみる

    都会に行くほど葬式の坊主の金額は上がる傾向

  245. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月11日 20:57 ▽返信

    坊主の頭の中は金と女と酒のことしか無いからな
    俺も金儲かりそうだから坊主になろうと思ったけど、将来性なさそうだから考え直すわ

  246. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月11日 21:38 ▽返信

    なんだい?
    またもや在日韓国朝鮮人による日本文化伝統、伝承の否定&破壊活動かい?
    鵜呑みにしちゃいかんよ?
    在日韓国朝鮮人は自分たちが「持っていない」、「継承したくない」日本の伝統文化をすべて全否定して廃止させようと目論んでいるからね。
    日本の素晴らしい「礼儀」「作法」なんて格好の標的だものな。

  247. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年04月11日 23:29 ▽返信

    カーチャンは骨すら好きにしろ墓に入れるなと言ってる
    簡素な葬式やって戒名付けずに、骨はエアーズロックにまくか

  248. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月12日 09:43 ▽返信

    素晴らしいと言うかそこまで古くねえよ。むしろ簡素にするならもっと昔に回帰していいくらいだ。

  249. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月12日 09:55 ▽返信

    この件は坊さんたちの自業自得。悪く言われて仕方がない。あたかも責任がないかのように言うのが在日的とやらになると思うがなあ。

  250. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月12日 09:57 ▽返信

    フリスビー発明者の遺骨はフリスビーになっている。

    これ豆な。

  251. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月12日 13:46 ▽返信

    江戸末期に国学にかぶれたご先祖のおかげでご町内ただ2軒の神道に。
    法事がないから楽でえーわ。とりあえずお盆だけ仏教並みにやるけど。
    近い将来だと曾爺様の50年祭だから、あと15年は縁がないなぁ。
    ……婆様と両親が高齢だから、その間に葬式出すかも知らんが。

  252. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月13日 01:48 ▽返信

    みんな>>7で決まりだろ?

  253. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月13日 07:11 ▽返信

    自分で自分の戒名つけるってのだけは、
    相撲取りでもない一般人が自分に四股名を付けるみたいなもので恥ずかしいからやめとけ
    その道の流派に入門したら、お師匠様から名前をいただくというのが古来からの伝統だ

  254. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月14日 01:48 ▽返信

    ん?まてよ・・・坊主雇って名前を5万くらいで売ればめっさ儲かるんじゃね?
    客は「こんなもん高いからいらんけど親族の視線が嫌。形だけでも」って人がたくさんきそう

  255. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月14日 12:50 ▽返信

    自分は浄土真宗の僧侶だけど
    ここ最近の仏教離れは深刻だね
    特に僧侶はイメージが悪いせいでどんどん見下される傾向にある
    過去の行いのつけなんだろうけど、これを回復していくには凄まじい時間がかかりそうだね

  256. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月15日 18:55 ▽返信

    明瞭料金をネットで公開しなければ、宗教からも税金を取る
    という法律の整備が必要な時代なんじゃないかな。
    葬式したのに幽霊が出るとすれば、その担当僧侶は詐欺罪で
    問えるようにしても良い。

  257. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月16日 06:46 ▽返信

    米253
    何が恥ずかしいんだ?
    本人死んでるし、遺族が周囲に自分で戒名つけたとか言って回らなければ、そもそも他人に知られることもない
    死んだ本人も納得してるんだから何も恥ずかしいことなんてないだろ

  258. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月21日 12:51 ▽返信

    オレ長男だけど墓引き継ぎたくない。
    全国共同墓地でいいよ。

  259. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月22日 21:37 ▽返信

    死んだことの無い奴に偉そうに死後の世界を話されて
    納得する人間の脳を俺は疑う

    どんな偉人が言ったとしてもなwww
    宗教は世界最古の詐欺グループ

  260. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月28日 11:16 ▽返信

    最後のほうでクリスチャンの話出てたが、キリストで戒名つけたら面白いことになりそうだな
    ヨハンとかペテロとか聖人の名前だらけになりそうだが

  261. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年04月29日 09:03 ▽返信

    俺の母親が死んだ時
    戒名考えてもらったが
    何だったか忘れた。

    所詮こんなもんだから
    必要ないよ。

  262. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月02日 01:22 ▽返信

    うちは戒名に100万取られたよ。
    田舎だと寺に逆らうと村八分にされるからなぁ・・・。

    ちなみに生前に戒名代払っていたのに何故か死後遺族に戒名代要求したりしてる金の亡者。
    こんな坊主いらねーよ。
    誠実なお坊さんに会いたい

  263. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月02日 17:10 ▽返信

    あからさまに上から目線のクソ坊主に高い金払ってでてきた位牌が
    白木にプリント文字じゃ戒名イラネってなってもしょうがねえだろw

  264. amazontarou 2012年05月06日 00:57 ▽返信

    私も身内には火葬以外一切何もしないように言っている。
    葬儀も坊主も位牌も戒名も墓も全て不要という事だ。
    私は無心論者である。神仏は一切信じない。
    死んだ後の肉体なぞ不浄の産物で、とっとと捨ててくれという意味だ。
    火葬の後、遺骨は壷ごとそのまま川か海にでも捨てろと言っている。
    死後の世界など糞食らえなのだ!

  265. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月07日 14:13 ▽返信

    ○○居士とか、××信士とか俺の名前じゃねえよと思うもんな

  266. 名無しさん 2012年05月08日 12:25 ▽返信

    なんというか、若者を子供を、食い物におもちゃにしてる老年が増えてるせいでもあるんだと思う。
    なんで、あんなのと同じよう形式でしなければならないんだ、死後も一緒の世界に行くってなんて拷問って事もあるんだと思う。

  267. 名無しさん 2012年05月08日 12:30 ▽返信

    260よ・・・
    改名するまでも無く、キリスト教勢力圏内だと赤ん坊に聖人ゆかりの名前つけるの結構多いらしいぞ。

  268. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月15日 22:16 ▽返信

    包皮余珍黒細居士でいいよ

  269. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月19日 19:54 ▽返信

    260、267
    天使の名前もな
    読み方が違うため日本人は気付きにくい。

    ジョンってヨハネを英語読みにして短縮した名前だぞ。

  270. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月25日 00:05 ▽返信

    キリスト教の免罪符の販売と同じくらい俗であくどい稼ぎ方だな。

  271. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月04日 22:28 ▽返信

    宗教はアヘンである。

  272. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月05日 19:47 ▽返信

    米263
    それを思うと今でも聖典を専門の書道家が手書きしてるイスラムは頑張ってるのかも
    教えは知らんが

  273. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月09日 14:19 ▽返信

    戒名って、人間生きていくうえで必要と感じたことは?
    ないよね?
    お金って生きている人間しか使えないものだし、
    死んだからって名前が変わる?または二つになるのも変な話。

  274. 名無しさん 2012年07月17日 20:30 ▽返信

    今、自分で戒名を考えています。生まれたときは他人につけられたので、今度は自分でつけたいです。無宗教でもあの世の名前は自分でつけても問題ないでしょう。

  275. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年07月17日 20:49 ▽返信

    坊さんも、女をいっぱいかこい、夜遊びの女狂いでも、TV宣伝をして、寺を金ぴかにして、
    大成功しているお寺もありますよ。お寺の発展と金満人生を満喫している坊さんだなとかんしんしました。このお坊さんも天国にいけるんだなと感心している次第であります。

  276. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月30日 19:36 ▽返信

    金払わないと弔えないとか詐欺もいいとこ

  277. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年10月09日 17:03 ▽返信

    なんで坊主がベンツに乗るために高い金払わなきゃいかんの?

  278. 名無しさん 2013年04月16日 10:14 ▽返信

    実家がど田舎だからだろう、先祖代々、とある宗教に入るのが慣わしだったようだ。つい最近 母が亡くなり 残された遺族のうち誰か一人が入信しないと経は上げられないといわれた父。それでも頑なにその宗教には入らないと伝えると、この家には災いが起こる!とんでもないことが起こる!と、自宅に来たボウズが騒ぐんだってさ。父が慌てて私に電話してきた。この宗教団体は誰かなくなると香典を代表者が全部持って行くのよ、葬儀中の留守宅に入り、家財道具一色、金に変わるモノはほぼ全部。小さな村だから仕方がないとはいえ、犯罪じゃないのかと。そんなもんで誰も入信しないことになったが、お次は納骨でまた揉めたよ。けっきょく四十九日は役所を介して他のお坊さん呼んで納骨済ませた。ひとが一人死ぬたびに金勘定という姿勢には疑問。カネにならないモノには、脅しかけてまで不幸を置いて行こうとするなんて、宗教ってなんなんだろうね。入信しないからって呪詛じみた言葉を棄て、残されたものに対して吐き置くなんて、神様だって泣くだろうに。

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2280.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14