以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2230.htmlより取得しました。


福島県「実は原発事故直後にSPEEDI予測データ貰ってたけど、データ容量が大きかったので消去しちゃいました(∀`*ゞ)テヘッ」

2012年03月22日   コメント(220)
1:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2012/03/21(水) 13:37:35.63 ID:???0
福島県、SPEEDI予測データ消去 

東京電力福島第1原発の事故で、福島県が昨年3月11日の事故当夜から放射性物質拡散の予測データをメールで入手しながら、15日朝までの分をなくしていた。福島県への取材で分かった。この間に1、3、4号機で相次いで爆発が起きたが、福島県は原発周辺の自治体にデータを示していない。県の担当者は「(データの)容量が大きすぎて、消してしまった」と話している。

文部科学省の委託で放射性物質の拡散を予測するシステム(SPEEDI=スピーディ)を運用する原子力安全技術センター(東京)によると、3月11日午後4時40分、
文科省の指示を受け福島第1原発から放射性ヨウ素が毎時1ベクレル放出されたとの仮定で試算を開始。1時間ごとに文科省や経済産業省原子力安全・保安院にデータを送った。

国の現地対策拠点となったオフサイトセンター(OFC、福島県大熊町)と福島県にも送る予定だったが、震災で回線が壊れたため送れなかった。メールならば送れることが分かり、11日深夜、OFCに隣接する福島県原子力センターからの送信依頼を受け、予測データの画像を県側にメールで送信。12日深夜には県庁の災害対策本部にも
送り始め、1時間ごとに更新した。

福島県の担当者によると、15日朝までメールの着信に気づかず、それまでに届いていたメールは消してしまった。「予測は役に立たない」として、その後も送られたデータを公表せず、市町村にも知らせなかった。

県は別に13日午前10時半ごろ、保安院からもファクスで拡散予測を受け取っていた。こちらも12~13日早朝のデータだったため「既に過去のもので正確ではない」として公表しなかった。担当者は「送られてきたデータは20キロ圏の範囲で、既に圏内の住民は避難した後だった。本来は国が公表すべきデータだが、結果として住民が被ばくしたのは事実で、早めに知らせればよかった」と釈明した。
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012032190085836.html

2:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:38:15.08 ID:6TBrVMWv0
証拠が残るとやばいからね

20:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:41:01.60 ID:YSqbsD7/0
ありえねーw

 
6:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:39:03.05 ID:9EZKoAIm0
切腹しろ

5:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:38:43.60 ID:pDM/VG5n0
こりゃ担当者も県民に与える影響が大きすぎるから消した方がいいな

8:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:39:28.36 ID:MWB8ryuVO
福島県は自ら…
ダメだわ

18:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:40:58.29 ID:u7jcvgP/0
証拠隠滅、乙

24:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:41:19.29 ID:BnVqrvp/0
とことん科学を否定してるよなー今の日本て
なにが技術立国日本だよw

25:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:41:23.32 ID:3XbIAHGm0
>>1
都合の悪いことにはSPEEDIなんだね

26:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:41:40.49 ID:yrC0KoSUO
データを消しまくってたらなんか楽しくなっちゃったんだろうな

33:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:42:17.12 ID:SzqCxj0Z0
まだフロッピー使ってたりして

42:【東電 77.3 %】 :2012/03/21(水) 13:43:48.22 ID:+I1bi9ye0
役に立たないのは機械ではなくニンゲンですた
やはり最後の敵は同じニンゲンだったな

43:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:43:50.21 ID:Yqv3CQxj0
だからHDDは大きいのに買い換えろ、とあれほど。

45:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:44:12.55 ID:wRArO4pS0
地面に埋めて石つぶて投げられるレベル

48:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:44:27.90 ID:dGOZmmYY0
日本の公務員はレベルが高すぎるw

49:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:44:44.61 ID:HwK05WSj0
>住民が被ばくしたのは事実で

ってサラリとすごいこと言ってるんだけど・・・w

59:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:45:56.94 ID:rp4lKdzw0
学者連中どころか2chでだってさっさと公開しろって言われてたのに

73:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:47:57.99 ID:gAjxMeAM0
やくにたたないのはスピーディーじゃなくて官僚

75:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:48:05.82 ID:7PzdO1SR0
これどこか上の方から廃棄指示でもあったのかな

77:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:48:36.79 ID:9ER0br3y0
これ、担当者は懲戒、知事は辞職レベルじゃないの

53:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:45:12.48 ID:PgMqCCU10
国「ほらよ、あとから文句言われたくねえからデータ送ってやるよwww」

福島「ちょwwwww国が1分刻みで予測送ってきやがったwwwしかも1ファイルあたり230GBwwwwwwww99.99%がダミーておまwwwwwwww
    エロゲーでももっと良心的だぞwwwwwww」


こんな感じだったらイヤだなw

79:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:49:03.66 ID:TDGNeuYnP
公文書偽造にならないの?

82:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:49:40.46 ID:5ioac7M50
こんなもん元からこういうのがありますと原発の安全性をアピールするためだけのものだから
リアルに都合の悪い情報が入ってきたらなかったことにするのみ

88:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:50:25.15 ID:xUdnJSXh0
> 県の担当者は「(データの)内容がヤバすぎて、消してしまった」と話している。

そうだと思ってました

90:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:50:51.60 ID:m9RAZhS80
無能揃いで笑えてくる
お上が率先して不安を振り撒いてるようなもんだな現状w

93:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:51:14.55 ID:HyZdpiWc0
なんだよ政府が隠してたんじゃないじゃん

116:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:54:51.99 ID:xUdnJSXh0
事故起こした電車埋めて証拠隠滅しようとした中国と変わりないな

117:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:55:01.50 ID:w+LeSubM0
>「予測は役に立たない」として、その後も送られたデータを公表せず

これは、どの段階の役職レベルで「役にたたない」と判断したのか??
単なる一担当者や半端な役職者でも、判断の重大な越権行為に該当するぞ。

130:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:56:33.29 ID:PGVuYkRi0
役に立たないのはお前らだろ

136:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:58:35.23 ID:1dSP/W0H0
確かこれまでは国から情報が来なかったと言い張ってたな
誰が責任とるんだ

148:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:00:45.71 ID:D//bs/x80
怒りで震える
子供や妊婦を見殺しにしたな

147:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:00:44.21 ID:sKelJ6Cb0
まあ、本当に酷い国になっちゃったね

151:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:01:27.64 ID:SgOnx3eA0
こんな事ばっかりやってて風評被害とか被害者面してるんだからもはやギャグだよな、
政府も東電も福島県も信用出来ない。

164:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:03:40.14 ID:C503wMkJ0
>>1
削除はスピーディーにやったんだな

167:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:04:14.29 ID:A1HxYU+H0
モノクロのデータがそんなに容量が大きい訳ないじゃんwww

169:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:04:24.70 ID:aUkGv1m90
処分がないことがすべてを物語っている

173:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:04:49.38 ID:PGVuYkRi0
証拠は隠滅したけど
食べて応援してね!

by 福島

193:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:07:44.84 ID:UYl4953k0
公開しないならしないで良いんだけどな
理由が明確できちんとしてるなら

何か後付で理由を考えてるようで嫌いだ
その時に明確な判断がされて無かったような

203:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:10:41.68 ID:AlBBOs0V0
ちょっと信じられんわ
中国共産党かよ

204:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:11:12.30 ID:Z97UVpYF0
削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除削除-削除削除削除削除ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!

224:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:13:00.95 ID:qFLEiLZ00
有能なことで

248:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:16:08.16 ID:1XS668Nz0
最近エロ動画処分したから2Tの外付けHDD寄付しても良いぞ

255:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:17:12.92 ID:GmF9XtoAO
>>1
メールで送れる容量なのに容量が大きすぎるって?

279:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:21:53.80 ID:qFLEiLZ00
この担当者がのうのうと生きているかと思うと胸が熱くなるな

282:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:22:13.55 ID:KoJgqv3z0
役所とかはGmail使ってないのかな、7GBあればテキストメールなんか余裕で保存できるのに。

291:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:23:57.25 ID:teI4tTEh0
15年くらい前のパソコンを使ってんのか?
HD100MBでメモリ2MBとか

301:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:24:37.56 ID:OPT9MmTM0
安全厨の鑑すな

306:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:25:18.17 ID:wywglqlN0
よし、日本が消したSPEEDIのデータをアメリカから送ってもらおう

378:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:38:01.65 ID:ehw1i7d60
皆が皆、責任を逃れる為の言い訳に必死
今日までだれも責任をとっていないという事実

398:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:43:45.18 ID:+XSs247z0
知事も放射脳になってしまったか

418:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:49:21.60 ID:ylg1gg+40
容量が大きいから仕方ないだろ
小さかったらよかったな

424:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:52:40.05 ID:JMy6MWFl0
わざと発表を遅らせて被爆させたんだろ

501:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:22:36.45 ID:UHDu64820
不安院とか原発利権絡みだろうな

440:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 14:58:03.58 ID:w1d3bNAV0
国が悪い、省庁が悪い、民主党が悪い、に今度は「フクシマも悪い」が加わるのか

879:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 22:17:05.57 ID:Dx4mJPLIO
日本全国の問題なんだから、国が全国に知らせなきゃならないんだけど
取り合えず、福島の担当者は吊し上げられるべきだな

448:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:00:18.88 ID:q6L/ZV9B0
予測は役に立たない
過去のものは正確でない
今は住人いない

もうSPEEDI捨ててしまえ

467:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:03:46.07 ID:w9wm993F0
知事も被害者面してる場合じゃないな

478:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 15:08:01.90 ID:Be/cLB9z0
次第に人災が明らかになってきたな

121:名無しさん@12周年:2012/03/21(水) 13:55:27.71 ID:41GLOUPKO
いくら制度や設備を整えたところで、扱う人間が屑なら何の役にも立たんな

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332304655/
最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年03月22日 00:53 ▽返信

    これはひどい

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 01:13 ▽返信

    全国に毒をバラまいてないで、さっさと福島を専用埋立地にしろよ

    絆()なんかやってるよりもよっぽど現実的で建設的

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 01:16 ▽返信

    県知事以下被害者ヅラしているけど、積極推進で利権ジャブジャブだからな。
    自分達にとって都合の悪いことを隠蔽することだけは迅速です。

  4. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 01:20 ▽返信

    こんなの公開したら福島の色々な利権で食ってる方々が大損するからねぇ。
    福島だけじゃない、周りの件も然り。
    と考えると、そりゃ消去されるだろうな。
    もちろん誰も責任は取らないし、今の日本はやったもん勝ちだな。

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 01:22 ▽返信

    東電から命令北のか?
    それとも政府からか?



    言ってみなさい^^

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 01:25 ▽返信

    てへぺろ先取りかよ
    さすが福島だは

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 01:27 ▽返信

    腐ってるのは東電だけかねぇ?
    政治も企業も社会も腐ってないかい?
    そのベースを作ってるのは国民だよ?
    ミクロなしにマクロはないからね
    確かに正しいことを主張するのはいい
    でも何かを批判するだけでは何も変わらないよ
    批判と行動はひとつじゃなきゃいかんよね

  8. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 01:29 ▽返信

    プルサーマル反対したら不自然な疑獄で辞職になった前知事の代わりに
    プルサーマル受け入れたのが現知事

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 01:30 ▽返信

    うんなことはどうでもよくて、正しい情報が出ないから復興も足踏みばっかなんだよ。計画をたてれるようにさっさと晒せばいい。

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 01:33 ▽返信

    職務放棄に国家反逆罪じゃん

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 01:34 ▽返信

    食べて応援だとか風評被害とかもう誰も信じないよ。
    そういうの消費者のせいにせず、ちゃんとこいつらのせいにしてくれよ。

  12. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年03月22日 01:38 ▽返信

    役所のメールって1アカウントあたり15Mくらいしか容量ないうえに
    未読でも上限越えると勝手に消えてくんだよ

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 01:42 ▽返信

    これで被爆した人から国賠法で訴えられても反論できんな、福島県は

  14. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 01:46 ▽返信

    ※13
    確かにそれが狙いだな
    福島県民「被爆しました」
    政府「で?」
    福島「賠償と医療費ただにしろ」
    政府「君は何を言ってるんだ原発から放射能は一切漏れていないぞ」

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年03月22日 01:50 ▽返信

    これは無罪だろ。
    誰も責任とらなくても消費税や電気料金まで上げられるような国だし。

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 01:54 ▽返信

    日本でも私刑が流行るのか、胸が熱いな。

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 02:00 ▽返信

    起きたことはもうこの際しかたない。ただ嘘はつくなよ…

  18. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 02:01 ▽返信

    データが役に立たないって言った人と、データ大きいから消しちゃった人の名前って
    なんで出てこないの?

    国民の前で土下座して謝るのが当たり前だろーが

    社長が出てこず副社長が出てきて謝るみたいなのはもういらん。
    当事者とTOPを引きずり出せ

  19. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 02:01 ▽返信

    これが民間だと袋叩き
    公務員だと「まあ終わったことだから」と一切おとがめ無し

  20. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 02:03 ▽返信

    有能だな。俺達に恩恵は来ないけど

  21. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 02:06 ▽返信

    言い訳がガキ臭い

  22. 名無しさん 2012年03月22日 02:10 ▽返信

    いや、これは国との連携が取れてなかったってことじゃないのか。

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 02:13 ▽返信

    一番の敵は国か
    ソ連よりひどいんじゃないかw

  24. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 02:27 ▽返信

    体制に正義はなし得ない

  25. 名無しさん 2012年03月22日 02:30 ▽返信

    まあ田舎だからしょーがないw 役場や消防隊の年長者にPC使いこなせると思うか?
    福島じゃなくても地場産業が疲弊し若者の少ない地域程原発に頼っているのが日本の現状

  26. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 02:32 ▽返信

    福島県民だけどもう泣きたい

  27. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 02:40 ▽返信

    どんまい^^

  28. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 02:45 ▽返信

    ※26
    知事をリコールしろ

  29. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 02:47 ▽返信

    ふくすま県民筆頭にトウホグ全部捨ててしまえ

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 03:03 ▽返信

    *26
    知事になれ

  31. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 03:30 ▽返信

    (∀`*ゞ)
    ↑何これ顔に見えないぞ

  32. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 03:32 ▽返信

    民間企業なら厳しく躾りゃ元クズニートでも1人前に働けるってのに
    公務員Jrどもがコネで入る市役所などには池沼しかおらんな
    デスクワークのくせにパソコンもマトモに扱えないうえ常識も持たない連中は酷い死に様がお似合いだ
    高齢やら何やらを言い訳にして公務員が仕事を選り好みすんじゃねーよ
    納税者のため奴隷のように働くのがこいつらの仕事だろ

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 03:43 ▽返信

    メルトダウン政権酷すぎ

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 03:55 ▽返信

    福島終了

  35. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 04:16 ▽返信

    あれこれ前聞いたぞ

  36. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 04:25 ▽返信

    なんだこりゃ
    もうふぐすまは核廃棄物置き場にしてしまえ
    自治体が自治する気ねーんだからお望みどおり人の住めないとこにした方がいいだろうが

  37. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 04:32 ▽返信

    緊急事態なんだから日本政府として公表して避難勧告すべきなのに
    県に責任転嫁してるだけじゃん

    保安委員が真っ先に発表すべき情報なのに
    これでますます責任の所在がうやむやになってきたな

  38. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 04:37 ▽返信

    予測データの画像ってJPGじゃねぇーの?
    容量が大きい訳ねぇーだろうが、メールで送れてるのに 
    本当は、訳の分からんデータだと思って
    わざと消したんだろーがよ

  39. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 05:26 ▽返信

    この国腐りすぎだ

  40. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 05:28 ▽返信

    東電の隠蔽と同じだな

  41. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年03月22日 05:28 ▽返信

    もともと 津波の調査をしていたのに 大学の研究グル―プが!それを 土地開発するからと海外(カナダ)へ業者が追いやったためにここまでひどくなったんだよなあ、このまえ起きたインドの津波?秋田?岩手?原発の塀を高くして難をのがれたんだよなあ!
    利権に群がったその業者を死刑にすればいい!

  42. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 05:30 ▽返信

    マジで韓国の原発を笑えなくなった。

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 05:50 ▽返信

    ビックリしたの一言
    もうちょっと言い訳考えようよ

  44. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 06:10 ▽返信

    尖閣問題で『那覇地検の検事がー』と同じ
    やばくなったら一人の地方公務員に責任を押し付けるのが
    民主政府の手口

  45. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年03月22日 06:18 ▽返信

    大きいってなんだよ、1テラならしょうがないがな

  46. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 06:19 ▽返信

    民主党は証拠隠滅しすぎ
    しかも露骨にやりすぎ
    国の運営云々のレベルじゃない

  47. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 06:39 ▽返信

    民主民主言ってる奴は福島からの手先

  48. 名無しさん 2012年03月22日 06:44 ▽返信

    そろそろ荷を括ろうかね…

  49. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 06:48 ▽返信

    画像の形で送られてこないで、エクセルのファイルで送られてそう。
    だからって許される訳じゃないけどさ。

  50. 名無しさん 2012年03月22日 06:48 ▽返信

    他人に良い顔して家族に暴力を振るう
    それが日本です

  51. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 06:55 ▽返信

    予想図(地図)だったよね
    何百キロバイトだからそんなに容量食うとは

  52. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年03月22日 07:11 ▽返信

    やっぱ原発に関しては100%人災だわ

  53. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 07:17 ▽返信

    担当者も消せ

  54. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年03月22日 07:20 ▽返信

    福島の知事は小泉が据えた奴だろ
    自民も民主も終わってるこの国って…

  55. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 07:21 ▽返信

    福島は自業自得

  56. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 07:24 ▽返信

    こんなことやっていいのなら
    俺ももっとラクに仕事できるのになあ

  57. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 07:25 ▽返信

    その割には役に立たないこいつらの
    給料は削除しないんだな

  58. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 07:26 ▽返信

    なんでここまでクズになれるんだ

  59. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 07:31 ▽返信

    差出人が空白のわけないし、
    本当に間違って捨てたなら、もう1度送りなおしてもらえばいいだけ

    もしこれが本当なら、クビどころか逮捕しろよ

  60. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 07:32 ▽返信

    ※54
    福島県知事って民主の渡辺黄門の甥っ子だろ?
    東北は民主王国だ

  61. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 07:36 ▽返信

    うちの会社は2メガを超える添付ファイルはブロックされるな…

  62. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 07:39 ▽返信

    風評被害は関係無いだろ
    というか風評被害広める奴も、信用できないって奴も
    「出荷検査」ってちゃんと知ってるのか?

  63. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 07:57 ▽返信

    福島がいくら隠蔽したところで政府が公表すりゃ関係ないじゃん
    どう考えても民主からの圧力でしょ

  64. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 07:58 ▽返信

    米12
    そういう設定になってんのか・・・間抜けな話だ
    でも意図的に消去したって思われても何も言えんわなぁ

  65. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 08:02 ▽返信

    死刑だな

  66. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 08:03 ▽返信

    ゴミしかいないな

  67. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年03月22日 08:04 ▽返信

    県も悪い。けど、地震と津波で壊滅状態、既にいっぱいいっぱいだったことを考えると、まだ機能していた政府が99.9%悪いと思う。

  68. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 08:19 ▽返信


    反原発運動の正体
    http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1435.html

    日本の脱原発は韓国の大きな利益


  69. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 08:33 ▽返信

    違法だけどustreamにNHKの放送をリアルタイムで流して、NHKもそれを認めた例と比べると酷い人災だな

  70. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 08:51 ▽返信

    スピーディーな隠蔽だな(驚愕

  71. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 08:54 ▽返信

    被爆者の人数考えたらこれ大量殺人で死刑にしていいんじゃないの……?

  72. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 09:19 ▽返信

    マスゴミと政府は国の為なんかに働きません
    私欲の為です、死んでください

  73. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年03月22日 09:19 ▽返信

    こいつら東電叩く資格無いじゃん

  74. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 09:26 ▽返信

    いちおう「データが大きかった」を信じるなら、だが。

    震災直後は停電したり機器の破損とかでメールの送受信がモバイル頼りだった・・・というのは
    確かにそうだったから、メガ単位のデータが上から送られてきても送受信に時間がかかる→そ
    れで緊急の業務に支障が出るなら後回し→そのうち時期を過ぎてしまって・・・という状況はあ
    り得るかもしれない。

    それでも、データを開いて口頭で伝えるとかのやり様はあったと思うが。

  75. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 09:33 ▽返信

    担当者の名前公表しろよ
    村八分にされてしまえ屑野郎

  76. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 09:39 ▽返信

    なんで時間をおいてこんな話が次々と出てくるんだ?
    一度整理しないか?
    SPEEDI予測データはいつから誰が何処に向かって発信して
    誰が受け取って、どう判断して、どう使ったんだ?

  77. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 09:49 ▽返信

    お気の毒だが自業自得の面もあるな、福島県。

  78. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 09:58 ▽返信

    もう世界最大級の人災だな。

  79. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 10:01 ▽返信

    こいつ等馬鹿か?
    SPEEDIはシミュレーションであって実測値じゃない
    ガイガーカウンターで測ったらかけ離れてて役に立たなかったというだけだ
    実際に現地に行って調べれば分かる
    福島原発爆破テロによる工作を隠すため?
    いずれにしろバカッターやネラーのワンパターンなパニック障害もインチキくさい

  80. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 10:04 ▽返信

    なんで消したのかよくわからん

  81. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 10:10 ▽返信

    小役人が「自分の判断で」データ消すわけ無いだろう。
    自治体の中で判断して命令が下ったとしか考えようが無い。

  82. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年03月22日 10:12 ▽返信

    未来の人が見たらドン引きなんだろうなこれ。昔の人って馬鹿?とか言われんだろうな

  83. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 10:28 ▽返信

    こりゃヨウ素配布も確実に福島県側には連絡行ってたなw

  84. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 10:32 ▽返信

    どの程度のデータだったんだろう。
    以前地球シミュレーターを使った解析データを扱ったけれど、スパコンでないと動かなかった。
    その類なら仕方ない気もするけど。

  85. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 10:37 ▽返信

    削除するにしても必ずバックアップは取るだろ?
    ほんと馬鹿揃いだわ・・・

  86. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 10:44 ▽返信

    政府の命令に決まってるだろ。

  87. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年03月22日 10:49 ▽返信

    最後の一文がヤバイねw
    結果的に被爆したのは事実なわけで。。。
    福島県民の内部被爆は明らかになってしまったね。
    千葉とかで避難住民差別があるのは必然的だろ。
    この国の公務員はクソすぎるねw

  88. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 11:10 ▽返信

    この担当者を故意に資料を公開せず多数の住民を被爆させたとして
    殺人未遂は無理かもしれんが、業務上過失傷害で告訴しましょう

  89. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 11:18 ▽返信

    ※60
    渡辺は元自由民主党福島県支部連合会政務調査会長だ
    原発慎重派だった佐藤栄佐久前福島県知事は
    あの前田検事の取調べる贈収賄裁判によって小泉政権時に失脚
    賄賂の額はゼロなのに有罪という不可解な判決
    政党に惑わされちゃいかんよ
    どこも結局は同じ

  90. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 11:19 ▽返信

    http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=TcOOn3ejiNs
    正義の味方になれるよ

  91. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 11:26 ▽返信

    県民は災難だな

  92. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 11:26 ▽返信

    メールサーバに容量制限があるならそもそも弾かれる気がするけど。
    クライアントの利用者領域がすごい少ないのかね。

  93. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 11:28 ▽返信

    誰が責任取るんだ?

  94. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年03月22日 11:35 ▽返信

    役立たずって言ってるが、昼間っから2chにいるやつらの方が世間から見たら役立たずだろ。

  95. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 11:41 ▽返信

    左翼マルクス主義の典型的な行動だな。
    都合が悪いものは抹殺、ねつ造しようとする。

  96. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年03月22日 11:42 ▽返信

    担当者でてこいや

  97. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 11:54 ▽返信

    佐藤雄平Wikipediaより
    2010年10月の福島県知事選挙では、政党からの推薦は受けなかったものの民主、社民両党の支援に加え、自民党県連斎藤健治幹事長が「プルサーマル受け入れなど要望のほとんどを聞いていただき、政策は一致している」と表明し「原子力政策の推進」など20項目の政策申し入れ書を渡すなど自民・公明両党の県連からの支援も受け、日本共産党公認の佐藤克朗を大差で破り再選を果たした。

    もはや政党がどうとかいう問題ではない。

  98. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年03月22日 12:03 ▽返信

    今の日本はほんと好きになれない
    屑が溢れてる

  99. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 12:07 ▽返信

    ※94
    足手まとい
    最悪な人種「無能の働き者」と言った方がいいか?
    自らの利益の為に、県民を国民を殺す事に全力だよな

  100. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 12:17 ▽返信

    東電、福島県、経産省、安全委員会、自民民主の利害議員
    これが全てタッグを組んでる
    そして、関電含め他の地域の電力会社ともタッグ
    恐ろしすぎる

  101. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 12:23 ▽返信

    前から知ってた。
    有名な話。
    知事は、確信犯か余程の低能。目先権益でしか判断できない。上がバカ過ぎて、モルモット住民が可哀想でいたたまれない。煽るマスゴミも信じられない。信じられるのは、日本を除外した世界中の情報と言動だけ。
    食べ物一つ一つの基準や受入状況が世界でただ一つの真実。

  102. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 12:36 ▽返信

    頭がピリピリするぜwwwwwwwwwww
    マジでなんなんだこの国はあああああああああ

  103. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 12:37 ▽返信

    ソビエト連邦復活wwwww

  104. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年03月22日 12:49 ▽返信

    データ復元くらいできないのか?

  105. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 13:01 ▽返信

    民主党の代議士5人も選んで知事があの人だもんな。

  106. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 13:19 ▽返信

    ぷげらっ。。。。。

  107. 名無しさん 2012年03月22日 13:23 ▽返信

    ※104 お前、頭良いな

  108. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年03月22日 13:25 ▽返信

    画像データがそんな容量とるとは思えないんだかね。もう少し待てばもっとくわすくわかるかな

  109. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 13:44 ▽返信

    なめとんのか。

  110. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 13:49 ▽返信

    順調だな

  111. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 13:58 ▽返信

    極刑希望
    名前出して吊るせ

  112. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 14:00 ▽返信

    いくらもらったの?

  113. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 14:15 ▽返信

    http://www.nicovideo.jp/watch/sm17253606
    現場指揮とってた所長の所にも、情報を表に出さないように圧力かけられたらしいな

  114. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 14:30 ▽返信

    福島県庁で働いてるけど、メールは県庁のサーバ内に各人3MBしか保存されない。
    震災前後も全く容量が増える見込みなし。
    意図的に消した可能性も高いけど、
    そもそもメール自体が容量超過で届いていない可能性がある。
    どちらにせよ、福島県庁の職員は相当アホ多いよ。
    だって、地方駅弁の福島大学の学生が殆どで、エリート扱いだもの。

  115. 名無しさん 2012年03月22日 14:49 ▽返信

    普通に懲役ものだろ。お咎め無しとかありえねぇ

  116. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 15:03 ▽返信

    自民だったら大丈夫だと思ってる救いがたいパーが多いが
    自民は年間100ミリまでOKだの原発爆発は国民のせいだのほざいてる民主以下のゴミクズ

  117. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 15:04 ▽返信

    仕事のメールは、取捨選択する前に一度バックアップするよう習わなかったのかな?

  118. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 15:13 ▽返信

    「容量が多いから消した」

    言い訳が酷過ぎる
    これは意図的に削除したと見るべき

  119. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 15:14 ▽返信

    日本人ってほんと操作しやすい民族だよな
    周りに流され一色 にすぐ染まり自主性がない奴隷民族
    放射能撒き散らされてもろくにデモひとつ出来ない奴隷民族日本人
    世界の笑いものの劣等民族
    滅ぶべくして滅ぶっしょww

  120. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 15:25 ▽返信

    ※119
    はいはい、キムチキムチ
    もうそういう釣りは秋田

  121. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 15:36 ▽返信

    削除したファイルを復活させるソフトがあったろう、それで復活させたほうが良い

  122. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 16:12 ▽返信

    死ねばいい奴は生き残ってるって残念だね

  123. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 16:32 ▽返信

    オレらで復元してやるからPC見せてみろよw

  124. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 16:33 ▽返信

    本当に有能なトカゲの尻尾だなあ
    これで国の責任にもならないし、言い訳も出来る

  125. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 16:35 ▽返信

    頭賢い公務員がさんざん考えたいいわけがこれか
    終わってるな

  126. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年03月22日 16:40 ▽返信

    これって 死刑ちゃうの^…ω…^

  127. 名無しさん 2012年03月22日 16:42 ▽返信

    超高画質ゲームでも10GB以下なのに容量なんて理由に出来ねえよw

  128. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 17:06 ▽返信

    メールはプロバイダー側で必ずストックされてるだろ?プロバイダー側のものまで消すって言うならわかるけどコレはPC側だろ?

  129. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年03月22日 17:44 ▽返信

    全部ウソだったんだね

  130. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 18:09 ▽返信

    日本人はこれでも許しちゃうのかなあ。汚染はもう俺の住んでる関東は確実だけど、
    こいつらを何とか原発に閉じ込めて放射能の汚染度を身をもって感じてもらいたい

  131. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 18:21 ▽返信

    むごい

  132. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 18:29 ▽返信

    なんかSPEEDIの件を全部政府のせいにする奴がよくいたよな

  133. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 18:36 ▽返信

    こんなことで今更騒ぎになるかね。
    福島県の上の一部の連中が政府以上に性質が悪いのは震災以降判っていた事だろうよ。

  134. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 18:50 ▽返信

    公務員が役立たず過ぎて、言葉がでない

  135. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 19:08 ▽返信

     
     バカだ。

  136. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 19:26 ▽返信

    民主最悪や!!つうてたなw
    福島県自体が隠すどころがデータ捨ててるとは夢にも思わんかったわ
    アホの極み…

  137. 名無しさん 2012年03月22日 20:23 ▽返信

    ハッキリ言っちゃえば良いのに
    「もう手遅れでーすw5年後10年後にはどうなってるか分かりましぇーんw」てさ

  138. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年03月22日 20:33 ▽返信

    ほぼ見殺しだろ
    開示してマシな地方に退避させることも出来ただろうが
    国や地方の指示に従わないで早めに逃げた方が良いな

  139. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 20:49 ▽返信

    ※136
    知ってるかい、現福島県知事って前は民主党の議員だっだんだぜw

  140. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 21:02 ▽返信

    別にいーよ、放射能なんて気にしないから。
    ホウシャノウガーうるさい奴らと放射能気にしないオレとを比べて、
    5年10年経ってもオレの方が健康だったら笑えるよね。

  141. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 21:11 ▽返信

    役所相手の商売してるけど、
    50代ぐらいで役職のない地方公務員は本当ひどい。
    話してたら老人介護してるような錯覚に陥る。
    ナチュラルにこういうこと言いかねない。

  142. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 21:14 ▽返信

    ※140
    お前が福島県に住んでるなら、言葉を聞いてやってもいい。

  143. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年03月22日 21:45 ▽返信

    国民を県民を騙し、子供たちの被曝を進行させたこの担当者は、名乗り出て、事実を明らかにすべきだよ。
    まだ、隠れ続けるのであれば、探し出して事実を追及したい。その時は、みんな、探すの手伝って。

  144. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 21:50 ▽返信

    飯館村の住人は、怒って良い。

  145. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 22:00 ▽返信

    初期被曝を極力回避するのは放射線防御の基本。
    安全厨の俺でもSPEEDIの件だけは認めん。
    当時の首相以下「その存在自体知らなかった」とかホント牢屋にぶち込め

  146. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 22:20 ▽返信

    こういうのって本当に担当者の名前出てこないよな。
    身内のかばい合いで逃げられなくなるところまで聞こえないふりだよ。
    こういう体質が公務員たたきに乗る奴が増える一因なんだわ。
    巷で流通してる公務員たたきの論が全部正しいとは思わんけど、
    これじゃ公務員の世界に信賞必罰なんてないんだって自分で宣伝してるようなもの。

  147. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 22:37 ▽返信

    国が保安院が東電がって言ってるけど福島県庁も同罪でしたって話

  148. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年03月22日 22:50 ▽返信

    なわけねーだろ!

  149. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月22日 23:36 ▽返信

    担当者から話し聞こーぜ
    芋づる的にどんどん釣れるだろうから

  150. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年03月23日 00:09 ▽返信

    なんだそりゃ?

    いい加減にしろよ、それで被害者ヅラしやがって糞だな福島県も。

    もう福島特区とでも題して福島県全土で放射能特区作れ。汚染ガレキ拡散するな。

  151. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月23日 00:38 ▽返信

    こんな超お粗末な対応で全国に瓦礫ばら撒こうってんだから、腐ってるわ!
    俺の地元でも、地元テレビでその瓦礫を処理しますと宣言してるのに…

    何が絆だ?
    笑わせるなよ?

  152. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月23日 01:17 ▽返信

    とりあえず東電に責任を押し付けて、後から自分もやってましたと公表した件についてはどうなるの。

  153. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月23日 03:18 ▽返信

    日本も中国も民度は変わらんな

  154. 名無しさん 2012年03月23日 05:30 ▽返信

    汚職

  155. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月23日 08:14 ▽返信

    そりゃ原発推進派の集まりだししょうがないと思ったけど
    SPEEDI見てりゃ県庁所在地の福島市がヤバイて分かるだろうから
    ホント何も考えずに削除してたのかも

  156. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月23日 08:21 ▽返信

    データが重いから消したとか大ウソだろう。

    民間なら、担当者の独断か上からの支持があったか調べて
    該当者は左遷という名の島流しだろうな。

    なんで何事もなく終わってるの???

  157. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月23日 08:24 ▽返信

    データが重いから消したとか言い訳だろう。
    メールで届いてるデータが重いわけない。

    民間なら、担当者と消去を支持した責任者は左遷という名の島流しだよ。
    下手したら首切られる。

    なんで何事もなく終わってるの???

  158. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月23日 09:52 ▽返信

    亡国サヨク政党だと知らずに民主党に投票した福島県民にも若干の否がある。

  159. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月23日 09:54 ▽返信

    あれ、当時政府がデータ隠したって大騒ぎしてなかったっけ?

  160. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月23日 11:16 ▽返信

    公務員にはエリートクズしか居ないというのは真実だったね
    もうやだこの国の様相すら呈してない集落

  161. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月23日 11:48 ▽返信

    これはもう殺人罪

  162. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月23日 12:07 ▽返信

    もう福島は切り捨てていいんじゃないかな

  163. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年03月23日 12:31 ▽返信

    散々国や東電のせいしていたくせにな

  164. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月23日 12:35 ▽返信

    捨てるの解る気がするな
    うちのメールだと100Mまでしか保存されなくて、一括バックアップもできない
    添付ファイルの一括ダウンロードもできないから、タイトルだけ見て未読で捨てるメールも多々ある
    震災後数日放置だと、当事者はそれこそ一気に読み切れないほど届いてるはず
    送る方にも問題があったんじゃねーかな

  165. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月23日 13:25 ▽返信

    これを知っても県民は福島に住み続けることを望むんだろうか
    愛した故郷になら殺されても本望なのかね

  166. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月23日 13:32 ▽返信

    よく言うわ、吉田所長から風向きを入れた放射能の汚染予測地図も送られて来てた筈だぞ。
    そっちの方はちゃんと見ただろうに。
    東電はそれを使って大急ぎで社員を避難させたんだからな。

  167. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月23日 13:33 ▽返信

    あぁ、吉田所長が送ったのはファックスだ。

  168. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月23日 13:37 ▽返信

    やれやれ、また福島県知事の被害者ぶったコメントを聞かされるのか…。

  169. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年03月23日 15:55 ▽返信

    そいつ責任取らせろ 殺人ダゾ

  170. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年03月23日 17:29 ▽返信

    福島県民だけど出ていくわ。

    もう何も信用出来ん、責任の所在を明確にしろ。
    そしてもうこれ以上福島が他県に迷惑かけるな、福島潰して全ての放射能処理を県全体でやれ。
    おまえらスマンな、バレバレの言い訳しか出来ないアホな役人揃いで申し訳ない。県民代表して謝る。

  171. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月23日 19:22 ▽返信

    こんなもん知事とか職員レベルの判断でどうにかするわけないじゃん。
    民主は責任逃れで「ちゃんと周知した」と豪語するだろ。

    どう考えても、民主and/or東電の手がまわってる。

    これ見ると民主は責任を県に押し付ける気だな。

  172. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月23日 20:20 ▽返信

    ネトウヨ敗北wwwwwwww
    顔真っ赤にして捏造説ばら撒いてるwwwwwww

  173. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月23日 20:49 ▽返信

    どこもあまり扱わないな~
    えらいことだと思うけどな。

  174. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 03:44 ▽返信

    とりあえずクビ切れ 切らないとまたやらかす。
    それにしても「消しちゃいました」は不自然すぎ全部吐けや

  175. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 03:47 ▽返信

    橋下呼んでこい

  176. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 06:11 ▽返信

    言い訳が
    遅刻した時の
    向かい風が強くて遅刻しました並にむごい

  177. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 09:58 ▽返信

    どこも公務員は屑揃いだな、本当にごく一部しか有能な奴はいない

  178. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 11:45 ▽返信

    原発も東電も役所も
    バカの連鎖でここまでの結果になっている
    バカひとりにやらせずに誰か止めろよアホ共。
    無責任とはバカのことじゃない、おまえらのこと。

  179. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 17:21 ▽返信

    中国とかソ連とか言ってるけど、あの辺と同じ官僚主義になってんだから同じようなことが起こるのは当たり前だろ
    選挙で官僚コントロールできる政治家選ばないと同じようなことはいつまでも続くよ

  180. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月24日 22:32 ▽返信

    原子力安全委のマダラメはデタラメなコメントで再稼動するしないを決める事はしない。決めるのは政府であり安全委は単に報告をうけるのみとノタマッタ。なら、原子力安全委は不要。

  181. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月25日 11:25 ▽返信

    終わったことは仕方が無い
    しかし、きっちり責任とらせろよ

  182. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月25日 14:48 ▽返信

    ※171
    無能公務員が必至だな

    お前ら福島のことは、今まで国や東電からむしり取った金で
    自分らで尻拭いしろや

  183. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月25日 19:13 ▽返信

    この糞みたいな言い訳が通じると思ってることが怖い
    そして、文面そのままうのみにして反論してる奴らが怖い

  184. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月26日 00:27 ▽返信

    これで真実が表立ってきたな
    福島の皆さんの無事を祈るばかりです

  185. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月26日 11:29 ▽返信

    追跡調査で、意図的に手動でデータ消した事がばれ始めたんだろうな。
    嘘がばれるとすぐに次の嘘をつく。
    2つの嘘には整合性がない。
    3つめ、4つめも嘘に違いないが、個別に反証を上げて嘘を証明できないと、それは真実扱いを受ける。
    大人の社会ってへんなの。たしか幼稚園の指導要綱には嘘をつかないよう躾ける、ってのがあったはずだが。

  186. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年03月26日 16:01 ▽返信

    マジで「容量が大きかったので」削除したと思ってる奴が多いな。

  187. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月26日 21:37 ▽返信

    例えば連携がうまくいかない、という現場も責任者も頑張ったがうまくいかなかったケースから
    議事録すら無いという事をスルーするという体制まで含めて

    有事の際の訓練、想定が不足してるから起こる現象だよな
    世の中テレビからおばちゃんの井戸端会議まで「技術論」しかせず運用論を一切行わないというのは
    これほどの災害から何も学んでないという証拠なんだろうなぁ・・・

  188. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月03日 01:51 ▽返信

    ものすげー被害者面してた県だが、
    やっぱクソだった。所詮公僕。

  189. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月06日 00:33 ▽返信

    いったいどれだけの真実が闇へ葬られたのだろうか

  190. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月11日 07:07 ▽返信

    これ、犯罪だよ。
    完全に隠蔽だろ。

  191. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月11日 13:57 ▽返信

    東電「来年までに放射線量を半分に減らします。」
    とか言って、ある人が調べたら[なにもしなくても放射線量は来年には半分に減ります]ってブログにかいてあったw

  192. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月18日 00:20 ▽返信

     SPEEDI自体がとっくに過去の遺物らしいしな・・・ああ内閣は数日だか数週間だか前に訓練で習ってたそうだよSPEEDI。

    SPEEDI強化するよりwSPEEDIだか何とかいうのの方が余程高性能らしいね知らんけど。

     っつかファイル形式なんて実際に貰うかどうかせにゃ解らんやん。
    馬鹿みたいな形式で大量にゴミ入りって事も「無いとは言えないが本人じゃないから知らん」

  193. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月19日 18:29 ▽返信

    アクメツさんお願い申す

  194. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月21日 12:03 ▽返信



    食 べ て 応 援

  195. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月23日 16:16 ▽返信

    福島県人には同情できない。
    被災者から別離すべき
    自分たちで誘致して、責任は関東がとれだと?
    福島県人は差別されるべき
    とりあえず、ウチの会社は今年の採用から福島県人は除外するよ。

  196. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月24日 07:50 ▽返信

    人が逃げていなくなると、復興できなくなると誰が言った!
    危険な時に、置き去りにしたのは、誰だ!

  197. 名無しさん 2012年04月26日 19:22 ▽返信

    > 担当者は「送られてきたデータは20キロ圏の範囲で、既に圏内の住民は避難した後だった。
    > 本来は国が公表すべきデータだが、結果として住民が被ばくしたのは事実で、
    > 早めに知らせればよかった」と釈明した。
    責任転嫁www

  198. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年04月29日 01:42 ▽返信

    データ送っても困らないようにして送るに決まってるじゃん
    そういう設計だろ。
    データ消さなきゃならんシステムてどんだけ使えないんだよ
    ていうか送信元には残ってるわけで、全力で取り寄せればよかったのに

  199. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月29日 10:11 ▽返信

    警察もそうだが公務に就くと削除が好きになるようだな

  200. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月30日 00:53 ▽返信

    責任を福島県に押し付けているように感じる。
    または標的を増やし、誤魔化すことが狙い。

  201. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月30日 00:54 ▽返信

    マスゴミも海外では予測データが公表されていたんだから、それを取り上げなかった黒。

  202. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月30日 00:58 ▽返信

    これからも1年遅れで情報がわかるんだろうな。

  203. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月01日 01:54 ▽返信

    文系馬鹿を量産するからこうなるんだよ。。。
    大卒文系の勉強量の少なさは異常
    あんなのなら、大学行かないで働いたほうが世のため

  204. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月06日 15:01 ▽返信

    今の若い人は「添付ファイルが大きすぎてメーラーの起動さえ
    できなくなって\(^o^)/」なんてトラブルは知らないんだろうなあ

  205. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月13日 20:33 ▽返信

    データの解釈がわからなかったというのは仕方ないかもしれないけれど、消すのはなにそれとしか言いようがないな。

  206. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月21日 00:21 ▽返信

    いやいや、これは責任を分担というか押し付けられただけだろ

  207. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月26日 00:29 ▽返信

    ヒューマンエラーミスマッチ・・・

  208. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月31日 01:03 ▽返信

    こんなんで福島県が攻撃されないんだから、日本人ってどんだけカモ国民なんだよwww

  209. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月01日 05:18 ▽返信

    民主党筋から消すように言われたんでしょ

  210. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月04日 08:57 ▽返信

    本当に送られてんだかw
    データ流失の恐れがあるから送ってさえいないと思われw

  211. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月09日 11:31 ▽返信

    結局 誰が一番悪いの?

  212. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月12日 06:56 ▽返信

    まさかメールサーバーの容量不足で入らなかったとか言わないよな
    うちの会社ならありうるが

  213. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月12日 21:38 ▽返信

    担当者なのに「役に立たない」と思った理由が何なのか知りたいわw

    あと、あれだけSPEEDIの予測と結果が一致したのに、SPEEDIは信用できないと言う人がいるのが理解できん。

  214. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月13日 11:37 ▽返信

    住民の被ばく検査も拒否して、仕方ないから隣の県の検査施設行ったら知事から圧力
    かかってるんで無理ですって言われたらしいな。福島マジパネエ。

  215. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月13日 23:46 ▽返信

    データ軽くして送ってやれよ

  216. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年06月22日 23:45 ▽返信

    福島は隔離しろよまじで
    もはやあそこだけ日本じゃないレベルだろ

  217. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年07月01日 15:42 ▽返信

    データがでかいとかww
    たかが数値取ったデータごときでそこまで容量でかくなるかよwww
    P2Pでアニメでも落としてたんじゃねーのかこいつらw

  218. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年07月06日 20:49 ▽返信

    どうみても証拠隠滅だろう。
    たかがメールの添付ファイル10MBもないだろう。
    お役所のPCはたいして保存しているものがないだろうし、
    2-3年前のノートPCでも200GB以上の容量があるわな。

    一番ありえんのはこんだけみえみえのことやってて
    だれも罰を受けないことだ。

    民主主義の意味がない。

  219. お前らばかだろ鵜呑みにしすぎw 2013年09月17日 14:21 ▽返信

    国が県に罪被れって強要したに決まってるでしょ
    まさにトカゲの尻尾切り!

  220. 名無しさん 2013年12月09日 17:58 ▽返信

    福島は民主党の原発利権一族渡辺コウゾウ一派の牙城だからね。

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2230.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14