以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2275.htmlより取得しました。


【画像あり】 千葉県市原市に「世界一大きな公衆トイレ」完成…ガラス張りで周りの景色が楽しめる、女性専用

2012年04月06日   コメント(150)
1:天王星(秋田県):2012/04/06(金) 18:13:34.86 ID:XlltL14F0
“世界一大きなトイレ”完成



千葉県市原市に、広さがおよそ200平方メートルもあり、外の景色も楽しめる女性専用の大きな公衆トイレが完成しました。市では世界一大きなトイレではないかと話しています。

この公衆トイレは、芸術的な景観を取り入れたまちづくりを進める市原市が設置したもので、市内を走る小湊鉄道の飯給(いたぶ)駅の隣に完成しました。6日はトイレを設計した世界的に活躍する建築家など関係者が出席して式典が行われました。

このトイレは、中央付近に通常の大きさのガラス張りの個室があって、その周囲を50メートル余りにわたって、外から見られないよう高さ2メートルほどの壁で囲っています。壁の内側には、梅や桃の木が植えられているほか、囲いの外にある桜を眺めることもでき、開放的な作りになっています。

市によりますと、広さはおよそ200平方メートルあるということで、これだけの大きさのトイレは世界一ではないかと話しています。トイレを見学した近くの保育所の園児が「トイレの中からお花が見えて、とてもきれいでした」と話していました。

設計を担当した建築家で、去年「台湾タワー」の国際設計競技で最優秀賞を受賞するなど世界的に活躍する藤本壮介さんは「駅の周りは、自然がとても美しいところなので、開放的な景色を楽しみながら利用してもらいたい」と話していました。トイレは女性専用で、6日から使用できるということです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120406/k10014264541000.html
県の補助金約1000万円を投じて作られました。市原市は、観光の目玉として期待しているということです。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220406033.html

5:ベクルックス(東京都):2012/04/06(金) 18:16:32.13 ID:9vJKOXmw0
やっぱ千葉は頭おかしいな

 

http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/971928.jpg
9:デネブ・カイトス(京都府):2012/04/06(金) 18:18:19.30 ID:TwxqV/2b0
解放的だなw

3:パルサー(東京都):2012/04/06(金) 18:16:00.28 ID:1aRPEPaC0
ちばなら野グソで充分

4:ハービッグ・ハロー天体(福岡県):2012/04/06(金) 18:16:16.52 ID:GtaSp5iW0
税金の無駄

14:水メーザー天体(千葉県):2012/04/06(金) 18:22:25.27 ID:1jKtH9Gk0
壁無くせよ

2:イオ(やわらか銀行):2012/04/06(金) 18:15:29.27 ID:oc2W2eBb0
あ、白い壁に穴が

12:くろもん ◆IrmWJHGPjM (宮城県):2012/04/06(金) 18:21:26.12 ID:teTeGevY0
トイレが我慢できない小学生の女の子をここに連れてくればいいんですね

15:アケルナル(神奈川県):2012/04/06(金) 18:23:03.75 ID:5C6eouPd0
ちょっくら隠しカメラ仕込んでくr

17:スピカ(空):2012/04/06(金) 18:26:23.78 ID:jhZqJqXF0
便器が大きいのかと思った

37:木星(京都府):2012/04/06(金) 19:30:39.27 ID:uVgoxC8s0
落ち着かなさそう

38:ブレーンワールド(東京都):2012/04/06(金) 19:32:08.95 ID:EqC2uK5Q0
ガラス張りじゃあ
踏ん張るのに集中できないじゃないか

39:水星(やわらか銀行):2012/04/06(金) 19:35:04.88 ID:XvPiZB0Z0
また匠か

40:オベロン(東京都):2012/04/06(金) 19:46:06.60 ID:giFvcku70
出るもんも出ませんよ

21:木星(関東地方):2012/04/06(金) 18:41:12.97 ID:YonUs1b20
ガラス張りいらねぇだろ
ぽつんと便器だけ置けばいいのに

つかおちつかねぇよこんなの
不安で糞がでねぇ

29:プロキオン(神奈川県):2012/04/06(金) 19:09:28.33 ID:8F6k9aDwP
1000万でプランターってばっかじゃねえのw????

28:太陽(愛知県):2012/04/06(金) 19:08:13.31 ID:j9EUyl1R0
1000万とかアホだろ
内訳出せよ業者に相当金流れてないか

33:イータ・カリーナ(関東・甲信越):2012/04/06(金) 19:22:59.36 ID:BEKAWJwqO
世界一でかい便器だと思ったのにただの透明便所だったでござる

36:ミマス(チベット自治区):2012/04/06(金) 19:30:02.79 ID:nBKQUP7F0
パシャッ    パシャッ
   パシャッ
      ∧_∧ パシャッ
パシャッ (   )】Σ  <うわwこんなとこでウンコしてる女がいるぜww
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ

42:プレアデス星団(埼玉県):2012/04/06(金) 20:28:36.76 ID:5NftI7wR0
周りのトタンみたいのと量販店から買ってきた整列してないプランター・・・
日本の建築家って凄いね


43:トリトン(東日本):2012/04/06(金) 20:55:49.07 ID:1WpwRbeL0
税金でなに遊んでんだ?

45:ブレーンワールド(やわらか銀行):2012/04/06(金) 21:31:45.26 ID:1Vr7vJcD0
使う奴いんのか?しかも女性専用って・・・

15:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/06(金) 19:01:30.53
実質ガラス張りの箱がトイレの面積だと思うんですけど

16:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/06(金) 19:04:35.45
知事がアホだとこんなことする

23:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/06(金) 19:45:12.99
むしろ外から中の景色を楽しむ、だろ

28:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/06(金) 20:08:19.22
野外露出の練習に最適!

33:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/06(金) 20:34:53.43
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄アアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!

31:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/06(金) 20:19:51.27
ただの公開処刑じゃないかw

36:オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/04/06(金) 20:41:36.09
いっその事、プランターの部分を客席にしては?

49:アリエル(愛知県):2012/04/06(金) 21:56:28.45 ID:1Sh5tL4e0
これは間違いなく盗撮されるだろ

244:公共放送名無しさん:2012/04/06(金) 14:28:01.49 ID:molyBytW
おい、日テレが覗いてるぞ!

(NHKニュースより)

http://nullpon.net/hdimg/nullcap3103.jpg

269:公共放送名無しさん:2012/04/06(金) 14:28:28.96 ID:LWgoIVnd
>>244
マジだwwwwwwww

299:公共放送名無しさん:2012/04/06(金) 14:29:19.31 ID:T5s2u2nv
>>244
よく気づいたw

286:公共放送名無しさん:2012/04/06(金) 14:28:56.71 ID:usGuKkdB
>>244
盗撮かよ日テレ

290:公共放送名無しさん:2012/04/06(金) 14:29:03.29 ID:Q6hHYMH0
>>244
おまわりさんこのTV局員です


http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1333703614/
コメント(150) カテゴリ: ニュース タグ: 建造物,
最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年04月06日 23:06 ▽返信

    1でっせ

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月06日 23:07 ▽返信

    突っ込んでいいっすかね?
    これ簡単に覗けちゃうよね

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年04月06日 23:09 ▽返信

    え?このゴミに税金使われてんの?冗談だろ?

  4. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月06日 23:09 ▽返信

    レスいろんなとこからつぎはぎで苦労してアフィしてるのが浮かんだ

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年04月06日 23:11 ▽返信

    エイプリルフールじゃないの?

    …訳がわからないよ。ほんとに…

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月06日 23:18 ▽返信

    プランターぐらいデザインしろよ。

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月06日 23:22 ▽返信

    プランターが・・・
    安っぽすぎる・・・

  8. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月06日 23:28 ▽返信

    いいんじゃね?千葉土人も使い道の分からない税金つかって貰って嬉しいだろw

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月06日 23:31 ▽返信

    ちゃんと中にカーテンついてるから大丈夫。

  10. 名無しさん 2012年04月06日 23:31 ▽返信

    男性差別!男性差別!

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月06日 23:32 ▽返信

    税金をカエセ

  12. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月06日 23:34 ▽返信

    ・・・1000万円は誰の懐にはいったの???

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月06日 23:36 ▽返信

    せめてマジックミラーにしてやれよ。

  14. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月06日 23:37 ▽返信

    この建築家()の頭の中じゃ、そこらの園芸店で買ってきて適当に並べただけのプランターが自然の風景とやらになってんのか?

  15. 名無しさん 2012年04月06日 23:38 ▽返信

    この1000万って、男の人には全く使われてないよね?

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月06日 23:39 ▽返信

    センスない素人が作ったんじゃね?
    周りを竹林にするとかあるだろ、
    というか千葉県民は電凸しろ

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月06日 23:43 ▽返信

    周りの草花は人がウンコしてる所なんか見たくもないだろ

  18. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月06日 23:44 ▽返信

    1000万って何?土地代?
    それとも上下水工事したらそれぐらい掛かるの?

  19. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月06日 23:45 ▽返信

    自然の要素がまったくないんだが

  20. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月06日 23:48 ▽返信

    どこのショボイ建築家だよwwww
     ↓
    エエェェェ…藤本荘介じゃねえかよ…

  21. m475_m475 2012年04月06日 23:49 ▽返信

    一般的な税金の使われ方は、こんな感じです。
    (税金ちうちう軍団はこういうのが一番儲かる)

    #他に何の転用も利かない奇抜な設計の箱物。これが一番簡単に税金から抜ける。
    維持費は当然赤字垂れ流し。←議員が払うべき赤字。(自腹で払え!!!)
    どのような箱物がその地に作られるかで、議員の平均民度を測ることができます。

  22. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月06日 23:50 ▽返信

    まったく意味がわからないな

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月06日 23:51 ▽返信

    アイディアはともかく
    デザインがひどい・・

  24. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月06日 23:56 ▽返信

    1000万円でNHKと民放がかけつけて市の宣伝してったんだから黒字でしょ
    素敵なトイレも残ったしね

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月06日 23:58 ▽返信

    飯給駅には何度か行った事あるんだけど、これマジで盗撮されるかも知れない。
    南側は林に囲まれてるし、北側は畑だが民家が少ない。

    ふざけてるとしか思えんな。

  26. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 00:01 ▽返信

    アホだ。
    このスペースに男女区別したトイレ作るほうがよっぽど皆の為になるだろうに。
    しかもこれって男性は使っちゃいけないんだよね?
    男性が使っちゃいけないものに1000万円?

  27. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 00:01 ▽返信

    奇抜な物つくってマスコミ呼び込みたかったんだろうな

  28. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 00:02 ▽返信

    東大出の奴は、信用ならんな

  29. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 00:15 ▽返信

    せめてスモークガラスにしろよ・・・

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 00:25 ▽返信

    なにこれ?除き放題じゃん

  31. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年04月07日 00:26 ▽返信

    くだらなさすぎワロタww

  32. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 00:36 ▽返信

    くだらねぇもの作りやがって!!
    もう県民税払わない事にした

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 00:41 ▽返信

    税金なのかよ
    完全に個人の趣味だろ

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年04月07日 00:54 ▽返信

    男性差別ってか、おまえらはこんな隔離された空間に○んこしに行きたいか?

    実用されない便所だろこれ…

  35. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 01:10 ▽返信

    何このくだらない作り物?税金の無駄遣い以外の何物でもないね。
    大体、プランターって時点で終わってるじゃん。しかも何この普通の便器?
    どうせやるならもっと気の利いた作り方くらいできねーのかよ。アンポンタン。

  36. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 01:41 ▽返信

    飯給駅の乗車人員は7人/日

  37. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 01:43 ▽返信

    お前ら無駄無駄って言ってるけど、これ千葉県民の税金で作ったんだぜ?

  38. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 01:49 ▽返信

    んな事より紙をくれ非常事態なんだよ

  39. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年04月07日 01:56 ▽返信

    田舎なら駐車場に咲いてる菜の花。
    ホームセンターで売ってる200円の鉢。
    自分で作ったのかっていうベニヤの壁。
    これが1000万かよw
    トイレ部分にしたってトトの安いモデルやん。2万ぐらいだぞ。
    ガラスの値段は知らんが、河原で野糞した方がいいんじゃねーの。

  40. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 02:04 ▽返信

    フラワーボックスがえらいプアだな
    もっと金かけろよ

  41. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 02:20 ▽返信

    日テレマジうけるwww

  42. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 02:23 ▽返信

    本当外じゃんw
    落ち着かなすぎるw

    だったら森のトイレってテーマで
    広めのトイレに花飾ったりすればいいのに

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 02:23 ▽返信

    水はけが悪そうな土が丸出しとか雨の日が最悪だな。
    建築家を吊るせよ!

  44. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 02:41 ▽返信

    夕方のニュースで、プランターは仮に置いてあるだけで、最終的には
    草原の中にあるようにするみたいなこと言ってた気がする。

    「世界一大きな公衆トイレ」というのははったりをきかせすぎだな。
    通常の大きさのトイレの壁をガラス張りにして室外に設置しただけだろ。

  45. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 02:47 ▽返信

    これで世界一は詐欺じゃないかな?ガラス張りならそこまでがトイレだと思う。

    世界一にしたければガラス張りを取っ払って外枠をトイレの外壁としないと微妙だね。

  46. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 03:23 ▽返信

    うーん 1000万のトイレを一人で占有する意味ではすごい事かもしれないけど。
    公共のトイレとしての予算としては安いけどね。
    周りの風景が今後良くなったとしても、行政が作るモノとしてはあまり意味の有る行為とは思えない。
    その予算でもう少し個室は増やせて男子トイレも作れたのではないかと思う。
    あるいは環境的に配慮したトイレの形とかね。
    表面から見ても「エコ的な感じ」や「ロハス的な感じ」という言葉すらも感じられないただの開放型トイレでしかない。
    広さを有効活用した、公共型未来型のトイレとしてのグランドデザインが感じられない。
    建築的なチャレンジには予算やパトロンも必要だしこういった試みも必要かもしれないが、
    税金を投入するには慎重な議論が必要かもしれない。
    もし仮に建築実施コンペだったとしても、これはスキームの段階での市民の賛否を問うべきだったかも。

  47. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 03:43 ▽返信

    リアルタイムで見てて凍り付いてた

  48. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 04:40 ▽返信

    せめてプランターじゃなくてちゃんとした花壇を作れ

  49. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 05:09 ▽返信

    こんなもんに一千万・・・千葉県民は暴動起こしていいレベル

  50. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 05:24 ▽返信

    だっさあ
    なにこれ。1000万かけてこの貧相なのってありえない
    ぜーんぜんお洒落でもないし、ほったてトイレじゃない
    こんなのに税金かけて千葉県民怒るべき

  51. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 05:52 ▽返信

    田舎なら1000万円あれば新築の家が建ちます。。

  52. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年04月07日 06:09 ▽返信

    ガラス張りって、排泄の様子が外から観察出来るんですよ♪

    \(^o^)/

  53. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年04月07日 06:11 ▽返信

    こんだけ広けりゃ、どこに田代カメラしかけてあるかわからないな。

  54. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 06:32 ▽返信

    まさかの地元

  55. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 06:58 ▽返信

    責任者に自腹切らせろ。豊かさや先進国の意味を履き違えてるゲス野郎だ。
    この金で救える命もあっただろうにな。成金野郎が考えそうなことだわ。悪趣味。
    他国の者がこのニュースを見かけたらどう思うか、思い至るべき。

  56. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 07:32 ▽返信

    少なくとも緊縮財政の時に行政がやる事じゃないな。
    勿論1000万じゃ大した物作れるわけじゃないし、1000万で話題性の有るもの作ろうとしたらこんな所なんだろうけど、それだったらむしろ普通のトイレを落ち着くようにパーテーションじゃなく個室にするとか快適に過ごせるような部分に金掛けた方がイイ気がする。

  57. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 07:34 ▽返信

    この前のゴチバトルを思い出したわ

  58. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 07:49 ▽返信

    これ設計した奴は本当に頭がおかしい(悪い意味で)
    全く落ち着かんやろこれ……
    綺麗な景色って……
    完成って……

    壊滅的にセンスがない……
    なんか某国の茶道のパクリ(ペットボトルとかトイレットペーパーが置いてある)を思い出した……

  59. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 09:06 ▽返信

    どこの企画AVですか

  60. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 09:18 ▽返信

    茂原市を発展させてからだ
    なにこんなのに血税つかってんだよ!!!!

    津波対策とか他につかうべきところがあるだろう
    世界の恥だ!!!!

  61. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 09:19 ▽返信

    プランターが酷すぎるわ。ちゃんと花壇造成しろよ・・・

  62. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 09:35 ▽返信

    周囲に壁があるとはいえ、落ち着いて用を足せない予感
    羞恥プレイにしか見えんわw

  63. 名無しさん 2012年04月07日 09:44 ▽返信

    プランターwww

  64. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 09:45 ▽返信

    絶対盗撮してるだろ

  65. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 09:51 ▽返信

    画期的なトイレだな。トイレの閉鎖性を見事に解放した改心の作品に仕上がっている。

  66. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 10:03 ▽返信

    こんな女性専用いらんww
    てか男女厨がリアルで奮起して作った皮肉のようだ。
    プランターとトタンだしwある意味現代美術。

  67. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 10:19 ▽返信

    ニュースみてなんてセンスが無いんだと思った
    なんでただ植木鉢並べてるだけなんだろ
    それも白の
    壁も無機質な白
    センスの欠片もない

  68. 初音剣心 2012年04月07日 10:36 ▽返信

    これは自由に盗撮していってねフラグじゃん。
    こんなののために税金使われているのかよ。
    これで増税なんて反対だよ。

  69. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 10:43 ▽返信

    いやぁ・・コレ金を流す目的のやっつけ仕事にしか見えないよ
    千葉ねぇ やっぱかの国関係者が携わってるのか?

    とにかくアホすぎ 

    頼むからこんな事に金使うなよ・・・
    悲しくなるだろ。

  70. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 10:52 ▽返信

    その頃、ヘリコプター機内
    「パイロットさん、限界までお願いします」

  71. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 11:02 ▽返信

    なんだこれ?
    普通の便器のトイレがガラス張りってだけじゃねーか
    御坊家の便所を見て勉強して出直してこいや

  72. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 11:05 ▽返信

    周りの木にカメラ仕掛ける奴とか絶対いるだろ

  73. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 11:06 ▽返信

    これテレビで見たけど有名な建築家だかデザイナーが1000万かけて作ったんだってな
    なんでこの国は金銭感覚ゼロの人間ばかり権力を握るのか

  74. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 11:10 ▽返信

    御坊家は洋式が超巨大便器で和式は和室100畳なんだよな
    ただ壁をガラスにしただけで世界一とか聞いて呆れるわw

  75. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 11:13 ▽返信

    これが我々の税金を使っているやつらの脳みその中身だ!

    まさにお花畑(しかも中途半端で貧相)!

    驚愕した!

  76. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 11:40 ▽返信

    おかしいな、日本人だったら世界一小さいのを目指すはずだが

  77. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 11:41 ▽返信

    痴女が喜ぶだけ

  78. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 11:46 ▽返信

    ※51
    田舎に住んでる姉は750万で新築建てますた

  79. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 11:58 ▽返信

    庭にトイレ置いただけだろ

  80. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 12:01 ▽返信

    SODがアップし始めました

  81. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 12:37 ▽返信

    作ったのが藤本壮介なのが何とも…
    これで日本を代表する建築家の一人だと思うと
    被災地の建築計画がものすごく心配になる

  82. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 12:42 ▽返信

    草花に囲まれて用を足すのが女性の夢なのかもしれないし。

  83. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 12:47 ▽返信

    どうせなら小さいビルを建てて、全フロアぶち抜きでトイレ1個だけとかにすれば良いのに

  84. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 12:54 ▽返信

    どう見ても建物作るのケチって補助金横領してるだけです。本当に(ry

  85. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年04月07日 13:11 ▽返信

    箱物ってやつ

  86. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 13:35 ▽返信

    ガラス張りの個室なら必要ないやん
    カーテン使用するなら熱湯生着替え用のやつを使えばいいし

  87. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 13:53 ▽返信

    最初の画像
    フェンスの外左上に公園の監視カメラあるやんwww

  88. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 14:01 ▽返信

    もしかすると、あちこちにある女性専用に対する嫌みなのかもしれない

  89. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 14:02 ▽返信

    ちょっとパラグライダーの免許とってくる

  90. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 14:14 ▽返信

    女性専用
    ガラス張り
    塀の奥には背の高い樹木が乱立
    無意味なプランター
    1000万円

    ふざけるな税金返せ

  91. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 14:34 ▽返信

    建築家さんが出したデザインではプランターではなく草原だそうだから
    誰かがケチったか口出しして安っぽいプランターになったんだろう
    どっちにしろ草原もどうかとおもうがプランターよりはマシだな

  92. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 14:42 ▽返信

    1000万円かけて観光地のトイレを整備した方が遥かにマシ

  93. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 15:01 ▽返信

    千葉きめえええwwしねよwww

  94. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 15:19 ▽返信

    最悪プランターはやめろよ自然を取り入れたってんならもっと鬱蒼とさせろよ
    ここでひり出されるクソのほうがまだいいじゃねーかバカか

  95. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 15:32 ▽返信

    風景を楽しめるっていうから、植物が沢山ある公園みたいなところかと思ったら
    ただの植木鉢かよwwww

  96. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 15:51 ▽返信

    女性だけとか、差別だと思う、男性専用も作らないといけなくなると思う、こんなものにお金をかけるな、ムダなだけ。

  97. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 15:54 ▽返信

    予想の斜め405°上をいっていた

  98. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 15:56 ▽返信

    税金をためようとは思わないのか?ムダなものをつくって

  99. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 16:02 ▽返信

    女性様アゲアゲも度を越してこれは女性様にも迷惑だろ・・・

  100. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 16:05 ▽返信

    観光の目玉って・・・
    まず女性専用だから男性は来るはずないし、こんなところでトイレしたがる女性もいないだろうな。
    税金の無駄遣い・・・

  101. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 16:06 ▽返信

    http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220406033.html
    上山に笑われてるじゃねーかw

  102. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 16:07 ▽返信

    男性が使えない時点で公衆トイレではありませんwwwww

  103. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 16:07 ▽返信

    小湊線沿いに住んでるけどマジで意味分からん
    寂れた無人駅の真横、しかも周りに山と畑と農家しかないのに1000万税金使って何やってんだよ屑役人

  104. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 16:09 ▽返信

    こんな事やっても無駄でしかない・・・
    小湊鉄道自体は悪くないのに。

  105. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 16:25 ▽返信

    千葉ってほんと馬鹿ばかりだよ。

  106. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 16:26 ▽返信

    この匠の親族に議員がいるだろ

  107. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年04月07日 16:41 ▽返信

    こんなしょーもないことで目立つなよ…

  108. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 17:17 ▽返信

    男は立ちションで世界一でかい便所になるからしょうがない
    まあ警察に見つかったら補導されるけどね

  109. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 17:53 ▽返信

    市原市民はこれ許可して補助金出した責任者を懲戒解雇するまで、市民税の支払い拒否した方が良いぞ。

  110. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 18:03 ▽返信

    ばかじゃねーの?
    他の公衆便所綺麗にしたほうがいいわ

  111. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 18:08 ▽返信

    見られる事、注目を集めたい女性には絶好のプレイスポットになるかな?
    ならもうここでは覗きも容認していいんじゃないか?

    あと何かに付けて馬鹿の一つ覚えみたいに差別とか言うやつウザい
    別に男用が無くても文句ねーよ
    文句がある男いたら便器に頭突っ込んで死んで
    このトイレの神様にでもなれ

  112. 名無しさん 2012年04月07日 18:14 ▽返信

    囲いのショボさで一気に仮設トイレの気分だよ
    これほどの無駄っぷりは久々だ

  113. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 18:24 ▽返信

    これってカーテン閉じて用たすんでしょ?
    景色見えないから意味ないじゃん?
    マジックミラーにすればよかったのに
    それにこんなポツンとある女性用トイレ、カーテン開けたら男が立っていたらこえーよ

  114. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 18:37 ▽返信

    まぁ近いうちに全面マジックミラー化するだろうね

  115. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 18:44 ▽返信

    男も使えるようにしたらハッテンバになってしまうからね、しょうがないね

  116. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 18:51 ▽返信

    こうやって女性を優遇するから、痴漢冤罪が多発している。

  117. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 20:30 ▽返信

    ※111

    てめぇーもいい加減うぜーんだよ
    野糞にたかるハエにでもなってろ。

  118. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年04月07日 21:22 ▽返信

    バッカバカ

  119. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 22:53 ▽返信

    大量に放射性物質を浴びるとバカになるのか・・・
    知らなかったわー

  120. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 22:53 ▽返信

    普段千葉擁護の俺でもあきれるわ…
    全くセンス無い。綺麗でもなけりゃちっとも面白くもない。くだらない。
    これでOK出した奴の気が知れない。

  121. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 23:21 ▽返信

    何これAVにつかわれそう

  122. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 23:36 ▽返信

    大きいトイレじゃなく、広いトイレだな。花壇じゃなくプランターな所、本当はもっと安く作れたかもね。

  123. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 23:57 ▽返信

    千葉県民として恥だわ金返せよ・・・

  124. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月07日 23:58 ▽返信

    ※111
    洋式だから男でも使えるはずなのに、女性専用なのはおかしいだろ?
    普段差別気にしない俺でも言いたくなるわw
    男も税金出してるんだぜ?こんなくだらないもののために1000万とか
    もうちょっと考えてカキコしろよ

  125. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月08日 00:05 ▽返信

    被災者「・・・・・・。」

  126. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月08日 00:23 ▽返信

    男も使えたら更によかった

  127. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月08日 00:36 ▽返信

    ※126
    いいことねーよw
    男女差別以前にトイレごときに税金1000万つぎ込んでるのが異常。
    観光目的?誰が来るかよww

  128. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月08日 01:14 ▽返信

    ホームラン級の無駄遣いだな

  129. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月08日 03:03 ▽返信

    せめて路地植えにしろよ
    全部プランターじゃねーか!

  130. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月08日 11:23 ▽返信

    地面の下に何か隠してるんじゃないかと思ったのは俺だけじゃないはず

  131. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月08日 11:28 ▽返信

    マジックミラーで外から見えないようにすればかんぺきなのに。残念賞。

  132. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月08日 13:08 ▽返信

    これが本当の「お花を詰みに行ってまいります」ってかwwwww
    やかましいわwwwwww

  133. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月08日 14:41 ▽返信

    ※124
    何?お前ちょっと興味あるの?
    用足したかったの?
    そら造った甲斐があるわw

    心配しなくても例えば千葉県民だけでも1回2円出し合えば1200万になる
    この件に関してお前はなんの貢献も損もしてないから安心してもうちょっと考えてろ

  134. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月08日 17:47 ▽返信

    男性差別

  135. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月08日 19:44 ▽返信

    ×大きいトイレ
    ○広いトイレ

    殺風景すぎて、雰囲気的からして「また中国かよ」と思ったら日本かよ・・・。
    外壁は粗末だし、周りはプランター置いただけとか・・・。
    これだけ大きく取り上げられて、とんだ恥さらしだな。

  136. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 01:00 ▽返信

    2mの壁なら程度ならジャンプして覗けちゃうじゃんか。

  137. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年04月09日 05:19 ▽返信

    箱物

  138. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 05:30 ▽返信

    よく見るとカーテンついてるじゃんw
    中途半端に機能的なのは駄目だ。

  139. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 17:18 ▽返信

    次はヤフードームのマウンドに便器を置く番だな

  140. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月10日 16:49 ▽返信

    この話題でも女叩きか
    問題は税金の無駄遣いだろうか
    しかも女のトイレのぞきたいのは男だろ
    こんなところで用を足したいのも痴女だけ

  141. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月11日 07:29 ▽返信

    はぁ?敷地自体が女子専用トイレってことだよな。
    カーテンって何のため?カーテン引いたら設計コンセプトからはずれるじゃねぇか。
    一千万円使って個室がひとつ。あ、ふたつ以上ならんでてもそれはそれですっげー図式か。
    いやいや、そうじゃなく、そもそも公共性って概念を著しく欠いてはいませんか?高知の津波シェルター計画がよっぽどマシに思えるのは俺だけ?

       …日本人が誇れる唯一のイデオロギー、”恥”という概念は
                  本当になくなってしまったらしい… by亡国のイージス

    本当に困ってる市民ひとりだけを助けることはできないのにひとりでも利用してくれるかどうかわからんものに税金使う感覚。どうか汚される前に博物館に移設して展示してください。タイトルは公募で選んで。民意が反映されますから。

  142. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月11日 10:43 ▽返信

    芸術性を重視するあまりオブジェの本来の機能を忘れてしまう、というのは
    芸術家にありがちな社会不適合性ではある。いわゆる芸術バカ。

    マルセル・デュシャンがこれ見たら何ていうだろうなw。

  143. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月13日 00:07 ▽返信

    こんな使えないトイレに1000万も・・・考えたやつアホだろ

  144. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月13日 20:21 ▽返信

    これはマジで声を大にして言うべき
    税金の無駄

  145. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月15日 15:41 ▽返信

    またウチの千葉県が馬鹿やってスミマセン。

  146. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月17日 13:34 ▽返信

    テレビでは、一緒に「便器型コーヒーカップ」が「出て来た」けど、

    あれは「 愉快だね?」

  147. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月04日 10:47 ▽返信

    市原市の上層部は無能なのか? こんな奴らが安定した給料をもらってていいの?

  148. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月16日 10:12 ▽返信

    マジックミラーにして壁なくしてプランターじゃなくてちゃんとしたお花畑にした方がよい

  149. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月28日 01:40 ▽返信

    ミニチュアだともっとましに見えたけどね(それでもマジキチだと思ったけど)
    出来上がってみれば,白塗りの丸太の壁って安っぽく見えるし,大量のプランターは
    シュールだし・・・・芝とか生えてくればまた変わんのかな。そして,どこにお金かけたんこれ?

  150. OB 2012年07月25日 06:27 ▽返信

    デカスギ!!!便器がでかいかと、おもっていた!!!かくしカメラ欲しいな~!けどこのトイレはほんとうにでかいな~~~~~………!行って、見てみたいはこのトイレ!!

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2275.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14