以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2124.htmlより取得しました。


GREEがまたパクリゲームをリリース 今度はポケモンの丸パクリ『ポケダンモンスターズ』

2012年01月31日   コメント(108)
 
1:どすけべ学園高等部φ ★:2012/01/31(火) 18:12:18.46 ID:???0


GREEの育成RPG『ポケダンモンスターズ』がアレにしか見えないと話題!

ソーシャルゲームサービスの大手『GREE(グリー)』が育成RPG『ポケダンモンスターズ』をリリース。このゲームは1000種類のモンスターが登場し同時に9匹まで戦闘に参加させることが可能。闇の魔王と戦かうといったストーリーになっているのだが、そのイラストからネーミングが某有名ゲームにそっくりと話題になっている。説明するまでも無く、その元のゲームはアレである。

Synphonie社が開発したこのゲームは既にハンゲーム、モバゲーでもリリースされており、その最新版となる。

このゲームの発表を見てTwitterの反応は「ポケモンかと思ったw」「ゲームフリークはどう動くんだろうかなぁ。」「堂々と・・・アウトじゃん、これは任天堂は黙ってないぞ・・・」と批判している。

GREEでリリースされてきたゲームの中には過去に数多くの類似作品があり、それらも話題になった。その一部を過去の記事に纏めてあるので、気になる方はそちらも参照してほしい。
『ポケダンモンスターズ』ってこれも略したら「ポケモン」かぁ……。
http://getgold.jp/p/6931




※GREEのゲームはパクリだらけ? そんな疑惑ゲーム一覧

http://getnews.jp/archives/115930

4:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 18:14:03.51 ID:MYqkM9d50
そろそろマジで訴えられろ

16:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 18:18:17.64 ID:12EvI4ha0
⊂ミ⊃^ω^ )⊃ アウアウ!!

49:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 18:29:20.13 ID:b7AFs76I0
想像以上に酷くてわろたw

5:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 18:14:33.78 ID:VN4JqBOT0
もう、昔のガチャガチャ並の想像力のなさだなw

44:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 18:27:11.30 ID:c67m9tPA0
罪悪感ないのかね、こいつら

8:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 18:15:47.91 ID:9N/fTiVR0
節操ないな
訴えられろ

15:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 18:17:55.73 ID:F/vuDExn0
任天堂はけっこううるさい会社らしいから洒落にならないと思う

22:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 18:19:44.72 ID:Jagfr3Pg0
マスターボールは課金でーすとか
ガチャ限定のレアモンスターとかだろ?

23:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 18:19:47.30 ID:2Z6s8I/f0
任天堂法務部の恐ろしさを知らないようだなwwww

26:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 18:20:39.63 ID:wvGW6y/m0
これは
ロッチとかうまえもんレベルだな

36:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 18:23:14.84 ID:bOYvuCcmO
儲けてるんだから、一つくらいゲーマーが唸るようなヤツつくれよ

52:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 18:30:36.83 ID:Lv2VpYjk0
モバゲやグリーはオリジナリティが皆無
昔のゲームやカードをリメイクしてるだけだからな
それにしても完全コピーだなこれw

60:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 18:33:34.14 ID:jYX8Crkd0
さすが健全サイト

65:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 18:34:54.61 ID:FstSrnR60
もしかして著作権を知らないんじゃなかろうか…

66:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 18:35:03.58 ID:uezed5TU0
ポケモンシリーズと勘違いする子がいるかもしれないな

67:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 18:35:10.96 ID:kwyQKB280
パグリー

76:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 18:37:01.15 ID:RjjK5XEK0
中国の会社なん?

96:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 18:42:55.74 ID:GSXtftRA0
自分らで公言してんじゃん
ゲームを作ってはいない、儲けるための手段を作っているだけだって
コピーでも何でもござれなんでしょ

まあ、消費者を舐めているといずれ見向きもされなくなると思うけど

99:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 18:44:07.11 ID:NbT+4PZ+0
パクるにしてもそれを全然隠そうともしてないよね
後ろめたい気持ちなんてゼロなんだろう

107:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 18:46:14.79 ID:TwX/gt9R0
パクるんならディズニーパクってみろよ

116:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 18:48:20.16 ID:92+ez0IK0
というか、ポケモンはモンプラでとっくにパクってるんで、
次はポケモン不思議のダンジョンのパクリってわけだろ。名前からして。

http://gree.jp/?mode=static&act=page&page=ext_special_monpla

http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/Screenshot_1_20120131202754.jpg

123:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 18:49:37.11 ID:OvnCEfoJ0
任天堂法務部がアップをはじめたようです

130:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 18:51:34.56 ID:3XX/kAM3O
GREEとモバゲーが叩き合って両方潰れてくれたら嬉しい

136:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 18:52:58.64 ID:184BRq/n0
規制強化されるまでに稼げるうちに稼いでおこう、って考えてるとしか思えない。

149:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 18:55:36.67 ID:4OVBvcwj0
これはアウトだろう

150:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 18:55:42.59 ID:8KWGgtOCO
こんな会社がデカくなるほど携帯ゲームやる馬鹿が多いとか
日本\(^o^)/オワタ

158:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 18:57:26.47 ID:euKBdRIa0
面白い恋人より酷いw

263:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 19:24:44.24 ID:gv60WsmM0
俺ならポケモンのシステムをパクリ
キャラは萌え系の女子にするw

267:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 19:26:43.24 ID:HCuxDLm40
>>263
二次創作で既にあるじゃん

269:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 19:27:09.30 ID:OvnCEfoJ0
>>263
萌えっ娘もんすたーなるものがあってだな
http://www35.atwiki.jp/moemon/

http://blog-imgs-21.fc2.com/e/h/i/ehimenoodle/moemonsp3s.jpg

272:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 19:27:46.06 ID:gv60WsmM0
>>267
>>269
すでにあったかw

168:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 18:59:38.43 ID:gFsnC/YO0
任天堂業績悪いし、訴えるべきw

276:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 19:28:05.94 ID:cvfSNDNx0
ネットヤクザ

304:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 19:39:23.13 ID:WDYC/ICg0
ほんとに「寄生虫」だな

気持ち悪い

300:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 19:37:55.60 ID:3hiaTQ5q0
心からはやく衰退してくれと願わざるをえない

186:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 19:02:13.04 ID:iz0qs5H00
せめて名前くらいはひねろうよw

407:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 20:30:17.00 ID:n8+bym7K0
またパクリーか

55:名無しさん@12周年:2012/01/31(火) 18:31:48.07 ID:frYIYnOeO
社名をGreed(強欲)に変更すべき
最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月31日 20:59 ▽返信

    チンポコモン。

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月31日 21:02 ▽返信

    ポケダンモンスターズwwwwww

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年01月31日 21:11 ▽返信

    どこの国の企業だよ…
    金儲けしたければ、ここまで堕ちろってことか

  4. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月31日 21:14 ▽返信

    ゲーム開発者が並々ならぬ苦労と愛をかけて完成させたものをいけしゃあしゃあと盗みやがって
    隠そうという気すら見せず、元ネタのファンやプレイヤーを馬鹿にしてるとしか思えない
    何も言われないからってお前らのそのやり方が許されてると思うなよ
    絶対に許さない キレそうだわ

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月31日 21:16 ▽返信

    ホントにこれ日本人がやってる経営なのか?
    しんだほうがいい

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月31日 21:22 ▽返信

    韓国人が作ってるの? はやく潰れろよゴキブリ

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月31日 21:24 ▽返信

    任天堂さん、潰しちゃってください

  8. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月31日 21:27 ▽返信

    法外な賠償金課して訴えてやれ

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月31日 21:27 ▽返信

    パクりの技術は、ここの社長が前にいた会社から学んだ事なんじゃないかな?

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月31日 21:29 ▽返信

    グリーは犯罪者の温床ですなぁ

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月31日 21:29 ▽返信

    こち亀で出てきたら違和感ないレベル。

  12. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月31日 21:30 ▽返信

    最後うまい!

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月31日 21:40 ▽返信

    さっさと潰れろよ 恥ずかしいから

  14. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月31日 21:42 ▽返信

    パクリの上に隠す気ゼロだよなw

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月31日 21:43 ▽返信

    想像以上に露骨な丸パクだった

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年01月31日 21:45 ▽返信

    なにこの中国企業

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月31日 21:48 ▽返信

    GREEDうめえ

  18. 名無しさん 2012年01月31日 21:49 ▽返信

    当て付け

  19. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月31日 21:59 ▽返信

    失う物が無い零細メーカーならともかく
    メジャーな会社がこう言う事やっちゃダメだと思うの…

  20. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年01月31日 22:00 ▽返信

    ソーシャルクソゲーム大手は違うな。
    そして、またガチャ課金かよ。
    中身も考える気無しか。
    てか、気持ち悪過ぎて\"ゲーム\"と呼びたくないな。

  21. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月31日 22:09 ▽返信

    本当に怖いのはこんなゲームをやりたいと思っちゃうバカがいること、さらに怖いのはそのなかにこんなゲームに課金する究極の馬鹿がいるところ

  22. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月31日 22:13 ▽返信

    greeクズすぎワロタ

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年01月31日 22:16 ▽返信

    グリーって中国企業みたいだなww任天堂訴えたら勝てる

  24. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月31日 22:22 ▽返信

    DS買ってやるから・・・任天堂、やれ。

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月31日 22:23 ▽返信

    中国や韓国レベルだな
    これで遊んでる奴等も同罪だけどなんでグリー儲かってるんだろうね^^

  26. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月31日 22:24 ▽返信

    これはひどいwww
    まるで中国w

  27. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年01月31日 22:27 ▽返信

    ポケモンっていうか、まんまドラクエモンスターズだよ

  28. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月31日 22:29 ▽返信

    ゲームも酷いが、使ってるイラストレーターも酷いなw
    下手糞すぎるww

  29. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月31日 22:33 ▽返信

    ポケダンって…
    好きなゲームだから腹立つわ、とっとと潰れろ糞が

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月31日 22:33 ▽返信

    大丈夫なのかこれ?
    訴えられたらやめよう程度で出してるのか?

  31. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月31日 22:40 ▽返信

    ポケモンは新作出るたびにデザインがあーだこーだ言われてるが
    パクリゲーと比べるとまだ段違いだよな…

  32. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月31日 22:47 ▽返信

    てか、
    ポケモンのパクリじゃんwwwウケルwww
    みたいな反応を期待して悪乗りしてんだろ

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年01月31日 22:55 ▽返信

    GREEDとかうまいこと言ったww

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年01月31日 22:56 ▽返信

    GREEとMobageで何故こうも差が生まれたのか

  35. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月31日 22:59 ▽返信

    これシナかチョンの会社じゃねーの?

  36. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月31日 23:00 ▽返信

    ニシくん精鋭部隊がいればなんとかなるな。

  37. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月31日 23:02 ▽返信

    何か中国か韓国みたいだな

  38. 名無しさん 2012年01月31日 23:04 ▽返信

    下品な会社だな。

  39. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月31日 23:08 ▽返信

    一番のクズはこのゴミ会社に課金しまくってるゴミだな
    100%ろくな人生じゃない奴だろうけど

  40. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月31日 23:10 ▽返信

    想像以上にひどかったw

  41. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月31日 23:20 ▽返信

    ポケダンGETだぜ!

  42. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月31日 23:32 ▽返信

    携帯ゲームに課金してるやつって生ポ受給者のパチンカスに多いらしいな
    まさに人間の屑

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月31日 23:34 ▽返信

    危うく間違えるところだった・・・

  44. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月31日 23:34 ▽返信

    関係ないところまで中国や韓国持ち出すなよ
    ネトウヨの無作法は気色悪いぞ

    GREEはつぶれろ

  45. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年02月01日 00:06 ▽返信

    ディズニーのゲームもパクって訴えられろ。

  46. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月01日 00:12 ▽返信

    任天堂がソーシャルゲーに手を出さない理由がよく分かった

  47. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月01日 00:24 ▽返信

    デザイナーだけど携帯ゲームの仕事で
    この絵(他社製品)をちょっと変えてくださいって普通に言われて
    爆笑して断ったわ

  48. 名無しさん 2012年02月01日 00:24 ▽返信

    まさにパチモン

  49. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月01日 00:25 ▽返信

    グリーモバゲのユーザーとパチンカスてどっちが頭悪いんだろうな。
    あ、層かぶってんのか?

  50. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月01日 00:37 ▽返信

    社長がコンシューマの時代は終わったとか言ってたけど、お前らがこういうことして衰退させてんだよ寄生虫

  51. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年02月01日 00:46 ▽返信

    こんな会社が儲かってるとかww
    本当にバカが多いんだなww

  52. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月01日 01:41 ▽返信

    任天堂に本気で潰してもらいたい

  53. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月01日 01:58 ▽返信

    ここまでくると中国や韓国のパクリがどうのこうの言えなくなるわ
    国内でもやってるじゃんなんて言われちゃ動けん
    早くGREEってアホな企業どうにかしろ。

  54. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月01日 02:22 ▽返信

    ポケダンモンスターズwww
    何でもありなんだねwww

  55. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月01日 03:30 ▽返信

     グリーの田中社長のコメント「一番危惧するのは、僕の愛するネット業界が10年後にこんなふうになったら嫌だということ。たとえば10年後、僕がある会社で働いていたら、若い人がやって来て、『田中さん、こういう会社といま競争しているので、どんどん違法な行為をして勝ちましょう』と言ってくる。『なんで? 違法行為はまずくないか』って僕が言うと、『だって、昔DeNAという会社があって、違法なことをばんばんやってグリーに勝ったらしいんですよ。だからぼくらも違法行為をした方がいいじゃないですか』なんてことを言われる。そうしたら誰だって、『そうだね、グリーはそれで負けたしね。違法なことをした方がよかったよね』って答えるしかなくなる。」

    こいつ頭おかしい

  56. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月01日 03:33 ▽返信

     グリー田中社長の発言「一番危惧するのは、僕の愛するネット業界が10年後にこんなふうになったら嫌だということ。たとえば10年後、僕がある会社で働いていたら、若い人がやって来て、『田中さん、こういう会社といま競争しているので、どんどん違法な行為をして勝ちましょう』と言ってくる。『なんで? 違法行為はまずくないか』って僕が言うと、『だって、昔DeNAという会社があって、違法なことをばんばんやってグリーに勝ったらしいんですよ。だからぼくらも違法行為をした方がいいじゃないですか』なんてことを言われる。そうしたら誰だって、『そうだね、グリーはそれで負けたしね。違法なことをした方がよかったよね』って答えるしかなくなる。」

    こいつ完全に自社は健全だと思いこんでる

  57. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月01日 03:54 ▽返信

    他のニュースサイトでゲーム名見て、てっきり任天堂が参入でもしたのかと思ってた。
    ひどいにも限度があるだろ..本気で罰を受けないとおかしいレベル。
    これは完全に任天堂法務部を応援する。

  58. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年02月01日 04:25 ▽返信

    一瞬ポケモンの新作かと思ったら安定のグリークオリティ

  59. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月01日 04:39 ▽返信

    グリーとモバゲーが潰しあって最終的にサイバーエージェントがのし上がる
    ネトゲ業界を支配ww

  60. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月01日 04:47 ▽返信

    どうせ朝鮮人と売国奴の日本人しか居ない会社だろう?
    まともに物を作る日本人の感覚じゃ無理だろう。

  61. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月01日 05:24 ▽返信

    韓国の会社なんだっけ

  62. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月01日 06:56 ▽返信

    「何でもやった者勝ち」というのはそろそろ何とかしないとな。
    要は自分でコンテンツすら作れないんだろ。

  63. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月01日 07:17 ▽返信

    そろそろ『終わり』のない単にだらだら続くゲーム作るのははやめてくれ

  64. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月01日 08:50 ▽返信

    訴えられて少々負けても、痛くもかゆくもないくらい儲けてるんだろうな
    利用者が減らない限り奴らは懲りない

  65. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月01日 09:06 ▽返信

    ブランド乗っ取り狙ってるからゲーム名も捻らないんだろうね
    略してポケモン

    ポケモン?任天堂のじゃなくてグリーのポケモンだよ!と。

  66. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年02月01日 09:24 ▽返信

    別に良いが、ポケってつけんな。

  67. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月01日 10:23 ▽返信

    いちいち韓国とかのせいにしてる馬鹿はなんなん?
    だったら中国や韓国の不祥事とか全部に日本企業のせいな?そういうことだからな?
    根拠も無しに妄想で決め付ける恥ずかしいクズ、死ねよ

    それとこれはパクリとまでいわないだろ?
    略称名、雰囲気だけ似ててパク李とは断定不可能
    もし訴えても任天堂が勝てるとは思えない、根本的にどこがパクリなのか断言出来ないだろ

  68. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月01日 10:25 ▽返信

    もしこれで訴えるならデジモンもポケモンのパクリなんじゃねえの?どっちが先か知らんけど
    雰囲気似てる=パクリ とは言わない
    だってシステムも戦闘シーンとか、色々細かく見ればポケモンとは全く違うゲームだからな

    馬鹿は詳細部まで見れない、だから簡単になんでもパクリという

  69. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月01日 10:43 ▽返信


     マジで訴えられた方が良い

  70. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月01日 10:58 ▽返信

    ポケモン擬人化のパクリゲーとっくにあるぞw

  71. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月01日 11:09 ▽返信

    何をぱくってるかって?
    ポケモン不思議ダンジョンの略称なにかしってるか?ポケダンだよ!!

    新作が出たと聞いて喜んでリンクとんだらクソゴミだったこの気持ちをどうしたらいい?
    というわけでみんな怒ってるわけだ。

    あと↑2,3の連投してる奴キモイ
    在日オッスオッス

  72. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月01日 11:11 ▽返信

    は、キャラデザが残念だな
    そして、回してはいけないものを敵に回してしまった

  73. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月01日 11:55 ▽返信

    任天堂相当うるさいからこれはヤバイ

  74. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年02月01日 12:26 ▽返信

    GREE擁護するわけじゃないけど
    コレGREEが開発したんじゃないよね

    GREEはモンプラとかいうのあるけど

  75. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月01日 13:16 ▽返信

    1000種類って全部デザインが違うのかしら?
    進化して単に色違いなだけとかは嫌だな

  76. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月01日 14:22 ▽返信

    プログラムはどうでもいいからポケダンってのを変えろ

  77. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月01日 16:12 ▽返信

    日本がどんどん韓国中国化してるな・・・

  78. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月01日 16:49 ▽返信

    もうそのイメージガンマンできん!
    http://www.jpzentai.com/japan-wholesale-223.html

  79. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月01日 19:11 ▽返信

    日本人が民度を誇れる時代はとうに終わったのだ
    放射能汚染された食品は売られ続けているしパクリやコピーもこの通り
    韓中のことを言えた義理か馬鹿民族どもめ

  80. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月01日 22:44 ▽返信

    バカ相手の商売だからどうでもいい
    ただ任天堂は訴えていい
    というかついに任天堂とグリーが手を組んだのかと素で思ったぞ・・・

  81. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月02日 01:02 ▽返信

    こいつはシステムを見る限りドラコレの焼回しで、名前がポケモンと一致しただけに過ぎない
    こんなもんよりモンプラの方がパクリだわ

  82. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月02日 10:32 ▽返信

    ポケモン不思議のダンジョンシリーズがポケダンだろ
    ややこしいから名前変えろよグソー

  83. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月02日 13:34 ▽返信

    略してポケモンだな

  84. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年02月02日 14:18 ▽返信

    普通にゲーフリがSNSに進出したんだと思ってたぞ俺
    これはひどい

  85. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月02日 18:08 ▽返信

    ポケモンのパクりゲーラッシュでメダロットとかDQMとかモンスターレースとかポンコッツとか色々あったが
    それぞれ独自のオリジナリティがあって 今でも個々のオリジナリティで残ってるゲームもあるというのに丸パクリとかないわ

  86. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月02日 19:03 ▽返信

    日本の恥

  87. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月03日 01:17 ▽返信

    たじりん怒って!

  88. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月03日 16:23 ▽返信

    これはout

  89. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月04日 23:58 ▽返信

    あの超大作パクルとかまじありえん。最悪。まじGREE ks

  90. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月05日 22:48 ▽返信

    日本の借金より日本国民の財布を含む貯金の方がずっと多いって聞くけど
    日本のためにお金使ってあげて!
    自分自信の首を絞めるようなことはしないで!

  91. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年02月10日 06:26 ▽返信

    どーでもいんじゃね

  92. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月12日 22:18 ▽返信

    本物のポケダンの続編がDSででればいいのにな

  93. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月24日 02:06 ▽返信

    開発したSynphonieはグリーと資本提携しているそうな。

  94. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月23日 09:00 ▽返信

    任天堂、バンダイ、ディズニーからのパクリを出すのは相当命知らずだな。

  95. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月25日 19:20 ▽返信

    GREE最悪、メアド売られて大変なメにあった

  96. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月25日 21:30 ▽返信

    ロッチ以上の酷さ

  97. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月29日 22:18 ▽返信

    こいつら自分たちの才能がゼロだって事を見せつけたいのか?

  98. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月01日 02:04 ▽返信

    データベース広場すげえ

  99. pksk 2012年05月22日 22:34 ▽返信

    >>67

    吹いたww

  100. pksk 2012年05月22日 22:38 ▽返信

    67って上のだからね
    名無しさん@12周年 さんの方

  101. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年09月04日 19:03 ▽返信

    ムカつくわ!

  102. 名無しさん 2012年09月20日 15:56 ▽返信

    しかもクソゲだろ

  103. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年09月21日 10:48 ▽返信

    我が中国でも唸る程のパクりアルネ…

  104. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年09月22日 01:51 ▽返信

    センスがシナチョンレベル
    本当に日本の企業か?

  105. 名無しさん 2012年09月30日 11:22 ▽返信

    ネーミング変えろグリー

  106. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp電車男。 2012年11月11日 10:45 ▽返信

    当然露骨なパクリですよ。

  107. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013年03月17日 21:56 ▽返信

    任天堂はちゃんと把握しているのだろうか

  108. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2013年07月02日 09:57 ▽返信

    どうせ韓国企業がつくらせてるんでしょ。あの国は中国と同レベルのパクリで有名だからね
    ハンゲーは確か韓国企業で反日。モバゲーとグリーも売国奴だったはず
    製作関係者とか探せば偽名使った韓国人朝鮮人が出てくるだろう

    ディズニーをパクらんということは任天堂やゲーフリ日本はなめられている。いい加減に賠償金請求したほうがいいよ今後の奴等のためにも。こんなのアメリカだったら絶対訴えてる、軽視してるのは日本ぐらいだ

    ポケダンモンスターって略するとポケダンかポケモンになるから名前もアウトだろ。どっちも実在するゲームとして出てるし

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2124.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14