以下の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2072.htmlより取得しました。


【ポプラ社】 浅田真央の母親の死をネタに宣伝し金儲けに走ったエッセイ本、本人の要望で発売中止に

2012年01月12日   コメント(175)
 
1:依頼あり@発狂くんφ ★:2012/01/12(木) 12:44:44.84 ID:???0
浅田真央の著書が突然の発売中止に

1月12日、ポプラ社より、浅田真央の著書『大丈夫、きっと明日はできる』が発売中止になることが発表された。

発売前から予約が殺到していたとも言われる注目書籍の突然の発売中止――。
その理由は「この本は約1年以上前から企画していたもので、当初は2012年2月8日発売の予定でしたが、一部宣伝方法に著者ご本人の意にそぐわない部分がございましたので、誠に勝手ながら発売を中止させていただきたいと思います。」と、浅田真央サイドの意にそぐわない宣伝方法が行われたことだという。

また、1月初旬、同書がネット掲示板で話題になった際には、「人の死で金儲けか」「これひどいね。」「これ母親が死んだから母親の部分を追記するだけで記事の中心は違う話だろ」「亡くなる前から発売は決まってたから亡くなった後だから『亡くなった母』になっただけじゃないのか。母親の死をエサにしてるのは叩いてる方だろ…。叩ければ何でもいいんだな」などと、出版は“時期尚早”として批判を集めていた。
http://news.livedoor.com/article/detail/6184478/

<お詫び>『大丈夫、きっと明日はできる』を発売中止にさせていただきます
http://www.poplar.co.jp/info/news/006463.html


浅田真央さんエッセー発売中止 「私の思いと異なる」

フィギュアスケートの浅田真央選手(21)が2月8日に刊行する予定だった初のエッセー「大丈夫、きっと明日はできる」が発売中止になったことが12日、分かった。浅田さんは自身のホームページで「本の宣伝、告知について、私の思いと異なるもので進められた」と説明している。

版元のポプラ社などによると、同書にはスケートに取り組む浅田さんの姿勢や思いのほか、昨年12月に亡くなった母親への感謝の言葉などがつづられ、既に10万部を超える予約が入っていた。

昨年末に作成した告知ポスターで強調された「ママ、ほんとうにありがとう」の文言などが、
浅田さんの本意でなかった
という。
http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012011201001886.html

8:名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:47:58.00 ID:O4rYSjS30 [1/11]
こんな帯勝手に付けられて
「ママありがとう」ってでっかいポスターまで作られてた
怒るに決まってるだろ、メインは母のことじゃないのに



http://pds.exblog.jp/pds/1/201201/12/94/b0038294_15375650.jpg

100:名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:06:01.59 ID:5MBR1ejPO
>>8
酷いなこれ

32:名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:53:14.23 ID:IU1YwuIc0
>>8
これは怒るわ
浅田も大変だな…

43:名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:54:42.58 ID:YB9Tyqt+O
>>8
母親の事はまだ処理できてないのにこれは無いわ

44:名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:54:58.15 ID:FvnNW+Nf0
>>8
こりゃひどい。これは温厚な真央でも怒る。

125:名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:10:19.30 ID:C6CN28DTO
>>8
ひどいなあ
どっかの宗教の本に見える

57:名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:58:03.68 ID:7RBq9P810
>>8
本人自ら死人商法してるようにしか見えないコピーだわ
ポプラ屑過ぎる

506:名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 15:06:37.19 ID:tC3J1aT7O
>>8
これにより叩かれる状況になったわけか
真央が気の毒だわ

9:名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:49:08.98 ID:QZA7ceB60
ポプラ社大失態

12:名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:49:50.88 ID:F235d8Mo0 [1/2]
ほんと酷いなポプラ社
そりゃ怒るだろ普通は

13:名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:49:53.55 ID:O4rYSjS30 [2/11]
母の死は本来全然関係ない本なのに
死を宣伝に利用した出版社側が完全に悪い


バンクーバーの涙からまる2年。あの悔し涙から浅田真央はどのように成長したのか?
数々の世界大会、オリンピックを経験したからこそ得ることができた、プレッシャーの克服、家族の絆、マスコミ・コーチ・仲間との接し方、
精神力の鍛え方、母親への感謝などを中心に語りおろす。「受け入れて乗り越える」「後ろ向きな言葉は使わない」を実践する自己啓発書としても必読の書。

【目次】
第1章 自分の心に嘘をつかない憧れの存在を見つける 好きなことを、好きなだけ 好きを極める

第2章 頑張り続ける理由悔しいから頑張れた 自分より上の人を目標にする
仲間を見つけて楽しむ喜んでもらいたい人が見つかると、人は強くなれる 悔しい気持ちをバネにする
みんなの笑顔で元気になれる精一杯楽しむ

第3章 日々の生活において大切なこと後ろ向きな言葉は使わない 長所を伸ばす 自分という軸を持つ 環境を言い訳にしない

第4章 目標設定について一年の目標を持つひと試合ごとに目標を立てる 毎日のサイクルをつくる
毎日の目標をもつ 休まない よく食べ、よく眠り、よく忘れる 一日の終わりは、必ず気持ちよく締める

第5章 オリンピックイヤーから学んだこと努力を記録する 昨日の自分は、決して今日の自分を裏切らない
練習は嘘をつかない いま、やるべきことに集中する「いつもどおり」を通す無心の境地 がんばれば絶対できる
やるっきゃない 自分らしくがんばれば、それでいい 日進月歩 変わる勇気をもつ 大丈夫、きっと明日はできる! 母への感謝

171:名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:19:11.27 ID:O7EHUJj40 [2/2]
>>13
これ見ると母親全然関係ないじゃん
もっと普通に宣伝すればよかったのにバカだね

217:名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:29:20.52 ID:lhwOI/RBO [1/2]
そりゃ本人怒るだろうね。売るほうも必死なんだろうが

15:名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:50:13.89 ID:pDjJVFNq0
人の死で金儲けしようとするやつは人間のクズ

41:名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:54:33.49 ID:XSdGLRdKi [1/11]
ポプラ社がアホってことか

227:名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:32:20.23 ID:W4KuZxub0 [1/17]
延期じゃなく中止ってあたり、すげーな。

18:名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:51:08.73 ID:1rTDqiDM0 [1/2]
やらかした宣伝担当は首かなw

28:名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 12:52:41.61 ID:eR7+N6qFO [1/3]
ポプラ感動大賞受賞作品 「BINJOU」

261:名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:41:30.48 ID:A/XFF7z/0
またポプラ社か。

なんか一気に良くないイメージが付いちゃったな。

276:名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:44:03.13 ID:Atx6VAtR0
あのKAGEROUでお馴染みのポプラ社ね

105:名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:07:25.16 ID:1d+WAEmmO
水嶋ヒロの時にポプラがクズなのは分かっただろ

360:名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 14:06:10.73 ID:Fgl+f3DAO
KAGEROU詐欺で儲けたポプラ社じゃしょうがないな
あそこはいい本も出すけど商売がえげつない

204:名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:27:07.23 ID:PwFUbq9jO
共著の人も可哀想だよな。
母が亡くなってすぐ真央に取材しに行った非道者みたいに勘違いされちゃうじゃない。

95:名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:05:19.81 ID:xVZgRjQ60
まあ、身内の死なんか本にして出す奴はおらんわな

229:名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:33:11.88 ID:ME/pcieK0 [1/2]
日本人は人の死を商売にするの嫌いだからね
出版社側の暴走なんだろうが浅田側もマイナスだな
420:名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 14:24:42.31 ID:jrI5Ou5Z0 [1/2]
出版社はバカだなぁ、
最近はスポーツ選手の本も売れてるし浅田なら見込み遥かに上回る売上になっただろ

143:名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:13:31.33 ID:O7EHUJj40 [1/2]
発売中止ということはポプラ社に相当ムカついたんだな

352:名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 14:03:12.55 ID:9WTsRRjd0 [1/2]
まーた出版社が儲けのために著者の意向無視したのか

211:名無しさん@恐縮です:2012/01/12(木) 13:28:00.93 ID:dxsX6mAW0 [1/6]
ポプラ社=児童書ってイメージだったんだけどな
どうしてこうなった

最新ニュース
最近の人気記事
月別の人気記事ランキング
2012年
4月  3月  2月  1月 
2011年
12月  11月  10月  9月   8月  7月  6月  5月  4月  3月  2月  1月 
同じカテゴリの記事
コメント
コメントする
コメント一覧
  1. ぱー 2012年01月12日 22:36 ▽返信

    ひとけた?

  2. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年01月12日 22:39 ▽返信

    ……

  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月12日 22:39 ▽返信

    さいてー(´_`)

  4. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月12日 22:46 ▽返信

    またチンポプラか

  5. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月12日 22:46 ▽返信

    ひとけたブヒー

  6. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月12日 22:50 ▽返信

    よく直前に発売中止まで持っていったよな。
    普通の出版社ならもう刷り終わってるはずだから売るだろうに。
    ポプラ社の判断か、オヤジさんの昔のコネの力なのか。。。

  7. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月12日 22:55 ▽返信

    ポプラ社=ゴミクズ

  8. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年01月12日 22:56 ▽返信

    ズッコケ三人組のころのポプラ社ではないんだなもう……

  9. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月12日 22:58 ▽返信

    ポプラ社は赤字で傾きかけたの援助した奴がクズなので仕方がない。

  10. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月12日 23:01 ▽返信

    見損なったよポプラ社(´・ω・`)

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月12日 23:03 ▽返信

    浅田サイドは訴訟も辞さない構えを見せるべき。
    ポプラ社は出版社の屑。

  12. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月12日 23:07 ▽返信

    宣伝方法はカスだと思ったが、すっごい読みたい本だったから残念だわ。
    さすがに、他の出版社から発売ってことはできないよな?
    マジ残念。

  13. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月12日 23:07 ▽返信

    オビのネームが問題か
    このネームは、ありがちだけどな
    オビを著者に見せないのもありがち

    米6
    ポプラ社が本当にクズなら、10万部も予約が入っている本を売らないことはありえない。
    著者が差し止めているのに印刷して書店に並べたら、訴訟になると必ず負けるから、
    上田○子が印刷済みの共著本を差し止められたのも、訴訟になると負けることを出版社が嫌がったから。

  14. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月12日 23:12 ▽返信

    ポプラ社ってカス以下だな
    家族が死んだ人間の気持ちもわからんのかよ

  15. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月12日 23:12 ▽返信

    ※6
    お前最後の一文が書きたかっただけだろ?

  16. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月12日 23:13 ▽返信

    もうポプラの本は一生買わない
    本が大好きなだけに残念だよ

  17. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月12日 23:14 ▽返信

    KAGEROU再びか

  18. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月12日 23:14 ▽返信

    ポプラ社って、「偉い人の本」を大量に出版しているんだっけ・・・

    しかし、実態は何処も同じ。

  19. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月12日 23:20 ▽返信

    そもそも予約して買うような本なのか?

  20. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月12日 23:20 ▽返信

    真央嫌いの俺も流石に激怒。

  21. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月12日 23:21 ▽返信

    昔は、ゲームブックを読んでいたけど。
    もはや見る影も無いね。

  22. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月12日 23:23 ▽返信

    ポプラ社って水嶋ヒロでやちまった会社か

  23. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月12日 23:23 ▽返信

    ネトウヨ「これは在日の仕業に違いないニダ。ポプラ社は在日ばかりだからしょうがないニダ。浅田にマイナスイメージつける作戦ニダ」

    2chのスレのほうにはこんなゴミレスがあったに違いない・・・
    いつものことだもんな。こんなの

  24. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月12日 23:24 ▽返信

    会社も、時代と共に変わっちゃうんだな。
    当然と言えば当然だが売ってた児童書が好きだっただけに悲しい。
    えげつないことやらなくたって、戦えるコンテンツ持ってるだろうに。
    売り方間違ってみすみす売れるものを逃すとは本末転倒だな。

  25. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月12日 23:26 ▽返信

    アマゾンワロスw

  26. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月12日 23:27 ▽返信

    さようならポプラさん

  27. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月12日 23:27 ▽返信

    こんなんじゃ商品になんないよー(棒読み)

  28. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月12日 23:33 ▽返信

    ※23
    サイババかお前は

  29. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月12日 23:35 ▽返信

    ※23
    書いてることが支離滅裂なの自分でわからないか?

  30. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月12日 23:37 ▽返信

    身内の葬式でニュースのネタにする芸能人なら問題ないが、
    一般常識を持つスポーツ選手が相手だからな。そりゃこうなるわ。

  31. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月12日 23:37 ▽返信

    アマゾンwwwwwwwwwwwww

  32. 名無しさん(笑)@nw2 2012年01月12日 23:41 ▽返信

    こんなんだと中身も大概あれなんだろうなぁと思っちゃうよね

  33. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月12日 23:43 ▽返信

    マスコミなんてみんなこんなもん。
    昔、共同通信の南治って野郎に
    同じようなことされたわ。

  34. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年01月12日 23:45 ▽返信

    まさか拒否られるとは思わなかったんだろうなw
    彼女の一連の対応を見てたらこういった宣伝方法はやらないと思うけどな~
    誰も止めなかったのか

  35. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月12日 23:45 ▽返信

    漫画の単行本の帯とかも編集が勝手に作ってたりするしな
    それに怒った作家が原稿提出しなかったりとか昔あった

  36. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月12日 23:46 ▽返信

    児童書依存から脱却しようとしてスカウトした奴がまたやらかしたかw

  37. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月12日 23:47 ▽返信

    Wiki見たら
    >2010年には、大雨被害を受けて忙しい奄美大島の住民に対し、段ボール85箱3,044冊もの自社の本を何の連絡もなく送った。

    くそわろたwwwww

  38. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月12日 23:50 ▽返信

    KAGEROUといい、インチキ昔話(カチカチ山で最後に和解してハッピーエンドみたいな奴)といい、ポプラ社の中身もボロボロになってそうだな

  39. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月12日 23:50 ▽返信

    *34
    今までどんな酷い下劣な報道されても黙って耐えた真央だから、勝手に何してもいいと勘違いしたんだろうね。真央は個人的感情を出すことなんて一切ないのに、今回の件は耐えきれないものがあったと思うよ

  40. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月12日 23:53 ▽返信

    ゾロリもズッコケも大好きだったから何かショックだわ

  41. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月12日 23:54 ▽返信

    正直ポプラ社側も深い意味無かっただろう。

  42. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 00:04 ▽返信

    あーあ、原稿引かれちゃった
    どこが金出して出すのかな

  43. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 00:05 ▽返信

    ※23
    ソースが妄想でいいと思ってるの?

  44. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年01月13日 00:08 ▽返信

    真央ちゃん、実は2ch覗いてるよな

  45. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 00:12 ▽返信

    ポプラざまぁああwww

  46. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 00:15 ▽返信

    こんなことで煩わされて、傷付けられて……
    ひどいはなしだな。

  47. 名無しさん 2012年01月13日 00:15 ▽返信

    これはいけませんね、またポプラですか。
    売るためには、真央さんのお母様の死すらダシにするサイコパスぶり!
    真央さんが気の毒です。

  48. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 00:17 ▽返信

    水嶋ヒロと茶番をやらかした会社か本当にクズですね

  49. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 00:19 ▽返信

    ポプラ社のお詫びの言葉がまたむかつくんだわ。

    >一部宣伝方法に著者ご本人の意思にそぐわない部分がございましたので、誠に勝手ながら発売を中止させていただきたいと思います。予約をしていただきました読者の皆さま、そして書店様、取次会社様、また関係各社の皆さまに多大なご迷惑をおかけしました事をお詫び申し上げます。

    お前らが本人の意向を確認しながらやらず、話聞いてから野放しで、勝手に進め出来上がって何もかも整ってから浅田に見せたくせに、浅田が譲歩すればこんなに周りに迷惑かけなかったのに感丸出し。取り次ぎ会社や関係各社なんかに謝るより勝手に内容作って死人を汚したんだからまず浅田本人への一言はないわけ??

  50. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 00:20 ▽返信

    ポプラってほんとクズ。
    焚書しようぜ。

  51. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 00:24 ▽返信

    またポプラか
    水嶋の時も出来レースじゃないっていうなら、書店販売してからやれっての

  52. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 00:26 ▽返信

    この売り文句は完全に母親の死をダシにしようとしてるようにしか見えない。
    ポプラ社マジ最低だなw

  53. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 00:29 ▽返信

    本人って母親か?
    死ぬ前にいろいろやってたんだな

  54. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 00:31 ▽返信

    アンチ浅田の自分でもこれはねぇわ。
    母親が亡くなって辛いだろうに、
    外野が人の想いを騙るようなマネするなよ。

  55. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 00:34 ▽返信

    帯「何度ありがとうといっても足りません」byポプラ社
    本音が出てるよ…

  56. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 00:58 ▽返信

    失礼ながら、その売り方ではモノは売れません
    posted at 2012.1.12
    林 文子
    亜紀書房
    売り上げランキング: 7440


    ↑ワロタw

  57. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 00:59 ▽返信

    浅田真央ってまだ21歳じゃん。
    まだお母さん亡くなったばかりのそういう年頃の子に対して、
    この配慮の無さ、あざとい商魂丸出しの嫌らしさは、無いわ。

  58. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 01:06 ▽返信

    安定のクズ出版社ポプラ。
    ヒロ君辞退した2千万円真央ちゃんにあげろよ。

  59. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 01:21 ▽返信

    児童書が売れなさすぎて焦りすぎだ馬鹿野郎。
    浅田はよくやった。周囲の提灯持ちどもがあーだこーだ言っただろうが、気骨があるね。
    応援するよ。

  60. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 01:22 ▽返信

    30歳無職が口走ったチンポプラは関係ないだろ!

  61. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 01:26 ▽返信

    表紙の笑顔とオビを見て、母親の死で金儲けかよって思ったけど
    販売中止にまで追い込まれたか。
    つーか、本人に許可をとってなかったのかよ、おほかw

  62. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 01:28 ▽返信

    ポプラ社の本、子供の頃wktkして読んだんだがなぁ。。
    いまでも実家にいっぱいあるよ。
    どっちかっていうといいイメージの出版社だったのにどうしてこうなった。

  63. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 01:29 ▽返信

    帯考えた奴、浅田さんの気持ちを汲まないで丁度いいネタをして書いたんだろうな。
    これはいくらなんでも怒る。

  64. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 01:43 ▽返信

    俺の中のポプラ社はかいけつゾロリと平山夢明のダイナーとかげろうでごちゃ混ぜになってる
    今日そこに宣伝部の死体スープが加わった

  65. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 02:01 ▽返信

    俺も去年親が死んだけどさ
    先月お母さんを亡くしたばかりなのに勝手にこんなこと書かれるとか、考えられない。

    浅田真央には興味なかったけど、
    だんだん大人になってきたようだし何とか頑張って欲しいわ

  66. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 02:43 ▽返信

    親の死を勝手に宣伝材料として使われたのか
    いい迷惑だ

  67. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 03:01 ▽返信

    目先の金に走るポプラ社
    水嶋の時もイメージ悪かったな
    もう潰れていいよ

  68. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 03:04 ▽返信

    本当だよなポプラ社といえば優良な児童書出版社として
    子供の頃から良いイメージしかなかったのに…
    「KAGEROU」騒動筆頭にどうしてこうなった

  69. 名無しさん 2012年01月13日 03:19 ▽返信

    いいからにゃんたんのゲームブックの続き出せよ
    いつまで待てば良いんだよ

  70. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 03:20 ▽返信

    浅田選手にちゃんと謝ったのかカスめ

  71. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 03:23 ▽返信

    一般常識的に考えてないだろ
    お母さん亡くなってから49日も過ぎてない普通こんなんされたら誰でも怒る
    オレだってかーちゃん死んだ事宣伝に使われたらキレるわ
    本の企画自体は一年前から進められていて内容も固まってたのに
    ポプラ児童書出す会社なら尚更そういう配慮に敏感になるべきだろ
    企業としての質を問われる問題なのに
    なんでこんな軽はずみな事しでかす会社になっちまったんだ
    浅田真央とゾロリに謝れ

  72. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 03:46 ▽返信

    真央はゾロリとかでポプラ社が良心的な児童書を扱う会社と思ってたんだろうな。
    去年の騒動とかテレビ見ないと解らないだろうし・・。
    自分の事なら大抵の事は耐えているけど、母親を商売に使われるのは嫌だよね。
    ポプラ最低。

  73. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 03:47 ▽返信

    ※64
    よければ譲ってくれないか?
    ちょうど犬の餌を切らしていた所なんだ

  74. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 03:58 ▽返信

    出版社としては、このタイミングで出すなら、この文言を使わないほうがありえなかったでしょうね
    わかりますよ…
    本人の理解を得て帯をつければよかったのに。この文言を押し通せるようきちんと口説くべきだったと思います
    もうちょっとうまいやり方があったはず残念
    ここまで形にしておいて売らないとは…関わったスタッフがかわいそすぎる
    ポプラだけでなく、外部スタッフもたくさんいたはずだし

  75. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 04:24 ▽返信

    ※74
    >本人の理解を得て帯をつければよかったのに。この文言を押し通せるようきちんと口説くべきだったと思います

    相手を見ずこれは口説けば押し通せたはずと思う君と同じ程度の頭だったんで
    発売中止沙汰になったんだろうな
    ポプラが責任追うから関わった外部スタッフの金の心配はしなくていいね

  76. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 04:55 ▽返信

    なんでこの子は環境に恵まれないんだろうな・・・
    そろそろ御払い行ってほしいレベル

  77. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 05:15 ▽返信

    ※23
    確かにありそうな台詞ではあるけど、どうせなら本スレから探してひっぱってこい

  78. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 05:18 ▽返信

    出勤したらFAX来てた
    KAGEROUの時も責任販売で苦労させられた上にこれだ
    頼むからポプラは児童書だけやってくれ

  79. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 05:22 ▽返信

    ※11
    そうだよ(便乗) モラルの欠片もない出版社はさっさと倒産して、どうぞ。

    ※23
    死ね糞韓国人

  80. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 05:38 ▽返信

    堅実で真面目ないいイメージの出版社だったのに
    「全員一致で大賞でしたが、その後水嶋さんだと知りました」で
    かなり困惑しつつ、でもまだ信用してるところがあったわ
    それくらい先達はいい仕事してたんだね
    今回のでやっと目が覚めた

  81. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 06:17 ▽返信

    イメージが地に落ちようが児童書買うやつはどうせポプラを買う
    KAGEROUといいグッドラックといい
    恥も外聞もなく「ベストセラー」を生むセンスは素晴らしい
    今回はポカやったが今の路線は企業として大成功だろう

  82. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 06:32 ▽返信

    "あの"ポプラ社

  83. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 06:48 ▽返信

    昔はここの児童書買ってたんだが、・・・やっぱり児童書じゃ儲からないんだろうなぁ

  84. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 07:04 ▽返信

    だから文系は全員キチガイつか低脳の池沼だと気がつこうね
    だから文系は全員キチガイつか低脳の池沼だと気がつこうね
    だから文系は全員キチガイつか低脳の池沼だと気がつこうね

  85. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 07:19 ▽返信

    ここの出版社はたぶんキチガイとブサヨとチョンしかいないんだろうなぁw

  86. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 07:41 ▽返信

    ここの出版社はたぶんエセ右翼だから街宣活動とかしてるかもね
    エセ右翼は東電擁護だからここも東電擁護なのかも

  87. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 08:01 ▽返信

    うちにポプラの本2冊あったな。

    庭で燃やしておくわ。

  88. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 08:16 ▽返信

    中国人「※23は頭がおかしい」

  89. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 08:32 ▽返信

    先を見越したら今回は元々の販売路線で発売して1、2年後くらいに次の五輪の事とか出すとか出来たろ

  90. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 08:46 ▽返信

    ポプラ社は安心の低グレードだな
    金がそんなに欲しいのか・・・

  91. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 08:46 ▽返信

    ポプラ社、何か変な会社になったんだなぁ…。
    昔は児童書のイメージしかなかったけどね。
    ポプラ=儲け主義の会社ってイメージになり下がったわ。

  92. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 08:55 ▽返信

    ポプラ社終わってるな…
    悪い意味での守銭奴は本当に救えない

  93. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 09:13 ▽返信

    ポプラ社=ネトウヨ

  94. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 09:29 ▽返信

    これは真央ちゃんが差し止めしたいってのもよくわかるわ。
    金になれば何でもありかよポプラ社。

  95. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年01月13日 10:13 ▽返信

    ポスターの写真可愛いなあ。
    本自体は読んでみたかったけど、これは不愉快だわ。
    自分だったら絶対に嫌だ。

  96. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 10:31 ▽返信

    真央を貶めるヤツは、即どこぞへ消えろwww

  97. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 10:34 ▽返信

    ※55
    それは浅田本人の言葉ですよ。

  98. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 10:43 ▽返信

    年月が経っていればこれでも良いかもしれんが…
    モラルもへったくれもないな出版社て

  99. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 10:50 ▽返信

    >ポプラ社=児童書ってイメージだったんだけどな
    >どうしてこうなった
    そりゃ、出版不況に加えて
    まともに結婚できず、子どもも作らないやつが増えて
    児童書だけじゃくっていけなくなっちゃったからだろ。

  100. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 11:06 ▽返信

    真央のマネジメント会社担当者は「ポプラ社に対しては不信感がある。発売中止になった本が今後、改めて同社から出版される予定はない」と話した。

    ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120112-00000282-sph-spo

    担当者、すげーきっぱりコメントしてるな

  101. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年01月13日 11:11 ▽返信

    星にきいてくれ

  102. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 11:17 ▽返信

    ポプラ社は新宿間のヤクザの抗争で会社が乗っ取られた
    今会社はヤクザが社長だよ
    KAGEROUのときからもうだめぽ

  103. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 11:38 ▽返信

    ポプラ社倒産決定

  104. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 11:53 ▽返信

    子供の時はここの本が大好きだったけど
    こんな最低な出版社になっていたんだな

  105. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 11:55 ▽返信

    大会ブッチしてでも母親の元に駆けつけようとしてたほどなのに何でそれをダシにするような売り文句なのか疑問に思ってたけど案の定出版社側の暴走か。心ない批判にさらされてただろうしホント浅田選手可哀想過ぎるわ。

  106. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 12:22 ▽返信

    勝手に同情を煽る商売とかもうありきたりなんだけど、それ自体どうかと思うのに、出版社みたいな何も知らない赤の他人がそれをやるなんてな。

  107. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 12:35 ▽返信

    ふつうに売っても結構売れたろうに馬鹿なのかな?
    まともな一般常識の思考が出来ないんじゃ長くはなさそうな会社だね。

  108. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 12:37 ▽返信

    真央ちゃんやるねえ

  109. q 2012年01月13日 12:38 ▽返信

    これはないわ・・・
    真央ちゃん本当にかわいそう
    子供たちも楽しみにしてた本なのに出版社ヒドス

  110. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 12:48 ▽返信

    浅田が不快に思うのも理解できるが…
    ひとりのスポーツ選手の母親の死としては異例なほどに大々的な報道をされたからな
    帯や宣伝文句で母親に触れないのは出版社の対応としては逆に不自然ともいえる
    母親のことを少しは宣伝に入れるのは普通だろう
    それがメインの内容のような帯をつくったポプラ社はもちろん『BINJOU』でしかないが。

    マネージメント会社の激怒っぷりからするとポプラで出したくない理由が他にも沢山あって
    表向きの理由が帯や宣伝文句なんだろうと推測する。

  111. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 12:55 ▽返信

    関係者の中ではおまんま食い上げ且つ出版界ブラックリスト入りの共著者が
    一番悲惨な結果になるね

    弱い立場の人間が一番割りを食う。
    出版業界なんて一度全部崩壊した方がいいよな。ポプラなんて社内も最悪らしいよ。
    水嶋ヒロってあれから本だしたっけ?

  112. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 13:02 ▽返信

    内容を見た限り、浅田側としてはよりよい自分やメンタル作り、どういう考えや行動で目標を現実にしていくかといったような内容を書いて、人生のバイブル的な本として出版しようとしていたんだと思う。それなのにまるで母親への想いを綴った様に宣伝され(しかも母を失ったまだ本人の心は動揺しているかもしれない時期)、売り上げしか考えない姿勢が許せなかったんだろうな。
    実際、このあおりで買った人たちが中を読んだら内容とあおり文句の違いに違和感を覚えて浅田含めた全員がが母の死を利用したかのように思われただろうから、出版中止くらいの強攻策に出た浅田側はちゃんとしていると思う

  113. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 13:11 ▽返信

    どう考えても、著作の時期と母親の死は結びつかないし、生前に書いていて、その後に偶然亡くなったことを宣伝に利用されて、怒らない人間はいないはな。内容とかかわりがないので、浅田真央からしたら、自分の本で勝手に母親の死をネタに同情でだまし売りをされるんだからね。

  114. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 13:19 ▽返信

    でもポプラ社よりも浅田真央の母親の死に便乗したのは
    全日本選手権放送したフジテレビだけどな
    中継ひどかったよ。「お母さんの死を乗り越えて」とか
    「母に捧げる4分~秒」とか便乗フレーズ連発
    ショートで神の出来だった村上の演技ろくに扱わないし。
    なぜか浅田の演技だけ再三放送。

  115. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 13:32 ▽返信

    テレビに逆らうとたぶんフィギュアスケートが出来なくなるよ。ここまでフィギュアスケートを持ち上げたのはテレビだと少なくとも連盟は感じてるはずだし、事実上そう。
    浅田や他の競技者はフィギュアスケートを背負わされてるようなものだし、辞めてからでもないと言えないだろう。

  116. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 13:40 ▽返信

    ※110
    うん。言われなくても真央好きでネット見てる奴なら知ってる。

  117. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 13:47 ▽返信

    普通に売っても売れただろうに、馬鹿だなぁ

  118. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 13:47 ▽返信

    ※111
    >私の思いと異なるもので進められた
    こう書いてあるんだから本人の了承を得ずに勝手に宣伝したんだろ
    「こういう文を帯やポスターに載せますがよろしいですか?」って確認すれば
    浅田が断って済んだはず
    母親の死に触れないのは不自然だとしても、出版社の独断で宣伝していいわけないだろ

  119. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 13:54 ▽返信

    ※115
    酷かったね~金になるなら転倒パネルで侮辱するほど嫌いでもいくらでも媚を売るウジテレビ
    中でも気になったのは浅田家に密着しているという記者が流した母の肉声
    ボイスレコーダーに録音されてておそらく世に出すために喋ったわけではなかろうに(記事にするつもりだったかもしれんが
    なんかうわぁと思った

  120. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 14:04 ▽返信

    やっぱりポプラ最低だな
    KAGEROUの時からなんも変わってねえ
    クズすぎる

  121. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 14:05 ▽返信

    こうなることすら予想できないのか? 変な出版社やな

  122. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 14:21 ▽返信

    ※119
    あなたの言ってることは普通の人間関係だったら正しいんだけど
    出版界では帯とか宣伝は版元の権限なんだよね。
    慈善事業じゃないから売る戦略を考えるのはその文章に投資する側なんだよ。
    普通の広告でも広告主の意見が一番大きいでしょ。
    今回の場合、広告主にあたるのはあくまで版元なんだよ。

    ただ母親の死はナイーブな問題だからポプラ社も再三確認すべきだったと思われる。
    そもそも大々的に便乗する帯をアイデアとして出したこと自体が道徳的に間違っている。
    でもほんと便乗多いね。不景気だからってなんでもしていいわけじゃないよな。

  123. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 14:23 ▽返信

    ポプラ社選んだことがまちがいの始まり

  124. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 14:33 ▽返信

    まあ取次への違約金が発生する可能性も高いしポプラ社は大損害は間違いない
    普通これは訴訟沙汰なんだけどポプラ社も一切訴訟しないってことは
    他にも色々後ろめたいことがあるんだと思うよ。

    それとも水嶋ヒロ第2作『BINJOU』が公表間近でそっちでペイするとか?w

  125. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 14:40 ▽返信

    水嶋ヒロのボツになった第2作って震災をネタにしてたんだな
    ほんとに『BINJOU』だったわw

  126. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 15:00 ▽返信

    水嶋ヒロもポプラ社の被害者みたいなもんだろ
    駄作なのに名作かのように宣伝されて

  127. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 15:07 ▽返信

    せめて母親の死去に追悼の念を表し発売を一時延期します。
    とでも言って購買欲あおったほうがましだったかも

  128. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 15:14 ▽返信

    ポプラー

  129. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 15:32 ▽返信

    ポプラさんカスっすなぁwwwwwwww
    さすがっすわwwwwwwwww

  130. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 15:51 ▽返信

    滅びろ

  131. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年01月13日 16:02 ▽返信

    アフィワロタw

  132. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 16:03 ▽返信

    水嶋ヒロ、震災をネタにしてたの?
    ポプラ社に利用された面もあるだろうと思ってたけど、ほんとだったらドン引き

  133. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 16:27 ▽返信

    でも、そのうち売るんでしょ。

  134. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 16:30 ▽返信

    問題はこれからさ
    在日どもが浅田の本音を聞いてそのネタを本にして金儲けを企んでいたわけだが
    真実は女王様が何時お戻りになられても困らない為の対ソチ攻略に向けた浅田対策ニダ
    これで本は出ねえし情報は取られたしIMGってアホだな

  135. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 16:48 ▽返信

    ※116
    それは少し違うと思うな
    フジは03~04年、安藤で人気作ろうと頑張り同時に荒川と村主の3人メインにして恩田と中野と5人で番組作りしていたけど人気は出なかった。
    ところが、05年ファイナルの優勝から突然浅田中心の放送で視聴率も人気も爆発した、つまり今のフィギュア人気は浅田のお蔭、だがそれを認めたくないテレビとスケ連が居るってわけよ。

  136. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 16:51 ▽返信

    不覚にもアマゾンで腹筋崩壊したwwwwww

  137. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 17:24 ▽返信

    ポプラのイメージと言えば今や児童書というより

    「あぁあの出来レースでカスタレントのチンカス本を売り出したウサン臭いとこでしょ」

    ってイメージの方が多い気がする

  138. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 17:33 ▽返信

    キナ臭い暴力団の犬が新しい経営者になってこの体たらくなんだろ?
    潰れろよこんな暴力団のフロント企業

  139. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 17:33 ▽返信

    母親の死を宣伝目的で使われたらむかつくだろうなそりゃ。

  140. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 18:09 ▽返信

    寄付という名の在庫処分でイメージアップを図ろうとする姑息な会社


    賞金2000万辞退の水嶋ヒロさん、奄美大島へ寄付したのは500万円分の本だった? 
    しかも全部ポプラ社

  141. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 18:58 ▽返信

    真央ちゃんの場合仮に大人の事情だから仕方ないと我慢して出版しても
    それこそ親の死を利用した!とか異様に叩く奴が沸くからな…
    なんか本当気の毒だわ

  142. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 19:19 ▽返信

    さすがポプラだ
    期待を裏切らない糞っぷり
    ポプラ社員よ、お前ら行く方々で陰口たたかれ後ろ指さされてんだぞ
    くず中のくずとしてな

  143. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 19:49 ▽返信

    >>123
    知ったかぶりワロスw
    勝手やった挙句に、出版差し止め&信用失墜してりゃ世話ねーよ。
    そういうリスクを回避する為に、本人に確認取ったりするんだろうが。

  144. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 20:23 ▽返信

    なぜ浅田にはこう不幸が続くというか
    彼女を利用しようとする奴が多すぎ
    フジの転倒パネルのころからマスコミおかしいというか
    もう絶望的でテレビ見ないし本も買わなくなったな

  145. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 20:50 ▽返信

    エリートねらーさん。そろそろポプラ社をば

  146. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 22:02 ▽返信

    ※27
    何でホモがいるんですかね・・・?

  147. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月13日 23:51 ▽返信

    ※144
    帯、確認しないなんて日常茶飯事だよ
    著者によっては確認取ろうとしたら「そんなのは版元で決めてください」
    と怒る人もいる。確認取った後に上司に変えられることもある。
    ただ今回は確認した方が良かったけどね。

  148. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月14日 00:00 ▽返信

    今回ももし共著者の佐藤雅美氏が書いただけの本だったら
    いくら佐藤氏が帯に不満があっても泣き寝入り。
    ライターは立場弱い。
    でも今回は浅田真央の語り下ろしで浅田真央自体の商品価値が大きいから
    浅田側が主導権を握って差し止めまで運べた。

  149. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月14日 00:01 ▽返信

    ※148
    痛々しいからもう止めとけ

  150. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月14日 00:51 ▽返信

    ※150
    とりあえずあなたが本を作ったことのない人だというのは分かった。
    作ったとしても売れない本しか作ったことがないんだね。
    ちゃんと反論できる経験がないから、「痛々しいからもう止めとけ」という
    罵倒で済ませようとしてんだろw

    あなたは他人を軽蔑するとそれだけで自分が高みに立った気分になれるんだね。

  151. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月14日 01:01 ▽返信

    だから文系は全員キチガイ低脳の池沼だと気がつこうね
    だから文系は全員キチガイ低脳の池沼だと気がつこうね

    文系の作家とかイラネーから 

    馬鹿な知的障害者が文系や宗教で金もうけて力を手に入れたいだけ その道具

  152. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月14日 08:31 ▽返信

    俺だったらこれやった奴なぐり殺してるわ。
    浅田さんはまだ良心的だな。
    それにしても不愉快な記事だね

  153. 名無しさん 2012年01月14日 09:19 ▽返信

    ポプラ社最低だが

    >日本人は人の死を商売にするの嫌いだからね

    それはウソだろ
    人の死便乗したりネタにしてるのは昔から割と受けてるぞ

  154. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月14日 11:18 ▽返信

    ※151
    いんや、大きな商売のタネを帯の一つでコケさせる様な間抜けを間抜けと言うだけの話に、何やら得意げに通ぶって喋るアホが居るなと思っただけだよ。

  155. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月14日 11:50 ▽返信

    このエッセー本読みたったのに、発売中止なんて残念だよ。
    ポプラ社は変な宣伝せずに、黙って静かにしていれば、ほっといても売れるのに馬鹿じゃないのか。母親の死とは関係ない本だとちゃんと説明すべきなのに、死の直後にあんな宣伝したことで
    一時的にでも、母親の死を商売にしたと勘違いされ、アンチから真央は叩かれたわけだし、本当いい迷惑だよ。

    真央にとってつらい五輪からの1年を時間をかけてこの本のために費やしてきたのに
    気の毒すぎる。
    著者の人だってやりきれないだろう。もう一回どこかで販売してほしいけど、しばらく無理なんだろうか。 
    他の選手は去年エッセー本とか写真集とかだしてるから、だしてほしいな。

  156. 名無しさん 2012年01月14日 13:52 ▽返信

    ポプラ社は経営傾いた時に、ヤクザのフロントみたいな所に乗っ取られてから
    倫理感を疑われるような事を平気でやるようになった。

  157. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月14日 14:13 ▽返信

    ファッキューぽっぷ

  158. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月14日 19:55 ▽返信

    なにしてんだよポプラ社w

  159. ななし 2012年01月15日 06:51 ▽返信

    母親が亡くなった時の反応
    一般人→気の毒だな。つらいだろうが頑張ってほしい
    ポプラ社→うはww本が売れるwwww

  160. 名無しさん@ニュース2ちゃんsp 2012年01月15日 11:00 ▽返信

    ジョブズの伝記も酷かった。
    表紙の売り込みが糞すぎる

  161. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年01月15日 20:12 ▽返信

    この宣伝はないわ、本人が可哀相。
    本自体は読みたいから、他の出版社から出したりしないかな。

  162. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月16日 01:05 ▽返信

    八百長女王様の帰還?ねーよw
    もうアレに金かけるメリットねーしほんっと邪魔
    アレのでてくる前は女子の3-3ジャンプは当たり前
    男子の4回転は当たり前だった
    アレが出てきたとたんアレ以外の3-3は認定されなくなった
    男子4回転も(これは巻き添えと裏取引の結果だわな)
    アレが金メダルとって以後いきなりこれからは3-3!4回転!に回帰した
    どんな目論見だったかサルでもわかるわな
    まあこの先の人生アレがどんな道を歩むか楽しみだわw

  163. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月16日 01:06 ▽返信

    死を商売にしてるという考えは間違っている。

    ポプラ社がやったことは浅田真央に対する精神的レイプです。

    だからポプラ社はとっとと潰れたほうがいい。


    J-castのこの問題に対するコメントが酷すぎなようですけ、J-castに掲載されてるコメントは許可制なのでJ-castも腐ってるのかもね

  164. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月16日 01:08 ▽返信

    164を訂正

    J-castのこの問題に対するコメントが酷すぎなようですけど、J-castに掲載されてるコメントは許可制なのでJ-castも腐ってるのかもね


  165. 名無しさん 2012年01月16日 14:47 ▽返信

    年末の試合の前も、クソ記者やインタビュアの、
    母親のことを言わせよう言わせようとするクソゲス質問を
    浅田本人はすべて華麗にスルーして一切母親のこと口にしなかったんだから
    (そんでついに試合後に直接母親のこと質問した超クズ記者が出て、それに対する回答を、
    質問部分カットして浅田が自発的に言ったように使いまくる各テレビ局…)
    こんなコピー付けることは侮辱以外の何物でもないことくらい、普通わかるだろーに
    どんだけ馬鹿でアホでクズでキチガイなんだよポプラは

  166. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月16日 23:07 ▽返信

    ぽぷらちゃんは可愛いだろ

  167. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月17日 16:16 ▽返信

    ポプラ=クズ

  168. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月18日 19:36 ▽返信

    亡くなったの最近なのに、これじゃ真央ちゃんがお母さん亡くなって慌てて本書いたみたいに解釈する人がほとんどでしょうに。

    お母さんが亡くなって「こりゃもっと売れる!」と帯やポスターを変更したんでしょ。
    お母さん関係ない本なのに。

    真央ちゃんはお母さんが亡くなってすぐ全日本の追い込み練習だったろうから、どさくさにまぎれてポプラなにやってるの?!ってゆう…

  169. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年01月18日 21:54 ▽返信

    ほんとチョンは迷惑だよな。日本の企業に入り込む→反日企業にする→日本人に嫌われる→潰そうぜとなる。日本の有名企業全部入り込まれたら全部つぶせになるのかね。
    そんなことより身近なチョンを差別、排除して行こうぜ。小さな事からコツコツとだよ。あいつはいい奴だからとか言ってる場合じゃないぜ。

  170. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月15日 01:48 ▽返信

    ※23がブッチギリのキチガイでキモ過ぎワロタwww
    妄想を元に更に妄想とか桁違いだわコイツw

  171. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年02月25日 22:21 ▽返信

    ポプラ社は金儲けのためならなんでもやる
    元俳優が書いた本のインチキ受賞然り

  172. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2012年03月06日 23:18 ▽返信

    28番の方、ナイスです!

  173. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年04月02日 09:18 ▽返信

    きっと真央ちゃんとっても傷ついたと思う…。
    本人にとっていい時も悪い時も周りは同じように見守り続けるしかない。

  174. 名無しさん@ニュース2ちゃんm 2012年04月19日 16:20 ▽返信

    ポプラ社は だいたい自社で働くパートの従業員にも時期的にノルマをかせてケーキや寿司を20~30個も買わせる クズな会社だからな…

  175. 名無しさん;ニュース3ちゃん 2012年09月06日 09:22 ▽返信

    ポプラ社!
    ふふふ

コメントの投稿
・記事本文には「>>〇〇」で、コメント欄には「※〇〇」or「米〇〇」でポップアップするアンカーができます
・似たような内容の連投、宣伝コピペはNGです。削除・投稿規制することがあります。
・fc2の不具合で「NGワードが含まれているので投稿できません」となることがあります。  その時は短く分けて投稿する等すると回避できるかもしれません…。
最新の記事



以上の内容はhttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2072.htmlより取得しました。
このページはhttp://font.textar.tv/のウェブフォントを使用してます

不具合報告/要望等はこちらへお願いします。
モバイルやる夫Viewer Ver0.14