以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2235.htmlより取得しました。


【画像あり】 森ビルが作っている東京の都市模型(ジオラマ)が凄いと話題に

2012年03月23日   コメント(164)
いいともより
マツコ「森ビルにある港区のジオラマ(普段は見れない)が凄いらしいから見てみたい。タモリさんの権力を使って連れてって欲しい」


16:名無しでいいとも!:2012/03/23(金) 12:27:21.67 ID:2e4/zW+9
ほんとだwすげええええ


 
森ビルのジオラマを見学させて頂きました!
http://fumit.blogspot.jp/2010/10/blog-post.html

http://www.flickr.com/photos/fumi/4963248477/4963847948_d7c6329721_o.jpg

http://farm5.staticflickr.com/4104/4963848992_7144d3c54d_o.jpg

東京ドーム


国立代々木体育館

http://farm5.staticflickr.com/4127/4963849700_b3a736ed2c_o.jpg

http://farm5.staticflickr.com/4106/4963852718_3e4a7081f6_o.jpg

手前に東京駅、奥にはレインボーブリッジ

http://farm5.staticflickr.com/4083/4963252301_38d0b257c2_o.jpg

http://farm5.staticflickr.com/4130/4963850930_41485f3dca_o.jpg

湾岸のクレーンもそのまま再現

http://farm5.staticflickr.com/4087/4963851006_f87fd64495_o.jpg

http://farm5.staticflickr.com/4136/4963850670_9402db8623_o.jpg

http://farm5.staticflickr.com/4109/4963852352_86540d0bd3_o.jpg

http://farm5.staticflickr.com/4130/4963254885_bb68081c0a_o.jpg

ジオラマのよいところは色々な角度から見ることができること。

http://farm5.staticflickr.com/4153/4963254483_a2362c53cb_o.jpg

スカイツリー

http://farm5.staticflickr.com/4083/4963250695_71613c30b9_o.jpg

ジオラマなのでこんなこともできちゃう!スカイツリーとエンパイヤステートビルの比較!

http://farm5.staticflickr.com/4152/4963849932_502fce606b_o.jpg


http://farm5.staticflickr.com/4105/4963851406_7113d150e5_o.jpg


マクロス!じゃじゃーん

http://farm5.staticflickr.com/4081/4963252861_bdeea74714_o.jpg

http://farm5.staticflickr.com/4129/4963251643_9254c3af10_o.jpg


動画

http://www.youtube.com/watch?v=ZJK_rWnuIis


森ビル ジオラマ

森ビルが10年ほど前から社内部署で作成していて、2016年の東京オリンピック・パラリンピック招致のためのプレゼンテーションにも使われた。

この東京の都市模型は、都市模型としては日本最大で、縮尺1/1,000、85cm×170cmの模型150ピースからできており、全体の大きさは17.0m×15.3m、製作期間は1年と2ヶ月で費用は約5億円とか!

個々の建物は、航空写真や外観写真の歪みを補正して各面のテクスチャを作成し、スタイロフォームに貼り付けて作成されている。また、東京以外にニューヨークや上海のジオラマもある。
http://pub.ne.jp/seagate/?entry_id=2112150
http://blogs.yahoo.co.jp/nagano_kazuo/archive/2011/12/07
100:名無しでいいとも!:2012/03/23(金) 12:29:06.44 ID:Mhf/.jpg
すげえええええええええ

46:名無しでいいとも!:2012/03/23(金) 12:28:05.16 ID:uBPwfgXT
空撮みたいだ

989:名無しでいいとも!:2012/03/23(金) 12:26:33.87 ID:uBPwfgXT
うひょー

119:名無しでいいとも!:2012/03/23(金) 12:29:41.88 ID:XvPUOndq
スターウォーズごっこできるなw

45:名無しでいいとも!:2012/03/23(金) 12:28:05.02 ID:Wf5Vp1LQ
ごいすー

73:名無しでいいとも!:2012/03/23(金) 12:28:27.56 ID:glwR/vhU
すげーこれは確かに一度見てみたい

99:名無しでいいとも!:2012/03/23(金) 12:29:03.98 ID:RyveZMBh
ここまで来るとアートだなー
外国人観光客向けとかに開放すればいいのに

266:名無しでいいとも!:2012/03/23(金) 12:32:26.81 ID:iFZ0wMgk

こういうの欲しかったんだ!!

つか
なんでマクロスだよwww

249:名無しでいいとも!:2012/03/23(金) 12:32:12.13 ID:y/86TwZK
港区限定じゃなくかなり広範囲なんだ

42:名無しでいいとも!:2012/03/23(金) 12:28:00.99 ID:lXg7cg6R
何千万とかかかってるよな、これ

142:名無しでいいとも!:2012/03/23(金) 12:30:18.97 ID:Gm1dDJO8
>>42
下手したら億じゃね
これ東京中のビルの形とか取材して来る所から始めてるでしょ

161:名無しでいいとも!:2012/03/23(金) 12:30:50.80 ID:TYiEjJSa
ジオラマってなんかチンマリしたのイメージしてたがこりゃすげぇや

124:名無しでいいとも!:2012/03/23(金) 12:29:47.80 ID:VcOW1/ty
この上にダイビングしたら怒られるだろうな




※森ビルのジオラマ画像 他いろいろ
品川駅周辺

http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/79/72/nagano_kazuo/folder/1510986/img_1510986_65313432_0.jpg

御茶ノ水から皇居方面

http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/79/72/nagano_kazuo/folder/1510986/img_1510986_65313432_2.jpg


http://pds.exblog.jp/pds/1/201011/10/21/c0002621_2215076.jpg

http://pds.exblog.jp/pds/1/201011/10/21/c0002621_22143983.jpg

ニューヨークのセントラル・パークからの眺め

http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/79/72/nagano_kazuo/folder/1510986/img_1510986_65313432_3.jpg


http://www.youtube.com/watch?v=hFcJZ53rHrI

http://www.youtube.com/watch?v=znZlqsTzVx4

http://www.youtube.com/watch?v=oKezCU6rQ7s

http://www.youtube.com/watch?v=XbTMnXy_9U8

http://blogs.yahoo.co.jp/nagano_kazuo/archive/2011/12/07
http://benjaminh.exblog.jp/15435581/
http://nomano.shiwaza.com/tnoma/blog/archives/007518.html

http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1332473184/
最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月23日 23:35 ▽返信

    1けた?

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年03月23日 23:36 ▽返信

    いまさら…??

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月23日 23:53 ▽返信

    自分の家探したくなるなw

  4. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月23日 23:56 ▽返信

    ゴジラやウルトラマンの気持ちが少し分かった

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 00:02 ▽返信

    仕方ないことなんだけど、水が残念すぎる

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 00:02 ▽返信

    何年も前からたまに一般公開されとるやん
    ホンマ今更の話だな

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 00:02 ▽返信

    これ昔国際展示場で期間限定で展示してたよ
    その時見にいったけどすごい迫力だった

  8. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 00:03 ▽返信

    エンパイヤステートビルってかなり古いのに、結構な高さがあるんだな。

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 00:05 ▽返信

    知らなかった
    実物見てみたいかも

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 00:13 ▽返信

    すげぇ! 見に行きたい!

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 00:16 ▽返信

    手前にあるのは東京駅じゃなくて品川駅じゃ

  12. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 00:19 ▽返信

    素晴らしい

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 00:20 ▽返信

    ぶっちゃけgoogle earthで(ry

  14. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 00:24 ▽返信

    これ一般人見れないの?

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 00:24 ▽返信

    この模型って更新してんのかね
    東京の街なんて毎年凄い変化だろうし

    全く更新せず「2000年の東京です」とかだったら
    模型として保存する意味もわかりやすいけど
    スカイツリーができたからとかで
    そこだけ更新してたら模型としての意味がぼやけるよね

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 00:31 ▽返信

    しっかし改めてみるとほんとゴミみたいな街並みだな

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 00:39 ▽返信

    同意
    この都市を素晴らしいと言える美意識が不思議だ
    「手の込んだジオラマ」というだけの意味ではよくできていると思うが

  18. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 00:40 ▽返信

    凄いと思うんだけど、これ何に使うの?

  19. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 00:44 ▽返信

    京都のが見てみたい

  20. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 00:48 ▽返信

    こりゃすげえ
    職人技ですな

  21. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 00:54 ▽返信

    シムシティやりたくなった

  22. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 00:57 ▽返信

    韓国高級料理かと思った

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 00:59 ▽返信

    自分とこの会社が入ってるビルがあって感動だわー

  24. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 00:59 ▽返信

    >>18
    市街地再開発の際の
    プレゼンに使うんだろう

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 01:02 ▽返信

    こうやって観るとマクロスって小さいな
    あんなかに、都市があるってムチャな設定だよ

  26. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 01:03 ▽返信

    どの写真も酷く解像度が悪い(細部がぼけてる)のは
    ネットにアップする際の決まりでもあるのかね??
    細かい部部を見たいのに目が悪くなりそうだ。
    携帯でとった写真なのかな。

  27. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 01:08 ▽返信

    本当は都や国が持ってなきゃいけない模型だよな。
    政治家がやらないから土建屋さんが国のデザインをやってる。

  28. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 01:11 ▽返信

    いいなあ
    いいなあ
    いいなあ
    いいなあ・・・
    生きているうちに見れるかな
    一般人以下だから見れないだろうな
    いいなあ
    いいなあ
    いいなあいいなあ

  29. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 01:22 ▽返信

    5億か!!!

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 01:28 ▽返信

    ※8
    富と権力の象徴だからな…近年は酸性雨で地下の部分にコンクリのカルシウム分などが溶け出して、一般的な鍾乳洞の鍾乳石に比べ10倍以上の速さで成長してるそうだよ。

  31. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 01:40 ▽返信

    森ビルは日本の都市と欧米の都市を比較して東京を3次元的な過疎状態にある(つまり高さがない)
    っていってたから都市計画に関していろいろ考えてるんだろう

  32. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 01:42 ▽返信

    すごすぎる!!
    作ったやつ、もはやキチガイww

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 01:43 ▽返信

    パンツ写ってねw

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 01:43 ▽返信

    俺はジオラマ好きなわけじゃないけど、いいね

  35. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 01:50 ▽返信

    ※11
    だよな
    こんな海近くないw

  36. 名無しさん 2012年03月24日 01:56 ▽返信

    確かに、シムシティがやりたくなってくる

  37. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 02:00 ▽返信

    近くで見たらどうなのか気になる処。
    マジマジと見ても凄いのかどうかだな。
    海部分の仕上がりを見る限りでは、そこまで凄いものだとは思えない。
    まぁ金に余裕があって、社内で製作できるってのが凄いトコロだな^^

  38. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 02:17 ▽返信

    ちっちゃいカメラ付きラジコンでドライブしたい
    てかこれの3Dデータもあるんだろうけど、いろいろ使い道ありそうだし、軍とかゲーム屋に売れば採算とれそうじゃね?

  39. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 02:23 ▽返信

    自分の家見つけたw
    なんか嬉しい~

  40. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 02:33 ▽返信

    ニューヨークと比べるとゴチャゴチャ感が半端ないな。

  41. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 02:50 ▽返信

    それがいいんじゃないか

  42. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 03:14 ▽返信

    小人になって歩いてみたい

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 03:46 ▽返信

    時代遅れの職人魂。
    誰も「止めましょう」と言えなかったのか...

  44. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 04:01 ▽返信

    こうしてみるといかに東京がでかい街だってことがよくわかるわ

  45. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 04:04 ▽返信

    ※42
    せっかくなら本物の所を歩こうぜ

  46. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 04:07 ▽返信

    ごちゃごちゃとかいうけど、ニューヨークや京都みたく四角くぶった切って
    2番道路、3番道路、4番・・・なんて町より好きだけどなぁ
    (ニューヨークと比べて)景観が悪い部分があるとすれば看板や電線のせいだからこの模型だと関係ないし

  47. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 04:39 ▽返信

    今更??最近の2chネラーってほんと情報遅いな

  48. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 04:56 ▽返信

    ジオラマは浪漫があっていいんだけど、
    3Dモデルのが遊べる気がする。

  49. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 05:03 ▽返信

    ※11
    正解

  50. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 05:03 ▽返信

    写真撮ってるやつでパンツ丸出しのヤツ居ないか?
    男性の短パンなら安心できるんだが

  51. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 05:22 ▽返信

    石原がオリンピック招致の時に使ってたやつでしょ
    これ確か税金入ってるよね
    あの時も思ったが金かけすぎ

  52. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 05:40 ▽返信

    建物が建て変わったら、模型も取っ替えるの!ってマツコが言ってた

  53. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 05:48 ▽返信

    すげーいいなあ
    いいなあ…こういうの大好きだ
    一部なんだと思うけど桁違いだな…
    高さを追及するのは日本じゃ難しいだろうなー耐震性考えないといけないから
    最終的には地元に戻りたいけど、若いうちに東京住みたいわ

  54. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 05:52 ▽返信

    見た目はニューヨークの方がいいけど、実際に歩きまわる分には東京の方が面白い

  55. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 05:56 ▽返信

    ※46
    京都の町も東京の街も全く趣が違っていいと思うよw東京大阪っていうと何にでもコンプ丸出しの奴沸くからな
    日本の心の伝統都市と現代の世界一のメガシティと、両方あるんだから誇りだね
    個人的に街並みという点では名古屋と横浜も推したいがw

    新宿や池袋は雑多だけど、丸の内や銀座みたいな元からの都会は綺麗だったよ
    ただし食事やら全てが高価すぎて結局出張の時は副都心に行くんだが

  56. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 06:15 ▽返信

    そうでもないな

  57. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 06:38 ▽返信

    言うほど・・・グーグルアースと制作方法一緒じゃん。

    ポリゴンみたいにテクスチャー頼りだから細部の造詣がされてない。

  58. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年03月24日 07:54 ▽返信

    昔、森美術館でみれたような気がする。たぶん。

  59. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 08:07 ▽返信

    こういうのいいな
    一企業でやるのもいいけど
    複数企業で協力して分担で広い地域を網羅できたら楽しいだろうな

  60. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 08:23 ▽返信

    東武ワールドスクエア涙目だな

  61. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 08:41 ▽返信

    「いいとも!」でマツコ・デラックスがねだったのは、これか。

  62. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 09:10 ▽返信

    俺らの知らない世界だな
    はぁ・・・

  63. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 09:27 ▽返信

    おっおっおっとっとっとー
    グシャ……

  64. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年03月24日 10:19 ▽返信

    よし これで風洞実験しよっw

  65. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 10:26 ▽返信

    ちゃららっちゃららっちゃららららら~

  66. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 10:28 ▽返信

    ドイツにあったよな電車や車走らせてるジオラマにボタン100個ついてて押すと各地でギミックが仕込んであるやつ。
    似たようなのにして公開してくれ

  67. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 11:41 ▽返信

    一般公開しろよ!
    入場料払って見に行きたいぞ

  68. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 11:57 ▽返信

    この都市模型って2年くらい前に流行ってたよね。2年くらい前に見たわ。

  69. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 11:58 ▽返信

    M字開脚なんとかしろ

  70. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年03月24日 12:06 ▽返信

    昔、六本木ヒルズの森ビル美術館になかった?

  71. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 12:09 ▽返信

    ゴジラいない

  72. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年03月24日 12:19 ▽返信

    東京はここまで狭くありません

  73. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 12:52 ▽返信

    こっそりガンダムを忍ばせたい・・・

  74. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 12:54 ▽返信

    蹴っ飛ばしてみたい

  75. 名無しさん 2012年03月24日 12:55 ▽返信

    すげーーーー

    でも森ビルの社員のあのデカい態度はいけすかねーー
    関係ないけどー

  76. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 12:55 ▽返信

    プロの模型職人の仕事はすごいなぁ

  77. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 12:56 ▽返信

    普通に俺んちあったんだが

  78. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 13:25 ▽返信

    すげええええええ

  79. 名無しさん 2012年03月24日 13:31 ▽返信

    すげーーーんだけど写真汚くて、すごさが半減してる

  80. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年03月24日 13:39 ▽返信

    見学したことあるけど、マジでスゲーっすよ!

  81. わろた無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年03月24日 15:29 ▽返信

    Googleストビュでおk

  82. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 19:06 ▽返信

    このカオス感がたまらなくいいな

  83. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 19:51 ▽返信

    ただのゴミじゃんw

  84. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年03月24日 20:14 ▽返信

    東京には二次元への扉もあるような気がしてくる…

  85. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 20:31 ▽返信

    こういうのつくって
    森ビルは東京の支配者のつもりなんだろ

  86. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 21:04 ▽返信

    すげえええええ
    グーグルビューに勝るとも劣らない
    警察庁とか防衛庁とかも利用した方が良いんじゃないか

  87. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 22:55 ▽返信

    この上をガツガツ歩いてやりたいな

  88. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 23:17 ▽返信

    ここに津波が襲来したらどうなるんだろう。。

  89. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 23:23 ▽返信

    東京まるごと箱庭か、こういうのでワクワクするのは男の子って感じだな

  90. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月25日 00:04 ▽返信

    もっともっと金かけてライトつけて
    夜景まで再現されたら最強だなあ

  91. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月25日 01:27 ▽返信

    マツコ「連れてってタモリさぁん」
    タモリ「いや俺も行ったことない」
    マツコ「ブラタモリかタモリ倶楽部で行けばいいじゃないのぉ~。
        そしたらその日ゲストで呼んでよぉ。絶対ちゃんと歩くから!」
    タモリ「分かりましたwそん時は呼びますからw」

  92. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月25日 01:41 ▽返信

    3D化されてる範囲がグーグルと同じ…

  93. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月25日 02:09 ▽返信

    ニューヨークのセントラル・パークからの眺め
    のねーちゃんのお尻のほうが興味ある

  94. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月25日 02:10 ▽返信

    品川の海側にうちの学校発見!

  95. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月25日 02:46 ▽返信

    うちのねーちゃんこれの下請け仕事してた
    森とか作ってた

  96. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月25日 02:53 ▽返信

    ここまでごっつええ感じ無し

  97. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月25日 03:53 ▽返信

    わざわざパンチラ仕込ませてるのはサービス?

  98. 名無しさん 2012年03月25日 06:04 ▽返信

    すげー 勤務してるビルとかもあるわw

  99. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月25日 09:17 ▽返信

    4、5年くらい前に一度一般公開されたことがあったはず

  100. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月25日 09:35 ▽返信

    俺も六本木ヒルズができて間もなく、森美術館で見せてた時に見た
    特徴的な形した建物や、大きなビルはそれなりに細かく作られてるけど
    単なる箱型の雑居ビルみたいなのは
    大きさ合わせて切り出したブロックに側面から撮った写真を貼っただけ
    もっと地味なのはテンプレのテクスチャを印刷した紙を貼っただけで作られてる。

    それでも物凄い手間掛かってるけどね

  101. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年03月25日 09:40 ▽返信

    この模型を作った

  102. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月25日 11:35 ▽返信

    よし、元気のいい2~3歳児を大量に程投入しよう。

  103. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月25日 13:24 ▽返信

    上京してった友達が「梅田が何個もある」とか言ってたけどマジだなあ

  104. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月25日 14:21 ▽返信

    とばない虫を解き放ってそれを探すゲームなんかをしてみたくもない

  105. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月25日 14:29 ▽返信

    アウターゾーンであったジオラマ模型の中の人形の話思い出したわw

  106. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月25日 14:58 ▽返信

    これ使ってウォーリーを探せをしたいです。

  107. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月25日 15:23 ▽返信

    上海のジオラマも有るとか、遊びで作ってるんじゃないよな、
    ジオラマ見ながらココとココを再開発すればとか、こっちにこういうビルを立てればとか
    あれこれやってるんだろうな

  108. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月25日 16:31 ▽返信

    これ森ビルが出来た時にやってたよな?
    なかなか面白い展示物だった

  109. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月25日 19:32 ▽返信

    掃除の手間を想像すると、気が遠くなるw
    ケースにも入ってないから、ホコリとか直撃やん

  110. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月25日 19:47 ▽返信

    海がものたりないな

  111. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年03月25日 23:05 ▽返信

    森ビルが、都市模型作ったのはこんな理由みたいですね、
    http://www.moriliving.com/ja/topics/2010/0706_01.html

  112. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月26日 12:55 ▽返信

    おおお
    ゴジラの着ぐるみ着て暴れたいw

  113. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月26日 14:57 ▽返信

    さすが日本一のビル不動産屋だなw

  114. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月26日 20:35 ▽返信

    これって森ビルの社長がブランデー片手に「俺の造った街か…」って、
    一人悦にいるために造ったんじゃないの?
    俺も欲しいけどさ。
    これに五億払うなら俺を含め、都内の模型好きな連中集めたほうが安く出来るんじゃないか?スタイロフォームにプリントして張るより出来いいぞ。

  115. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月26日 21:48 ▽返信

    ※102
    やめろwwwww

  116. 名無しさん 2012年03月27日 00:29 ▽返信

    埃の掃除が大変そう

  117. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月27日 01:04 ▽返信

    水域の部分をガラス張りの水槽にして魚か何か泳がしたら素敵なんじゃね?
    数十メートルに見える金魚!

  118. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月27日 22:17 ▽返信

    爆撃してぇ・・・

  119. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月28日 02:15 ▽返信

    これを作るのが仕事の人がいるのかな
    素人考えだけど、なんだか楽しそうだ

  120. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月28日 11:37 ▽返信

    すげーけど何のために作ったんだ

  121. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月28日 17:35 ▽返信

    なんで記事ちゃんと読まないの?

  122. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月28日 22:31 ▽返信

    模型の製作責任者、女性なんだ・・・111

  123. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月29日 11:23 ▽返信

    前社長亡くなったけど、この模型の更新は続けるのかなぁ?

  124. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月29日 13:21 ▽返信

    10年位前に仕事で見たときは、港区だけだったんでこんなに規模は大きくなかったよ。
    これに対抗して三菱地所が千代田区全景作って持ってるが、大きさが半分もねーな。

  125. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年03月29日 13:36 ▽返信

    七つの副都心作るまで、続けるそうです。
    いつ出来るか、不明だけど

  126. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年03月31日 07:40 ▽返信

    親父に見せてくれと頼んだが、やっぱ社員とかじゃないとみれないのな

  127. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月04日 20:23 ▽返信

    森ビルは今資金繰りが苦しくて潰れそうな危機にあるから
    七つの副都心どころではない

  128. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月09日 00:27 ▽返信

    ここにぬこを一匹解き放ちたい

  129. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月12日 15:10 ▽返信

    フロントミッションのマップみたい

  130. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月15日 20:35 ▽返信

    マクロスはサイズ比較か
    ワロタ

  131. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月17日 21:34 ▽返信

    パンツどこ?

    ここまでやったなら、海とガントリークレーンとかが残念。
    全部リアルに作ってほしい。

  132. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年04月18日 02:17 ▽返信

    ゴジラの着ぐるみ来て片っ端からぶっ壊したくなる

  133. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月21日 06:30 ▽返信

    下半身裸でちんこうつっとるやついるやんけw

  134. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月21日 06:40 ▽返信

    パンツ
    http://farm5.staticflickr.com/4105/4963851406_7113d150e5_o.jpg
    の左上の、恐らく、黄土色~緑色の短パンなんであろう人の事?

  135. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月23日 21:05 ▽返信

    これ、テロとかに悪用されないようにしないとね。

  136. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月26日 17:06 ▽返信




    !!

  137. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月29日 22:22 ▽返信

    この部屋でサッカーしようぜ

  138. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月05日 02:55 ▽返信

    すげー!!!

  139. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月08日 15:04 ▽返信

    これの3Dモデルどうせgoogleとかに提供してねーんだろ
    もったいねーよまったく5億もかけるなら民間で使えるようにデータ公開しとけばいいのに

  140. 名無しさん 2012年05月09日 11:33 ▽返信

    これ、水の所以外は「空撮映像です」と言ったら信じてしまう気がする…

  141. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月09日 22:31 ▽返信

    8年前に見た時は、当時住んでいた祐天寺もあってびっくりした。働いていた池尻大橋の会社の建物もあった。かなり広範囲です。
    随分、建築物も変わってるよなぁ・・・また見たいです。

  142. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月12日 20:48 ▽返信

    これはヒルズの40Fだな

  143. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月21日 11:25 ▽返信

    森ビルでフリーメイソンでしょ。

    フリーメイソンが設計した東京都をフリーメイソンがジオラマ化?

    どんな暗号が込められているか知ってる人いる??

  144. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月24日 14:13 ▽返信

    どうせならマクロスも模型作ってよ

  145. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月25日 17:26 ▽返信

    1/700なら東京湾に連合艦隊勢ぞろいとかできるんだがw

  146. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月29日 21:23 ▽返信

    風洞実験が捗るな・・・

  147. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月02日 01:17 ▽返信

    タモリ倶楽部でやってたけど、マツコはいなかった。

  148. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月02日 04:52 ▽返信

    昔公開されてたときに観に行ったが、でか過ぎて細かすぎて訳分からん状態だったわww


    ※15
    半年に一度更新してるってよ

  149. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月02日 23:46 ▽返信

    東京という都市は生き物のようだな

  150. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月04日 14:23 ▽返信

    空撮だと言われたら信じてしまうなこれ。

  151. 童貞ほちょいの1993 2012年06月09日 22:59 ▽返信

    大地震がきて全員しにますよーに^^

  152. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月19日 19:43 ▽返信

    これはすごい。さすが森ビルだけあって版図が違うな。
    建物の1つ1つまで常に最新の状態にアップデートされてる。
    都市のグランドデザインを描く上では最適だな。

    日本の建物が高層化していかないのは建築基準法が原因な。
    特に接面道路が狭い場合には道路斜線で高さ規制がかかってしまう。
    諸外国の都市と比べれば日本の法規制の不合理さはよく分かる。

  153. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月25日 22:56 ▽返信

    すげぇー!
    こんなに東京を再現したジオラマだが興味わかねぇww
    東京に魅力感じないから模型にされてもなぁw
    それよりタイトスカートのお姉さんの方が写真気になるわ

  154. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 05:29 ▽返信

    これ普通に一般公開されてたじゃん。何年も前だが。

  155. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月26日 15:16 ▽返信

    高所恐怖症とかでタワーからの展望楽しめない人にも嬉しいんじゃないの

  156. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年07月03日 00:26 ▽返信

    っていうか、今時こういうのって何のために作ってるの?
    都市計画のシミュレーションのためならCGモデル作った方がよっぽどなんにでも使えて有意義な気がするし。

  157. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年07月04日 00:19 ▽返信

    平均50メートル前後の戦隊ロボが溶け込んでても違和感ないな

  158. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年07月12日 22:52 ▽返信

    一度見に行きたい

  159. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年08月09日 07:32 ▽返信

    マクロスでけー

  160. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年08月24日 20:01 ▽返信

    腹立つ

  161. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年02月03日 17:58 ▽返信

    すごーーーーーい

  162. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月05日 16:34 ▽返信

    これは本当にすごい

  163. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年04月07日 10:11 ▽返信

    増刊号で聞いて来ました。すげえええええええええええ。

  164. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年11月16日 19:38 ▽返信

    確か2016年の東京オリンピック招致の時にオリンピック委員会に公開されたニュースで3億円?って言ってたような。間違いかもしれん。

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2235.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14