以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2107.htmlより取得しました。


ダルビッシュ会見で質問したNHK記者が酷いと話題に 記者「自分でも何言ってるのかわからない…」

2012年01月24日   コメント(221)
 
1:風吹けば名無し:2012/01/24(火) 16:49:08.70 ID:Pql71R1I [1/3]
NHK記者「えっとー、ダルビッシュは・・いやダルビッシュ選手は―大リーグ挑戦を決めた理由ですけど、周りから求められたと仰っていましたが、自分の中の気持ちよりも周りの気持ちのほうが強かったんですかね?」

ダル「・・(なにいってだコイツ)?もっかいいいですか、もう一度まとめて」

NHK記者「自分でも何を言ってるのかわからなくて・・」

ダル「www」


動画(16分30秒あたり~)

http://www.youtube.com/watch?v=0st71A9J6wM#t=992s

2:風吹けば名無し:2012/01/24(火) 16:49:27.89 ID:aesfGAj/ [1/3]
ぐう応援したい

3:風吹けば名無し:2012/01/24(火) 16:49:50.32 ID:1mndsssb [1/2]
なんか胸が締め付けられる

27:風吹けば名無し:2012/01/24(火) 16:52:42.78 ID:hmfHzJzl
これは教育やろなあ

5:風吹けば名無し:2012/01/24(火) 16:50:24.21 ID:L16AwqKT
喋ってて自分でも意味が分からなくなるって俺もあるわ

107:風吹けば名無し:2012/01/24(火) 17:12:45.32 ID:McwprOE3
かわいいじゃんw

4:風吹けば名無し:2012/01/24(火) 16:50:12.16 ID:GEr9bwOQ [1/4]
この記者、社に帰ったら熱い罵倒やろうなぁ

12:風吹けば名無し:2012/01/24(火) 16:51:11.60 ID:h8boiKeH
(アカン)

13:風吹けば名無し:2012/01/24(火) 16:51:15.12 ID:Xy3Jtm01
気持ちは分かる

16:風吹けば名無し:2012/01/24(火) 16:51:45.58 ID:kjnRyx4l
自己紹介から怪しかったからな
えっとーとかあのーとか

47:風吹けば名無し:2012/01/24(火) 16:55:07.26 ID:KMIarzAE
中学生かと思った

31:風吹けば名無し:2012/01/24(火) 16:53:18.85 ID:49pLUeKX
アナウンサーくん!ワイもよくあるで!

33:風吹けば名無し:2012/01/24(火) 16:53:32.91 ID:OVuGMgLL [1/6]
いつのまにか素人の質問に変わったのかと思った
NHKアカン

36:風吹けば名無し:2012/01/24(火) 16:53:49.78 ID:uYvEkNLl [1/2]
観客から「がんばれー」と熱い声援

58:風吹けば名無し:2012/01/24(火) 16:57:19.19 ID:DcJmCtCt
記者を応援する日ハムファン
ぐう暖かい

63:風吹けば名無し:2012/01/24(火) 16:59:53.14 ID:3jvYImy3
めちゃ和んだ

61:風吹けば名無し:2012/01/24(火) 16:58:57.57 ID:uVwxHyEv [1/5]
おまえら同類には優しいよな

40:風吹けば名無し:2012/01/24(火) 16:54:22.67 ID:kIjh/P9a
質問しないと怒られるから無理やりでも質問したんだろうな
これは辛いな

48:風吹けば名無し:2012/01/24(火) 16:55:12.92 ID:k4kvlpr9
>>1
意外に文章にしたら分かるな
放送中は「なにいってだこいつ」状態だったけど

52:風吹けば名無し:2012/01/24(火) 16:55:33.79 ID:9riVXO6d [2/5]
>>1は翻訳されたバージョンであって発言そのままじゃないからね

127:風吹けば名無し:2012/01/24(火) 17:17:42.98 ID:OVuGMgLL [4/6]
え、あ NHKのネモト?といいますが、その、大リーグの、を決めた理由なんですよ。
先ほどもダルビッシュ、あ、ダルビッシュさんおっしゃってましたけども~(ダル会場笑い)
あの~周りから、そ、求められてるそういうふうにおっしゃってましたが
そういったなかで日本のやきっうでは満足できなくなったとか、シーその~
自分の中のきもちっとその~周りから求められるその~タタカッテタンスカネ?

129:風吹けば名無し:2012/01/24(火) 17:19:01.98 ID:wNDU/+I6 [3/3]
>>127
(アカン)

131:風吹けば名無し:2012/01/24(火) 17:19:04.83 ID:mnt70ILM [3/3]
>>127
これは無理

132:風吹けば名無し:2012/01/24(火) 17:19:43.61 ID:StQxg29l
>>127
和やかな会見じゃなければブチ切れてるなこれは

156:風吹けば名無し:2012/01/24(火) 17:30:47.39 ID:pGtchqFz
>>127
ワイも現実ならこんなもんやで…

116:風吹けば名無し:2012/01/24(火) 17:15:30.62 ID:48MXGDXL [5/6]
ダル「NHKくん、君が何を言ってるのか分からないよ!」

NHK「自分でも分からないよ(泣)」

ダル「いかんでしょ」

120:風吹けば名無し:2012/01/24(火) 17:16:54.12 ID:mnt70ILM [2/3]
>>116
かわいい

137:風吹けば名無し:2012/01/24(火) 17:21:06.48 ID:TlecaM7C
頑張って食い下がってたガッツは認める

14:風吹けば名無し:2012/01/24(火) 16:51:15.76 ID:a+gCn5YR [1/2]
一番内容のある質問やったと思うよ

29:風吹けば名無し:2012/01/24(火) 16:52:50.03 ID:JSM7sRXJ
>>14
結果的には引き出したい部分を引き出した感じやな
ダルが空気読んだとも言うけど

79:風吹けば名無し:2012/01/24(火) 17:04:33.32 ID:3CoZDeZp
何言ってるのか分かりにくかったが
意外と良い答えを引き出せてたのも面白いw

37:風吹けば名無し:2012/01/24(火) 16:54:02.17 ID:wNDU/+I6 [1/3]
一番知りたかったこと聞けたし許してやってくれ

170:風吹けば名無し:2012/01/24(火) 17:34:44.75 ID:Pql71R1I [3/3]
客から「がんばれー」と声援を受ける記者は初めて観ました

19:風吹けば名無し:2012/01/24(火) 16:51:59.36 ID:fWzhKrP6 [1/3]
コミュ症でもNHKに入れる可能性を示した引きこもりの星
最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 22:35 ▽返信

    1げと

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 22:37 ▽返信

    俺がいる・・・

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 22:39 ▽返信

    古館に一蹴されてたな

  4. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 22:42 ▽返信

    放送見たとき
    「ああ…これネットで話題になるだろうな(´・ω・`)」て思って
    スレタイ見たとき
    「ああ…やっぱりものすごく叩かれてるんだろうなぁ(´・ω・`)」て思って
    実際見てみたら
    意外にみんな優しくて意外だった

    報●ステーションでひどい言われようだったし(´;ω;`)ブワァ

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 22:42 ▽返信

    うははw

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 22:45 ▽返信

    なんJまとめるのは(アカン)

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 22:53 ▽返信

    コミュ障かよ

  8. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 22:57 ▽返信

    俺だ

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 22:58 ▽返信

    緊張しすぎなんだろうね
    ってことは新人連れてきたのかな

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 22:58 ▽返信

    お前らじゃねーかwww

  11. 名無しさん 2012年01月24日 22:58 ▽返信

    受信料払う必要ないな。

  12. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 22:59 ▽返信

    なんJまとめられるのは凄い違和感

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:00 ▽返信

    とりあえず、4月付けで異動だな・・・

  14. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年01月24日 23:01 ▽返信

    よく面接で落ちなかったな

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:02 ▽返信

    これちょうど電気屋で聞こえてきて、思わず頭の中で反芻しちゃったわw

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:02 ▽返信

    なんJはやきう脳の集まりだからレスが幼稚だな
    しかしこの記者…やってしまいましたなぁ…

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:03 ▽返信

    球場に自分の声が響いた瞬間に緊張が高まっちゃったんだろうなw
    もしおれならあうあうあー

  18. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:05 ▽返信

    これは許してやれ

  19. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:05 ▽返信

    なぜかダルの印象があがった
    そしてその度に「なぜあの嫁を」という連鎖

  20. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:05 ▽返信

    今日会社で似たような事やったわw
    でもエリートNHKがそれはダメだろw

  21. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:07 ▽返信

    微笑ましいじゃん

  22. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:08 ▽返信

    俺もテンパるタイプだから笑いながら汗かいてるわ。

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:08 ▽返信

    コネ入社臭が・・・

  24. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:09 ▽返信

    コネ入社に決まってんじゃん・・・

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:10 ▽返信

    俺も面接とかでこうなっちゃう・・・
    よくこの人NHK入れたね・・・

  26. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:11 ▽返信

    放送見た時に、これは2chの餌食になるな・・。と瞬時に思った。

  27. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:12 ▽返信

    俺も今日大学で似たようなことやったわww

  28. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:12 ▽返信

    日本は米国への留学が減っている。内向きだから駄目なんだ!
    いや、世界各国への留学は増えているんですけど・・・・
    NHKさんへ もしかしてあんたが内向きなんじゃ!!!!

  29. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:13 ▽返信

    ダルビッシュって笑うんだなww
    がんばれダルビッシュ

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:15 ▽返信

    和んだ

  31. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:15 ▽返信

    ヤルネェ!

  32. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:15 ▽返信

    俺もインタビューしてて自分が何言ってるのかすら
    分からなくなるときあるわ

    そういう時は大概、インタビュー対象がものすごく
    優しい目でこちらを見てくれる

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:16 ▽返信

    こりゃ新人だなw

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:16 ▽返信

    俺じゃんwwwwwwwwwww

  35. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:18 ▽返信

    何だ俺がいる

  36. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:19 ▽返信

    コネ入社はともかく,ダル退団会見でコレ出しちゃいかんでしょ
    つーか古館を調子に乗らせたというのが一番腹立たしい

  37. 名無しさん 2012年01月24日 23:19 ▽返信

    テンパりすぎだなw

  38. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:21 ▽返信

    まあ意味は分かるけどな。

  39. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:22 ▽返信

    ミルコの「おまえは何を言っているんだ」を貼りたい気分だなw

  40. 名無しさん 2012年01月24日 23:22 ▽返信

    分かる人には分かる。
    ダルも薄ら笑いで聞いてるから記者の言いたい事を理解しようと努力してないのがちょっとムカつく。報ステでコメンテーターと古舘が「プロ意識をもって質問してほしいもんですね」って言ってたね

  41. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:28 ▽返信

    3分前の別の質問からのさらに鋭く切り込んだ感じの質問だったんだな
    結果的には付け焼刃だったんだろうけど
    よく面接で俺もコレやって自爆するわ

  42. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:28 ▽返信

    なんかすごいデジャブ
    どっかで似たようなことがなかったっけ?

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年01月24日 23:30 ▽返信

    謝ったから許してやんよ

  44. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:31 ▽返信

    ダルビいいヤツwww

  45. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:31 ▽返信

    ダルもお前らも妙に優しいな…

  46. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:34 ▽返信

    >>40だな

  47. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:34 ▽返信

    確かに苦笑いして首かしげてるのは印象悪いねぇ
    特に記者がもう一度わかりやすく質問言おうとしてる時は笑うべきじゃなかった

  48. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:35 ▽返信

    就活中の会社説明会でよく見た感じ
    名乗って自分の感想みたいなの付け加えてる間に質問の意図がよくわかんなくなってgdgdになる

  49. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:36 ▽返信

    新人記者か? がんばれよwww

  50. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:37 ▽返信

    ただダルも一つ目の質問は即座に理解してやってくれよ。
    凄く分かりやすい質問だっただろうにw

  51. 名無しさん 2012年01月24日 23:41 ▽返信

    よろしくニキーwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

  52. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:42 ▽返信

    ダルさん優しいなwwwww
    しかし新人ほっこりしたよw

    サンキュウ^^

  53. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:42 ▽返信

    意味分かるよね おもしろいけど

  54. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:47 ▽返信

    つまり周りに言われたからメジャー行くのか、自分が行きたくて行くのか?
    って質問なのか。
    これはこれで失礼な感じだな。

  55. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:48 ▽返信

    経験不足故の緊張なんだろうが、アレは見てて居た堪れなくなったな
    今頃泣きながら退職願を書いてるのかもしれん
    NHK記者なんてエリート人生でプライドも高いだろうし、この晒し物扱いは辛かろう

  56. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:48 ▽返信

    TV(報道ステーション)で見てる分にはわかったけどね・・・(編集で話題をつなげてたから?) ただ、口調は全然だめだったね。質問慣れしてないんだろうね。
    毎日会社で朝礼訓練だな。

  57. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:48 ▽返信

    ワロタwww
    どこのコントだよw

  58. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:49 ▽返信

    広い球場だから声めっちゃ響いてるな
    そのせいで緊張しちゃったんじゃないか

  59. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:50 ▽返信

    若いうちにこういう失敗するのって大事だと思うの
    何言ってるんだ俺は

  60. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:50 ▽返信

    見るのが辛い・・・

  61. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:52 ▽返信

    無い内定の俺じゃねえか。どうやって受かったんだよ畜生

  62. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年01月24日 23:53 ▽返信

    なにいってるかわかんないです

  63. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:54 ▽返信

    なんだ俺か

  64. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:56 ▽返信

    聞いてると、ああいるいるw程度に思うけど>>127みたいに文字に起すとだいぶやばいな
    これはいかんw

  65. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:58 ▽返信

    質問内容自体は突飛でもなんでもないから普通に伝わるな。

    緊張してましたで済ませてやれるだろ

  66. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:58 ▽返信

    >>40
    ネモトさんチーッス

  67. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月24日 23:58 ▽返信

    なんJはレスが温かいな。

  68. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 00:00 ▽返信

    この記者は辞めなけければいい記者になるよ

  69. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 00:00 ▽返信

    \ドッ/\ワハハ/ マジでこんな笑いが出てワロタwww

  70. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 00:00 ▽返信

    これはワロエナイ・・・

  71. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 00:01 ▽返信

    スレタイで見たときはイライラしたが 動画見たら和んだw

    会場もいい具合に盛り上がったし質問の内容としても悪くないしで許してあげて欲しいけど・・・まぁ現実は厳しいだろうな

  72. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 00:07 ▽返信

    はじめてのおつかいなんてこんなもんだ
    これを笑えるやつなんいていない

    ベテランだったらもう首になっているだろうし

  73. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 00:12 ▽返信

    NHKの記者様がこれだとあかんわwコネすぐるww

  74. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 00:14 ▽返信

    なんというおまいら

  75. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 00:14 ▽返信

    >>65
    そうか?
    文章にして意訳してやっと伝わるレベルだろ。
    本当に酷い記者だった。コネ入社か何か?

  76. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 00:16 ▽返信

    いや、周りが気を使って「周りが許さないからメジャーに行く」っていうダルの言い分につっこまなかったのに、ダル自身の気持ちを聞き出そうとしたこの記者こそが本当のジャーナリストだと思う。
    明らかにダルが怖くて聞ける雰囲気じゃなかっただろ?そこをあえて聞いたんだから偉いよ
    当たり障りのない質問しかしない記者より100倍いい

  77. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 00:16 ▽返信

    コミュ障でもNHK入れるんだなwwww

  78. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 00:21 ▽返信

    これで年収1400万だからな

  79. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 00:22 ▽返信

    こういうのは性格抜きにすると場数だからな
    叱らずにいてあげて欲しい

  80. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 00:22 ▽返信

    それでも給料はおまえらの三倍は貰ってるからな
    国営なめんな

  81. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 00:25 ▽返信

    きっと親や友人に「俺ダルビッシュにインタビューすっから!」って言っただろうなあ。
    親は親戚中に触れ回って、録画してただろ。
    涙出ちゃうよなあ。でも十年たったらいい思い出になりそう。

  82. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 00:28 ▽返信

    NHKは試合のヒロインでもぎこちないから通常運転だな。

  83. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 00:33 ▽返信

    あああああああっていいたくなるわ

  84. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 00:36 ▽返信

    NHKなら許す

  85. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 00:40 ▽返信

    ついに記者にもゆとり世代が入ってきたか・・・

  86. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 00:42 ▽返信

    そういや昔、真央ちゃんにインタビューしようとして途中から日本語崩壊した奴いたな
    つべに残ってないかな

  87. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 00:43 ▽返信

    ※40
    質問者失格レベルなのに笑ってくれてかつ、
    真剣に答えてくれたダルにムカつとかどんな低脳なんだよおまえは

  88. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 00:46 ▽返信

    ※75
    「大リーグ挑戦を決めた理由」「周りから求められて」

    一字一句繋げなくてもこの辺のキーワードが聞こえてきた時点で内容は分かると思うが

  89. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 00:52 ▽返信

    ゆとり結構じゃねーか
    ゆとりって本来いい言葉で使われてたのに
    昔聞いたときはいい政策だなって思ったぞ
    もっと心に余裕のある社会になって欲しい

  90. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 00:55 ▽返信

    ※88
    逆にその辺のキーワードだけ言われたほうが分かりやすいかもな。
    >>127みたいにgdgd言われたら何を答えていいのか分からなくなるのも頷ける。

    まあダルも少しは分かってたんだろうけどちゃんと把握したかったんだろう。

  91. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 01:07 ▽返信

    なんJに手を出さないでほしい(迫真)

  92. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 01:08 ▽返信

    スポーツ選手への質問は内容が無い上に、たった今答えた事への同じ様な質問が多すぎ。
    選手が可哀想。同じ答えを違う言い方で何度も何度も言わされて

  93. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 01:12 ▽返信

    NHKは笑いもとれたし深い所を引き出せたしで救いようがあるが
    フジは救いようがなかった。とくダネ!に出てる男のアナウンサーだが
    彼の立場が一番耐えられない。まじで
    1:35辺りから

  94. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 01:18 ▽返信

    ※76
    オレもそう思った。一番良い質問だったと思うし、良い内容の答えが聞けて良かった。

  95. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 01:18 ▽返信

    そうそう特ダネ田中アナ?記者?の切られっぷり。
    ダルがしっかりしてるだけに質問サイドのアホっぷりが目立っちゃったな。

  96. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 01:25 ▽返信

    面白かったから良いかとww社会人的にはダメなんだろうけど
    俺も人前にでると頭真っ白になって何言ってるのかわからなくなって記者に似たような状況なったことある

  97. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年01月25日 01:25 ▽返信

    ぶっちゃけダルも何が言いたいのか全く分からんかったよねw

  98. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 01:25 ▽返信

    こんな所にコミュ障を送り込むなよNHK…

  99. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 01:32 ▽返信

    受信料返せ

  100. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 01:44 ▽返信

    適材適所という言葉があってだな…

  101. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 01:46 ▽返信

    ポジティブが多いがおまえらな、NHKって時点でこんなレベルでも1000万はもらってるという事実をわすれちゃいかんぞ。

  102. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 01:47 ▽返信

    格が上だから

  103. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 01:52 ▽返信

    ダルビッシュの優しさがいいね

  104. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 01:57 ▽返信

    ダルビッシュが大物すぎてまぶしい

  105. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 01:57 ▽返信

    かなり笑えたw

  106. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 02:01 ▽返信

    ダルビッシュは他の仕事やらせてもとんでもなく伸びるだろうなw

  107. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 02:03 ▽返信

    でもなんだかんだでこの記者が一番コメント引き出してたね

  108. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 02:08 ▽返信

    俺も中身のある質問であるとは思うよ
    それに悪意は全くないし、むしろ頑張ってる感が伝わったのが功を奏した

    実力なさそうな奴が結果を出すと周りから僻まれる典型

  109. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 02:10 ▽返信

    正直、道内局とキー局の温度差がひどかった印象。
    日頃から応援して、見つめてるところと、単にニュースネタとしてこなそうというところの差が如実に現れた感じでしたね。

  110. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 02:11 ▽返信

    ダルビッシュ優し過ぎだよ。

    逆に、この記者はとっとと、この世界から消えて欲しいと思った。
    記者なんだから、例え新人でもインタビューくらいスムーズに出来ないとダメだろう。

  111. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 02:13 ▽返信

    こういうのは叩くより和んだと笑いあう社会であってほしい

  112. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 02:19 ▽返信

    ※110
    お前は一体どれだけ殺伐とした生活をしてるんだ

  113. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 02:24 ▽返信

    観客も一万数千人いたんだろ?
    そりゃねぇ。
    俺ミーティングの時でもこんな感じ。

  114. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 02:30 ▽返信

    笑ってる奴の気持はわかるが、叩いてる奴は理解不能

  115. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年01月25日 02:34 ▽返信

    反日工作する事しか頭にないんだろうな
    流石は国内にとどまらず海外向けにも反日工作してるNHKだ

  116. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 02:46 ▽返信

    NHK終わってんな

  117. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 02:47 ▽返信

    言葉足らずだけど普通に理解できね?
    むしろダルビッシュの馬鹿さがより強調されてるような

  118. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 02:59 ▽返信

    質問の意図は悪くないと思うな。質問を要約する力を身につけて場慣れしたら結構いい記者になったりして。

  119. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 03:00 ▽返信

    NHKは早く民営化しろ

  120. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 03:06 ▽返信

    だらしねぇけどダルと会場に助けられたな
    わろたわww

  121. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 03:07 ▽返信

    ※111 だよなー
    回答はちゃんといいのもらえてるし、結果的にはよかった
    ダルの聞く態度はむしろ追い詰めないように笑みなのかと
    あれだけ失敗しても頑張って根性ある 自分ならもう声出せん
    観客も優しいしなぁ 登場人物全員にほっこりした

  122. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 03:34 ▽返信

    >>1の文章見ると、「周りの推しが強いから行くことにしたの?それとも自分で自分がメジャーに挑戦したい気持ちがやっぱり強かったの?」ってことで意味はわかるけど記者はそれを聞きたいのかすらわかってないのかなw

  123. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 03:38 ▽返信

    北海道は平和だった

  124. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 03:39 ▽返信

    同類にはほんと優しいな~~。

    あんな質疑は記者として失格だろ。

    ただ、都知事会見とか見てるとあぁゆう記者多い。
    都の会見なのに、柔道の内柴のことについて聞いたり。
    そういう奴はやっぱ「記者」としてはレベルが低い

  125. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 03:57 ▽返信

    古館と報道ステーションのコメンテーター叩きが起こってもいい話だな
    ちょっとぐらいのミス許してやれよ ヘラヘラ質問したわけじゃないだろ
    こういう老害がいるから人が育たないんだよ

  126. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 04:31 ▽返信

    ダルが笑ってたから救われたなw
    これが落合だったら怒られてるぞ

  127. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 04:32 ▽返信

    防衛大臣は田中じゃなくて鳩山由紀夫にやらせろよ

  128. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 04:38 ▽返信

    これは、当人どうこうよりも、場慣れしていない記者に行くよう指示を出した上司(ディレクター?プロデューサー?)に責任があるよな。
    斎藤佑樹の入団会見のときは登坂アナに行かせてたのに、なんで記者を行かせたんだろう。
    指示を出した上司がおかしいと思うわ。

  129. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 04:44 ▽返信

    出だしからモロに緊張してる上に声も若いから若手社員なんだろうな
    記者としてのレベルは低いけど、妙に傲慢な態度で質問を吹っかける下衆な記者よりかは遥かにマシ
    結果的には身のある返答を貰えたようだし、良い経験になったんじゃない

  130. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 04:53 ▽返信

    「ですかね」←この語尾、普段からの言葉遣いの癖が出たんデスカネ。
    研修で誰も注意しなかったんだろうか。面接で落とされてもおかしくない。
    NHKが組織として正常に機能していないことをうかがわせる事例だ。

  131. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 04:56 ▽返信

    流石あほのNHK

  132. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 05:17 ▽返信

    まあでもこいつが一番いい回答を引き出してたしなwww

  133. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 06:21 ▽返信

    記者の喋り方からしてゆとりのコミュ障

  134. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 07:02 ▽返信

    向き不向きってあるからな。別にあがり症だからアホとか無能って訳でもないし、
    異常なふいんきの中でどのぐらい平常心保てるかとか面接じゃわからんし
    だからNHKは・・みたいな話にもってくのも無理というか悪意があるだろ

  135. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 07:19 ▽返信

    ホントにメジャーのこと知らないんだな
    なんかもう凄い大物だわこいつ

  136. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 07:31 ▽返信

    普通の質問じゃん

  137. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 07:55 ▽返信

    女性記者が「メジャーで第一球は何を投げますか?」
    と聞いたが、そんなこと言えるかよ。
    質問があまりにお粗末。

  138. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 07:56 ▽返信

    言葉の軽さを言われるが、政治家、マスコミ等
    あまりにひどい

  139. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 08:02 ▽返信

    質問するようなNHKの人間がこんなんでいいのかよダメだろw

  140. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 08:06 ▽返信

    ダル「最近、日本人の評価が低い。メジャーより日本の野球が下に見られるのが嫌。」

    西岡の事ですねわかります

  141. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 08:12 ▽返信

    でも最終的に新聞にも使われるような、ダルの発言を引き出してんだなwww
    なかなか面白かったww

  142. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 08:22 ▽返信

    明らかに新人だろ
    テレビに放送されるんだし、緊張するヤツは面接なんかより緊張するでしょ
    結果だけ見たら充分役目果たしてるし

    ベテランで今までアレでやってこれたならそれはそれで凄いが

  143. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 08:36 ▽返信

    頭が良すぎて口が追いつかないっていうのがあるらしいが、この人がその例じゃないだろうか
    質問としてけっこう上等だし

  144. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 08:53 ▽返信

    頭が良いなら口にだす前に頭の中で整理してから質問するだろうよ
    でもまぁ整理してたのにいざ喋るとあがっちゃう場合も多いけどねぇ

  145. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 09:21 ▽返信

    ダルの受け答えが結果的に良かったからいいけど、
    ああいった会見の場であんなしどろもどろになるのは記者としていかんでしょう

  146. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 09:33 ▽返信

    北海道ではNHKと民放4局で生中継していた。
    斎藤祐樹の入団会見と同じようにメディアジャックされていた。

  147. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 09:37 ▽返信

    新人記者だったんかな?
    これだけ大勢の人がいる中での発言なんて経験無いだろうからすっげぇ緊張したんだろうかw

  148. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 09:42 ▽返信

    インタビュアーの方が緊張してどうするw。

  149. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 09:55 ▽返信

    言いたいことは判るんだけどな
    語彙って大事

  150. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 10:12 ▽返信

    記者はかわいいしダルは優しいし和んだわw

  151. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 10:14 ▽返信

    反日犬HKの記者ってこんなのばっかりだねw

  152. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 10:25 ▽返信

    だたの契約社員

  153. 名無しさん 2012年01月25日 10:32 ▽返信

    自局のBS番組の宣伝のために盛り上げてるけどd、
    散々騒いで転けた「斉藤―ハナガミ王子―佑樹」がいるのに、活躍前のDullで騒いでどうすんだよ。

    まさか日本の草野球がアメリカの一流ベースボールに通用するとでも思ってんの?

    松坂www

  154. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 10:37 ▽返信

    強くイキロ

  155. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 10:40 ▽返信

    だってNHKの記者って、あのアホの安住にだって勤まったんだよ。

  156. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年01月25日 10:45 ▽返信

    そんなこともあるさ。和んでたしいいんじゃないの?ニュースステーションのおっさんは眉間にしわ寄せて叩いてたけどwダルが怒ってないならそれでよい。

  157. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 10:46 ▽返信

    中学生かと思ったよ
    確かに聞き出した答えは良かったけどね
    ダルが自主的に行きたいなんて言ったことなかったから
    フジと矢部の彼女は研修からやり直せ

  158. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 10:55 ▽返信

    質問の内容自体は良かったからそれは置いといて…

    自分を見てるみたいで動画見てて泣きそうになった。
    こういう話がまとまらない時って、なんとか修正しなくてはと思うのに言葉が出てこなくて、
    頭がボウッと熱くなって泣きそうになるよな。

  159. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 10:57 ▽返信

    なんJってアホそうなのばっかw

  160. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 10:59 ▽返信

    古舘は体制アンチだから
    NHKのチョンボを内心「してやったり」と思ってるだけなんだろ
    その程度のやつですよ

  161. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 11:02 ▽返信

    NHKは科学部も馬鹿、教授レベルに人に中学の理科レベルの事を説明させたりする。
    で結局、金額の高低で判断した報道しかできない。

  162. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 11:03 ▽返信

    イチローや中田ならブチギレてるな

  163. 名無しさん 2012年01月25日 11:32 ▽返信

    縁故主義で採用し続けて無能の集まりになってるんじゃないか?

  164. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 11:39 ▽返信

    この新聞記者は良い質問したよな。言い方とか喋る上手さも確かに大切だが、中身のない質問をしていた他の記者よりも全然この記者の方がいい仕事をしたと思う。

  165. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 11:42 ▽返信

    分かる、めっちゃ分かるから、これは許して

  166. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 11:47 ▽返信

    同じく札幌ドームでおこなったハンカチ入団会見のときは
    「NHKの登坂です」と名乗っただけで場内から拍手と歓声が
    起こったというのに。

  167. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 12:10 ▽返信

    > 127:風吹けば名無し:2012/01/24(火) 17:17:42.98 ID:OVuGMgLL [4/6]
    > え、あ NHKのネモト?といいますが、

    梅本記者ね。

  168. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 12:16 ▽返信

    いちばん聞きたかったところでもあるし、新聞記事でもとりあげられてた質問じゃん。
    結果的にはGJ

  169. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 12:30 ▽返信

    NHK入社の三分の一はコネだから
    どうせコネ枠の記者だろ

  170. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 12:37 ▽返信

    イチローや落合なら怒るって意見あるけど逆じゃね?
    変にこなれた上から目線の記者の中身のない質問よりマシだと思う

  171. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 12:55 ▽返信

    NHKであることを考慮すれば本人もこの失態は許せるものではないだろうが
    あの場で公開処刑のように笑われた様を思えば許したい気分になるねw

  172. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 13:54 ▽返信

    ホテルの大広間とかの記者会見場とかと違って、後ろには何千のダルファンが見つめてるんだもんなぁ。アウェイみたいなもんだな。
    だからってこれがいいとは思わんけど、あがるわな。

  173. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 14:36 ▽返信

    ※女が同じことをやると「女は記者をやめろ」から始まり、
     「これだから女は~」と女性全員の連帯責任にされて叩かれるだけです。

  174. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 14:46 ▽返信

    ※173当たり前だろ

  175. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年01月25日 14:48 ▽返信

    記者の人柄の良さで本来ならダルビッシュを激怒させかねない質問を上手く伝えてくれたね。この記者の功績は大きいよ。他の記者が質問したらダルビッシュは拒絶してたろうね。そのくらい難しい質問だよ。

  176. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 14:53 ▽返信

    前の質問に対しての返答を受けとめた上での質問で、
    フジの「ダルビッシュの話聞いてた!?」って感じの質問とか、
    TBSのクソ質問より遥かにいいよ。

    話し方は経験積めば・・・なんとか?

  177. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 15:06 ▽返信

    1万人の前で、しかも地元のテレビ局が4、5局生中継してる状況の中で、彼は頑張ったと思うよ

  178. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 15:22 ▽返信

    あれ俺いつダルビッシュに質問したっけ

  179. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 15:43 ▽返信

    札幌市民だけど、この会見他局も相当酷かったよ。無勉強モロバレな、頭も悪けりゃ内容もない質問ばっかり。ある意味、コミュ障でもダルから引き出したウメモトの方がマシなくらい。当然夕方のニュースなんかではカットされてたけど、生放送は笑いを超えて引いたわ・・・

  180. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年01月25日 16:14 ▽返信

    いい質問はしてるねw

  181. 2012年01月25日 16:52 ▽返信

    大丈夫か

  182. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 17:56 ▽返信

    途中からダルがお父さんの顔になってたw
    聞こうとする姿勢になってて根っこが優しいやっちゃなと思ったわ
    野球選手って小学生から問いかけられることもあるだろうから
    ある意味でこういうタイプは慣れているかもしれん

  183. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 19:11 ▽返信

    ツナミ奇襲で数万人がやられているんで、正々堂々と、勝負しろ!

    ってダルちゃん。
    あー私は、まだ勝負できる技量がないから、奇襲を未然に防ぐ努力してましゅ。

  184. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 20:38 ▽返信

    所詮マスゴミだし。

  185. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 20:39 ▽返信

    目標は?(大きいこと言って!)→1試合1試合頑張りますor自分たちの○○をするだけです
    こんな受け答えばっかで時間の無駄な昨今、ウメモトは伸びるで。

  186. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 20:47 ▽返信

    何分か前にダルが言ってたことを、また聞き出すから何やってんだと思った

  187. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月25日 21:50 ▽返信

    日本引きこもり協会へようこそ2期マダ?

  188. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月26日 00:26 ▽返信

    ウメモトは隣の先輩に言わされたからしどろもどろになったんだよ。ベストアンサーをもらったし、会場も沸いたしそれが若さ故の結果オーライというものです。それを叩くなんて社会人としての自分のレベルの低さこそ恥じるべき。

  189. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月26日 00:31 ▽返信

    ウメモトは隣の先輩に言わされたからしどろもどろになったんだよ。ベストアンサーをもらったし、会場も沸いたしそれが若さ故の結果オーライというものです。流れも読ないくせにもっともらしく叩くとは社会人としての自分のレベルの低さこそ恥じるべき。

  190. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月26日 00:51 ▽返信

    最初は何言いたいの、大丈夫って感じだったけど、結果的に核心を聴けたし
    ダル自身も言い忘れた事が言えたので、効き方はともかく
    他のお決まりやつまらん質問よりずっと良かった。
    ただ、”自分でも何言っているのか。。。”はプロとして言っちゃいけないなぁ。
    5年後、サイヤング賞を受賞したダルビッシュのインタビューをして
    「え、あの時の」って言われているウメモトくんの成長した雄姿を見てみたいぞぉ!!

  191. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月26日 02:00 ▽返信

    自分でも何言ってるのか分からないって確かに記者としてあるまじきことだけど
    それを自分で認める素直さがあるだけマシだわ
    分けわからん質問で相手を困惑させてるのに
    自分は何も変なこと言ってないって空気を押し通す記者を
    何人も見てきたからな

  192. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月26日 03:41 ▽返信

    顔見てえ

  193. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月26日 03:43 ▽返信

    >コミュ症でもNHKに入れる可能性を示した引きこもりの星
    ただし、コネ無しはノーサンキューでぇ~す。

  194. 名無しさん 2012年01月26日 07:58 ▽返信

    マスゴミなのに「かわいい」とか・・・
    笑いに載せるとマスゴミでもなんでも簡単に受け入れるのな

  195. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月26日 13:36 ▽返信

    理解しろよ・・・

    何で、マスコミに簡単に受けちゃうの??

    すげーし(笑)

  196. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月26日 16:27 ▽返信

    脳梗塞でもおきかけてるんじゃないの

  197. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月26日 22:16 ▽返信

    文章だと案外わかるけど、口頭じゃ絶対わからんわww

  198. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月26日 22:45 ▽返信

    ぼそっと「どういうこと?」って呟いてるのが面白いwwww

  199. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月26日 22:50 ▽返信

    犬HKだから、外国人枠のチョンコネなの?
    日本語不自由すぎるのが、マスゴミまかり通ってるよな。

  200. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月26日 22:59 ▽返信

    これリアルタイムで観た
    口調はgdgdだったがw、質問内容は良かったとおもうよNHK

    だがフジとTBS、テメーらは駄目だ
    フジは特に酷かった、「メジャーへの夢はいつ頃から?」とか、ダルの話まともに聞いてないだろ
    あらかじめ用意してあった質問をそのまま出しただけのお粗末な内容
    ※109が全てだな

  201. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月27日 11:13 ▽返信

    この記者コリアンだよな
    NHK記者「自分でも何を言ってるのかわからなくて・・」
    ↑これでわかる
    そう言えばよく使うよな

  202. 名無しさん 2012年01月27日 11:55 ▽返信

    夜のNHKニュースでもそこだけノーカットで報道されてて腹がよじれたwwww

    しかし日本語でおkで終わる話が
    札幌ドームの暖かさと、ダルの大人の対応をしっかり印象付けて、良い回答引き出して、
    ダル、メジャー行っても余裕だなとまで思わせてくれた
    記者タンの底知れぬ才能に嫉妬

  203. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月27日 22:36 ▽返信

    ※201
    お前は俺を怒らせた

  204. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月28日 03:43 ▽返信

    なぜ麻呂に任せなかった!

  205. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月28日 03:50 ▽返信

    これ、いろんな局が放送に使ってたメジャー移籍の理由についてのコメントじゃん。
    これ引き出して結果として並み居る他のインタビュアー出し抜くことが出来たんだから大金星じゃないか。

  206. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月28日 04:47 ▽返信

    動画始めからみたらパニくる理由わかったわ
    だだっ広い球場で行われた特殊な記者会見
    何万人もが注視するなかで声が大音量で響き渡るインタビュー
    まさに文字通りの大舞台
    ダルビッシュはイケメンだが基本仏頂面なコワモテ
    直前の女性アナの質問はダルが笑い取って場が暖まったうえでいい答え引き出せた締め方で終了(たぶんNHKアナがいなかったらこの場面がTVで使われてたんじゃないかな)
    その次に自分の番。。。
    <続く>

  207. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月28日 04:48 ▽返信

    <続き>
    で、これが重要なんだが、このNHKアナが訊こうとした事ってすでにフジのアナが訊いた事と内容的にほぼ同じなんだよな。そしてダルに半ギレ気味に切り捨てられてる。その反応見てたうえで自分が臨まなければいけない。
    会社的にどうしても質問しなければいけなかったのか、記者本人が本当に本心から訊きたかったのかどっちなのかは知らないが「もしかしたら自分のせいでダルがキレるんじゃないか?」と内心ガクブル状態だったんだろうな、きっと。
    記者さんGJ乙でした。

  208. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月28日 04:54 ▽返信

    あ、「何万人」てのは違うのかな。
    訂正
    誤:何万人も
    正:大勢

  209. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月28日 10:09 ▽返信

    なんでこんな中卒、高卒みたいな喋り方の馬鹿男がNHK記者なの?
    レベル低すぎるだろ。

    こんなん公共の場に出すNHKは何考えてんだ。
    人様にお出しできるレベルにない社会人らしからぬ者。

  210. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月28日 10:14 ▽返信

    ダルがなんか太ってきてる。アメリカ行ったら激太りしないか心配なるな

  211. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月28日 11:55 ▽返信

    これダルにも良かったな。

    「日本の野球が下に見られているのを見返してやりたい。」

    この発言があるのとないのでは、大きく印象も違うだろうし、
    このハプニングが無ければもしかしたら出なかった可能性もある。

    いつも記者に言わされている感のあるダルが、要領を得ない為に自ら発したのは偶然がもたらした奇跡だな。

  212. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月29日 07:30 ▽返信

    しょうもない質問する記者より全然いいわ

  213. 名無しさん 2012年01月29日 12:57 ▽返信

    フジの上からクソ質問で不快になった
    だが記者たんのモジモジには和んだ
    同じようなことを訊きだそうとしたのにな

  214. 名無しさん 2012年01月29日 13:35 ▽返信

    NHKの記者をコミュ障的に批判してる奴がいたが、
    上から目線でダルを怒らせたフジと
    しどろもどろでもダルの気持ちを考えてるのが伝わったNHKと
    どちらのコミュ力が高いかは明白。話し方のスキルは訓練でどうとでもなる。

  215. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月01日 15:05 ▽返信

    アナウンサーかわいい
    ダルビッシュと観客も感じよかった

  216. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月02日 00:27 ▽返信

    つまりは「アメリカに行く気はない」と言ってたダルビッシュがメジャー移籍。
    本人は「いまでも日本が好きだが、自分を格上として意識する打者を相手にモチベーション維持が」「メジャーで日本人選手の評価が下がってるみたいなので、このくらい通用するんだぞとファンに見せてあげたい」と心境を答えた。

    それに対し「へぇ~、じゃあアンタは自分の意志よりも他人の気持を優先させて野球をやってるんだ」と質問してしまった。大物選手相手に緊張してしまったのか、こんなことダイレクトに質問したら失礼だよなという自覚から萎縮したのかはともかく。

    それに対し、あたりさわりのない質問ばかりより、ジャーナリストだとほめる声もある。

  217. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月02日 00:36 ▽返信

    移動先へ急ぐ相手に他のレポーターともどもしつこく食い下がっておいて「なんで逃げるんですか? やましいことがないなら逃げる必要ないじゃないですか」とか

    火事や倒壊の現場からどうにか脱出してきた被災者に対して「やっぱり恐かったですか?」「死ぬかもしれないって思いました?」とか

    質問してしまうレベルではあるが。
    視聴者の何割かは確実に感じていることを、直球でぶつけてはいるけれど。
    自分の興味が満たされれば、必ずしも相手の感情など無視して良いというわけではない。

  218. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月05日 21:08 ▽返信

    ふるたちさんからめっちゃキレられてた

    みんなやさしいなー っていうかぬるいのか 
    お前らもプロだろっていう こうやってぬるくなってくのかー

  219. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月12日 15:59 ▽返信

    緊張っていう感情が無かったらどれだけいいかって思う

  220. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年04月15日 12:24 ▽返信

    ●素人の子供視点で擁護されても意味なし

    人生が掛かったような場面でテンパると訳が解らなくなる事はあるし、理解できるが、この場合の「質問」は自分が選択・練習できる類のものであり、「プロ」としての喋りがこれではダメ。

     若いやつだろうけど・・・今の若年層は「社会教育」されずに育った、親の「バブル世代」と同じで、そういう「必死で努力する」というような感覚が低い。 なんでも適当にやって、当然に失敗すればスグ止める。 人間、「教育」がダメだとこんなに子供のまま大きくなるのかと改めて思い知らされたユトリ世代・・・ まぁ、バブル世代で馬鹿は大量に見てきたから、もううんざりなんだが・・・

  221. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年05月01日 17:40 ▽返信

    コネ入社だよな
    いいねコネがあって

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2107.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14